【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ25くらい

0001この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/14(日) 12:39:21.78ID:Xrmevqq9
小説家になろうの底辺を卒業した(自作がブックマーク100以上になったことがある)作者が自由に語ったり傷をなめ合ったりするスレです。
礼儀と節度ある発言を心がけましょう。

対象:ブクマ100件以上経験者で、主にまったり創作したい・している作者
  (現中流スレは「上を目指すスレ」であるため、こちらのスレはそうでない作者もウェルカムなスレにしたい)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ禁止
  (違反者はスルー推奨)
次スレ:>>980が立てる
スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ(現行スレの次の番号)くらい」

◆自作晒しもOKですが、中流スレや誰かが読みますスレがあるため敢えてここで晒す理由は無いかもしれません。
 一応テンプレ案を以下に示します。

■自晒し時の必須事項
◎必ず以下テンプレを使用してください
掲載日、ブクマ、文字数は小説情報ページから取得できます。

──自晒し用テンプレ──
【URL】 俺Tueee.netかアクセス解析ページのURLを貼り付け
【掲載日】 作品晒しは初掲載日より15日目以降であることが条件※
【ブクマ】 ブックマーク登録件数を記載
【文字数】 最低3万字であることが条件※
【改善点】 2回目以降の晒しなら、前回から改善した点
【指摘点】 特に意見が欲しい点、晒しの目的、出来るだけ詳細に書くこと。『何でも』などで済ますのはNG
【辛 さ】 甘口、辛めなど
【その他】 短編・完結済みの場合はその旨を記載すること。また〆予定時間の記載を推奨します。
――――――――――――
※短編、または完結済みなら制限なし

◎必ず以下について確認してください。
・あらすじかタグに 卒業スレ晒し中 をつけたこと
・他の人が晒し中でないこと
・現行スレですでに晒した作品でないこと(このスレ内での同作品2度晒しは禁止)
・書き込み時、Email欄にsageと入力していること(晒す場合はsage忘れ防止に専用ブラウザの導入を推奨)
・晒し作品がブクマ100未満の場合は、ブクマ100以上の作品が作者ページから確認できること(非公開になっていないこと)。

■自晒し時の注意事項
・晒し中の修正は控えること
・晒しを終える時には、次の人のために責任を持って〆宣言をすること
 目安は3時間、テンプレ【その他】の項に〆予定時間(長くても24時間後までがよい)の記載を推奨。
※テンプレの記載も〆宣言もなかった場合は、3時間経過で〆とみなして可
・スレのルールを無視している荒らしにレスはしないこと

■感想・批評を書く際の注意事項
・自晒し時の必須事項を守っていない晒し作品は放置すること(特にあらすじかタグで本人確認できない晒し)
・暴言や人格批判は禁止
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしない。ブクマ評価はこっそり付けよう。
・〆られた作品について感想を書くことは問題ナシ。〆とはあくまでも次の晒しを可能とすること

■前スレ
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ24くらい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1670688314/
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/06(火) 17:13:14.54ID:5Up7Cdni
むしろ流行りのものを書きたい自分はラッキーなんだよな
書きたいものをかいててポイントがもらえる
もらえるはずなんだがなあ……
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/06(火) 17:47:01.45ID:PhcAYEK4
まあ流行ものを書いた方がランキングに載りやすいのは間違いないからな
ハイファンだと投稿した日の第1部分の読者数は数人から数十人だが
テンプレ書くと五十人とか百人を超えることがある

実力があれば第1部分がたとえ十人でもそれらを積み上げて
最新話を読んでくれる読者が数百人まで行く
よほどブラバが少なくないとそうはならないけど
今の目標はブラバ率の低い作品を書くことだな
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/06(火) 19:20:03.57ID:zBl6lxu0
小説を書くという趣味に目覚めて
自分でも綴る文章に向上が実感できる程度には整ってきたが
ランキングに乗るとか書籍化とかには全く興味がない
目指すものというなら物語を完結するまで一定の更新ペースを維持
読者の期待を裏切らないことくらいかねえ
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/06(火) 20:41:22.33ID:LikicP+D
あれで読者受けするテンプレって書くのが難しいんだよな
公募では最終まで行ったり賞取ったことはあってもなろうで読者向けに書いてもまったくウケない
一番は自分のリサーチ不足だけど
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/06(火) 20:58:27.47ID:Om9K90aj
なろう読者向けって
タイトル・あらすじ・1話(冒頭)がなろうっぽいかどうか
タグやキャラがなろうっぽいテンプレかどうか
1話が2000字くらいで行間が適度に空いてて読みやすいかどうかだと思う

ランキング入りしてる10万字くらいで完結してる作品だと
話しの作りは冒頭だけナーロッパに合わせてて
あとの展開はブレイク・スナイダー・ビート・シートを使ってそうな雰囲気ある
女性向けに多いんだけど読み飽きたよ
途中で大きな事件が起こると「またか」って思う程度には読み飽きた

まあでも読者を飽きさせない話の作り方のテンプレではあるから
書き方で迷ってる人は使ってみたら良いのかも
自分は興味ないです
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/07(水) 01:12:03.04ID:vwczmkFp
その結果が行き当たりばったりからのエタと書籍漫画の更新停止やら打ち切りだからなあ
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/07(水) 02:54:12.83ID:W/fB7nhE
脚本術みたいなの全然勉強しないで手癖でやってるからそういうの学んだ方がいいかなーとは思ってる
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/07(水) 10:19:35.02ID:QeLkK6AI
ブレイク・スナイダー・ビート・シートはハリウッドの脚本術だけど
日本アニメのほうがハリウッドの上を行ってて
ハリウッドが日本の漫画の実写化してる現状を見ると
ふつうに日本の漫画アニメを分析したほうが有益な気がする
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/08(木) 09:05:08.12ID:9vHSWTV3
意識高い系クラスタで三幕構成人気だけど
違和感あるのが

小説は漫画アニメと違うから漫画アニメは参考にするなって言いながら映画の脚本術参考にしろと言って短編書いてコミカライズ目指してるっていうチグハグさ
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/09(金) 10:35:24.67ID:0zRessT6
どっかのスレでもその漫画やアニメは参考にするな論を正論と信じて疑わないやついるよな
漫画やアニメを例に出してあんな感じの書きたい〜ってレスがあると必ずと言っていいほど湧いてくるのを見たわ
アホらしいと思う

奴らのお決まりの文句はじゃあマンガ書けばいいじゃんだけど
絵描けないからみんな小説書いてるのを分かっていて言うんだよな
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/09(金) 11:51:33.98ID:8yrIgsLS
絵描けるけど小説書いてるのは表現できることが違うからなんだわ
漫画や映画も参考になるよ
自分が見ているもの、感じていることをどう文字に落とし込むか考えるの楽しいし

表現の得手不得手があるから参考にできないところはあるよ
でも参考にするなは違うんじゃね?
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/09(金) 12:21:47.98ID:Kp7JfNYd
漫画参考にするなって言って映画参考にして漫画の原作コンテスト応募するような奴いるなあ
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/09(金) 12:44:58.66ID:0Fn2UWx1
コンテストとかでさ、マジで自分だけ別ジャンルで通過した時のチャンスはどれぐらいなもんかねぇ?
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/09(金) 22:16:09.64ID:UhooOzDF
自分の「論」に絶対の自信があるなら自作を晒して「見本にしろ」と言えばいいのに、絶対にしない
マウントしたいだけ
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/10(土) 08:00:44.14ID:QRP+bqxN
論とかいうけど、俺が嫌いでたまらない青季ふゆ先生ぐらいに狂ってから言えよ。
あいつは論の化身で、多分セールストークみたいに自作の1話1話説明できるぞ?
映画の脚本術だから無意味と思うのは、本質を理解して無さすぎる。
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/10(土) 13:09:17.76ID:2EbyzIkt
書き溜めた新作を投稿中だけど反応なさすぎて辛い
これは心折れそうだわ
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/10(土) 13:12:16.24ID:RMAvgei0
>>200
反応ないってどのジャンルでどれくらいのブクマなんだ?
この前の大量書き溜めしてた奴は平然とブクマ300超えてたし
同情する気が失せた
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/10(土) 14:47:14.83ID:1yzBxKYk
愚痴るラインとしては、話数>ブクマ数くらいは最低ラインでいてほしい

毎日投稿で3か月以上かけてようやく底辺を卒業した俺からすると、1話1ブクマ以上のペースは自慢でしかない
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/10(土) 15:51:40.06ID:W4rU84/l
底辺スレは反応なくて当たり前みたいな空気で
むしろそれをネタにして雑談してたのに
こっちに来たら「反応なくて辛い」とかメソメソしてる気持ち悪い奴が多くて吃驚だよ
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/10(土) 17:16:28.96ID:O5MEneHY
もうブクマ増える見込みなくてヤル気が失せてきた
ラブコメ秋田というのもあるけど
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/10(土) 18:41:06.39ID:fSaxCX6c
ブクマ最高が133でその他の作品は中長編あわせて15作くらい全てが20ブクマくらい
泣いていい?つか底辺に戻りたい
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/10(土) 18:50:00.98ID:u2aPYZXP
なろうは投稿し続けてればいつか伸びるかもしれないけど難しいよな
ブクマ一万超えは難しい
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/10(土) 18:55:21.55ID:wj38GvQa
自分はテンプレ使って最高でもブクマ800ちょいくらいだったな
もう垢転してだいぶ経つけど当時完結ブーストの存在知らなかったから今思えばもったいないことしたな
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/10(土) 19:03:53.35ID:d1r0UTDC
テンプレ意識しないで作って現実恋愛として投稿した
総合30位台までは行けたよ
過疎ジャンルだからかな
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/10(土) 23:54:53.32ID:7RLo7ul6
おっさんと男の娘の師弟物書いてるけど満を持して男の娘を女の子の服を着せる上で満足のいくシチュエーションが出来た
まさかここまで来るのに10年かかるとは思わなかった
タイトルにも男の娘の文字を追加した俺は満足した(自分語り)
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/10(土) 23:59:22.63ID:W4rU84/l
>>207
傷を舐め合うってのは
リスカするブスのことじゃないだろ
メソメソ(チラッチラッ)ってのがキモイんだわ
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 05:42:40.30ID:Btx8rgD1
別にそんなレスばっかじゃないように思うけどね
そもそも人気のテンプレより自分が書きたいものを優先する人が多いスレだし
その結果人気出なくても仕方ないよねって諦めの方が強いと思うけど?
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 08:51:46.04ID:vcDFYjYN
底辺卒業レベルってなんとも微妙な立ち位置だよね
ブクマ100って決して簡単じゃないしみんなある程度自分の実力に自負はあると思う
だけど界隈には自分ぐらいの作者はゴロゴロいて「俺は凄いだろ!」できるほどではない
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 09:22:49.24ID:9Ca5ObWy
なんで「俺は凄いだろ!」ってやりたいのか意味わからん
中学生か?

やっぱ底辺スレに乗り込んでた奴と同じ奴がここに来てるんだろうな
イキりたいけど中流では雑魚だからイキれない奴
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 09:28:00.70ID:oYH/msgM
受けたいと思って書いてる奴は多いだろう
どうやったら受けるかその方法論を毎日考え実践してる
それで思ったような結果が出なければ落ち込む
当たり前のことだ
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 09:34:15.78ID:9Ca5ObWy
「ブクマ取れない」とか「反応ない」とか言っても
このスレでは幅が広すぎるからな
何作も一万ブクマ以上取ってる奴が新作はブクマ数百で嘆いているのか
ギリ底辺卒業した奴が新作はブクマ一桁で嘆いてるのか
数字が書かれていないと幅が広すぎるんだよ

数字が書かれてない嘆きは自虐風の自慢にしか見えん
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 09:39:44.43ID:vcDFYjYN
>>217
心に中学生を飼ってることは認めるけど
このスレのコンセプト自体が「好きなもん書いてるけど底辺は卒業してる」って小さなプライドが見え隠れしてるスレじゃないか?
>>176>>177の人もマウント欲みたいなものはぶっちゃけてるし
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 09:53:58.55ID:9Ca5ObWy
>>222
一万ブクマ以上の奴には一万ブクマ以上の奴が声かけるだろうから
別に自虐風にはならんだろ
数百ブクマの世界とは別の話なんだからスルーもしやすい

つーか底辺スレで数字を出さずに自虐風自慢してる中流がいたからな
数字を出さない奴は自慢にしか見えん
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 10:09:06.84ID:uVEC0VRg
5chだと相談できる内容もどうしても限界あるし(晒す度胸はない)
創作仲間みたいなの欲しいなーと思ってなろう内やTwitterとかで交流頑張ってみたりしたけど
ネット上ですら陰キャ気質のワイじゃ上手く輪に入れずやっぱり5chが一番やなってなる
(そして一行目に戻る無限ループ)
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 10:17:29.16ID:0JrIPmKM
創作の話をするにはなろう内やTwitterよりここのが性に合ってるんだけどここも深い話できるほどの場ではなさそうなんよね
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 11:22:58.75ID:l2yg1/tp
このスレなんか妙に非テンプレを誇りに思ってるやつが何人かいるよな
非テンプレ・自由創作派スレの方が相応しい居場所だと思う
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 11:26:38.13ID:DrddbLV/
いやここ底辺卒業者が傷を舐め合うスレだからな
中流でも下っ端が愚痴を書いて慰めるスレだろ
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 11:27:33.29ID:i7GKWjp/
自分は別に非テンプレを誇ってるわけじゃないがテンプレの良さがまったく分からんから何度挑戦してもテンプレで受けないんだよ…
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 11:50:14.85ID:RscruPr4
テンプレ書くとpt跳ね上がることは知ってるけど虚しいから好きなの書いてる
同じ趣味の人がいいねくれると嬉しい
今は昔の非テンプレが書籍化したりするし時代が変われば環境が変わることもあるさ……
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 11:50:31.87ID:+R0T2bq1
テンプレはもうレッドオーシャン状態だから+aじゃあキツくなりつつある
だから非テンプレで一発かますのも悪いことではないと思う
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 11:53:59.08ID:oYH/msgM
>>231
追放ザマァの勢いが落ちてるから
非テンプレ作家にとって今が絶好のチャンスだと思ってる
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 12:02:19.48ID:uwToUEjC
テンプレ書いてるやつはこんなところより素直に中流行けばええねん
非テンプレに誇りがーとか煽っとらんとな
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 12:19:31.87ID:l2yg1/tp
ほらな
別にテンプレを上を目指さずまったり書いててもいいだろ
>>1にテンプレ書いてる奴は出ていけとかあるならまだしも
アレルギーすぎるわ
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 12:32:45.56ID:K/wz+2vl
好きなものを好きなように書いているこのスレ原住民からしたら
うじうじ愚痴る程度は気にならんよ
タイトル通りの行動だし、そのくらいは普通っしょ
でもそこから派生してランキングだのの話題にいく、そうなりやすいから警戒されるだけ
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 12:39:34.69ID:af+0YanC
とはいえテンプレ愛好家でも底辺からの脱却ができずに居るやつも少なくない
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 12:47:44.60ID:iYBW1F2j
どんな綺麗事を並べても
ここ以外の作者スレは基本的に非テンプレはなろう小説に非ずな風潮が蔓延っている
中流以上は言わずもがな、初心者&底辺は常駐する多レスマンを筆頭に非テンプレの話題になれば「先人から学ぼうとしない愚か者、一度失敗を経験しないと分からないありがちな初心者」と小馬鹿にされるお決まりパターンを何度も見た

誇りがどうこうってのも
普段見下している非テンプレ作者がスレの趣旨的に受け入れられてるのが気に食わなくて
妙な誇りを持ってると小馬鹿にした上でろくに機能してない過疎ってるスレに追い出そうとしただけ

定期的に湧くよね
中流からのレベルについていけず底辺の方には戻れないからってここの雰囲気を壊して自分好みにしようとする人
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 12:55:23.41ID:6GNBfEkf
テンプレ展開だと研究してるベテランに勝てないんでニッチ戦略で非テンプレでブクマ100超えたん

初手ヒロイン出さないブロマンスオンリーよ
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 13:05:44.93ID:vcDFYjYN
>>239
>「先人から学ぼうとしない愚か者、一度失敗を経験しないと分からないありがちな初心者」
これホントよく見かけるなw

例えば上にあるけど漫画アニメを参考にしようとしたり
群像劇書いてみたいみたいなレスがつくと
「どうせ読まれないのになんでわざわざそんな馬鹿なことするのかねえ」と妙にねちっこい口調で煽る奴
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 14:16:55.31ID:8HIdcIV2
>>239
書き込むスレが違いますよ
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 14:31:59.01ID:9Ca5ObWy
自分に対して弱音を吐くのは良い
だが読者落しがセットで数字に不満言ってる奴のレスは気分が悪い

反応がないって言ってる奴のブクマ・評価・感想・いいね全てがゼロなら解るが
自分が思ってたより数字が少ないという理由で読者に対してい反応が無いと愚痴るのは違うだろ
数字としては少なかったとしてもブクマや評価入れた読者に対して失礼だ
取った数字が気に入らないっていう愚痴は中流スレ行けって話
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 14:32:12.77ID:gfuxnkLv
議論するのは結構だが
だからといって他人を否定するのはやめないか?
誰も彼も好きに書けばいいじゃないか
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/11(日) 14:45:11.31ID:8HIdcIV2
>>243
スレタイ読め
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 08:44:59.62ID:TW++mrii
ずっと一日1話更新だったんだが一日2話更新したらPVもブクマ増加も単純に2倍くらいになった
やっぱ速筆って正義だな
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 23:29:33.17ID:4VLZWFgc
入りだけテンプレであとは王道で書いてるけど
入りやすさは何より大事だし、そこでも十分色は出せる
テンプレどこうよりも執筆の基本が出来てればどうにでも変化はつけられる
それこそ自由自在に
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/14(水) 18:25:25.56ID:CcTcKVtE
伸びなくなるとブクマ減るのを見るのが怖くなる
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/14(水) 19:03:09.43ID:YB0pY3Q0
創作始めて分かったことは自分は意外とプライドが高いってことだな(普段は卑屈なのに)
自作にはプライドあるし、たとえ数字が不調でも自分のやり方を変えようって気があまりない
創作仲間みたいなのは欲しいけど誰かの太鼓持ちになるのは嫌だなって思いがある
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/16(金) 20:48:06.23ID:YT7WX18N
わかるわかるw
行き詰まると連休欲しいなとか仕事辞めて集中してえなあとか思う
でも週末休みになるとダラダラ過ごす
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/18(日) 09:11:27.53ID:0mTVqWfK
ちょくちょく感想貰えるようになったのは嬉しいけど
アドバイス的な感想やこうして欲しいみたいな感想も増えてきてちょっと疲れてきた自分がいる
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/18(日) 10:57:24.70ID:fCqvAE4i
感想が書かれました!
という赤文字に喜ぶだけで
内容は流し読みする
これが一番精神的にいいですぞ
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/18(日) 13:40:40.30ID:OLALnD49
久しぶりに新作投稿したら、ブクマどころかPVすらつかなくて悲しすぎる
今のハイファンってこんなにシビアなん?
それとも俺の作品が吸引力ないだけ?
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/18(日) 14:03:27.41ID:x7hnDGgg
一話だけポンと投稿して、注目浴びる訳ないわな
どういう風にやってんのか分からんと、何とも言いようがない

俺は異世界ハイファン書いてるが、それなりのスコア出してる
長編連載だが、やっぱり最初は鳴かず飛ばずだったな
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/18(日) 14:07:02.72ID:OLALnD49
>>259
あ、数話だけぽんと出しただけや
でもそれにしたって、PVつかなくて驚いた
誰でも最初は鳴かず飛ばずなんかな……
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/18(日) 14:11:13.77ID:I2k6OkJg
>>258
書籍化した『魔女と傭兵』だって序盤はすげー苦戦してたし
非テンプレだと出来がよくてもそんなもんでしょう
第1部分のアクセス数が投降した日で一桁とかザラ
それでも力のある作品は最新話を読んでくれる人が何百人とかに成長していく
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/18(日) 14:17:14.65ID:OLALnD49
>>261
そうなんだ
俺のは非テンプレというか、テンプラかもしれんがw
連載始めてしまったし、キリのいいところまではめげずに書くわ
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/18(日) 14:25:07.52ID:I2k6OkJg
今はハイファンで強いテンプレってないでしょう
追放ざまぁが全盛のころはそれさえ書けば信じられないくらいPVを稼げた
逆に言えば今は非テンプレにとってチャンスなんじゃね
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/18(日) 16:57:33.96ID:UF5e5WZU
まああんま希望は持たない方が良いよ
ポイントが入ってランキング見てる人が読んでくれるかがどうかが一番大事だから
伸びない非テンプレ作品はどれだけ面白くても伸びない
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/18(日) 20:32:55.94ID:bTUsixQF
感想の文章構成があまりにも支離滅裂だったから『頭沸いてんのかお前』って返信しちゃったけどなんか変なことになんないかな大丈夫かな
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/18(日) 22:37:07.02ID:x7hnDGgg
そう書きたくなる気持ちも分からなくはないがやめとけw

俺は感想全スルー派だから放って置くな
何かあるかも、って思うくらいなら削除しとく方が吉
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/18(日) 23:49:41.54ID:XBPsw60b
下手に反論すると俺の人格否定されたりするし俺の日本語力が低いのが露呈してしまうので
黙ってるのが金だと再認識した
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/19(月) 08:11:53.42ID:rCco9y3Z
非テンプレは面白ければ書籍化するから良いんじゃね?
最近ブクマ1000以下でも書籍化した作品ある
ただしスコ速や5chで話題になった作品で完結作だけどな

非テンプレはスコッパー好みの小説っぽい文章なら伸びるよ
何故ならスコッパーは小説好きな読書家が多いから
ランキングで伸びる文章は小説未満で行間が空いてる簡単な文章だけどね
何故ならランキングで伸びるのはスマホで隙間時間に読む人たちの需要を満たすものだから

非テンプレなのに悪い意味でのなろうっぽい文章は誰に需要あるのか解らん
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/19(月) 19:08:38.64ID:C79o0R8J
>>268
公募で最終落ちした作品で文章力が水準以上とか2ちゃんの晒しスレでラノベ的な文章としてはかなり上手いと褒められたことがあるが、これもスコッパー的に小説っぽい文章になるのだろうか
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/19(月) 20:10:08.79ID:5it5xtVn
文字数制限ない賞って何考えてんねやろ
20000字くらいの作品とか短すぎて書籍化出来るはずもないのに
それとも短編集にしてセット売りにするんか、それお金回収できるんか
マジで目的が謎なんだが
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/19(月) 20:33:52.48ID:NLykGNbj
本編が3万文字でも受賞にしたアイリスという前例があるじゃろ
もう10万文字書いて応募する時代は終わったんだよ
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/19(月) 20:42:41.37ID:rCco9y3Z
>>269
晒しスレで褒められるのは何か違うんじゃね?
優しい人いるし

晒してブクマがドーンと増えたなら本当に上手い可能性高い
非テンプレで文章が上手いならよほどの遅筆じゃない限りすでに発掘されてそうだけどな
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/19(月) 21:07:28.50ID:XPGZM2cO
>>270
ああいうのって結局大賞取ってるのは長編な印象
>>271も3万字はあるわけだしな
数千字レベルだと記念受験にしかならなさそう
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/20(火) 08:29:05.91ID:0ljM+5Zm
3万文字の小説って厚み漫画以下じゃね?
積んであっても気づかなそう
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/20(火) 08:34:58.96ID:uP3S8xzj
こんな感じらしい

432 この名無しがすごい![sage] 投稿日:2023/02/04(土) 11:40:22.03 ID:eshBT0WP [1/2]
>>431
数万字の書籍化ってどういう本になるんだろう
大幅に加筆するのか、それとも薄い本で出すのか

434 この名無しがすごい![sage] 投稿日:2023/02/04(土) 12:06:36.91 ID:qsogRkw+
>>432
大量に加筆したり後日談や短編を足すらしいよ
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/21(水) 17:04:48.17ID:acZpTz45
三日で総合ポイント1000超えたのに感想一件も来なくて草
なんか言えや
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/21(水) 20:30:19.87ID:mPlm7iPX
>>278
それ割りとまずい状況かも
堰を切ったようにクソ感想が来る前兆や
やっと来た感想だからと削除ブロック躊躇すると地獄見るぞ
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/21(水) 21:23:24.46ID:acZpTz45
>>279
クソ感想来ると精神面以外に何か問題あるんか?
やっぱ書籍化しづらくなったり読まれづらくなったりするもんなのか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況