X



【小説家になろう】初心者作者の集いpart.136

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ b2a8-+66E)
垢版 |
2022/06/04(土) 02:04:02.81ID:wlYFr+Rm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1>>2のルール、テンプレを必ず確認してください。
テンプレを書いていない人はテンプレを書いてから出直してきてください。
sageの方法:書き込みをする際、メール欄に sage と入力してください。

なろう初心者:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎ですが上から目線なレスはやめましょう。
【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【スレ立て】
次スレは>>950 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在四つ)も忘れずに。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1649897139/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0675この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa2-QZIG)
垢版 |
2022/06/27(月) 20:04:39.54ID:Nl9A+iZ80
>>672
個人的には心理描写がものすごくリアルだと感じました
主人公の自衛官は仕事としての義務感からロシア軍と交戦していましたがやがて隊員の死やロシア軍による航空攻撃を受けて自暴自棄になり、最終的には任務を放棄し敵前逃亡して無人のコンビニでアマゾンのギフトカード盗んで逃げるといった展開なんですがそこに人間臭さを感じました
あとは食事シーンで、演習では不味く感じる野戦糧食も戦場という非日常の中では何より嬉しい物だと主人公が感じてる所とかがリアルに感じました
0682この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fa3-gXkX)
垢版 |
2022/06/27(月) 21:31:13.01ID:XX7IE8lI0
そして量産される 「~のような」病
書いてる本人には、なんだか文豪のような文章に感じられてしまうので質が悪い

どこに掛かってるのか分からないダラダラ叙述にならないよう常に自戒しよう
0683この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4f-CKCJ)
垢版 |
2022/06/27(月) 23:54:22.76ID:RYZ2dlzWM
テレビのリアル寄りの恋愛ドラマ見て思ったのは共感は大事だが共感にも種類あるのかなあと
リアルっぽい恋愛でわかるーと共感するよりウルトラロマンティックで胸キュンしたい
0684この名無しがすごい! (オッペケ Sra3-zz9V)
垢版 |
2022/06/28(火) 09:40:37.58ID:e1oZ7f2ar
ベトナム戦争のブービートラップみたいに敢えて米兵が死なない程度の重傷に留めて、撤退を余儀無くさせて重い後遺症で戦線に立てなくなった兵士やその親類に反戦の気運を募らせる戦術は見事だなと思う
0687この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fad-YWhp)
垢版 |
2022/06/28(火) 11:29:37.52ID:iRmTquCM0
その場しのぎやなぁ
ある程度は決めてるけど、大抵書いてるうちにいろんなことが不足していたことに気づく
なんでその都度足してってる
キャラがブレることはないから、どうにかなっとる感じやね
0692この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spa3-SLO+)
垢版 |
2022/06/28(火) 17:22:25.02ID:CI+Gjcpvp
>>685
俺の場合は、メインテーマと大まかな物語の展開、主要キャラの性格とそれにともなう動きは決めておく
そのあたり決めておかないと、展開のためにキャラが動くと不自然で、キャラそのものが舞台装置みたいになっちゃうから注意してる

自然災害が敵で立ち向かうなら、人為が及ばない理不尽なのでキャラの性格に左右されないけど
恋愛や戦争がテーマなら人の思惑で物語が動くから、結果ありきだとキャラの動きが不自然になりやすいし難しい

>>690
小説書くときとここに書くときで気合いも言葉の選択も全然違うのは当然だと思うよ
とはいえ、口癖と一緒で普段使ってるとつい書いちゃいそうだから危険な気はするよね
0694この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f01-TsA2)
垢版 |
2022/06/28(火) 18:51:09.21ID:iKtJKomY0
>>689の「だは」はふと気分でネットスラングのつもりで書いたわ
普段は使わない
まあすまんかった

質問だけど
主人公が場所移動する時って
「○○は自宅から西にある酒場に向かった」
「酒場で情報を聞いた××は北にある森に向かった」
てな具合に方角や位置関係明記すべきだろうか

いるような気もするし
「酒場」「森」とかの情報さえあればいらないような気もする
0695この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fad-YWhp)
垢版 |
2022/06/28(火) 20:08:38.22ID:iRmTquCM0
いやわかるよ、どう見てもスラングよな
マジレスのネタなんだろうけど、普通にマジっぽいのもいるしなぁ
なろうの闇を見た感じ

んで質問やけど、俺なら方向は一々入れんな
森に関しては入れてもええかなーとは思うけど、それまでの情報量次第やな
読者のとっちゃ森が西にあろうが東にあろうがどうでもええやろうし
どうでもええ情報を増やしたところで喜ぶやつはおらん、特になろうやしな
0696この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f01-TsA2)
垢版 |
2022/06/28(火) 20:46:23.52ID:iKtJKomY0
>>695
サンクス
今書き溜めてるやつ読んでてふと「拠点ごとの位置関係すっげーふわふわしてんな」と思ったからちょっと不安になった
自分でも他の人の読む時わざわざ方角とか気にしないしな
0697この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f10-f8EZ)
垢版 |
2022/06/28(火) 21:36:38.26ID:MLtRCFVA0
その情報覚えて読者が得をするかどうかを考えてみればいい
北の大地に向かうみたいな長距離移動ならあってもええが、自宅から北のコンビニに向かうとか書いてあったらヤクルト1000吹くわ
0713この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-tZbz)
垢版 |
2022/06/29(水) 15:11:11.54ID:N9s/tkUD0
貯めに貯めた作品
満を持して投稿するも手応え全然だめ
だんだん定期投稿もめんどくさくなって大量話数を同じ日に集中投稿
数少ない読んでくれてるユーザーは「ええ…」ってドン引きしてそう

仮想ぇラノベ刊行してる作家の気分で四巻分くらい投稿で120ptとか87ptとか230ptばかり
草生えますよ
0714この名無しがすごい! (スップ Sddf-l4D/)
垢版 |
2022/06/29(水) 15:46:01.95ID:iPALYTWnd
貯めて受けなかった時のダメージやばいかな
今回はちょっとランキングも意識して書いたから、スルーされるのは悲しいわ
自分の趣味全振りで描いてるなら受けんでもええけどさ
0715この名無しがすごい! (ササクッテロ Spa3-xCvo)
垢版 |
2022/06/29(水) 16:31:15.63ID:3mzPyE99p
ランキング意識するなら投稿日時も意識しなよ
そんな手間でもないでしょ

6/29日間総合2位

2022/06/21 20:40 (2022/06/26 00:41 改稿)
2022/06/21 20:51
2022/06/21 20:59 (2022/06/25 17:11 改稿)
2022/06/21 21:13 (2022/06/25 17:11 改稿)
2022/06/21 21:22
2022/06/22 09:01
2022/06/22 09:02
2022/06/22 12:30 (2022/06/25 20:17 改稿)
2022/06/22 12:37 (2022/06/25 20:17 改稿)
2022/06/22 12:41 (2022/06/26 11:05 改稿)
2022/06/22 12:43 (2022/06/26 12:32 改稿)
2022/06/22 13:00 (2022/06/25 20:17 改稿)
2022/06/23 07:32 (2022/06/23 10:12 改稿)
2022/06/23 07:33 (2022/06/25 20:18 改稿)
2022/06/23 07:33 (2022/06/25 20:18 改稿)
2022/06/23 12:07 (2022/06/27 11:00 改稿)
2022/06/23 12:08 (2022/06/28 18:20 改稿)
2022/06/23 12:08 (2022/06/26 11:09 改稿)
2022/06/24 07:35 (2022/06/25 20:19 改稿)
2022/06/24 12:14 (2022/06/27 22:19 改稿)
2022/06/25 07:56 (2022/06/27 01:30 改稿)
2022/06/25 13:29 (2022/06/26 11:10 改稿)
2022/06/28 20:35 (2022/06/29 06:03 改稿)
2022/06/28 20:37
0719この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f88-MDA+)
垢版 |
2022/06/29(水) 18:47:20.17ID:3dT1R8VJ0
ランキングに入るには逆お気に入りが物を言う

エロ書いて逆お気に入り700いるムーンから導線引っ張ったら日間の20位ほどに載って三日で1000ブクマ増えたことがある
0722この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f88-MDA+)
垢版 |
2022/06/29(水) 20:34:00.94ID:3dT1R8VJ0
エロばっか書いてて全年齢書くのは初めてだったんだ

30万字超えの長編完結させたらなろうの逆お気に入り0から300まで増えたよ

短編作戦しとけばもっとうまいこと日間上がれたのかもしれないけど、テンプレのうっすいやつは楽しく書けないから諦めた
長編体質なんだろうな
0727この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f3c-HLsg)
垢版 |
2022/06/29(水) 21:33:36.78ID:MMUBk/tU0
ところで、皆さんは何で書いてますか?
ワードとかの文書作成できるもの、なろうに直接書いて溜めてるとか、原稿用紙でも大学ノートでもいいから手で書いてる方

溜めて投稿するっていうの見てちょっと気になって聞いてみた
0728この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f88-MDA+)
垢版 |
2022/06/29(水) 21:34:06.63ID:3dT1R8VJ0
元々二次やってたからそのノリでエロに

エロに頼らない全年齢はどんなもんかと書いてみたけど、すぐに読者がついてそれなりにブクマポイント稼げたということは面白いものは書けているんだろうとは思う
ただ上位のうっすい短編どもの壁は厚い
ぜってーあの薄いテンプレ超えれるやつ書いてやるんだ
0733この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-tZbz)
垢版 |
2022/06/29(水) 22:17:24.48ID:N9s/tkUD0
なんつーか、後出しジャンケンの反共感的なレスばかり
ここでマウント取りたいだけの嫌なやつなんだなと
この手のスレには必ず湧くんだよなこういう奴
一見説教してる風で結局自分勝手に人を無自覚に不快にさせる為に参加してるから達が悪い

正しいとか間違ってるとかじゃなく嫌な奴だから気に入らないわこういうの
関わりたくないから事前にNGできりゃええんだけどそうもいかないのがこの手のスレの辛いところよな
0737この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f3c-HLsg)
垢版 |
2022/06/30(木) 05:05:23.36ID:aObleYkO0
「テンプレ」使った物が薄いって事でしょ
確かにテンプレ使って上手く書くのも難しいと思う
ただ、それってテンプレを使わないとなんも書けないと言っているのとおんなじも聞こえる

短編を真面目に書いてる人を非難しているようには取れない
0738この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f60-ww+o)
垢版 |
2022/06/30(木) 06:47:58.12ID:zKcMOM0I0
短編は難しいわ
俺は話を詰め込むタイプなんで起承転結を一話で完結させるのがキツイ
この前初めて短編書いたけど8000字にもなったわ

しかし逆お気に入りって全然増えんわ
この前完結させた中編が総合日間ギリギリ10番台に数日キープ出来たけどその間さえ数人も増えなかった
それくらいでは駄目ってことなんか
上の一気に300人とか表紙組なんかな?
0739この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f88-MDA+)
垢版 |
2022/06/30(木) 07:02:18.38ID:igPoB2ok0
>>738
ID変わってるだろうけど728です

日間は最高ジャンル別10位、総合13位までしか上がれなかった
表紙の壁は分厚いわ

完結してかなり日数経つけどまだ日間の下の方にいる
長編は読むのに時間がかかるから居座り期間が長いのかもしれない
0740この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spa3-SLO+)
垢版 |
2022/06/30(木) 07:26:02.04ID:KrIdVl0xp
>>737
「上位のうっすい短編ども」
これで短編を非難してないとは言い難い
というか自分は不愉快だった

短編で面白い作品を作ってる人もいるし、常に上位の短編作品を全部読めてるわけでもないだろうに十把一絡げに駄目出ししてるあたり、残念な印象を受ける
0741この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-ng1D)
垢版 |
2022/06/30(木) 07:37:36.36ID:hQWQeIZm0
>>738
>>739
自分にとっても短編は難しいです
長編は1日5千字くらい書けるけど、合間に短編てのが頭が切り替わらないのかすごく時間がかかる
仕上げるのに1ヶ月くらい
ぜってー薄い短編でエロ超えるやつ書いてやるんだ(笑)
お互い頑張りましょう
0743この名無しがすごい! (オッペケ Sra3-Bxsp)
垢版 |
2022/06/30(木) 07:48:26.60ID:IqOAVBeAr
スタンスの違いはあるだろし仮想敵作るのも結構だが
「口に出したら戦争だろうが」とも思うけどな
例えばここで俺が「最近のなろうはどれも内容薄いからちゃんとしたやつ書けるよう頑張る」なんて書いたら
それを「お、仮想敵作って頑張ってるな!」と思う人は少ないだろう
0745この名無しがすごい! (アウアウウー Sad3-qTJU)
垢版 |
2022/06/30(木) 07:59:58.96ID:sS+H+Wpla
テンプレに対してナチュラルに見下し発言しちゃう初心者多いよね
初心者スレ底辺スレはテンプレ至上主義患ってるやつ多いから、仮想的にするときは金太郎飴って呼ぶといいよ
0747この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-ng1D)
垢版 |
2022/06/30(木) 08:04:36.81ID:hQWQeIZm0
>>743
そうですかね?
自分おそらく半月くらい前にうっすい短編さんにメッチャ叩かれてるんですけど、所詮顔の見えない掲示板じゃないですか
仮想敵はともかく、スタンスの違いって面白いなくらいにしか思わないんですが
0749この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f88-MDA+)
垢版 |
2022/06/30(木) 08:16:12.96ID:igPoB2ok0
>>744
異世界恋愛だから書いた恋愛の内容が刺さる人に刺さったのかも

不快にさせたのは申し訳ないけど、異世界恋愛で恋愛してないざまぁだけ書いたやつに負けるとすごく悔しいよ
こちらが30万文字かけて、登場人物の心情の変化をじっくり書いていっただけに特に
ただ書きたいものを書きたいように書いて、感想何回もくれる読者さんがついたのは嬉しかったし自信になった
0751この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f5f-nd7Y)
垢版 |
2022/06/30(木) 10:13:14.15ID:JVigPLlq0
うっすい短編言われて発狂してるより
うっすいテンプレ作品をからかって独自の距離感を維持して余裕を持ってる方の作品が面白いのは確定的に明らか
0762この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ff0-BDbI)
垢版 |
2022/06/30(木) 17:13:13.64ID:JruKyUsM0
最近ジャンプで「バリムカつく」を見たな バリとか30年くらい前か?
なんかたまに復古する言葉あるよね「堪忍袋の尾が切れますた」とか
「おんな」と「おなご」はずっとデットヒートしてるらしいね「おなご」なんて使わんけど
奈良時代は「おんな」、平安時代は「おなご」で実は「おんな」の方が古いらしい

物が廃れると言葉も廃れるのかと少し思う
女性は今も昔も世の中に在り続けているので言葉が移り変わっても復活したりもすると
では何故「バリ」がまた出てきたのかと言われると、バリわからん
0771この名無しがすごい! (ササクッテロ Spa3-xCvo)
垢版 |
2022/06/30(木) 19:49:21.31ID:4W9ek7gTp
好きに振る舞えばいい
それで周りからどう見られようと自己責任

馬鹿みたいな文章書いたら馬鹿に見られるのは当然でしょ
そこで「普段は馬鹿じゃない」と言われても説得力がない
馬鹿のふりをするなら最後まで馬鹿を貫け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています