X



日本国召喚 13スレ目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ドコグロ MM16-sycf)
垢版 |
2022/09/14(水) 22:26:06.14ID:fAgICI5IM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。

小説家になろうで連載中の「日本国召喚」のスレです。
ぽにきゃんbooksから発売されている書籍版や、コミカライズ作品の話題もこちらでどうぞ。

・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし。
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
・無理な場合は代理を指名してください。

2017-03-17 日本国召喚 一 ISBN-10: 4865292438 ISBN-13: 978-4865292435
2017-08-17 日本国召喚 二 ISBN-10: 4865292683 ISBN-13: 978-4865292688
2017-11-17 日本国召喚 三 ISBN-10: 4865292691 ISBN-13: 978-4865292695
2018-03-17 日本国召喚 四 ISBN-10: 486529287X ISBN-13: 978-4865292879
2019-02-17 日本国召喚 五 ISBN-10: 4865292977 ISBN-13: 978-4865292978
2020-02-17 日本国召喚 六 ISBN-10: 4865293108; ISBN-13: 978-4865293104

■コミックス情報
異世界コミックスで連載中 ttps://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000077010000_68/

■wiki
https://w.atwiki.jp/jp-summons

前スレ
日本国召喚 12スレ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1651905642/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-DvEz)
垢版 |
2023/05/04(木) 09:49:24.49ID:mZDjYhqh0
この作品より前には転移物やタイムスリップ物では、一部部隊とかが移って来てただけなので、撃つ弾や燃料が無くなったら終わりって展開がほとんどだったな。(国家ごとは他にも有ったかもしれない)
だから、そういったリソースに絡む悶々とした展開が無く、クワトイネやらのご都合主義やらが有って、俺強ぇーとなる。
初期の頃から読んでたけど、元々文筆の才能などは無かったけど、荒削りなアイディア(まあ俺ツェーだけどな)は良かったと思う。
ただ、原状は才能無くて限界かもしれん。
0903この名無しがすごい! (ワッチョイ 57da-6l3S)
垢版 |
2023/05/04(木) 11:26:47.28ID:RVr3gx0y0
>>901
異文化との交流だと異空人とかが良いね

日本国召喚は執筆ペースを考えると余計なこと入れずにさっさと進めてほしい
グ帝からクルセイリース戦は、グ帝戦のまとめが出来なくて単に食い散らかしてるように感じるだけに

グ帝編は講和でもいいから一段落させてほしかったな
0904この名無しがすごい! (ワッチョイ 7710-fitb)
垢版 |
2023/05/04(木) 15:30:22.92ID:MLWzpnKW0
>>900
国家ごとはこの作品より前にも意外とあるよ
F自スレ関連だと帝國召喚、星がはためく時、朱き帝國、物語は唐突に、なんかが国家ごと転移
なろうだともう消えちゃってる異時空国家日本やルーントルーパーズの作者が書いてた別作品も国家転移だな
0905この名無しがすごい! (ワッチョイ bf7d-fitb)
垢版 |
2023/05/04(木) 18:56:17.03ID:W+FV598U0
旧くは『紺碧の艦隊』パターンや昭和末の東京が太平洋戦争中の東京と入れ替わるという仮想戦記があったが
900の言う『戦国自衛隊』丸パクリってのは、カクヨムに移った『7's WAR ~戦国自衛隊に捧ぐ~日本本土決戦』ぐらいしか完結作は思い浮かばない
言うほどあったか?


>現状の展開を否定する人の意見を聞いてもかえってつまらなくなりそうなんだよなあ
>>898が言うように、嫌なことからは逃げればいいのに、せっかく898が自らの人生経験からやるべき行動を指し示しているのに
何故か『日本国召喚』を否定する連中はこのスレを見続けなきゃいけない義務感に囚われていて、決して898の箴言には従わないんだよなぁ
0906この名無しがすごい! (ワッチョイ 3714-a4VL)
垢版 |
2023/05/04(木) 19:19:14.13ID:v5gzbQ860
ムー大陸が元に戻れなかったんだから、日本国が元に戻るのも絶望たからな。
そうなると、在日米軍なんて転移世界で戦争に参加したがるだろうに。
偶に出てくるけど、技術供与くらいだもんな。
ところで、日本国と言うがどこからどこまで転移したんだ?
一億二千万人だから、最低でも北海道から沖縄までか?
0907この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-By2c)
垢版 |
2023/05/04(木) 21:30:47.92ID:HRJeCx370
護衛艦、潜水艦が残っている以上、日本近海込みの召喚なんだよなぁ
日本国土だけなら海上自衛隊壊滅になるし

けど海含むとなると、召喚→海水揺り戻しの大津波発生→各国沿岸壊滅になるという
沖縄、伊豆諸島まで含んでるんだからその海水量はどんだけになることやら?
0908この名無しがすごい! (ワッチョイ 57da-6l3S)
垢版 |
2023/05/04(木) 21:35:50.66ID:RVr3gx0y0
日本国召喚で苦戦するとこ見たいと言ってる連中は、要するに既存の苦戦するF自はつまらないと言ってるようなもんだからなあ
日本国召喚ならば苦戦する展開でも面白くなるとでも思ってるのだろうか

みのろうを買い被りし過ぎてるよ
0909この名無しがすごい! (ワッチョイ 3714-VOeM)
垢版 |
2023/05/05(金) 00:10:57.00ID:vJnXOAbB0
>>907

質量保存の法則じゃないかもしれんが、転移元と転移先とで同質量の交換が行われたと脳内補完。
0910この名無しがすごい! (ワッチョイ b73c-fitb)
垢版 |
2023/05/05(金) 00:18:50.58ID:FIwNMbV00
>>900
日本国召喚は戦争の決着まで読みやすい文章量で読めるのと
最初の戦争が終わっても更新速度維持出来ていたのが凄く画期的な戦記だったと思う

戦記の決戦は推理物の解決編みたいな物だから
次の戦闘を予想して楽しめる材料があって手軽に結果が読めるとエンタメとして凄く楽しい
0912この名無しがすごい! (ワッチョイ 3714-VOeM)
垢版 |
2023/05/05(金) 00:32:24.56ID:vJnXOAbB0
在日米軍から見た日本政府の対応とか読みたい。
非常事態なのに憲法を頑なに守ろうとするとか。
イライラが募る展開とかね。
0913この名無しがすごい! (ワッチョイ 3714-VOeM)
垢版 |
2023/05/05(金) 00:37:10.74ID:vJnXOAbB0
せめてもジュネーブ条約に類する戦争関連法規を制定するよう働きかけないと。
0914この名無しがすごい! (ワッチョイ 3714-a4VL)
垢版 |
2023/05/05(金) 11:09:27.63ID:vJnXOAbB0
在日外国人の扱いはどうなるんだろうか?
日本以外の国が実質上なくなったようなもんだからな。
国内はともかく、海外に渡航したら日本政府の保護も受けられないだろうし。
0915この名無しがすごい! (ワッチョイ bfc5-fitb)
垢版 |
2023/05/05(金) 18:05:58.18ID:dMazvC7W0
>ジュネーブ条約

『リンドバーグ 第二次大戦日記』を読むと米軍が対日戦で全く遵守する気がないのが確認できる
ノルマンディー以降の西側連合軍の国別独軍捕虜の統計をみると、仏軍が全く遵守する気のないことが確認できる


・ジュネーブ条約
・不戦条約
・ハーグ陸戦条約

戦勝国が一方的に敗戦国を裁くときだけにでてくる三条約ってやつだわな
0918この名無しがすごい! (ワッチョイ a33c-KeI6)
垢版 |
2023/05/07(日) 20:16:11.60ID:+pZz/7dS0
法律無視しした方が不利になるとは思わなかった

宣伝戦の優劣が戦略レベルで影響する状況において
勝つために法律守るのが有効だった一つの前例になるかも
0922この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f6d-paFp)
垢版 |
2023/05/17(水) 18:49:14.88ID:dVooQ0CH0
日本の本土は、いいが都合良く離れた沖縄までしっかり召喚してくれるなんてやさしい神だな
0926この名無しがすごい! (オッペケ Sr87-XA+N)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:01:50.99ID:Fgvl8/rzr
>>925
それ以前に生命線たるロデ大陸に何故レーダーの類をつけてないのかがよくわからんわ、グ帝も賢かったら本土攻撃よりも日本の友好国や資源地狙って苦しめてくるだろうに
0927この名無しがすごい! (スププ Sd1f-9hIz)
垢版 |
2023/05/19(金) 11:51:20.96ID:pnPQ6qmId
帝国戦記の日本なら南極大陸まで付いて来るな、いずれ海面上昇は不可避
人が居なくなれば戦争も無くなるし魔帝が戻って来ても枕を並べて溺れ死ぬ
後は適当な国を幾つか転移指せて最初からリスタートでOK
0928この名無しがすごい! (ブーイモ MMff-9cn8)
垢版 |
2023/05/19(金) 14:17:08.09ID:87d8ACM7M
>>926
グ帝編入る前にグ帝の情報局もそれ言ってたなぁ
戦争始まったらなんかのフラグになると思ってたけど、結局グ帝側の知能低下や舐めプで何のフラグにもならんかった
あとロデ大陸にレーダーつけないのもそうだけど、友好国に旧式兵器すらあげなかったりと今作は技術漏洩防止を徹底してるよね
二次創作だとよくムーに武装したT-4与えたり、ロデ大陸各国にも大戦時の旧式戦車の技術あげる話は見たことあるけど、原作だとそういうのがない
せめてクワトイネとクイラは強化せんとヤバい気がするんだがね
0929この名無しがすごい! (ワッチョイ e3c2-ZkZz)
垢版 |
2023/05/19(金) 18:55:42.28ID:GYsjR8VN0
異世界に転移した日本が単独で武器弾薬を生産←作者は無知

これが終わったら

異世界に転移した日本がレーダーを量産しない←作者は無知

か…………

最新の電子機器を大量増産できるだけの資源が(ご都合主義で)全て賄えたとしても、国外に設置することのリスクを説明しなければ理解できないし理解するきもない orz
数世代前の電子機器なんか、企業が趣味的に保有しているか、公的機関や社団法人が指定したものしか現物が残ってなくて、設計図の保存すら誰も気にしていない。
新たに旧世代の電子機器の製造を再開するための研究開発予算や治具・製造ラインの再設計と設置にどれ程のリソースが割かれるのか、想像することもできない。

お利巧さんですこと

ニュースを見てて、ふと思ったのだが、英首相って日本のなんちゃって空母の視察が大好きだな。今回も言ってるしw
もちろん首相本人の嗜好じゃなくて同行する随員の海軍関係者が今回も何かしているんだろうけど、
潜水艦が売れるなら空母も輸出できるのか?
TPP参加や次期戦闘機の共同開発と、やたらと英が日本にすり寄ってくるのは、クイーン・エリザベス級になんか問題でもあるのかなぁ。
まぁ例によって仏が絡んできて台無しにするんだろうが(苦笑
0930この名無しがすごい! (ワッチョイ f33c-ZkZz)
垢版 |
2023/05/19(金) 20:44:09.38ID:OKOEf4MM0
>>928
クワトイネとクイラの自衛隊基地はグ帝戦終わっても維持される基地だったはず
他のはだいたい臨時基地で戦争終わると無くなる予定

ただ朝鮮戦争みたいに戦争が書類上継続する場合を想定しているか不明
0931この名無しがすごい! (ワッチョイ 1303-ZkZz)
垢版 |
2023/05/19(金) 21:25:25.62ID:jbdIy+xI0
>>928
リアルでただでさえ足りてないわ再設計にアホほど時間かかる作中でも15年前にライン撤去したT-4を改造とか計画出してきたやついたら即ヘッドショットする自信あるわ。

それ以前の船舶の行き来を考えて監視用のレーダーサイトと灯台兼用設備を作るとは思うけどね。
0932この名無しがすごい! (ワッチョイ 835f-hKuW)
垢版 |
2023/05/19(金) 21:43:31.14ID:EDc4cXTA0
>>925
没展開のことを言ってるなら、グ帝艦隊は日本の影響下にある陸地を大きく迂回するルートをとったと推測されるので、レーダーの圏外を通ったで説明できる
見つかった位置だって遠洋で魚とってた漁船に遭遇したから最寄りの陸地(離島)まで千㎞以上遠方だったような
0934この名無しがすごい! (ワッチョイ 835f-hKuW)
垢版 |
2023/05/19(金) 23:29:28.00ID:EDc4cXTA0
ア皇が北進を狙っているなら中継地点にちょうど良い離島をグ帝と取り合いになるかもしれないけど、
ク聖は没話の推定進行ルートにかすりもしないぞ
シルカークはちょっとばかりかする恐れがあるかもしれない微妙な位置だけど
0936この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bb5-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 03:18:56.55ID:t3RpwaVl0
大和級の主砲は現在では再生できないってのは何かで読んだが
要は再生のための費用に見合う見返りがあるかってことね

そして作品世界では大和級を再現するための技術は存在しているわけだ
何が問題なのか分からない

なろう世界に転移した日本人主人公が知識チートを行うために工房地区を散歩していたら
新しい技術を受け入れない親方と衝突して工房を解雇される有能な若者に出会う確率は異常に高い
これを否定したらなろう小説なんか読まない方がいいんじゃねぃ?

意思決定機関が予算を承認し、必要な技術者が、偶然、日本人と出会い日本に招待される
なろう世界ではよくあることw

あと、ついでに言っとくと
史実では米軍以上に砲身の摩耗に神経質だったIJNだが、仮想戦記やF自で、砲身の寿命に配慮して艦砲射撃を自重させる
なろう作家は一人もいない。
つまり一度完成させてしまえば、戦艦の砲撃は弾薬がある限り無限に射撃可能なのが、なろう世界なわけだ(苦笑
0937この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-q0jQ)
垢版 |
2023/05/20(土) 05:20:14.71ID:CW69q+8va
>>936


>何が問題なのか分からない

↑自分で答えだしてるじゃないか↓

>要は再生のための費用に見合う見返りがあるかってことね

主砲弾薬ノウハウと製造工場と多少の量産効果あっても現代価格で46cm弾1発1億円(無誘導)なんだが?
なに、現代戦で使えるようそれに誘導装置と推進力強化いれろと?
あのトマホークより高いズムウォルト主砲弾よりさらに高くなるけど?

射程距離ミサイルより短く誘導も微妙で速射もできないのに1発の価格はミサイルより高い
ねぇ? 費用に見合う見返りがあるんでしょ?無知な私に教えて?
0938この名無しがすごい! (ワッチョイ 460a-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 10:40:18.60ID:oL6EjKtv0
>無知な私に教えて?
ごめん、無理。

戦艦をプレゼンスと捉えるのか
戦場の一道具と捉えるのか

アプローチが違う。

地方自治体が地元の伝統工芸品を存続させるためだけに税金を投入する。
それを無駄だと切り捨てるのか、無駄だが必要な投資と割り切り、購入した工芸品を倉庫に積み上げるのか
世の中には色々な考え方があるという現実を受け入れず、矮小な価値観で全てを壟断するのかは人それぞれ。

俺にはその種の手合いを説得する理由がない。
こういう考え方もあるという一例を示すだけ。

戦争が大好きで戦争しか関心がない歪な者はこう言う「人類の歴史は戦いの歴史だ。ここでの騒乱が収まれば別の地域で争いがはじまる」
そういう理屈が通用するなら「人類の歴史は平和の歴史だ。争いごとの起こっていない地域をピンポイントで選択すればそのことの正しさが証明できる」
という考え方もできる。

>>937にヒトカケラでも向上心があるのなら、近代史における戦艦の政治的役割を学んでみてはどうだろうか。
0943この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e68-X+AP)
垢版 |
2023/05/20(土) 21:30:55.66ID:KwiJfP/p0
>>940
これよなぁ
そもそもフィクションだし、「こうだったらいいな」程度の妄想話でシュバられて急に資源問題云々ペラペラとマジレスされてもどう返せばいいんだって感じだし……
0944この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-RhYZ)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:29:32.47ID:xonO1GQs0
日本はある程度万能にしておかないと後で首締まるからね

流石にグ帝の懲罰出張や艦隊ワープみたいなのは容認したら敵側なんでもありになるからアレだが
0945この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a02-xpLh)
垢版 |
2023/05/21(日) 22:01:05.30ID:hfzue8oy0
お、今年もエントリー受付中だ

「次にくるマンガ大賞2023」作品エントリーは、5月24日11時までエントリー受付中。
エントリー条件などの詳細は公式サイトまで。

あれが最期のチャンスだったのにねぇ? blog閲覧者全員が投票すれば「大賞を獲れる」宣言w
0948この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bda-cWFO)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:47:26.01ID:VX4tr3vd0
みのろう氏が駄目なのは更新が遅いのに無駄に話そらして食い散らかしてることだよな

更新が速ければ中途半端にグ帝戦からク聖戦にいっても別に良いが、こんなに遅いとグ帝戦畳んでからやれよと言いたくなる
0949この名無しがすごい! (ワッチョイ 635f-qE6D)
垢版 |
2023/05/26(金) 23:16:34.67ID:Yd0adMb+0
レイフォルからグ帝を追い出してひと段落ってのは当初から示されてたことだし、そこから続けてグ帝本土決戦はナイワーってのも前々から散々いわれていたことなのにこいつは何をいってるんだ?
0951この名無しがすごい! (オッペケ Srcf-ko9d)
垢版 |
2023/05/27(土) 06:52:03.67ID:8UnUGS2tr
>>950
各汁が日本に泣きつかなきゃロデにくるまで自衛隊は対処しなかったし、ク聖は新天地欲しさに迷い人(数年前の情報)を根拠に動くわめちゃくちゃやで。クソデカ惑星のメリット潰してるし
0952この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b01-JSSK)
垢版 |
2023/05/27(土) 09:16:23.52ID:9aDhO1GB0
各汁って何?
0954この名無しがすごい! (ワッチョイ efab-S+HU)
垢版 |
2023/05/27(土) 17:24:57.83ID:JjPg3s7z0
>遠方にある日本と戦争する方が意味わからん

ガルチェリもそう思ってたし、英閣僚もそう思ってたのに
「この部屋に男は一人しかいないのか!」とブチ切れて軍の派遣を強引に押し切ったオバチャンがいましてね
0955この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b01-CzH+)
垢版 |
2023/05/28(日) 05:54:11.33ID:6IZ5WFXE0
>>954
グ帝が日本近海に領土持っててそれを日本が占領したのかよ
全然事情が違うじゃん
0957この名無しがすごい! (アウアウクー MMcf-QKK0)
垢版 |
2023/05/28(日) 16:16:23.12ID:hc2ZQKNRM
現実に考えると冷血と言われようがシルカークは見殺しかな
戦費に見合う見返りがあるわけでもなく、ただ人と物を出すだけ
これで戦死になったら誰が責任取るの

クワトイネが侵略されたのとはわけが違う
0959この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b9b-S+HU)
垢版 |
2023/05/28(日) 17:51:53.03ID:V3rx9otc0
>>955

ク聖が情報も碌に無く、遠方にある日本と戦争する方が意味わからんし

ク聖が、遠方にある日本と戦争する方が意味わからんし

遠方にある日本と戦争する方が意味わからん

遠方だからと高を括り、統治費用が嵩むから持て余してたので放棄するつもりだったのに
サッチャー一人が予定調和をぶち壊して争いごとをはじめた例があるよ。という話。

いきなり全然事情が違うとか食いつかれても、ワッチョイ ※※01は今日も平常運転だなぁ~としか……
0967この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f68-pUXk)
垢版 |
2023/05/29(月) 19:17:44.80ID:e92AvTDx0
>>965
「The Island War」っていう老舗のF自作品
日本語にすると島戦争
日本国召喚と同年に連載開始したからよく比較されてる
ちなみに最新章である「Underwater Warfare」は他の章とは違い、連載から10年経っても未だに完結してない
0971この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f68-pUXk)
垢版 |
2023/05/29(月) 23:29:27.10ID:e92AvTDx0
>>969
ああ、ホントだ
最新章の連載開始年と混ざったw
あとここのスレで度々名前が出てきて比較されるのも同年だからではなく、F自界隈ではGATE、召喚と並ぶぐらいの有名作品だからやな
まあどっちも10年以上連載中なのは変わらんけど

>>970
なろう以外でも連載してたっけ?
作者名検索してもなろう支店しか出てこない
0977この名無しがすごい! (ブーイモ MM7f-pUXk)
垢版 |
2023/05/30(火) 15:05:46.76ID:GytwA/GPM
日本近海に所属不明船が来たら海保が出張るのが普通だろうけど、そもそもF自作品で海保が出てくるのって少ない気がするから、それはテンプレではないと思う
召喚の場合は先進国会議で海保が遠征してるのが異例なだけで、大体のF自って日本とは遠い場所で戦争してるし、まず海保の出る幕がない
0978この名無しがすごい! (スププ Sdbf-xTTL)
垢版 |
2023/05/30(火) 17:36:14.97ID:DAdlkQAtd
F自じゃないが逆行系で「提督たちの憂鬱」って作品にも海保が登場してた筈
物騒な世界観の作品で第四の軍として捉えられてる組織だった
けど海保は領海を警邏巡察する組織だよな普通
0980この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bd5-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 17:40:37.31ID:WfZxgzPq0
>現実は311で日本経済弱体化してて笑えない

そうだよな!
津波さえなきゃ津波さえなきゃ
民主党の円高放置で日本の製造業が国内に見切りをつけてGDPに反映しない国外移設に舵をきっても
津波さえなきゃ何故か日本経済は大復活したんだよ!!
分かる
すご~く分かっちゃう

地震が全ての元凶で民主党は何も悪くない
百年二百年の大雨に備えての無駄なダム工事は必要ないと事業仕分けで大見得を切ってマスゴミが大絶賛した直後に
50年に一度の大雨で名古屋の地下街が水没しても民主党が無駄だと決めつけた土木事業は必要ないんだ
数千年に一度の大地震に備えるのが政治の仕事で、東日本大震災で被った全ての原因は長年の自民党独裁政権という悪なのだ~
支離滅裂なことを言っててもマスゴミは気にしない

「俺は理系大学出身だ!原発に詳しいんだ!俺が現場に行くまで余計なことをするな!!」と非常時に、なんかやってますという
パフォーマンス目当てで史上最大の核テロを引き起こした当時の総理大臣のことなんか全く問題ないんだ

すべて無策の自民党が悪い(キリッ
0987この名無しがすごい! (ワッチョイ 0202-N/Lw)
垢版 |
2023/06/09(金) 12:04:34.74ID:7eK6qVJi0
コミック版の絵師がなんもつぶやいてないのがなぁ

そういや戦艦爺ぃがでたのいつだっけ?と調べたら【2020年08月23日】
3年かけてなんにも進んでいないってオイオイ
0989この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-BdRO)
垢版 |
2023/06/10(土) 23:50:25.61ID:1F0QsZB30
ドイツ貴族のなんて衝動的に連載始めてから、ラヴァーナル帝国を滅ぼして完結させるまでに1月もかかってないけど、普通にあちらの方が面白かったな
0996この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-kkOg)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:21:04.76ID:HK9WDSDa0
そうは言ってもblogのコメント欄なんて、もうミリオタ達によるウクライナ紛争の井戸端会議場になっとるしなぁ

本編自体がまったく更新されんから、日本国召喚の話なんて2割あるかないかw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況