X



ハーメルンについて語るスレ1012

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ブーイモ MM2f-rM31)
垢版 |
2023/04/15(土) 03:39:57.70ID:7uSKKtGdM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。

■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
>>950に近づいていた際はうっかり踏んでそのままにしないよう、スレの進行速度をよく見て書き込みを。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ1011
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1681011507/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://w.atwiki.jp/matomehameln/

■関連スレ
ハーメルン作者のスレ162
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1672203147/

○ハーメルンについてヲチスレ63
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1654394384/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0328この名無しがすごい! (ワッチョイ dfca-S3w6)
垢版 |
2023/04/16(日) 18:49:37.91ID:nHE55TSl0
ローリングストーンズは運命に向き合うって5部のテーマそのものよ

運命を知って受け入れた画家の恋人は父を救えたし、ナランチャも運命に殉じて同じ境遇のトリッシュを救った
運命を知って向き合うのを避け続けたボスは最終的に答えに辿り着けない
知らずとも自分が死ぬ運命と向き合って受け入れたアバッキオやブチャラティは最期に答えを得た
0331この名無しがすごい! (スププ Sd7f-yhar)
垢版 |
2023/04/16(日) 19:03:38.77ID:U9oXb79wd
>>327
それはそうなんだがサバイバル物で飯だの水だのの描写が温すぎるとなんかこう…ね?
ポスアポ世界でも機械がまともに機能してる集落で暮らしてるとかなら飯や水にさほど苦労してないのもわかるがそんなのほとんどないし
0333この名無しがすごい! (スププ Sd7f-w2Qi)
垢版 |
2023/04/16(日) 19:07:12.66ID:TIOOimrEd
中世ヨーロッパレベルと同じ内容だろ
そういうもんとして考えるしかねぇ

つーかやっぱバッソの特になんでもない話が日間一位になるんだからマジでレベル落ちてるんだろうな
0335この名無しがすごい! (ワッチョイ dfbd-sFbk)
垢版 |
2023/04/16(日) 19:16:14.41ID:0m8J3qoh0
サバイバル系とかポスアカものって
食はそこそこしっかり描写するけど衣住はかなりおざなりだよな
特に靴とか肌着下着
防寒具みたいなのはまだマシだけど
0340この名無しがすごい! (アウアウウー Sacb-Knqf)
垢版 |
2023/04/16(日) 19:33:14.96ID:qOCZjANua
ローリングストーンでは蘇生ではなく死体のまま動くようになったことの説明にはなってないし
ゴールドエクスペリエンスの能力で生命が暴走した結果の特殊例って可能性だってあるし

逆に例えばキングクリムゾンの能力は作中の描写と単行本中の説明文で9割はちゃんと説明つくのに「戦闘ごとに能力変わってるけどそれがジョジョの勢いだからw」とか言うのは違うと思うけど
0342この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f88-OIh+)
垢版 |
2023/04/16(日) 19:38:42.76ID:D7Ppbsfx0
本来ならブチャラティはあの場でボスに殺され、ブチャラティ・チームも恐怖のままボスに従ったままだった

だが、ミスタがローリング・ストーンズの存在を知ってぶち壊した結果
涙目のルカの調査をブチャラティ1人でやることになり、ジョルノが加入し
ジョルノによってブチャラティは死ぬ寸前で生命エネルギーを与えられて一時的にゾンビ化する奇跡が起きた
でもその代わりにブチャラティ・チームは裏切ることになり、アバッキオやナランチャの犠牲と引き換えにボスを倒した
それだけじゃないんかね
0343この名無しがすごい! (ワッチョイ 0728-Z5Xi)
垢版 |
2023/04/16(日) 19:48:12.07ID:ehUklYK10
>>340
なってるやろ
死の運命を変えることはできないが石の破壊で本来あるべき死を否定したから蘇生ではなく動く死体になっただけや
そのままならブチャラティは不死身だったけどレクイエムで体を交換した時に交換する命が存在しなかったらブチャラティはあそこで消えたってことやろ
0346この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f88-OIh+)
垢版 |
2023/04/16(日) 19:54:26.44ID:D7Ppbsfx0
いやブチャラティはどの道普通に昇天してたぞ
シルバーチャリオッツレクイエムの身体交換で延命できただけで
セッコ戦のあと普通にダメになってたろブチャラティ
0347この名無しがすごい! (ワッチョイ 07ad-v28X)
垢版 |
2023/04/16(日) 19:57:58.20ID:QUQDPb3S0
ローリング・ストーンズは決まっている死の運命から、より苦しまない安楽死を選べるだけであって
あの石が死の時期を確定してるとかそんなんじゃないぞ

抗うことで死の内容がより過酷なものに変化した、ってことが黙視できただけのこと
0348この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-py+w)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:05:47.35ID:MLisFZai0
ローリングストーンズの話はプッチの主張と似てるけど、プッチは人に強要したのが悪い
0349この名無しがすごい! (ワッチョイ dfca-S3w6)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:11:43.13ID:nHE55TSl0
ローリングストーンズってあれロリストが精神力じゃなくて運命をエネルギーに動いてるから
厄災をエネルギーとして動いてるワンダーオブUや、ラブトレインと同じタイプの世界法則スタンドなんだよね
0350この名無しがすごい! (ワッチョイ c7ad-S3w6)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:11:56.19ID:19P5ltab0
予見された死を受け入れずに足掻いた先は過酷な上結局死しかないけど足掻いた分だけ他の奴に伝わって受け継がれるものがあるよってエピソードでしょあれ
安楽死を選んだ奴も楽したくて安楽死した訳じゃなくてその方が家族のためになるって覚悟と意思を持って死んだって事が重要なんであってその後の事はスタンドの仕業ではないでしょ
0351この名無しがすごい! (ワッチョイ 0728-Z5Xi)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:14:48.52ID:ehUklYK10
それだとブチャラティが動けた理由がまた説明できなくなるから俺は勝手にそう思ってることにするよ
GEの能力じゃ死体に命を吹き込むことはできてもブチャラティの意思が残ってる理由にはならんしな
0352この名無しがすごい! (アウアウウー Sacb-Knqf)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:19:57.41ID:qOCZjANua
>>347
死期を確定とまで言うのはおかしかった
ロリストが示した腹パンでの死という運命をロリストの破壊によって拒絶したことで腹パン死の運命がズレたけど別の時期のさらに苦しい死が示されて、その別の死が来るまではブチャは死ねなくなったっていう考え
0354この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-py+w)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:37:54.83ID:MLisFZai0
ローリングストーンズのお陰で即死せずに済んだはたぶん作者にそういう意図はないだろうけど考察としてはまあまあ納得できる
0357この名無しがすごい! (アウアウウー Sacb-Knqf)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:04:41.42ID:qOCZjANua
>>354
彫刻家は「やはり形として出たものは変えることはできない」て結局言ってるから
運命視点ではブチャはやっぱりキンクリの腹パンで死んだことになってるって考え方もある
0358この名無しがすごい! (ワッチョイ 4701-R4x3)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:13:09.17ID:R3yaZ01A0
女ブチャラティ→嘘ペロがヤバい
女ジョルノ→髪型がヤバい
女ミスタ→ワキガがヤバい
女ナランチャ→ロリっぽくてヤバい
女アバッキオ→アバ茶がヤバい
0360この名無しがすごい! (スップ Sdff-eQBn)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:19:37.31ID:vNVhdavgd
すげー不思議なスタンドだったよね
結末(死)は変わらんけど過程は変えられる?
その死もはじめは出てなかったナランチャアバが後から出てるから無くす方は無理だけど追加される方に運命が変わることはある?
よく分からないがとにかく凄味のあるスタンドだった
0361この名無しがすごい! (ワッチョイ bfad-9VVo)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:24:18.46ID:HuZvE2Dl0
よくハメのタグにさ「曇らせ」ってあるじゃん
でもあれ主人公がわざと可哀想な事してるって自作自演の奴でしょ
俺的にはそんなチャチなもんじゃなくてバッドエンドならバッドエンドで貫き通して欲しいと思ってるんだが「曇らせ」ってそんな需要あるのか?
0375この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff2-Zq83)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:39:16.27ID:dUOvxOhD0
荒木先生のライブ感は分かるんだが、それを踏まえてもなんかキャラの立ち位置が全体的にふわふわしていた8部
常敏とか定助、岩人間の間で暗躍する第3勢力みたいな雰囲気を出しておいて扱いに困ったのか定助との直接の決戦も無いまはま割とあっさり目に死んじゃったし
0377この名無しがすごい! (スップ Sdff-eQBn)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:43:31.57ID:vNVhdavgd
仮にジョルノの「知」と「力」でクラゲ部分にだけ100%アバ茶を当てて吸わせられたとしてあれ絶対クラゲ歯を舌で触っちゃうよな
絶対気になるだろ
0389この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f3c-QVbZ)
垢版 |
2023/04/16(日) 22:54:29.66ID:1Ubj7ado0
帝国兵となってしまったでもやってたな
投稿は20220914
あとイマドキのサバサバ冒険者でも多用してる、投稿は20220921
一般的かは知らんけど、うまく使えば雰囲気作りに良いよね
最近は出力される絵もレベル高くなってきてるみたいだし
0401この名無しがすごい! (アウアウウー Sacb-JHn2)
垢版 |
2023/04/16(日) 23:29:37.51ID:lU0pmVo+a
生物の境界を見分ける認知力は素晴らしいということだろう
AIが星座を創造したならばシンギュラリティといえそうだ
0403この名無しがすごい! (アウアウウー Sacb-jtkw)
垢版 |
2023/04/16(日) 23:31:33.96ID:A3vbdiQda
膝の上で重ねた手から指が13本生えてる
肩にかけたマント、ポンチョ、ジャケット系から腕が生えてる
隣の人物と肩を組んでる以外の両腕がある
ほとんど心霊写真だゾ
0413この名無しがすごい! (ワッチョイ 07a2-y5N9)
垢版 |
2023/04/17(月) 00:51:15.14ID:ewK9vrtr0
>>408
あれ消えてる
俺のスマホにコピペされてる文章が
"この小説は皆様の感想によって方針が決まります。
よろしければ"
だから
よろしければ感想の方お願いいたします。
の上にあったはずだけど
0419この名無しがすごい! (ワッチョイ 2723-fr2f)
垢版 |
2023/04/17(月) 01:26:55.92ID:waIngjhk0
アンケートたまにこんなのいるよね
所詮はアンケートでしかないんだけどさ…

作者「アンケートで決めます!」
結果 2がぶっちぎり
作者「1でいきますね!」
読者「!?!?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況