X



魔法のiらんど part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/11(火) 22:55:57.48ID:1q9Rn1xM
WEB小説投稿サイト、魔法のiらんどに関することを話すスレです

基本的にsage進行
過剰な称賛・擁護は自演を疑われるので禁止(自演を疑う際は根拠を示すこと)
おかしなレスは徹底スルーを。構うと荒らしに成長します(構った人も荒らしです)
突撃やこのスレの書き込みを別の場所にコピペするのも禁止です。
特に作者に「2chで批判されてるよ」などと言う厨行為は厳禁!
厨作者のブログ実況や、厨作品を晒す等のヲチ行為はヲチ板で行ってください。

○前スレ
魔法のiらんど part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1660346974/
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/21(土) 20:12:48.71ID:+ocjyCDl
ここにいる作家って一日どのくらいのPVが平均なのかな?
>>719
が100超えしたって書いてあるけど、100は多いほう?
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/21(土) 20:24:43.60ID:FjkgMR3F
>>753

文芸カテでまだ1作しか書いてないから参考になるかわからないけど
平日の平均は100から250くらいでばらつきがある
週末はもう少し多くなるイメージ
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/21(土) 21:53:07.65ID:PZjwQQgF
5ページ更新で300〜500くらいだったけど、新作から文体を変えたら100〜300くらいに一気に下がった
文芸寄りはしおり増えないみたいなこと前にかいてる人いて、ちょっと救われた…
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/21(土) 23:30:40.31ID:+ocjyCDl
>>754
>>755

教えてくれてありがとう。ここのサイトは最近登録したからどのくらいなんだろうと思って聞いた。
私は1ページ、1000文字で200から350くらい。2ページ更新。

755
文体変えて減るの辛いね。でも自分の好きに書くほうがいいと思うよ。互いに頑張ろ
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/22(日) 09:16:04.49ID:Qp8/hqFi
>>753
ページ数に依りすぎて当てにならない
改行しまくって会話入れまくって1ページ100文字もいれば詰めて1ページ3000の人もいる
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/22(日) 12:35:38.21ID:Osd+k7sR
>>758
1ページ3000文字の人だけど伸びないよ、はっきり言って
読み込んでくれる人もいるけどらんどで書くなら1ページ1000文字以内が伸びる
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/22(日) 16:39:24.91ID:Qp8/hqFi
>>759
ここの読者って1ページスカスカ文章量好きみたいだもんね
お話の展開が3000文字で1話だったら、1000文字だったら3ページ100文字だったら30ページだもんね
1倍~30倍も開きあったらPV数の比較自体は大した意味ないわ
PV数稼ぐ目的なら1ページスッカスカで1度に何枚も上げるのがいいんじゃないかな
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/22(日) 16:45:26.35ID:Qp8/hqFi
なので>>743みたいな人はスカスカを何ページにも分けて上げてる人
2日で50Pつまり1日25P
1P100文字だったら1回分3000文字も無いってことになる
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/22(日) 17:02:25.93ID:yjiowygI
サイトの色ってあるわけじゃん。擁護する気はないし、私も文芸寄りで書いてるから同じくらい文字数多いけどさ、ここのサイトって表紙に力入れたり、画像挿入したり、女の子が100字ほどで書くのが人気なんでしょ?それがサイトの色じゃん。
なのに、そこで3000字で書いたら読まれるわけないってなんですぐに分からないの?
なろうでらんどの書き方したらそれは読まれないでしょ、同じことじゃん。なんかよく知らないけど、サイトを借りてるのにサイトの人気にケチつけるくらいなら、3000字で読まれるサイトに行けばいい。読まれる努力しないで読まれないって文句を言ってるの滑稽
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/22(日) 17:03:55.45ID:f03P/JeP
ここにいる文芸系の人はランキング上位の作家が嫌いなのはよくわかったけど、1ページ何文字だとかはそれぞれその人のやり方があるんだからよくない?(笑)
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/22(日) 18:04:26.77ID:V9AqZER5
>>748
書籍はがっつり大人向けだけど、らんどに載せる応募作は暗転とか朝チュンで上手く誤魔化してねってことだよね
書籍化した時に全年齢のらんどで宣伝するのか……?とは思う
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/22(日) 22:07:59.35ID:o30TkOjw
怒ってるわけじゃなくて普通にわからないんだけど、なんで文芸系の人って括りになってる?
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/23(月) 14:47:13.58ID:793ZSJOL
文芸系作家だけど割り切ってらんどではベタな恋愛ストーリー書いてるよ、そのサイトに合わせた色で書くのは妥当よね

ただ、書いててむず痒い…ベタすぎて書いてて自分で笑う、でもそれで名前売れるなら別に構わん
0770この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/23(月) 15:00:02.66ID:5FGS5Sv6
>>769
むず痒いよね(笑)
本当にみんなこんなの好きなのかなって不安になるけどコメントの嵐でまた笑うんだよな
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/23(月) 15:07:55.82ID:lNme70iL
この手のサイトでは、とりあえず固定ファンを先に確保しといた方が得策かも。

まずはらんどのユーザーが好きそうな文体で書いて、名が売れてきたら自分流を徐々に混ぜながら書く
意外と好きな作家はどんな風に書いても追っかけたくなるものなので。

多分、かくりさんが仮に一ページ3000文字以上の作品を公開したとしても同じぐらいの読者としおり数がつくと思う。
0772この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/23(月) 15:28:06.39ID:mCmM/A+d
創コンってもうすぐ概要だすのかな
去年は1月に告知、3月末締め切りだった気がした
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/23(月) 16:17:20.02ID:6XCgS7A+
>>771
横だけどかくりさんでもさすがにそれはないでしょ
1ページ3000文字なんてらんどではほぼ読む人いないよ
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/23(月) 21:08:20.46ID:Z+qvKQDr
>>776

>>764 だけど。
えっ、それ解説しないといけないの?あなたの読解力の無さの方が大丈夫?
(文字数少ない人を)擁護する気はないって書いたんだけど。誰がじゃなくて私がって言ってんの。

文句についてはスレ一度ちゃんと読んで。
重箱の隅をつつくようなことは面倒だからやめてちょうだい。これ以上突っかかってきても相手しないからね。

一応、言いたいこと>>768>>769 には理解してもらえてるから、あなたの理解力がないだけだと思うよ。
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/23(月) 21:14:42.25ID:ty2fvIE6
らんど独特の文化なのかもしれないけど、平仮名多用してる文多くない?めっちゃ苦手
台詞内の言葉を平仮名にするのは、そのキャラの話し方を表現したいんだろうなってわかるけど、地の文に平仮名多いの読んでてしんどい
0779この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/23(月) 21:22:17.18ID:ty2fvIE6
たまに現れる正義漢みたいのなんなの
そもそもここって人には言えないような悩みとか鬱憤を話す場所じゃないの
一人で熱くなってるけど、みんなそんなの分かってるよ
分かってるけどもやもやする〜!!ってのを汚いこの場所で話してんの
0780この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/23(月) 21:31:07.14ID:Z+qvKQDr
あなたの言っている平仮名が多いは理解できるよ。
私も苛々するもん。

私はここで的外れなこと言っている人に言っているだけ。同じ作家としてサイトに歩み寄ろうとしないのに文句言っているの痛々しいだけ。対策と傾向ってするでしょ普通。色んなサイトがあるんだから自分が合うサイトに行けばいいだけ。しかもストーリー展開とかじゃなくて文字数で文句言ってるんだから、文字数多いサイト沢山あるでしょ。

とりあえず、私の発言で嫌な思いする人がいるなら謝るよ。ごめんね。ロムるから。
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/23(月) 22:14:51.42ID:kEO/PdKz
らんど平仮名使い多いかな?
自分は二人思い当たる作家いるけど、雰囲気あっていいなーと思いながら読んでる
0782この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/24(火) 07:24:25.90ID:HSEb+VKV
>>778
めちゃくちゃ分かる。以前はそんなに目立たなかった気がするけどここ最近真似してるのかと思うくらいわざわざ平仮名してる作家多くて読むたびにうわってなる。柔らかい雰囲気を表現したいのか何なのか知らんけど。
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/24(火) 08:23:44.80ID:VZqDAEPq
平仮名使い自分は見かけないけど文芸系の人の話?
人気作家の新作はほぼ網羅する勢いで読んでるけど平仮名族お会いしたことない
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/24(火) 08:29:48.91ID:bLibrc5e
>>783
始祖なんて知らんがな。でも前々から平仮名を上手く取り入れて書いてる作家はいた。信者だの言われるから誰とは言わないけど。現在平仮名を無駄に使ってる作家はその作家の書き方が好きだの憧れてるだの言ってたから真似してんのかなって。
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/24(火) 12:39:43.20ID:WeMyOpDs
>>785
そうなのよ
上手に取り入れてる人はあんま気にならないけど、乱用してる人は児童書読んでる気分になるから挫折しちゃう
雰囲気なら文章で出してほしい
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/24(火) 13:41:40.34ID:fzDf36iE
>>787
そんな物語に支障きたす程平仮名だらけの作家いる?www
そもそもその作家が気に入らないだけの話じゃなくて?笑
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/24(火) 13:56:24.04ID:WeMyOpDs
>>788
ランキングのたくさん読んでるけど出会ったことない人然り、気にならない人もいるんだと思う、あなたみたいに
ただ個人的に好きじゃないだけ
ちょっと前にTwitterのツイートが挙げられてたけどその文もいい例
あれ平仮名気にならない?
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/24(火) 14:25:36.81ID:ta32GozV
>>789
今嶌さんのかなって思って見に行ってきたけど確かに言われてみればそうだね。笑
平仮名使い気づかないだけでいっぱいいるんだな。笑
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/24(火) 14:29:46.41ID:ta32GozV
個人的に高野さんの平仮名は読みづらいなって思う
同じページで平仮名だったり漢字だったり不統一なのも気になるし。笑
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/24(火) 14:46:04.43ID:bLibrc5e
>>793
同じ事思ってたわ。無駄な平仮名プラス無駄な句読点。ランキング上位に普通にいるのに気づかない人もいるんだねー
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/24(火) 15:00:15.26ID:ta32GozV
>>794
ストーリーは面白いのに読点多いとリズムが狂うというか若干イライラして読み進めるのに弊害出るよね。笑
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/24(火) 17:13:47.72ID:ZKn1Qghn
ランキング一位の常世かくりさんの作品数日前に90ページくらいだったのに今見たら193ページなの何www天才かよ
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/24(火) 19:53:51.76ID:IPtOYAxd
>>799
私はiさんかな?と。ランキングにいる。
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/24(火) 19:55:28.46ID:IPtOYAxd
iさんは句読点が多いってマシュマロで指摘されてた気がする。違ってたらごめんね
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/24(火) 19:59:17.29ID:wL+zTOhX
数日前に好きな書き方した方がいいって言ってくれた人ありがとう
おかげで書けたわ
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/24(火) 20:26:06.63ID:IPtOYAxd
>>803
平仮名も多いよね、最近のは特に
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/24(火) 20:32:16.90ID:ta32GozV
>>804
平仮名も多いね。笑
iさんを知った時期にTwitter覗いたら江國香織の小説を載せてたから平仮名使いはその影響なんだろうけど読点がなんせ読みづらい。笑
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/24(火) 20:40:40.58ID:IPtOYAxd
>>805
あの人の読みにくいし刺さらないからなんであんなに人気なのか不思議。やっぱ性描写かな?
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/24(火) 21:12:48.56ID:WeMyOpDs
>>805
関係ないけどずっと笑ってるのめっちゃ気になる。笑
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/24(火) 21:19:41.57ID:ta32GozV
>>807
ごめんwww
。で終わると殺伐とした印象になるなと思って気を遣ったつもりだったけど逆に不気味だったね。笑(今だけ本気で笑ったから笑を付けさせてもらいました)
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/25(水) 00:11:04.05ID:tICI//zS
>>806
同じ方がいて良かった。本当に刺さったことないんだけど、ここでしおりしている方がいたら是非聞きたい。読みやすいの?って思う。常にランキングにいるから一度は開いてみるけど日本語もおかしい気がしてすぐに挫折してしまう。
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/25(水) 00:24:02.51ID:NOBsyiWE
iって誰だよって思ってランキング見たらいた。
確かに句読点多すぎて読みづらい。
昔、3つの夜短編読んだけど、小っ恥ずかしくなったの思い出した。
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/25(水) 09:56:40.83ID:6xELfCoZ
刺さる刺さらないは完全に個人の好みだと思うけどiさん自分は結構好き(笑)
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/25(水) 10:38:21.25ID:8G4YC+9y
私も好き
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/25(水) 12:09:22.47ID:2zrKr+Zi
らんどは文章読みじゃなくてキャラ読みしてる人多いから刺さる人は刺さるんだと思うよ
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/25(水) 12:12:26.06ID:2zrKr+Zi
だから文章読みやすいとかじゃなく、キャラが強いのが人気出る。
上にもあったけど、そういう人がひらがなとか句読点とか気にならないんだろうね。あとは読み専の人。
書き手はそういうところ気になるから刺さりにくそう。
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/25(水) 12:23:11.82ID:hlqvn/zm
書き手に受けてもな
書き手に受けるってことはニッチってことだよ
人気出したいならむしろ反省するべきとこ
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/25(水) 12:26:28.47ID:2zrKr+Zi
>>817
でも実際書籍化されるのは書き手に受ける作品。らんどの作品が書籍化じゃなくてコミカライズばっかりなのはそういうことだと思う。
まあらんどで書いてる人はそれでいいんだと思うけどね。
らんどから出てる書籍は大体他所で書いてて書籍化のために一応らんどでも書いた、みたいな人ばっかりだし。
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/25(水) 12:37:16.74ID:QHPc+PW0
らんどで上位の作品って文章?文体?がポップというか軽いというか、吹き出しの外にも口語多用してたり、結構漫画チックだよね。良し悪しは別として、一般文芸読み慣れてる人には違和感あると思う。でもらんどの読者は多分少女漫画の延長線ぐらいの気持ちで読みに来てるだろうから、そういう文章のほうが読者にはウケるのかな?っておもってた
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/25(水) 16:42:11.80ID:kqiRFg2Y
ここの人って携帯小説文化に触れたことない人なのかな?
らんどとか野いちごは携帯小説の筆頭だったし、らんどのお話は携帯小説読んでた世代の書き手さんが書いてるから一般文芸とは別ジャンルだと思ってる
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/25(水) 17:08:24.25ID:6xELfCoZ
>>822
本当にこれに尽きる
なんだかんだと文句言ってるけど異物はそちら側なんだよな(笑)
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/25(水) 17:36:12.56ID:2zrKr+Zi
それはそうなんだけど、野いちごとか他のサイトは書籍にしてもコミカライズにしてもガンガン売れてる人いっぱいいるのに、らんどには全くと言っていいほどいないのは完全に質が落ちてるからでしょ。
個人的には書き手の質というより読み手の質が悪いんだろうなと思う。そういうのしかランキング伸びないから、書き手もそのレベルのしか書かないようになるし。
それも含めてらんどなんだから仕方がないと言われればそれはそうなんだけどね。
0825この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/25(水) 17:41:05.92ID:tICI//zS
読点、ひらがなが読み難いというだけで異物呼ばわりww君と好みが合わなくて良かったよ
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/25(水) 18:10:31.81ID:kqiRFg2Y
>>824
らんどの作品の質っていうよりは、らんどの人気作と運営が書籍化する作品のジャンルが違うのが問題な気がするなぁ
野いちごは未だに携帯小説っぽい恋愛作品を書籍化して成功してるイメージ
らんどはサイト内で人気の恋愛小説じゃなくてなろう系の作品を書籍化するから他のサイトと差別化できずに埋もれてるイメージある。
普通にサイト内で人気のジャンルから書籍化すればいいのになぁと常々思ってる。ランキングのお話否定してる人多いけど、ちゃんと面白い作品の方が多いよ?
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/25(水) 18:11:00.34ID:6xELfCoZ
野いちごで書籍が売れてるのって例えば誰?
コミカライズも売れてる人いたっけ?
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/25(水) 18:13:08.98ID:F/0riQ2C
>>826
iらんど文庫の系譜を受け継いだレーベルがないから人気作は難しいんじゃない?
推しが幸せならOKですだって売れてないし
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/25(水) 18:47:51.37ID:mCG2FKe7
>>828
売れてないの?
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/25(水) 19:59:28.36ID:znpCp56j
>>830
初週POS見てたけど続刊ラインではなかったね

ここ数年で好調なのはカドブから出たらんど大賞受賞作くらい?他にあったら知りたい
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:09:29.96ID:2zrKr+Zi
>>827
今回の電子コミック大賞みたいなやつ、ノイコミの鬼の花嫁だよ
異世界部門もベリーズファンタジー?ってやつみたいだし
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:12:48.83ID:YOKuNyVj
創コンの情報出たね、詳細はまた後日ぽいけど求められる内容は記載されてた
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:15:26.74ID:2zrKr+Zi
>>826
うん、だから作品の質よりも読者の質が悪いんだろうなと。運営だって売れないだろう作品は商品化できないし、人気作品に集まってる層は買ってまで読まない層だろうし。
実際、人気作品よく大賞に応募されてるの見るけど受賞しないってことは、他の編集(つまりらんど以外の人)から見たら面白くないってことでしょ。
らんどで書かれてた作品でも、らんどでは人気でなくて他所に移して、そこのサイトですぐ書籍化なんてザラにあるんだよね…
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/25(水) 20:29:39.45ID:sZpmboMR
結局何が言いたいのかわからない。らんどは読者の質も作家の質も悪いってこと?
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/26(木) 09:54:57.14ID:qc4NARH+
>>836
横だけど
スターツ系ぐらいバッサリと、オバサン・夢見る女子中高生に向けたわかりやすい作品をごり押しすれば、売れるやつも出ると思う
ただあっちもテンプレ的作品しか求められてないからなぁ……
で、らんど読者も先鋭化が進んでらんどテンプレを求めていて、そのランキングを見たなろう系作者は逃げていく、と

そもそもらんど利用者がお金払う層なのか、という問題もあるし……この前カドブから出たらんど大賞のやつも、あれだけ宣伝したわりにはカドブとしては微妙な結果だったし
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/26(木) 11:35:44.81ID:YuggnDeT
>>836
↑こういう読者で作られるランキングのせいでいい作品は全部他サイトに流れてしまってるよねって話
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/26(木) 11:48:15.50ID:V0wYQki3
>>838
全部読者のせいなんだ
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/26(木) 12:19:17.21ID:8KzSqjYT
極論すぎて面白い笑
らんどの有名作家さんの中には他のサイトで書籍化できてる人もいるし、一括りにそんな風に言うのは違う気がするけどね
らんどでも面白い作品は勝手にランキング入ってるし(ただ、現代恋愛以外はランキング入りにくいのは確かだとは思う。その点で良い作品が他に流れるっていうのは納得)
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/26(木) 14:54:44.17ID:Cv+wPopE
そっか、大変だね。不毛過ぎて飽きてきてたけど、話題出せって言われても無いから黙って見てるよ
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/26(木) 15:40:22.37ID:e28hECrX
以前エロでペナ受けた作家、全然反省してなくて草
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/26(木) 15:54:34.13ID:e28hECrX
>>845
Sかな
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/26(木) 16:30:51.07ID:OjmKst/W
iさんの信者によるとiさんと常世かくりさんがらんどの2大作家らしい
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/26(木) 16:38:55.58ID:gAsoUM7x
>>847
ランクインしてるのかな?新着コメント欄から辿り着いた
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/26(木) 16:47:59.40ID:tDcEhNPX
>>848
それは草 新規さんなんだろうだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況