X



【能力は平均値】FUNA総合スレ32【金貨8万枚・ポーション】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/06(月) 19:35:07.63ID:we3yM4bE
「小説家になろう」で執筆中のFUNA氏の総合スレです。

元気でチートな女の子が異世界でスチャラカ冒険!親父ギャグと昭和ギャグもあるでよ!
現在、下記3作品が連載中。全作品書籍化・コミカライズ中。

wikipedia FUNA先生ページ 下部になろう直リンク有り
http://ja.wikipedia.org/wiki/FUNA_(%E4%BD%9C%E5%AE%B6) ←ここまでアドレス

コミック化
私、能力は平均値でって言ったよね! 原作:FUNA・亜方逸樹 漫画:ねこみんと(更新終了)
http://comic-earthstar.jp/detail/noukin/
私、日常は平均値でって言ったよね! 原作:FUNA・亜方逸樹 漫画:森貴夕貴(更新終了)
https://www.comic-earthstar.jp/detail/noukin4koma/

私、能力は平均値でって言ったよね! 原作/FUNA・亜方逸樹(SQEXノベル) 作画/iimAn(Friendly Land) ネーム構成/桜井竜矢
https://www.ganganonline.com/title/1318

水曜日のシリウス ページ下に連載リンク
ポーション頼みで生き延びます!作者:FUNA (原作者) 九重ヒビキ (漫画家) すきま (キャラクター原案)
http://shonen-sirius.com/series/w_sirius/portion/https://seiga.nicovideo.jp/comic/27543

老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます 作者:FUNA 東西 モトエ恵介
http://shonen-sirius.com/series/w_sirius/roukin/
https://seiga.nicovideo.jp/comic/27620

次スレは>>980の人にお願いします。(流れが速いときは>>950>>970辺りで)

前スレ
【能力は平均値】FUNA総合スレ30【金貨10万枚・ポーション】 (実質31スレめ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1644789523/
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 00:04:42.26ID:4Qb3QmGW
>>64
そういえば馬車も通る街道のはずなのに、中央線も路側帯の道路標示も描いてない。
あっぶないなー

>>67
ボーゼス伯爵が本当の親の気持ちで自分の身を案じてくれた熱い涙と諌めのビンタに、その場で涙は流しても
それでもなお『ビンタされた・・奴(伯爵)は危険だ。万一、裏切って襲来した時の用心に、街道の山の狭間になった部分に逆襲する罠を仕掛けておこう』
とか考えるようなら、ミツハはマジもんのサイコパス
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 00:54:54.98ID:hqEzYaUY
まあ転移でざっくり作ってるのに斜面50度の高さ10m毎に水平部分を挟んで雨水用の溝も完備とかありえんからねー
漫画で表現されてる道が妙に狭いから突っ込みたくなるけどw
なんか中東の方の数年前に水害があった観光地のイメージなのかな?とは思ったが(地名忘れたw
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 01:04:51.38ID:hqEzYaUY
それならさすがにトンネルにする予感
物量がでかすぎると処理が面倒
海に沈めまくるのもアレだし
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 01:09:04.80ID:MoB41aDM
海に沈めるのが何がアレ?
たかだか100mや200mの山なんざ江戸でも切り崩して埋め立てに使ってるというのに
小学生だってもう少し考えるぞ
頭グレタちんちんか?
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 01:21:52.73ID:ejapp9dF
だったら江戸時代レベルの人力作業で構わないじゃんか、速度的にマズいけど
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 01:29:14.82ID:MoB41aDM
根幹であるミツハの行動基準も理由も漫画にも小説にも書いてあるのに
それを全て投げ捨てて江戸レベルの人力作業で構わないとか
さすがゴミ箱吹き溜まりスレだな
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 01:40:00.80ID:hqEzYaUY
素が出てきたかw
隠せんもんだね

ちなみに200×30×500と仮定して体積は熱海の土石流の約64倍
ポイポイ捨てたら怒られるぞ
ミツハが漁師さんとかに無茶苦茶気を使って埋めた奇岩島よりはるかにでかいんだよなーこれ
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 01:50:33.79ID:MoB41aDM
はいはい環境破壊環境破壊
普段でもビルだの何だのぽいぽい捨ててるがなんだって?
それこそどこぞの海溝にぽいすてで十分だわ
もう少し頭使えよグレタちんちん
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 05:07:25.56ID:ejapp9dF
片や後の東京圏と東京湾、片や規模的には男爵領
もっと言えばミツハ自身に規模の追求なんて積極性は皆無
やはり考えにくい
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 09:24:28.43ID:3r1L+ZXy
>>81
単純に体積でフロリダのシャトル工場レベル
東京ドームなら二個半
しかも空間なしのオール岩
そんな大規模建築物をミツハって転移してたっけ?
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 09:40:54.68ID:JQ9pgPcZ
雷の姫巫女切通しの山は、人が通行してる絵がないので人と対比しての高さは推測できないが、前回と今回の絵から少なくとも20mはあるように見える。

長窪の切通しとか鎌倉七口でもせいぜい数mの高さしかない。
それ以上だと山の重量で崖の垂直面が横圧を支えきれず、大雨でたちまち土砂崩れが起きるからだ。

これがどれくらいヤバいか「逗子 斜面崩落」「鎌倉 崖崩れ」「熊野古道 地滑り」とかで画像検索してみ?
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 09:55:13.72ID:MoB41aDM
世界中に数百mクラスの岩壁群なんてグランドキャニオンも含めていくらでもあるし
ただの岩盤山なんて日本国内でも腐るほどあるし

自分の無知を
しかも漫画表現に無理矢理あてはめておかしいおかしいとか
知障にも程があるんだよ
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 09:57:38.21ID:iZJbpPyE
ビルは後で海に沈めてたんだな
「よし、魚礁にしよう! ビルの最上階あたりは海面上に出るよう
にして、船が座礁したり漁網が引っ掛かったりするのを防ぎ、併せ
て漁船がトラブったりした場合の避難場所にも使えるようにして……。
 渡し船を使って、釣り場にするのもいいかも。うんうん、それがいいや!」

環境破壊とか気にせず、良い事した気分のミツハ
コンクリだけじゃないだろうから色々放置しちゃいけないものが海に流れ出しそうだけど
まあ、気にしたら負けだw
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 10:46:02.05ID:JQ9pgPcZ
>>91
>グランドキャニオンも含めていくらでもあるし

グランドキャニオンだってw
昨日から誰彼無しに何を粘着して噛みついてきてんだか。
無知はオマエだ、このMoB助がww

4千万年以上かけて大河に侵食された峡谷で、千万年単位の時間経過で気候も乾燥して砂漠気候に変わった結果でき上がった、安定した天然の磨崖であるグランドキャニオンと、
地質地層調査もせずに素人が超能力使って見た目で削って法面補強処置もしてない人工の切り通しが降雨で地滑り起こす危険性とを、
ゴッチャにしてる時点でミソクソでお話にならない、流石に論外過ぎるww

オマエあれだろ、職場や学校の人間かそれとも家族からか知らんが、周りから基地外だのアホだの罵倒されイジメられてて
週末だから身元バレしない掲示板で誰でもいいから粘着罵倒してやろう、って
まるで物陰に隠れてゴミ投げるみたいな陰険な事やって憂さ晴らしするしかない、淋しい可哀想なボッチ君なんだろ?ww
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 10:47:48.48ID:MoB41aDM
> 自分の無知を
> しかも漫画表現に無理矢理あてはめておかしいおかしいとか
> 知障にも程があるんだよ
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 10:49:26.13ID:MoB41aDM
ドラえもんのは科学的に無理だとか変な本も出てるが
だれもそんなところ気にして必死になるとかキチガイしかいないんだって気付けよそろそろ
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 11:05:10.78ID:cPanMR/J
SFだのファンタジーな漫画や小説見て
これはおかしいよボク気付いたんだよえらいでしょほめてほめて
ってのはどこのスレにでも発生する
そして大概アンチが必死の手法でこれでスレを埋める
そっとNGしてもID転がしてばればれの同じ内容を連打する
しかも大概が語尾に「w」付けてる

もう1000年前からパターンだよな
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 11:13:19.92ID:hqEzYaUY
1000年は~一瞬の光の矢~♪
FUNAヒロインズはみんな余裕で生き残りそう
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 12:06:07.24ID:JQ9pgPcZ
>>95
>だれもそんなところ気にして必死になるとか

ん?「だれもそんなところ(を)気にして(ないのに)必死になる」と言いたいのかな?
文字が足らず間が抜けてるところからも、顔を真っ赤にしてキー乱打してる様子が伺えて笑えますね。

しかし、オマエは
>>91
>世界中に数百mクラスの岩壁群なんてグランドキャニオンも含めていくらでもあるし
>ただの岩盤山なんて日本国内でも腐るほどあるし

などと、私がSF・ファンタジー作品に現実的な問題点を提起した、
くだらない誰も興味がないはずの議論に、オマエは自分から参戦してきて必死に反論していますけど?
これ、矛盾する行動ですよね?w

同じ議論に参加しておいて負けそうになると、議題やこの問題について論ずる自体をナンセンスなどと主張してなかった事にしようとする、
それは『議論に負けないためのちゃぶ台返し』であって、負け犬の卑怯者がやる事ですよ。
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 14:32:02.99ID:cPanMR/J
最初から「漫画表現」に「現実はこうだから」と言ってる馬鹿という揶揄の人に

>>70 ID:MoB41aDM
> 切通街道の漫画表現にずっと粘着してるキチガイまだいたのか

>>88と93で
勝手に発狂して現実はこうだからーって腕ブンブン振り回してる ID:JQ9pgPcZ

おもしれーな
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 15:11:09.17ID:c1Dylceq
ミツハの転移は隣の部屋に移動する程度の負担だという。初期はそれで納得できた
だが今やミツハは崖やビルや城を背負って隣の部屋に移動している
もしや、能力が成長してる?
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 16:26:51.52ID:MoB41aDM
ブチ切れてやることが遠慮なくなってるだけで
空軍基地が余裕の広域でできるとか高層建築物を地下まで引っこ抜きとか王城を持ち上げて落とすとか
山を切り開いた時点で元々問答無用だった件

だいたいミツハの基本知識とか
『カンブリア紀っぽいやつ』を気にせず報酬にしてしまうくらいの知識量だという
一般女子高生(オタク)という設定忘れてるやつ多すぎ
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 17:59:03.35ID:hqEzYaUY
おそらく潜在スペック自体はほぼ無制限だろう
莫大なエネルギーも膨大な計算も便利機能さんが負担してるからね
回頭も含めた戦闘時の移動してる相手に帆船でデスラー戦法が出来るレベルだもの常識じゃ測れん
限界はミツハが認識できる範囲まで かな?
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 18:23:35.99ID:sT3BVkc6
>>106
前からちょこちょこ書いているけどミツハの転移速度考えたら知覚するより早く転移先の状況把握しつつまた再転移の場所を考えて即時時差ゼロで転移するぐらいの時間圧縮術もってんだぞ
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 18:59:53.69ID:MoB41aDM
転移する座標が決まっているなら
連続転移はファミコンのボタン連打や格ゲーのコマンドレベルの速度でできる
決まった手順であれば一回ずつ意識してやる必要は無い
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 21:50:31.71ID:sT3BVkc6
これも前から突っ込んでいるけどマクロ的自動ムーブはそれでいいけど
転移先の何かを一緒に拉致って飛ぶにもその何かを知覚認識しなきゃいけねえんですが
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/11(土) 22:07:50.87ID:iZJbpPyE
物理法則を適用するならそもそも転移自体がありえないんじゃないかと
こまかいことはいいんだ、転移するのー
とでも思わないとファンタジーは読めない
まあ、うまく理由付けしてるのを読むと、おぉってなるけど
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/12(日) 05:35:42.28ID:auuwvn6g
時間停止タイプ収納スキルって見掛け上はともかく、要は時空転移なんでは?
ある時点(文字通り時間的・位置的な座標)から別時点へムーブ
バグっちゃうと一対一のムーブからコピーに変質しそうだけど
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/12(日) 08:00:31.05ID:mKQblAAF
四次元時空間な宇宙から別宇宙への穴開けて、別宇宙に収納しても、元の宇宙と同じ時間が流れてるのでは無い、時間など無い宇宙に繋げれば、元宇宙のどの時間座標からだろうが同じ別宇宙の固定点で時間経過は無い
ってだけでは
別宇宙経由すれば時間も空間も移動し放題
権限で制限されてるのかも知れんが
同じように実はミツハはタイムトラベルも無制限にできる能力を持ってる事になる
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/12(日) 08:19:49.49ID:0oxl/mqq
風邪引いて調子悪い状態でテレポートしたら過去に来ちゃった
なんてのが超能力ものにはあったりするしねえ。
エスパー魔美のパパの思い出回想をテレパシーで覗いていたらその世界に入ってしまって
テレキネシスでパパとママの出会いを作ってしまったという回好き。
これとか、すこし不思議SFを許容出来なかったら楽しめないと思う。
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/13(月) 02:03:53.69ID:5Tv0p/zC
その力の源は神にも等しい存在の千切れたパーツだぞ
オート無意識全知で見えてなくても対象指定すれば範囲も何もかもある程度勝手にやってくれるよ
弱点として出たことは完全に一個の個体と見なしてしまうとくりぬきがかなりめちゃくちゃになることくらい
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/13(月) 14:08:09.89ID:ODwROo+y
最初のうちは能力がいつ消えてもいいように自重して両方の世界に拠点と貯金云々言っていたけど
割と早い段階からそれ全部ドブに投げ捨てて頻繁に能力使いまくっているよな?
狭い範囲だけでちまちま使うどころかどんどん行動範囲広くして一日60時間労働を謎に圧縮して一日18時間ぐらいにしているよな
まあこの時点で過去に転移未来に転移はあるのかもしれんが
能力のストック自らガンガン消費していけば転移先に誤差が出るかもしれんし言語能力トレースもできなくなるかもしれん
自分とその周り極小範囲も部屋の往復程度の疲労度で転移できますって話が
自分とその周囲2万キロも同じ労力で転移できます、とかだと明らかにコストおかしいし何を代償にその力を行使しているんでしょうかね
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/13(月) 14:23:29.62ID:5rKHv2BQ
転移能力のある世界に物理法則は通用しない。エネルギー保存の法則もしかり。
面白くない展開が続いたときに、つっこむとこそこじゃないと思う。
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/13(月) 14:39:25.71ID:S+v5k2fU
第三王女たっての願いでミツハはサビーネと
第一王女たっての願いでアレクシスは上姉様と婚約でいいんじゃないの
王族との婚約だから誰も文句言えないよね
しかしいまだに第一王女の名前を出さないのは不自然すぎて
もう作者は意地になってるんじゃないのか
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/13(月) 14:51:06.35ID:S+v5k2fU
>>118
E=mc2で周りの空気でも食べた物でも何だろうと質量ある物質を変換すれば無限に等しいエネルギーを得られる
・・・とでも解釈しておけ
もともとテレポート自体が荒唐無稽な技なんだから
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/13(月) 15:29:18.11ID:E9unLt4r
宇宙の真空のエネルギーの異世界間差からエネルギー取るってのがSFあるある
量子力学での枝分かれした宇宙って源流が同じ宇宙の場合には使えないだろうが
由来自体が別な完全な異世界なら真空のエネルギーが同じなんて偶然はまずないだろうし
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/14(火) 00:37:26.50ID:tqnXHAxd
まあ地元民が苦戦してるんだから現地で狩って納入してる分にはwin-winだよな
マイルが死蔵してるやつじゃないなら
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/14(火) 05:10:50.43ID:2vmBruPN
赤吉はほんとつまんねーな
なんでアイテムボックス教えてやらんのかいまだわからんし
新天地でまた異常スピードでランク上げとか、元々なんのために新天地きたのか作者は忘れてんのか
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/14(火) 05:15:05.01ID:f2OSlsx0
いつものパターンだと、オチは「そんなに頑張らなくても申請するだけでランク上がったのに」
「「「「えっ?」」」」
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/14(火) 06:57:27.92ID:8w3ltGzt
だいたい赤吉は新天地でランク上げないといけない理由はなんなんだろう
スローライフしたかったんじゃないの
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/14(火) 09:26:22.60ID:RMeBJioW
ハンターごっこをするにもランクを上げないと好きな依頼を選べんからね
あと以前Cランクで留め置かれた反動が出てハッチャケてるというのが今回の話かな
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/14(火) 11:04:23.51ID:4RhZmKtZ
実力者がお忍びでスローライフを満喫しようとしても
行動の端々で有能がバレるのは様式美。
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/14(火) 11:30:30.47ID:2vmBruPN
つーか初手から窓口でどばどば獲物出したら
異常な収納魔法かー?じゃん
いい加減赤連中は何がしたいんだか意味不明だよ

そういう意味では分かった上でアイテムボックス活用するワンダーの方がマシ
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/14(火) 12:21:20.26ID:tb99PvDg
作者が何も考えてないだけだろ
方向性変えてスローライフ目指すならまだ面白かったのに
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/14(火) 12:29:51.81ID:FPADYzyd
なぜ爺のアバターたちは窓口や管理職の人に迷惑かけずにはいられないのか
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/14(火) 12:33:03.98ID:tqnXHAxd
驚く役は必須だからな
男塾で言えば富樫&虎丸
MMRで言えばナワヤと愉快な仲間たち
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/14(火) 12:44:22.18ID:tb99PvDg
別大陸いこうが何しようが今さらハンター組合ですオレスゲーやられても一ミリも面白くないんだよなぁ
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/14(火) 12:46:19.29ID:o0xfYJxW
実力を隠してチマチマやるより
最初からガツンとかまして寄ってくる輩も
力づくで黙らせる方が楽だと気付いたのだろう。
ギルドで銅貨を16等分し、野外絡む奴をでホット魔法浴びせたら
大概は大人しくなる。
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/14(火) 18:19:53.78ID:kVJkmIkc
というか結局こんなことするなら、スキップ制度有りにして、モブ冒険者相手に腕試しする話を試験に置き換えればそれで済んだのに
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/14(火) 22:27:13.45ID:fyG1RPeH
目立てば目立つ程ワンダースリーに見つかりやすくなる
まあ実力が認められて旧大陸同様あちこち引っ張りだこで出張にいけば、ワンダースリーとのすれ違いで話の引き延ばしができるから、それはそれで作者としてはいいのか
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/15(水) 00:31:17.00ID:lCsDUqE6
やっぱ老金よ
異世界転生ものでこれが一番面白いわ
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/15(水) 02:36:28.39ID:Y9tz0ypX
まあ、最後のところだけ面白かった。
そしてミツハの年齢を忘れている自分。
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/15(水) 02:38:10.64ID:BHNNXceS
この時点ではまだ日本20歳成人なのか
2年弱経過って作中で初めて出たっけ?
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/15(水) 02:58:30.07ID:BHNNXceS
そういや長期連載のガラスの仮面も20歳か21歳だと推測されてるな
高校卒業時に2年以内に賞を取る条件を出されてから作中時間が極端に遅くなったw
いつの間にか黒電話からスマホの時代になったw
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/15(水) 03:54:26.38ID:FjLFMMUr
>>144
みんなの一番の方向性が気になる
あとこれ転移じゃね
転移ならゼロ魔
転生なら転天
ろうきんは転移三番辺りかな自分だと
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/15(水) 10:17:24.20ID:yXgNABep
ボーゼス侯爵夫妻にはタヒんじまった親の代わりとか散々甘えて、すっかりその気にさせといて、いまだに本当の年齢も明かさない。

自分の家の長男や次男の嫁に迎えるつもりでいるお人好しの侯爵様から尋ねられても
それでも玉虫色の回答でオトボケしてやり過ごそうとする・・

ミツハって、やっぱ異世界人を下に見ている腹黒サイコパスなの?
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/15(水) 10:28:54.52ID:tmB4ab5g
サイコパスかどうかはわからないがお腹の中は真っ黒である
Funa爺キャラって常に損得勘定してる感じ強いな
撫でられたり抱きしめられたりするのが好きでわんこのマネしてクッキーねだったりして甘えるけど
人を殺すことをなんとも思わないサイコパスキャラの方が今は受けが良いのに
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/15(水) 12:03:44.39ID:6lGUqs/h
自分は損得勘定で対応するのに相手に損得勘定されるとキレるサイコパス
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/15(水) 15:33:58.31ID:BHNNXceS
>>153
>自分の家の長男や次男の嫁に迎えるつもりでいるお人好しの侯爵様から尋ねられても

それは親切の押し売りというのですよ
本当に親切ならば嫌がってるミツハを尊重するでしょう
そもそもボーゼス本人は自分の意志で結婚相手を選んでるし
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/15(水) 19:33:01.02ID:dnnZSWxg
>>152
え?殺せるよ?犯罪者はなんで殺しちゃいけないの?って真顔で言えるサイコパスやぞ
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/16(木) 08:58:13.34ID:Fpy+S3Ck
タグ詐欺なんか当たり前の昨今、そりゃ敏感にもなるわ
転生と転移じゃ大きく違うと個人的には思うし、コレなろう作品だから気にせんと駄目な気もする
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/16(木) 13:09:26.61ID:yoZAELjm
よくない

面倒でひとまとめにしてしか考えないものが増えるのは、それこそ爺化だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況