X



【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう38【火葬戦記】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2023/04/05(水) 00:36:20.54ID:pCBezuPj
ネット上に散らばる仮想戦記を語るスレです

前スレ
【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう37【火葬戦記】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1650653013/

↓小説以外の軍事書籍を語りたい方は 関連スレ
新軍事板書籍・書評スレ 77 雑談禁止
https://mevius.5ch.n.../army/1624419854/l50
↓創作や自作設定の内容・設定について語りたい方は
■○創作関連質問&相談スレ97○■
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1634136353/
※各サイトの運営方針や管理人に対する誹謗中傷はNGです

次スレは>>970にお願いする。無理ならば次スレ他力本願を宣言すること。荒らしや煽りはスルーする
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/17(金) 14:16:47.66ID:aDOGSwYJ
まあヒトラー及びドイツの主流は「黄色人種イコール殲滅すべき」論者だろうし誤射どころか喝采するだろうからなあ。
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/18(土) 08:08:31.61ID:VCP5JwtM
タイムスリップ令和ジャパンで、さらにタイムスリップの行き先を早くしてでも、
「人権人道最優先」でやったらどういう世界ができただろうか。
餓死ゼロ・奴隷ゼロ・奴隷労働ゼロ・拷問ゼロの公平な法と治安のため手段を択ばない。
国家主権も何も全部無視。

…ディストピア一直線?
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/18(土) 10:22:45.32ID:qV9aKIFK
さらに前って列強各国が植民地獲得モード真っ盛りだろ?
令和日本が世界征服にでも乗り出さないと無理じゃね。
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/18(土) 12:01:55.28ID:TpjnKdXr
石油と食糧の確保だけして、現代的な倫理観ない連中を「お掃除」すればそれでいいだろ
こっちが土人レベルになってどうするんだ
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/18(土) 14:33:44.15ID:e0WJREs0
特許押さえまくるとか、完成品輸出だけやって現地産業を育たなくするとか、令時のやり方は割と使えるんでね?
軍事力で対抗不能なことを見せつける必要はありそうだが。

あとタイムスリップを昔にし過ぎると、石油が全世界合計で年2000万トンとかになる。
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/18(土) 18:39:55.71ID:uHusQpIe
紺碧の艦隊が最初じゃね
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/18(土) 20:40:28.22ID:qV9aKIFK
大航海時代の各国はヒャッハーすぎて軍事力見せ付けても「凄い凄いアレ欲しいアレ欲しいもっと略奪できる!」にしかならんし
それを各地域の領主が個別にやらかして中央の統制すらきいてない場合がほとんどだから、
未来国家が介入方針取るなら征服するしかなくなるんだがな。
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/18(土) 21:32:20.39ID:+w9LY9/X
佐藤大輔の遥かなる星では米中ソの反応兵器戦争で
横山信義の群龍の海では地殻変動でパナマ地峡が破壊されて
海峡に
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/18(土) 23:25:12.79ID:kK1HcZDi
パナマが海峡になると暖流の勢いが減少してヨーロッパの気候が寒冷化して乙る
大後悔時代より前に隕石が落ちるなりしたら世界が平和になるかもしれない
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 09:29:26.42ID:L/4rUHtT
海水ってマクロレベルだと粘度が高いから海峡が数百㌔幅でないと
有意な影響は見込めないよ
例としてジブラルタル海峡は45kmもあるのに地中海では潮汐による
干満の差がほとんどなくギリシャ・ローマ時代には知られてなかった
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 10:47:33.78ID:uDdDByDT
つまり本州蝦夷千島アリューシャンアラスカまで一本の地峡で歩いて北米大陸まで行けるように改変しても問題はない…
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 14:28:28.28ID:0VXBUDwk
草刈正雄だってDCからマゼラン海峡まで歩いていけたんだから行ける行ける
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/01(土) 08:49:58.64ID:VYlDJ0HK
第二次大戦で「アメリカに勝つ」じゃなくて「誇りだけは守る」を目的にして
本当にほぼ皆殺しになる…という話は無理かな
0878 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 16:46:20.77ID:CiikRB1s
全面戦争に至らない局地核戦争ってあんまり見ない展開
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/01(土) 18:21:01.80ID:LDh6XDeN
衛星打ち上げてるものの、大陸間弾道弾による一方的な核攻撃がまだ可能になってない状況だからこそなのかな。
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/01(土) 19:10:02.19ID:KH3Zi6ki
>>878

もう天鷹は読んでないからどうなってんのか知らんけど
『198X年』で現場の兵が暴発して核を使用しその後局地的な核の応酬後
全面核戦争には至らないっていう展開だった希ガス。

ちょっと違うが『フェイルセーフ』だと米がモスクワを核で爆撃した後
米大統領が全面核戦争を防ぐためにニューヨークへの核爆撃を指示して
手打ちにしたな。
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/01(土) 19:57:50.68ID:9yBBc36k
天鷹は良い年した大人が延々と機械油天ぷらネタやってるのが目について読まなくなったなあ
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/01(土) 20:39:52.06ID:ZOQ2FIlY
300話以降の冷戦編は冷戦編で面白いからオススメしてみる

読者を減らしていそうな食中毒ネタもだいたいなくなっているし
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/01(土) 21:01:12.60ID:LDh6XDeN
今のロシアを見てると、冷戦華やかなりしソ連の頃もロシア人は「話が通じる相手」ではなかったし
いつでもぶん殴れる状態で抑え付けないと手打ちも何も成立しない連中だったんだろうなと思う。

そもそもあいつら自国内ですら「約束事を守らない」わけだから、余所者との契約や約束なんて守るわけねえんだよな。
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/01(土) 21:11:37.50ID:KH3Zi6ki
俺的には史上最低の米国大統領ケネディ時代はソ連が軍を抑えきってすげぇなと想うけどね
「話の通じない相手」であるケネディが好き勝手やっても暴発しなかったのだから

まぁトルコの中距離弾道弾撤去に合意したのは所謂キューバ危機の最中で
一般に公開されている情報は嘘なのだろうが、それでもソ連軍はそんな嘘で妥協したのだから凄い
ベルリン危機では、クレムリンの方も今のバイデンレベルの認識でキチガイを相手にしてもしょうがない
と、人類全体の繁栄を優先させたのだろうがw
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/01(土) 21:27:32.68ID:uQFUoOdX
天鷹の戦後はオリンピックすら開催できないくらい荒れてるんでまあ…
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/01(土) 21:28:11.55ID:xMFX4eKd
露助と支那人てのは"言語"を使えない種族なんだよ
"鳴き声"しか発しない
だから話し合いで解決することはできない
人間が人間らしさを守るには露助と支那人を絶滅させる以外には道はないの
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/01(土) 22:18:21.16ID:4rudVAKW
ある意味。ケネディを放置しなかったおかげで第三次世界大戦がおきなかったのだから
そのおかげでこんなアタオカが無事に此の世に生を受けれたわけだ
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/02(日) 08:04:07.07ID:K233oDoa
ロシア人や中国人の世界観に「人類全体」なんて概念あるのかなあ。

かたやミール、かたや世界の中心たる中華(≒中原)しかなくて、
その外側なんてどうでもいいとしか思わない文化圏に見えるが。
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/02(日) 08:29:08.93ID:h/qw8m7w
それを言うならアメリカ・イギリス・フランスの世界観も相当問題がありそうだな…
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/02(日) 10:18:18.44ID:4eDDovlD
イギリスとフランスのエリート層は植民地支配の経験で多少は現実が見えているだろうけど
アメリカは自由民主主義至上主義とキリスト教主義で目が曇っている感はある
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/03(月) 00:07:07.53ID:P9q39qy8
ソ連が革命の輸出なんていう迷惑な思想を押し付けてこなければ
京大を卒業したのに一度も正社員になれず、駅前の自転車整理バイトで糊口をしのいでいる元革 命戦士さんも
あるいは社会の役に立つ先駆的な何かの創造者になれたかもしれないなぁ 合掌。

あと何年か前に、日本のネット小説の主流は俺つえーとハーレムで、中国のネット小説の主流は如何にして
中国が他国を支配して世界制覇を完遂するかだって、どっかに書いてあったが、連中、今でも半世紀前の
007シリーズみたいなことを考えているんだろうか…
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/03(月) 11:09:17.16ID:2hjHhXfa
悪役令嬢の玲子さんの日本は、40年代でもう50年代末から60年代レベルの日本になってる感じだが
軍部や財閥の解体されてないから、そこを軟着陸させるようなさらに一歩の改革必要な感じだな
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/03(月) 12:16:13.91ID:b0zsUfJ8
>>892
今の中国で書かれる作品は共産党政府が世界制覇~になるんだろうけど…
劉邦とか曹操とか朱元璋なんかが現代にやってきて大暴れだったらちょっと読んでみたいかも
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/03(月) 13:01:25.93ID:dWs6Z8eo
知ってる中国人を安易に出してみましたみたいな
ゴミにしかなってねえなw こういうのが小便かけてそう
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/05(水) 18:21:18.26ID:Is2gSVSx
>>893

拓銀令嬢を思い出した。華族・財閥を解体する…
中産階級も粉砕するんじゃないだろーか

なお現実では「特定世代の半数を去勢された移民にした」「全国のある種の階層を破壊して富を移動させた」らしい
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/05(水) 18:36:49.74ID:3pfx7Oay
現実ってのが何視点からの現実なのかよー分からんけど

現代史では財閥の解体も公職追放もマーさん絡みでグダグダになったし
外国のような富裕層が日本に多数いないのは相続税で富を国が吸収しているからだけど
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/05(水) 21:32:20.51ID:VMQHOFUj
富裕層をエリート化するより「読み書きの出来る庶民を増やして仕事を割り振る」方向性で古代からずーっと来てるからなあうちの国。
そうしねえと権力者が過労死一直線という。
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/06(木) 10:50:30.32ID:d7X45xuC
もう若年人口の衰退が許容値超えたから
そのシステム維持も今後は出来なくなるけどな
たとえ外人入れられても、日本流に従うわけもなし
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/06(木) 17:42:13.06ID:MkzKc6a8
なんたら離れという話題が大好きな日本のマスゴミも
どっかの国のように若者が世界から憧れられているウリの国の国籍を放棄しているニダ
っていう若者の日本離れという話はしてないし、日本より先行して少子化が進んでいて百年後には国が消滅していることが
約束されているどっかの国では、未だに誇らしいだの輝けるだのと自国の将来を一切憂いていないのが羨ましいニダ
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況