異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart303

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ c3b6-h4Uq)
垢版 |
2022/06/09(木) 21:29:01.00ID:I+7aaJqA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
>>980を過ぎても立ってない場合「980以上で書き込んだ人全員」に立てる義務があります ★宣言してから★ 立ててください。次スレが立つまで埋めるのを控えてください

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実の歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。

異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart302
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1653563085/

※設定議論や持論展開は議論スレへ
異世界設定 議論スレ part94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1651126336/

※隔離スレ(跡地)
このスレの書き込みにイラついた時はこのスレではなく次のスレへイライラを吐き出してください
(落ちていますので需要を感じた方は建て直して下さい)
【スカスカ】スカドラ(と類友の話題)隔離スレ【頭】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1535298885/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0103この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f6f-Bjc7)
垢版 |
2022/06/12(日) 02:45:02.15ID:mSSIDQKv0
普通にちんぽで売ってる、魔界都市大阪では…
0104この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-Bjc7)
垢版 |
2022/06/12(日) 02:58:19.07ID:+keq3PK5a
ギルマス「河川敷でBBQするよー」
ギルメン「ィエーーーー!」
ギルマス「今日は奮発して、オークジェネラルの丸焼きだよー!」
ギルメン「ィエーーーー!」

なろーしゅ「聖なるガンガーのほとりで荼毘に伏されるデブのおっさんにしか見えねえ!」
0107この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f6f-Bjc7)
垢版 |
2022/06/12(日) 03:24:34.64ID:mSSIDQKv0
屋台「美味しい美味しいタンドリーハーピーだよー」
屋台「うまいよー! フェアリービーフ100%さー!」
屋台「うちのは100%人狼だよ! 元気100倍だよ!」
屋台「ひやっこいらひやっこい冷やしカッパー」

なろーしゅ「4つくれ」
屋台「2つで十分です」
なろーしゅ「4つだ」
屋台「アンタもわからないヒトだな!」
0109この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f6f-Bjc7)
垢版 |
2022/06/12(日) 03:32:51.63ID:mSSIDQKv0
ドワーフの丸焼きとかホビットの丸焼きとか
城塞都市カーレや火吹き山でよく食べたな
ああ、蟻のミートボールうめぇ……ウッ
0112この名無しがすごい! (HK 0H47-nQy1)
垢版 |
2022/06/12(日) 06:20:31.50ID:sty973gmH
それもうオークやゴブリン主人公にして亜人族グルメでもやった方がええやろ

引用 『メニューに肉が戻るぞ!』
メリーとピピンを捕まえてアイゼンガルドに向かっていたサルマン配下のオークとウルク=ハイが休息時に「腹が減った。ここ数日腐ったパンしか食ってねえ」と不満を露わにしたのをきっかけに、生け捕りにすべきメリーとピピンを殺さずに「要らない」という理由で2人の足を食おうとの提案がされるが、最後には1人のオークがウルク=ハイに首を刎ねられ、「メニューに肉が戻るぞ!」の掛け声の元その場で貪り食われた。
0113この名無しがすごい! (ワッチョイ c301-/e9c)
垢版 |
2022/06/12(日) 06:27:39.98ID:o6yJXx8c0
>>111
犬を愛玩動物だから食わないって人が多くいるけど、犬を食う国も存在する
食わないところの人がそれを食わないのは別におかしくなくね

犬を食うのが普通の国の人にとってはおかしいと思うかもしれんけど
文化や習慣の違いで食う食わないの基準なんて全然変わるで
0114この名無しがすごい! (ワッチョイ c302-22/8)
垢版 |
2022/06/12(日) 09:53:28.83ID:D+m8/gQ+0
作中で格好がみすぼらしいと何度も言われてるのに改善しない主人公
それに妄信的に従う都合のいい聖女

汚い格好がデフォのキモオタが書いたのかなw
0115この名無しがすごい! (ワッチョイ bfbd-NwEC)
垢版 |
2022/06/12(日) 09:59:17.73ID:GVO0NOpx0
まあ猿食う国もあるし虫食う国もあるし猫食も犬食もあるし
なんなら日本の馬食文化自体国によってはメチャクチャ白い目で見られるし
色々だよなあ
日本人高校生が転生して速攻で亜人食って馴染んでたら突っ込んでも良いとは思うが
0120この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-P6r2)
垢版 |
2022/06/12(日) 13:08:43.40ID:Dc2ENLspd
>>116
そりゃもう世界観次第で食いつ食われつ弱肉強食の世界でも一向に構わんしなあ
しかし、オークを豚肉感覚で消費されても
いかんせんそこからのイメージがゲテモノ食過ぎて
0121この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-P6r2)
垢版 |
2022/06/12(日) 13:27:41.23ID:Dc2ENLspd
ゲテモノといえば鉄鍋のジャンはゲテモノを扱う事も多かったが
なんというか面白いという感覚で読めてたな
オーク肉も代用豚肉じゃなくて、ハッキリとオークの肉として扱うぐらいの方がマシな気がする
0122この名無しがすごい! (ワッチョイ 835f-UWq1)
垢版 |
2022/06/12(日) 13:29:11.71ID:3JETWJhg0
写真や免許証があるわけじゃ無いから、衣服で身分や立場を示すってつい最近まで世界各国で常識だった筈なんだがなあ。
貧しい労働者でも一張羅の背広を着ていたのは意味あるんだよ。
0125この名無しがすごい! (ワッチョイ c301-/e9c)
垢版 |
2022/06/12(日) 16:23:20.61ID:o6yJXx8c0
            /                             ヽ
          _/                               \
         `ア          |   从rイi !  ∧│        八⌒
        /イ      | i 从从/  从人从 j从从 |       \
         |    i从从/                 从从   ト{⌒
         |    从         _ヽ    / _      从{ ハ{
            从ハ从 〉 _,.,-=ニ三アミ   {∠三ニ=- .,_〈/,从{
             从,//    __彡'  }   `≧.,_    ∨,|
             r=ミ  弋  fij 冫  |   く fij  ア  |=ミ
             | ヽi!   `¨¨¨¨´    !    `¨¨¨´     jハ}
             | {小                         小 j}
            \`ハ                        ハ/ /
            \            ` ´          ん /
                i   r                   厂   
                      弋ニ二二二二二不   /
                 '.   Ⅵ//////////Ⅳ   /
                ト、   ゞニニニニニ彡'   イ
                | \     ー一   / |
                |l   \       /  │
              r==|     `¨¨¨¨¨¨´      |==ミ
               〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉
0128この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f6f-Bjc7)
垢版 |
2022/06/12(日) 19:03:28.30ID:mSSIDQKv0
ル・シャッコのサンドワームジャーキー美味そうだよなー
0131この名無しがすごい! (ワッチョイ 73da-iSSN)
垢版 |
2022/06/13(月) 11:44:57.88ID:G05uzwhe0
>>130
だって最強装備が灰色だってだけでミソクソに言うんだぜ、チート主人公に対して。
むしろそっちが合わせろよってはなしでしょう。

黄金の林檎(不老不死になれる)、黄金色のオリハルコンの剣、ゴールドセイントのゴールドクロスを見た現地民
「うわあ、ウンコ色が趣味なのかよ、どこの蛮族だ?」
「うんこ臭そう」
「しょんべん色の実って食いたくない、むしろ近づきたくない」
「ウンコの剣の剣士が来たぞ、にげろ!」
「うんこの聖衣のうんこ聖闘士だってさ!」

こんなふうにはやし立てられ、例えば最底辺のアイアンクロス(鉄色)を着ろよと強制されてゴールドセイントがアイアンクロスを着るか? という問題。
0134この名無しがすごい! (スップ Sd1f-UWq1)
垢版 |
2022/06/13(月) 12:10:54.73ID:zSiAu6MJd
兵士が占領地の警戒でもないのに、ボディアーマー着込んだフル装備で町を歩くわけ無いって話だ。鎌倉武士だって、普段鎧武者姿でうろついたりしない。
0136この名無しがすごい! (ワッチョイ 73da-iSSN)
垢版 |
2022/06/13(月) 12:44:48.42ID:G05uzwhe0
普通の服の範疇(魔道士としてはアレ)なんだから問題ないと思うが。
あと、冒険者はいつも鎧着てうろついていると思うぞ。
宿屋とかが信用できないから、自分の拠点(自宅)を買う前は全財産=全装備を持ってうろつくもんだ。


・・・・・・・・そう考えると自宅を持った後くらいはまともな服装してもいい気はしてきたな。
いやまあ、だとしてもローブとかは普段着の一種として問題ないと言えばないんだが。
アインズさんも最強装備を損耗するのが嫌で通常は1ランクか2ランク下の装備を着ていたし、
その範囲内でもうちょっと見栄えのいい服を着るってのもありか?

いやでも、たしか前話だか今回の話でだったか、公爵邸に呼ばれたときに見栄えのする服に着替えていたはず。
「どこと戦争するつもりですか!?」という服装だったが見栄えは良かったはず!
0140この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f05-E261)
垢版 |
2022/06/13(月) 13:18:57.45ID:QqvHGw1m0
日本がドレスコードはかなり緩かったりなかったりする社会だからね
その感覚にしてるんだろうけど
郷に入りては郷に従えにならないところで
作者の描写力次第で
・なろーしゅかっけー、さすなろ
・そうはならんやろ(でも展開として面白くなる)
・そうはならんやろ(展開もおかしいしツッコミ所も多いしコメ欄炎上閉鎖)
と分かれちゃうよね
0141この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-Lq3y)
垢版 |
2022/06/13(月) 13:25:50.34ID:0f/Rc1x8a
ドレスコードとかにしても現実の地球文化じゃなくて異世界だからふんわり設定でいいじゃんって雑な考えが透けて見えていい印象持てないことあるんだけど俺の心が狭いだけなのか不安になる
0144この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-Bjc7)
垢版 |
2022/06/13(月) 16:40:25.96ID:5BQ+0KJga
プロローグ?
なろーしゅ「はい、えり草だよ」
人妻「え、そんなこうかはぐ、ハムハムハム」
悪徳貴族「えり草をよこせー!」
なろーしゅ「アーバヨッ!」

何が言いたいかと言うとな
このプロローグ?回収したの
800話を超えてからなんだ…
0148この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-Bjc7)
垢版 |
2022/06/13(月) 17:32:19.77ID:FqkNMkFsa
いま865話だが、まだプロローグのシーンに追いついてねえわ

あー、コロナでヒマでな
なろうもかく読むもはーめるんも暁wも魔境アルファも面白そうなのは既読だ
たまたま掘り当てたのをぼーっと読んでたんだがなw
0149この名無しがすごい! (ワッチョイ 8336-bM3h)
垢版 |
2022/06/13(月) 18:14:43.48ID:IJQ/yDw70
ドレスコード無視するナローシュって、作者的には周囲に「あいつあんな小汚い恰好してるから雑魚に違いないぜ」と思わせて喧嘩売らせるのが目的なんだろうな
不遇職(実はチート)の名前をやたら前面に出して馬鹿にされるナローシュとか同じで、喧嘩を売って来たチンピラたちの末路も一切変わらない
0150この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f05-E261)
垢版 |
2022/06/13(月) 18:29:26.77ID:QqvHGw1m0
>>149
ドレスコード無視の場合は
・冒険者とかの戦闘要員
・商人とか商業ギルドなどの経済人
・王族、貴族などの為政者、要人
・宗教家、聖職者など
このあたりも許容でき、戦闘要員に限らずに使える便利シチュエーション

ドレスコード的にアウトなことで諍いに発展させて、真実を見抜けぬ愚か者め ざまぁ、みたいな展開にもできるし
中身が実力者であるとか高貴な人であるとかを見抜いた人の評価が上がって、今後の重要人物にすることにも使える
0151この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-Bjc7)
垢版 |
2022/06/13(月) 18:44:05.51ID:nhlGoS/Pa
王に謁見するときのドレスコード
FF11だとジョブ専用のアーティファクト装備でもOK
割と有名な赤魔道士のあの格好やナイトのフルプレート、カラクリ士は道化衣装
獣使いの、男キャラが着ると白いラオウになるアレでもよいのだ
0154この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-Bjc7)
垢版 |
2022/06/13(月) 19:13:10.64ID:h9KsCJLqa
半ズボンに蝶ネクタイ
王子はカボチャパンツに白タイツ
王妃はエリザベスカラー
0157この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-Bjc7)
垢版 |
2022/06/13(月) 19:50:41.08ID:L9WGYiXTa
>>155
店長「なろーしゅ様、かしわもちの葉っぱでは当店には入店できません
いちじくの葉っぱが最低ラインです」
0158この名無しがすごい! (ワッチョイ 8336-bM3h)
垢版 |
2022/06/13(月) 20:07:02.02ID:IJQ/yDw70
>>156
作中ではある物として書かれてるからそういう展開になるんだろう
貴族や富豪が好む店に、いかにも貧乏そうな小汚いオッサンとかはお断りされて当たり前だし、リアルでも高級店にそういう奴が来ると警戒の目で見られるだろう
0159この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-Bjc7)
垢版 |
2022/06/13(月) 20:13:35.77ID:JSd5rdz8a
ヒロイン「あ、あの、トイレは?」

中庭を手のひらで指し示す召使い

ヒロイン「は?」
召使い「鳥籠を逆さまにした様な鉄製のパニエがなぜドレスコードになっているのか、お察し下さいマドモアゼル」

中庭の貴婦人「ジョロジョロジョロ…」
中庭の貴婦人「ブバッ…ブリブリブリ」
0160この名無しがすごい! (ワッチョイ 8336-bM3h)
垢版 |
2022/06/13(月) 20:16:36.90ID:IJQ/yDw70
香水はウンコの臭いを誤魔化す為、ハイヒールはウンコ塗れの道を少しでもマシに歩けるようにするために開発されたんだっけか
ルーブル宮殿からヴェルサイユ宮殿に移ったのも、宮殿中がウンコ塗れになって住めなくなったからとかなんとか...
0161この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-Bjc7)
垢版 |
2022/06/13(月) 20:19:31.08ID:kAEbiPXka
フランス人は時々アタマがおかしくなるからな
0164この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-bM3h)
垢版 |
2022/06/13(月) 21:17:21.86ID:vU6NKUKm0
>>136
そういう格好するのはいいけど、
周りがそれを許容するかは別では?
警察でもない人間が刃物や銃をちらつかせながらその辺を歩いていたら、
みんな警戒すると思うよ

>>156
武器の持ち込みが制限されたりは普通にあるでしょ
0166この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-Bjc7)
垢版 |
2022/06/13(月) 21:17:33.50ID:txi5Vm0Za
なろーしゅ「それは私のかしわもちだ(ニチャア)」
0167この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-Bjc7)
垢版 |
2022/06/13(月) 21:59:24.45ID:edgSpNrHa
こ、これは! 世界樹の下駄!!
0176この名無しがすごい! (ワッチョイ 8336-bM3h)
垢版 |
2022/06/14(火) 00:42:56.97ID:HplFXyJM0
「目立ちたくない」系主人公にありがちなのは、「最初の一回だけ助けるか」で大きな能力を見せつけて厄介事を呼び込んだり大勢に頼られたりして連鎖式に事態が大きくなっていく
「目立ちたくない」「スローライフしたい」は、他人を見捨てる冷徹さも持ってないと成立しないね
0179この名無しがすごい! (ワッチョイ 8336-bM3h)
垢版 |
2022/06/14(火) 00:55:39.36ID:HplFXyJM0
透明化や変身の能力を持ってればそうなるね
盾の勇者の噛ませ勇者は、かっこつけて手柄を主張しなかったけど結局心の奥底では称賛の声が欲しくて歯がゆい思いをしてたな
0181この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f6f-Bjc7)
垢版 |
2022/06/14(火) 01:51:45.43ID:QREwK/XA0
うるせえ!
ずっとタキシード着てろ!
0183この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-Bjc7)
垢版 |
2022/06/14(火) 06:53:08.53ID:lkEKQwSaa
70年80年前にプレイしたゲームや読んだ漫画
よく覚えてられるな
0184この名無しがすごい! (ワッチョイ 73da-iSSN)
垢版 |
2022/06/14(火) 09:45:36.33ID:1HYARDgc0
>>164
魔術師が杖を持っているのは正装の一種だから問題ない。はず。
偉い人に呼ばれたので見栄えのいい服を(あくまでも服の範疇)着るのも常識の範疇。のはず。

その素材が災厄級とかのモンスター素材の皮とかである見栄えのいいものであるというだけだ!


さておき、警察でもない人が銃や刃物をちらつかせてというのは日本並みに治安のいい世界なら問題になり目をしかめられると思う。
だが、モンスター闊歩(裏庭とか)し、冒険者や商人などの職業の人ならそこいらじゅうを武装して歩くのが当然の治安の悪い世界ならむしろ武装しないのは礼儀にもとる行為だと思う。

「俺は闘うのが仕事だけど俺の安全保障を他人のおまえに押し付けるぜ」という意思表明になっちまうから。
また、買い物とかの日常作業でも武装していないのはむしろ失礼なことになると思う。
武器防具とか魔法媒体とかってのは、それにふさわしい職業の人以外にはあんまり売っちゃいけないなんて事はよくある。
その場合、身分を証明するもの(戦士系なら剣とか)を身に着けておくってのが身分証明の一種として必要になる。ドレスコードの一種やね。

このくらいの文明度だと身分詐称は重罪であることが普通だけど、鎧とか武器とかってのはその身分を証明するドレスコードの一種であることがあるから。
0185この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-hiZJ)
垢版 |
2022/06/14(火) 10:15:13.53ID:ylRM5pdZa
17年くらい前「日中コンビニ戦争」とかいうNHKのドキュメンタリーあったけど
好徳っていう中国のコンビニのCEOの陳さんっていうおじさんのあまりのネタキャラぶりに笑われてたんだけど
今や中国のコンビニの方がアフリカとかに進出して日本のコンビニの何倍も儲けてんだよな
んで、今見返したら陳さん負け惜しみでもなんでもなく、ちゃんと経済や経営の基礎に裏打ちされたマトモなことしか言ってないっていうね

なんかNAISEIだの技術無双だのざまあ系だの、悪役令嬢のなろう系で現地人ぐぬらせるナローシュ見てたら、ホントにあれを思い出す
0189この名無しがすごい! (ワッチョイ 23da-H2A/)
垢版 |
2022/06/14(火) 11:45:41.96ID:7JLziVdU0
>184
レンズマンに出てくるある惑星は「武器を見えるに携帯する」のが礼儀だったような
武器を見えるように携帯するのは「私はあなたたちの友であり あなたたちと共に戦います」という意志表示
武器を隠すのはもちろんのこと 武器を持たないのも失礼にあたる
0190この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-Bjc7)
垢版 |
2022/06/14(火) 12:21:18.41ID:NMGjC7rAa
よし、俺得な正装を…
・裸マント
・ボンテージ
・マスクだけ
……ヨシ!
0192この名無しがすごい! (ワッチョイ 8336-bM3h)
垢版 |
2022/06/14(火) 14:52:04.47ID:HplFXyJM0
ドレスコードって堅苦しく言ってるけど、その場その場に合う服って大抵の場所にあるよね
ギルドに寝間着のまま言ったら「お前、舐めてんのか?」と言われて当たり前だし

この手の関連ざまぁは、就職面接でパジャマのまま行って落とされて、「俺は同じ業界の弱小会社に就職して、ライバル企業でもある俺を落としたあの会社の顧客をガンガン奪ってるぜ!俺のおかげで会社が大きくなりまくりだぜ」をやってるようなもの
パジャマで舐め腐った奴を落とした会社は「外見だけで判断して中身を見なかった愚か者」として扱われる
0196この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp87-sVTA)
垢版 |
2022/06/14(火) 16:00:01.92ID:5Z4cJ7+yp
>>184
みてて思うんだけど
そんな状態の社会になってスローライフとかラブコメとか絶対無理じゃね?
あまりに社会や国が貧乏だと真面目に働くよりも戦ってた方が生った方が得って状態になってるってことじゃん
真面目に働いても支援はあんまくれないけど、戦争してりゃ色んな国・勢力の思惑で飯と水と武器はなんだかんだで入ってきて傭兵のクチなり経済回るような社会になってるってわけで

タリバンとかアフリカの武装勢力がやたら息が長いのも経済崩壊してたからっていう理由だから
そんな世界でハーレムとスローライフは無理なんじゃないかなぁ
0197この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-Bjc7)
垢版 |
2022/06/14(火) 16:40:21.58ID:P3aGO2VMa
北斗の拳やマッドマックスの都市国家
なろう村国家みたいなスローライフじゃ

村人「村長! 収穫がすんだ隣の都市国家を襲撃してきます!」
村女「村長! ゴブリン村の殲滅に行きます!」
村人「村長! 大規模なキャラバンだ! 護衛は見かけ30ほどだが、
馬車の2台が偽装した兵員輸送用だ。みせしめにすり潰してくるぜ!」
村娘「アーハッハッハッ! 女は殺せ! 男は犯せ!!」

スローライフぅ……
0198この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 16:44:50.73ID:yyuiatZ8a
ハーレムとスローライフを同時に行おうとするから無理なんだろ
第一ハーレムって嫁さん平等に扱いご機嫌取りしなくちゃいけないしそんなのにあこがれるのはすでによくわからんが

スローライフだけならなんとかなるだろ それにしたって人間が出来てて金か働き物か知恵者じゃないと無理だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況