X



ノベルピア【ID無し】Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/29(木) 11:22:18.10
!extend:none:none

■ノベルピア公式サイト
http://novelpia.jp/

■ノベルピア公式Twitter
https://twitter.com/novelpia_jp?t=Kd2ssV5upRRcIRT2Aro9zA&s=09

◎次スレは>>950以降が宣言して立てましょう

◎スレタイやテンプレから文言を削除したい場合は、必ず話し合いをしましょう
パート2以降のスレで意見ある場合はどんどん載せて話し合ってください

◎荒れそうなレスはスルー推奨
煽りに煽り返すのもやめましょう

※前スレ
ノベルピア【ID無し】Part1 
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1657933952/

※スレ立ての際は、>1の最初に

!extend:none:none

と入力して下さい
そうしないとIDありスレになります
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/29(木) 20:49:55.32
>>3
そうだよ
「ノベルピア 韓国」でググれ

それとまだ前スレ残ってるからそちら利用推奨
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/29(木) 22:36:41.90
TOPページの24h毎に出るポップアップに続いて、作品ページにまで一瞬だがポップアップが出るようになったな。
ウザい改悪。
読者はスイッチイベント知ってるっての!
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 00:39:04.36
Q.日本でのサブスクはいつから?
A.未定

Q.独占投稿1PV2円イベントは?
A.ずっと続く

Q.ノベルピアでの商業化は?
A.無い

Q.作品を韓国や外国に転載の予定は?
A.無い

Q.ノベルピアからTOPTOON化は?
A.無い

Q.自社発の出版社は?
A.無理

Q.ノベルピア大賞で大賞、金賞に該当なしがあるのでは?
A.絶対に受賞作を選ぶ
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 01:08:33.76
一位の人の青鳥から

ノベルピアの自由連載はPVでお金は貯まるけど、おろせない。おろすにはPLUS契約を結ばなくてはならない。契約を結んだ以上、それは商業契約になるので他に商業化している作品は連載は出来てもPLUS契約は結べなくて結局お金は引き出せなくなるのでご注意を。


PLUS契約が既に商業契約になるため、その作品を商業化打診がきても受諾できず、ノベルピアを通す事になる。
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 01:10:24.40
>>9
これつまり、なろうカクヨム等と併載しててそっち経由で書籍化打診来たら
受けるにはノベルピア通さなきゃならんってことだよな
ここがちょっとネック
規約にはそこまで書いてなかったからツイート見てビックリしたぞ
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 01:18:58.28
>>12
ちょっと規約が分かりづらくて面食らったんだわ

他サイト併載の際の注意事項をもっと書いてくれるよう運営にメールしておく
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 01:20:06.64
まだなろうカクヨムの書籍化作家達そこまで進出してきてないね
これからどんどん来るんだろうな……
活性化に繋がるか汚染になるか楽しみやで
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 01:23:42.50
更新と利益が直結してるとこが大変良い
2000文字と15話以上縛りも短文荒らし対策に最高だしな
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 01:25:32.94
今のとこアルファの欠点を補って投稿サイト最高利益率なわけで
これで作品数増えて自社レーベルやコミカライズまでガンガン展開してったら面白いんだろな
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 01:33:43.28
受賞作以外は韓国転載・TOPTOON化しないってるだからビックリだよな
お眼鏡にかなう作品が無いからだろうけど
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 02:13:19.74
面白いっちゃ面白いけど読み手側目線で見ると純粋にサイトが使いにくい
もっとシンプルな構造にしてほしいわ
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 02:18:09.50
現状だと独占契約した作品をなろう等にも投稿したいからと契約解除不可
これがあるから実績あるランカーが参入できないと思われ

公募もあるし試しにノベルピア限定作品を投下してみるか
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 02:19:30.12
>>22
ノベルピアで鳴かず飛ばずだったから他サイトに転載してチャンス狙いたいもダメなわけで
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 02:33:00.37
書籍化の契約と変わらんから
すぐ簡単に解除できたら契約の意味ないよ
一人BANされてるけど
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 03:47:26.23
Q&A見たらその辺は今後整備していく感じだね
解除「不可」じゃなく解除「申請」制で詳しく解除理由をヒアリングしていくんでない?
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 03:49:33.78
ヘルプがヘルプとして機能してないのがな
利用方法とかどこにも書いてないし
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 04:09:25.68
TOPTOONと韓国ノベルピアはなんだかんだでR18重視というか、成人向けが人気にたいして
日本ノベルピアでは全年齢向けのが伸びてて市場にミスマッチだからwebコミに推しにくいんだろうね

そのうちコンテスト受賞作が韓国ノベルピアにいってそこで人気出たら活性化するんでない
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 09:03:59.78
模倣して上位互換を作成、はもう中韓の方がやる側になってるがこの業界もそうなりそうだな
ただ「正しい白だけをやる/やりたがる」日本と違ってあちらは「真っ黒以外は何でも」「黒に近いグレーだろうが関係ない」主義だから任せ過ぎると後悔する
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 09:56:06.34
すでに他で書籍化してる人もプラスになってるけどどうなるんだろうねぇ
嘘の独占もいるし
調べるとピアより前の日付で連載しているものが多い
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 12:06:45.26
プラス契約を解除する方法ってどっかに書いてる?
それとも作品を削除するしか方法ない?
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 15:26:45.93
>>30
そういうのはガンガン運営に通報してやって
ヘルプ見ると通報入った作品には運営が確認入れて修正させてるよ
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 15:27:37.55
>>32
ヘルプだね
小説管理ページから削除してもプラスや独占作品はできない
運営にメールして、削除したい理由を伝えてくれ
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 15:35:46.80
攻略の仕方はなろうやアルファみたいな感じなのかな
表紙絵がデフォルトの作品でもブクマ数やアクセス多いのあるのは良き

なろうでランキング上位入れたけど打診なかったやつを
削除は→ピア独占でお小遣い稼ぎみたいな使い方になるのかなあ
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 16:07:49.91
>>38
だね
まだ他サイトほど恋愛ざまぁや追放ざまぁに汚染されてない今のうちに自信作でチャレンジしてみるわ
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 17:28:50.71
>>36
サンクス
契約とかなってるんだから契約破棄の条件とかもっと最初に書いておいてほしいなあ

清算の手数料とかもどこに書いてあるのか分からん
これどこで受けるか分からないうちは自由連載でいつでも消せるようにしておくのが一番なのかな
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 18:18:48.34
結局なろうテンプレで埋め尽くされるのな
なろう系以外のジャンル読んでもらえるサイトって無いのかね
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 19:27:39.22
面白くない
そりゃ人によるだろ、という意見もあるだろうから、客観的に分かる面白くないと判断出来る理由を書く
78話からがノベルピア優先で書かれているわけだが、そこからPVが話数を追うごとに急激に減っている
これはノベルピアが最初の一度しかカウントされないらしいのでどの作品もほぼ同じはずではあるが
78話で3600オーバーだったPVが88話では2900オーバーまで減っていて、進むごとにさらに減っている
途中で見放す読者がそれだけ多いということ

個人的には行間空けすぎだろ、としか思わなかった
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 21:16:17.89
最新話まで追いついてないだけだろ
攻略本も10話前は640PVだけど最新話は50
どの作品でも10話も遡れば500前後のPVは落ちる
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 21:42:19.51
>>45
初日1000以下だったのに3600まで増えてるからノベルピアでは上出来
それでもカクヨムでの20000には遠く及ばないけど
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 22:12:59.32
>>46
最新話は他の作品でも極端に少ないよ
そちらの言うとおり追いついていないだけだからノベルピア独占になったらしい78話以降で比較した
最新108話なんか1000だけどその前は1500なんだからそこは比較しない

>>47
カクヨムではむしろ最低4万PVオーバーなのですごいわな
ただこれ独占だから消さないといけないんじゃないのかね?
面白い面白くないとは別の話だけど
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 22:45:11.92
まあ出来レースだろうが盛り上がればそれで良いしな
地道にやってたら無駄にブランド化してるなろうは崩せんよ
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 22:58:53.20
なろうから読者と作者奪ってくるのが一番手っ取り早い
編集はがんがんスカウトすべきだね
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 23:05:06.69
>>49
……その、わざわざ消えたPVまで知ってるってまさか作者本人か?
いや、別にいいんだけど
むしろ作者本人なら、50話ほどまで残してても独占になってる理由を聞きたいし

なろうで令嬢ざまぁ物で書籍化した人曰く、単行本一冊ぐらいの作品を今のなろうは求めてるらしい
実際なろうの日間はほとんどがそう
行き場をなくしてるなろう作家がカクヨムに流入という傾向はあるし、ここで獲得するのはありだと思う
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 23:15:29.28
レベル0は基本信者がひっついてるだけやし、ノベルピア自体の盛り上がりとは独立してる感あるわ
あの作品除いた他作品が実際ノベルピア利用してる実読者数じゃないのかと思ってる

自宅の地下室
田舎の雑貨屋
剣聖ですが
攻略本
最底辺

この辺り追ってたらわかりやすい気がする
剣聖ですがってやつは完全新作イベントとかいう最初からノベルピアに投稿されてるやつだし
アクティブユーザーカウントに使いやすい
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 23:17:03.88
>>53
そんなのみんな理解してるだろ
だから他サイトから読者引っ張って来るって話になってんだろ
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 23:32:46.74
>>54

読者じゃなくて作者やろ?
結局作品が多く集まるところに読者はよってくるわけだし

ただレベル0みたいなケースが生まれたから
信者を別サイトで作って
作品移籍で結果的に読者を引っ張ってきて荒稼ぎするのがノベルピアでの稼ぎ方ってイメージが強くなったと

その上で現状信者はその作品しか読まない傾向が強いから
別の作品を追ってみて、ノベルピア自体にどんくらい読者が定着しつつあるかを確認したらいいんじゃない

って言いたかっただけだよ
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 23:35:15.79
>>55
ノベルピアに読者いなくても問題ない
他サイトからひっぱってくればいいだけなんだから
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/30(金) 23:55:35.07
ブクマ・PV・ポイントは結構あるのに打診がない、書籍化しても1巻打ち切り
そんな作品・作家なんかが信者連れてくれば稼げるのが現状
サブスク始まったら知らんけど
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/31(土) 00:02:03.24
面倒な書籍作業をせずに初稿で金になるノベルピア最高!
でも所詮初稿、やっぱりクオリティ低くて読者が離れる
一人じゃ限界あるよね
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/31(土) 01:15:05.62
>>60
ぶっちゃけない
つーか他のサイトも新規開拓すらほとんどしていない
今年から読み始めて面白いと思ったのは佐々木とピーちゃん、ツンデレ悪役令嬢ぐらい
あとは一般書籍と過去に読んだ作品読み返してるだけ
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/31(土) 04:57:55.81
いまコンテスト誘致を公式が青鳥でやってるで
リプじゃなくてDM
公式アカをフォローしてると来る
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/31(土) 08:48:37.65
>>64
ツイッターの正しい使い方
その為の公式垢
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/31(土) 08:55:58.22
>>60
無い
現状に対するメリットとかプラスイメージは所謂サクラとか仕込みしか無い
そんな場所に名作もしくは名作になれるレベルの物は存在しない

ただ盛り上がればそうでも無くなるから全力で宣伝するんだそうすりゃ1年後には嘘が本当になってるレベルで成りあがってるかもしれん
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/31(土) 08:57:25.32
賞金金額が大きいから公募に合わせてなろうカクヨムアルファその他からドッと書き手が集まるんでない?
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/31(土) 09:43:58.99
でも受賞したら定期的に投稿を続けなきゃいけないんだぜ
サボったら取り消しだし

それと「西洋風ロマンスファンタジー×悪役令嬢」はピッコマノベルズ大賞のほうが条件がいいよ
どうしても韓国進出したければこっちでもいいけど
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/31(土) 14:21:36.77
面白いと感じるかどうかは個人の感性だからなんとも言えんが
特別レベルが低いとは思わんけどな、そりゃどこにでも底辺はいるから下みたらアレだけど

むしろ個人的にはなろう、カクヨムなんかの「これ書いときゃ人気出る」感がなくて
純粋に内容がイイの上に来てるから読んでて楽しいよ

あ、レベル0はブロックしてるからしらん
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/31(土) 16:25:15.51
作者かノベルピアの関係者か、あるいは逆にアンチだろうね
一分もかけずに数字を書くだけだし
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/31(土) 17:19:41.80
とりあえずノベルピア用の新作をなろうとカクヨムで投稿はじめたよ
うまく伸びてくれるといいんだけどね
俺も1PV2円でウマウマしたい
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/31(土) 22:04:48.39
なろう系テンプレは優秀な調味料みたいなもんだからしばらくは抜け出せんよ
優秀な人もそうでない人も70点くらいにまとめちゃうし
まあ後者は20話くらいが限界で一気に劣化するから直ぐ分かるが
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2022/12/31(土) 22:49:18.78
>>73
ノベルピアは作品数が少ないから、なろうの更新履歴をひたすら眺めて探すしか無い。
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/01(日) 00:48:41.31
40位以降ぐらいからはちょっと毛色が違うんじゃないかと思える作品もあるな
ただそれでもなろうテンプレは多いと思うが
今のなろう自体は悪役令嬢か婚約破棄が全盛だしかつてのなろう系はむしろ少なくなっていると思う
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/01(日) 05:16:50.42
異世界の恋愛物ならコンテスト受賞経験や書籍化経験もあるんだが
今のノベルピアはハイファン寄りだよね
テンプレでも受賞狙えそうではあるが
どのジャンルや属性でピア大賞狙うか迷うな
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/01(日) 08:56:32.62
実際同じテンプレ使ってても明確に差が出てる作品がいくらでも存在してるし
80点とか90点、場合によっては120点とかまで取れたんじゃね?って作品がテンプレの波に逆らえずに70点まで落ちてる例はあるだろな

しかしながら圧倒的大多数の作品が30点以下の作品を70点まで引き上げて貰っているのであった
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/01(日) 11:09:25.31
表紙絵貰えるの良いな
今はAIで簡単に良質な作品作れるからあんま意味ないとも言えるが
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/01(日) 12:37:49.67
公募に合わせてここから一気に流入してくるだろ
他サイトでランキング表示入りできる実力者なら受賞狙えるし
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/01(日) 14:42:50.30
ゴブリンから女の子を助けたら、いつも塩対応の先輩社員だった件。でもその恩恵は途轍もなかった!

アルファからノベルピア独占契約に移行したSHO氏死去
なろう版ではブクマ数5000弱あってノベルピアに読者持ってこれるか注目してたんだが……

ご冥福をお祈りします
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/01(日) 14:45:01.31
SHOの近況ボード見てみるとノベルピアと他サイトとの併載の注意点がよくわかる

今後は収益発生する投稿サイトは併載できない方向に流れるかもしれんね
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/01(日) 19:45:32.57
母体が数百億規模の韓国ベンチャーなんだべ?
商業化に拘らずにチャレンジしたら新しい風に乗って吹き上げてくれんじゃないか
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/01(日) 20:27:03.24
つーかもう明日から始まるのに、事前にコンテスト参加ボタン作れないものなのかね
ちょっとした手間ではあるんだけど、朝から投下したい人間はどうすんだ
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/01(日) 20:43:34.05
来年の2回目の頃には初回の今回の使いにくさも笑い話になってるんじゃない?

Twitter見てたらつよつよ作家たちが続々参加表明し始めてて武者震いしてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況