X



【理想のヒモ生活】 渡辺恒彦 総合スレ その25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ e75f-dSCr)
垢版 |
2022/08/04(木) 01:13:38.34ID:DKPK9oBD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1~3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。

ここは、渡辺恒彦氏の作品について語るスレです。
小説家になろうで連載されているネット小説、出版書籍などを自由に語ってください。
書籍版との比較などもこちらでどうぞ。

※前スレ
【理想のヒモ生活】 渡辺恒彦 総合スレ その24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1654058083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0753この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-bBdM)
垢版 |
2022/09/05(月) 09:04:37.25ID:t545erIi0
具体的にどのレスが小馬鹿にしてるか言えないから、指摘せずに曖昧なこと言って逃げるんだよね
しかも自分は小馬鹿どころかアホと相手を誹謗中傷してるんだけど
語る以前の問題
0755この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7c-yPQI)
垢版 |
2022/09/05(月) 11:39:09.14ID:6s3SsOS30
国は善治郎に側室を当てたがってるけど君主はアウラなんだから彼女にベタ惚れしてて夫婦仲良しの方が国としては絶対良いと思うけどチョイチョイ引き裂こうとしてるのは何なんだろ
0756この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fa7-+a24)
垢版 |
2022/09/05(月) 12:36:41.28ID:2auOyh3q0
他所で似た話題があったが
現実だと隋の初代皇帝や鎌倉幕府の頼朝、江戸幕府の秀忠とか一夫一婦の家庭としては子がいても結局、嫡流が絶えた、極端な例だとしてもあり得る訳だしこれを防ぐには枝葉を広げるしかない
異世界でも似たような例が絶無って事は無いだろうし、直近で絶え掛けた国の臣としては当然の進言だと思う
これに打算(外戚とか)乗せたらもう勧めない手は無いだろ
要するに家庭問題じゃなくて政治ってことよ
0757この名無しがすごい! (ワッチョイ 6709-YWh7)
垢版 |
2022/09/05(月) 12:41:07.54ID:ilWpSTky0
age荒らしに反応するから調子に乗る
0759この名無しがすごい! (スフッ Sdff-yPQI)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:28:29.08ID:8B4NM/yZd
ごめんそんな、つもりはなかったけど荒らしになってたみたい
0762この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7c-yPQI)
垢版 |
2022/09/05(月) 17:10:10.22ID:6s3SsOS30
ageたらアカンの?
0763この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-WrKk)
垢版 |
2022/09/05(月) 17:58:38.78ID:VKGS4gqua
sage進行とか書いてないしローカルルールにも無い
0766この名無しがすごい! (スププ Sd7f-18z6)
垢版 |
2022/09/05(月) 18:09:46.18ID:qX+riz3fd
>>755
血統魔法がないと国を維持できないのに先の大戦で王族が死に耐えたから
アウラが産める子供の数と次世代以降の血筋の維持を考えたら善治郎に子供を作ってもらうしかない
アウラが男なら良かったんだけど
0767この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-9syi)
垢版 |
2022/09/05(月) 18:47:45.57ID:qFdb/lNj0
>>760
ギリ健じゃなくてガチ障入ってると思う
引き裂こうとしているなんて社会的認知能力に問題ないと出てこない発想
側室が普通の世界だから側室を進めても夫婦仲を引き裂こうとする意図は国内貴族にないって健常者にはわかるはずだけど、それが理解できてない
荒らしって言われた根拠がageてるせいだって思ってるのもヤバイ
0769この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-jDeJ)
垢版 |
2022/09/05(月) 18:59:42.27ID:WJEElIb5a
>>768
先代カルロス王は幼少期の高熱が原因で生殖能力が無くなったみたいだから後天的な問題だし子どもに遺伝の可能性は低いかと
0770この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-StBA)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:06:08.33ID:X/THY0tva
そもそも先代カルロス王は伯父さんで実父は5人以上産ませてるから大丈夫やろの精神

双王国のえっちな小作り魔道具の説明をルーシーに詳しく朗読させたい
フレアはダメです
0772この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-hlX6)
垢版 |
2022/09/06(火) 00:58:11.44ID:b4URzKtQ0
>>755
国家にとっての王族の価値が高すぎるんだよ
カープァじゃ王族は金食い虫どころか金を生み出し、国家の情報戦略を書き換え国政の効率化をもたらす国家資産
国家の忠臣であればこそ、一人でも多くの王子王女を、ってなる

アウラと善治郎の強力な血統が保持されると言う前提なら
他にも多くの側室を取らせて多くの子を作らせたいってのはむしろ忠義の行い

そしてその有益な王族を自分の家の影響下に納められると思えば
有力貴族にとり側室を送り込む価値は凄く大きい
0774この名無しがすごい! (ワッチョイ 87b1-jDeJ)
垢版 |
2022/09/06(火) 02:03:14.67ID:t2pXjVbd0
今まで出てきた中に国を問わず無能な王族ってまず居なかったよね
故人のサンチョ王くらいか

そのサンチョも無能故に暗殺って形で排除されたし
0775この名無しがすごい! (アウアウアー Sa4f-hVXw)
垢版 |
2022/09/06(火) 02:13:33.43ID:gJqtoL2va
>>772
ゼンジロウの場合、良くも悪くも後ろ盾になってる外戚貴族がいないからね
派閥の兼ね合いも何もないんだから、そりゃ貴族がみんなこぞってゼンジロウに娘を紹介するよね
0777この名無しがすごい! (ワッチョイ dfbd-bBdM)
垢版 |
2022/09/07(水) 21:25:52.35ID:bzAXM8Rn0
>>755
1.現代日本ではまずありえないが
ごく最近まで出産時に母体が死亡する可能性があった。
5%で死亡するとしてもイチイチ綱渡りされては臣下としてはたまらない。
現実で女性君主が少なかった理由もこれが大きい。

2.子供の男女の産み分けが出来ない。男女比1/2では1/8の確率で
全員女性になり次代で男系血統は断絶してしまう。

3.乳幼児死亡率が高い。一姫二太郎いるとして7歳までに20%が死んでしまうと
男子二人が死んで女子一人が生き残るなんて確率も十分ありうる。

江戸時代なんかは大大名でも断絶祭りだし
ヨーロッパでは「一夫一婦制」「近親婚」を繰り返したスペインハプスブルグ家が
遺伝病で子供が出来ずに断絶し、跡目争いで大戦争が起こってる。
0782この名無しがすごい! (スフッ Sd7f-Rgbb)
垢版 |
2022/09/08(木) 12:31:25.79ID:unWd1PUad
側室の子供は何人産まれようがアウラの血を引かない以上は善吉のスペアにはならない
それでも必要なのは単純に血統魔法が強すぎるから
0785この名無しがすごい! (ワッチョイ 875f-Jj1I)
垢版 |
2022/09/08(木) 18:19:43.82ID:WqH6uGg/0
一姫二太郎   最初に生まれる子は育てやすい女児,二人目は男児の順に授かるのが理想的だということ。 「成語大辞苑」(平成7年・主婦と生活社)

本来,「一姫二太郎」は,子供を授かるに当たっての理想的な順番を表す慣用句であり,人数を表すものではありません。
「一姫」を「女の子一人」,「二太郎」を「男の子二人」という意味で使っているわけではないのです。日本国語大辞典に掲載されている例文を見てみましょう。

「其でも『一姫二太郎(いちヒメにタラウ)』といふし,外国にも,『幸運の者は初生児に娘を授かる ― The lucky man has a daughter for his first born 』といふ諺のあるところを見ると」
(佐々木邦「珍太郎日記」大正10年)

この例文では,「一姫二太郎」を,「最初に女の子をもつ人は幸せ」という外国のことわざと同様のものとして考えています。
「一姫二太郎」が望まれた理由は,成語大辞苑にもあるとおり,一般的に女の子の方が育てやすいと言われることにあるようです。
なお,日本国語大辞典には「一般に,女児のほうが育てやすいことをいい,また,男児を熱望したのに女児が生まれて失望する者への慰めのことばにも使われる。」とあり,「成語大辞苑」にはない説明がされています。

本来の意味である「一人目の子供は女,二人目の子供は男であるのが理想的だ」を選んだ人の割合は6割である一方,本来の意味ではない「子供は女一人,男二人であるのが理想的だ」を選んだ人は3割台半ばという結果でした。 (平成12年調査)
0787この名無しがすごい! (ワッチョイ 875f-Jj1I)
垢版 |
2022/09/09(金) 00:23:25.86ID:Mm/ixSq/0
単純に男系のほうが子供作りやすいってのが血統を維持しやすい理由でもある

女では1人の王族が作れる子供の数に限界(どうやっても妊娠可能年数以上の人数にはならない。双子とかは置いておくw)がある上、
アウラのように自ら政治を担わなければならないのに妊娠しているのではどうしても無理が出る
男なら子供できても王族がそれに行動を縛られることもない
0790この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-WjwQ)
垢版 |
2022/09/09(金) 12:24:36.19ID:xnAJVkbQa
>>788
そう言う話しは特にないはず
双王国は王家が2つあるからそう言う話しが出て来るけどカープァはあくまでカープァ王家しかないからあるとしたら血統魔法での格じゃなくてアウラの直系かそうでないかだと思う
0791この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-EdwS)
垢版 |
2022/09/09(金) 13:17:27.47ID:pAzMwDkza
善次郎がシャロワ王家の潜在的血統魔法持ちで善吉が時空、付与魔法の両方の魔法使いっていつかは公表するのかな

密約に縛られてるけど善吉が付与魔法を使うようになって側室の子どもがシャロワ王家に留学するようになったらバレる事だよね
0793この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-TCmr)
垢版 |
2022/09/09(金) 22:47:06.34ID:qcOLlBePa
>>784
善治郎が直系男子の血を受け継いでる可能性
は否定されてないよ
0794この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-TCmr)
垢版 |
2022/09/09(金) 22:48:57.30ID:qcOLlBePa
間違えた男系の血をだった
0798この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-UAeN)
垢版 |
2022/09/10(土) 10:17:16.81ID:ADMRZpsma
>>791
そこら辺どうするつもりだろうね
どちらにしろバレる事だろうけどカープァは大国だし暫くは他の国からの突き上げをしらばっくれる事は出来そうだけど
カープァの理想はシャロワにでかい貸し作って置いて善吉の能力を隠し切れなくなった段階でシャロワがカープァの付与所持を認める発表をする事なのかなーと思った
実際前王が時空かビー玉の製法渡すなら認めても良いみたいな発言はしてたし
0800この名無しがすごい! (スププ Sd0a-zLYX)
垢版 |
2022/09/10(土) 11:35:45.85ID:tohShY7bd
北と戦争になったら真っ先に侵攻されるのは沿岸のカープァだからやっかいだよね
とはいえもうちょっと船と航海技術が発展しないとすぐには戦争にはならないたろうけど
0803この名無しがすごい! (ワッチョイ c55f-OdF3)
垢版 |
2022/09/10(土) 22:20:43.27ID:MM86ozAQ0
外からの嫁入り、婿入りは一世代に一人か二人

ってのが次男以下と女に限定されてて、長男は必ず村内から嫁をもらうようにしておけば
異世界(王族)かつ男系の血がある程度濃く保てるだろうね

それでも最初にこちらに渡ってきた王族カップルはそれなりの子供を作ってないと村と言えるほどの規模にはならなそうだなぁ
0809この名無しがすごい! (アウアウアー Sa2e-dMtT)
垢版 |
2022/09/11(日) 19:37:04.10ID:Q6o3HxLUa
何気にあの夜着を見つけて動揺してた兵士は事の詳細を妹に話してるんだよね
そこからファティマの派閥にも信憑性高く広まってたし、カープァの貴族はみんなこのこと知ってそう
0810この名無しがすごい! (ワッチョイ 6610-kBqH)
垢版 |
2022/09/11(日) 19:46:05.15ID:d8blHYCC0
>>803
いや、さすがに村の住民が子孫ばかりって話じゃなかったんじゃないの?
言葉が通じないご先祖様は苦労したんだろうなって感じに善治郎が思っていなかったっけ?
それに、血の濃さを保つために従兄弟とかで婚姻もしていたみたいだし
0811803 (ワッチョイ c55f-OdF3)
垢版 |
2022/09/11(日) 21:55:18.62ID:TaxM0JiW0
>>810
1行目は引用だよ
2行目以降は予想と言うか妄想だけどね

2人とも王族だったからかもしれんがある程度は血統魔法も意識して血を残そうとしてた面もあるんじゃないかね?
片方はカープァの王族だから時空魔法のことも知ってるだろうし将来的に子孫が元の世界から呼ばれることも想定してたとか
0819この名無しがすごい! (ワッチョイ a95f-+Wio)
垢版 |
2022/09/13(火) 07:09:11.54ID:lo6E51As0
ホモだけどゼンちゃんが一番お気に入りだしファビオがさんざくぎを刺しているようにいつか溢れ出しそうで心配だわ
曇らず適当に幸せになってくれ
0820この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-Qa/s)
垢版 |
2022/09/13(火) 18:07:56.00ID:Da1B/r3ea
善治郎に負担の負担が増える事に対してアウラにヘイトいくのは雇用主だから仕方ないと言えばそうなんだがアウラも後始末全部押し付けられてるだけで選択肢無くてああなってるのが不憫だわ
0822この名無しがすごい! (ワッチョイ c55f-Ew4H)
垢版 |
2022/09/13(火) 20:01:15.04ID:bNnCum6i0
対処療法ばかりだからな
リアルではあるんだろうけど、独立国家としてこれだけは譲れないっていうプライドが見えないから物語にスッキリ感がない
0827この名無しがすごい! (スーップ Sd0a-zLYX)
垢版 |
2022/09/13(火) 21:19:10.34ID:/dFrknnAd
そもそも善治郎と結婚して子供作った時点で善治郎と子供を殺す以外に双王国の提案を蹴ることできないからカープァは選択の余地がなかった
一番ババを引いたのはウップサーラでここは双王国に完全に騙されたも同然なんで実はアウラよりフレアの方が祖国に対してやらかしてる
というかアウラや善治郎も双王国が何か隠してるのを承知でウップサーラ巻き込んでるから一番悲惨かも
0828この名無しがすごい! (スーップ Sd0a-zLYX)
垢版 |
2022/09/13(火) 21:31:15.07ID:/dFrknnAd
というか航海の時にはルーシーも白の帝国のこと知ってて着いてきてたからフレア自体はルーシーにすら騙されてるという
白の帝国の血を引いてるルーシーを連れてきたということでウップサーラを完全に巻き込む双王国の策略に完全に引っ掛かったわけで
0832この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-Qa/s)
垢版 |
2022/09/14(水) 07:38:25.16ID:ALzEa2Hja
フレアの場合双王国になんか裏があると推測してたのにリスクよりリターン取ったのだからフレアが悪いフレアは結果的に上手くいっただけでリスク軽視した行動多い
0844この名無しがすごい! (ワッチョイ 6610-aQ9k)
垢版 |
2022/09/14(水) 19:25:44.41ID:IhVquIcQ0
>>837
例え、北大陸に安全に運ぶために極力荷物を少なくしたとしても、
大型船一隻の価値が相当なものだってのを理解してないみたいだし
確か、大型船も一つ持っているだけでもそれなりの国扱いで、
最新鋭の大型船は、大国でもないと持ってないって扱いだったような
0845この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e32-V+uT)
垢版 |
2022/09/14(水) 19:30:21.29ID:zIph2X2k0
騙し討ちの形で外交方針が決定してしまったのを抗議してるだけで
国宝クラスの魔道具をタダで貰ってるし、他にも有用な魔道具の購入も可能になってるんだからそれだけでも十分リターンある
0846この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-Qa/s)
垢版 |
2022/09/14(水) 19:49:49.85ID:bP4R9yiva
フレアは大きな功績あげたけど多大なリスクも呼び込んでるわけだから落ち度が無いわけではない結果的に上手くいってるだけで少しのズレで大損害だった可能性も充分あるメタ的にはそんな結果にはならんだろうと推測出来るけどね
0847この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e32-V+uT)
垢版 |
2022/09/14(水) 19:56:13.94ID:zIph2X2k0
句読点も改行もいれないとクソ読み辛いから、最低限文の体裁くらい整えたら?
双王国が白の帝国の末裔なんて普通推測できるはずないんだから、フレア個人に落ち度はない
強いて言うなら南大陸に貿易に行くフレアに王の口伝を教えなかったグスタフ王の落ち度のもなる

ハナから神の視点の読者が結果論で誰が悪いかなんて論じる時点で無駄なんだけど
0848この名無しがすごい! (ワッチョイ 6610-aQ9k)
垢版 |
2022/09/14(水) 20:00:13.34ID:IhVquIcQ0
>>847
北大陸の住人は教会関係者でもなければ、
白の帝国はおとぎ話みたいな認識だしね

というかフレアのやらかしは、善治郎に対してプロポーズしたことだけじゃないかなぁ?
0849この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-Qa/s)
垢版 |
2022/09/14(水) 20:16:23.93ID:bP4R9yiva
双王国が白の帝国の末裔な可能性自体はフレアも推測してたがフレアが知ってたかどうかは重要では無い結果的に火種になったらフレアの落ち度にはなってしまう
ついでにアンナ王女のせいで勝手に共和国の味方に仕立てあげられたのもミスではあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況