X



小説家になろうの女性向け作品を語るスレ162

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2023/01/29(日) 05:31:41.25ID:cqXQ/WlL
小説投稿サイト『小説家になろう』の女性向け作品について読者が語るスレです

★タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
★感想への反論禁止
★見たくない感想は、専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対応
★作者視点での書き込みはご遠慮ください

◎書籍化などの商業作品(予定含む)はNGなので取り扱い可能スレへ(宣伝防止のため)
◎一般向け/男性向け作品、TS・BL・腐要素のある作品(いずれも脇含)もNGなので取扱い可能スレへ、専用スレのある話題も該当スレへ(>>2あたり)
◎GL、異性装、特殊性的嗜好、グロ、など読む人を選びそうな話は注意書きを(GL注意、など)
◎女性向け作品か迷う場合は女性目線スレか話題無制限スレへ(>>2あたり)
◎ここは全年齢板なのでムーンの話はNG、専用スレへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
◎盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)

※sage進行推奨
※なろう以外の小説についてはスレチ
 特に個人サイトは5ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません
※荒らしはスルー、コテはNG、荒らしを相手にするのも荒らし

次スレは>>960
流れが早い場合は臨機応変に
建てられなかった場合は安価で指定しましょう

■前スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ161
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1668012183/
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/05(金) 07:38:10.14ID:Q09Rbtn/
婚約破棄されると思っていたら、私から婚約破棄してしまいました。ダットンの想い

なんか婚約者目線の話きてたけど、単なるクズだった婚約者がハイパーサイコにレベルアップしてた
幼なじみの女が完全に暴力と洗脳で支配されてて怖いわ
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/05(金) 08:13:50.25ID:XUSgeW/c
>>900
読んだ
両親が不仲だから「結婚とはそのようなもの」と思ってしまったのは少し同情…かな
幼馴染に対しては本当にサイコパスでヤバイ
弟は幼馴染を泣かせるのはだめなことだと感じて両親に話してるから兄だけが歪んでる?

元の話の感想返しに「ダットンは婚約者が嫌い」と重要設定が書かれてたから
そこを深堀りしたんだろうけど元の話の婚約破棄には直接関係してない話でがっかり
婚約破棄するつもりはなかったと言った真意が書かれてるわけでもなく…
まぁヤベー男だというのは分かったけど
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/05(金) 08:21:04.10ID:XUSgeW/c
>>901
ネタバレ注意


補足
>理想の結婚が両親の不仲なので、大事にする=相手にしないだと思ってしまっています

あ、本人的には婚約者を大事にしてたしうまくやってたのか
だから「婚約破棄するつもりはなかった」と

理解するのが難しい話だ
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/05(金) 11:16:45.75ID:4zYN1WnR
婚約破棄されると思っていたら、私から婚約破棄してしまいました。ダットンの想い

AI疑惑がますます深まった
ぜんぜん理由になってないしキャラが相変わらずただの装置
カリーナの親は何してたんだ?
前作では学園に通ったり弟をパートナーにして一緒に社交界デビューしてたってことは
カリーナは一応は貴族の娘なんだろうに
今作のカリーナはダットンが何をしてもいい奴隷になってて全く話が繋がってない

ありきたりで何の驚きもないテンプレのヒドインざまぁ
ネタバレも何もありきたりなオチ以外には何もない
実はヒロインが好きだった大切にしてたからのヒドインに性的な過剰ざまぁっていう
胸糞展開としてたまに話題になる見飽きるレベルのありきたりな話
その要素が時系列で過去に置かれていただけ

あんまりなろうで読み漁ってない人には新鮮に思えるのかもしれんね
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/05(金) 13:10:38.43ID:t4D30MjN
ネタバレ注意を前置きしてから感想書いてる人少ない
今のスレ内で数件しかない
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/05(金) 13:30:03.71ID:p5NgmSLX
>>906
それは肝心のネタパレになる結末を書いてないからでは?

そもそもの発端のレスはミステリーの犯人バレみたいなことしたから反発されたわけで
クズがざまあされるみたいなネタバレは許容されてたし
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/05(金) 13:32:19.87ID:Y493gUwS
転生モブ令嬢の恩人は悪役令嬢 悪役令嬢の婚約者の馬鹿皇太子が、悪役令嬢の弟の尻狙ってるホモにしか見えない こんな奴と元サヤした悪役令嬢も弟と付き合ってるヒロインも馬鹿皇太子に酷い目に合わされそう
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/05(金) 13:39:39.70ID:Y493gUwS
転生モブ令嬢の恩人は悪役令嬢でした
悪役令嬢婚約者の悪役令嬢の弟が大好きデレデレ設定はぶっちゃけ無くても成立する
寧ろ悪役令嬢と元サヤになるならいらない
あと悪役令嬢側についてお花畑ヒロインを掌返しで断罪する攻略対象たちも言動が微クズで男キャラに魅力ない
ペットみたいに可愛がってただけって相手も一応同じ生徒だぞ

何冊も書籍化してる作者とは思えない雑さだった
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/05(金) 15:31:13.04ID:6t95ibIQ
行き遅れ令嬢が領地経営に首を突っ込んだら「立て直し公」に愛されました

まあまあ普通に面白かったけど事故の件は結局ただの事故だったってこと?
微妙に陰謀論を匂わせてたから鉱石目当ての領地乗っ取り計画でもあるのかと思ったけど
なんにも話がないまま終わった
概ねハッピーエンドの空気を漂わせてるけど
次期領主が弟ならヒーローの選択は現在のヒロインにとってはいいけど
領の将来にとってはあまり良くない気がする
国にとっての領地の重要度と公爵家の血統と代理領主の実績が揃ってて
それでヒーローの子が公爵家を継がないのに領主も継げないとなれば外野が煩そう
ヒロインも公爵家に嫁ぐ覚悟を決めるか領地を自分の直系で継いでいく覚悟を決めるか
問題しかない子を持つのを少なくとも代替わりを終えるまでは諦めるかするべきなのでは
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/05(金) 16:07:33.64ID:TTYbtKm3
婚約破棄されると思っていたら、私から婚約破棄してしまいました。

元婚約者とヒロインの父親が何考えてるかさっぱりわからない
婚約破棄した後に「したくなかった」とごねてくるってことは婚約破棄という行為自体がざまぁってことなんだろうけど
ヒロインの父はヒロインが冷遇されていることを訴えても信じず何もしなかったのに
後半で格上のトンビヒーローが出てきたらあっさり婚約破棄とトンビとの再婚約を了承したけど
何を考えてそうしたかの説明がなく娘のことをどう思ってるかもわからない

誰かが書いてたけどキャラがただの舞台装置でしかなくて本当に不気味すぎた


婚約破棄されると思っていたら、私から婚約破棄してしまいました。ダットンの想い

前作の元婚約者視点、相当気持ち悪いけど何を考えてるか理解できる(共感はできない)分だけこっちの方がまだ面白いまである
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/05(金) 16:26:16.76ID:u46+PQsZ
この婚約を破棄されたら死にます
事前相談なし、婚約者の宣言軽視とはいえ相手に瑕疵がないよう婚約破棄しようとした王子が悪役で登場人物から総スカン
義妹と結婚する為に父殺して義妹に後遺症のリスク込で自ら断首させた男がヒーロー
まあ人形令嬢には人権無視男が似合いの相手ではある
一人の人間扱いしてるなら駆け落ちの為に首切らせたりしないだろ
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/05(金) 17:50:35.57ID:9DnZA8n9
「君を愛する気はない」と言った夫と結婚して50年。過去に戻ったので初夜から逃走しようと思います

結婚して50年で、初夜で妊娠した息子の結婚式(初婚)に出席は変でしょ
意地はらずに孫の結婚式に直せばいいのに
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/05(金) 18:51:59.70ID:6t95ibIQ
悪役令嬢は、友の多幸を望むのか

すごく胸糞な話
ハッピーエンドらしいけどあまりに結果論すぎる
悪役令嬢の皮をかぶったお花畑ヒロインだった
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/05(金) 19:08:50.21ID:UKZM+LXQ
>>912
父殺しと自刃教唆ってどこ情報?
該当の記載が見つけられなかった

王子に対しては自分はあくまで商品という認識=対等な人間関係を築く気がなくて
人間としての自分は義兄が好きって
どう考えても妻として最適な人材とは思えなかった
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/05(金) 19:11:57.09ID:dStAXPCy
誓ったはずの、きみへの愛

婚約破棄してから冤罪と知った後の話
ヒーローの後悔まではちゃんと描けてるけど許されるほどの挽回を感じなかったな
横恋慕女の罪を暴いただけであとはヒロインが回復するまでその両親の元で仕事の手伝い……だいぶヌルいわ
せめてヒロイン家族に殴られるとか拒絶くらいまでは行って欲しかったな
最後にアッサリ結婚したのも読んでてなんか気分良くなかった
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/05(金) 19:27:56.41ID:gWeKr73i
この婚約を破棄されたら死にます

こんなことしなくても普通に自殺止めれて出て行けばよかったのでは
死んだことにする必要性ないし
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/05(金) 19:36:45.01ID:7N0cF5py
>>915
正直、ヒロインの独白見たら
こんなほかのやつが好きな出来損ないいらない、そんなものが最高の商品の商会なんぞに価値はないで
商会つぶれたほうが気持ちよかった。

いつも思うけど実はほかの人が好きだったけど、我慢してたは人のこと言えないから!
特に相手に気づかれてるパターンはお前の浮気が原因だからで終わらせるべきよ
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/05(金) 19:41:47.69ID:ZrKUvvhQ
婚約破棄されると思っていたら、私から婚約破棄してしまいました。

ランキングから
しょっぱなから署名署名うるせーわと思ったらAI疑惑の人か
ちょっとこれ読むのつらいんだけど
読了した人もpt入れるほど気に入った人も尊敬する…
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/05(金) 19:53:41.39ID:X6TaANnA
機会をすでに失っていた

人を見た目で判断してしまうのは仕方ないとしても
側近の婚約者だと知ってるのについうっかり貶してしまう性格の悪い主人公
でも一応外面は取り繕えるので身を滅ぼすほどにざまぁされることもない
これから先情けないほど後悔するのか?なんか数日で忘れるのか?薄い話だけど少し続きが気になる

・真の悪は僕だろう
タグにメリバ?とあるがハッピーエンドだと思うw
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/05(金) 19:55:50.03ID:HYS4zslc
第二部の悪役令嬢がシナリオ開始前に邪神の封印を解いたら闇落ち回避は出来ますか?~王子様との婚約解消はいつでも大歓迎です~

完結しただけありがたいと言えばありがたいといえなくも無いけど雑に終わったなあという感想
176話もかけて特に山もなく終わった
山になりそうだと思うエピソードがことごとく天保山だったというべきか
死草関連も結局なげっぱなしだし恋愛よりも食い気だしこれから読む人がいたらやめとけって言いたくなるような話
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/05(金) 21:05:58.53ID:6t95ibIQ
恋人にしたい人と結婚したい人は別だよね?ーーー激しく同意するので別れましょう

やらかしたこととやらかすまでの経緯と与えられた罰とその結果がバランス良かったと思う
でも大半が元婚約者のエピソードだから主人公はもう元婚約者でいいんじゃないかと思った
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/05(金) 21:40:22.28ID:Bdges4TD
婚約破棄されると思っていたら、私から婚約破棄してしまいました。
婚約破棄されると思っていたら、私から婚約破棄してしまいました。ダットンの想い

すごい勢いで前言が覆されてる
ダットンはジョアンナが嫌い(1作目感想返信)
口煩いジョアンナが嫌(2作目1話)
相手にしないことこそが大事にするということ(2作目1話後書き)
ジョアンナ、愛しているよ。(2作目3話)

嫌いと明言しておいて大事にしてるから放置プレイしてたと解説しておいて
屈辱を与えて反応を楽しむという放置プレイしてない描写しておいて
トドメの愛してる
頭がアレなダットンが支離滅裂なのは頭がアレ描写だとしても
作者まで支離滅裂なのはちょっとどうなんだろう
結局ダットンはジョアンナを好きだから虐めるのか嫌いだから虐めるのかどっちなんだ
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/05(金) 23:59:52.64ID:sisilv3s
>>923
完結したのかと思ってたがまだ続いてるんだ…
確かにダットンも話も支離滅裂過ぎる

他サイトで見かけた
同じ文章羅列、突然登場人物の役割や気持ちが変わる等のだるいAI作品を思わせる
AI疑惑って言ってた人の気持ちがにやっとがってんが行った
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 00:48:14.54ID:Imu47WVy
卒業パーティーで婚約者が美少女を腕にぶら下げてきた

婚約者も美少女も許される平和な話もw
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 01:04:41.84ID:/vPVnobI
>>915
令嬢が完璧設定の婚約破棄でいつも思うけど
婚約者を自分に惚れさせてない時点で完璧でもなんでもないよね
王太子普通に気の毒だわ
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 01:39:45.95ID:WqK7b0u3
気を失って得たものは

キチガイ横恋慕女がしつこく家に来るのを許容していたアホな婚約者と、そいつに危害を加えられていたのにそれを誰にも言わなかったヒロイン
暖炉に突っ込まれて大やけどからのトラウマでひどいことになってるのに最終的にアホ元婚約者とよりを戻すのはほんとに意味がわからなかった



【完結】推しが婚約破棄されたので、悪役令嬢(透明人間)になって復讐いたします!

結構稚拙だったけど途中まではまあ読めたんだが
終盤、ヒロインが誘拐されるあたりの下りが全キャラクターの知能が低下しすぎて流石にもう萎えて読むのやめた
透明スキルで潜んで、機密書類盗むのを目撃して「そこで姿を現す」と言ってるのに鼻をすすって場所がバレてそのまま連れて行かれる……
最初から姿現す予定だっただろ?あと、その場合近くに味方の兵とか伏せとくだろ?なんで完全単独行動で誘拐されるの?
もうホント意味がわからんかった。バカ展開すぎて
ヒーローにヒロイン救出させるためにバカ展開やらせるという一番萎える展開はやめてほしい。マジで
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 01:59:38.64ID:GoY2bU1T
悪役令嬢は、友の多幸を望むのか

愛する婚約者と大切な親友が実は愛し合っていたらしく
嵌められて婚約破棄からの国外追放

ネタバレ注意

実は王太子の婚約者を他国に差し出さないための演技でした
新たに王太子の婚約者となった親友は他国イケメン王子に一目惚れされ幸せ!
主人公も国に帰って王太子と幸せ!

いい話っぽいんだけど
「婚約者差し出せ」言ってた他国側は王太子の婚約者が誰かくらい調べてるよね?
(調べてない?そんなことある?)
新たな婚約者に一目惚れしたから結果オーライ?
強い立場の他国を欺いてるのにお咎め無しなのがすごい

あと婚約破棄と追放された主人公が自害したりしたらどうするんだろ?
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 02:02:41.09ID:GoY2bU1T
>>927
気を失って得たものは

・婚約破棄されると思っていたら、私から婚約破棄してしまいました。
・婚約破棄されると思っていたら、私から婚約破棄してしまいました。ダットンの想い

これと同作者か
なんか「す、すげぇ…」って感想しかないw
この人の作品はお化け屋敷感覚でしか読めないわw
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 02:09:17.70ID:z/G2OV7u
ビッチと呼ばれた純潔乙女令嬢
貴族令嬢本人の前で平民が「この女はビッチだから近づくとやばい」と外国人に善意で忠告する
ヒロインのビッチイメージが冤罪と証明されてやっと「今後令嬢をビッチ呼ばわりした者は罰せられるかもしれない」ようになる
ヒロインの婚約者(貴族)は平民女性たちの匿名申告でレイプ犯確定で死罪
貴族制いらんだろこの国
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 02:14:02.92ID:10qu2UnA
>>927
気を失って得たものは
正式な客と招かざる客を2人きりで放置する状況というのが意味不明
百歩譲って横恋慕女は本気で手に余ってどうしようもなかったんだとしても
婚約解消以来ずっと怯えられ続けていた相手を好きで居続けるってすごい神経
ヒロインも暴力とセットで記憶されてる数年ぶりに会った元婚約者とすぐ復縁できるって
どういう思考回路をしてるんだろう
好意より恐怖が上回ったから精神を病んだんだろうに
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 02:25:13.31ID:8zgKBGjz
小話集 アン・スコッティア侯爵令嬢の華麗なる日々

>それから、ほむほむともう一度言われたことを反駁する。
こてりと首を傾げるもぞわっとしたけど、ほむほむって何だよまどマギかよ
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 02:33:30.26ID:WqK7b0u3
>>933
マジレスすればふむふむ、をちょっとくだけた感じでほむほむ、と記述するケースはたまにある
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 03:29:38.46ID:hPVId+yl
>>929
伊藤潤二の不条理ホラーみたいで怖いわ
学園に入学したら年がら年中奇声をあげて卒倒するヤベェ女がいるとか、更に一年経ったら奇声が「人殺しーーーぃ!!」に進化するとか、周りの生徒が呪われそうで気の毒すぎる
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 04:17:16.68ID:h5D3OHuM
>>935
横恋慕女を擁護する気はないんだけどお前キチガイ扱いされてんじゃんって滅茶苦茶正論だよね
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 04:19:18.97ID:r660wOb+
機会をすでに失っていた

公爵家の一人娘、かつ希少な聖魔法(おそらく治癒魔法)もちのヒロインが
平民出身のヒーローの家族を
過去に助けていたという設定が終盤に出てくるんだが
なおその聖魔法は対象を助ける代わりに自分の命を削ってしまうという事もその辺りで明かされる
そのためにたいてい短命という設定もある

これ一体どういう状況でそういう事が起こったんだ

聖魔法持ちの公爵令嬢ってのは王が王家に取り込もうかと考えるほどだし
>聖魔法を使える人は数少ないのにそれを王家が独占していいものであるか
>ファウスト公爵家は一人娘だと聞いたので後継者はどうするんですか
婚約回避のための主人公の言い訳もヒロインを貶すんじゃなく貴重さと価値の高さを軸にせざるを得なかった

普通に考えたらこれ、ヒロインは平民一家のために命をすり減らしていい立場じゃないだろう
ヒロイン本人がそうしたくても周囲がさせまいとする筈
王族や要人に何かあって聖魔法がその生死を左右する可能性もあるわけだし…
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 05:53:58.74ID:UVbssTL6
>>938
これ王子に見る目が無いって問題じゃないよね
ヒーローが薬開発しなきゃヒロインは既に亡くなっててもおかしくない
つーかヒーロー以外は聖魔法のデメリットに何も対処しようとしなかったのかと
今までは貴重な聖魔法の使い手を短命だからであっさり早死させ続けてたのかな
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 10:26:23.24ID:bVMgFxj2
私の婚約者は脳筋である

〉天然腹黒ヒーローと天然ヒロインのハッピーエンドの物語です。
腹黒ってもっとこう…計算にせよ本能にせよ
結婚前に駄目押しで暗黒発揮することで横槍を完全に排除するとかそういうあれでは?
ただのヤバイ人格を隠してるだけの狂人は腹黒ではないのでは??
貴族社会を渡っていく上で腹黒いところがあっての脳筋ならまだ良かったけど
狂人なだけの脳筋との結婚は果たしてハッピーエンドなんだろうか
狂人として腫れ物扱いで周りが配慮するから問題はないのか?
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 11:14:06.14ID:bVMgFxj2
虐げられ聖女は何もできない

これは信仰心がないと奇跡の恩恵を受けられないのか
信仰心がない相手に奇跡の恩恵を与えるわけにはいかないということなのか
どちらだろう?
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 15:03:48.03ID:LToGyRbO
アドリアーナは幸福な眠りにつく

ポエミーというか自分に酔ってるような一人称で独りよがりな結末という印象
夫である国王は元恋人と関係を続ける事なくきっぱりと別れたからこそ美しい思い出だけが残り彼女への想いも断ち切れなかったんだろうな
だからといって主人公を冷遇したりはしていなかったようだから心の中まではしょうがないと思う
城内では嫌がらせにあってたようだけど国王がそれをわかっていたのか主人公側に立って対処していたのかはこの文章からはわからないが
こんなに尽くしているのに応えて貰えないのかという主人公の気持ちはわかるような気もするけど国王を責めるのも違う気がする
最後は主人公が主観でそう思ったというだけで読んでる方としては国王の気持ちはわからなかった
最後は両思いというタグがあるからそうなんだろうけど
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 19:20:30.04ID:p1m2tdeL
大嫌いな令嬢

スッキリ読める話だった
アンヌが王家の仕打ちに対してばっさり切り捨てててよかった
オレリア視点の話も読んでみたい
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 20:13:53.98ID:GoY2bU1T
>>944
読んだ
ゴリラの例えも面白かったわ
主人公が大怪我をするという事件があったにも関わらず明るく乗り切って幸せになってよかった
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 20:22:29.49ID:JcZsKdFJ
>>944
ここまでポジティブでガッツのある主人公は読んでて爽快だったわ
王太子罵倒シーンからの秒での復活はマジで気分が良かった
幼なじみに対する「言いたいことはわかるが言い方ァ!」とかも最高w
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 20:24:11.56ID:PcACI+UL
この婚約を破棄されたら死にます
ずっと義兄を好きで婚約者に対しては「私商品なんで」って態度の女が完璧な王妃になるわけないじゃん
寧ろ義兄は転移使えるし托卵されまくりでしょうよ
つーか王子の恋人も義兄の仕込みなんじゃない?
どこが完璧な商人で完璧な商品なんだ
ヒロインも別人として生きていく設定なのに直系だから義兄の妻としてふさわしいとか意味不明
魔法が子に遺伝するとかならその時点で生存バレするし
こんな連中にオロオロする国王と王妃クソダサすぎやろ
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 20:46:17.68ID:bVMgFxj2
本当の妹だと言われても、お義兄様は渡したくありません!

ヒーローの家が親子2代に渡って別の候補?がいたのにぽっと出の相手を選んでるんだけど
ヒーローの代が元より政治的にありえない相手だからお断り済みで
その後ぽっと出ヒロインを(勝手に)妻にすると決めたところに横槍を入れられたのに対し
親の代では渋々とはいえほとんど合意状態だったのにぽっと出の相手にあっさり乗り換えて
それで発生した問題は他人を犠牲にして難を逃れているの
なんか業が深い
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 21:48:09.16ID:bVMgFxj2
「2度目の人生は平穏に暮らしたいから」と公爵様に結婚を迫られています

ハッピーエンドタグがついてるけどこれはバッドエンドでは?
現状維持ならヒーローにとってはベターエンドなのかもしれないけど
ヒロインにとっては好悪感情の針がどちらに振れても不幸でしかない
相性はいいんだろうから好感情を持ちやすくて好感情を持つ端から悪感情を植え付けられる
ヒーローはプラマイゼロだと思ってるかもしれないけど感情にプラマイゼロなんてなくて
好感情も悪感情も着実に積み上がっていつか決壊する未来が見える
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 22:00:12.40ID:kCcJ6ICj
>>947
今気づいたけど王子が真実の愛に目覚めなくて
事故や病気で結婚前に死んだ時も
このダッチワイフヒロインはオーダーメイド商品なんでって殉死したんだろうか
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 23:08:44.78ID:bVMgFxj2
聖女様、人の話は最後まで聞いて下さい

なるほど
自分たちは政略結婚(ただの事実)で(相手には)愛は(まだ)ない(自分には愛がある)
そういう解釈もあるのかと目から鱗だった
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 23:23:35.78ID:b7xPUWr9
>>947
>つーか王子の恋人も義兄の仕込みなんじゃない?
あー、それ思ったわ

最初から「ずっと義理兄が好きだった」欠陥商品を売りつけておいてやっぱいらないやって返品したら恐喝まがいに廃棄処分(実はこっそり修理して手元に置く)だと?
完璧な商人じゃなくて完璧な詐欺師の間違いでは
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 23:38:32.18ID:o1k5UOls
>>944
面白かった!!
HAGEノートとかゴリラのたとえとか王太子を直接罵倒とかするヒロインがイイ
あの人に比べたら私なんて…みたいにウジウジしたところがカケラもなくて可愛い
こういう自分の意志や意見をはっきり持っているヒロインが見たかったんだよ!
最後に出てきた30年後もとても好き
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/06(土) 23:59:38.88ID:ySxV4p29
悲劇と絶望の人生を歩んだ公爵夫人に転生しましたが、ここは天国でしょうか?〜今回は好き放題やらせていただきますので、どうぞ宜しくお願いします〜

前置きが長すぎる上に完全に乗っ取りじゃねーか
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/07(日) 00:11:29.90ID:MJ/0hpvJ
【完結】彼女は父の後妻、

タイトルからもっとほの暗なの想像してたらボーイミーツガールの王道だったw


>>955
丸っと同意
長々と前置きし終わったかと思ったら、何のためらいもなき乗っ取りで読むのやめたわ
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/07(日) 00:29:18.08ID:UkGQheuA
>>955
その作者の過去作も見事な乗っ取りでしかも最後が中途半端
今作の最後は保護のために侯爵邸に引き取られるところでエンドと予想しておくw
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/07(日) 02:04:08.83ID:Aiz5aCBb
↑ごめん、途中送信しちゃった
邪魔者は毒を飲むことにした

続き気になっちゃったんでアルファでラストまで見てきちゃったけど実家ざまぁなしでガッカリだった
クソ父とクソ兄貴なに悲劇のヒーロー面してるんだよ元凶の分際でクソが
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/07(日) 02:39:09.56ID:nULIDKeP
>>959
父と兄もそうだけど気がついたら死んでた王太子もすっきりしなかったなあ
あと継母のエピが長すぎてゲンナリした
なんか後半は継母がメインになっちゃってヒロインの存在感も感動も薄くなってる感じ
悪役の継母の描写増やされてもそれにざまあするのが父親じゃ全然すっきりしないんだよね
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/07(日) 04:14:26.21ID:+n5M1d2n
・黒幕は誰?貴方達を許さない。
前編
王太子は男爵令嬢のために婚約破棄するが、廃嫡された後になぜあんな事をしたんだろう?と不思議に思う
後編
婚約破棄された令嬢も数日前まで王太子とは仲睦まじかったのになぜ…?と不思議に思う


ネタバレ注意



元王太子と令嬢の元サヤ
許せるパターンだった

令嬢父は知ってるの?とか血が絶たれるのにいいの?とか不穏な要素が残るラスト
敢えて不穏なまま終わらせたのならそういう話の流れは好き

でもなんか惜しい
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/07(日) 06:05:13.11ID:IDbUdxjS
スレたて乙

大嫌いな令嬢

面白かった〜王太子への罵倒シーンがスカッとしたわ
せめて傷物だから婚約者にしないってんなら慰謝料とか実家への便宜図りまくるとかなかったのかねえ
ライバル令嬢も主人公への仕打ちも合わせて諸々腹に据えかねて一番ダメージ与えられるとこ狙ったざまぁを仕掛けたのかな…とかこの令嬢視点が気になる話だった
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/07(日) 09:28:42.35ID:kUoLVdJU
>>960
性根が腐ったしつけをされてない双子の弟妹の処理が書かれていないことが気になった
正直あそこまでやった後に父兄が人として使ってくれるとは思えんが
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/07(日) 10:02:04.02ID:o9xjZl9C
新スレ三つも乱立してるw
>>963のは時間的に一番最後だね
960踏んだのは>>963の人とはいえどれもスレ立て宣言ない訳だし
乱立時の5chの慣習からすると一番上のが次の本スレで
あとはそのときに落ちて無ければ次々スレって感じなんだけどどうする?

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1683398414/ 3:40:14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1683398452/ 3:40:52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1683406532/ 5:55:32

あとどれも関連スレないけど、要るんだよね?
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/07(日) 10:08:15.14ID:sgHe5zLu
>>966
960を踏んでもない人が無言でたてた上に誘導もないスレなんて放置でいいと思うけど
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/07(日) 10:20:14.92ID:+n5M1d2n
ごめんなさい
新スレ乱立させてしまいました
エラーになったからスレ立て出来てないと思ってました
上2つ放置でお願いします
今後気をつけます
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/07(日) 10:36:28.71ID:MFjiLn+Q
>>964
面白かったけど、自分庇った令嬢を婚約者候補から外した上結婚間際に婚約者が病気になるとか王太子は平民や下級貴族から見ても特大地雷物件だよね
オレリアを病ませたor失踪まで追い詰めたのはお前だって狂信者に刺されてそう
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/07(日) 11:48:51.04ID:sgHe5zLu
新しい人生を貴方と 


大嫌いな令嬢の作者の過去作品
浮気して婚約解消後の相手にもう同年代の相手残ってないから前妻と死別した30歳の侯爵(8歳の子供付き)と見合いするっていうところからスタート
子供のグレゴリオって名前から愛称ゴリちゃんって、この作者よほどゴリラ好きなのかな?って思った

しかし8歳の子供が17歳の義理の母って色々情緒破壊されないかな?って心配になるw
あと元婚約者が浮気相手と破局するけどその前後の行動はきちんと自分の責任とってて良かったかな
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/07(日) 13:47:38.03ID:aCAhvO0W
大嫌いな令嬢

面白かった
見覚えある作者さんだったから以前読んだ作品をいくつか見返した

むしゃくしゃしてやりましたの。後悔はしておりませんわ。

名前は洋風で家名が横浜線なの読み返しなのに攻撃力が高い
これ普通にシリアス風にしてたら主人公にイラつきそうだから
ネーミングで茶化してシリアルにするくらいでバランス取れてるんだろうな
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/07(日) 14:07:41.32ID:sgHe5zLu
>>973
ちょうどむしゃくしゃ今読んでたところだ
変な姓だなーと思ってたらそういうことだったのねw

絶賛ハロルド信じられないあたりとかコメディ調じゃなかったらかなりうざくなったと思う
コンパクトに纏めてコメディ調でサクサク読めるのはいいよね
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/07(日) 14:47:50.63ID:kUoLVdJU
>>973
>>974
それそれ、作者のバランス感覚いいよね
このあたりおかしいと「ん?」っていうのが拭えなかったり、後味悪くなったりするから
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/07(日) 16:45:51.63ID:WxjgmCaN
偽りの住人

まだ途中で内容と全く関係ないけど
クリソプレーズという名前がクソリプに見えてこまっちゃう
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/07(日) 18:49:03.47ID:IDbUdxjS
>>970
なんたって近衛に裏切られるくらいだもんね
しかも庇ってくれた令嬢を切り捨てたしもうお前護る人間なんていないよ?て感じ
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/07(日) 19:27:00.01ID:vKsGZ0Do
召喚された聖女トメ ~真名は貴方だけに~

同じ作者の作品をいくつか読んでみたら4年前とはいえ凄まじく古めかしいノリでびっくりした
他のもそんな感じはあるけど…
あと「地獄の業火に焚べるのは……」と同じ世界なのもびっくりした
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/07(日) 22:11:35.26ID:nULIDKeP
>>960です、朝になって踏んでるの気づいて大慌てで立てたもので重複してるわ
>>2がないわで大変ご迷惑おかけしました、申し訳ありません
関連スレ貼っていただきありがとうございました

>>978
ヒロインが好きだったのかどうか分からないけど婚約者候補期間を無駄に
ズルズル引き伸ばしてたのも優柔不断だし両家に大迷惑で印象が悪かった
怪我したヒロインと結婚したいと親や周囲を説得する気概もないしボンクラだよね
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/07(日) 22:42:00.68ID:en+wxrh7
>>980
王太子庇って背中に怪我した傷物令嬢は王妃にはなれないって判断する国王も頭おかしいよね
不妊や障害残るレベルなら仕方ないけど償いはすべきだわ
あんなん反乱起こされても文句言えないぐはい王家がカスばっか
庇って怪我して婚約者候補から外されたのが狂信者いっぱいのライバル令嬢側なら城燃やされてるでしょ
婚約者に逃げられた王太子のその後が知りたかった
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/07(日) 23:51:17.97ID:LrjKqDhn
機会を既に失っていた
聖魔法使うデメリットをヒロイン家族が対処しなかった理由について作者が感想返しでムッとしながら説明してたが意味不明で草
聖魔法の反動の肉体劣化を治す薬の調合って人にばれたらまずいものなの?
疑われたらまずいの意味がわからん
じゃあばらしまくりな平民ヒーローの行動もだめじゃん
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/08(月) 00:16:01.16ID:O6m8POUP
大嫌いな令嬢

王太子がボコボコな評価だけどそこまでヒドイかなぁ
一番悪いのは国王だし国王の決断に王太子が逆らうこともできないだろうし
むしろ恋愛感情ないのに妃になろうとしてたヒロインが恋愛的に失礼なような
候補期間長かったのもたぶん国王がオレリア推してたのに王太子がヒロインを頑強に希望してたからじゃないのかな
あんな背景の事件起こされてオレリアにする決断した国王の頭がおかしい
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/08(月) 01:06:46.63ID:N8mT9wVw
>>983
国王はオレリア推しだけど王太子はヒロイン推しだった
それで意見拮抗してたけどヒロインが傷物になったのでこれ幸いと婚約候補から外させた
これ国王がオレリアの狂信者というオチだったのでは?
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/08(月) 01:22:03.02ID:c4MMiIgt
この婚約を破棄されたら死にます
作者が感想返しで王子はトラウマ間違い無し、一生まともに生きられないってはしゃいでるのを見て改めて過剰ざまぁだなと思った
王子が裏切らなきゃ問題なかったって言ってるけどヒロインが義兄大好き、ヒロインも義兄大好きな時点で問題ありまくりだよ
つーかヒロイン側の家系>>>>>>王家みたいな謎の力関係なんだから狂言自殺してヒロイン死亡扱いする必要ないだろ
婚約破棄されたので義兄と結婚します、無礼な王家には嫁ぎませんでいいじゃん
あと女狐扱いされてる王子の恋人だけど、王子が身分捨てるのわかって一緒にいるだろう時点で自分は女狐呼ばわりする気なくなったわ
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/08(月) 02:50:45.59ID:v0KEVUKp
リネットの恋

うーんなんかやっつけで終わったな
とりあえず完結させとくかーってだけなのかな
身分違いの恋って大変大変ってだけ口で言われてそれでも覚悟して側にいることにするってフンワリ終わることばっかだからペラいよなあ
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/08(月) 05:40:12.80ID:Jak0TJxp
【完結】疲労困憊の子爵サーシャは失踪する ?家出先で次期辺境伯が構ってきて困るのですが!

モブも含めて胸糞しか出てこない作品
モンスタークレーマーに甘い顔をした社畜の悲哀って感じだったな
どう考えても諸悪の根源はクソみたいな民度の住民共。こいつらもう皆殺しにしたほうがいいよと思った
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/08(月) 06:00:56.38ID:X1EqiRr+
>>987
ヒロインが下手うって増長させた結果爆誕したモンスター領民じゃなくて
歴代領主が下手に出て御配慮しないと統治不能なスラム街領地なのがほんとひで

領民を一回皆殺しにした方がいいのは大前提として偉そうな国王がウルトラ無能なのが涙出ますよ
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/08(月) 06:52:44.41ID:7y0tey7T
>>988
国王と宰相がクソ無能なくせに自分は有能だと思い込んでるのはゾッとしたな
無能のフリして逃げ出そうとした叔父の気持ち理解できるわ
糞宰相糞溜領地の酷さ知ってて放置してて何偉そうにしてるのかホント理解できない
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/08(月) 08:03:43.11ID:Y2PFM5yj
前世の幸せ、今生の幸福
前世が人外とは言え前世の兄妹同士で夫婦になる気満々なヒーローヒロインに引いた
それとピーピー言いながら抱き合ってる男女は普通に頭おかしい
ヒロインの前世兄への呼びかけ方も含め非常にゾワゾワする作品だった
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/08(月) 09:38:09.23ID:YtB/p0tr
大嫌いな令嬢
ヒロインの思考はともかく言動に令嬢らしさが皆無なのが気になった
オレリアが完璧令嬢じゃなくてもヒロイン都比較したら大抵淑女に見えるでしょ
怒りは最もでも王子にあんな罵倒してお咎め全くなしで許されてる辺りおもしれー女的ヒロイン臭を感じた
幼馴染とくっつかなかったのは好印象だけど
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/08(月) 11:56:21.51ID:F3t9/owf
大好きな幼馴染の騎士に迷惑だと言われたので、路地裏で声を掛けてきた美貌の青年について行こうと思います

先輩騎士の恋人が完全にストーリー誘導キャラになってる
三角関係タグの話で相談役が中立じゃないのはなんかヤだな
アーサーと順調だからルイと顔を合わせるのが気まずいというのもわからん
振った相手と会うこと自体が気まずいのであってアーサーと順調じゃなくても気まずいでしょ
相関図的にルイも来ることになるのは言われずともわかることではあるけど
気まずい認識があるなら普通は招待した時点でルイも来るけど大丈夫かと確認すべきでは
アーサーと順調じゃなかったら気まずくはないと思ってたのなら
アーサーと順調じゃなかったらルイとの復縁でも取り持つつもりだったんだろうか
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/08(月) 12:14:14.03ID:UAoEyByR
その花を摘む人は

乗っ取りだと思われるって完全に乗っ取りじゃん
何故義弟とくっつけたのかもわからん
ラファエルの方がましでしょ
ユナがどうなったのかは書いて欲しかったかな
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/08(月) 13:05:19.86ID:BZxVLrWC
王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る

なんだこのクズ王は
モノロはクソガキ、やってる事は王妃に対するモラハラ
超すれ違い?これがコメディ?
笑いの趣味が合わないわ
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/08(月) 17:22:01.08ID:F3t9/owf
明日ありと思う心の仇桜 〜ひっそりと二度目の人生、こっそりとざまぁいたします〜

転生者が奴隷にならないのがエゴだなぁ
転生前の召喚者が犠牲になるべきは王族で自分は無関係だと思うのは正論だけど
王族に転生した後に自分は無関係だと思うのは筋が通らない
生まれたての赤ん坊であろうと王族なら義務を負うべきというなら
転生者であろうと王族なら義務を負うべきということになると思う
何代か後にまた天才が現れて王族を救うためになんやかんやしそう
犠牲者(少数の召喚者)からすれば犠牲を王族に分散した方が良く思えるだろうけど
犠牲者(多数の王族)からすれば犠牲を集約して他の全員を助けた方が良く思えると思う
その場合は除外指定されてる転生者という綻びを元に転生者が犠牲に選ばれそう
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/08(月) 21:59:37.21ID:F3t9/owf
【完結】疲労困憊の子爵サーシャは失踪する 〜家出先で次期辺境伯が構ってきて困るのですが!

叔父一家より婚約者一家より家令の断罪が一番嬉しかった
叔父一家や婚約者一家は助ける立場なのに助けなかったとか散財したとかあるとはいえ
役立たずだからいてもいなくても最終的にはあまり変わらなかっただろうけど
家令、オメーはダメだ
主人公にとって誰が1番の害悪だったかって家令だったと思う
0999この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/08(月) 22:15:05.65ID:Jak0TJxp
婚約破棄までの10日間

ハッピーエンドタグ付いてるけどこんな地雷みたいな男と一緒になるのはどう考えても不幸だと思う
簡単に噂に流されて婚約者のことをまともに見なかった上に、記憶喪失の婚約者とちょっと交流しただけでころっと転がる
マジで糞すぎるだろこの男
そしてそんな男にころっと転がるチョロすぎる主人公もさぁ……

で、その辺把握してたっぽいのに何も手を回さなかったババアも大概糞という……
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況