X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 900冊目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/29(月) 00:03:40.94ID:yqGgfk0J
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 899冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1684161849/
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/12(月) 22:31:35.95ID:eQwoABTm
>>892
いや、ロゼマさんは誰がどう見ても本馬鹿だろ
頭は良いけど人生のリソースの大半を本に定めてる
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/12(月) 22:35:21.01ID:XALfAHBD
マジレスすると馬鹿が最優秀なんて取れるわけがない
トップレベルの教育施された集団の中でのトップだし
これを馬鹿という方が馬鹿
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/12(月) 22:38:51.13ID:1ZEJcVhu
ロゼマとフェルをバカバカバカ言ってるのって出来る人に対して劣等感を持つ人のように写る
あとはディートリンデみたいに自分の方が優れてると錯覚してる人
まっレスの人達は違うのだろうけど
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 03:23:20.13ID:4n69D701
最優秀取って自己肯定感高まったところに順位下げろされたの今思い出しても苦い
ライゼ長老もそうだしヴェロ派もマジで領地運営のガンなんだよなぁ
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 03:31:12.01ID:eR22rNqb
底辺領地だしね

この作品の凄い所は常識のボーダーラインがロゼマ視点でしか分からないから
ストーリー後半になってくると「こいつもダメじゃん」ってのがポンポン出てくる所

個人的にエルヴィーラは株価上がりっぱなしだったな
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 04:58:20.27ID:bARfX8OY
最新刊でロゼマは側近に対して恐怖(緊張)を抱いているが今後溝を埋めることは出来るのか
と質問すれば良かった(´・ω・`)ショボン
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 06:32:13.06ID:Hxdzpz5Z
完結しても漫画でssパートあるからロス緩和されて助かるよほんとまだまだ読みたいから生きねば
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 08:25:58.28ID:CcpIWf2K
ハンネ書籍化、最終が今冬。漫画あり、続編決定?って感じだからロスの暇あるのかな
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 09:01:16.48ID:CaN0toI+
ハン5は刊行するだろうけど続編は流石に他社の後じゃないか?
あと続編モチベの為にはフェルディナンドの本音は本編であまりバラさない方が良い
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 12:22:30.84ID:eR22rNqb
3部を改めて読むと面白いなー
世界観を理解した上で読むと発見が多い
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 13:38:56.80ID:GXfDoSer
騎獣を互いに持っていて同乗するのは伴侶か婚約者とかそんな情報があとから出てきて困惑する
おいユストクス
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 14:05:15.87ID:OzcR6Oq2
おいユストクス側近はセーフなんて設定はなかったぞ(腹パン
そして騎獣持ってないっていうか年齢的に持てない子供はセーフって感じだったから
どちらにしても灰色神官平民色々乗せまくったロゼマはトンデモないビッ〇に見えるってことか・・・
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 14:10:35.17ID:YekllMSQ
バイクの二人乗りとワゴン車やマイクロバスの相乗り一緒にする奴はいないだろ
荷物と人員運ぶサイズならユルゲン民でも馬車みたいなものだと認識すると思うがな
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 14:11:00.60ID:eR22rNqb
何の話かと思ったらロゼマのレッサーバスに嬉々として乗り込もうとしたやつかw
…形状が普通の騎獣と違うからセーフ?

そう言えば、アウブ・アレキになったらレッサー君をシュミルに変えるのかな?
領地の紋章もシュミル、護衛の魔術具もシュミルで騎獣がグリュンって意味不明だしw
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 14:16:21.88ID:Rjj0vjfE
ダームエルはこういうところでも苦労したんだろうなあ
ブリギッテやアンゲリカがいない時も同乗してるよね
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 14:22:12.12ID:OzcR6Oq2
乗り込み型が一般的になるまでは直接見ずに話を聞いただけの人からは破廉恥扱い
一般的になっても巨大化させるのは難しいからやっぱり破廉恥扱い
レッサーバスを見てしまえばあれはもうなんか別問題だなって目をそらす
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 16:02:14.67ID:Yj8ocmTi
幼稚園の娘と一緒にお風呂に入るお父さんは許されるが高校生になった娘と一緒に入ろうとするお父さんは警察案件
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 16:17:48.46ID:xoI1+uwI
海外だと男親が幼女と一緒に風呂は紛うことなき虐待なんだよなぁ。。。
海外翻訳版で読んだ海外の読者はそんな感じで日本人がスルーする場面に強い違和感を覚える場面はあるんだろうな
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 17:07:29.24ID:Ryykc/dF
レッサーバス、一番でかい時で何人乗せたんだ?
(虹色状態を除く)
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 17:55:13.05ID:/So/ib0u
なんか作者はその辺ゆるゆるだよね
女性作家なのに
作者も結構な年までお父さんとお風呂入ってたのかもね
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 18:06:03.77ID:iWNFlDb8
>>924
サイズが大きかったという視点では四部ラストでフェルの荷物をアーレン境界門に
運んだ時が10トントラッククラスだったと思われるが
このときは荷物だけ積んで人は積んでなかったので条件外

人数が多かったというと、「境界線上の結婚式」っぽい?
本人、アンゲリカ、フラン、モニカ、ニコラ、フーゴ、城の料理人が四人、神官長の側仕え二人
で12人が城からライゼガングの間に乗った人数かな
+で神事のための荷物もそこそこ

キルンベルガ行きのときはよく分からないな
本人、ユーディット、フラン、モニカ、料理人二人?、ディモ、ホレス、セアド、ヨハン、ダニロ
で11人かなあ、そこにグーテンベルク出張の荷物も一緒
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 18:09:24.98ID:F7TsFaNM
>>924
城での販売会でグーテンベルクと教材乗せてたからその時がMAXじゃないか?
本にトランプ、カルタ、オセロ、レシピ集や楽譜

木箱も結構でかいと思う
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 18:25:08.15ID:q8qJWvME
>>923
トトロで親子が一緒に風呂入ってたシーンは海外だとギョッとされるって聞いたな
文化の違いって言ってしまえばそれだけだけど
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 18:25:50.81ID:r/8HhZ2D
>>931
転移陣に100人+エーレン組が入り切れないから2回転移して、2回目はレッサーくんに乗せまくる、だな
1回目の転移陣に乗り切らないのと自分の護衛とかと合わせて2回目に30人~40人は乗せてるかも
完全に大型バスの乗員
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 18:27:26.64ID:qw+aeb6q
ふつう騎獣を作るのは貴族院に入ってからなので、ただでさえ見た目幼児な貴族院前ロゼマさんが他人の騎獣に乗るのはレッサー君所持でも慣習的に合法と思われる
ロゼマさんが多人数を騎獣に乗せるのは慣習どころか多人数を載せられる騎獣という前例が無さそうだからどうだろう、後見人と領主を言いくるめて許可を取れば騎獣に荷物の木箱をくくって運んでいるのと同じだと言い張れるかどうか
一般的に騎獣の同乗=安全のために密着が常識で、お互いにその距離感を許容するような貴族的破廉恥に片足を突っ込んだ仲と捉えられかねないから許されないと想像
レッサー君であれば窓を閉めず護衛同乗&同行の上で多人数であればむしろ健全と言えるかもしれない?多人数で行く東屋みたいなノリで
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 18:30:06.96ID:EAB50CXu
>>923
フランスだと生まれたばかりの赤ちゃんでも子供部屋で1人寝させるのが当たり前
日本人からしたら有り得ないと思う文化でしょ?

一々他国の文化に配慮してたらキリがないよ
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 18:37:25.26ID:YekllMSQ
受け入れにくい文化や説明必要な語句は多分翻訳時に必要に応じて注記入れたりしてるよな
昔読んだ外国児童文学とか文中にちょいちょい*ついてたし
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 18:46:40.81ID:G97hXiEo
児童心理学では親と寝ると精神安定に繋がり、精神的自立に繋がっていたり精神病の発症が抑制されるって論文あるよ。
早めに1人寝だとイギリスみたいにぬいぐるみ依存症になるケースも。海外=素晴らしいじゃなくて、日本にも評価に値することはある。
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 19:14:54.53ID:jmScSVFl
生物学的に未熟児状態で産まれてくる人間は物心がつくまでは母親の保護を必要とする。昼間母親が目に見える場所にいて同室で寝かせてやることが望ましい。
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 19:23:45.45ID:jmScSVFl
母親は必ずしも生母である必要はないが貴族や大富豪には乳母が付いているのはそういうことである。母親代わりは男ではいけない。
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 19:37:26.04ID:qxue0Gz3
海外で実際にあった実験。
赤ちゃんに専属の乳母を常時つけて、抱っこなどの肉体的な接触は無しで母乳のみを与え続けるとどうなるか。

結果)実験に参加させられた赤ちゃんは全て亡くなった。
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 19:42:57.96ID:CcpIWf2K
猿のお母さん実験なら知ってる。
鉄のお母さん猿と毛皮のお母さん猿の模型作って、お乳が飲めるようにしてあったけど。小猿は毛皮のお母さん猿にしか抱き付かなくて、鉄のお母さん猿だけその場に残したら赤ちゃん猿はパニックになったってやつ
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 19:56:53.56ID:qB2N6Fji
ふと気になったが女性は子作りの練習しないのかな
男は中央神殿で経験してたらしいが
王の夫人とかが子作り失敗したら順位入れ替えとか起き得そうだから実家は準備万端にしたいんじゃなかろうか
政略結婚で処女性とかは重視されるのかな
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 20:01:02.54ID:yQn4zL0/
>>947
魔力釣り合わない貴族じゃないやつに入れられて勝手に動かれたいか?って言ったら…ねえ
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 20:02:46.92ID:nAWuFqJi
>>947
マルグリットが貴族に戻れなかった理由でお察し

処女性重視されなかったらロゼマが外聞外聞言われてないしフェルがロゼマにシュツェーリアの盾をわざわざ持たせない
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 20:09:34.42ID:yQn4zL0/
マルグリットは自ら何人も灰色とやってたんだから処女性とかとは違うんじゃねと
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 20:11:25.40ID:4Vu4djpx
>>943
神聖ローマ皇帝の実験のことだったら微妙に内容が違う
生まれたばかりの赤子に何も語りかけないでいると、赤子の第一声は何になるかっていうもの
言葉を知らない子供が発することは神から与えられた言葉だろうと思っての実験だったらしい
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 20:17:47.89ID:Rjj0vjfE
>>954
あり存

同じ学問でもアプローチ方法によって違う結果になるものもあるし、ソースがないものは話半分で聞こう
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 20:31:38.01ID:YEWEwsLb
盾が無ければ貴族院5年6年は出っ張ったお腹で通うことになってたんだろうな
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 20:42:16.40ID:yQn4zL0/
魔力釣り合う人とやったら、相手は何者でなんのためにやるの?ってことになってしまう
子供出来たらどうするのか、魔力注がずに下働き?
もし常識としてやってたらアダ実をひどいとか言えない
中級以下ならなんとでもできるかもしれないがその上では無理がある
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 21:25:30.78ID:ySmhyi4w
実地訓練は別として、母親の子供への魔力供給によって子の魔力量に差が出ること、母と父の魔力差があるとそもそも妊娠に難が生じることが判明している以上魔力を高めることを目的としたこの世界の貴族教育において性教育が重要な位置を占めることは間違いないと思う
より限定的な房中術という意味でも学校で行われるかはさておき各貴族家内に置いて教育はされているんじゃないかなぁ。。。?
この世界観において離婚はデメリットはあれどシステム的に許可されている訳で政略結婚が基本の貴族社会だろうと手っ取り早く利益を享受出来る家の相手の愛情を捕まえておく技術はやっぱり必要でしょ
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 21:27:43.56ID:2CiLDLbS
>>936
作者の人、そこまで考えていないよ案件は注釈ほしいわー。
ラブクラフト御大とか、執筆当時は普通の感覚なのか当時としてもアレな差別意識として書かれているのかわからなくて悩む
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 21:35:58.40ID:CcpIWf2K
そもそも異世界で、お父さん大好き!お嫁さんなりたい!で
近親相姦!?が下衆の勘繰り
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 22:39:39.23ID:Rjj0vjfE
>>964
お腹がへこんだ秋の次の冬の間に2人目をしこむことも可能と言えば可能
日本でもいるよ
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 22:43:18.90ID:93eOKObq
>>964
それよりアウブの仕事にかこつけて子供の顔を
ロゼマさんが見たがるんじゃないかなって
毎晩領地に帰って、他領からあっ察しされる可能性
あると思います
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 22:47:46.54ID:YekllMSQ
>>967
貴族は半年の授乳期間が必須になってるから難しいかも
赤子はフェルの液状魔力で半年育てたら魔力的にはさほど問題ないはずだけど
洗礼式遅らせるとかしないといろいろ囁かれそう
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 22:54:49.35ID:Mzd8CF2c
やっぱりいかがわしい神殿にいたような人らだわー神殿改革する気なくなるわー
ってなるのを避けられないとこの先がやばい
風の盾がないとやばいフェルはわりと最低w
まあ本当の実年齢は成人だけど貴族社会ではね…
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 23:02:49.52ID:93eOKObq
>>975
神殿改革は実利を伴うから
その程度でやる気なくす貴族は最初から
やらない気がする

ただ、ゲオの息の残った貴族につけこまれる
隙を見せることになるから
アレキサンドリアの治世的には避けるべき
だからこその風の盾プラス理性総動員のフェルだろ
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 23:02:56.40ID:YekllMSQ
しかし冬の始まりの宴~領主会議の間ずっと腹空けてたら子供作れないよな
冬の初めから春の終わりまで約半年あるんだから被るの承知で仕込まないといけない
女性アウブが出現しにくいわけか
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/13(火) 23:04:21.13ID:Rjj0vjfE
>>969
>>972
ロゼマなら授乳しながら胎児にも魔力与えられるのでは
負担が大きすぎてフェの評判だだ下がりだけどな

まあ28歳だから大人の対応をするでしょう、多分
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/14(水) 00:50:38.51ID:ybO/E1f1
この世界の魔力持ちにも双子が生まれる可能性はあるらしいがほとんどが実家の下働き
中世みたいに忌み子だからと処分じゃなくてある意味良かったかも
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/14(水) 02:02:08.57ID:M3jjInMO
アレキサンドリアの名前が初めて出てきたのってどのへんだっけ?
書籍何巻?
詳しい人教えてください
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/14(水) 02:22:07.24ID:cVtVu5tt
>>981
いや、5-10のヴァッシェン洗濯機直後が先
加筆でその前に入ってたらわからん、電子で買ってないからなろう全文検索しただけ
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/14(水) 03:07:32.39ID:BBS4jZUf
ほんと3部面白いな
4~5部が貴族院とか政争とか人間関係の話ばっかりだから
読み直しなのに3部のファンタジー部分が面白い

エーレンだけでこんなだから、他の領地は他の領地で
特殊な事柄も多いんだろうなと夢が膨らむ
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/14(水) 07:10:52.37ID:0GH2Gdr8
>>979
フェルマイ夫婦の場合、親から注がれる魔力が多すぎて、子供1人だと
魔力過剰で死産になる恐れもありそうなので、双子で産まれた方が、
子供への負担が減るかも知れない。
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/14(水) 07:36:27.83ID:dQu3K9bp
フェルマイは環境のせいで命懸けで圧縮してたから魔力量凄いのであって
子供の魔力はそんなに化け物にはならなそう
星結びする相手がいなくなっちゃう
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/14(水) 07:52:04.30ID:4TCVXIkr
>>986
どこまで遺伝するかだよな
マインちゃんの元々の器は下級並らしいし
フェルの元々の器もそれほど大きくはないらしい
それが遺伝するならアウブ・アレキの子供は
最悪、全員が下級とか中級の可能性も

無いとは思うけどね
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/14(水) 07:56:19.59ID:ypk0EnrS
子供に遺伝するのは圧縮していない素の魔力ってことでいいの?
不祥事があったころならともかくアウブの婚約者の側近という立場を得てからでさえダームエルの結婚相手がいなかった理由ってロゼマ圧縮法で魔力ブートアップされすぎて下級貴族に適正範囲の相手がいなくなったからでしょ?
子作りの魔力感知足切り魔力が素じゃなくて圧縮込みの魔力でカウントされるっぽいのに子供の遺伝魔力は素だとするとよくわからん
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/14(水) 08:19:54.16ID:jo5pK0D4
お腹の中と育成時に注がれる魔力みたいに書いてあって、圧縮込みで魔力で婚姻決まるなら器の大きさは遺伝しないだろう
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/14(水) 09:03:14.53ID:6pvAatSr
お腹の子供に魔力あげすぎると身食い兵みたいに破裂しないかが心配。
怖いな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況