X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 900冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/29(月) 00:03:40.94ID:yqGgfk0J
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 899冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1684161849/
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 12:01:48.30ID:cRvdzA0K
冬の主と同じで共食い初めて
一番強いトロンベがデカくなるんだろうな
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 12:30:17.87ID:ZyBwCKtY
>>370
パルゥは気候的にアレキでは育たなさそう
アウブのバカ魔力で冷温室作っちゃう?
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 12:53:55.89ID:bUJ5328G
>>373
研究所内ならアウブ配が嬉々として北から南まで魔木コレクションしそうだし…
果汁収穫用はアウブ負担だろうけど
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 12:56:30.23ID:0wHv8rMn
>>373
冬にしか育たない魔木を育てるのならその場を冬に変えれば良いだけではないか?
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 13:22:00.40ID:C3YEPjhs
>>286
別のラノベからの知識からだが、ロシアで使われてるショーティという露式算盤が10珠みたいだね
フェシュピール元ネタのバンドゥーラがウクライナ産の辺りを考えても可能性は高そう
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 13:32:18.39ID:M+2Evomj
>>372
最悪、魔力を地に注いでも効果が出なくなって
からのトロンベ一斉開花もあり得る
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 13:38:10.72ID:qJufVam3
>>351
騎士団長を表すグリフォンのような騎獣に乗ってるのがカルステッドお父様(3部Ⅴ)
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 15:52:41.79ID:gHokWZpA
>>286
マインにそんなん知識は無いけど10玉計算機をヒントに現代のソロバンを発明()しても良かったような気がする
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 16:05:51.05ID:TZwzwwXy
>>359
変な事言いながら不平不満漏らして寝たきりな変な娘だったのが
変な事言いながら活発に動いて倒れる変な娘に進化しただけだから
そもそもそこまで大きい変化でもなかった説
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 16:07:53.09ID:bUJ5328G
四つ玉ソロバンは暗算がある程度できないと使えないんじゃないかな
計算機使ってる人には一玉が5個の旧型ソロバンとかのがいいかも
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 16:23:20.39ID:6enprQOa
2部のイタリアンレストランの準備でマインが「神官長を招こうと思っています」とさらっと言うが
初見では身近な貴族程度の感覚だったけど、領主候補生を招こうとか平民が凄いことしようとしてるなと
後々の事を知ってると思わずニヤリとしてしまうw
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 16:28:20.67ID:yvsXTQMp
ふつうは青色神官なんて貴族に生まれて貴族じゃない者のはずだから
まあニヤリですね
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 18:09:37.35ID:D298KyuE
世話焼いてくれる神官のおじさんと子供っぽい神官のおじさんくらいの感覚
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 20:32:02.82ID:6enprQOa
シンデレラを見せた神官長の反応が面白い
ユルゲンの結婚システム理解した上で読むと本当に笑える

そして王子で金粉が思い浮かんで、あれの玉の輿かー…とか
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 20:59:35.57ID:6enprQOa
そういえばヒルデ王子と平民マインでシンデレラストーリーに近そうだなw
身食いが王子と結婚とかコル兄に踏みつけれられるくらいあり得ないが
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 21:16:42.66ID:tBnLJ1tJ
蕾は姫になるけど、実や花や庭師とかは傍系扱いだし。
人間以下だったはず
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 21:18:32.99ID:m9J4+M4O
世が世なら王子……ってのも難しいな
テルツァが即位前に急死して他の奴らも魔力低かったら槍鍋の王になれる道はあった??
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 21:21:47.74ID:tNPVP/Li
「元傍系王女」の息子なだけで本人が傍系王族を名乗ることは最初からありえない
たとえばエグはクラッセンに王子の娘(いずれ王族として洗礼式する)として紹介されたことがあるだろうしそう認知されているから元王女
でもフェルは傍系王女の息子として誰かに紹介されたことは一度もないし、傍系王族としての洗礼式はできない(父親が傍系王族じゃないからそっちに引き取られない)
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 21:34:14.06ID:ovWv0gPJ
>>398
アダルジーザの実処分は王位争いの火種が理由のひとつであるという本編を読んだ私の発言は一切撤回されませんが
大前提としてあなたの状況は読んでいないし説明されてもなお何も理解できていない状況である事実をあなた自身でご提供いただいたため
そのようになりますが…
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 21:36:56.63ID:jf1B7C25
セラディーナについても書籍でたどりつくまで諸説あったなー
数代に一度を重視してさいしょからユルゲン産アダ姫じゃね?派だったが
ダイレクトにランツェナーベからきた王女だって意見もあったっけ

んで「レーヴェライアの花」ってさいしょから決まってたセラディーナって傍系王族の時期あったんだっけ?ややこしい
「蕾」のヴァラマリーヌは確実に王女だったが
0405この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 21:37:25.22ID:emPbP3MZ
そういや先生フェルが魔力暴走の詳細を語れるのは
実際に見たからだみたいなこと書いてたけど
それって離宮にいたころということは6歳未満でえっぐいのを見たってことか
自分より魔力が多い子供の方が多かったんだろうなあ
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 21:39:15.61ID:tBnLJ1tJ
>>403
血筋は争いの争点になりかねないが、なんで、王族になってすらいない花の子供が王子になるの?

王子は王家の子って意味で、人間以下の傍系カウントされない王族の血筋を王子とは意味しないけど?

なら、天皇家から降下された姫宮の孫は天皇家なん?違うやろ
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 21:47:42.49ID:ovWv0gPJ
>>401
この文脈では生まれていれば王子。王子を殺処分
>男だった場合はランツェナーヴェに一人だけが帰され、
>王位に関わりそうな立ち位置に王子が多く残るのは困るため、それ以外は秘密裏に処分される
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 21:53:02.74ID:emPbP3MZ
>>407
ああユルゲンの王子ではないけど槍鍋の王子ではあるのかな?
王子というか王の卵という意味で
それも厳密に言えばフェルだけは最初から卵ですらないんだが
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 21:54:24.90ID:jf1B7C25
ジェルヴァージオ、テルツァですら当初は「実」なんだよな
洗礼式直前に魔石の運命
たまたまランツェナーベに送る男子を選べって命令がきた時期だった
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 21:55:23.95ID:ovWv0gPJ
>>406
あなたの”納得”や"独自見解”を大事にしている文脈でしょうか?私はそのような不純物を除去してありますが…
「なら」以降は本編設定と関係のない不適切な天皇話なため完全に的外れなたとえをだしたあなたの知能が劣る証明くらいにしか使えませんよ
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 22:01:58.94ID:tNPVP/Li
>>407
書籍では「男児」になってるぞ、そこ
王子として残ると困るから、変なとこに持ってかれて王子にならないうちに処分ってことだろ
数代おきに槍鍋出身の姫から生まれることもあるんだしどこの王子にもなるわけがないだろ
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 22:04:37.27ID:tBnLJ1tJ
>>411
王子(おうじ)は、王の子、あるいはさらにその子として出生し、王に即位してはいない男子のこと(王世子、皇太子に限らない)。またはその称号。

辞書にあるけど
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 22:11:46.86ID:6enprQOa
やっぱ3部以降の話は白熱するなw

2部読み返し中で悪いんだけど
ダームエルとザコキーシ、下級だけどダームエルの方が魔力量が多いのかな?
(もちろんロゼマ式や祝福を受ける前で)
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 22:12:02.84ID:jf1B7C25
webのままとしてもフェルディナンドがローゼマインに話して聞かせるシーンだから
まだちょっと「綺麗」に言ってるな
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 22:17:17.42ID:ovWv0gPJ
>>412
生きていれば成人王子で王位争い避けに殺処分という前提は
生まれながらの王子を処分の実態なので…
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 22:28:17.58ID:jf1B7C25
実態は洗礼式より前に殺処分ゆえ
王子もクソもなくそもそも人間扱いでない
ユルゲンシュミット的に
……ってことだよな
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 22:32:18.88ID:bUJ5328G
管理のためにメダル登録は生後すぐしてるわけだから神々に認知はされてる
その辺が離宮ルールの変なとこだよな
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 22:50:32.85ID:ovWv0gPJ
>>417
間違った例えを撤回できない人の”納得”は間違えたままの知能が前提にあるため
私はあなたの立っているその道は凹んでいるよと教えてあげているだけなので
勝手に低い所に行ったあなたの上下関係は逆転できない事実をあなたによって繰り返されてるだけです
完全に的外れなあなたの知能は最高ですって言ってほしいんですか?
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 22:57:49.20ID:s9C+bK/G
>>420
いや、ID違うやん。
人違うだろう。ID見る事もできないのか?
マジ完全にブーメランやん。アホか
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 23:06:49.02ID:ovWv0gPJ
>>421
IDが違うことはあなたの状況の何の言い訳にもならないことも分からないあなた自身という状況ですけど…
私がブーメランを使ったという錯覚に陥ったアホなあなたと言うなら明解な状況ですよ
完全に的外れなあなたの知能は最高ですって言ってほしいんですか?
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 23:11:47.73ID:tBnLJ1tJ
風呂入ってる間によくわからんことになってて草。スレにずっと張り付いてるわけないでしょw
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 23:18:45.37ID:ovWv0gPJ
>>423
横からなにもわからないID続出しましたね
私がID見ていないというような狂った錯覚なんだか虚偽を前提にするから誤った判断につながるというのに
間違った前提で間違った判断したかれら自身の状況を強調してしまうという自爆具合
おそらくかれらは、まちがったたとえを撤回していないあなたの恥をそのまま持続的に保持したかったのでしょう
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 23:39:18.14ID:ovWv0gPJ
>>426
正常な判断できないかれらを病人だと思いこんだとしても気分はよくならないですよ
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 23:44:53.97ID:tBnLJ1tJ
保湿クリーム塗ってたら、なんかまた。
もうそれでいいよ、満足出来てよかったね。負けて欲しいんだね。はいはい、負け負け
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/04(日) 23:50:24.88ID:1Gy3bUUT
そう言えばこうやって作った魔石ってどれくらいの内包量なんだろう?
貴族が薬で魔石になったのはそんな大きくない感じだし、込めてある魔力も魔道具稼働させていたら割と頻繁に切れるしなあ
そもそも十数年に1個だとなににそんな利用できるのか謎だね
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 00:01:15.16ID:zfoMTqkU
>>428
はずかしくて「自分は間違ってない」感じの自分演出してアピールしてるんですか?
完全に的外れなあなたをあなた自身で保湿できましたね
「完全に的外れな自分が完全に悪かった」と言わないことで何も満足できないことを話あったうえでやっているのでしょうし
わたしはなにもよくはありませんし一切納得してませんがあなたがいいならそれでいいんじゃないですか?
保湿クリーム塗れてよかったですね
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 00:52:38.68ID:8ofAFikT
コロナEXとかで本好きの下剋上3部と4部を読んで先が気になってスレにきたけどそんなにスレ荒れる終わりなの?
なろうは最後タイトルでハッピーエンドっぽかったけど買うならマンガと小説が完結ちゃんとする系を読みたいと思ったんだけど終わり方揉める感じの話?
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 00:55:09.85ID:1bvLldyO
>>414
さすがに雑魚騎士の方が多いんじゃないかな
当時ダームエルが下級貴族の真ん中くらい
雑魚騎士が下級貴族の上くらいと予想
0433この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 00:55:12.41ID:8A1kkjFv
>>431
ストーリーはそんな揉めない
一部のキャラの扱いとかで揉め?る
あとここには糖質もいるので…
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 00:56:21.63ID:zfoMTqkU
>>431
保湿されてて荒れてないが?
アンチスレみたいなとこは考えても無駄レベルで作者を逆恨みしてるが
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 00:58:10.16ID:8A1kkjFv
ちなみにこれ>>434が文章おかしなめんどくさい人なので
見分けつくまでスレではROMったほうがいいかも
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 00:58:50.73ID:rXjw1pcF
>>432
あっちはあれでも中級貴族だから
下級に負ける魔力量なら騎士団でつま弾きにされてそう
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 01:01:20.28ID:pTExenAT
>>436
魔力が中級に足りなくて神殿に入れられたうえに、圧縮始めたの13歳くらいだから
ギリギリ上かもしれない程度の可能性が
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 01:20:00.04ID:zfoMTqkU
>>435
このスレにはいつも言いがかりのウソをついて回る435のようなやつらがいますけど
うそをついていない私に対してめんどくさいとは奇妙な精神感覚をおもちですよね
0442この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 01:22:49.37ID:MNpzQN5m
>>429
離宮産の魔石は槍鍋王族の指輪や子供の魔力暴走防ぐ魔術具になってんじゃないか
普通の魔術具用の魔力は魔獣産の輸入魔石もあるし
空になったら王族の魔力充填して使えばいいわけで

離宮の魔石自体は年1~2個ペースで生まれてると思うよ
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 01:25:40.59ID:T4p3Rxxk
>>431
そんな揉めるような結末でもないしちゃんとハッピーエンド
そこそこ深い沼なので偶に変な生き物が漂ってはいる
0444この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 01:38:11.46ID:zfoMTqkU
>>438
つーか、「いつもの」とかなんとだいがい
けっきょくわがまま放題にイキって他人を統合失調だとか病人だとか言い放ってしまう展開に偏り過ぎだわ
ちゃんと保湿クリーム塗って自分かわいいよしよしヾ(・ω・`)ケアしたか?
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 02:57:38.66ID:8XnviJ+m
ダームエルと雑魚騎士なら雑魚騎士のが魔力多そう
ってか家格と比較して水準落ちしたら神殿か下働きって結構ハードル高いよなぁ
普通に産まれたら水準落ちはしないんだっけ?
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 03:12:33.92ID:Db50xLPu
>>445
魔力量は生家の基準を満たしていても貴族院を卒業出来なかったら下働きになることもある
作中でギリギリ卒業出来たのは二人

一人は周囲の助けと本人の努力で卒業でき、
もう一人は教師の願いを聞き入れるという対価で卒業させてもらった
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 05:06:28.22ID:+3w6g5NB
>>448
確かにD子にそんな話があったように思うけど
それ以外にも政治的思惑とかいろいろがあったから
あまりそういう認識じゃなかったな
なるほど、把握しました
0450この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 07:15:36.87ID:/salbpbY
D子お前、下駄を履かせてもらった弱みを認識できる程度の頭はあるんか…と思った
貴族院の卒業が怪しかったことってD子の中でどのように(ポジティブに)処理されてるのか気になる
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 07:37:56.59ID:z+rlE8R2
貴族院て親の目がないところではっちゃけややらかしで将来に関わる進路変更してる子せざるをえない子いるけど
そのわりに大人が関われなさすぎじゃない?
家族や一族に関わる不利益が大きいのに何もできなすぎというか。

トラウゴットとかリヒャルダが貴族院にいなかったら側近やめる流れがどうなっていたんだろうか。諌められた上でのアレだけど。
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 07:44:35.71ID:NSwOuf5a
警戒してないときに大人が許可なく出入りしまくると王宮に侵攻される危険が増えるので
駄目ってことにして刷り込んだ説とか
0454この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 07:58:48.34ID:RkdanvK4
>>451
トラウゴットの辞める話は早いか遅いかくらいの差かと
言われても本人に自覚ないからやらかしは続くだろうし
騎士見習いからもコルネリウスやレオノーレといった指揮する側の上級生からも不満は出るだろう
大人は関われないとはいえ貴族院からの報告は適時あるし1年終了して帰った際の子供からの報告もある
0455この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 09:16:11.20ID:V29Agfpy
>>451
代わりに親の着けた側使えがいるって事じゃない?
使用人だから言えるかどうかは、親の信任と本人の資質
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 09:48:41.46ID:RkdanvK4
どのみちハルトムートいるからロゼマに失礼が続くようなら手を回して排除されていたかと
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 10:06:25.85ID:uF+xbw6b
まあ尊敬できない、支えたいと思えない主に仕え続けるのも辛いしな
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 10:08:23.25ID:LnOiWloV
>>450
そんなことは全部終わってさえしまえば
なかったことと同じ認識だと思うよ

あとから何か言っても
「私は既に卒業しています」
の一点張りだと思われる
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 10:12:39.02ID:mV0eWTad
>>451
全寮制の学校みたいなものかと
本来の姿は寮監がきちんと目を光らせている組織体制(だから寮監は中央所属で領主候補生より身分的に上)
問題なのはそのシステムがどう崩れていようと親にも学生にも選択の余地が無い事
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 10:28:17.97ID:nu6DBpMB
>>431
最初Web版を読み終わった時、え?これで終わりなの?と思ったなー
ハッピーエンドなんだろうが、物語として中途半端に思えた。
貴族院卒業してないしさ。
貴族院卒業が区切りとしてよいのでは?と思うけど。
やることは毎年同じになるし描いてもマンネリだから終わらせたのかな?と思ってる。
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 10:49:34.95ID:dg5n8FRD
最後、色々と捲し立てて「神に祈りを!」って終わって驚いたなw
先生の体調が良くなかったんだっけ?

書籍の加筆はとてもいい
例えば、ジェルとか祝福一回やっただけで負けたから雑魚のイメージしかなかった
この辺はかなり強敵になってたりしてよかった
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 10:52:20.86ID:Jl0jkyZV
平民としての成人で終わるんだろ
本来ユルゲンに存在しなかった貴族院での卒業なんか些事だと
成人時に取るはずのシュタープ持って、アウブとして、ツェント候補として神に認められるのは貴族として成人ってことでさ
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 11:03:00.95ID:RkdanvK4
>>460
領主になって国王ですら下になって
好きな人と婚約して家族にただいま言って
家族にも婚約者を認められたわけで
十分なところだと思うよ
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 11:08:48.99ID:aUQOeib6
素人読者は区切りとか言い出すけど、先生はプロ小説家なんだから最高潮の盛り上がりのところで終わらすに決まってるだろう
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 11:14:22.85ID:t5fyRumg
読者の苦言感想は必ずしも的を射ないからな
日本に帰れないのがモヤるとか言われても無視するのが正解なように
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 11:18:26.23ID:V29Agfpy
いや、先生も書籍化やアニメ化の話が出たから最短の区切りで終わらせたと言ってるし

ただ、個人的にはWebの終わりかたが気に入ってるから
領主会議の追加は読みたいような、間延びするなら短編扱いの方がいいようなと思ったり
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 11:19:44.98ID:2430NBqR
web「ただいま!マインだよ!」より一つ前に最終回って言われたしな
そこでは正直 え?ガッカリってなってた
ただいまはマシだった
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 11:21:36.84ID:2430NBqR
ふたつ前になるか

アレキサンドリアの始まり
>これで『本好きの下剋上』は完結です。

その次とさらに次が連続ではあるが
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 11:31:37.11ID:dg5n8FRD
エピローグみたいなもんよね
終わり方をキレイに終わらせるのはプロでも難しいのはジャンプ作家をみてればなんとなくそう思う
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/05(月) 11:53:46.87ID:ZxmMpZT2
そりゃコミックス売上やアンケ順位で打ち切りが決まるわけで
本人が書きたいストーリー、やりたい〆かたができるわけじゃないから
売れ過ぎれば本人の意図を超えて連載を伸ばさないといけなくなることもありうるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況