X



【オーバーロード】丸山くがね488
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (アウアウウー Sa93-Q5GE)
垢版 |
2022/08/03(水) 01:33:17.58ID:R8GI9Jx4a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一番上(この文の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付け足して下さい。

ここは、丸山くがね(旧:むちむちぷりりん)について語るスレです。
小説家になろう、Arcadiaで連載されているネット小説「オーバーロード」「剣王、火水の神、聖女の物語」などの話題を自由に語ってください。
二次創作小説に関する主な話題は二次創作小説スレで扱ってください。
2012年7月30日、エンターブレインから書籍化されました。
2015年7月、TVアニメ化されました。2017年2月より劇場版総集編が前後編で公開されました。
2018年1月よりTVアニメ第2期が、2018年7月よりTVアニメ第3期が放送されました。
2021年5月にTVアニメ第4期、新作劇場版の制作が発表されました。
2022年7月よりTVアニメ第4期が放送中。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。無理な場合は代理を指名してください。

◆関連リンク
エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
アニメ公式HP
http://overlord-anime.com/
アニメ1期・劇場版公式HP
http://overlord-anime.com/_season1/
作者Twitter
https://twitter.com/maruyama_kugane
Web版オーバーロード(Arcadia)
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=all_msg&;;cate=original&all=18721
絵師「so-bin」氏 pixivFANBOX
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/991436

◆新刊情報
2022-07-29 オーバーロード16 半森妖精の神人(下) 1320円 (本体1200円+税) ISBN-13:978-4047365568
2022-07-29 【電子書籍板】オーバーロード15 半森妖精の神人(上)1188円(本体1080円+税)
◆刊行情報
2022-06-30 オーバーロード15 半森妖精の神人(上) 1320円 (本体1200円+税) ISBN-13:978-4047365551
2020-04-12 【電子書籍板】オーバーロード14 滅国の魔女 1320円 (本体1200円+税)
◆コミックス
2022-01-26 オーバーロード (16) 704円 (本体640+税) ISBN-13: 978-4041115909
2022-06-24 オーバーロード (17) 704円 (本体640+税) ISBN-13: 978-4041126158
2022-01-26 オーバーロード 不死者のOh! (9) 704円 (本体640+税) ISBN-13: 978-4041115923
2022-07-26 オーバーロード 不死者のOh! (10) 704円 (本体640+税) ISBN-13: 978-4041127056
2018-07-26 オーバーロード 公式コミックアラカルト (3) ISBN-13: 978-4041071694

◆関連スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1624080755/

【オバマス】オーバーロード『MASS FOR THE DEAD』149マス目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1658112193/

オーバーロードIV 7骨目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1659191362/

オーバーロード総合 Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1656044532/

◆前スレ
【オーバーロード】丸山くがね487
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1659353433/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750この名無しがすごい! (ゲマー MM62-Xhgj)
垢版 |
2022/08/04(木) 16:42:54.66ID:lCFTeKQuM
>>746
それでもし自分よりウケたら明らかに不機嫌になって、ウケてるファンメイドストーリーの根幹が崩れるような情報をいきなり後出ししそう
そうやってぶち壊しにしてから「君のオーバーロードだから出てきた情報と矛盾しててもいいんだぞ!」とか言いそう
0755この名無しがすごい! (オッペケ Sr05-mUOZ)
垢版 |
2022/08/04(木) 16:53:25.78ID:1h28u6Dsr
モモン様は圧倒的レベル差の物理魔法無効と時間即死の卑怯戦法してるだけで、それがなくなったらアンデッド召喚とシャルティア戦みたいに課金アイテムしかないよね
0757この名無しがすごい! (ワッチョイ d610-8WuL)
垢版 |
2022/08/04(木) 16:58:49.36ID:82vhucaW0
アインズ様本来の戦い方に一番近いのは魔将戦だろね
魔術師Lv100でも魔法攻撃力低いビルドだからちまちまやるしかない
あとは1戦目にシャルティア戦やツアー鎧戦みたいに誤情報掴ませて無理やりアドバンテージ作るのと
0758この名無しがすごい! (ワッチョイ 6501-mUOZ)
垢版 |
2022/08/04(木) 17:03:09.77ID:BM7TGLJj0
アインズの切り札、100時間に一回しか使えないイズデスさん
普通の魔法一回で無効化される無能魔法だったのがっかりなんだが。しかも12秒も猶予あるし
0765この名無しがすごい! (ゲマー MM62-Xhgj)
垢版 |
2022/08/04(木) 17:21:53.71ID:lCFTeKQuM
元々ユグドラシルというかMMOで単騎戦ってあんまり想定されてないんじゃないの?
タンク寄りとか補助寄りとか、数人で集まる前提でどの役割寄りにビルドするのかって感じなのでは

だからイズデスも本当は12秒間モモンガを隠して何してるか隠匿するとか、12秒の間敵集団がアイテム使う余裕を封じてもらうとか、蘇生アイテムを使えないような敵の集団召喚眷属の軍勢を一掃してからこっちの仲間の温存召喚を一気に出すとか、仲間が居る前提で運用方法考えるものなんじゃないか?
チームvsチームなら広範囲絶対即死は召喚魔物の一掃だけでもかなり有用だと思うよ
0766この名無しがすごい! (ワッチョイ 6501-mUOZ)
垢版 |
2022/08/04(木) 17:22:07.47ID:BM7TGLJj0
シャルティアとマーレがPvPしたらマーレ勝ちそうやね
シャルティアは良い奴だから最後のとどめで躊躇しそう
0769この名無しがすごい! (ワッチョイ da8e-v4Oo)
垢版 |
2022/08/04(木) 17:26:29.10ID:YUGGjcaE0
アウラを追わせてたら結果は全く違ったんだろうな
常識人だから戦闘にならなかったかもしれないし、魔獣いないから勝てなかったかもしれん

蘇生魔法使えないだろうからイズデスも対処出来ないだろうし
0773この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-EfY+)
垢版 |
2022/08/04(木) 17:33:42.81ID:onDjLa5na
でもぶっちゃけ強者なんてあの世界に居ないだろ
アウラが言ってたじゃん「もし同格の存在が転移してたら無名なのはおかしい」って
プレイヤーでもない限りレベル100のNPCどころかアウラの獣魔にすら勝てないだろ
0777この名無しがすごい! (オッペケ Sr05-mUOZ)
垢版 |
2022/08/04(木) 17:42:56.68ID:1h28u6Dsr
ゲーム内では関係ないけどこの世界なら寿命ないのは凄いメリットだな
0778この名無しがすごい! (ゲマー MM62-Xhgj)
垢版 |
2022/08/04(木) 17:43:32.16ID:lCFTeKQuM
>>773
普通の作家なら作中人物にわざわざそれを言わせるということは、逆に無名のまま潜伏している特殊な状況や手段を考えて出してくる伏線なんだけどな....

伏線の意味がそこらの普通の作家と違うから、おそらく本当にそこは何にも用意してないんだろうな...
0786この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d05-bhVm)
垢版 |
2022/08/04(木) 17:55:30.22ID:IdYLoKCG0
エルフ王に確実にとどめを刺さないといけない、法国に強大なマジックアイテム(存在するか不明)を取られるわけにはいけない。

この両タスクを実行しなければいけない前提を無視していつものアインズ様と違うってのは乱暴すぎる。
0787この名無しがすごい! (ワッチョイ d69b-qaF0)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:00:26.10ID:h8KlL63d0
両方やらなきゃいけないのが火事場泥棒の大変なところだ・・・覚悟は出来てる?え?なにそれ?
がアインズ様やけぇのw
0788この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-pWb3)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:00:52.92ID:+UKeSrIva
時々勘違いしてる子がいるから言っとこうかな。
読者にあるのは作品の話を変える権利じゃない。
その作品を読むか読まないかを選択する権利だ。
気に食わなければ読むのをやめればいい。
もしオーバーロードよりも面白いものが描ける才能があるなら、すぐに小説家になるべきだ。
面白ければ必ずオーバーロードより成功する。
0789この名無しがすごい! (ワッチョイ d69b-qaF0)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:01:42.56ID:h8KlL63d0
>>776
加えて人種の方が多いから最適解を見つける貯めに頑張ってる人が多いってのが平均的に人間種強いに繋がってると思われる。
実際には異業種それぞれで極まったヤツはその道では対抗出来ないぐらいに極められるのであろうが・・・
0790この名無しがすごい! (ゲマー MM62-Xhgj)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:03:50.04ID:lCFTeKQuM
>>786
そのタスクがそもそもアインズとして不自然なんだが
あるかどうかも分からんマジックアイテムとやらのために戦火の中でアドリブで動くようなキャラとは思えん

>>788
いきなりどうした
作者に傾城傾国でも食らったんか
0791この名無しがすごい! (ワッチョイ 6501-mUOZ)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:04:27.59ID:BM7TGLJj0
とりあえず「星に願いを」で男根が生えるか試してほしい
0792この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-EfY+)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:07:11.94ID:onDjLa5na
>>776
でもアインズな死霊系特化でしょ?ぶっちゃけリアルのMMOならクソザコだろ?
即死が強いから何?強いやつは殆どザキに耐性もってるだろ
シャルティアだって種族特性のせいで血を浴びると暴走してあんまり強くないし
0795この名無しがすごい! (ワッチョイ d69b-qaF0)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:12:06.24ID:h8KlL63d0
>>794
ちがうちがう、マズイって言うのは勝手だし、権利なんだが
こうすればもっと美味しくなるだろう!!!って言うなら自分で作れやってこと
0796この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-EfY+)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:12:27.46ID:onDjLa5na
>>793
うん、弱いじゃん
リザオラルで対策余裕で100時間に一回しか使えない
クエストクリアするだけなら強いと思うけどPVPで役にたつとは思えない

あと死霊系は耐性も弱い
打撃に弱くて聖属性と炎属性に弱いからますます対人向けじゃない
やっぱり人に強い鎧着と武器装備させる方が強そう
0797この名無しがすごい! (ゲマー MM62-Xhgj)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:13:02.20ID:lCFTeKQuM
>>794
料理に例えるならシリーズ物はコース料理なんだよ
三品目くらいまでは間違いなく美味しかったから絶賛したし最後まで食うぞーってなったのよ
それがどんどん途中から味が落ちてきて直近の二~三品は手抜きにしか思えん雑さだった
でもどうせあと二品で終わるって分かってるんだから一応最後まで食うだろ
その後は二度とこの店には来ないだろうけどな
0799この名無しがすごい! (ワッチョイ 4abd-zGVG)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:14:49.99ID:8b/pOLRk0
アインズのイズディスについては対策が容易なので糞雑魚評価でおk
アインズくらいしか習得した奴が居ないので対策は誰も知らない、という点は強いけど
それがスキル自体の強さ化といえば微妙。
0800この名無しがすごい! (ワッチョイ cd63-dSCr)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:15:08.88ID:dU5quvhb0
アニメの第5話までみたけど、結局武王やゴンドのような骨のある奴が
残って(どちらも役にも立つが)、ジルと狼族は、運悪く(結果おライだったが)属国になった

フィリップは、ほんとうの才能を発揮できず大バカのまま退場
ザナックは、くびの皮一枚、残れなかった

その後の王女様は清潔だが性格が弱い、騎士団長は猪突猛進、妹は腹黒、
三人とも使い道がなく切り捨てられた、しかも容姿のきれいな順や
性格などのやさしさ順で、惨殺度が高くなったのは、作者と読者の共犯だが
どうすれば生き残れるか?明暗、対照を作者は示したかったんだろう、
で、グラサン娘は大いに活躍し生き残った

エルフ王、番外ちゃんも、強さが中途半端だったのでいらないキャラに区分された
(作者に切り捨てられた)、今後の展開でも、誰が残り誰が消えるかは、わかりやすい
竜女王は、17一18巻にでてきたら生命はなかっただろう、あとはラキューズ、
イビルアイ、ガガーランの運命がどうなるか?一番危ないのはラキューズだが、
個人的には、一番生き残ってほしいキャラでもある
0801この名無しがすごい! (ワッチョイ d107-G1eK)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:15:56.08ID:oz/uTdmg0
>>796
そもそもアインズの本領は通常の魔法職を遥かに上回るMPと魔法の数によるサポート係だから
PVP、特にタイマンだけで考慮するならそりゃ弱いよ
それでもアインズは中の上はあるって自負してるけど
0803この名無しがすごい! (ワッチョイ d69b-qaF0)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:17:06.17ID:h8KlL63d0
廃人うごめく中の中の上の自己評価なのでプレイヤー全体からすりゃ大半アインズ様に勝てないだろうけどねぇ
0804この名無しがすごい! (ゲマー MM62-Xhgj)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:17:48.82ID:lCFTeKQuM
>>796
うん弱いじゃんじゃなくて、大半の人がザキ耐性を持つから無意味っていう突っかかり方は間違いだよってことだよ
アインズはガチビルドだから強くないってのは作中で元々言われてることで、そんなに今更「あいつ雑魚じゃん!!」って熱入れて言うほどのことじゃないぞ
まぁ装備が良いのとタイミングコンボの練習ちゃんとしてるから同格のプレイヤーよりはたぶん強いけど、格上は本来いっぱい居るよ
ということは元からみんな知ってるよ
0810この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d01-D2l6)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:21:35.65ID:Ep/MCCIh0
>>788
こういうのって「それを言っちゃあプロとしてお終いよ」って類の言葉なんだけどな
プロの物書きとして矜持があれば絶対に読者に向けて言ってはいけない言葉
いつからプロの側が居直って言い放つようになってしまったんだろう
0812この名無しがすごい! (スププ Sd9a-gG5E)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:24:17.00ID:SwxCuYF+d
法国が傾城傾国をアインズに使えてたらわんちゃんナザリック倒せたのか?
0815この名無しがすごい! (ワッチョイ d69b-qaF0)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:25:11.98ID:h8KlL63d0
>>810
消費者がプロにプロ以上の傲慢な物言いをするようになってから
0816この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a05-sMW4)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:25:25.58ID:tpT3t+Vo0
現地の全勢力が協力して、ナザリックを墳墓に抑え込める程度のことしかできないって以前から言われているけど、これの現地勢には過去に転移してきたと思われて現存する勢力(例えば浮遊都市の都市守護者など)なんかも含むのかな?
現地勢の協力というのもどの程度胸襟を開いた状態か分からないけど、浮遊都市なども含んで、的確な協力体制築いた上での話なら、とりあえずアインズ様が大きな方針転換しない限りは世界征服は安易に成し遂げそうよね
0818この名無しがすごい! (ワッチョイ d69b-qaF0)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:27:41.34ID:h8KlL63d0
>>814
シャルティアは強い方だけど、アンチアインズに寄ってるから最強とはまたちょっと違う。
実際ヴァンパイアの能力として無駄になってるところがちらほら見うけられる。
0823この名無しがすごい! (ワッチョイ d69b-qaF0)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:34:19.90ID:h8KlL63d0
>>821
ホントに一芸しか強くないキャラみたいになっちまうんだとおもうよ。
そうなるとモモンガの多彩な戦法に対応出来ないからってんで結構無駄にスキルを積んでるところあると思われる。
まぁペロロン的には異業種ではヴァンパイアが一番適してたんだろうなって思うよ。
0827この名無しがすごい! (ワッチョイ d69b-qaF0)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:38:03.17ID:h8KlL63d0
腕が4本ある種族とか並のプレイヤーじゃ活かせないとか言われてるしな
0830この名無しがすごい! (ワッチョイ d69b-qaF0)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:43:26.17ID:h8KlL63d0
>>828
そんな普通じゃ無いプレイヤーが集まってしまって、あまつさえお互いの弱点を補い合って最高ビルドを競い合った結果、メンバー41人にして最凶の集団となったのがAOGなんやで・・・
0831この名無しがすごい! (ワッチョイ 419b-G1eK)
垢版 |
2022/08/04(木) 19:13:54.01ID:5ko8aZ/C0
>>815
×消費者のプロにプロ以上の傲慢な物言い
〇単にお前が気に入らない意見
0832この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-DWyH)
垢版 |
2022/08/04(木) 19:20:01.83ID:3yk5bkI6d
>>810
twitterやsnsでお互いの距離が縮まってしまった結果の殴り合いだろうね
作者が作品について語る場所なんて後書きや作品インタビューだけで良かったし
読者はファンレターだけで編集のフィルター通して作者に届く毒を排除または薄められた
0833この名無しがすごい! (ワッチョイ ce02-sMW4)
垢版 |
2022/08/04(木) 19:20:28.35ID:SflKv6Fl0
ナザリックのNPCが巻末のキャラ紹介で出るのって8巻のルプスレギナ以来なんだな
ペスとかニグレドとかもやって欲しい
0835この名無しがすごい! (ワッチョイ 9910-S1WX)
垢版 |
2022/08/04(木) 19:25:14.85ID:JimScLPn0
亡国での鈴木悟の戦い方とかプロローグでのナザリック攻略戦とかは面白いよね
戦況に合わせて多彩な補助魔法を繰り出して突破口を作り出すってのがアインズというかモモンガの本来の戦い方なのにNPCがまだまだ経験不足でパーティ組んで戦うってことないしそもそも強敵が全然いない

残り2巻の中で一度ぐらいアインズ様の本領発揮なバトルシーンがあってほしい
0836この名無しがすごい! (ゲマー MM62-Xhgj)
垢版 |
2022/08/04(木) 19:30:24.73ID:lCFTeKQuM
>>835
俺TUEEEはいいとしても、一方的な脳死蹂躙ばっかりなのはつまんないわな
シャルティア戦は全力で頭使ってて良かった
最強大魔法ぶっぱとかじゃなくて、ああいう戦略練るところから含めての本気をNPC交えてハイレベルにやるのを一度見たい
0837この名無しがすごい! (ワッチョイ 797f-iixv)
垢版 |
2022/08/04(木) 19:39:35.24ID:hjQtwuwY0
>>719
その話kwsk
0839この名無しがすごい! (ワッチョイ 6501-mUOZ)
垢版 |
2022/08/04(木) 19:51:03.80ID:BM7TGLJj0
絶死さんは現地では珍しい強者だから簡単には死なせてくれんやろね
デミウルに多種族から子作り実験されて母親以上の末路になるっていう皮肉展開ありそうっていうかあれ
0840この名無しがすごい! (ワッチョイ 797f-iixv)
垢版 |
2022/08/04(木) 19:53:15.17ID:hjQtwuwY0
>>838
世の中には主人公に感情移入できる能力を持った読者というのがいるらしい。
その人らのための設定というか構造のようだよ。
0841この名無しがすごい! (ワッチョイ d156-4cdO)
垢版 |
2022/08/04(木) 19:59:23.17ID:0GPaBmaX0
ブレインも殺したしンフィーエンリも役目を終えたし古田も放置だし
もう外部に魅力的なキャラいないからどうあがいても誰お前って展開にしかならなそう
クレマンカムバックはよ

そして本編で描写されないって言ってんのにまだ番外でニチャニチャしてるやつらキモいぞ
0844この名無しがすごい! (オッペケ Sr05-mUOZ)
垢版 |
2022/08/04(木) 20:04:45.98ID:1h28u6Dsr
アルベドに限らず世継ぎをとか考えてる守護者達はアインズのティンポに関してどう思ってるんだろ
性知識がないわけではなさそうだが...
0845この名無しがすごい! (ワッチョイ cdf0-iNeV)
垢版 |
2022/08/04(木) 20:04:59.87ID:6loPWVda0
最新巻読み終わった〜
実はプレイヤーの子孫だったエロフ王と番外席次ちゃん意外と呆気ない退場だったけど残すところ2巻で終わりかぁ
くがねちゃんのモチベ的に仕方ないけど鈴木悟の物語がもう見れなくなるのはなんとなく寂しいな
これから出る外伝やらは監修だけしてほぼノータッチになるんだろうかね
0846この名無しがすごい! (ワッチョイ bdb0-WTZ/)
垢版 |
2022/08/04(木) 20:06:27.82ID:KgfCcv920
>>838
転スラは上位生物になると繁殖の必要性消えて生殖能力無くなるから
あちらさんの魔物にとって生殖能力の有無って関係ないぞ
それよりは魂の結びつきが重視されるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況