X



【オーバーロード】丸山くがね490

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 93c9-mQjw)
垢版 |
2022/08/08(月) 02:44:42.64ID:bH8e2fuq0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一番上(この文の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付け足して下さい。

ここは、丸山くがね(旧:むちむちぷりりん)について語るスレです。
小説家になろう、Arcadiaで連載されているネット小説「オーバーロード」「剣王、火水の神、聖女の物語」などの話題を自由に語ってください。
二次創作小説に関する主な話題は二次創作小説スレで扱ってください。
2012年7月30日、エンターブレインから書籍化されました。
2015年7月、TVアニメ化されました。2017年2月より劇場版総集編が前後編で公開されました。
2018年1月よりTVアニメ第2期が、2018年7月よりTVアニメ第3期が放送されました。
2021年5月にTVアニメ第4期、新作劇場版の制作が発表されました。
2022年7月よりTVアニメ第4期が放送予定。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。無理な場合は代理を指名してください。

◆関連リンク
エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
アニメ公式HP
http://overlord-anime.com/
アニメ1期・劇場版公式HP
http://overlord-anime.com/_season1/
作者Twitter
https://twitter.com/maruyama_kugane
Web版オーバーロード(Arcadia)
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=all_msg&;;cate=original&all=18721
絵師「so-bin」氏 pixivFANBOX
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/991436

◆新刊情報
2022-07-29 オーバーロード16 半森妖精の神人(下) 1320円 (本体1200円+税) ISBN-13:978-4047365568
2022-07-29 【電子書籍板】オーバーロード15 半森妖精の神人(上)1188円(本体1080円+税)
◆刊行情報
2022-06-30 オーバーロード15 半森妖精の神人(上) 1320円 (本体1200円+税) ISBN-13:978-4047365551
2020-04-12 【電子書籍板】オーバーロード14 滅国の魔女 1320円 (本体1200円+税)
◆コミックス
2022-01-26 オーバーロード (16) 704円 (本体640+税) ISBN-13: 978-4041115909
2022-06-24 オーバーロード (17) 704円 (本体640+税) ISBN-13: 978-4041126158
2022-01-26 オーバーロード 不死者のOh! (9) 704円 (本体640+税) ISBN-13: 978-4041115923
2022-07-26 オーバーロード 不死者のOh! (10) 704円 (本体640+税) ISBN-13: 978-4041127056
2018-07-26 オーバーロード 公式コミックアラカルト (3) ISBN-13: 978-4041071694

◆関連スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1624080755/

【オバマス】オーバーロード『MASS FOR THE DEAD』149マス目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1658112193/

オーバーロードIV 8骨目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1659601752/

オーバーロード総合 Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1656044532/

◆前スレ
【オーバーロード】丸山くがね489
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1659640424/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0743この名無しがすごい! (ワッチョイ eb10-kASx)
垢版 |
2022/08/09(火) 18:54:27.89ID:AB8BOEe10
>>730
リアルでのプレイヤーの動向知ってる奴なんて居るのかな
1位のワールドチャンピオンみたいにリアルでの職業(格闘家)知られてる人はいるけど、そこいらのプレイヤーの個人情報はわかんないんでは
0746この名無しがすごい! (ワッチョイ a15f-Uod3)
垢版 |
2022/08/09(火) 19:06:03.44ID:gCmpxG+T0
15巻と16巻で冗長に感じたのは戦闘描写でやたらと魔法やスキルの性能説明しているところ
力のぶつかり合いというよりも駆け引きメインの巻だから仕方ないけれど
以前とは描写方法が違うようにも思った
0747この名無しがすごい! (スッップ Sd33-0DAU)
垢版 |
2022/08/09(火) 19:11:00.64ID:/TMSHMcid
リアルでアインズウールゴウンを知ってても
あの悪名高き極悪ギルドの?って感じだろ
この世界でもこんな酷い事してんのかよってなりそうで
友好的に接してくる事なんてあるのかな
0748この名無しがすごい! (ワッチョイ eb9b-XGW1)
垢版 |
2022/08/09(火) 19:18:05.51ID:jjtIB8ek0
そもそもまともなプレイヤーが転移してくるのか?と言うところから始めないと・・・
0749この名無しがすごい! (ワッチョイ c9fb-Oxuz)
垢版 |
2022/08/09(火) 19:22:19.20ID:iSYl3zO50
ゲーム、WI、魔法の設定からしてPK前提の仕様だしPK PKKが害悪プレイと思われてるとは考えづらいな
スパイ行為やら番外戦術みたいなモラルを感じさせないプレイやってそうだからAOG擁護できないけど
0750この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bba-CE7l)
垢版 |
2022/08/09(火) 19:22:48.09ID:4AoK1jxV0
最初期は「プレイヤーなら異世界でもある程度は価値観共通してるから徒党を組んでるだろ、自分もそこに参加したい」くらいには思ってた
法国は正にその勢力なのに、カルネ村襲撃遭遇で初手敵対だからなあ
0753この名無しがすごい! (ワッチョイ 895f-8+el)
垢版 |
2022/08/09(火) 19:23:45.66ID:H3N3rYK20
>>744
魔導国からしたら、結果的にアインズの思い通りに王国を殲滅したんだからミスじゃないだろ。
むしろ、フィリップがやらかした後、早急に処分して魔導国に謝罪して合わせて属国にしてくれと申し入れなかった王国側の対応が悪い。
帝国からの宣戦布告のときもそうだけど、王国は情報収集と危機管理が甘すぎる。魔導国から宣戦布告されるまで何もしないとか、魔導国を舐めてるとしか思えない。
0756この名無しがすごい! (ワッチョイ 9910-h34M)
垢版 |
2022/08/09(火) 19:36:32.10ID:mvpCntcl0
>>747
1500人襲来の時にランキング上位の強ギルド複数にギルメンが赴いて不可侵条約みたいの締結してなかったっけ
怨みを買わないようにするためにPKした相手にドロップアイテム返すこともあったというし

ネットの噂ではなく直にそういうAOGを知ってるプレイヤーだとAOGのプレイヤーとまずは話し合いって考えに至る奴がいてもおかしくないのでは
0757この名無しがすごい! (アウアウウー Sa55-c3AI)
垢版 |
2022/08/09(火) 19:38:17.40ID:wjhG0ZPXa
>>747
ディストピアの住民がゲームと現実の区別が付かなかったら粛清されてるだろうな

普通の人間なら拉致した国の原住民より同じ国出身者の肩を持つよ
魔導国と接触前に悪い噂を聞いたら、原住民が地球人に好意的でないと思うので原住民を警戒する
プレイヤーを殺していない魔導国と、魔導国に敵意を持つ原住民では比べようもない
0759この名無しがすごい! (ワッチョイ 6163-woMg)
垢版 |
2022/08/09(火) 19:45:18.95ID:Vx1RAweJ0
>>741
あそこでアドリブでモモンガがでてればね
モモンさん→モモン→ピコーン!→モモンガしかない!
>>743
リアルじゃなくてゲーム内だけどわからないかな、
幻術じゃ高レベルのプレーヤーにはみやぶられるだろうけど
PKってことはナザリック外にでてやってたとは思うけど
最近あそこのプレーヤーが少ないとか
いずれにしても調べるならまずは転移後の動向だろうね
NPCが意志を持っている、表に出てるのはモモンガのみというのは参考になるかな
0760この名無しがすごい! (アウアウウー Sa55-SMvG)
垢版 |
2022/08/09(火) 20:01:53.51ID:ij80faV+a
>ギルド戦やってる中、火事場泥棒をして占領した敵拠点の宝が空になってるのを見て激怒してる攻め手ギルドを笑う

こんな事何回もやってる奴と仲良くなりたいか?
0765この名無しがすごい! (ササクッテロリ Sp5d-IJq5)
垢版 |
2022/08/09(火) 20:33:17.34ID:ONn44AG3p
アウラちゃんなでなで
0766この名無しがすごい! (スフッ Sd33-jaCz)
垢版 |
2022/08/09(火) 20:33:56.07ID:fBel8/icd
ラインハルト・フォン・ローエングラム
「ヴェスターラントの200万なんて問題じゃないよね!」
0767この名無しがすごい! (スッップ Sd33-0DAU)
垢版 |
2022/08/09(火) 20:43:10.01ID:/TMSHMcid
>>757
ゲームキャラに心が引っ張られるみたいだし
キャラのカルマ値で対応変わるかもとは思う

例えばモンスター種族だったりしたら人間種の街には馴染めないから
魔導国にまず行ってみるだろうし
そしたら敵対ルートはないな
0772この名無しがすごい! (ワッチョイ d38e-aXbs)
垢版 |
2022/08/09(火) 20:59:13.00ID:Rb1m+ReY0
八欲王に狩り尽くされてなければナザリックでも当時の竜王たちの相手はキツかったんかね

今の世界が低レベルヌルゲー化してるのは八欲王にやられたせいらしいが
0773この名無しがすごい! (ワッチョイ 895f-N11w)
垢版 |
2022/08/09(火) 21:07:52.83ID:Q1dxCjah0
>>772
八欲王も竜王軍団だけに殺された訳ではなく
内部分裂もあり最終的には竜王達に殺された
ナザリックは今の所不和にはならないだろうし
仮にアインズ様が居なかったとしてもナザリックは半壊するが世界征服が可能らしいので
戦力的には現地勢では手も足も出ないのでは?
0775この名無しがすごい! (ワッチョイ d305-cxWP)
垢版 |
2022/08/09(火) 21:12:34.16ID:i0vsNqrJ0
現地は人間たちのレベル上限がキツすぎるわ
どんだけ時間あっても武具の品揃え向上やクラス習得の適性化はまずできないだろう
モンスターは生息域に人が近寄れないだけで強めのわりといるっぽいけど
0777この名無しがすごい! (アウアウウー Sa55-c3AI)
垢版 |
2022/08/09(火) 21:57:22.06ID:yjKwEsmEa
>>774
人間にヒャッハーしたぐらいで怒るなら、平野の虐殺で評議国が動いたりツアーが大陸中央から腹心呼び寄せて仕掛けてるだろ
というかツアーは人間が絶滅しても怒る性格じゃねーかw
0778この名無しがすごい! (ワッチョイ 1918-RE1C)
垢版 |
2022/08/09(火) 22:10:23.13ID:hUvt06jg0
エロフ王実質レベル80ぐらい強くて
体力魔力満タンならアインズからでも余裕で逃げきれるレベルなら
もっと勢力拡大してても良かったような
王国+帝国+聖王国が束になっても勝てんやん
番外相手でもそこそこのバトルしてたろうし
まぁオバロは他のなろうと違ってスカウターとか鑑定スキルみたいのが何故かほぼ無いからどんなにレベル高い奴でも毎回相手を過小or過大評価しすぎるんだよな
0782この名無しがすごい! (アウアウウー Sa55-c3AI)
垢版 |
2022/08/09(火) 22:18:03.79ID:yjKwEsmEa
エロ王は人間を殺したいわけじゃないしな
試しに犯した番外母が番外産んだの知らん
人間の国を潰す意味が無いどころか、子供を鍛える相手潰す気ないじゃん
直ぐ北の法国無視して他国攻める理由が無さ杉
0783この名無しがすごい! (ワッチョイ 5305-s6Hz)
垢版 |
2022/08/09(火) 22:28:21.52ID:EkkINHqY0
>>774
八欲王が来て位階魔法を広めるまでは始原の魔法しかなかった可能性が指摘されているし、武技はプレイヤー対策で生まれた説もアインズが考えているから、八欲王が来たことで竜王勢は弱体化したけど、竜王以外の種族の底上げはされている気がする
0785この名無しがすごい! (アウアウウー Sa55-zLL8)
垢版 |
2022/08/09(火) 22:42:35.56ID:HeUk981ga
レベルはあんまり参考にならんのよな
ナザリック勢は装備も強いから同じレベルならまず負けないし
エントマの方がレベル低いけどイビルアイの魔法は殺虫剤以外効かなかったし
0789この名無しがすごい! (アウアウウー Sa55-zLL8)
垢版 |
2022/08/09(火) 22:47:41.66ID:HeUk981ga
アインズはレベル60以下は完全無効で逆に61より上なら軽減せずにダメージ受けるよ?

ぶっちゃけレベルカンストがあまり前のユグドラシルにおいてこのビルドは謎過ぎるけどな
0792この名無しがすごい! (ワッチョイ 7162-SeKl)
垢版 |
2022/08/09(火) 22:52:01.85ID:Hme9g2Sm0
なんならアニメ化はOH!の方すべきだと思ってる
0794この名無しがすごい! (ワッチョイ eb10-qy/x)
垢版 |
2022/08/09(火) 22:55:25.36ID:GY+yVe/a0
ザゴールイズは対策可能、最大火力は、大災厄(ウルベルト)>プチ大災厄(マーレ)>現断(アインズ)でマーレ以下
それでもPvPでは勝率6割前後、アインズさんのプレイヤースキルは変態やなあ
0799この名無しがすごい! (ワッチョイ 133e-woMg)
垢版 |
2022/08/09(火) 23:01:38.36ID:5fbKIhgU0
>>795
原作より原作者印税率が少ないコミックや関連書籍も入ってるから
実際の印税率は10%よりそれなりに下がるだろう
場合によっては電子書籍も入ってることもあるし、それなら値引き販売あるからもっと下がる
0801この名無しがすごい! (ワッチョイ eb42-ZQB+)
垢版 |
2022/08/09(火) 23:05:19.57ID:F+JoBwc60
>>793
50と100は極端にしても、魔術師(後衛職)ってそういうリスクがあるからこそ引き替えに強みも持たせて貰ってる職業だと思うが....
戦士は戦士で逃げたり遠距離魔法撃ってきたりするのをくぐりぬける苦労して自分の間合いまで接近してるわけだし
ていうかMMOのpvpでレベル差補正適用してるゲームって実際あるんかね
0804この名無しがすごい! (ワッチョイ eb10-c3AI)
垢版 |
2022/08/09(火) 23:10:38.21ID:WMocFEhK0
>>801
逆もよくあるぞ
魔法防御低いクラスLv100が魔術師Lv50にちょっと不意打たれただけで焼き殺されるっていう
あとは重戦士100が盗賊Lv50に攻撃まったく当たらないなんてパターンも
とにかく色々と得意と不得意当たるとどうしようもない差付くからゲームとしてジャンケンまんま過ぎる形になる

PvPと呼べるものならレベル合わせるから普通は関係無い
PKはまぁ、PK自体がバランス放棄システムなとこあるからなんとも言えんが
0808この名無しがすごい! (ワッチョイ d38e-aXbs)
垢版 |
2022/08/09(火) 23:18:19.33ID:Rb1m+ReY0
いや、不合理なのを承知の上でロールプレイ優先で60レベル以下の攻撃無効を選択してた

本人もダメージ削減系の方が強いのは分かってたんでユグドラシル時代は役に立たない死にスキルだったはず
0811この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b02-9Nm5)
垢版 |
2022/08/09(火) 23:29:30.96ID:YDjD2jpO0
フィールドでPVP出来るゲーム自体が少ないけど、黒い砂漠なんかはレベル5違うと上のプレイヤーへの攻撃が全然当たらんみたいな感じになるとか聞いたが、アレはちょっと触ってすぐやめてしまってPVP出来るレベルまで行かなかったからよくわからんな
0814この名無しがすごい! (ワッチョイ eb10-c3AI)
垢版 |
2022/08/09(火) 23:42:49.30ID:WMocFEhK0
>>812
レベル差補正が無いゲームはバランス崩れやすいって話をしてるんだよね
実際あのゲームはバランス型に育てないと使い辛過ぎるから普通に体感することはあまりないと思うけど
一つのクラスで50まで上げきっちゃうと30くらいのやつにさっくりやられるのは割とある
0815この名無しがすごい! (ワッチョイ 5912-cw3q)
垢版 |
2022/08/09(火) 23:44:07.46ID:D80MF0DM0
低レベル現地人にイキりまくって国を堕とすのがこの小説のやりたかったことなのか…?
設定面白いから再構築してほしいでつ
0819この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b32-Htvk)
垢版 |
2022/08/09(火) 23:58:04.77ID:h3fQXjbk0
いつもの定期

281 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 0db3-LInK)[sage] 投稿日:2018/08/29(水) 14:11:09.72 ID:hPHA4TTg0NIKU
ここから最新刊まででも弱いものいじめか、身内でヤラセの戦いしてるだけだからなあ。

何というか中二病の人間が、アリ相手に「ゴッドフット」とか言ってアリ踏みつぶしたり、
十階位魔法「ゴッドウォーター」とか言ってアリの巣穴にホースで水流してるのを見てる感じ。
http://yomisoku.com/wp-content/uploads/2019/07/19m5n.png
0820この名無しがすごい! (ワッチョイ b334-N11w)
垢版 |
2022/08/10(水) 00:08:51.36ID:Edk24tBv0
まぁググったけど赤石やFF11にはレベル差補正があったようだな
今は撤廃されているようだが

PKゲームではわからんかったがWoWにもあるっぽい
黒い砂漠は無いな
0825この名無しがすごい! (ワッチョイ d38e-aXbs)
垢版 |
2022/08/10(水) 00:25:43.45ID:12ExVeTs0
ドラゴン空挺部隊がソウルイーター投下した時は落下ダメージ殆どないような描写だったけど、底まで余程の距離があったのか
web版でも高度からの落下ダメージでなんか言ってなかったっけ
0831この名無しがすごい! (ワッチョイ eb9b-XGW1)
垢版 |
2022/08/10(水) 00:38:58.84ID:qkNvp9hK0
>>828
あの瞬間はあんなモンだとおもう。
あの後酒飲みながら多いに盛り上がったことだろうと原作読んでるときは想像してた。
0832この名無しがすごい! (ワッチョイ 5305-s6Hz)
垢版 |
2022/08/10(水) 00:39:33.17ID:Z70QExdV0
ドワーフ編3話(来週)で終わりそうだね。14巻を6話使うのか。
今期面白くできてるから、ザリュースへのお祝いやら鍛冶長とのやりとりもやって欲しかったけどカットしそうだね
0833この名無しがすごい! (ワッチョイ eb9b-XGW1)
垢版 |
2022/08/10(水) 00:39:58.50ID:qkNvp9hK0
終わらんだろ。14巻も5話あれば十分だし
0836この名無しがすごい! (ワッチョイ eb9b-XGW1)
垢版 |
2022/08/10(水) 00:44:19.13ID:qkNvp9hK0
いや、普通に4話だろ
0841この名無しがすごい! (ワッチョイ eb9b-XGW1)
垢版 |
2022/08/10(水) 00:51:43.28ID:qkNvp9hK0
その1/3の密度がなぁ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況