X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 859冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/04(土) 21:13:31.51ID:mv/UpC59
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 858冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1653572493/
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 19:59:21.31ID:g8bFQKc+
何もかすめ取ってはなくないか?
強いて言うならフェルが苦労して立て直したアーレンを引き継ぐ予定だったとか?
それだと特に二人に非はないが
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 20:02:38.98ID:jNNzcET9
>>659
連れてってもどうせロゼマさん馬車内で高みよな
苦しませるくらいならってフェルが処刑してそう
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 20:08:22.15ID:Ts+yxlLB
レティは本人も周りもそのつもりで舐め腐っててやらかしたからね
立て直しを任せておきながら、自分たちは領内派閥認識が甘いし(もともとゲオは第一夫人に対抗してベルケと繋がってたのに)

ヒルデブはアーレン内部にはまだ関係ないので本人に責はない
そっちはマグダかな、アウブ配になるんだから教育厳しくしろよ、っていう
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 20:12:16.90ID:j6wnrH9e
>>664
制作にはお金がかかるんだよね
TOだってできたらやりたかっただろうよ
スポンサーが降りてる状態じゃ金策にはかなり苦労したと思うぞ
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 20:12:43.90ID:xEFJSr3Q
>>661
フェルディナンドが領主一族の怠業の尻拭いをしてやっと立て直せたアーレンを、それまで何もしなかったレティ・ヒルデ夫妻が貰うってそういう事じゃね

>>659
マインが処刑でもヴェローニカは逮捕だろうから、そうなるとヴェローニカ派を敵に回して自分の派閥が盛り上がる手段も無いって状況に陥ってしまうな
自己の利益の為に犯罪者を御目溢しするってのは王族、アーレン、ヴェローニカもやってるし、ビンデバルトを無理矢理犯罪者に仕立て上げて平民マインを犯罪者から被害者貴族にすり替えるくらいの政治力は持っててほしいものだ
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 20:15:25.65ID:DFmrmoTd
レティーツィアとヒルデブラントは
ヴィルフリートとディートリンデが婚約したようなもんでしょ

何もしなくても互いに将来が約束されてるんだから、子供時分は苦労したくないと
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 20:17:52.84ID:g8bFQKc+
ヴィルフリートは教育が悪かったと言えるがヒルデはどうしてこうなった
駄目なことは駄目だと教育はされているだろうに同じミスを繰り返す
ツェントにならないし万が一にもなれないように教育の手をあえて抜いたんだろうが
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 20:20:51.91ID:5ljXlzf4
>>669
自分一人が買うだけだとどうしても限界あるからな
周りに布教して沼に沈めるしかないな!
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 20:21:38.18ID:xEFJSr3Q
レティーツィアの側近はヴィルの側近と同じ状態だったと思う
既に王命によって主の次期アウブが決まってるから弛みきって碌に情報収集しないし、後々アウブを退くD子やその派閥の者達も自分達を敬って当然と思ってると言うか...
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 20:45:18.27ID:Dkr5QXkk
>>633
そうなのか
五部は全体的に暗すぎてそこまで好きじゃなかったわ
ロゼマさんが感情隠すのうまくなったってのが象徴的で
なにかやってうまくいっても幸せな気がしなくてさ

三部四部は情報量増えすぎて人名も神名も目が滑った
完結前に名前を一通り覚えてから通して読み直したときが
一番面白かったかもしれない
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 21:14:25.19ID:kNDG7LbK
>>677
同意
それで「掠め取ってる」だったらほとんどの王族や領主一族の世襲制の後継者は掠め取ってる事になる
(前任者以前が苦労して構築維持してきたものを血筋という偶然性をメイン根拠として受け取るという意味で)
例えばレス兄とか、人知れず苦労してるとかあるかもだが、それでも比較的楽にダンケルの次期領主だよね
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 21:39:00.85ID:0G3iZtdk
>>658
(当時)一番領地クラッセンは【見下し】だけしてた感じかな
本物のディッターのお誘いをクラッセン不仲のダンケルにジル丸投げしたのでさえ功奏
ちゃんと連絡したのに来ないからツェントエグの後ろ盾にならないのをクラッセンは自分で選んだのです
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 21:47:14.58ID:aCuOTtxe
>>675
ヒルデは自身がツェントになるとか思ってなかったから意識と地位がずれてたんじゃない
歳の差あるけどヴィルとヒルデはいい勝負そう
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 21:49:23.28ID:xEFJSr3Q
マグダレーナがヒルデブラントには地位を下げて顔も知らん女との政略結婚をさせようとしてるのに、自分は自力で恋愛結婚を勝ち取ったと自慢してたから...
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 22:15:54.17ID:qptmYINR
5部はフェル救出まで、ロゼマの素を晒せる相手が1人も居ないもんな
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 22:20:08.03ID:ORRn9NK4
アニメ1クール作るのに2-3億円らしいが、
本を1冊売って利益が200円なら100万部は売らないと無理だな
アニメの市場が年間2500億円くらいなので1クール×100本くらいアニメ作られてるのか
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 22:20:43.35ID:SMxyEk6n
初見の時のライゼガングの総意はボロ泣きしたわ
フェルとの約束なかったら、ロゼマさんは自〇したんじゃないかと思ったわ
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 22:22:05.68ID:59pSGDB4
五年生今の更新分まで読んだけど
えぇ・・・ハンネって頭ダンケルなの?
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 22:25:59.73ID:xEFJSr3Q
ライゼガングの総意辺りは、ロゼマの洗礼上の親が中立派だったらあんなにライゼガングに騒がれる事も無かったのだろうか
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 22:26:00.97ID:dG9mcjd/
5部はあのしんどさがあってこそカタルシスになるわけなのでしょうがないね
エーレン見限る理由にもなるし
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 22:31:29.46ID:BcxnFjN9
フェルが信用できる貴族がカルステッドくらいしかいなかったのでライゼの姫になっちまうのは致し方なしなのよな
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 22:35:10.04ID:aCuOTtxe
ハンネは頭ダンケルだし間が悪いのですと5年生では女神の化身パート2だし何なのか
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 22:40:13.25ID:NfXooHkK
ディッター嫌いといいつつ「えいっ!」とかでtueeeeってこともあったよな
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 22:47:52.38ID:tuFWbBMq
ハンネちゃんとこの男兄弟同母異母込みと
ヒルデの
人の言うことちゃんと聞かなくて思い込みがやたら強いとこ
なんか似てる
0703この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 22:59:33.21ID:bEBK50k9
好きだから得意とか嫌いだから不得意というものでもない
半値さん、カワイイ感じにしたいのに部屋を上手く飾れなかったってあったしなー
ディッターは領主候補生として受けた訓練の賜物で淑女の嗜みなのだ
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 23:12:33.28ID:0epvcPXc
>>702
ハンネちゃんの親父(アウブ・ダンケル)の妹(マグダレーナ)の息子がヒルデブラントだからな
0705この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 23:14:18.28ID:kSi+DNcs
あの兄妹は結局のところ
(平均的なダンケルフェルガーと比較すれば)ディッターが好きではない、ですからね…
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 23:26:53.70ID:TyTy7MBi
アニメの最新話でオルドナンツは隠し部屋には届かないって言ったけど
アーレン貴族街で槍鍋が暴れた後にユッスが隠し部屋に避難してる貴族に生存確認のオルドナンツ送ってたよな?
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 23:41:02.08ID:TyTy7MBi
>>707
執務室前の廊下にはユストクスのオルドナンツによって出てきたらしいアーレンスバッハの貴族たちが何人もいて
とあるのでなんらかの方法で受信してたっぽい?自宅の隠し部屋は高機能なのか?
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 23:54:51.71ID:sf0HK+6O
隠し部屋と魔力でロックした部屋は別でしょ
貴族院攻防戦の時ソランジュ先生の側仕えとか外からのロックで部屋から出られなくなってたし
アーレンの貴族も隠れてたというより内側から鍵かけて引き籠ってた感じでしょう
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 23:56:56.69ID:xEFJSr3Q
ダンケルの者の特徴は、「人の話を聞かないで、独善的に行動する」
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/09(木) 23:57:07.93ID:aCuOTtxe
レスティラウトとハンネは王族以上に大領地ってこんなポンコツでもいいんだーってなった
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 00:01:29.12ID:+dZjcGMZ
ダンケルはツェントの剣だからツェントが振り下ろした先を破壊する脳さえあればそれで十分
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 00:09:50.27ID:NclGxhAG
王族も王族で、こんな事をしたら他人にどう思われるかという視点が一切無さそうでなかなか酷い
アドルフィーネ、ローゼマイン、フェルディナンドに対する仕打ちとか、自分から作る必要も無い敵を作ってるし、その報いが戦後に来たって感じ
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 00:10:04.60ID:w9yrxp98
なろうなり小説?なり5年生なり今のダンケルにその脳あるのかな…
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 00:11:31.87ID:cMcAhwGp
>>703
ハンネさんて可愛い仕草で
銀のドクロの装飾品を見ながら可愛くならないと首をひねってたり
だめですよと繰り出した光の帯の先端が音速を超えて破裂音が響いたりしてそうな不安がある
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 00:12:36.09ID:+Y0iUolY
>>694
犬を用意したのを見て
「ダンケルフェルガーの女だな」言われて
照れてたっしょ
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 00:12:48.26ID:yFPfMjWV
対等な関係だと思って無いからこそのナチュラル見下しって感じ<王族関連
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 00:16:05.98ID:knfvpUwk
トラオクヴァール視点がないから本当のところ何を考えていたのか分からないから、なんとも言えない
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 00:19:30.20ID:QO4zUI34
王族ってジャイアンみたいなもんでしょ
お前の問題はお前が解決しろ
俺達の問題もお前が解決しろ
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 00:21:30.33ID:w9yrxp98
ナチュラル見下しとかやらかしのほうがやり返しやすいから王族とか他領地関連はいいんだよ
善意ぶってやらかし経験あるんだからダンケルとエーレンはもっとごめんなさいしてほしい
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 00:22:15.28ID:NclGxhAG
「王族に貢献出来て実に名誉で嬉しかっただろ?褒美にもっと貢献させてやるよ」が王族クオリティ
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 00:26:28.00ID:jvF4JvFH
グル典が無いのにグル典がある王族の教育をそのまま受け継いで残念な結果って感じがする。
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 00:57:05.52ID:YIGJUiRW
>>723
グル典の無い王族教育なんてもんは端から無いし
大粛正でまともな王族教育を担える人材が絶滅してるしな
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 01:00:12.13ID:VFyA9QYN
>>722
エグとマグダにナーエもナチュラルにそんな感じだったけどトラ王の第一夫人と第二夫人もかな
アドルは搾取される側だったからロゼマさんにも同情的だったけど
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 01:41:56.96ID:jvF4JvFH
>>726
ロゼマみたいに王族に何でも言っちゃう人が居ないのはしょうがない事だけどグル典で利が配れたからこそ尊重されてたくらい教わらなくても分かって欲しいよね。嫁入りした人達も分かんなかったんかな
0731この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 01:44:17.67ID:9CzGRScT
>>727
小神殿とエーレンフェストの街は守りの強度設定が違うからなあ(201話)
ギーベの夏の館もアウブが作るはずだから街と同一設定か?
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 02:49:28.44ID:NclGxhAG
>>721
ダンケルはハンネ編で嫁盗りディッターに参加する全領地から「お前んとこの次期アウブ様がやったのと同じく、学生だけで決着させろ」「謝罪も賠償も絶対する気は無い。お前らエーレンに謝罪も賠償もせず約束も破った癖によくそんな事言えたものだな」と吊し上げられるかもしれんぞ
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 02:53:54.37ID:Igeb9Z+c
なんでアニメ版は重要な要素を勝手に改変するんだろうな…それも一番やっちゃいけないミスを、、
ガマガエルvs神官長対決の際にマインが張ったシュツェーリアの盾ってドーム状だっただろ
後の貴族院でもあのイメージしか出せないってわざわざ本人申告で教師から特別許可もらうくらいのエピソードあるくらいなのに絶対おかしいだろ
原作読んでないってモロバレじゃん
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 02:55:49.65ID:jvv3jgik
貴族院で言ったのは実態のある盾は円型の盾でしか出せないって話では?
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 03:00:51.87ID:0+LIZqtr
「扉を覆う形で」っていう表現だったと思うから自分もドーム状の盾を想像してた
形は百歩譲るとしても色が黄色(貴色)じゃないのはあり得ない
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 05:52:32.66ID:knfvpUwk
>>730
一応アドルフィーネとマグダレーナは理解してる
けど、アドルフィーネは王族内での立場が一番弱いように思うし
マグダレーナは第三夫人で他の夫人を立ててるから、口出ししなかった

ただグル典があった時代に期待を持ってる者はグル典が有った時代を知らない若者だけと、
国境門があるハウフレ出身のロヤリテートは回想してるからなぁ〜
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 06:18:01.34ID:LurlxPHg
>>734
二部漫画の最初の方でシュツェーリアの盾に触ってるけどドーム状の円盾だから、
マインが出せるシュツェーリアの盾は形状は同じで大きさと丸みっぷりが違うだけなんだと思う
んで、原作呼んだ感じでは背後の扉を開けたジル達が盾に入れと言われてるから自分もお椀を伏せた形で出してると思ってたわ
アニメは見てないけど、盾らしく前面に出してるんならジル達は扉を開けた時点で盾のこちら側で守られてることになるんじゃないかな
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 06:27:42.86ID:+Y0iUolY
>>732
ディッター開会式で武装ダンケル大家族が大勢いることをいぶかしむボブたち
開始してから気づいてももう遅い
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 06:32:40.61ID:1Yma2skA
祈りで作るシュツェーリアの盾って最初にやったとき丸い盾をひっくり返したイメージで作ってるから丸い盾のイメージを崩さなければアニメの形でも作れそうではある
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 07:13:48.99ID:z+30HJgl
>>732
求婚者本人と半値さんの家族の代表の参加は必須と返されるだけでは?
求婚者については親族が代理でもヨシにするかもしれないが(学生の方が片付けやすいし)、本来の嫁盗りディッターの内容からすると、嫁盗り申し込まれた方の家族の参加は条件にしそう
対エーレン戦では、双方が嫁盗り申し込む珍しいものだったが、どちらの陣営にも求婚者本人と申し込まれた女性の家族が在籍中だったから学生だけのディッターが成立した
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 07:29:45.22ID:+Y0iUolY
くわしくしらない金粉先生不参加で失格不戦敗の大恥可能性出てきたな
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 08:38:01.23ID:tkIgfA8t
ハンネさん争奪ディッターは最初に契約してからディッターするはずだから
ダンケル有利なミスリード誘うような契約はレス兄のことで懲りてるはずだし
領地間でするとまずいんでは。
また金粉知らないからと放置せず契約の段階でダンケルも釘さすと思う。
ディッターは契約前だけど情報戦でもう始まってると思う。
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 08:38:57.56ID:0qzvh9ZQ
祝詞で出る結界様の盾と呪文のゲッティルトで出る実体のある盾の2種類あるんでしょ?
そういえばローエンベルクでフェルが火トカゲ封じるのにいくつも出してたのはどういうのなんだろか
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 08:44:58.95ID:EWitRnKr
>>744
セットで出せる盾呪文がいくつかあると思ってる
魔力があればダース単位の呪文もいける
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 09:13:37.13ID:IU77Wt03
待てあわてるなこれはフェルディナンド様の発明だ

遼来遼来!から本来!が一時期は流行ったな
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 09:14:44.57ID:03wBK7G1
>>744
騎士コースの講義で一つのシュタープから剣と盾を作ることを習うからそれの応用だろうか
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 10:45:19.91ID:IU77Wt03
金粉って本当に最低(ry

読売テレビでアニメが連続となってる
モブせかのダブルヒロイン アンジェリカとオリヴィアですな
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 10:51:21.69ID:tkIgfA8t
アンジェリカ、ダンケルでは頭脳足りない。またマイン圧縮知らないから
騎士なれないかも
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 10:56:06.39ID:LurlxPHg
金粉が影武者を使った挙げ句惨敗して、ダンケル民からゴミを見るような目を向けられる光景を幻視した
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/10(金) 11:10:22.86ID:sKEamfKQ
アンゲリカはネタにしちゃいけないレベルの知能障害ありそうだからなぁ。。。
ダンケルは脳筋だけど事ディッターに限れば搦め手に対応できる柔軟さも合わせ持っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況