X



【無職転生】理不尽な孫の手 総合316【六面世界の物語】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b10-stRS)
垢版 |
2022/11/21(月) 19:31:55.41ID:F3rZ74ha0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ作成時は↑が3行以上になるようにコピペ

MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。
理不尽な孫の手
http://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
http://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
http://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
http://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
http://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
http://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
http://ncode.syosetu.com/n9673bn/
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~/理不尽な孫の手 - MFブックス8周年記念・ショートストーリー集(MFブックス) - カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16816700426385620648/episodes/16816700426386037420

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 ~忖度列伝~
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

※前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合315【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1666805255/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0605この名無しがすごい! (ワッチョイ 775f-zuBb)
垢版 |
2022/11/28(月) 12:42:06.95ID:BPFP6S1q0
あの作品の監督なら大丈夫だろうみたいな評価されてると「喜んでいいんだ」的な気分にはなる

>>597
多分「クール作品の一つとして覇権目指せるか否か」みたいな基準の時と1年前の作品としては語られてる気がするかどうかだと印象が変わるんじゃないかと
0606この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-635b)
垢版 |
2022/11/28(月) 13:04:14.80ID:AWYjS0+va
一期良かったけど監督変更して二期悪かったアニメって何がある?
0614この名無しがすごい! (スップ Sdbf-zuBb)
垢版 |
2022/11/28(月) 13:31:09.83ID:mRx/StTRd
一期、二期と進むたびに劣化しつづけたデートアライブとか
意外にも四期以外は監督とシリーズ構成は変わってなかったんだな。
kadokawaの中でも富士見は一味違う低予算なんだろうなあ
0615この名無しがすごい! (ワッチョイ 1710-RPwI)
垢版 |
2022/11/28(月) 13:32:11.52ID:npuvix3u0
よくある低クオリティーのなろうアニメだったら監督変えても大したダメージないんだろうけど
無職転生は謎のハイクオリティーでバランスもすごくよかったから
監督変えてあのクオリティー保ちますって言われても信じられない
0620この名無しがすごい! (ワッチョイ f7ca-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/28(月) 14:12:09.22ID:myuBdgjm0
監督一人でどこまで影響あるのか知らんけど、wiki見た感じ一期も半分ぐらいしか
関わってないじゃん、他の人の回でも面白かった回多いし問題なくね?
0623この名無しがすごい! (ワッチョイ 97f6-gyYP)
垢版 |
2022/11/28(月) 14:24:03.30ID:Ko8odlhH0
監督ってのは総括だから個別に名前でてない話でも普通は関わってると思う
例えば、毎回OPに特定の絵入れないとか、各種言語つくるとか、世界背景きっちり描くとか、方向性決めるのも監督だろうし
0626この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-0Oll)
垢版 |
2022/11/28(月) 14:45:45.01ID:JqRwgp3K0
26巻あとがきは、中学生に向けてのメッセージかな?
と、割とマジで思った。
このあとがきが叩かれるのを心配したけど、みんな大人ので安心したw

おれはアニメ1期が公開されて以降の読者なので
イマイチ読者の空気がわからんのよ

しかしルーデウスはなにかにつけ
ちゃんとパウロの墓参りをしていてえらいな
0627この名無しがすごい! (ブーイモ MM8f-/LaG)
垢版 |
2022/11/28(月) 14:53:40.61ID:1IGW3VX0M
監督は作品の方向性そのものに関わる
一期のあのトチ狂ったような細部の細かさと世界観の拘りは確実にあの監督のおかげ、OP無しも監督の発案

逆に勢いと下品さが大事な原作なのに何故か監督の意向でお上品に盛り付けて炎上する作品もあるからな…
0631この名無しがすごい! (ワントンキン MM7f-363m)
垢版 |
2022/11/28(月) 16:55:03.95ID:lpribKrYM
ルーデウスはあの世界のヒューマン族の中では普通の顔なんだろう
コミックスやアニメは主役とモブ描き分けないといかんからどうしても綺麗になるが、小説だとそんな感じだ
0632この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-iaBM)
垢版 |
2022/11/28(月) 17:06:01.01ID:du4G3Susa
ルーデウスは日本人が描く外人キャラあるあるだな
外国からみると男だか女だかわからんホモくさい顔と評される見た目
ギルティギアで日本だけがブリジット参戦に狂ってるあたり日本だけにあるホモ文化なんだろう
0636この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fc8-RPwI)
垢版 |
2022/11/28(月) 17:33:02.88ID:W9zuylYK0
26巻とスペシャルブック読み終わった
書籍にもきっちりプロローグゼロ入れたし六面世界続編も書く気満々みたいで安心した
あとスペシャルブックの満足度がやばい
0638この名無しがすごい! (ワッチョイ 1760-363m)
垢版 |
2022/11/28(月) 17:36:32.38ID:13dbbNA80
でもよく考えたらロキシーはまだルディと気付いてない時に一目惚れしてるしなぁ
どうなんだろ?
やっぱ謙遜もあるのか
魔族の感覚は人間と違うのか
0642この名無しがすごい! (ワッチョイ f710-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/28(月) 17:48:30.92ID:xdN/2S340
2期のアニメでEDってどう表現されるんだろう
パンツかぶったりはしても流石に主人公EDは難しいかなと思うんだけど
監督交代とかの話題が出てたから気になった
0644この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-iaBM)
垢版 |
2022/11/28(月) 17:49:37.07ID:sXTOs+Pba
ルーデウスの見た目は日本人からしたらベロチューしたくなる興奮する見た目だけど、
元々は死産なるような胎児だったからゼニス顔とパウロ顔がグチャグチャと不自然に無理くり混ざった奇形児的な障害児顔だと隠し設定あってもおかしくないかな
0648この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-QmFm)
垢版 |
2022/11/28(月) 18:11:07.07ID:ftLdX1qbd
若い頃のルーデウスはゼニス寄りの優男系だったからあの世界のモテ筋からは外れてたけど、
後年はクレアからパウロに似てると言われてるんであの世界基準でもモテ顔になってると思われる
0652この名無しがすごい! (ワッチョイ 1760-363m)
垢版 |
2022/11/28(月) 18:25:14.12ID:13dbbNA80
EDで初めて視聴者も「あ、コイツエリスのこと死ぬほど大好きだったんだな…」ってわかるわけで
そこから立ち直らせてくれるシルフィの魅力と絆もね
物語上重要なファクターだからな
難しいと思うけど頑張って表現して欲しいね
0653この名無しがすごい! (ワッチョイ d77c-/BhA)
垢版 |
2022/11/28(月) 18:27:37.72ID:xZIOH4vO0
あっちではワイルドで自信あるようなタイプが一番モテるだけでルーデウスの顔自体は普通にイケメンでしょ
ちょっと女顔だから一番ステレオタイプのモテ顔とは少しズレてるのと態度が卑屈で服がボロいのがアレなだけで
0654この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-ykd8)
垢版 |
2022/11/28(月) 18:33:12.51ID:/ZBBJx3m0
ニチャ笑い顔も一般人にはマイナスポイントでかいな
なんならエリスにもそこだけは不評なのであった シルフィは幼馴染で見慣れてるから気にしてないのに
青いのときたらフィルター強すぎて普通の笑顔だと思ってるのは笑うわ
0657この名無しがすごい! (ワッチョイ b710-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/28(月) 18:48:53.06ID:j3W2QlPa0
>>624
原作を解釈して制作陣や役者に方向性を示して、内容をチェックして、最終的にGOを出す。
ってSHIROBAKOで言って他と思う>監督の仕事

二期の監督が替わったとして、その人が岡田監督と同じレベルの解釈や方向性を持っているかはちょっと不安よそかな。
イカ娘二期も監督が替わったらちょっと迷走したし。
0658この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-RPwI)
垢版 |
2022/11/28(月) 18:59:28.66ID:OgX2oFrT0
無職のアニメって岡本監督ありきの作品だろ
抜けるならやらないほうがいいレベル
あそこまで無職を理解して作ってくれる監督なんてそういない
特に2期範囲は学園編だしな
よっぽど上手く作らないとかなりひどい量産型なろうアニメになるぞ
0660この名無しがすごい! (ブーイモ MM8f-/LaG)
垢版 |
2022/11/28(月) 19:13:01.60ID:09QvsYqcM
まあ無職自体がテンプレ踏みつつも全部捻り加えてる作品だし
俺は無職以外で学園編でこんなに友人作ること、恋愛すること、家族と向き合うことに重きを置いた作品見たことないわ
全体のテーマでもあるが
0664この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-VJ8P)
垢版 |
2022/11/28(月) 19:29:51.62ID:9wSWZfITa
無職の学園編は無駄な俺TUEEEEないから良いよね
0665この名無しがすごい! (ワッチョイ 1760-363m)
垢版 |
2022/11/28(月) 19:33:50.49ID:13dbbNA80
学園編に限らず無双要素は抑えられてる気がするな
人に嫌われたくないってのが根幹にあるからどれだけ上手くいっても調子に乗れないしどこまで行っても前世に縛られ続けるある意味可哀想な奴でもある
0666この名無しがすごい! (ブーイモ MM8f-/LaG)
垢版 |
2022/11/28(月) 19:34:37.22ID:09QvsYqcM
リニプルがボス鬼ツエエエエエエエ!!!このまま学園支配しようぜ!
って言ったときに過去を思い出して「それは……嫌だな」ってなるのにこの作品の要素が詰まってると思う
0667この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-iaBM)
垢版 |
2022/11/28(月) 19:45:21.87ID:iUI+IDC2a
学園編は原作一気読みしたから平気だったがアニメで長期間やられるとキツいだろうな
学園通ってる暇あるならゼニス探しにいけやと言いたくなるくらい長ったらしいし
0671この名無しがすごい! (ワッチョイ 1760-363m)
垢版 |
2022/11/28(月) 19:55:52.91ID:13dbbNA80
ゼニス奪還に向かうまでだろ
何が長いって特待生やらアリエルやらの紹介を全部やるから長いんだよな
でもここで知り合いになる連中はその後全員重要になってくるから省略はできない
0674この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-RPwI)
垢版 |
2022/11/28(月) 20:01:40.35ID:OgX2oFrT0
学園編は文章で読むと1人称での語り口とか面白いから苦にならないけどこれをアニメで見るとなると不安なんだよな
ブエナ村編をあれだけ見れるものにした岡本監督だから2期についても安心してたわけで
これが岡本監督じゃないとなるとどうしても不安になる
0678この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-y53p)
垢版 |
2022/11/28(月) 20:10:11.05ID:y/+MqahYa
幼年期はいうほどつまらんくは無いと思うけどなあ
初めは世界観の説明に引き込まれるし、シルフィ絡みのとこはちょっと退屈だけど家族会議のとこは掴みバッチリって感じする
ロアいってからは色々起きるしね
0683この名無しがすごい! (ワッチョイ 775f-zuBb)
垢版 |
2022/11/28(月) 20:32:31.89ID:BPFP6S1q0
なろうの区切り基準での2期の話としての学園編はTP3までとして
特別生掌握編はなんやかんや各話流れが変わるし言うほど長くないし、妹編は無職転生的な話だと思う
微妙に間延びしてる原因としては、シルフィのヒロインポジ確立に必要不可欠とはいえシルフィエット編&新婚編な気がする
ついでにチュートリアルの入学編
0694この名無しがすごい! (ワッチョイ 775f-zuBb)
垢版 |
2022/11/28(月) 21:06:43.74ID:BPFP6S1q0
>>693
多分その「学園編で挟まれてた修行場面」が2期ではカットされるんじゃ、カットされたら3期は怪しいんじゃって不安じゃないか?
まあニナの話以外で本筋と絡まないしティザーでもなかったからどういう扱いになるのか気にはなる
0697この名無しがすごい! (ワッチョイ b710-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/28(月) 21:53:48.72ID:j3W2QlPa0
エリスは修行編が挟まるでしょ。
ロキシーもちょいちょいでるでしょ。
となると本編の尺が苦しくなってくるけど。
その辺は監督と脚本家に期待するしかないわね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況