X



【KADOKAWA・はてな】カクヨム279【複垢相互完全放置】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/13(火) 10:14:36.12ID:Vw7GTy2f
▽カクヨム
kakuyomu.jp/

・小説投稿サイト『カクヨム』について語るスレです
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定
・荒れそうなレスはスルー推奨。煽りに煽り返すのもやめましょう

◎関連サイト
▽公式Twitter
twitter.com/kaku_yomu

◎ガイドライン・ヘルプ・準備会ブログより抜粋

▽カクヨム小説投稿ガイドライン
kakuyomu.jp/legal/guideline

▽カクヨム利用規約の「著作者人格権」規定について
kakuyomu.jp/info/entry/2015/12/28/181231

▽はじめてのカクヨム<読み方ガイド>
kakuyomu.jp/info/entry/beginners_guide_for_readers

※アカウント作成時の注意点
・lDはアカウント作成時から変更不可。退会→再登録で変更する必要がある(退会機能実装済)。ペンネームは変更可能。

▼二次創作
カクヨムで二次創作が可能なタイトルの一覧です。掲載タイトルの二次創作は、カクヨムへの投稿に限ります。
kakuyomu.jp/fan_fiction_sources

カクヨム出版スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1643180136/

※前スレ
【KADOKAWA・はてな】カクヨム278【複垢相互完全放置】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1660777742/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 18:03:58.89ID:o3RljNzu
>>861
そうだよね
カクヨム発の書籍化作家はプロ部門だからラブコメだと、ぶどうちゃんと競わなくていいから
よかったねってなりそうなもんなのに
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 18:08:47.79ID:Uf0Dh/9E
プロ限定で「新規顧客引っ張ってこい」っていう、
営業力測定コンテストでしょう
ただの観客としてはめっちゃ楽しめそうだなと
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 18:20:34.28ID:4Z2nipif
プロ部門以外に応募してるプロ作家がいたらどんどん通報していくからよろしくな
楽しみだな~w
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 19:10:19.64ID:au6WKQbz
コンテストは複垢相互評価★バラマキ対策はちゃんとやってほしいわ
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 19:26:47.30ID:4b1R4pqu
>>834
ああ、知ってる知ってる
プロデビュー前にピンフスキーと暇な空白にTwitterで喧嘩売ってボコボコにされてたロサカン先生の事だろ?
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 19:26:55.05ID:AmiP3AJm
>>858
なろう投稿の最新話から「カクヨムで先行投稿してます!カクヨムに登録してフォロー星くれ!」と誘導かけてユーザー奪ってこいよって意味だからだよ
それ以外にも方法はあるが、なろうに万ブクマ持ってる作家なら明らかになろうから誘導が一番効果的

今の規約なら不正じゃないが、なろう運営としては気分悪いでしょ
なろう側に他サイト宣伝禁止とかの新しい規約が出来そうだな
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 19:53:48.78ID:t/B1HR50
>>872
有利な条件でクリエイターを集めるのになんの問題があるんだろう?
むりやりだったら問題はあるけど、互いに良い条件を出し合ってこそ健全なビジネスとより良いクリエイター環境の改善につながるんじゃないの?

むしろなろうが良い条件を提示してクリエイター集めをするなら万々歳じゃないか
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 19:58:50.45ID:VVtH8xq/
ラブコメの評価でやったアンケートについてのエッセイ気になるな
あれ結果次第ではカクコンでアンケートやるやつ出てくるだろ
謝罪することになったらざまぁだが
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 21:18:31.32ID:AmiP3AJm
>>874
有利な条件で契約集めるために賄賂を贈るのになんの問題があるんだろうって意識だね
相手が公的機関ではないから法律違反ではないけれど
なろう運営はいい気はしないだろうねと言ってるだけだよ
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 21:32:59.84ID:yJOGTbXJ
>>877
運営「トップ層はこれだけのPVが回りました!」
むしろ実績として誇らしげに公表しそう
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 21:45:53.72ID:o3RljNzu
なろう運営はいい気がしないだろうねってヘルモードってカクヨム先行じゃなかった?
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 21:46:08.15ID:bhXJ7QJI
PV稼ぎやアクティブ関連の小細工さえしなければ評価されるのに狡いわな
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 21:56:18.19ID:AmiP3AJm
>>878
公的機関じゃないってのはカクヨムプロ枠の作家のことね

>>880
ユーザーの自発的な行動じゃなくて
営利サイトが賞金10万で積極的に奨励してるとこ
なろうはいくら人気あってもエロも不正も即BANだし
元が営利じゃなくて個人の趣味サイトだから潔癖なとこあるんだよな
アルファのときみたいに併載不可になったら面倒だなと思ってるだけ
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 21:57:12.86ID:t/B1HR50
>>876
賄賂という感覚がもう社会一般の意識から外れてる
ファンのいる作家がより良い出版社に移るのと何が違うのか教えてくれ
そしてなろうの運営がいい気持ちがしないのは人気にあぐらをかいて作家に何もしてこなかったからでしょうよw
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 22:14:17.78ID:o3RljNzu
プロとアマ分けた公募もコンテストもないでしょうよ
よく知らんけど
何が不満なの?
プロの話ばっかしてる感じだけど
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 22:26:24.83ID:AmiP3AJm
>>887
不満点は俺のレス最初から読んでみれば2つほど書いてるだろ
どっちかで商業化したら削除って流れになると困るんだよ
それで俺アルファからカクヨムに移動したのに
ま、個人の感想だよ
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 22:26:26.18ID:o3RljNzu
プロなんて関係ないじゃん
まず読者選考で中間に残ることが大事なんじゃない?
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 22:27:53.81ID:t/B1HR50
>>888
プロ部門ってことならビジネスの話でしょうに
普通の企業が賞金を用意して新規協力会社を集めるコンペを開いてるのと一緒じゃん
バカなの?w
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 22:28:00.80ID:lFbub71v
よく知らんなら黙ってればいいと思う
三浦なんとかとかいう国際政治学者()かよって
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 22:30:40.65ID:dbS8LcxQ
プロ側の作者だけどあれはなろうから連れて来いじゃなくて、お前の持ってる商業の読者を連れて来いってことだと思うよ
もちろん運営じゃないから断言は出来ないけど
商業小説を中心に読む層はweb小説をあまり読まない
だから新規開拓をするなら多分そっちの方がうまみがある
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 22:37:52.01ID:6X1BMErK
なろうとカクヨムの年間1位もずっと爆死してるからな
ネット人気=売れるではない
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 22:37:52.97ID:olgqSMre
そういう意図だとしても外部からのアクセス数を手っ取り早く稼ぐにはツイの宣伝よりなろうから持ってくる方が効率いい
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 22:41:07.23ID:AmiP3AJm
>>894
紙の読者にどうやって告知して集めるんだ?

まあなろう運営がキレて規約増やさないなら俺はいいよ
ビジネスだと言い張るなら先行者の権益を振り回されても文句言えんが
まあ角川は中小のアルファと違ってなろう如きがうちみたいな大手に強く出られないだろうと舐めてるんだろうが
無事にすむといいね
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 22:43:11.68ID:o3RljNzu
カクヨムに私の幸せな結婚の番外編あるけどコミカライズから来ましたってレビューあるんだよな
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 22:48:46.96ID:i5ETbQ3f
>>898
カクヨムここまで育ったからなろう側が負けるだけだと思うぞw
角川がなろうから一切とらなくなったら、なろうの価値がなくなる
角川からしたらカクヨムでとればいいし、鬼嫁作者みたいな実績者に書き下ろしさせればいいだけだからな
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 22:50:11.73ID:edqeez6n
>>893
小説現代新人賞ほか
新人賞って名前の付いてる公募は新人、つまりアマ限定で
プロは応募できないのが普通
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 22:53:06.57ID:bAMEwH2z
>>900
角川から書籍化してないからそうなったらなろう一本にしてカクヨム下げるだけだな

角川からしか打診が来ないカクヨム、他社からもくるなろう
今もなろうからのが間口は広いよ
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 22:55:17.68ID:dbS8LcxQ
>>898
Twitterでも何でもいいだろ
商業作家なら9割やってるよ
ってかなろうを過小評価してるのかカクヨムを過大評価してるのか知らんが
なろうからすればカクヨムなんてまだまだ眼中に無いよ
書籍化数が10以上違うんだからちょっと引っこ抜かれてもびくともしない
ダイジェスト化はサイトの信用を毀損するから対処されただけの話
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 23:00:46.32ID:nnwvTqtP
>>904
講談社から中抜きなしでコミカライズ打診来るなら
カクヨムオンリーにするけど
KADOKAWAはコミカライズ印税が視力検査レベル
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 23:01:41.25ID:bAMEwH2z
レーベルは多くても角川は扱いがね……
コミカライズ込みだと同じ大手ならスクエニや講談社に声掛けてもらいたい
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 23:04:17.99ID:IK7AgmzS
>>894
書籍読み専がカクヨムでWeb小説読み専になるかは疑問、試み自体は悪くないと思うが
「七王国の玉座」みたいなのが読みたい人が

「雑草ドーピング! 辺境農家の末っ子で食い扶持減らしに村を追放された未来のないボクが草喰いメソッドに目覚めて王国の勇者に成り上がり女魔王を倒すまで 〜ボクは王妃と女魔王の二人を嫁にして世界は平和になりました〜」

みたいなのを見たらそっ閉じしそうな気はする
カクヨムで非テンプレをキメたら1/100くらいPVマイナスになるデバフあるんでどーしようもないが
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 23:10:40.72ID:o3RljNzu
>>907
角川のコミカライズは一説によると印税1.4パーセント
平均的なコミカライズの印税は2パーセントって見たよ?
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 23:11:03.05ID:IK7AgmzS
というか講談社好きすぎる奴多すぎないか
新伝綺派閥として一家言あるんだろうが
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 23:19:30.50ID:nnwvTqtP
>>914
俺のコミカライズふたつは紙が3パー
2のところは低めでは
講談社とスクエニは電子の印税がすごいんだよ
しかも売れるし絵も綺麗

>>918
別人ならなんでお前が謝ってるんだよ流石に無理あって草
あとカクヨムオンリーで講談社から書籍出てるのどの作品?
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 23:22:51.15ID:i5ETbQ3f
>>918
あやまってないだろw
講談社ってお前のレスにマガポケのウォーキングの例出しただけだ
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 23:23:36.58ID:bCeShAum
カドカワ以外にもコミカライズの営業して欲しいと編集者に言えばやってくれることはあるし
カクヨムに声をかけたんじゃないと思うけどね
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 23:44:55.58ID:nnwvTqtP
>>928
そっから先はレーベル特定されそうだから
念のため言っとくと3パーは厳密な数字じゃないからな
印税率は同レーベルでも微妙に差がある
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 23:47:41.45ID:o3RljNzu
嘘か本当か知らないが本物の漫画家さえどうか知らんが
角川で社入金10パーセントって言われたけど相場かどうか聞いてた人いたな
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 23:49:30.90ID:o3RljNzu
>>930
いや、あなた講談社とスクエニの電子の印税がいいって言ってるじゃないですか
特定も何もないでしょう
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/28(水) 23:58:14.03ID:bAMEwH2z
>>932
横だけど講談スクエニの印税が凄いと言うのはなろうの上流とかでも散々言われてるよ
そんな必死に根掘り葉掘り暴く必要ある?
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/29(木) 00:04:27.70ID:CPRfvWBD
ツギクル、小学館、スクエニ、講談社あたりはカクヨムから拾い上げしてるな
今後もカクヨムから増えていくだろうよ
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/29(木) 00:05:54.13ID:UuM5cGs4
あの、カクヨムにあげて一週間立つのですがpv19なんですけど、どうすればいいですか?

死にたい
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/29(木) 00:06:20.04ID:K1mq7Q6w
>>932
何でそこまで情報あげなあかんのよ
俺としてはここまでが明かせるラインってだけや
ただ漫画家で社入金10パーはさすがに無いと思う
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/29(木) 00:13:32.61ID:aeRh0ouB
Destiny Unchain Online 〜吸血鬼少女となって、やがて『赤の魔王』と呼ばれるようになりました〜
講談社がカクヨムからとったやつだね
今はハーメルンの方にもあるけど、書籍決定後だからハーメルンは関係なしだね

淫魔追放〜猥褻ギフトを授かったせいで帝都を追われるも、エッチなこと(一人遊びも含む)をするだけで超絶レベルアップ〜
こっちが小学館だね
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/29(木) 00:18:01.90ID:FKtd9FDQ
>>939
タイトルにざまぁとか追放って入れるといいよ
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/29(木) 00:18:47.56ID:FVWK9+Nj
>>942
Destiny Unchain Online
これは元はなろう連載してたけど削除してカクヨムにいったやつ
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/29(木) 00:21:21.73ID:aeRh0ouB
>>944
知ってるよ
なろう削除したのが一年半以上前でコミカライズ書籍の決定方向が今年の7月だからなろうは関係ないと言っていい
カクヨムに打診でしょ
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/29(木) 00:28:37.32ID:aeRh0ouB
ついでにこれも
ダンジョン・ファーム 〜家を追い出されたので、ダンジョンに農場をつくって暮らそうと思います〜
これはスクエニだね、この人もなろうBAN作家だけど
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/29(木) 00:43:54.86ID:zT0t5ywh
duoは連投ですでに10話まで配信してるから
一年以上前から水面下で企画が動いてた奴だと思う
漫画家決まるまで打診から半年以上かかることもよくあるし
むしろコミカライズ決定したから金にならないなろう版削除したのかと

ガガガの方はカクヨム発っぽいのに書籍化作品のガガガのページに載せてもらえてないんだな
つかカクヨムの書籍化作品コーナー見ればカクヨム運営通して打診した書籍は全部出てる
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/29(木) 00:44:09.16ID:aeRh0ouB
>>948
なろうからなくなったのが一年半以上前だから
なろう発だとすると、打診から開始までに2年近くかかってるわけだからありえるか?
そもそも打診来てから決定報告出すまでに1年半も待つわけない
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/29(木) 00:53:48.57ID:FVWK9+Nj
>>950
カクヨムに転載したのは21年6月30日だな、少なくとも21年6月28日まではなろうにあった
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/29(木) 00:59:41.20ID:aeRh0ouB
>>951
なるほど

書籍情報見てみたが、スクエニのほうは打診増えてるみたいだね
ぶっちゃけコミカライズの売上はスクエニが1番いいよな
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/29(木) 01:00:01.82ID:zT0t5ywh
>>950
一巻予約開始してからの書籍化報告はたまに見るし
月1連載の10ヶ月相当の分量が2ヶ月で配信されてるから
そういう戦略なんじゃないか

そもそもカクヨム発書籍化一覧に掲載されてない
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/29(木) 01:08:02.78ID:aeRh0ouB
>>953
毎週更新だぞ
マガポケは作品で更新頻度けっこう違うんだが、週刊連載が多いよ
それだけ漫画家のレベルが高いんだけどね

淫魔追放もあそこに載ってないし適当なんやろ
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/29(木) 01:08:06.65ID:guasHRBF
カクヨム運営通して書籍化は
ガガガ1、ダッシュエックス1、ツギクル3、スクエニ4か
もうちょい頑張ってくれ
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/29(木) 01:12:26.97ID:A74RJCPn
>>939
「なろうテンプレ」に従わないとそういうムラハチがキマってアイエエエエ! になる

今日はスレの伸びがいいみたいだね
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/29(木) 01:19:04.17ID:zT0t5ywh
>>954
絵師コンペやキャラデザの後に一話30ページが10話あって、単行本作業もしてる
その間には原作者のネームチェック期間や質問の回答まちもあるから
単独連載より原作付きはやりとりに時間がかかる
それをたったの数ヶ月で描いてたら週マガ本誌作家も真っ青では
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2022/09/29(木) 01:26:23.09ID:aeRh0ouB
>>957
952の時点で951のほうでもう1年以上前から打診あったってのには納得してるんだが?

何P書いてたなんか漫画みてないから知らんし、週刊連載ってのしか見てないわ
んでお前さんが月間連載とか言ってるがどこに書いてあるんだ?
マガポケに週刊連載って記載されてるんだが?
マガポケはしっかりと週刊連載、隔週連載、月間連載と分かれてるんだよ
君の言う月間連載のソースはどこ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況