X



【投稿サイト】小説家になろう3821

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/13(土) 10:03:33.02ID:YbSbirwG
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3820
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1659970338/
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 15:05:25.09ID:Ahf1Fnri
卵とりすぎてるビルダーはとか言うけど
ビルダーみたく生物的に不自然なレベルに鍛えてりゃ不健康にと言われても違和感ないわ
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 15:07:32.65ID:6qVkj4wN
なっとうのたれはあんまり再利用しない(普通に使い切る)けど
なろうのたれは再利用されまくり
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 15:08:50.55ID:6QaJDq8E
× 養牛
○ 養豚
○ 養鶏
× 養馬
× 養羊
× 養山羊
○ 養蜂
× 養茸
○ 養鰻
○ 養貝
○ 養真珠

○は普通に聞くけど×はほぼ聞かないかそもそも言葉として存在しない
違いは何なんだぜ?
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 15:11:37.06ID:agJW3l99
>>700
老舗のうなぎ屋のたれとかなろうのたれとは比にならんくらい再利用されてるからセーフ
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 15:19:53.65ID:F3S0pmaq
>>701
豚や鶏は比較的 飼いやすかったり
養牛産業のなかに肉牛産業と酪農、乳業とあるからだろうか
知らんけど

養蜂、養鰻はニュースになることもあるような
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 15:28:17.41ID:rQs5Mi4b
固定の場所から動かないのが養○で
あっちこっち連れてったり放し飼いにしてるのが
○飼いっていう感じがするな
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 15:30:36.59ID:h0umIaXe
レムはなんでアホみたいな数フィギュアとか作られてんの
未だに新作が出てるし
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 15:35:13.26ID:ZjaefsAj
ビジュアル良いじゃん物語の中でも実質ヒロインだし声の人もうるさいですね…て感じだし
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 15:54:13.26ID:M6SZKrVX
居ないのは馬養だったり羊飼いみたいに逆を聞くな
まあ言うて猪飼とか鳥養とかもあるけど
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 15:54:25.80ID:W5o0a0oh
フィギュア業界はオワコンになってるようなキャラでも平気で製品化するからな
一騎当千の関羽とか初音ミクとかすーぱーそに子とか今でもフィギュアになってる
版権料の安さとかが関係してるんだろうか
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 15:58:37.91ID:iBkoQeSx
ウナギをタレを本体て言うやつは中国差ウナギしか食ったことなさそう
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 16:05:27.24ID:cbYQmwLl
>>687
それテレビの番組で否定されてたな
大体20回混ぜればよくて100超えるとほとんど変わらんとか
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 16:07:08.00ID:CIU2rgwD
天然鰻食べたら驚くほど脂が無くてパサパサに感じたわ
慣れると天然の方が美味しく感じるんだろうか
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 16:15:26.01ID:rQs5Mi4b
ちゃうで昔は良かったっていう老害が
昔のうなぎはこんなに脂っこく下品な味じゃなかった
全く今の若者は本当の美味しさを理解できん馬鹿舌じゃな
っていうのが天然信仰なだけ
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 16:18:15.34ID:rQs5Mi4b
日本産鰻も半分は中国大陸からの密猟シラスって
噂もあるんで市販のうなぎを買う事自体が悪じゃぞ
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 16:19:55.61ID:CQ8oU8dO
>>730調理師だって人間、1000匹も調理すれば気付かず1匹くらい失敗してるもんよ
運が無かったな
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 16:24:01.56ID:dnsmmPzN
時期もあるけど運動量や餌の違いでだいたい養殖のほうが脂のってる
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 16:43:16.76ID:rQs5Mi4b
鯰蒲焼き食ってみたいけど近所で売ってる店ないな
利根川沿いの鰻屋だと看板に鯰って書いてあったりするけぢ
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 16:46:34.93ID:+1WEYYrD
ブリとかは天然ものに較べて養殖の方が脂が乗ってて明らかに美味しいからなあ
天然もの信仰もそうありがたがるものでもない気がするぞ
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 16:49:38.07ID:f5Zo3wS/
歳取ると脂受け付けなくなるから脂のってない方が美味しくなるんだよね……
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 16:50:13.74ID:W5o0a0oh
魚の脂が嫌いだから旬じゃない方が良いわ
肉もパサパサした硬めの赤身が好き
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 16:52:45.04ID:4nrwSWUg
>>744
おちょぼ稲荷いくとナマズの蒲焼き食うけど小骨多いし身は普通に白身魚だしうなぎあるならうなぎでいいやって感じよ
でもおちょぼさんいくと串カツとナマズは食べたくなる
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 17:00:41.88ID:4nrwSWUg
養殖物食って脂が乗ってて美味しいってそれ脂の味が好きなんじゃねっていつも思うの
ブリやハマチやうなぎや鯛やサーモン最近の養殖物はどれも脂でどろどろで臭くて食えない
ここ数年特に脂ぎったのが多くなってるような
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 17:09:47.07ID:rQs5Mi4b
詫び石追いついちゃった
なんか色々責任とか取りたくないとかコミュ障気分
になるとか全てがめんどくさくて動きたくない
みたいな主人公の作品って他にもないですか?
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 17:10:32.17ID:DmbnZuiM
好き嫌いするやつは飢えさせてからその嫌いな食い物しか与えない状況に追い込んで無理矢理適応するまで放置したい
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 17:15:11.19ID:pLV3/Y4Y
明日はまたクソ暑くなるのか
日差しある日に外いると暑いっていうか熱いよね
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 17:18:21.79ID:/woiQxTE
もしかしたら知らんかもしれんけど
冬の日差しの無い日に外にいると寒いぞ
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 17:32:24.59ID:rQs5Mi4b
暑い砂漠ではスーツだぞマスターキートンで読んだから詳しいんだ
あとハゲはちゃんと帽子被った方がいいよ
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 17:44:49.29ID:pyd75XW1
>>745
魚は冬だと天然ものでも脂が凄い乗ってて美味しいから時期によるとしか言いようがない
0772この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 17:51:44.18ID:Gs2eJ96v
ケンタッキー自体が何度食っても美味いと思わない。食いづらいし
コンビニの骨無しチキンの方が美味い
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 17:57:51.36ID:pLV3/Y4Y
たまに食べたくなるけどいざ食べると1口2口で飽きるのがケンタのチキン
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 18:00:52.96ID:2Y0Kev8q
レジェンド 3288
オーロラを起こしたレイは、人質がいることを伝え質問に答えるように言う。
そして組織名を尋ねると、組織に名前は無い、あえて言うとノーネームだと答えるのであった。
0776この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 18:02:19.39ID:iWVkHw6t
ビールが飲みたくなる塩辛さ
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 18:57:42.30ID:YOU/JpSq
>>786
その漫画がよく広告に出てきてウザいウザい
読む気もないちゅーのに
もっとおねショタ同人を広告で出せよ
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2022/08/15(月) 19:06:10.08ID:YOU/JpSq
ヒグマ屋はもう全部買ったねん
最新作のDLサイトでの売上が
いつもの半分以下の過去最低クラスなんだが
おねショタブームはもう終わったのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況