X



【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ49【異世界狂想曲】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ラクッペペ MMff-yrLR)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:06:19.92ID:SlIToy/rM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

小説家になろうで「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」を連載中の愛七ひろ先生のスレです。

KADOKAWAから発売されている書籍版や、コミカライズ作品の話題もこちらでどうぞ。
書籍のネタバレは公式発売日の24時(翌日0時)まで控えて下さい。
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

デスマーチからはじまる異世界狂想曲
ttp://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n9902bn/


■書籍版公式サイト
ttp://kadokawabooks.jp/series/product/15/
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/201403deathmarch/

■コミカライズ作品ページ
ttp://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS02000014010000_68/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1644760623/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0103この名無しがすごい! (ワッチョイ 09da-Cw2/)
垢版 |
2022/11/08(火) 10:47:55.13ID:AxVf774f0
>>99
早いとこソース出してください。
天罰砲やら天護広蓋やら神からもたらされたってのは多いですが
都市核が神しか作れない、神からのみもたらされるなんて話は覚えがないので。
その場所の特定と原文載せないとこの話は決着しません。

>>101
いんや、>>92 自身が言っているように「フルー帝国の時代以降製造されて」いないんだから、人が作ったものでしかない。
神しか作れないなら「神から下賜されていない」になるのにそう書かれていない。
シティーコアを人が作れると >>92 自身が認めているっていう話です。

勿論、技術最盛期に作られたような最高性能品と比べて劣るかどうかの問題ではなく、
最低性能のものでOKというのが俺の主張。フェイクコアよりちょっとまし程度で十分と言う事ですね。
スペック差でいうとウィンドウズ95載ったパソコンと今俺が作ってるパソコンでは10倍以上の性能差があるけどどっちもパソコン。
性能が1/10にすら届かないものでもシティーコアはシティーコアであるという話。

あと、難しいか難しくないかの基準がまったく違います。
神にしか製造不可能なほど難しいか否か基準で最低性能ののをひとが作れればOKなのが俺。

>92 や>99 や >101 が自分が正しいと証明するには神しか絶対市核を作れないと証明する必要がある。
0104この名無しがすごい! (ワッチョイ 09da-Cw2/)
垢版 |
2022/11/08(火) 12:22:27.63ID:AxVf774f0
ねんのため追記しておきますと、世界滅亡が確か2万年くらい前とあったかと思いますので、
技術の断絶から見て2万年くらい発展の余地があるわけです。

あと二万年技術の向上をし続けて最低性能の都市核を作れるようになるのなら「人が作れる」に分類されますので。
勿論、製造過程の一部をエルフに委託するの含めて「人(妖精やら獣人やらすべて含めて)」が作れるのなら全く問題ない。

2万年技術向上しても絶対に作れない、神しか作れないという事を証明してください。
0108この名無しがすごい! (ワッチョイ 09da-Cw2/)
垢版 |
2022/11/08(火) 13:14:16.63ID:AxVf774f0
>>107
ごめん、何を言いたいのかさっぱりわかりません。
主語やら目的語やらいろいろ抜けていますよ。
0112この名無しがすごい! (ワッチョイ 09da-Cw2/)
垢版 |
2022/11/08(火) 19:43:03.48ID:AxVf774f0
うん、どこにあるのかのソースが反論者からみじんも出てこないな。

しかも、領主の秘密によれば、神(7神)は作っていない。
もし作ったのなら大威張りで「神からの恩賜品」とか言うはずだからね。

シティコアの存在そのものを秘密にするくらいなんだから、シティコア作成技術を大公開する国も無いだろうし多分人が作ったでFAだね。
0113この名無しがすごい! (スッププ Sdb2-d+9U)
垢版 |
2022/11/08(火) 19:57:38.99ID:6iY9ozG0d
>「この都市核は神器と言われているが、いつ誰が作った物かは知られていない。かつてそれを問いかけた王がいたが、神は黙して答えなかったそうだ」


作ったとも作ってないとも言ってないのに、作ってない(断定)は草
0115この名無しがすごい! (ワッチョイ 09da-Cw2/)
垢版 |
2022/11/09(水) 10:02:05.02ID:clNogCNl0
>>114
つぎはではななく、最初から人に作れるものでしかない、と言っているのだけど。

天候操作なんて中級魔法だし防御魔法とかもせいぜい上級魔法。
あとは空間魔法で遠隔地にある起点(端末)を使って発動すればいいだけ。
問題は容積だけどシティーコアを起点に隣接異界にそれら魔法の魔力回路を置いておけばOK。

魔力の吸収はタワーコアですでにできるんだから基本能力でしかない。
あとの問題はシティーコアを設置するに足る源泉が開いているかどうか。

3巻P109〜114での説明では説明するのがアリサに変わり、内容はwebとほぼ同じだけど
神に誰が作ったか問う部分が削除されている。フルー帝国以降作られていないという部分も同じ。
ねんのため抜粋しておきますか。
P111「アリサ、そこまで都市核が重要なら、都市や街は源泉の傍にしか存在できないんじゃないのか?」
「そうなるわね。都市や街を築けるほどの源泉は滅多に無いはずよ。大抵は精霊だまりや魔物だまりって呼ばれる小さな源泉がほとんどね」

P112
「それにフルー帝国以降は時代以降に新規で都市核が作られたって話は聞かないそうだから、特に秘匿されているの」
「それなら侵略戦争が頻発するんじゃないか?」
「そりゃあるけど、余り大規模な戦争をしたら魔族が介入したり、竜の好奇心をそそっちゃうから小競り合いが殆どね」

P208
『ーーさえ手に入れば、新しい街の建設すら夢ではない』
『卿が新しい街の守護になったら俺の一族も守護補佐くらいには取り立ててくれよ』
『よかろう、忠誠には報いねばな。だが、間違えるな。守護ではなく小領地の領主を目指すのだ』
『おいおい、欲張りすぎるとーー』
永久凍土のような銀髪男の声に騙されて、何かの陰謀話かと思って耳を傾けてしまったが、どう
P208
やら酔っぱらった没落貴族の世迷言だったようだ。
アリサの話を聞いた限りでは新しい街を建設したり、都市核を手に入れたりするのは容易ではなかったはず。滅んだ街の地下にある都市核でも見つけて来たとかでも無ければ不可能だろう。

P237
思い出した! こいつら、酒場で見た没落貴族コンビだ!
ならば、あの時の妄言と思っていた事が違う意味を持ってくる。
こいつらの狙いは老魔女の源泉を奪ってそこに街を建設する事なのか。

神しか作れない、神から下賜されるしかないなどといった記述が存在しないのも同じ。
4巻以降でもムーノ男爵が王から説明されるシーンは無し。
賢者の石の色が赤から青に変わったのと同じように、設定が変わった部分なのかな?

そして、都市核は無理でも街核程度は何とでもなるという事なのか、それとも?
都市核について説明しているのがwebでは大国の王→書籍ではアリサに変わったことにより、
都市核建造技術を大国が持っているのかどうか不明になっている。
小国の、王女がコッソリ聞いた程度の話になっているから。

塔核・・・今でも優秀な魔術師なら個人が作成できる。
偽都市核・・・エルフの転生者であるトラザユーヤが個人で作った実績あり。
偽迷宮核・・・エルフの転生者であるトラザユーヤが個人で作った実績あり。
街核・・・没落貴族コンビが手に入れられる/手に入れた/作成できる という条件で陰謀を行っていた実績あり。

碧領・・・昔あった都市核がまだ残っていると期待できるが壊れていた場合都市核の新規建造をしないと開拓は無謀。新規作成を前提にしているのやらいないのやら?
0121この名無しがすごい! (ワッチョイ 9202-nsye)
垢版 |
2022/11/09(水) 22:35:22.26ID:KtUD9jZM0
アーゼさんを婆扱いしたヘイロンとサトゥーの間にどういう会話が有ったのか気になる
0124この名無しがすごい! (ワッチョイ 09da-Cw2/)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:43:51.65ID:lyRyHpOf0
シティーコア、存在そのものが神への冒涜と言うか神の権威をないがしろにするというか
神のごとき力を人が使えるようにするものなんだよね。
絶対者として信仰心を捧げられたい神としては作るはずのないもの。

そして、魔術師が塔を作って小領主的行動を出来ること。
都市核がその上位バージョン的存在であること。
もしかしてコア技術ってのは魔神(サトゥー)が人にもたらしたプロメーテウスの火なのかもしれないな。
0128この名無しがすごい! (ワッチョイ e5da-FFna)
垢版 |
2022/11/13(日) 07:56:03.74ID:ij2USet70
コインを素手で折って丸めるってどれくらいの握力いるのかね?
0130この名無しがすごい! (ワッチョイ e5da-FFna)
垢版 |
2022/11/15(火) 01:03:36.23ID:tkNI28eB0
2.8トンもコイン丸めるのに握力いるの!?

普通の握力が数十キロ程度だから、28キロと比較して100倍!?
えっと、異世界の握力1LVを基準にして70LVとして約70倍、とか思っていたけど
もしかして地球に戻ってからの方が握力強くなってたりするの!?
0131この名無しがすごい! (ワッチョイ e5da-FFna)
垢版 |
2022/11/15(火) 01:09:47.25ID:tkNI28eB0
話題移動と言うか異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart315から誘導したので経緯を張って置きます。これが過疎スレの活性化につながりますように。


335この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d09-Aj5x)2022/11/14(月) 21:53:08.65ID:tQlJCHlb0
そういやなろうってある程度のヒット作だと「本編完結」で続編だらだら続くの多いよね

339この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b10-xmRU)2022/11/14(月) 22:16:41.29ID:q+0pPhaX0
>>335
ありふれ、盾、デスマ(何がしたいのかわからない)
あと女性向けは早目に完結して後日談が続くのが多いイメージ
本編を完結済みにして後日談は連載を分けろと

343この名無しがすごい! (ワッチョイ e5da-FFna)2022/11/15(火) 01:05:49.12ID:tkNI28eB0
>>339 デスマ(何がしたいのかわからない)

作品のテーマとしては「異世界を観光していく」というものだね。
いろんな名所、見所が随所に描写されていて本人も仲間も観光を楽しんでいる。
その観光を邪魔されないように戦闘力や権力や経済力を上げておこうというとんでもない理由でサイキョーになる。

ついには神と神の眷属になるところで本編完結。
完結後は・・・書籍のネタを作る、もしくは読者の反応を見るために続編を書いてる感じだね。
神になったら強すぎてお話(戦闘)にならないからいかにして全力を出させないかに腐心してるのが作者。
0132この名無しがすごい! (スッップ Sd43-B54W)
垢版 |
2022/11/15(火) 01:12:47.38ID:kI+Y10E7d
キャラを増やし過ぎたよね(´・ω・`)

ポチタマ、リズ、アリサ
ぐらいで増やすの止めとけば良かったのに
0133この名無しがすごい! (ワッチョイ e5da-FFna)
垢版 |
2022/11/15(火) 01:25:59.86ID:tkNI28eB0
>>132
それは確かにあるかもとは思ったことありますね。
初期メンバーだけでももう少し減らしたほうが良かったかもとか。

とはいえ誰をどのように減らすかと言うと…
ルルとミーアとナナ。この辺りかな?

この辺りの役割を上記4人に担わせてキャラの特長を集約する感じかな?
0136この名無しがすごい! (スップ Sd03-B54W)
垢版 |
2022/11/15(火) 17:29:56.42ID:PAV2j1Old
リズあたりに役割持たせたら良かったのでは?
ボルエナンの森はリザードマンの里って事にして
0139この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ba-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 17:47:23.40ID:QO+17dL+0
>>132
6人PT制のWizardry系ゲームでデスマのキャラ名つけて遊ぼうとすると
(サトゥーは除外するとして)7人だから一人余分になるのが困りもの

ナナを削除して、ルルにタンク能力をあげてほしかった
0141この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ba-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 18:21:28.20ID:QO+17dL+0
微妙にスペックが被ってる娘達がいるのもね
リザとポチが前衛物理職で、アリサとミーアは後衛魔法職で被ってる
もうちょっと明確に得意分野を決めて差別化してほしかったな
特にミーアは後半なんか微妙な感じだった
0145この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bad-/i6p)
垢版 |
2022/11/15(火) 19:23:13.81ID:T19QmxfW0
タマは忍者化して強い個性を手に入れたが、ポチは騎竜や勇者の称号をゴテゴテ盛りつけたして、リザの劣化版にならないようにキャラ付けに腐心してたように見受けられる

ミーアの召喚は地味すぎ。自分で戦わないから地味な上に、いつの間にか召喚キャラになっててアリサの劣化版みたいな感じになってたし
初期のように回復+弓のほうがまだマシだったかも
0149この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-3TKi)
垢版 |
2022/11/15(火) 22:02:47.17ID:72KRqKiX0
アリサとミーアのおっぱい揉みたい
0150この名無しがすごい! (ワッチョイ e5da-FFna)
垢版 |
2022/11/16(水) 03:46:52.86ID:6OhnmVZl0
>>134
学校の遠足ってのはまあ納得。
一部幼稚園っぽいのも混ざってる気がするけど。
ポチたまのサイズって幼稚園サイズって感じなんだよね。犬猫だから小さいのかな?

>>139
確かに銃使いはいらんかった気がするなあ。
ナナを削除してタンク役兼お料理番か。いい気がする。

>>149
おっぱい、もめるほどあったっけ?
子供を象徴するスルペタ鉄壁だと思うんだが。
チハヤより無いと思うぞ。
0157この名無しがすごい! (ワッチョイ a3da-9Vn8)
垢版 |
2022/11/24(木) 20:07:01.54ID:52Z0e5c20
そういえば先日ファミマでしゃり蔵の紅しょうが天風味ってのが売られてたので買ったんだけど、
正直口に合わなかったw
実際の紅しょうが天も似た味なの?
0160この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-TaOI)
垢版 |
2022/11/24(木) 22:34:19.75ID:naobgYmt0
関東だと千切りの紅しょうがをかき揚げにしてる所もあるね
ジョイフル三の輪商店街のお惣菜の店 きくとか有名な所もある

関西の紅天は平切りだけど
0166この名無しがすごい! (ワッチョイ f1da-RX5i)
垢版 |
2022/12/04(日) 17:23:30.61ID:IT3TSK250
…過疎ってるな。
過疎っているのに自治厨が幅を利かせているからよってくる奴が少ないんだよな。
0167この名無しがすごい! (ワッチョイ bc5f-u8Qp)
垢版 |
2022/12/04(日) 18:18:31.36ID:ZbwuJdpi0
次巻予告

リザの友人達を救うため、領軍兵士をスパルタで鍛え上げろ!
ヨウォーク王国に現れた魔王を、新勇者と共闘して倒したサトゥー達。久々にセーリュー市を訪れ、ゼナやマーサと旧交を温めるも、なんとリザの友人の奴隷達が迷宮攻略の最前線に立たされていることが分かり……!?
0169この名無しがすごい! (ワッチョイ 5c01-+CjD)
垢版 |
2022/12/04(日) 19:30:30.77ID:tYoQlrLR0
ゼナさんの短編は良いけどなんか今回は地味だね

関係ないけどゼナさんのお父さんの名前リゲインとタフマンとどっちかな?
0171この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bda-LpMO)
垢版 |
2022/12/05(月) 00:11:54.67ID:yeW1hVoV0
表紙は、25巻セーラ、26巻カリナ と来て
27巻は、ゼナ回だから表紙を飾ると思っていたが次巻にお預け?
28巻も、セーリュー市なのかね? 雷爺&その孫?あたりと絡むのか?
0173この名無しがすごい! (スップ Sd02-Rd+8)
垢版 |
2022/12/05(月) 00:41:42.23ID:Lkobtopqd
引き立て役はセーリュー伯の息子からルドルフに変わるんだろうな
web版ではお使いイベと並び評価の低いあの話がどう変わるかは気になるが

あらすじ見る限りでは27巻はゼナ編というかケダモノ達編て感じだな
0175この名無しがすごい! (ワッチョイ b2da-iA7C)
垢版 |
2022/12/05(月) 23:09:40.49ID:A2zcOQyF0
>>174
Web版ほぼ読んでないから、ムーノ領と聞いてほのぼの会だと思ってたのに、
いきなり話が飛んで意味不明だった
Web版の展開無視するのは禁じ手なのかな(可能なら無視して欲しい)
0177この名無しがすごい! (アウアウエー Sa6a-3jKL)
垢版 |
2022/12/06(火) 00:28:11.58ID:1bQbBjrQa
とりあえず、ポチはチョーシこいて強い敵に挑み返り討ちにあって欲しい。
0179かい (ワッチョイ 5c88-RX5i)
垢版 |
2022/12/07(水) 06:44:29.41ID:nvYzcF8q0
たしかに、ポチはうざいよなぁ
0184この名無しがすごい! (ワッチョイ 5c01-5ak8)
垢版 |
2022/12/09(金) 07:06:50.96ID:Zxox7OXK0
なんでやヒカルは悪くないやろ
0191ムノウ男爵 (ワッチョイ 5c88-RX5i)
垢版 |
2022/12/09(金) 19:37:13.85ID:ilWUBYqX0
ポチがうざいのは同意。
奴隷が主人に要求するとかマジありえないだろ!?
一日中折檻してやれ
0195この名無しがすごい! (アウアウエー Sa9f-IccA)
垢版 |
2022/12/10(土) 12:38:08.84ID:JxCKiinoa
わかる。
ポチは尻尾切り落とされてほしい
0198この名無しがすごい! (ワッチョイ bfda-eklV)
垢版 |
2022/12/11(日) 02:25:25.89ID:h/BSKTCt0
1月号:公爵城の晩餐会…晩餐(ロイド侯爵、ホーエン伯)
2月号:公爵城の晩餐会…巫女長・公爵訪問
3月号:武術大会…カジロ
4月号:武術大会…アヤゥメ・豆腐ハンバーグ
5月号:武術大会…魔法屋探索
6月号:武術大会…シリルトーア面会・巻物チェック
7月号:公都観光…飛空艇・大市場(アシカ人族)
8月号:公都観光…炊き出し
 
クジラは2024年だわw
0201この名無しがすごい! (アウアウエー Sa9f-IccA)
垢版 |
2022/12/11(日) 08:25:46.88ID:eyKlJVova
主人公が混乱してポチをボコる展開に期待してます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況