X



【投稿サイト】小説家になろう3845

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/24(月) 23:10:42.28ID:i3OstZoO
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3844
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1666370850/
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/27(木) 23:23:56.13ID:asT2iTBA
>>742
バイトからしたら客自体が迷惑だからな
来店しない客だけがいい客だったけど今はウーバーみたいな出前もあるからな来店しない客も面倒な客
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/27(木) 23:28:42.74ID:ba/gyoeS
>>747
サモナーさんは同職の友人に女召喚獣預けたら服ってか装備を半透明のスライムに勝手に変えられてほぼ全裸にさせられてたのが寝取られ感あって良かった
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/27(木) 23:31:06.48ID:g6h2DLAP
お前がいつまでも母ちゃん泣かしてるから
母ちゃんの涙が混入したんだぞ…
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/27(木) 23:49:57.09ID:ogNj03Z2
家庭の味牛丼っていうか
牛鍋orすき焼きそのままぶっかけ丼で割り下の甘めの味だと覚えてるパターンだろうか
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 00:02:40.69ID:Hu+w8Z4T
>>642
亀レスだけど
鈴木達央氏なら今期のVAZZROCK THE ANIMATIONってアニメで出演しているよ
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 00:09:29.69ID:ZR8eF/xY
>>>738
アマゾンでインスタント中華スープでググると個包装のやつが見つかる
1袋150mlくらいのお湯で溶くとちょうどチャーハンとかに付いてくるスープと同じくらいの量になる
安いし朝に味噌汁の代わりに飲むのに便利だぞ
量作りたかったら味覇お湯で溶いて醤油垂らしてネギかワカメ散らすとそれっぽくなる
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 00:27:01.25ID:WIakSWfK
昔のラーメン屋でチャーハン頼むとスープ付いてくるけど、醤油ラーメンと同じ味だからうっかり醤油と一緒に頼むと飲む気がしねぇ
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 00:29:02.54ID:ZR8eF/xY
アイシングシュガーっていうのかな?
よくパンの上にかかってるドロッとした砂糖みたいなの
あれって普通に砂糖を水で溶いただけでできるの?
料理用の上白糖よりキメが細かいような気もするし専用の砂糖みたいなのがあるの?
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 00:50:49.33ID:dqAHwN49
邪道喰いはよせーッ!の漫画は
チャーハン大食いにチャレンジする前に
「スープは店のすべての味の基本だ!」とかいって
判断材料にしてたっけな
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 00:51:41.61ID:6sy/qk/Q
>>766
粉砂糖+卵白を混ぜて作る
専用商品だと粉砂糖に乾燥卵白が混ぜてあって水で溶く
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 01:08:53.41ID:gPmhWnN2
>>761
Amazonでインスタントの中華スープいくつか買ったことあるけどカップヌードルのスープみたいな味で中華料理屋のスープとは味違うぞ
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 01:28:44.38ID:atne94dy
漫画見て少し気になったからなろうのほうを超ざっくり各章の最終話だけ読んだら370話近くになってここまでが前日譚でここからが本番みたいなこと書かれてて草生えた
300話以上かけてまだ本編始まってなかったのかよ
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 01:49:20.03ID:SipJjp3P
絶対に~かもしれない、みたいな一文内で矛盾する表現を当たり前にしてくるのがなろう
ここからが本番だ、なんて読者のテンション上げられるおまじない程度に認識して使ってる人居るよ
0779この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 02:04:35.95ID:NBWohMdD
そんな事は絶対に無いかも知れないからどちらかと言えば大反対しておくわ
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 02:19:16.04ID:jleIs4Gb
スタンピードスタンピードうるせえわ!
なろうコミカライズ読んでるとすきあらばスタンピード起きるのやめてくれ!
0782この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 02:20:29.05ID:co6xOcZ5
忍者、忍ばない
必殺技、死なない
なろうスレ、なろうの話してない

一文矛盾なんて可愛いレベルの事が創作ではまかり通る
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 02:21:25.93ID:w34qrMjU
意外に思われるかもしれないがなろうスレではたまになろうの話をされることがある
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 02:35:18.96ID:SipJjp3P
忍者はどこにでも忍んでいる
居ないように思えても、居るはずがない状況でも、必ず忍者は居るのだ
この世のあらゆる出来事を見つめ、必要とあらば姿を現し介入する
それが忍者
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 02:39:14.28ID:oP2ZFHoV
忍んでない忍者はただの目くらましだ
忍者を1人見かけたらその影に100人は潜んでいると思え
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 03:12:51.01ID:Hu+w8Z4T
>>782
死なない必殺技は仕方がないんじゃねーの?
お前にとっての必殺技が俺にとって必殺とは限らないってだけのことで
例えるならスペランカー君が1mの脚立を用意し必殺「脚立から落とし」と決めても死ぬのはスペランカー君だけなんだ
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 03:20:15.88ID:cv3L6KQa
必殺技って便宜的に言われてるだけでものとしては大技とか奥義とかの類やろ
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 03:31:21.84ID:Hu+w8Z4T
>>788
いざという時、出る順番とか決めているんだろうか
屋内の火災で出口に人が押し寄せて、みたいな事故が影の出口で起きてそう
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 04:10:27.26ID:weNezzMn
しかし万能聖女もそうだったが、虫かぶり姫はなろうで読んだらブックマークレベルで楽しめたが
アニメで見ると微妙だな、女主人公が序盤で早々にカップリング相手に頬を染めてると、文章で読むよりなんかうーんってなる
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 05:15:53.07ID:aE+TVLRI
自分が彼女いないからと言って他のスレ民までいないと思い込むのはやめたまえ
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 05:27:59.45ID:aE+TVLRI
彼女はいるし俺のちんこが早いのも事実
今の彼女は性欲強いから俺はそのうち捨てられるから安心しろ
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 06:11:39.69ID:QM+EuqdG
射精すぞ!って書かれてると一瞬しゃせいすぞって間違えるからやめろ
守護らねばとかも嫌いだからやめろ
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 06:26:36.53ID:wITOGo+J
>>807
射精すぞはエロ漫画じゃみんな使ってるから
見たら普通にだすぞて脳内変換される
お前のエロ漫画の読み込みが甘いせいだぞ
珍しい表現でもなんでもない
守護らねばも普通に使われてるしこの2つに関しては読書が少ないだけ
もっと読め
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 06:28:56.45ID:QcFvaTuJ
仲良くしなよ、そんなんだから飯の話以外で盛り上がらない板になるんだぞ
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 06:32:01.99ID:wITOGo+J
言い方キツかったか?
すまんな俺はツンデレだから
ちゃんとデレもあるぞ
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 08:36:59.20ID:DFoatPx3
しかもこの本部語のややこしいところは守護らねばならぬだと(まも)とルビを振るのに守護れねぇじゃねぇかよ...だと普通に(しゅご)と読むってゆー
読み方統一しろ!
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 08:47:20.66ID:pqjE0UTI
>>785
パリピで思い出したんだけどパリピ孔明でラッパーと組むメリットって
結局なんだったんだ?
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 08:58:11.93ID:NBWohMdD
やれやれルビを振らなくても読める時点で表現としては三流なのだがなぁ
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 09:10:25.31ID:FMyFczRZ
なろうスレをぶれいるなよ 
やはり俺がしゅごらねば
ごがつはえい奴らは許さん
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 09:11:43.33ID:7QeGaoc8
流石に巫山戯(ふざけ)るなや五月蝿(うるさ)いが読めない人は珍しいと思う
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 09:14:54.78ID:FCHdy8sf
どっちも当て字だけどな
生まれたときは無礼るなと同じくらいフザケた表現だったはず
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 09:15:39.83ID:+QC5zbQz
巫山は中国四川省あたりにある山
巫山運雨(ふざんうんう) 夢の中で夢の中でヤってみたいと思いませんか~?的な故事があんのかね

五月の蠅が煩いなはそのまんまか 夏目漱石が広めた説
古語では「さばへ」 沖縄方言が平安ぽいてハナシあったな

万葉集
ますらをの心振り起し 剣太刀腰に取り佩き 梓弓靫取り負ひて 天地といや遠長に万代に かくしもがもと頼めりし皇子の御門の五月蝿なす(さばへなす)
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 09:47:20.23ID:is8Em4iD
古文、漢文苦手で、30歳過ぎた今でも読めない
勉強しようかしら

春はあけぼの
の意味を選べ
で間違えたのは覚えている
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 09:48:25.91ID:is8Em4iD
中国の王朝系の物語は女作者が強いと言われて実際そう思うけど、すごいよね
どういう勉強したんだろ
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 10:07:43.84ID:SMdhNeCX
5月の蝿がうざくてうるさいのはわかるんだけど巫山戯るなはなぜなんだ?
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 10:40:58.29ID:SipJjp3P
巫山の故事から巫山の雲雨=男女の情交、それが転じていちゃついたりするのを巫山で戯れる→巫山戯る、更に男女のあれこれだとか関係なく不謹慎だったり不真面目な態度を指すように汎用性が拡大していった、みたいな?
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 10:44:25.07ID:jW9jKfEK
>>838
もともと小説なんていう女々しい趣味は女の物なんじゃね
日本最古の小説だって女じゃん
男の書く小説は自分の祖先は神様で超強かったという
ん?今とあんま変わってねーな?
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 11:15:03.64ID:ebOU1dT6
転生したら剣でした
アニメ2話見てる
ギルドに登録して職業を選ぶ場面で、こういうの自分が子供の頃はドラクエとかしていてすごくわくわくしながら選んだんだが、大人になるとそういう感情まったくなくなるな
1話でいろいろなスキルを取得していく場面でも、まったくわくわくしなかったし
感性の衰えが激しい
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2022/10/28(金) 11:27:12.81ID:XTEBdd1f
三階の読み方は「さんがい」が正しくて「さんかい」は間違いって知って今ショックを受けてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況