X



【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行93回目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ fb5f-qOFO)
垢版 |
2022/09/19(月) 11:33:41.76ID:E4Uwzhdr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立てする時は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加して下さい。

小説家になろう/カクヨム/電撃の新文芸で「リビルドワールド」を連載している作者「非公開/ナフセ」のスレです。

書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
次スレは>>950以降に立てられる人が宣言して立ててください。

◆前スレ
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行92回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1661720753/

◆書籍特設サイト
https://dengekibunko.jp/special/RebuildWorld/

◆作者Twitter
非公開(@hikoukai_nahuse)

◆リビルドワールドwiki
https://wikiwiki.jp/rebuildworld/

◆刊行情報
2019-05-17 リビルドワールドI <上> 誘う亡霊 ISBN: 978-4049123944
2019-07-17 リビルドワールドI <下> 無理無茶無謀 ISBN: 978-404912519
2019-11-16 リビルドワールドⅡ <上> 旧領域接続者 ISBN: 978-4049127300
2020-01-17 リビルドワールドⅡ <下> 死後報復依頼プログラム ISBN: 978-4049127317
2020-05-18 リビルドワールドⅢ <上> 埋もれた遺跡 ISBN: 978-4049130690
2020-09-17 リビルドワールドⅢ <下> 賞金首討伐の誘い ISBN: 978-4049130706
2021-03-17 リビルドワールドⅣ 現世界と旧世界の闘争 ISBN: 978-4049134902
2021-08-17 リビルドワールドⅤ 大規模抗争 ISBN: 978-4049137385
2022-03-17 リビルドワールドⅥ <上> 統治系管理人格
2022-04-15 リビルドワールドⅥ <下> 望みの果て ISBN: 978-4049139501

◆コミックス
2019-12-27 リビルドワールド (1) ISBN: 978-4049129335
2020-06-26 リビルドワールド (2) ISBN: 978-4049132434
2020-10-24 リビルドワールド (3) ISBN: 978-4049135169
2021-03-27 リビルドワールド (4) ISBN: 978-4049137705
2021-08-27 リビルドワールド (5) ISBN: 978-4049139235
2022-01-27 リビルドワールド (6) ISBN: 978-4049141948
2022-06-27 リビルドワールド (7) ISBN: 978-4049144888
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851この名無しがすごい! (ワッチョイ aa6c-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 15:38:59.85ID:YeAoL2n70
WEB版でイマイチだった所為か、書籍キャロルは頑張って伏線山盛り張ってたのに・・・
0852この名無しがすごい! (ワッチョイ d3b0-kHT+)
垢版 |
2022/10/09(日) 15:44:03.39ID:eWj37s6u0
WEBキャロルは旧領域接続者設定が後付け感あってなぁ
よくここで話題になる年齢の件もだけど、全部捨てたほどビビってる割に目立ちすぎだろと
売り相手に旧領域接続者に気付ける奴がいないとも限らんし
0855この名無しがすごい! (ワッチョイ de10-IKjM)
垢版 |
2022/10/09(日) 16:04:34.85ID:zhLJcPZd0
でもシロウは輸送車輌の格納庫内で視界に入る程度の距離からでも相手が旧領域接続者って気付く能力あったし
普通にハンターしてるとそんな存在には出会わないだろうけど接続者を見抜く存在はいるんだよね
0856この名無しがすごい! (ワッチョイ ded2-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 16:12:51.52ID:E6UVDEWJ0
高精度の地図を扱う地図屋が旧領域接続者として疑われるって話は、
エレサラが恩人がアキラと気づくところらへんで出てるね。
web19、書籍1下15話なんでだいぶ最初の方。。

>>855
そうなんだよな、気づく方法がないとヒカルが襲われた理由がわからん。
あれってアキラさんを誤認してヒカルが襲われたんでしょ?
0857この名無しがすごい! (ワッチョイ d3b0-kHT+)
垢版 |
2022/10/09(日) 16:14:47.61ID:eWj37s6u0
そもそも誰にもバレない自信があるならあそこまでビビらんからな
実際はともかく、キャロル自身はバレる可能性があると思ってるから全部抹消した
なのに目立ったらあかんだろと
0858この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b75-RugR)
垢版 |
2022/10/09(日) 16:16:04.82ID:Z8b8Hudl0
カツヤのローカルネットみたいにキャロルの客もサイボーグなのに籠絡されてるので、
ローカルネットのメカニズム知ってる奴からしたらキャロルは旧領域接続者かもって思うんじゃね?
ヤナギサワが「君かな?それとも君かな?」って旧領域接続者のリスト調べてたけど、
あの中にキャロルのプロフィールも有りそうだ
旧領域接続者の疑いのある人だから、勘の良いシズカもリストに入ってたりして
でもヤナギサワからしたらアルファと契約するのは強くてクズスハラで活動するソロハンターだからキャロル捕まえたりはしない
他人を籠絡する能力は建国主義者に興味持たれるかも知れないけどカツヤに比べたら能力弱いからネルゴも手出さないかな
0859この名無しがすごい! (ワッチョイ ca29-cMAK)
垢版 |
2022/10/09(日) 16:20:06.61ID:X6Iu9TOe0
キャロルがビビったのは天下の坂下が水面下で大々的にシロウ捜索(旧領域接続者狩り)始めたからかな
以前の落ち目のクガマヤマだけならバレずに乗り切る自信あったんだろうし実際バレてない
ヤナギサワもクズスハラじゃなくいミハゾノのみの地図屋はノーマークノーチェックだったろうし
0860この名無しがすごい! (ワッチョイ aa6c-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 16:41:53.93ID:YeAoL2n70
>>854
モレは後付け感あった派だなぁ・・・

WEB253『旧領域接続者確保の労力』でキャロルが「……あそこまで、あそこまでするのね」
と言ったのを読んで初めて護衛を依頼した意味=旧領域接続者であることに気付いたよ。
それまで可能性すら慮外の果てだった。

それ以前のミハゾノ街遺跡でのWEB105『アキラとキャロル』から133『因縁追加』まで、
実に書籍一巻半分に及ぶ長いエピソードの中に、キャロルが旧領域接続者である可能性を
示唆する言及がほぼ全く無かった所為だ。
一応、WEB119『トガミの決意』に、
      旧領域に接続できることと、索敵能力の向上は無関係であることを知っている
とあったが、それだけだと地図屋が旧領域接続者と疑われる話と同様、一般人よりも
少々知っているトリビア程度の話だとしか思えないからな。

何度も繰り返して印象付けるとかしないと、キャロルが旧領域接続者なのかも知れない
と思うには弱いと思っていた。そして書籍では何度も繰り返していたので余計に、
読んでてガンガってるなぁ感があった。

>>855
多分だが、キャロルはそう思い込んでいただけで実は旧領域接続者じゃないので
「相手が旧領域接続者って気付く能力」を持っていない。なので「旧領域接続者は
相手が旧領域接続者って気付く能力を持っていない」と認識していたんじゃないかな?

キャロルはWEBでも書籍でも「自分には出来ない」ことを根拠に「旧領域接続者だから
出来る、と考えるのは誤り」と判断していたんだし。
0861この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b10-TLx9)
垢版 |
2022/10/09(日) 16:59:42.31ID:tUcMiVTv0
キャロルは旧領域接続者としてバレたくないって気持ちと他人の破滅する姿を見て安心したいっていう性癖が少し矛盾をはらんでたかもね
ただそういう相反する感情を制御できない人間臭いキャラだと思えばそこまで違和感は感じなかった
0862この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-/WJo)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:10:59.87ID:cXfvxeV6a
矛盾を孕んでたかもというか、矛盾した行為をしてるって作中で言われてるし……
上の「バレたくないのに目立つのはあかんだろ」もそうですねとしか言いようがない
0864この名無しがすごい! (ワッチョイ aa6c-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:17:11.89ID:YeAoL2n70
露出狂か!
0865この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b1c-/WJo)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:31:46.41ID:QZp669mn0
>>863
まんまその通り

> そしてそれらの日々はキャロルを大いに歪ませた。秘密を隠し通す為ために様々な手段に手を染めるようになった。
 同時に、きっといつか露見するという不安と恐怖が無意識にそこからの解放を願い、キャロルに破滅的なスリルを望ませるようにもなった。
0866この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b75-RugR)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:34:54.25ID:Z8b8Hudl0
>>860
俺もWEBの後付感はあった
でもWEB版なんて下書きみたいな物だろ
書籍で修正すれば良いさ

>>864
ヘルメット被ると勘が鈍るなら服を脱げば勘が鋭くなるって発想で遺跡の中を全裸で歩くハゲデブおっさんのハンターがいてもおかしくないな
0867この名無しがすごい! (ワッチョイ aa6c-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:38:15.23ID:YeAoL2n70
WEB271『キャロルの過去』の
      誰かに話せば、誰かに知られれば破滅すると思い、ずっと黙っていたことを、
      心のどこかで誰かに打ち明けて楽になりたいと思っていたことを、
      キャロルはゆっくりと話し始めた。
をもっと前から前面に出して欲しかった。
そうすればもう少しキャロルの唐突感が無かっただろうに。
0868この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ab9-hy5R)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:42:49.82ID:NcAxQeyJ0
旧領域接続者の知識も自覚もなかったカツヤは能力に振り回されてあんな最期
限定的な能力と一般的な知識と自覚があったキャロルは知らないゆえに怯えてあーゆー感じ
能力と自覚があって、アルファから偏った知識と訓練を受けたアキラさんは今日も元気

シロウは坂下で知識も訓練も幅広く与えられたから旧領域接続者の感知能力が使えるんじゃないかな、訓練受けた皆が使えるわけではないんだろうけど。アキラさんとヒカルが一緒にいたらどっちがそうなのか断定は出来ないようなので、割りとふわっとした能力。
0869この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-cMAK)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:47:17.67ID:Tj7LG4yua
>>856
建国主義者は厳重で堅牢な隔離部屋にいたヒカルを接続者の可能性として狙ったんじゃなかったっけ
アキラヒカル個人を接続者の疑いありとして特定してたのではない
アキラのために隔離部屋を用意したのはヒカルでそこで仕事寝泊まりしてたから狙われた
0870この名無しがすごい! (ワッチョイ aa6c-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:07:52.97ID:YeAoL2n70
>>866
メイド服の防護服が流行する方が百万倍マシだな・・・

>>868
実は念話的な電波が周囲に漏れてる、とかどうだろうか?
ブルートゥース機器が周囲に接続受付用電波を発してるみたいに。
0871この名無しがすごい! (ワッチョイ d3b0-kHT+)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:09:57.94ID:eWj37s6u0
少なくとも旧世界には旧領域接続者を見分ける技術が確実にあるな
なければヤナギサワがバレないようにと自らの旧領域接続能力を封印したりしないし
0872この名無しがすごい! (ワッチョイ ded2-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:16:47.03ID:E6UVDEWJ0
>>869
そっか、隔離室にいる護衛とその対象らしき2人組って
シロウとハーマーズと同じ組み合わせなんだ。
その情報を元に襲ってきたのね、よくわかった。ありがとう。
0873この名無しがすごい! (スフッ Sdea-Grrc)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:17:26.41ID:1K4rlddad
でも旧領域接続能力を探す方法はシロウが直接近づく必要があるとかリスキーな方法で割に合わないんだろうな。簡単な検査キットとかで判別できるなら都市レベルで全員検査ぐらいするだろうし。
あと、半端な能力者なんて最新の携帯端末以下だから無理して探すほどでもない(でもそのことは周知しない)というアキラやキャロルに都合のいい事情だった訳だし
0874この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-cMAK)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:21:58.34ID:wTP/mAsta
>>871
接続能力はアルファに処理されたから機能不全になってるっぽいよ
封印してるのではない
バイパス役のシロウを確保できなければ自分の能力を何らかの手段で回復させるつもりだった
0875この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ab9-hy5R)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:27:31.53ID:NcAxQeyJ0
>>870
そんな感じなんだろうね、はっきり自分に向けた念話でないと大雑把な距離と方向がわかるくらいなんじゃないかなーと思う
0876この名無しがすごい! (ワッチョイ aa6c-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:28:50.29ID:YeAoL2n70
>>869
あー、そうか。
隔離室は沢山あるはずだから二箇所だけに分けたのは旧領域接続者を特定したからだと
思い込んでいたけど、隔離室自体は沢山あっても人気が無いから使われているのが
二部屋だけで他は空室だったって設定の可能性があるのか。
0877この名無しがすごい! (ワッチョイ aa6c-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:35:38.34ID:YeAoL2n70
>>876
いいや、それはない。
WEB240『襲撃』で、エルデが扉を壊そうとした時に三度爆破しても壊れないので
      (……随分頑丈だな。隔離室か)
とか思ってる。だから行ってみて初めて隔離室であることに気付いたわけだ。

だから旧領域接続者であると特定してから襲撃したのは間違い無い。
0878この名無しがすごい! (ワッチョイ aa6c-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:36:42.20ID:YeAoL2n70
>>876-877
酷い自演を見た・・・OTL
0880この名無しがすごい! (スププ Sdea-Sp1V)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:18:11.04ID:JJVVw5ZDd
>>866

>服を脱げば勘が鋭くなる
旧世界の女性向け強化服が露出過多なのもそれで説明できるかな?w

>全裸で歩くハゲデブおっさん
男性も女性向け強化服を着れば無問題
0882この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f07-Phf8)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:06:01.75ID:2iGFB4xZ0
リビルドワールドの内容で盛り上がる分には好きにしろとは思うが
もう少し読みやすい文章というものを意識したりできないんだろうか
独り言と個人の感想を主張に混ぜすぎだろ
0883この名無しがすごい! (ワッチョイ d3b0-kHT+)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:10:33.47ID:eWj37s6u0
>>874
あれ?
でもヤナギサワ自身が「旧領域接続能力を取り戻すか? いやだが奴らにバレる可能性が」とか言ってなかったっけ
取り戻そうと思えばいつでも取り戻せるってことだと思ってたんだが
0884この名無しがすごい! (ワッチョイ 03ba-3moY)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:18:06.41ID:4eLOIERr0
>>876-877
普段から端末を複数使ってる自演君がたまたま使う端末間違っちゃったんだろ
こいつがレスしてる相手にそのサブ端末があるんじゃね
顔真っ赤にして後悔してるだろうから優しくしてやれよ
0886この名無しがすごい! (ワッチョイ aa6c-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:24:40.50ID:YeAoL2n70
>>883
WEB134『ヤナギサワの用事』
      (……どうする? 俺の治療を優先させるか? それとも他の旧領域接続者を
      連れてきて認証させるか? 俺が旧領域接続者に戻ったら、俺の存在が
      あいつらに露見する可能性がある。だが他の人間を認証して、そいつが俺を
      裏切ったらどうする?)
書籍5巻136話『ヤナギサワの用事』p.220
      (……どうする? やはり治療して自力で接続可能にするべきか?
      だが俺が旧領域接続者に戻ったら、連中も流石に俺の存在に気付くはずだ。
とあるから、取り戻そうと思えばいつでも取り戻せる、という認識で正しい。

>>884
マジでこのネタってもう通用しないのか? 時代は変わったなぁ・・・
0892この名無しがすごい! (ワッチョイ aa6c-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:47:34.22ID:YeAoL2n70
太縁だとミズハ(コミック版)と被るのでノンフレームで頼む。髪はショートで。
0896この名無しがすごい! (ワッチョイ aa6c-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:13:54.44ID:YeAoL2n70
>>894
どうせ歪んだロッカーの隙間から顔を出してるだけ、とか思ったが、考えてみたら
シェリルと風呂に入るシーンも挿絵になってたな。
ロッカーの中に隠れていたところをエルデが扉を開いた場面が挿絵になるかも?
0897この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b75-M13Z)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:25:25.25ID:Z8b8Hudl0
その巻で死ぬ敵キャラの挿絵はあるだろうからエルデの絵はあるはず
ヒカルのキャラデザもあるだろうしシロウとハーマーズの外見が気になるわ
ハーマーズは超人だろうからエレナみたいな白髪白肌赤目でギルティギアのチップみたいな外見を想像してる
0898この名無しがすごい! (ワッチョイ aa6c-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:49:08.32ID:YeAoL2n70
>>897
そんな法則があんのか?
と思って見てみたら、シベアとカヒモ以外全部挿絵があった。自動人形にすらあった。
どうやったらこんな法則に気付けるんだ?

ちなみにハーマーズは黒スーツ着たゴリマッチョみたいなのだと想像している・・・
0900この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f07-Phf8)
垢版 |
2022/10/09(日) 23:16:11.63ID:2iGFB4xZ0
この長文君はスラムを歩けば人が居なくなる「あのアキラ」という状況を
自らの気持ち悪さだけで再現したい熱心なリビルドワールド信者という解釈で納得しようと思ったが
納得したところで気持ち悪さは解消されなかったからこの試行は失敗らしい
0904この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-6jYr)
垢版 |
2022/10/10(月) 01:54:49.41ID:AGep/5B70
>>894
あの場面だとヒカルは服を偽装に使ったから着てるの下着ぐらいなんだっけ?
建国主義者の使ってた人型兵器やタツカワの人型兵器とかもどうなるんだろうねデザイン気になるし
サイズも黒狼と白兎が書籍化でかなり大型化したからそれより大きいとなるとかなりのサイズでヤバい
0906この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ab9-hy5R)
垢版 |
2022/10/10(月) 07:36:34.32ID:25rnFv480
シオリが美人な時とそうでない時の差が激しい

>>181
ハロウィン向けのいろんなのが店頭に増えた
オレンジ色と紫の小物を着けたら更にピッタリ
0907この名無しがすごい! (ワッチョイ d3b0-BsNP)
垢版 |
2022/10/10(月) 07:37:49.41ID:kPI8fm1v0
>>904
胸も大きくなんねえかなあ
0910この名無しがすごい! (スフッ Sdea-Grrc)
垢版 |
2022/10/10(月) 09:21:29.19ID:bbonh1I8d
そのうち書籍の挿絵は、今流行りのAIが描いたやつばっかりになるのかね?
0911この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-Qvv+)
垢版 |
2022/10/10(月) 09:28:16.36ID:p8M0Sw4S0
>>905
暴食ワニ戦でCWH対物突撃銃に吹っ飛ばされる
アキラとか、タンクランチュラ戦でアルファの
運転に振り回されるアキラとトガミとか、意図的に
タッチを変えてるのかなぁと思ったりはする。
0914この名無しがすごい! (スププ Sdea-iH5q)
垢版 |
2022/10/10(月) 12:30:12.73ID:bvkZaghCd
なんか勝手に短髪のイメージあったけど長髪なんだよな
0915この名無しがすごい! (スフッ Sdea-Grrc)
垢版 |
2022/10/10(月) 12:50:25.55ID:bbonh1I8d
>>912
個人的に貧のイメージだったけど、そうか豊の可能性もあるの
確かにアキラはそんなことで反応変えないし、わざわざ言及する内容でもないもんな。
もし豊かならしがみついて屋根上がるのも、下着姿でかくれんぼも印象結構変わるかも。いや変わらんか?
0916この名無しがすごい! (ワッチョイ aa6c-rqSc)
垢版 |
2022/10/10(月) 13:30:29.06ID:M89X3x900
ヒカルはアキラと敵対していないから巨の可能性大。最低でもナーシャぐらいはあるはず。
0917この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bda-61Aa)
垢版 |
2022/10/10(月) 13:41:23.43ID:IHIujbDh0
都市内で栄養豊富だし運動してないしでマニアックでちょいだらしない腹部とか

女ハンター達が引き締まって良スタイルであることの対比として一人くらいは↑なフォルムでも‥
0919この名無しがすごい! (ワッチョイ aa6c-rqSc)
垢版 |
2022/10/10(月) 14:13:42.47ID:M89X3x900
でも一理あるよね・・・(震え声)
0920この名無しがすごい! (スププ Sdea-iH5q)
垢版 |
2022/10/10(月) 14:27:35.78ID:bvkZaghCd
まあだらしないとまではいかないけどむちむちな感じにはしそう
0925この名無しがすごい! (ワッチョイ aa6c-rqSc)
垢版 |
2022/10/10(月) 15:33:26.00ID:M89X3x900
下位区画の住民は一般人なんじゃね?
0926この名無しがすごい! (スッップ Sdea-TheM)
垢版 |
2022/10/10(月) 15:45:52.50ID:omjzFiz1d
一般的な下位区画民ならともかく成り上がろうとしてるからな
健康管理は気を使ってるだろ
0928この名無しがすごい! (ワッチョイ aa6c-rqSc)
垢版 |
2022/10/10(月) 16:04:50.64ID:M89X3x900
人格バックアップで窒息プレイもOK
回復薬で四肢切断肉達磨プレイもOK
確かに乱れまくりだろうな・・・
0929この名無しがすごい! (エムゾネ FFea-iH5q)
垢版 |
2022/10/10(月) 16:11:25.02ID:pxHC3YScF
パックスエコノミカかな?
0930この名無しがすごい! (テテンテンテン MM86-Ieyw)
垢版 |
2022/10/10(月) 16:13:57.23ID:DqzzrWiwM
旧世界は仮想世界も発展しまくり
どうせアバターなんだから現実でできないようなすごい格好をしようって皆とんでもない服装になるのは必然
仮想世界でとんでもない服装が流行りすぎて見慣れて現実世界にも服飾文化が侵食ってパターンを妄想してる
0931この名無しがすごい! (ワッチョイ aa6c-rqSc)
垢版 |
2022/10/10(月) 16:44:58.78ID:M89X3x900
>>929
どうだろうか?
企業間戦争に何度か言及されているところを見ると、言う程パックスじゃないようだし。
領土じゃなくて経済に基づいた封建社会だと思う。
0933この名無しがすごい! (スププ Sdea-mOBd)
垢版 |
2022/10/10(月) 17:36:28.97ID:67BJK5jrd
シロウが護衛を撒くのに使った、五感没入VRが富裕層向けに存在しエロも凄いという世界
あと人格型自動人形が接客する風俗もありそう
それに生身の風俗嬢も高級ならキャロルみたいな高額な美容を使ったりサラみたいなナノマシン(非戦闘向け)豊胸とかもやってそう
金があれば何でも叶う世界!
0934この名無しがすごい! (ワッチョイ caac-8hY4)
垢版 |
2022/10/10(月) 17:46:45.26ID:QYSTNVu60
旧世界の服は露出激しい布の断面がわからない複雑な形状のとか、超技術的なのがあるけど、メイド服とかエッチな家庭教師お姉さんスーツとか現代でも十分に通用するやつもある
0935この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ab9-hy5R)
垢版 |
2022/10/10(月) 17:49:25.88ID:25rnFv480
壁の近くにある服屋の姉妹は、高級服とはいえアキラさんがシェリルの服や靴に100万、服の仕立て直しに150万出すのを見てビビるくらいの感覚だから一般人といっていいと思う
アキラさんが若いというのもあるだろうけど

ヒカルは壁内の中位区画だからそれより少し上なんだろうけど、壁内では良いところに勤めてる一般人て感じじゃないかな
それでも壁外の人から見ると凄いんだろうけど
0936この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bda-a6gG)
垢版 |
2022/10/10(月) 18:23:45.80ID:7GK/NbAC0
壁内の居住権を所有してるというだけで壁外居住者とは隔世の経済力だろ
億越えハンターを複数人擁しているドランカムでさえ壁外に拠点構えてるんだし
0938この名無しがすごい! (ワッチョイ aa6c-rqSc)
垢版 |
2022/10/10(月) 18:52:15.96ID:M89X3x900
WEB292『キバヤシからの呼び出し』で、
      防壁内に住むことをただのステータスだと思っていて、
      そのステータスを除けば別に下位区画の富裕層向けの住居でも十分
という人がそれなりに居て、安全の価値が見直された結果、
      防壁内の住人でも小金持ちの連中は逆に外に追い出される
状態にまで至っているとなっている。

だから壁の内外でも、壁内下層と壁外上層とだと経済力には大差が無いものと考えられる。
0940この名無しがすごい! (スフッ Sdea-Grrc)
垢版 |
2022/10/10(月) 19:54:34.26ID:bbonh1I8d
焦って壁内に入ったりそのせいで壁外落ちしたりするのは壁内でも最下層だろうしな。
平均的な壁内人はヒカルくらい?
0941この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ab9-hy5R)
垢版 |
2022/10/10(月) 20:16:58.05ID:25rnFv480
キバヤシは都市の職員でハンターオフィス職員でもあるけど、どっちが先だったんだろう
荒くれ者のハンターを相手にするには経験が必要ということで都市職員が先だろうか

スラム街のハンターオフィス職員のノジマさんは下位区画の出世頭なのか、中位区画からの左遷組なのか、もう出てこないんだろうなあ
0943この名無しがすごい! (ワッチョイ aa6c-rqSc)
垢版 |
2022/10/10(月) 20:59:16.49ID:M89X3x900
>>941
下位区画の出世頭が『人気職とはいえスラム街付近の勤務を嫌がる者は多く』と
言われるような場所に居るとは思えない。だから左遷組か、でなければ
最初からスラム街付近勤務だったんだと思う。

キバヤシがどっちが先だったかは本当にわからない。

都市職員が先で休日に趣味であたおかハンターを探して仲良くなってたら
ハンターオフィス職員とも仲良くなって、あたおか担当として勧誘されたとか?

ハンターオフィス職員であたおかハンターの知り合い多数になってた状態で、
過去に「都市の防壁をふっとばせ!」とか何とか言ったのが都市にバレて、
でも統企連傘下のハンターオフィスの職員には手が出せないので、
都市が監視出来るように勧誘されたとか?
0944この名無しがすごい! (ワッチョイ 03ba-3moY)
垢版 |
2022/10/10(月) 21:18:54.13ID:4SusB+zZ0
壁内は防衛費込みの居住費がクソ高いだけで収入や金銭感覚は壁外とそんなに違わないイメージだわ
法律守れて壁内に仕事かコネがあって手取り減っても居住費払う気がある奴が壁内に住むんだろ
0947この名無しがすごい! (ワッチョイ aa6c-rqSc)
垢版 |
2022/10/10(月) 22:05:11.89ID:M89X3x900
その辺はなぁ・・・

現代日本で「江戸川区(東京)と船橋市(千葉)とじゃ家賃がちょっと違うだけ」
ってのをイメージするか、銀座(東京都中央区)と船橋市との格差をイメージするかの
違いだと思うんだよね。銀座にも吉野家があって、千葉の吉野家と同じ値段だし。

上を見るか下を見るかで違ってくると思うんだよね。
下を見れば「大差は無い」けど、上を見れば「大きく違う」んだと思う。
0948この名無しがすごい! (ワッチョイ 635f-O3YF)
垢版 |
2022/10/10(月) 23:00:12.13ID:zLsv09LV0
壁の外でも近かったら治安良かったりするの?
0949この名無しがすごい! (ワッチョイ aa6c-rqSc)
垢版 |
2022/10/10(月) 23:13:28.66ID:M89X3x900
>>948
する。

書籍3上74話『シェリルの買い物』
      クガマヤマ都市は基本的に土地の中心に近いほど治安が良く経済的にも
      発展している。つまり都市の下位区画では防壁の側が最も良い立地となる。
WEB88『シェリルの買い物』
      アキラ達が目指している場所は、都市の防壁と一体化しているハンター
      オフィスのビルの周辺にある商店街だ。ハンターオフィスの周辺は都市の
      下位区画では最も治安の良い場所である。
0950この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ab9-hy5R)
垢版 |
2022/10/11(火) 00:06:36.68ID:wLWIwi+v0
Webでアキラさんが住んでた家、再開発までまだ間があるんだったら「あのアキラが一年あまりでランク50になるまで住んでいた家」として短期間の貸出をしたらいいんではないか
ランク30くらいで燻っているハンター向けに

ほんとは55だけどすぐにキャロルの護衛やらリオンズテイルやらでほぼ家にいなかったし
0951この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ab9-hy5R)
垢版 |
2022/10/11(火) 00:11:22.84ID:wLWIwi+v0
すみません、スレたて出来ないので
>>960 の方お願いします
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況