X



【悲報】小説家になろう、ガチのマジで完膚なきまでに終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/15(水) 02:59:30.33ID:WtgG4A5r
カクヨムの月間五位の平均ブクマ10800(今月開始)
なろうの月間五位のブクマ8800(今月開始)
散々横並びになったといわれ、ついには大幅に完全逆転するようになった

なろう一強だといわれてたけど、完全に先駆者利益を失った
伸びしろとしてはもう覆るしかない
そもそもなろうはランキングシステム改悪で二万文字完結の同じプロットの異世界恋愛が終始打ち上がってそれ以外の入る余地がなくなった
短編異世界恋愛が一位から十位まで埋め尽くすして入れ替わるので、まともに一つの作品に対してブックマークが付かなくなった

現在のランキングだと商業に向けた構成の作品や長編は読まれない、打ち上がらない
そして仮に打ち上がったとしても頻繁に短編がランキング上位に入れ替わるので上位を維持できない
そもそも商業向け作品を読む層がなろうから消えてしまった
まとめブログやYoutubeで浮気成敗の実話風創作を淡々と追っているような層だけがなろうに残った
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/16(木) 08:49:43.22ID:iBm9CaOh
二百文字更新みたいなのの対策だから真っ当な小説書いてれば文字数はほぼ気にしなくていいぞ
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/16(木) 08:50:39.23ID:mEs2Qv3v
>>80
男向けならなろうは今見向きもされないよ
女向け短編がずっと居座ってて、もし打ち上がっても下から来たそいつらに撃ち落とされるから
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/16(木) 08:51:52.40ID:mEs2Qv3v
>>60
全部滅茶苦茶でわろた
小学生かな?
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/16(木) 09:06:58.10ID:yuVcgFYl
>>92
カクヨムは受賞作書籍化するくらいで拾い上げはほとんどないんじゃないか?
前に出版スレだかで数えたのいたけど、確実にカクヨム拾い上げと言えるのは5本も無かったと思う

ハーメルンもそこそこ拾い上げはあるみたいだな
書籍化で検索すると31件ヒットする
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/16(木) 10:02:28.20ID:pMMoXW6A
てすと
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/16(木) 11:49:21.93ID:ZsE9sMec
以前からずっとあって31じゃちょっと厳しい感じするなぁ
カクヨムは確かに拾い上げかなり少ないけど、コンテスト多いし書籍化の数もそれなりだからなぁ
公募もいけるし、ハーメルンとカクヨムならカクヨム選ぶでしょ
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/16(木) 11:59:27.27ID:A+pST8gr
>>85
>金額が上がると5%よりもずっと低くなる
それはデマ
俺はこの間の月間広告表示PV30万程度だがアドスコアは50万超え
毎月アドスコアの6%前後(月=広告単価によって違う)がリワードになるのは、還元金額無関係で一律
つまり俺の還元額は3万円強で、PVの10%くらいになる

ただ俺の場合1話4000字程度で文字数が多いのでその分傾斜配分されるから割がいい
1話2000字の奴だと還元率半分として約5%だ
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/16(木) 12:18:27.18ID:3I2SQUHW
それはともかく、リワード還元きたね
残念ながら4万円まで届かなかったわ
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/16(木) 14:20:01.86ID:A0wVy8At
>>98
むしろずっと二次サイトとして認知されてて最近じわじわオリジナル増えてきてこれだから
オリジナルの総数考えてもハーメルンのが期待できるでしょ
埋もれることもないし

>>96
30越えてると思わなかった
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/16(木) 14:30:59.47ID:5IuJvV5g
>>103
なんかもう嘘吐かないと擁護できねんだわ
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:47:57.48ID:QEfSiCqd
次々事実で論破されて涙目逃走してるのな
なろうは良いサイトだと思うが信者はなあwww
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:51:29.46ID:Z9mwwcMy
なろう信者ってまだ異世界チートざまぁみたいな気持ち悪い妄想でシコってんの?w
それじゃいつまでたっても陽キャ向けカクヨムに勝てないぞ?w
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/16(木) 15:56:59.19ID:RjgVQgfu
なろうアニメ死屍累々で草なんだ
アニメ業界もなろう小説見捨ててカクヨム小説からチョイスしてるもんな
いつだって流行はカクヨム小説が作ってきた
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/16(木) 17:17:48.42ID:7bkN+XK3
なろうアニメは2期率異様に高いから死屍累々ではないだろう
カクヨムの現代物とかハーメルンからの謎のVTuberの流行を輸入しとるやん
作ってきた流行と言えばエロワードで釣る恋愛物か
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/16(木) 18:45:03.25ID:4o7qrvYT
解りやすい対立煽りに釣られ過ぎな
縄張り意識バチバチしすぎ
アフィの養分にされてるぞ
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/16(木) 19:01:48.42ID:hUVti6uA
カクヨムって作者側のUIは改善されたの?
複数作品を連載したらわけわかんなくなりそうな感じだった記憶しかない
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/16(木) 19:49:48.49ID:AtuKDOtp
まあ、メインがカクヨムはないわな
拾い上げがほとんどない、コミカライズ印税最悪のカクヨムをメインにする意味がない

打ち上がらなくて打診なかった作品を条件の良いコンテストに出して、
それでもどこにも引っかからなかったらカクヨムに載せてコンテスト応募すればいいよ
カスみたいなコミック印税で打診あっても嬉しくない出版社なんだから在庫の最終処分市と思っとけばいい
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/16(木) 20:15:45.68ID:jAWTqpZ0
なろう信者は、カクヨム作者がなろうに併載しない事を知らないのだろうか?
併載してもカクヨムpvブクマ数の1/10も取れないからカクヨム作者はなろう掲載を取り止めてる。

これってなろうがオワコン化したのではなく、カクヨムとなろう読者が乖離しただけの話なんだよね。
恋愛小説に共感出来ないカクヨム作者のおっさんからすればなろうの恋愛専有化はオワコン化したようにしか見えないんだけど。
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/16(木) 20:37:39.85ID:03YFrN3Q
そりゃ他サイトで読まれたらカクヨムでは読まれなくてお金貰えないからでしょ
でも導線引いておけばカクヨム内で打ち上がらなくても他サイトで拾った読者でポイント稼げるかもしれないから、併載はしつつ誘導できるように更新タイミングに差をつけたりしてるよね
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/17(金) 00:01:09.90ID:jOsCgQkP
累計上位は数億PVとかザラにあるよね
カクヨム基準なら数千万円はもらってるはずだけど、なろうは全作者からそれを独り占めしてる
おまけにトレンド好き勝手誘導したり表現の自由狭めることで広告単価を上げてて、その上で独占
そりゃこういうサイトは廃れるよ
一創作者としても廃れないと困る
たまたま異世界恋愛による自滅がトリガーになったけど、他の要因でこうなってたと思う
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/17(金) 00:13:25.72ID:U6szG3SN
ハイファン系作者はみんななろうからカクヨムに移住したしなあ
おかげでなろうは異世界恋愛ばかりで終わっとる
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/17(金) 00:36:58.57ID:0qQQwZ9P
どれほどカクヨムが素晴らしいところでもコミカライズのゴミ印税でその全てが無意味なものになる
他社なら数百万コミカライズ印税が入る売上でも、Kで書籍化すると一気に少額化して印税はリワードにも負けるレベル

カドカワで書籍化なら敗者確定
カドカワからしか打診がないカクヨムの時点でもう敗者確定
カクヨム選んだ時点でもう負けてんだよ
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/17(金) 00:53:41.04ID:0qQQwZ9P
>>123
そうだね
前に誰かが出版スレで数えてたけど、サイト開設から今まで全部合計したら片手で数えられるくらいには来てたね
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/17(金) 06:04:03.97ID:+7qu/1+5
なろう擁護の奴が必死過ぎて草w
色んなスレで「コミカライズ印税ガー!」を叫びまくってるな

まあ、コイツ自身には書籍化もコミカライズも関係ないし、ただのスパムだなw
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/17(金) 07:04:16.27ID:EPMZbr40
>>125
>色んなスレで「コミカライズ印税ガー!」を叫びまくってるな

単に周知の事実なだけだからw
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/17(金) 07:38:58.77ID:lHNga6Or
なろうコンのグランプリよりカクコン特別賞の方が遥かに価値がある風潮になってるぞ負け犬
実際に難易度も段違いだしな
ネット小説大賞なんてたいそうな名前じゃなくて負け組大賞だろw
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/17(金) 07:53:12.53ID:HAQf+h3C
>>128
それもこれから変わると思うよ
カドカワの強さは書店での棚の量だ
これから電子がメイン市場になればカドカワの絶対的優位を決定付けていた棚の量が意味を失うからな

クソ印税のおかけで複数社から書籍化打診来るような人気作はカドカワ避けするから
もしかしたら十年後には竹書房や一二三書房とシェア争いしてるかもな
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/17(金) 08:42:29.44ID:PQ7UznkU
それも今の環境がいつまでも続いた場合という希望的観測含んだ予測だな
なろう小説の市場規模がシュリンク始めてもう5年たつんだぞ
10年後にはコミカライズバブルが弾けて両者敗北で終わってそうだ
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/17(金) 08:44:22.94ID:QPzZ+8KP
意味のわからん比較に笑うしかない
コンテストなんて基本失敗作だすとこ
そんなもんと比較してる哀れさ
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/17(金) 09:01:14.64ID:+V56gZnN
>>134
そりゃそうだろ
投稿開始早々に人気爆発ならいくつも書籍化の打診が来る
書籍化が決まったものはコンテストには出せないんだよ
コンテストというだけで既に負け犬
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/17(金) 09:11:01.50ID:i7CbZ+bm
謎理論すぎて草
カクヨムはコンテスト中心だし、メディアミックス含めてかなり優先的にカクヨムコンから始めてる
アニメ化準備には数年かかるものだから、連れ子が決定した時点で水面下で相当動いてるよ
コミカライズムーブも終わりが来てる今、地力あってアニメ化にもかなり積極的な角川視野から外すのは市場わかってない
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/17(金) 09:51:06.20ID:gPYXe04l
このザマでもそれぞれ賞金100万円出すって太っ腹すぎるだろ


303 名前:この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-Aiv4)[sage] 投稿日:2022/06/15(水) 22:09:48.68 ID:Q4tJQ8Kh0
第6回カクヨムコン受賞作品の現状の出版状況を貼っていこうかと思います。まずは大賞作品から
年末作品は余りPOS順位は当てにならないです

        1週目   2週目
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
**6,429st┃***(3)┃***(7)┃酔っぱらい盗賊、奴隷の少女を買う 1 新巻へもん (MFブックス)2021.12.24 ※異世界ファンタジー部門大賞 ※2巻予定
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
**1,426st┃225(6)┃***(7)┃拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます 上 久川航璃 (メディアワークス文庫)2022.1.25 ※恋愛部門大賞
**1,426st┃283(3)┃270(7)┃拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます 下 久川航璃 (メディアワークス文庫)2022.2.25
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
***,284st┃***(6)┃***(7)┃無駄に幸せになるのをやめて、こたつでアイス食べます コイル (メディアワークス文庫)2022.1.25 ※キャラクター文芸部門大賞
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
**5,292st┃153(6)┃***(7)┃陰キャだった俺の青春リベンジ 天使すぎるあの娘と歩むReライフ 慶野由志 (角川スニーカー文庫)2022.2.1 ※ラブコメ部門大賞
**5,292st┃209(5)┃***(7)┃陰キャだった俺の青春リベンジ 2 天使すぎるあの娘と歩むReライフ 慶野由志 (角川スニーカー文庫)2022.6.1
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
**5,428st┃489(2)┃302(7)┃鬱ゲー転生。 知り尽くしたギャルゲに転生したので、鬱フラグ破壊して自由に生きます 穂積潜 (富士見ファンタジア文庫)2022.2.19 ※現代ファンタジー部門大賞
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/17(金) 09:59:02.35ID:FSstlBgC
>>138
拝啓見知らぬ旦那様は2巻が2週連続ランク入りか
3週目も行ったかもな

やっぱ異世界恋愛強いな
市場のニーズに合ってるのはなろうだったな
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/17(金) 10:01:45.38ID:Ho+nSeoM
>>137
売れなくて企画もしょうもなかったら仕方なくない?
そんな状態の奴に仕事出せんでしょ
アニメ化ミドルヒット作品ボコボコ出してる電撃大賞にそれ言うのはお門違い
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/17(金) 10:07:40.13ID:Ho+nSeoM
>>138
>>139
このデータ元にカクヨム終わってるっていうのは本気なら馬鹿だよ
カクヨムコンは特別賞でファンタジーに現代ラブコメに異世界ラブコメ、合計三十本引き上げてる
そっちはもっと数字出たのあるよ
対象作は挑戦作が多くて、ジャンルや創作の多様性を守りたいって選出基準でしょ
一般層に響くメガヒット作品はそういうところから出るものだしね
一目見たらわかると思うが
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/17(金) 10:38:53.32ID:5f2vTfJc
カクヨム終わってるはないと思うけどね。そう言われてきてたっぽいけど、アニメ化増えたりユーザー増えたりが客観的な状況だし
でも書籍市場はラブコメ少し落ち着いてきた感じあってレッドオーシャン化してるから、なろうのほうが今はマッチしてるかも
ただ女性物の異世界恋愛はすぐ飽和しそうな気がするから、1〜2年したらどうなのかなって気はする
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/17(金) 11:08:05.36ID:i+3qvoCB
カクヨムでもなろうでも、書籍化するなら別にどっちでもいいけど

コミカライズじゃなければ、KADOKAWAも他のレーベルも印税も初版部数も大して変わらん
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/17(金) 11:09:54.22ID:FSstlBgC
>>144
コミカライズがないならそうだな
だけど今の時代、収入のメインはコミカライズだから
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/17(金) 23:11:11.59ID:6fIaDUpW
>>145
俺も打診で重視するのはコミカライズ
狙ったとこから出せてるから満足
書籍はオマケだな
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 00:18:40.32ID:/L7PtADY
>>148
皆がお前さんほど売れてれば、そりゃあカクヨムに来る必要もないさ
だけど残念ながらそこまで行けるヤツは数えるほどしかいない
そしてなろうは衰退傾向
だからこういうスレが立ってるんだろ
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 00:59:10.94ID:3Wxg9kj6
書籍おまけって書籍が極端に売れてないだけでは
普通は漫画の知名度がラノベに逆流するから漫画伸びてるやつほど滅茶苦茶美味しいはずだぞ
漫画とラノベで単価は七倍違うからな
今は旬過ぎてても電子でシリーズ丸ごと売れ続けるし
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 03:54:56.31ID:WQsC/WM2
>>149
ユーザー数が増加の一途ナノにこんなスレ立ててるからカクヨム工作員言われるんだよ
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 05:41:25.06ID:ENlGjx0n
>>152
需要があるからこんなスレが立ってるんだろ

最近なろう関係のスレが閑古鳥鳴いてて寂しい
超上流スレにいた住人たちはどこ行ったんだよ
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 06:54:54.40ID:oLoLqMaL
>>153

×需要があるからこんなスレが立ってる
○工作員が頑張ってるからこんなスレがたってる


>最近なろう関係のスレが閑古鳥鳴いてて寂しい
>超上流スレにいた住人たちはどこ行ったんだよ

ハレちゃんがカクヨム工作員バレしたら、あれだけいたカクヨムageの奴らが一人もいなくなったよな
一体なんでなんだろうなw
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 07:53:04.37ID:ub8+VY1P
>>154
そも今の状況でカクヨム工作する必要ないだろ
なろう凋落の流れははっきりしてるんだし

一部のなろう信者が併載は読者割れるとか、リワードは儲からんとか、デマを書いてまわってるから、その嘘を潰してるに過ぎん

超上流でカクヨムageがいなくなったのは、そも住人自体がいなくなってるから
書籍化やコミカライズの話題すらほとんどなくなってるあたりに元住人としては寂しさを感じるわ
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 08:42:38.77ID:oLoLqMaL
>>155
>そも今の状況でカクヨム工作する必要ないだろ
>なろう凋落の流れははっきりしてるんだし

ユニークユーザー数もPVも増えてるのに何言ってんのかと


>超上流でカクヨムageがいなくなったのは、そも住人自体がいなくなってるから

ハレちゃんが工作員だと判明したその日に1日で全員いなくなるのかw
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 10:04:50.94ID:F0iKjDGd
>>156
ああ、陰謀論者か
まともに答えるだけ無駄だな

つかお前、書籍化できてる訳でもないのに、なんでそんなになろうに執着してんの?
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 10:34:37.15ID:oLoLqMaL
>>157
おやおやw
たった1日で全員いなくなった不自然さを指摘されると陰謀論者ですかw
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 10:42:19.94ID:PAvJtLN2
まだなろうがカクヨムより落ちると決まったわけでもないけど、工作員に違いないって思いこんでるのもすごい
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 10:49:14.91ID:oLoLqMaL
>>159
別idのレスに会話の続きとして答えてる時点でidコロコロ確定だし、言ってることもデータ無視のトンデモだから工作員で間違いないと思うよ
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 11:01:26.41ID:I6ap7ih7
超上流で連日のようにしつこくカクヨムとの併載勧めてた奴らがある日突然パッタリと消えたのを
なろう住人がいなくなったからって流石に無理ありすぎるわ

カクヨム推しの奴らは何でこう頭悪いんだろうな
ageてる風でsageてるようにしか見えないわ
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 11:46:42.79ID:0xlPZNQl
論破されて反論できなくなったら今度は陰謀論持ち出して騒ぐ奴いて草
こういう奴はなろうに閉じこもって毒者してればいいのに
なに唾飛ばしてるんだろうな
見てて不思議だわ

だって普通の作者は「どっちも使えばいい」で、とうの昔にFAだからな
別になろうにもカクヨムにも義理はないんだから両方のいいとこどりすればいいだけだし
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 11:47:22.12ID:z9LB74DJ
このスレ見ればたとえカクヨムがなろう超えてたんだとしても普通の人は民度の低さに引くよ
限度がわからんのか
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 12:04:05.37ID:8la3q93J
カクヨムがなろうを超えたとか、誰も言ってないよな
・併載でいいじゃん
・リワードウマー
カクヨム擁護してる奴らが言ってるのは、この二点だけ

それに対しなろう信者は、
・併載したら読者割れる
 (意味わからんなろう側のデータ提示)
・リワードで儲けられてる奴は70人しかいない
 (作品PVの見方を知らず、計算も間違って自爆)
・カクヨム擁護してる奴は工作員

……民度が低いのはどっちだろうね?
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 12:25:34.23ID:oLoLqMaL
>>165
>カクヨムがなろうを超えたとか、誰も言ってないよな

>>1読め


>・併載でいいじゃん

各期間ランキング見て来い
1位から100位までにはあんまり併載ないけど200位から300位には併載がダンゴになってるから
併載するとランキング下位組の仲間入り
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 13:15:49.00ID:FRAxLp9m
>>166
読解力ねーな
スレ主の主旨はカクヨムとの比較じゃなくてなろうの衰退だろ
一局面の数字しか出してないし、カクヨムって単語は一回しか使ってない
で、ここにいるカクヨム擁護派も、カクヨム優位なんてことは誰も言ってない
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 13:27:14.01ID:a/xlD9ic
>>166
併載するとランキング上がれない、ってのは、ノーベル賞一番とってるのはアメリカ人だから、アメリカ人じゃないとノーベル賞とれない、ってくらい暴論

そも、お前書籍化もコミカライズもできてないじゃん
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 13:30:03.74ID:yw+3Mbue
そもそもカクヨム先行でそっちで勝負して上位にいるので
なろうランキングは200-300位さ迷ってても問題ない
なろうは時差掲載でカクヨム誘導用の宣伝にすぎないし
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 13:53:40.63ID:WeoiC6TB
いや、俺はなろうとカクヨムを同時併載したけど、なろうは異世界転生転移のジャンル別で日間1位取ったし、カクヨムでも週間総合2位まで行ったぞ?

併載で読者取り合いだの言ってるのは幻想
単になろうウケするかカクヨムウケするかの違いだけだろ

あ、両方駄目なのは論外
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 15:35:22.46ID:WpaVbnGY
https://www.similarweb.com/ja/website/syosetu.com/vs/kakuyomu.jp/#traffic

合計訪問者数
なろう
249,600,000(人)
カクヨム
*29.800,000(人)

4月から5月の訪問者増加数
なろう
14,400,000
カクヨム
*2.900,000

なろうは訪問者数では圧倒的であり、
カクヨムより多く伸びていて差が広がっている
また男女比については両者ともにだいたい同じ
現状の傾向として、男性が女性向け小説(異世界恋愛)を読んでいると思われる
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 16:17:00.88ID:sdVFZm1Y
>>171
モバイルのカウントがあてにならず、B to Cじゃ使えないことで有名なシミラーの比較結果を持ってきて何がしたいのか
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 17:40:50.27ID:PAvJtLN2
数字の正確さはどうだろうって感じはするけど、多い少ないだけで考えるなら妥当な気はする
選考者利益はとにかく裾野の広さでもあるから。アニメ見てなろうで読んでる人とかいるだろうし
ただなろうで問題なのは、ハイファン層が作者、読者と結構カクヨムに流れてること
少し見るところがズレてる気はするかな
特にブクマの差が詰まってる、逆転現象が起きてるのはアカウント持ってるコアな読者が流れてそうには見える
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 18:12:21.75ID:A7IFs84V
>>174
カクヨムでも書籍化は恋愛偏重だから、ハイファンはカクヨム行っても不遇なのは変わらないよ
出版スレ見てると、ファンタジーの半分くらいの星で恋愛物が書籍化決めてる

恋愛全盛なのは、おそらくは市場のニーズだろ
この前の一二三書房のコンテストもジャンル不問と言いながら受賞は全部異世界令嬢物だったしな
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 18:26:22.86ID:PAvJtLN2
>>175
異世界恋愛が今は書籍市場と1番マッチしてそうな気はするよね
カクヨムでは恋愛系は読者規模3番手4番手だから、ハイファンより星が少ないのは当たり前
ハイファンも取られてはいるし、この問題でみるところはそこじゃないかな
カクヨムはハイファン強いっていうところ
書籍市場との話は、なろうとカクヨムというよりウェブと書籍って見方だし
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 18:48:30.10ID:cdgBYuTn
なろうageしてる人が今何書いてるか気になる
やっぱ異世界恋愛書いてるの?
男が書いてもいける?
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 19:08:35.27ID:erwiX5ai
カクヨムとなろう平行で投稿してるけど、カクヨムのほうが露骨に伸びないわ
まだまだなろうのほうが人口多いだろ
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 19:23:39.24ID:kJ1ak8Wv
>>171
信頼性無さ過ぎで炎上したSimilarWebで擁護しなきゃいけないって
なろう信者は追い込まれすぎだろうw
せめてGoogleトレンドぐらいもってこい
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 20:15:12.20ID:WeoiC6TB
>>175
いや、大賞はローファンだから
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 20:41:55.82ID:SECTSthI
>>180
へえ?炎上したんだ?w
ソースは?
炎上したならどこかのまとめサイトには載ってるよな?w
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 20:49:51.60ID:A7IFs84V
>>181
あ、そうだったね
あまりにも異世界恋愛ばっかりだったからそれ一色かと勘違いしてたよ
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 21:05:42.82ID:PAvJtLN2
>>184
これ回答として貼っても、なんの答えにもなってないよ
むしろ不正確性を強調してるだけになってる
その情報を共有したいっていうことなら理解できるんだけど
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 21:06:29.18ID:A7IFs84V
>>184
カドカワ自体がSimilarWebの信憑性認めてるじゃんw

カドカワによればアクセス数と乖離が生じるのは専用アプリでのアクセスが多い場合で、
アプリでのアクセスはカウントされないから数字は過少にブレるとのこと
とすると、いくつものリーダーアプリがあるなろうはカクヨムよりかなり過少だろうな
>>171は十倍程度の差だけど、実際の倍率は十倍じゃきかなそうだな
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 21:08:08.50ID:WpaVbnGY
2ページ目のまとめにはこう書いてある

引用された政府機関レポートとニュース記事である4つの英文資料すべてに根本的な間違いがあり、1つはそもそも政府機関のレポートではなく、
残り3つでは、むしろ SimilarWeb の数値の信頼性を裏付ける内容が書いてある。
(2)の ADWeek と(4)の Bloomberg は、SimilarWeb を利用して記事を書いている。
また、(3)では、もっとも正確なトラフィック分析サイトと結論づけられているこ
とが分かる。
また他に引用されている日本語の個人ブログ記事をみても、概ね正確な解析結果が出るとの評価も多いと書いているものもある。
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 21:24:29.45ID:kJ1ak8Wv
スゲえな
今どきアレクサとかSimilarWebとかドヤ顔で持ってくるアホがいるとは思わなかったわw
漫画村のアレとかStylishのコレとかも知らんのか
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2022/06/18(土) 21:29:53.40ID:WpaVbnGY
>>184
によると、カドカワはSimilarWebに一定の信頼を置いているようだね

だからこそ、カクヨムはなろうを意識したアンケートを読者にやったんだろうね
カクヨムも一ヶ月で+10%という躍進を見せているのだから
まだまだ可能性はある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況