X



【淡海乃海 水面が揺れる時】イスラーフィール総合スレ★43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b10-kHT+)
垢版 |
2022/10/14(金) 23:25:10.24ID:8S26Bsie0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を3行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

ここはイスラーフィール先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言してから立てること
 >>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定
 テンプレは>>4まで
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から
■前スレ
【淡海乃海 水面が揺れる時】イスラーフィール総合スレ★42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1661691916/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750この名無しがすごい! (ワッチョイ a501-2Shk)
垢版 |
2022/11/13(日) 11:57:27.10ID:Ayw2xOPc0
実際の問題としてこういう声のデカいコミュ障持ちのせいで
登場人物達に有り得ない会話させないといけなくなり
頭悪い人達の会話になって大人が見れるレベルではなくなってるんだよな
アニメとかになると顕著
0753この名無しがすごい! (オッペケ Src1-jvBc)
垢版 |
2022/11/13(日) 13:29:14.58ID:jH8T0H7hr
>>724 だけどここまで荒れるとは思わなかった申し訳ない

自分も問題なかったととったけど
嫌味言われる程度の問題くらいはあったからあえて口に出さなかったのかな?と思ったので意見聞こうと書いたんよ
0759この名無しがすごい! (ワッチョイ 15ff-ynL4)
垢版 |
2022/11/13(日) 19:20:26.03ID:GhsrHUjB0
PS5の決定ボタンが×になったみたいなもんか
0770この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-pPz2)
垢版 |
2022/11/14(月) 11:22:56.96ID:G/rjhuhVM
>>768
論点を変えて逃げるなんてだめな人だなぁ
本作の文章解釈をスレチとする理由になってないよ?
それともきちんと説明できないのは自分の好みじゃないからキレてたと認めたのかな?w
0772この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b79-hD/+)
垢版 |
2022/11/14(月) 12:06:41.69ID:Nhbg1xXr0
三好長慶大河誘致をリツィしてる…
やっぱり三好(松永?)スキーか

正直、長慶より弾正を主人公にした方が三好の栄枯盛衰が描けるし最後は爆発オチで映えるしいいと思うのだが
0777この名無しがすごい! (スップ Sd03-WM47)
垢版 |
2022/11/14(月) 12:59:11.29ID:pIfSNmc3d
弾正で大河かぁ、元綱で作れんかなぁ?
足利がどうボロボロになっていくかの前半
織田羽柴徳川の移り変わりの後半
元綱をメインにしなくていいから。
0781この名無しがすごい! (スップ Sd03-SB2C)
垢版 |
2022/11/14(月) 17:22:01.18ID:/l5c7iqId
今どき無骨な大河作っても視聴者は
エンタメを求めるからな
三好長慶と立花宗茂は
大河になっていいと思う
後は尼子も3代で見たい
最後は山中鹿之助で締めればいい
0789この名無しがすごい! (スップ Sd03-WM47)
垢版 |
2022/11/15(火) 10:52:11.93ID:6FehbSkHd
まぁテレビってのは正確さより面白さを重視してるから大河がそうなって来るのはどうしようも無い
0799この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b5f-3TKi)
垢版 |
2022/11/15(火) 20:27:48.28ID:jwxI3sVe0
淡海が大河になる可能性ってあるだろうか?

少し話題変わるが、本編で、基綱がぽっくりいっても大丈夫になったのって
いつごろだろうか?現時点でもやばい?
それを考えた嫡男育成、あるいは宰相や官僚機構を考えることは…
0813この名無しがすごい! (ワンミングク MMa3-lXew)
垢版 |
2022/11/16(水) 22:34:31.74ID:KBwGJgBzM
>>808
武装盗賊兼煽りやの面が抜けてる
農民を煽って戦争起こして仏の名のもとに殺しまくり、奪いまくって寺を大きくしてた

>>809
顕如の部下の越中?辺りに移住した坊主の話が面白かった
主役より脇役視点のが面白く感じる
0816この名無しがすごい! (スププ Sd43-QJvW)
垢版 |
2022/11/17(木) 07:50:12.91ID:CxAe4GUid
史実で長慶統治時代の畿内だと宗教諸派が軒並み長慶に従ってるあたり宗教一揆とかおこすのは自己防衛の面もあるとは思うわ
本願寺も長慶とは敵対せずに祝いの品とか送ってたりするし
0820この名無しがすごい! (ワッチョイ a501-2Shk)
垢版 |
2022/11/17(木) 11:31:40.56ID:H23HY/470
土豪がだらしないから民衆の求めに応じる形で自警団組織として始まったのかもとか
民の為に近隣の寺社勢力に援助求めたとか
成り立ちは色々あるだろうし
現代の新興宗教とは違うものなんだから
宗教だけやっとけとはならないはずなんだけどな
それを今日から俺らがやるから皆殺しな
って蛮族がやってきたようなもんだな
0826この名無しがすごい! (スッップ Sd43-SB2C)
垢版 |
2022/11/17(木) 15:20:12.35ID:OK/aRTx1d
朽木の本願寺他根切りの歴史
比叡山&堅田 やばい時に敵対したので根切り
加賀一向宗 対三好戦の隙をついて雪崩こんできたので根切り
英賀一向宗 竹姫を越後に嫁がせたので根切り
長島、安芸、薩摩では見逃してる

マアどれも理由あるよ
0845この名無しがすごい! (スフッ Sd43-oYRv)
垢版 |
2022/11/18(金) 08:07:19.93ID:BgYZja4hd
自分個人が批判されてるのに自分が所属してる組織が批判されてるかのように曲解して反論するパターンはいつの時代にも存在するからそれへの突っ込みには普遍性がある
0846この名無しがすごい! (ワッチョイ a501-2Shk)
垢版 |
2022/11/18(金) 09:03:56.05ID:WcCPyJlY0
こいつなら面白おかしく苛めても読者が文句言わないなってキャラを作って
日頃現実で痛めつけられてる人達にザマァをお届け

このやり方は売り上げにしっかり出るけど
あまり好きじゃないな、どっちのキャラも幼稚で薄っぺらくなる
0848この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-sDH/)
垢版 |
2022/11/18(金) 10:04:28.76ID:KUDF+Gjsd
寺社なんて利権の塊だから武装解除と治安の回復をセットでやらないと、その日のうちに寺社は略奪され僧は殺され稚児は犯される。警察なんていない、自力救済が基本で襲われた奴が悪いのが中世だよ。近隣の領主?そいつらが主犯の可能性大。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況