X



【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく119

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-yjGM)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:41:32.98ID:+FANplWU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「小説家になろう」オススメ作品を紹介していくスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう

対象:あなたがオススメする「小説家になろう」掲載作品

禁止:荒らし行為
   作者・読者・紹介者等の人格否定
   作品を貶める行為
   作品を貶めるための紹介
   作品への助言を求める行為
   18禁作品の紹介や感想(違反者はスルー。構うのも荒らし)
   作品からかけ離れた雑談

・次スレは>>980が立てる
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼前スレ
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1656319133/
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく117
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1653266924/

▼関連スレ
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 17ページ目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1639294725/
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 18ページ目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1653235872/

【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1649433714/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0206この名無しがすごい! (ワッチョイ d563-2ZMl)
垢版 |
2022/08/05(金) 08:33:31.43ID:Fd4C2P4e0
あっちはあっちでタイトルだけズラズラ書かれてるだけだけどな
0211この名無しがすごい! (スッププ Sd9a-p5jC)
垢版 |
2022/08/05(金) 12:02:50.26ID:llbHzQH1d
エスターって映画で子役として主演してた女優さんの話題を目にして
大昔の映画な気がしてたけど、十年ちょっと前で女優さんもまだ二十代半ばで
映画とは違ってにこやかなな美人さんになったんだなあとか思いつつ。
 
エスターって映画は9歳の孤児を養女として引き取ったけど、
実は外見が歳を取らない33歳のシリアルキラーだったのだ、という内容で
転生幼女ものの中身がアラサーで死んで転生だと設定的に似てるかも。
  
でも、中身サイコパスなら月花の少女アスラとか、少女の望まぬ英雄譚とかあるけど
シリアルキラーはいないか。
0212この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-iNeV)
垢版 |
2022/08/05(金) 12:04:53.31ID:UqhYMIwKa
「ここではありふれた物語」
0213この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-iNeV)
垢版 |
2022/08/05(金) 12:05:26.81ID:UqhYMIwKa
>>212
の作者の感想返しがいい感じ。
0216この名無しがすごい! (ワッチョイ 4abd-Jv5Y)
垢版 |
2022/08/05(金) 12:21:33.72ID:SP/rAE/X0
シリアルキラーの異常な精神性とか主人公にして面白いはずがないと思いつつ昔メフィストって漫画で幼児連続殺人犯が魔女と契約して中世にトリップして拷問官という天職につくの思い出した
なろーしゅもこのくらい弾けてもいいのよ
0217この名無しがすごい! (スッププ Sd9a-p5jC)
垢版 |
2022/08/05(金) 12:23:57.14ID:llbHzQH1d
そういえば、転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?が転生前から異常な殺人妹だったな
あれ、途中まで読んであとはコミカライズの連載をニコニコ静画で読んでるけど、
妹まったく出てこなくなって、別の物語みたいになってるなあ。
こいつが妹だったのかー、と思わせるためにしても長いな。
0249この名無しがすごい! (ワッチョイ 51ad-woMg)
垢版 |
2022/08/07(日) 02:42:19.87ID:ib412CKB0
>>186
なんか合わないなぁと思いつつも読んでたけど結局途中でブラバした
当時の常識を知らない主人公がトラブルメーカーも兼ねてるんで
このまま読み続けてもストレスをためるだけだと判断したのは間違ってないと思う
0252この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b6a-ZE1V)
垢版 |
2022/08/07(日) 08:16:30.02ID:egJuw4ue0
歴史系の当時の常識を知らないから起こるトラブルは
うんちくを語る恰好の導入なんじゃないか?
余談だが史実ではしいたけ栽培が一般化して庶民の
口に入る様になったのは菌の概念が入って来た明治以降である
0254この名無しがすごい! (ワッチョイ eb10-xQOQ)
垢版 |
2022/08/07(日) 08:25:19.73ID:BlVS0+Qf0
薀蓄はサクっと数行で済ますか別話で纏めとくとかならいいんだけどね
これ小説じゃなくて薀蓄メインじゃねぇの?ってレベルで入れられるともうその時点でブラバするわ
0255この名無しがすごい! (スッププ Sd33-9Xv3)
垢版 |
2022/08/07(日) 08:53:33.67ID:ob76Ppi7d
うんちくの語り口が面白ければそれも魅力の一つになると思う。
しいたけ栽培かあ、子供の頃知り合いの先祖がしいたけ栽培とわさびの栽培でで成り上がったとか
で昔話をいろいろ聞いた気がするけどほとんど覚えてないな。
伊豆から指導に行った人がいるから伊豆発祥が正しいんだよ、みたいのはちょっと覚えてる。
0256この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b6a-ZE1V)
垢版 |
2022/08/07(日) 09:01:01.94ID:egJuw4ue0
しいたけもわさびも子供がみんな継ぐの嫌だって
都会へ行って帰って来ないんで先細りの筆頭
どっちも山の奥でないと成立しないからね
ガキからするとホント嫌だと思う
0258この名無しがすごい! (ワッチョイ a15f-Uod3)
垢版 |
2022/08/07(日) 09:41:09.91ID:NBTJezN+0
椎茸栽培は親の実家がやっているけど
種株植えるための原木が水に浸されてて臭うのが子供の頃気になったなあ
ただ種株を木槌で植え付けるのだけは楽しかった
0261この名無しがすごい! (スプッッ Sdfd-3qn0)
垢版 |
2022/08/07(日) 10:23:41.72ID:cfjISetSd
>>253
江戸時代に菌床の概念はあったのだろうか?
0266この名無しがすごい! (スプッッ Sdfd-3qn0)
垢版 |
2022/08/07(日) 11:07:50.41ID:cfjISetSd
>>265
おがくずの匂い?
原木じゃなく、おがくずに菌を混ぜて生やすやり方
0272この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b6a-ZE1V)
垢版 |
2022/08/07(日) 11:52:04.10ID:egJuw4ue0
異世界は醤油はバッタの体液、マヨは蝶の蛹を潰すと
似たような味のソースがとれるよでいいと思う
ケチャップマスタード幼虫や岩のりフナムシとか
0276この名無しがすごい! (ワッチョイ c9c2-vxAv)
垢版 |
2022/08/07(日) 12:11:39.70ID:v0Ig/13O0
なんで読んだか忘れたけど塩水湖周辺の塩害で何もできない土地で醤油がヘチマ水みたいにつるかなんか切るとポタポタたれて取れる植物作ってたな
ナローシュの植物創造魔法かなんかで0からでっち上げてた
異世界だからそんなのでもいいと思うけどね
0279この名無しがすごい! (ワッチョイ eb10-xQOQ)
垢版 |
2022/08/07(日) 12:21:08.06ID:BlVS0+Qf0
某漫画にはウンコしたらトイレットペーパーがひり出されるって言う生き物がいたし異世界ならそう言うのでもいいと思う
まあ流石にケツから出た食品とかは嫌だから無難に乳搾りとかになるけど
0289この名無しがすごい! (ワッチョイ 0188-sFmp)
垢版 |
2022/08/07(日) 15:27:11.52ID:+Qma+Bj10
>>279
ケツから出たものでつくる高級コーヒーなら
現実にあるけどね。
たしか一杯ウン万円
0290この名無しがすごい! (ワッチョイ eb10-qs2z)
垢版 |
2022/08/07(日) 16:04:00.75ID:yW7V+qlA0
お前ら食材雑学になるとイキイキしてるよな
0293この名無しがすごい! (ワッチョイ d101-Obq3)
垢版 |
2022/08/07(日) 16:13:03.59ID:YWubE8Kd0
マヨネーズだの醤油だの味噌だのはもうええわ。異世界なんだから現地のもん食えよ、って思うのはもうダメかもしれんね…
0300この名無しがすごい! (ワッチョイ 51ad-nUXP)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:45:09.89ID:I1/zctyo0
そもそも米ですら臭いで無理な人は無理だろ。なかなか喰えるからって文化や慣習は変わらないと思うなぁ。転生人がうまいと感じるものを、現地人が美味いと感じるか微妙。相当、調味料ぶち込まないと美味く無いだろ。原種とかに、近い作物とか
0301この名無しがすごい! (ワッチョイ c1da-ME8i)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:59:21.54ID:l0DgPpPk0
そりゃ飽食世代の平和ボケ感想でしかないな
モンスターがいて十分に住民に食料が行き渡らない事が多い異世界で米の匂いが……なんて言えるのは富裕層だけ
そんなに良い臭気の中で暮らせんのかい、って問題もあるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況