X



オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ fe10-guU2)
垢版 |
2022/08/19(金) 06:43:04.31ID:xKGchpBL0
ここは『オーバーロード』の二次創作に関連する話題を総合的に扱うスレです

・次スレは>>980が宣言して立てること。無理な場合は代理を指名してください。
・ スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
・sage進行推奨
・自作品を晒すときは、あらすじやタグなどに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー・コテはNG
・紹介された作品を批評するときは理由をつけること。また、他人の批評への反論も論理的かつ冷静に“作品に関して”行うこと

自晒し、またはレビュー用のテンプレ
【作品名】
【作者名】
【URL】
【長さ】長編 中編 短編
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【あらすじ・概要】 or【紹介理由・見て欲しい点・感想・注意点】

前スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1639225726/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101この名無しがすごい! (スップ Sd1f-tEjH)
垢版 |
2022/08/22(月) 12:32:19.92ID:3FdXpaPKd
増えたけどオリ主もんばっかだな
当たりじゃない場合読むのしんどいんだよなあ
たまに大当たりあるからスルーできんわ
評価も余程低いのじゃない限り賛否両論方式で自分には大当たりな場合(破滅とか)もあるし
0103この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f02-tEjH)
垢版 |
2022/08/22(月) 13:15:39.98ID:OEl3dR5C0
プレイヤーが転移しまくってくるって話だからいくらでもオリキャラ作れるし
NPCとかに憑依させたら元の人格が消えるから胸糞みたいなことにもならんしな
0104この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp73-98KR)
垢版 |
2022/08/22(月) 13:24:44.12ID:8Baqa8uSp
オバロのオリ主ものってメアリースー味を感じるのが多いのがな…
面白けりゃなんでもいいんだけど、自分にとってのハズレが多くてちょっと敬遠しちゃうタグだわ
0107この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-98KR)
垢版 |
2022/08/22(月) 13:49:23.31ID:ZOBJvyoT0
モテても違和感ない←分かる
強者のオリ主に惹かれる←分かる
メアリースーしてなんぼ←こういう思想のもと物語が作られてるんだろうなって感じた瞬間がきつい
0108この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f32-yivH)
垢版 |
2022/08/22(月) 15:02:38.39ID:mhWbKyp10
ゾーイの癖がある文体かあれやけど面白いな
転移前の男が魔法使えた超能力者な設定いる?
0109この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-dbST)
垢版 |
2022/08/22(月) 15:11:27.34ID:aVvRsfKb0
今連載中のオバロ二次はモモベドとゾーイの二強だな
まぁ他にも面白い作品はあるけど、この二作品が抜けてるわ
モモベドはエタの危機に見舞われたけど再開してよかった
ゾーイは更新もそこそこ早いのがいいね
0112この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f43-0Dp9)
垢版 |
2022/08/22(月) 15:33:17.11ID:rPtBsTH50
そりゃ異世界でNPC使ってお人形遊びしながらチートで大暴れして
いつまでもユグドラシルやナザリックに縛り付けられてるアインズに
お仕置きして鈴木悟君に戻す話だからな
0116この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-98KR)
垢版 |
2022/08/22(月) 16:00:41.33ID:ZOBJvyoT0
精神の異形化と沈静化が常時発動してるアインズが自分の罪を自覚したところで、ナザリックに矛を向けるのはちょっと理由としては弱い気がするんだよなぁ
亡国ルートみたいな状況ならまだしも、少なくない時間を血の通ったNPC達と過ごしてきたわけだし
0117この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f32-yivH)
垢版 |
2022/08/22(月) 16:17:28.35ID:mhWbKyp10
吸血姫読みたかったなあ 公式が二次創作するとは
あっちの方が面白そうよね
0119この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f23-0Dp9)
垢版 |
2022/08/22(月) 16:52:15.43ID:v/Y0SB1D0
そもそも葛城はそういう作者だから
二次投稿のハメでも一次投稿のカクヨムでも
毒者除けに一見さんお断りなタイトルやあらすじや内容にしてる
だから感想でもわけのわからん批判とかもない
そもそもそういう細かいこと気にする毒者に読めれないようにしてる
その辺りは徹底してるよね葛城は
0121この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbd-GyiT)
垢版 |
2022/08/22(月) 17:29:02.96ID:kJXCPnUD0
ここ最近の優秀な二次は
・アルベドになったモモンガさんの一人旅
・モモンとナーベの冒険〜10年前の世界で〜
・骸骨お一人様
・holy Kingdom story
・転生したらオバロ世界のエルフだった件について
・帝国封印超越者
・オーバーロード 降臨、調停の翼HL
0123この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp73-98KR)
垢版 |
2022/08/22(月) 17:50:23.33ID:l24fRSlfp
ハーメルンはTSに優しいサイトだけど、モモベドの感想欄も精神的BLがあるだのないだのやめて欲しいだののTS論でたまに荒れてるもんな
0126この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f4f-dbST)
垢版 |
2022/08/22(月) 18:20:15.15ID:YUvV/JRA0
モモベドもゾーイもLv200のバグキャラが主人公という共通点があるんだな
転移したらナザリックのNPC全部合体して戦々恐々としながら二人きりで過ごすSSでも書くか
0129この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-dbST)
垢版 |
2022/08/22(月) 18:46:53.15ID:ZAzWqKe10
オバロゾーイは蹂躙クロスがまず無理なのと流石にNPC勢の知能デバフかかりすぎてきちぃわ
41人が束になっても勝てんとでも言っときゃいくらなんでも今は手出ししてはアカンくらいのことは分かるだろうし
そいつを刺激する可能性があるようなことは控えるでしょ普通 死の恐怖でいきなり鈴木悟に戻るってのもなんか雑というか浅い感じがしてなぁ
0131この名無しがすごい! (アウアウウー Sa63-+pCa)
垢版 |
2022/08/22(月) 19:18:54.09ID:qCeHpzh8a
>>129
アニメだけ見てる人に発信するつもりならまぁ…
ゲヘナ前にやべえのおるってなったら厳戒態勢敷くくらいするやろうけど
殲滅したい意図ありきだとこれ以上はどうしようもないんでは
0133この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f82-tEjH)
垢版 |
2022/08/22(月) 19:34:22.83ID:5LZmK50V0
なんというか雑感でくがねちゃんが鈴木悟は主人公だけど
アインズは主人公じゃない!いつまでもナザリックに拘ってる惨めで哀れなやつ!
読者のみんなこれからもアインズを憐れんでください!

みたいなこと書いて以降ゾーイみたいな二次増えたよな
作者的には亡国では主人公だけど本編ではただの悪役ってことか
0144この名無しがすごい! (ササクッテロリ Sp73-98KR)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:23:55.48ID:BHa/wupmp
美(少)女の肉体受肉+グルメ目的+ステータス合算っていうモモベドのフォーマットは優秀すぎるけど、それモモベドで良くね?っていう下位互換作品になりそうだな
0146この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f9b-tEjH)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:31:58.97ID:fpmz6kK/0
>>144
でもモモベドさんって当初は27万文字予定だったけど書きたいことありすぎてもう少し増えるみたいなこといってたから
あと10万文字ぐらい書いたら終わりそうだし、同じようなフォーマットでも展開変えてくれるなら見たいけどね
0148この名無しがすごい! (アウアウウー Sa63-+pCa)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:47:17.18ID:DSd4IL6pa
>>145
今やってるとこだとデミベドはそんなふうに思ってても不思議ではなさそうだけど
シャルティアとの一騎討ちでみんなアインズが不利って正確な戦力分析してるから
成功体験があったとしても無謀な戦いするほど馬鹿には見えんがなぁ
ましてや戦略ありきで戦うならアインズの方針に則って慎重に進めるだろう事は間違いない
アニメだと裏取りとか全部吹っ飛ばされてるからNPCが力押しに頼った戦術取ってるように見えるけど

ただ、そのレスに関しては可能性は否定できないっす
ごめんね、そうかもしれない
0150この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-dbST)
垢版 |
2022/08/22(月) 21:33:57.28ID:I10oHLHt0
ラナーは人外の知性って設定の所為でどの作家が書いても手に余る
結局書き手より頭良いキャラなんて書けないから
ぶっちゃけ、原作ですら余り掘り下げて書いて格が落ちるのを避けるため、ぼかして書いてる節がある
0154この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4f-ZcoF)
垢版 |
2022/08/22(月) 22:05:33.08ID:3qrzXS3zM
ハーメルンどころか、web版オバロがあった理想郷の時点で二次創作といえばオリ主、みたいな所あったもんねえ
オバロについては単独転移が流行ったから他の人気原作よりオリ主率がかなり低めに感じる
0157この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f05-73gh)
垢版 |
2022/08/22(月) 22:15:16.94ID:mQXEsJUs0
モモンガ単独転移も従者2人転移も
鈴木悟転移も他国転移と大体パターン出まくってて秋田
0158この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f54-oOo3)
垢版 |
2022/08/22(月) 22:21:59.07ID:ujYKw5YH0
TS物少なすぎるからエルフには期待してる
オバロ二次はTS物書く人少なすぎんよ〜
モモベドさんこんなに受けてるのに普通のオリ主しか書く人いないってことは
オバロファンにTS性癖持ってるやつほぼいないんだろうな
0162この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-98KR)
垢版 |
2022/08/22(月) 22:49:01.71ID:ZOBJvyoT0
モモベドはどう考えてもオリ主じゃないだろ
0163この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fd8-qb5s)
垢版 |
2022/08/22(月) 23:02:00.42ID:uF4yNbdv0
>>162
定義は「作者が独自に設定したキャラが小説の中心人物になる場合」だからモモベドもオリ主だね
ハーメルンの規約では憑依タグを付ければオリ主タグは不要だからモモベドも憑依タグのみ付けてるけど
0167この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4f-ZcoF)
垢版 |
2022/08/22(月) 23:52:38.21ID://6zDBzEM
ラナーの話題で思ったんだけど、オバロの設定を使った普通の異世界転移物になりやすい少数転移は読者作者双方にとってやりやすくて
そもそも巨大で邪悪な組織を軸に話を作るのがまず難しいんだと思うの
0173この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4f-ZcoF)
垢版 |
2022/08/23(火) 00:56:09.97ID:GVuDHEzSM
ハメの平均点はチーレムみたくPVと高評価を大量に稼ぐけど低評価も多い作品が自然と評価を落とす方向性で採用されたものだから
読者数を狭めるのは平均点に対して有効な感じはする
0174この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-oOo3)
垢版 |
2022/08/23(火) 00:58:13.80ID:55ky7eut0
ゾーイのUAが少ないのは上でも言われてるようにめんどくさい読者に読まれないように
あえてクッソ地雷っぽいタイトルやあらすじにして大量にタグ付けてるからだよ
葛城がやるいつもの手法だよ
ハーメルンでもカクヨムでもめんどくさい読者に絡まれたくないからわざとそうしてる
だからUAが少ないだけ
0176この名無しがすごい! (スップ Sd1f-tEjH)
垢版 |
2022/08/23(火) 02:01:01.05ID:B5bKfbHNd
めんどくさい読者ってよりちゃんと(自分にとっての)地雷避けしてくれるユーザーでは…?
信者もしくは許容できる人用ってきっちり事前に分かり易く通知するのは偉いと思うけど
0177この名無しがすごい! (ブーイモ MM0f-8eDc)
垢版 |
2022/08/23(火) 02:03:50.03ID:z3DnTsM3M
>>171
実際題材は面白そうだけど話は面白くない
だけど更新早いからとりあえず読んでるみたいなのなら俺はある
面白くない話が続くとそのまま読まずに栞が途中で止まったままで気が向いたらブクマ削除してるわ
0179この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-98KR)
垢版 |
2022/08/23(火) 02:57:28.54ID:gnt1JSMl0
お客様にでもなったつもりかよ
0181この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f4f-dbST)
垢版 |
2022/08/23(火) 05:20:52.10ID:1wEcUUa30
ラナーが出てくるとなんか萎えるの分かるわ
原作でも精神の異形さがいまいち描けてないし
まして二次創作だと知力デバフくらいまくってる感すごいし
0183この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbd-GyiT)
垢版 |
2022/08/23(火) 12:07:31.34ID:IgJxRGpA0
ゾーイは面白いって言うから読んでみたが、まぁだいぶ好みは人によって分かれるかなって感じ。

モモナベはラナーとクライムを絡ませてきてから「うーん」な展開が増えてきた。

モモベドと聖王国がやっぱり安定。
0184この名無しがすごい! (ミカカウィ FFa3-qb5s)
垢版 |
2022/08/23(火) 13:19:28.28ID:hlglcN0yF
>>181
ラナーはアインズが一般人であることにまったく気付かなかったのが株を下げた
WEB版でジルクニフの嫁の一人には普通に気付かれていたのにな
0187この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbd-GyiT)
垢版 |
2022/08/23(火) 15:23:43.32ID:IgJxRGpA0
オリ主作品はピンキリだから良し悪しの差が激しいのは何となく分かる

短編小説はデミウルゴス編以外は面白いからオススメ
0194この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-98KR)
垢版 |
2022/08/23(火) 19:20:02.00ID:gnt1JSMl0
ラナーは多分帝国の属国の流れも知っててやばいと判断したんじゃね
デミウルゴスとアルベドが自分以上の知能の持ち主と言っているのを聞いているだろうし、実際アインズは結果としてラナーの思考の上の行動を取れてしまってるからなぁ
0199この名無しがすごい! (アウアウウー Sa63-+pCa)
垢版 |
2022/08/24(水) 00:34:32.39ID:c0gaCid0a
識者に聞きたいんだけど
ゲヘナってデミとラナーが通じてるからこそ蒼薔薇の襲撃に合わせて
ついでにヤルダバオトとかいうアインズのかませつくったれって作戦だと認識してるのね
王国にあるものはラナー以外あんまり価値がないってデミが思ってるのは明かされてるから
アインズの面子潰した六腕抹殺はマストとだとしても、連れ去った王国民も八本指の掌握も副産物に過ぎず正直リスク犯してまでほしいものじゃないと思うんだが
仮にラナーと通じてない状況、あるいはラナーが信用できない状況でデミがゲヘナ決行するメリットって何?

やべーやつがいたらラナー経由で伝わるからプレアデス連れてくのもありだと思うが、そうでない場合は
シャルティア洗脳してる奴が見てるかもしれないわけでさ、
どうしてもヤルダバオト作るのに固執するとしても
WI持ってる守護者以外に連れ歩くなら最悪使い捨てできる魔将や傭兵モンスターに限られるし
お話の都合以外でゲヘナ起こすのにもっともらしい理由って
なんかない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況