X



【小説家になろう】初心者作者の集いpart.136

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ b2a8-+66E)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:04:02.81ID:wlYFr+Rm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1>>2のルール、テンプレを必ず確認してください。
テンプレを書いていない人はテンプレを書いてから出直してきてください。
sageの方法:書き込みをする際、メール欄に sage と入力してください。

なろう初心者:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎ですが上から目線なレスはやめましょう。
【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【スレ立て】
次スレは>>950 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在四つ)も忘れずに。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1649897139/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0213この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-ejBq)
垢版 |
2022/06/13(月) 16:09:32.37ID:j2XJqZrt0
>>205
ありがとうございます
やはり異世界恋愛は女性のものですかねえ?
いただいた感想からすると、男性らしき人からも多かったのですが

>>207
今日ずっとサンドバッグでしたので、優しい言葉が身に染みます
感想でも主人公の性格に触れてた人は多かったです
主人公の性格はコメディに振るためのギミックで狙ったもんじゃなかったので、今回の結果はマグレでした
次回も読者の食いつきを考えたコメディで頑張ろうかと思います
0215この名無しがすごい! (ワッチョイ 6388-7zzO)
垢版 |
2022/06/13(月) 16:53:01.64ID:5RS3RQuh0
マウント取りつつ構って欲しいんだろう

前にも書いたけど、二万とった作品からのステップアップなら、中流か上流か誰かが読みますに行けばって思うけどね

自分はブサイクは肌に合わなかった

女性向けに書くのであれば容姿は普通か美人、もしくは何らかの要因で醜いアヒルの子状態になってるキャラにした方がいい

女性で恋愛ものを読む人は、ヒロインに自己投影しながら格好いい異性とのドキドキする恋愛の夢が見たくて小説を探す人が多い

なんで夢の世界で自分がブスにならなきゃいかんのか
ガチの醜女設定を見た瞬間にブラバした

実は痩せれば美人
栄養状態が悪かっただけで改善したら美人
自分では平凡と思ってるけど他者の目から見たら可愛い

そういう設定じゃないと夢は見れない
0219この名無しがすごい! (オッペケ Sr87-IaEQ)
垢版 |
2022/06/13(月) 18:32:45.89ID:KmqW4QPur
「日間一位だワーイ!」←この時点で実質晒し
「日間一位で20000ptですがこの路線でいいかアドバイスください!」
「20000ptをそれなり扱い」
悪気ないかもしれんがこんなんそらざまぁ狙いや謙遜風自慢と取られても仕方ないやろとしか
0221この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-ejBq)
垢版 |
2022/06/13(月) 19:25:48.77ID:j2XJqZrt0
ただのアホです
自分3回目の晒しでした
過去2回で的確な御忠告をいただき、自分の成長を自覚できていました
今回もと思ったですが、間が悪かったですかね
次回も吹くとは思えませんので、また相談に上がりたいです
その節はよろしくお願いします
0227この名無しがすごい! (ワッチョイ 83b1-MdXw)
垢版 |
2022/06/13(月) 21:00:07.87ID:/R4kOyTx0
>>223
ルール上明記されてない以上違反だ何だとは言わんけど日間1位取ってドヤったあとに晒して、そこに頑張っても届かない人がいる中で平然とその立場をそれなりのポイントと言ってのけるのは反感を買って当たり前だとは思うよ……
0228この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-zkCy)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:25:19.90ID:evUASayu0
中~長編書く時って「A事件→B事件→C事件→エンディング」という流れになるとして
ABCに全く関連がなくても大丈夫かな?
それともC事件の黒幕がABにも関わってるようにした方がいいのだろうか
0230この名無しがすごい! (ワッチョイ c301-bbGk)
垢版 |
2022/06/13(月) 23:00:14.23ID:LdG3aLHl0
>>228
作風によるんじゃないか
金田一少年とかコナンみたいなのは一つの事件で完結してることが多いし
ハンタも一応のつながりはあるけど、それぞれエピソードとしては独立してる
事件と事件をつなぐものが直接的な因果関係でなくても、
探偵とかハンター業とか主人公の役割でつながりを持たせることはできる
0232この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-zkCy)
垢版 |
2022/06/13(月) 23:22:10.92ID:evUASayu0
>>230
サンクス
個人的につながってる方が好きだし(盗賊事件と魔物事件の黒幕は治安悪化で王の支持率低下を狙った大臣でした的な)
昔なろうじゃないけど「全部の事件が繋がってるの期待してたのに」みたいな感想貰ったこともある
ただ繋げると難度は上がるし、その辻褄合わせのためにキャラが動く、みたいなことになりかねない気がしてね

>>231
公募は特に考えてないから…無理はしない方がいいかな
どうもありがとう
0236この名無しがすごい! (ワッチョイ c301-bbGk)
垢版 |
2022/06/13(月) 23:43:32.27ID:LdG3aLHl0
>>232
それならシャーロックホームズのモリアーティ教授だな
最終回にだけ登場させて、実はこいつが黒幕でしたという
完結させるときのわりとメジャーで手軽な手法
辻褄があうエピソードだけをこいつのせいにすればいいし
0238この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-zsiN)
垢版 |
2022/06/14(火) 00:24:18.58ID:uU3xu3b0a
>>237
各事件に事件そのものと直接関係ないフェイク情報混ぜこんでワトソンなどの誘導によって解決などがなされたってのがお手軽な定番やね
事件そのものと関係ないから盛りやすい
0239この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-A02n)
垢版 |
2022/06/14(火) 00:53:13.24ID:snBQLuAl0
>>225
別にルールでもなんでもなく晒しってもの自体そういうもんだろ
この作品オススメなんです!ってランキング一位の作品出したらバカかコイツって場が荒れるってだけの話よ
0240この名無しがすごい! (ワッチョイ 3302-Z9rz)
垢版 |
2022/06/14(火) 01:12:02.40ID:jixdqzFp0
「初心者が意見を求めるスレ」なんだからランキング上位とか関係ないだろ
お客様根性染みつきすぎだろ

偶然ポイントを取っただけなら初心者でいいと思うし、
このスレがポイント制限ないのはそういう受け皿を作るためもあるでしょ
0241この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-sVTA)
垢版 |
2022/06/14(火) 01:19:26.80ID:dTnZ9ThwM
>>223
自演はやめてください
0243この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-tBfb)
垢版 |
2022/06/14(火) 02:10:39.81ID:pJZzb9HPM
これが底辺スレならばルール違反のイキり野郎としてぶっ叩かれるのは当然だけどここ初心者スレでしょう
底辺との差別化で制限設けてないのだからブクマが1000越えやコミカライズ済みの晒しが来てもおかしくはない
人気も実力もない初心者以外の書き込みも晒しも禁止したいならまずはテンプレ変えるべきであり、それをせずに晒しを叩くのは違うと思う
それなり発言も本人は謙虚に書いたつもりかもしんないし
0246この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-sVTA)
垢版 |
2022/06/14(火) 05:17:23.56ID:q3Ny5V6GM
>>243
またお前か
0251この名無しがすごい! (ワッチョイ 835f-bM3h)
垢版 |
2022/06/14(火) 07:56:42.31ID:K+1Gcxa90
>>250
底辺スレや中級スレとかでそのコメントは同意するけど
ここ初心者スレなんだよね
偶然高ポイント取れた可能性を否定できないなら
イタイやつ認定なんてまずしないと思うよ
0254この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-A02n)
垢版 |
2022/06/14(火) 08:18:25.33ID:snBQLuAl0
現に晒された当初イタいやつ扱いされてたしな
テンプレの文言だけにこだわって何故初心者スレというものが存在してるのかを考えようと思わないんだろうな
法律は道徳の最低限度って言われるようにルールに則ってたら何しても批判されないわけじゃないぞ
0256この名無しがすごい! (オッペケ Sr87-IaEQ)
垢版 |
2022/06/14(火) 08:34:47.00ID:gbkRVuMBr
結果論だけど「事前に一位ゲットを報告」「半年前ボコられた」あたりが邪推を生む材料になったかと
としおのマイページ見ると異世界恋愛研究しまくってるのは分かったから悪い奴じゃないとは思いたい

>>255
2ptの差で涙を飲むこともあるしな
留まるために晒してでも欲しかろう
0260この名無しがすごい! (ワッチョイ 6388-7zzO)
垢版 |
2022/06/14(火) 10:20:13.67ID:tk1lGTkG0
長編連載こないだ完結させて日間総合の上の方に入った自分はそろそろ卒業かなと思ってる
ただ異世界恋愛の短編の壁が厚すぎて表紙までは無理そうでめっちゃ悔しい
序盤のヘイトとパンチ力不足かなぁ…

次こそ短編に勝てる話書きたいわ
0261この名無しがすごい! (ワッチョイ 3302-aAN1)
垢版 |
2022/06/14(火) 10:28:06.81ID:jixdqzFp0
>>257
残念ながらここで最初に騒ぐ奴らは拗らせたひがみと愉快犯だけ、あとは荒らされたスレに引っ張られたピュアすぎる奴が一緒になって騒いで地獄になる

荒らしと拗らせは何位でも気に入らなければ嬉々としてスレを荒らす
既に乗っ取られているし、目をつけられた以上浄化も望めないので耐えられるメンタルがなければこのスレに晒すこと自体をお勧めしない
0264この名無しがすごい! (ワッチョイ 835f-bM3h)
垢版 |
2022/06/14(火) 16:35:15.06ID:K+1Gcxa90
>>262
それに関しては草生える

まあ100ブクマなんて全体からすればゴミの一つだから
気持ちは底辺というのもわからなくはないけども
明記されたルールは守らんとな
0266この名無しがすごい! (ワッチョイ 3302-Z9rz)
垢版 |
2022/06/14(火) 22:44:53.40ID:jixdqzFp0
ポイントの計算よくわかってないんだけど
1ブクマ何ポイントぐらいで計算されるもんなの?
評価とか閲覧数も関わってくるだろうからブクマだけじゃ測れないのはわかるけど
0271この名無しがすごい! (アウアウクー MM87-cj++)
垢版 |
2022/06/15(水) 13:44:53.76ID:aWUq6/mLM
今戦記物かいてるんだけど、敵の騎士団が主人公達の国に奇襲で攻めてくるんだけど、目的はとある理由で主人公達を自分達の領内に誘き寄せてそこで戦闘すること
で、まあ主人公達が敵の騎士団の領内に攻め込んで戦闘が行われるんだけど

どうやって主人公達が誘き出されるのかが思い付かない
人質でも取らせればいいのか
0272この名無しがすごい! (ワッチョイ ff3c-aOBy)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:19:32.43ID:fbKBw1JA0
>>271
それもいいだろうし、国境等はわからんが主人公の領地と勘違いさせて誘い出すってのでもいい
人質に感じだと、既に主人公の国と戦闘しているように見せかけるとか
戦闘してないけど、主人公側風の爆発でもさせて「お前ら宣戦布告もなしに~」とか言ういいがかりとか
私の書いた内容が見当違いも甚だしい答えだったらごめんだけど、
色々あって考えてると楽しくなるねw
0273この名無しがすごい! (オッペケ Sr87-IaEQ)
垢版 |
2022/06/15(水) 14:23:12.67ID:zEr6vVAlr
人質みたいなもんだけど要人を連れ去るとか
救出のために攻めざるを得ない
主人公国で残虐行為をすれば市民達も報復ムードになって(怪しくても)攻めざるを得ないとか
0275この名無しがすごい! (ワッチョイ ff77-/e9c)
垢版 |
2022/06/15(水) 15:02:29.03ID:ryOEu4v+0
>>271
読者にウケる筋書、という縛りを捨てるなら色々案は出てくるけれどもねぇ……
それ結局、敵の策略にまんまと嵌って更にクッソつまんねえ展開になっていくんでしょ?
どんだけ理由がしっかりしてて整合性があっても駄目よ

自分なら主人公が敵をおびき寄せて打ち破る筋立てにするね
たとえ最後に勝つにしても途中がストレス展開だと読者は付いてこないんだってバイトの子も言ってた
0276この名無しがすごい! (JP 0H67-oOO8)
垢版 |
2022/06/15(水) 16:05:57.95ID:Y69q6wnWH
>>271
まず少数で攻め込み敵を油断させる
適当に戦ったら撤退
敵は追撃をしてくるのでそのまま自国に誘い込む

この時に少数の兵を率いるのが大将ならば、敵は意地でも首を取りにくるでしょうから、追撃してくる可能性は高まる

自分自身を餌にした釣りみたいなものです
0278この名無しがすごい! (アウアウクー MM87-cj++)
垢版 |
2022/06/15(水) 16:12:07.19ID:aWUq6/mLM
>>276
ありがとございます、でもすぐに追撃が出来ないんですよね
今書いてる戦記物がファンタジーな世界観で、敵の部隊が奇襲してきて交戦

主人公は敵の大将に負けるけど敵の部隊は何とか撃退

何らかの理由があって主人公達は敵の大将の領内で戦わなきゃならない

敵の領地は砂嵐みたいな天然の防壁に守られてて砂嵐は1ヶ月近く止まない

砂嵐が止む1ヶ月後に攻め込むのでそれまで修行して準備する

みたいな流れなんですよね
0279この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp87-JXW3)
垢版 |
2022/06/15(水) 16:17:40.92ID:WUB0DWwNp
まあ後手後手よりは先手取って潰す方がいいのは同意

敵対国が国境に兵士集めてる事すら気付かないって、自国はどれだけ無能集団なんだって話よ
挙句に国境越えられて自国内まで入って来たのにみすみす逃すって危機感皆無じゃん
諜報員とか全く居ないの?情報収集を蔑ろにしてどうやって戦に勝つんだろう
0280この名無しがすごい! (JP 0H67-oOO8)
垢版 |
2022/06/15(水) 16:31:58.43ID:Y69q6wnWH
>>278
それならなるべく早く敵を倒さなきゃいけない理由付けが必要ですね。

例えば今から数ヶ月後に敵は莫大な援軍を得ることができる。そうなると自分達は勝ち目が無くなるので、援軍が入る前に敵を滅ぼさなくてはいけない
0281この名無しがすごい! (ワッチョイ ff77-/e9c)
垢版 |
2022/06/15(水) 16:43:57.48ID:ryOEu4v+0
うーん

自陣営の他の騎士(当然、嫌なキャラの奴)がやらかした事にするか
そいつが敵国にまんまとおびき出されて他国で戦闘をしてしまった
これなら主人公には手落ちが無く、嫌な奴も排除でき、更にこの後のリベンジ戦で手柄も期待できる、と。
あー当然、嵌められる過程は詳しい描写はせずサクサクと進めなきゃね

と書いてみたけど
宣戦布告も無しに~ ならイクサ前の小手調べに略奪青田刈りの横行する中世にはそぐわないかもだし
大規模戦闘が魔王を復活させる儀式とか? だと直感性に欠ける理由でストーリーが間延びしちゃって中ダレしそうな気もする
0283この名無しがすごい! (ワッチョイ ff3c-aOBy)
垢版 |
2022/06/15(水) 16:58:59.68ID:fbKBw1JA0
ちょっとリムルさま思い出したわ…

砂嵐使うってなるの面白そうねぇ
つまり砂漠みたいな所よね
オアシスとか利権みたいなの絡んでも楽しそうだし、ラクダとかヘビといった動物出してもいいし。
自分が悩まず無責任に妄想できるのめっちゃ楽しいwww

せっかく1ヶ月ほどみっちり修行できるなら、どんな修行するかとかも描きがいありそう!!
0284この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f81-NKAn)
垢版 |
2022/06/15(水) 17:22:28.49ID:E48SWyCL0
そうやって無理に良いとこ探しをして盛り上げて主を死地に向かわそうと、、、
修行回は盛り上がらないとあれほど言われてるのに

つーか>>271はちょいちょい違和感が顔を出すね
男心が分からない系の人なのかな
0285この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp87-9POO)
垢版 |
2022/06/15(水) 17:27:38.66ID:83U+kjOFp
やりたい流れはわかったけどそれを読者に「仕方ない」と思わせられるかどうかが腕の見せ所だね
戦闘では負けても、実質引き分け持ち越しになってるみたいな要素は要るかも。敵の中枢だけ破壊して後一歩のところで大将に追い払われるみたいな
せっかく砂嵐ってギミックがあるんだし、主人公側もただ負けたわけではないけれど、敵側も追い返すしかできなかったっていう理由付けがあればいいんじゃないかな
0287この名無しがすごい! (スップ Sd1f-ALtV)
垢版 |
2022/06/15(水) 18:07:42.58ID:4EsZX/Esd
>>278
これはそもそも主人公側に砂嵐が収まるまで待つ理由があるからよっぽど強い理由、それこそ貴人が誘拐されたとかでもない限り無理やろ

それともやられたあとに砂嵐ってこと?時系列的にどうなんやろ
0289この名無しがすごい! (ワッチョイ 3302-9POO)
垢版 |
2022/06/15(水) 18:21:05.17ID:WIEGlTq20
俺らは話を読んでるわけじゃないんだから、
「話そのものか妥当かそうでないか」は議論すべきではないのよね
与えられた情報は確定したものとして、じゃあそれには何が必要かがスレに求められてることじゃないか
知らんけど
0290この名無しがすごい! (アウアウクー MM87-cj++)
垢版 |
2022/06/15(水) 18:22:25.64ID:aWUq6/mLM
>>287
えっとですね砂嵐は敵の領地では既に発生してます。1ヶ月間砂嵐が舞って、その後1ヶ月間は晴れるの繰り返しみたいな

実はぶっちゃけるとこれロボット戦記物なんですよ浮遊大陸舞台にした
それで主人公達の機体は砂漠戦仕様じゃないし砂漠戦の経験もないんで砂塵が止まないと空中戦じゃなくて砂漠戦しないといけないんですけど、それだと絶対に勝てないんで砂嵐が止む1ヶ月後に決戦を仕掛けるみたいな展開です
0291この名無しがすごい! (ワッチョイ ff77-/e9c)
垢版 |
2022/06/15(水) 18:39:28.69ID:ryOEu4v+0
せっかくのロボというギミックを、足を引っ張る事にしか使わないこの、うーんこの

一ヶ月モタモタさせられるメリットがまるで見えない
これはまたもや約束された敗北の剣か
0296この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-tBfb)
垢版 |
2022/06/15(水) 20:11:41.25ID:m3II0lkpM
しかし敵は主人公をおびきよせるのが目的か。軍事行動なので成功を確信しての行動だろう。
主人公たちが砂嵐という不利な環境を知らなければ簡単な挑発でノコノコ行くこともあるだろうがそうでなければ阿呆だ。
それでも追撃するのは単純な損得勘定では測れない何かがあるか、追わなきゃ戦争に負けるほどの何か。
前者なら敵が主人公をよく知った上での主人公の復讐相手とかヒロインが拐われたとかで後者なら国王とかに呪いをかけたとかだろうか
0297この名無しがすごい! (ワッチョイ ff71-oOO8)
垢版 |
2022/06/15(水) 20:37:31.05ID:FXmKGK2o0
武田信玄みたいに深刻な資源不足で戦争して敵から奪わないと国を維持できないとかで良いんじゃないですか
0298この名無しがすごい! (ワッチョイ 1310-8TbI)
垢版 |
2022/06/15(水) 21:10:30.15ID:n927MGu40
>>290
申し訳ないけれども、その展開はダメダメな奴だと思うわ
戦記物に「主人公がまんまと敵の策略にはめられて後手後手の対応を取るしかない状況」なんて誰も求めてないわけで、
そこから主人公たちが勝利したとしても、余程のことがなければ「圧倒的に有利な状況にありながらも敗北した残念な敵と、残念な敵に踊らされた更に残念な主人公たち」にしかなれない
0299この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp87-JXW3)
垢版 |
2022/06/15(水) 21:45:29.25ID:29sJEzwYp
大将が切り込んでくるのに違和感
何で指揮官が前線に出て戦うんだ?

わざわざ砂嵐を見せるために誘き寄せるのも意味不明だし
誘き寄せた意味無いじゃん
砂嵐で退路を塞いだりしないなら単なる嫌がらせでしかない

追撃止めて修行するのも行き当たりばったり過ぎる
砂嵐が無かったら修行に入らないんだから、もし追いついてたら負けてたってことでしょ?
一体何のために追ったのさ

因縁ある相手に力をつけて勝つ、がやりたいならもっとやりようがあると思うぞ
敵対国なんだから、首都を攻めるのに先に要塞を落としておかないと敵に背を見せることになるから、とかにすれば誘き寄せる所要らないでしょ
因縁だって、国境警備隊を速やかに鎮圧して連絡を断つつもりが、予想外の抵抗に遭って要塞まで逃げられた、とかにすれば無理なく作れるだろうに
0300この名無しがすごい! (ワッチョイ c301-bbGk)
垢版 |
2022/06/15(水) 22:11:53.67ID:rV+lXSmf0
>>290
砂嵐が止むのを待つな
地下にトンネル掘っていきなり敵の領地に現れて背後から攻めろ
もしくはトロイの木馬(敵が欲しがってるロボット)を送りこめ
なんならその両方で、敵が戦利品として奪っていった貴重なロボット兵器が実はトロイの木馬で
それと示し合わせる形で、砂嵐があるうちに地下トンネルを掘って敵の領地内を攻める
砂嵐は読者の先入観として利用しないと駄目
それをかいくぐって勝つから気持ちいいんだよ
0301この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-s0Qi)
垢版 |
2022/06/15(水) 22:42:14.77ID:kqsVosKi0
>>290
ぜんぜんダメとかつまらないとか言う奴もいろいろアドバイスしてくれる人も、ここに書き込んでるってことはみんな初心者なんだから真剣に受け取りすぎないようにね!
自分が気に入った意見だけ採用して、あとは好きに書くのがいちばん
ちなみに俺だったら裏切り者に騙されたことにする
今後のドラマが作りやすい
0302この名無しがすごい! (ワッチョイ ff77-/e9c)
垢版 |
2022/06/15(水) 23:13:10.73ID:ryOEu4v+0
そして問題は、作り易いドラマとやらが読んでもツマンネーって事だね;

作品を読んで判定する読者は初心者ですらない
ド素人でもそのラーメンが不味いがどうかは簡単に分かるってこったよぉー


諸悪の根源は、作者さんが何とか主人公を負けさせよう、弱さや不利を自覚させようとしてる点だね
これが為に敵の策略に引っ掛かからせようとし、何故か敵の大将を前線に引っ張り出してきて主人公を負けさせ、
しかも不思議な事にトドメを刺させないまま後退するアホ大将
奇妙な砂嵐が起きて一ヶ月の修行時間が確保できるカッタリい馬鹿馬鹿しさ
全ての矛盾が、この主人公を負けさせようという無理無茶のフォローとして発生し続けている

乙女回路持ちの作者さんにとって、負けて凹んでる男を慰めるシチュは嬉ション漏らすほど大好物なんだろうけど
それはヒーローにやらないと駄目よ
男主人公にやると覿面に読者が離れちゃうから
0304この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp87-9POO)
垢版 |
2022/06/16(木) 01:22:11.25ID:Y9EcAJkCp
大将が出てくるまでは主人公たちが押せ押せで勝てる戦だった、で済むと思うんだよな
大将がいなかった理由もちょうど外交に出払ってたのが戻ってきてみたいな理由付けはできるだろうし
そこで持ち堪えられて砂嵐が発生する時期になってしまったみたいな

まあ既に砂嵐発生しちゃってる描写を投稿後ならだいぶ難しいけど
0305この名無しがすごい! (ワッチョイ 3302-Z9rz)
垢版 |
2022/06/16(木) 02:17:27.41ID:2yExb3zB0
あと、数行の情報を読んだだけで内容を全部決めつけて俺のほうがなろう解ってるマウント取りたいアホは
こんだけ偉そうに言ってて本人底辺だから放っとけな
作者の性別でレッテル付けするのが今のブームらしいからNGも容易
他人を全部バカにしていい気分に浸りたいだけだよ
0306この名無しがすごい! (ワッチョイ 1310-8TbI)
垢版 |
2022/06/16(木) 03:38:45.33ID:hUVti6uA0
読者視点で微妙な展開だと指摘する際に「作者として初心者かどうか」は関係なくない?
必要以上に貶すのもアレだと思うけど、開示されてる情報の範囲に明らかな懸念ポイントがあって、その理由も書かれてるんだから、
作者本人の判断ならともかく「所詮底辺作者の意見だから気にしないでいこう!」みたいに促すのは、善意に見せかけて罵倒するよりえげつないことしてるでしょ
0307この名無しがすごい! (ワッチョイ 3302-Z9rz)
垢版 |
2022/06/16(木) 04:23:54.42ID:2yExb3zB0
はいこれはダメ! 絶対ダメ! 俺のデータがそう言ってる!
約束されし敗北の剣! 女性作者!!
って内容が建設的だと思えるなら俺もこんな物言いせんよ
自分以外の主張は許しませんし絶対に伸びませーん! って声高に言っといて
そのクソデカ主張してる奴は作品伸ばしたことないってのはもうアテにならないだろ

ちゃんと向き合って自分の意見はこうって発信する人間なら底辺でも超上流でも対等だと思うけどね
あとは単純にこいつが歴の長い荒らしまがいだってのもある
言ってる事に信頼性がないぞって裏付けに底辺スレにいる奴って事実を使っただけで、
底辺の意見を聞くなって言うつもりはないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況