X



異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart303

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ c3b6-h4Uq)
垢版 |
2022/06/09(木) 21:29:01.00ID:I+7aaJqA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
>>980を過ぎても立ってない場合「980以上で書き込んだ人全員」に立てる義務があります ★宣言してから★ 立ててください。次スレが立つまで埋めるのを控えてください

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実の歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。

異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart302
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1653563085/

※設定議論や持論展開は議論スレへ
異世界設定 議論スレ part94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1651126336/

※隔離スレ(跡地)
このスレの書き込みにイラついた時はこのスレではなく次のスレへイライラを吐き出してください
(落ちていますので需要を感じた方は建て直して下さい)
【スカスカ】スカドラ(と類友の話題)隔離スレ【頭】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1535298885/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0039この名無しがすごい! (ワッチョイ 2501-+LaL)
垢版 |
2022/06/10(金) 18:25:37.16ID:fpr5RuvH0
1日が100時間もあると
隣町は歩いて1日…とかの距離感もおかしくなるな
食事の回数や量だってたぶん多いし1日なのにちょっとした旅になってしまう

地球時間なら4日くらいあるのだ
などと毎回読者の感覚を修正しなければならない
0040この名無しがすごい! (ブーイモ MM39-rSun)
垢版 |
2022/06/10(金) 18:30:11.52ID:NM007sthM
自転公転設定にまでマウント取れるなろーしゅは居ないもんな
読者と作者でイメージ共有出来ず齟齬が出るような独自設定はどっちも辛いから作らない方が説明省けて吉
竜どころか魚やトカゲの卵生でも魔法使えるのにわざわざ有胎盤類が発展して人類やるのおかしくね?みたいな
進化史絡みなんてみんな気にしないから魔法の発端がどことか作者は設定も説明もしないし
0041この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-KdHN)
垢版 |
2022/06/10(金) 18:54:08.77ID:ZrB9kJwva
クロノトリガー恐竜エンドのヒロイン思い出した
0042この名無しがすごい! (ワッチョイ 6dda-BC1k)
垢版 |
2022/06/10(金) 19:00:39.86ID:FelFQQnm0
有名なファンタジーでは「皇国の守護者」が
>一年は397日 = 13ヶ月、一日は26刻(1刻 = 10尺 = 100寸 = 1000点)
だな

時分秒から変えることで何か有益な効果があったとは思えなかったが
0043この名無しがすごい! (ワッチョイ caa5-fRoS)
垢版 |
2022/06/10(金) 19:04:18.26ID:60zc7Ndj0
>>38
ごめん、異世界言語入門じゃなくて異世界語入門
あれ難しくて真面目に読んでないのがばれるわw

>>41
龍神がボスになって殺された未来が復讐に来るのが続編のクロスのテーマな
大風呂敷広げすぎだけど歴史改変に対するアンチテーゼとしてよかった
0044この名無しがすごい! (ワッチョイ ca22-fRoS)
垢版 |
2022/06/10(金) 19:10:27.15ID:kGleX+2V0
>>37
その訳が成り立つ前提として、その異世界というかヒロインには週に相当する概念があり、
なおかつ日曜に相当する曜日がある(一週間が10日だろうが3日だろうが、一般的に休日扱いの曜日でありなおかつそれが週に一つなら日曜と訳せるだろう)
さらに、一時間単位で区切れるくらいには時間の概念がある必要があるね
0047この名無しがすごい! (ワッチョイ b9b6-Apbd)
垢版 |
2022/06/10(金) 19:22:37.32ID:AG7gMNLS0
異世界の人間は地球の人間と姿かたちが同じ、とするならば、
時間や言語など、ほとんどの事物も共通にしていいと思うよ。
時間や言語などを変えたところで、人間が同じということの説明はつかないわけだからね。

もし異世界が神様的な存在によって造られたのだとしたら、
殆どが地球と同じでも何の問題もないと思う。
0048この名無しがすごい! (スップ Sdea-5FKD)
垢版 |
2022/06/10(金) 19:25:24.70ID:j0xAqlxjd
できるぞ。精霊が春を告げる
魔法で調整もし放題だ
イラスレ民は本当に知識マウントしたいだけで、異世界もの自体は大嫌いなんじゃのぅ……
0049この名無しがすごい! (ワッチョイ 355f-1xqW)
垢版 |
2022/06/10(金) 19:27:49.88ID:hWNzs+4B0
まあ、地球時間で一日30時間でも、現地では12/24で割るだろうな。そっちのが便利だから。で、現地の一時間をナローシュが長いって認識するのはまず不可能。
0051この名無しがすごい! (ワッチョイ b9b6-Apbd)
垢版 |
2022/06/10(金) 19:37:43.72ID:AG7gMNLS0
俺の場合は、むりやり時間などの概念を変えることにイラつく、といったところだな。
異世界だろうと24時間365日でいいじゃん、というのが俺の考え。
0054この名無しがすごい! (スップ Sdea-5FKD)
垢版 |
2022/06/10(金) 19:47:48.92ID:j0xAqlxjd
なんで話を持たせる必要があるんだ……?
それを望むのは心底からの作品のファンだけだろう
惚れ込むほどじゃない作品ならさっさと終わって欲しくないかい
0056この名無しがすごい! (スフッ Sdea-JoGv)
垢版 |
2022/06/10(金) 20:21:15.57ID:N/bb4cwad
一日が24時間でイラつく人は3まなたくらい反省すればいい、とか書かれた方が良いのか?
そんなこと言われても???にしかならんだろ
ある程度は読み手に合わせて書かれてるって思っとけばいいだろ
0057この名無しがすごい! (ワッチョイ 8942-LtSu)
垢版 |
2022/06/10(金) 20:32:47.03ID:64qGMrxa0
>>56
たまに勘違いしてる人いるけど、この手のは別にガチでイラついてるわけじゃないぞ
「かなりどうでもいいけどそういえばこういうのも気になる」というレベルでしかない
なんか白熱してるように見えるのは単にお気持ち表明が楽しいだけや
0059この名無しがすごい! (ワッチョイ ca22-fRoS)
垢版 |
2022/06/10(金) 20:59:10.01ID:kGleX+2V0
時間の単位とかお金の価値とか度量衡まわりなど、話の上で重要じゃないのでちゃんと考えてないなら描写も曖昧にしておけば良いのに
うっかり適当な数字を出してしまってツッコミどころができてしまうようなのがイラつかれるんだよなあ
0061この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-KdHN)
垢版 |
2022/06/10(金) 21:18:58.52ID:mdJmC04ca
うるう年うぜー
0064この名無しがすごい! (ワッチョイ ca10-+66E)
垢版 |
2022/06/10(金) 21:28:09.96ID:3n44G0Dz0
よく作内で農業改革もどきを仕掛けてるけど、大躍進政策とか中華人民共和国大飢饉あたり思い出しちゃう
実は四害駆除運動並の大問題起こしてんじゃなかろうか

中華人民共和国大飢饉、wikipedia読むとほんと怖い
0067この名無しがすごい! (ブーイモ MM39-rSun)
垢版 |
2022/06/10(金) 22:09:58.88ID:NM007sthM
農業周りはなろーしゅがテコ入れしたら凶作なんて消えるし何故か育成速度すらバグるからな
そもそも品種改良の必要もない世界だし
試行錯誤は読めるけど後半は神の恩寵すげーってなるパターン
0073この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a4c-Rebr)
垢版 |
2022/06/10(金) 23:34:04.00ID:qzyG4M6d0
ドラえもんのマッド・ウオッチ(狂時機とも)は、
一つの部屋の中だけ時間のスピードを早くしたり遅くしたり
するものだったな。世界には影響ない。
だから部屋から一歩出たら、浦島太郎状態だったりしてた。

それとは別に、名前は忘れたがラナルータと同じく
世界丸ごと昼夜を進める道具もあったが。
0075この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f6f-Bjc7)
垢版 |
2022/06/11(土) 01:12:05.17ID:a56bPV8I0
カツ丼くうか?
0077この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-Bjc7)
垢版 |
2022/06/11(土) 09:33:37.06ID:QykTYa/ca
ベン・トー
0081この名無しがすごい! (ワッチョイ 73da-iSSN)
垢版 |
2022/06/11(土) 13:31:23.40ID:795S0fOU0
>>30
>一日が二十四時間ってのは、あれだって空に太陽並べたら七百二十個分だから、六十分十二時間としたものだしさ
たしか、太陽の視差が二分とか聞いたような気がする。
二分ってのは二分ほどで太陽一個分ずれるって意味だとか言っていたような気がする。
くわしい事は自分で調べてくれ。俺はよくわらんから。
0083この名無しがすごい! (ワッチョイ 73da-iSSN)
垢版 |
2022/06/11(土) 13:49:41.56ID:795S0fOU0
なんか自分で気になりだしたので検証してみる。

>degは英語のdegreeを省略した用語で角度の単位です。 度(°)と同じ意味です。 例えば、60度(°)=60degです。
>この大きさは、月を見たときのR = 0.15 mmよりも少し大きい。月の場合には、S = 2160 miles、Dは平均的には238,000 miles、V = 0.009 radあるいは 0.52 degである。

周回軌道が楕円形なので視差角は多少のブレがある。太陽と月の視差角はほとんど同じだからして

> 0.52 deg
というのは0.52度ほどという事になる。360度で割ると、おおよそ720に近い数字になる。
昔の観測精度なんかも考慮すれば、まあ、妥当な数字だな。
720を12で割ると60だからして、十二時間60分の根拠としてはおおむね妥当性はあるって事か。

あとは、半端なところ(厳密に割ると)になると面倒だからわざと切りのいい数字に落とし込んだとかもあり得るか。

とりあえず納得。
しかし本当のところはわからない。情報求む。
0086この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-18b/)
垢版 |
2022/06/11(土) 16:32:20.40ID:lKkdZwSla
恋愛の比重重かったりボーイミーツガール的な話がイラつく
ついでに文章薄っぺらく1ページ辺りの文字量少ないとイラっとする
恋愛なんてどうでもいいから冒険しろや
0089この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-Bjc7)
垢版 |
2022/06/11(土) 16:58:49.87ID:eXb6938fa
由美ちゃん…

太陽クン…

由美ちゃん…

太陽クン…
0091この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-Bjc7)
垢版 |
2022/06/11(土) 18:03:54.34ID:EJBdQzPJa
(読み飛ばされる説明回の見本のヨーダ…)
0093この名無しがすごい! (ワッチョイ bfc8-hiZJ)
垢版 |
2022/06/11(土) 23:14:27.10ID:IIuJsuB50
イラつくほどじゃないけど、朝食に出されるウィンナーが2本から1本になり、節約とビンボーを訴えるエピソードを見たが

家なんか、たまにしか出ない献立で夕飯で2本だぞ……あと、那須とピーマン
0096この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f6f-Bjc7)
垢版 |
2022/06/12(日) 01:00:16.70ID:mSSIDQKv0
首相「貧乏人はゴブリンを食え」
0098この名無しがすごい! (HK 0H47-nQy1)
垢版 |
2022/06/12(日) 01:53:10.98ID:sty973gmH
ゴブリン食うとか指輪物語のゴラムかな?(落ちてきた子ども食ってた)
といかオークはそもそも指輪物語のゴブリンの事だが
0099この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f6f-Bjc7)
垢版 |
2022/06/12(日) 02:05:31.90ID:mSSIDQKv0
なろーしゅ「大将、ツラミとタンの塩焼きをくれ」

大将「へいおまち! しかしなろーしゅサン、いつもツラミとタンしか食べないねえ?」

なろーしゅ「あー、そうだな(…ミノタウルスとかオーク、頭部以外は)」
0100この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f6f-Bjc7)
垢版 |
2022/06/12(日) 02:15:54.97ID:mSSIDQKv0
お調子者「大将! ちんぽと睾丸のスープな!」

バカ女「キャーーー! ヤダーーー!w」

お調子者「ギンギンやでぇっ!」

なろーしゅ「……(これが異世界かぁ)」
0103この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f6f-Bjc7)
垢版 |
2022/06/12(日) 02:45:02.15ID:mSSIDQKv0
普通にちんぽで売ってる、魔界都市大阪では…
0104この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-Bjc7)
垢版 |
2022/06/12(日) 02:58:19.07ID:+keq3PK5a
ギルマス「河川敷でBBQするよー」
ギルメン「ィエーーーー!」
ギルマス「今日は奮発して、オークジェネラルの丸焼きだよー!」
ギルメン「ィエーーーー!」

なろーしゅ「聖なるガンガーのほとりで荼毘に伏されるデブのおっさんにしか見えねえ!」
0107この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f6f-Bjc7)
垢版 |
2022/06/12(日) 03:24:34.64ID:mSSIDQKv0
屋台「美味しい美味しいタンドリーハーピーだよー」
屋台「うまいよー! フェアリービーフ100%さー!」
屋台「うちのは100%人狼だよ! 元気100倍だよ!」
屋台「ひやっこいらひやっこい冷やしカッパー」

なろーしゅ「4つくれ」
屋台「2つで十分です」
なろーしゅ「4つだ」
屋台「アンタもわからないヒトだな!」
0109この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f6f-Bjc7)
垢版 |
2022/06/12(日) 03:32:51.63ID:mSSIDQKv0
ドワーフの丸焼きとかホビットの丸焼きとか
城塞都市カーレや火吹き山でよく食べたな
ああ、蟻のミートボールうめぇ……ウッ
0112この名無しがすごい! (HK 0H47-nQy1)
垢版 |
2022/06/12(日) 06:20:31.50ID:sty973gmH
それもうオークやゴブリン主人公にして亜人族グルメでもやった方がええやろ

引用 『メニューに肉が戻るぞ!』
メリーとピピンを捕まえてアイゼンガルドに向かっていたサルマン配下のオークとウルク=ハイが休息時に「腹が減った。ここ数日腐ったパンしか食ってねえ」と不満を露わにしたのをきっかけに、生け捕りにすべきメリーとピピンを殺さずに「要らない」という理由で2人の足を食おうとの提案がされるが、最後には1人のオークがウルク=ハイに首を刎ねられ、「メニューに肉が戻るぞ!」の掛け声の元その場で貪り食われた。
0113この名無しがすごい! (ワッチョイ c301-/e9c)
垢版 |
2022/06/12(日) 06:27:39.98ID:o6yJXx8c0
>>111
犬を愛玩動物だから食わないって人が多くいるけど、犬を食う国も存在する
食わないところの人がそれを食わないのは別におかしくなくね

犬を食うのが普通の国の人にとってはおかしいと思うかもしれんけど
文化や習慣の違いで食う食わないの基準なんて全然変わるで
0114この名無しがすごい! (ワッチョイ c302-22/8)
垢版 |
2022/06/12(日) 09:53:28.83ID:D+m8/gQ+0
作中で格好がみすぼらしいと何度も言われてるのに改善しない主人公
それに妄信的に従う都合のいい聖女

汚い格好がデフォのキモオタが書いたのかなw
0115この名無しがすごい! (ワッチョイ bfbd-NwEC)
垢版 |
2022/06/12(日) 09:59:17.73ID:GVO0NOpx0
まあ猿食う国もあるし虫食う国もあるし猫食も犬食もあるし
なんなら日本の馬食文化自体国によってはメチャクチャ白い目で見られるし
色々だよなあ
日本人高校生が転生して速攻で亜人食って馴染んでたら突っ込んでも良いとは思うが
0120この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-P6r2)
垢版 |
2022/06/12(日) 13:08:43.40ID:Dc2ENLspd
>>116
そりゃもう世界観次第で食いつ食われつ弱肉強食の世界でも一向に構わんしなあ
しかし、オークを豚肉感覚で消費されても
いかんせんそこからのイメージがゲテモノ食過ぎて
0121この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-P6r2)
垢版 |
2022/06/12(日) 13:27:41.23ID:Dc2ENLspd
ゲテモノといえば鉄鍋のジャンはゲテモノを扱う事も多かったが
なんというか面白いという感覚で読めてたな
オーク肉も代用豚肉じゃなくて、ハッキリとオークの肉として扱うぐらいの方がマシな気がする
0122この名無しがすごい! (ワッチョイ 835f-UWq1)
垢版 |
2022/06/12(日) 13:29:11.71ID:3JETWJhg0
写真や免許証があるわけじゃ無いから、衣服で身分や立場を示すってつい最近まで世界各国で常識だった筈なんだがなあ。
貧しい労働者でも一張羅の背広を着ていたのは意味あるんだよ。
0125この名無しがすごい! (ワッチョイ c301-/e9c)
垢版 |
2022/06/12(日) 16:23:20.61ID:o6yJXx8c0
            /                             ヽ
          _/                               \
         `ア          |   从rイi !  ∧│        八⌒
        /イ      | i 从从/  从人从 j从从 |       \
         |    i从从/                 从从   ト{⌒
         |    从         _ヽ    / _      从{ ハ{
            从ハ从 〉 _,.,-=ニ三アミ   {∠三ニ=- .,_〈/,从{
             从,//    __彡'  }   `≧.,_    ∨,|
             r=ミ  弋  fij 冫  |   く fij  ア  |=ミ
             | ヽi!   `¨¨¨¨´    !    `¨¨¨´     jハ}
             | {小                         小 j}
            \`ハ                        ハ/ /
            \            ` ´          ん /
                i   r                   厂   
                      弋ニ二二二二二不   /
                 '.   Ⅵ//////////Ⅳ   /
                ト、   ゞニニニニニ彡'   イ
                | \     ー一   / |
                |l   \       /  │
              r==|     `¨¨¨¨¨¨´      |==ミ
               〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉
0128この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f6f-Bjc7)
垢版 |
2022/06/12(日) 19:03:28.30ID:mSSIDQKv0
ル・シャッコのサンドワームジャーキー美味そうだよなー
0131この名無しがすごい! (ワッチョイ 73da-iSSN)
垢版 |
2022/06/13(月) 11:44:57.88ID:G05uzwhe0
>>130
だって最強装備が灰色だってだけでミソクソに言うんだぜ、チート主人公に対して。
むしろそっちが合わせろよってはなしでしょう。

黄金の林檎(不老不死になれる)、黄金色のオリハルコンの剣、ゴールドセイントのゴールドクロスを見た現地民
「うわあ、ウンコ色が趣味なのかよ、どこの蛮族だ?」
「うんこ臭そう」
「しょんべん色の実って食いたくない、むしろ近づきたくない」
「ウンコの剣の剣士が来たぞ、にげろ!」
「うんこの聖衣のうんこ聖闘士だってさ!」

こんなふうにはやし立てられ、例えば最底辺のアイアンクロス(鉄色)を着ろよと強制されてゴールドセイントがアイアンクロスを着るか? という問題。
0134この名無しがすごい! (スップ Sd1f-UWq1)
垢版 |
2022/06/13(月) 12:10:54.73ID:zSiAu6MJd
兵士が占領地の警戒でもないのに、ボディアーマー着込んだフル装備で町を歩くわけ無いって話だ。鎌倉武士だって、普段鎧武者姿でうろついたりしない。
0136この名無しがすごい! (ワッチョイ 73da-iSSN)
垢版 |
2022/06/13(月) 12:44:48.42ID:G05uzwhe0
普通の服の範疇(魔道士としてはアレ)なんだから問題ないと思うが。
あと、冒険者はいつも鎧着てうろついていると思うぞ。
宿屋とかが信用できないから、自分の拠点(自宅)を買う前は全財産=全装備を持ってうろつくもんだ。


・・・・・・・・そう考えると自宅を持った後くらいはまともな服装してもいい気はしてきたな。
いやまあ、だとしてもローブとかは普段着の一種として問題ないと言えばないんだが。
アインズさんも最強装備を損耗するのが嫌で通常は1ランクか2ランク下の装備を着ていたし、
その範囲内でもうちょっと見栄えのいい服を着るってのもありか?

いやでも、たしか前話だか今回の話でだったか、公爵邸に呼ばれたときに見栄えのする服に着替えていたはず。
「どこと戦争するつもりですか!?」という服装だったが見栄えは良かったはず!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況