X



【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★50

0001この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/29(木) 13:35:27.01ID:STwbh/IM
小説家になろうの中流作者(ブックマーク登録件数100以上1万未満)が上を目指すスレです。
過去作のうち一つでもブックマーク登録件数が5桁(1万以上)に達したり、書籍化したらこのスレからは卒業とします。出戻りは認められません。
※自作品を晒す際の注意事項
・作品キーワードやあらすじに「中流晒し中」と付け、作者本人による晒しであることを証明すること。
・分量は基本的に問わないが、あまりに長いと最後まで読まれないこともあるので注意。
・感想は甘口か辛口か、主にどのような点について意見が欲しいのかを事前に告げること。
・晒しは1人1日1回。他人の晒し中は一段落するまで待つ。その他、色々と空気を読もう。
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、めげない、逆切れしない。
※感想・批評を書く際の注意事項
・感想の範疇を超えた作者への暴言や嫉妬や人格批判は禁止。
・感想・批評に対し、第三者からの横レス禁止(無用な荒れ防止)。
スレのルールに問題が発生した場合は>>900以降で話し合い次スレに反映させる。
次スレは>>970、規制等で立てられない場合は>>980が立てる。
お互い中流であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。



※前スレ
【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1668900731/
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2023/06/29(木) 13:36:57.74ID:STwbh/IM
■テンプレその2

■自晒し時の必須事項
◎必ず以下テンプレを使用してください
掲載日、ブクマ、文字数は小説情報ページから取得できます

──自晒し用テンプレ──
【URL】 アクセス解析ページのURL
【掲載日】 晒すには初掲載日より15日目以降であることが条件
       ※ 短編と完結済みはどちらも制限なし
【ブクマ】 ブックマーク登録件数を記載、100以上であることが条件
【文字数】 最低3万字であることが条件※
【改善点】 2回目以降、前回の晒しから改善した点
【指摘点】 特に意見が欲しい点。晒の目的。出来るだけ詳細に書く事『何でも』などで済ますのはNG
【その他】 〆時間。短編・完結済みの場合はその旨を記載する事。その他辛さなど
――――――――――――
※短編と完結済みはどちらも制限なし

◎必ず以下について確認してください。
・あらすじかタグに 中流スレ晒し中 をつけた事
・他の人が晒し中ではない事
・現在のスレですでに晒した作品でない事(このスレ内での同作品の2度晒しは禁止)
・Email欄にsageを入力している事(晒す場合はsage忘れ防止に専用ブラウザの導入を推奨)
・ブクマ数が100以上である事。10000ブクマ以下である事。小説家デビューしていない事。

■自晒し時の注意事項
・晒し中の修正は控える事
・晒しを終える時には、次の人のために責任を持って〆宣言をする事
 目安は3時間、記載がなかった場合も3時間
・スレのルールを無視している荒らしにレスはしない事

■感想・批評を書く際の注意事項
・自晒し時の必須事項を守っていない晒し作品は放置する事
・暴言や人格批判は禁止
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしない。するなら黙ってやる
・〆られた作品へ感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にする事
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/13(木) 07:46:46.18ID:4C9i6AFj
ヨハネの黙示録16章12節
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D%E3%81%AE%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2%2016&version=JLB
第六の天使は、鉢を大ユーフラテス川にぶちまけました。すると、川の水がすっかり干上がり、東方の王がいつでも軍隊を率いて西方に攻め入ることができる道ができました。

チグリス・ユーフラテス川の水位低下
https://news.yahoo.co.jp/articles/76cbd0f709d29aa0c0d7206c44f181fca070be45

黙示録13章と近年起きた時事問題の類似点
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1673741360/2
0004この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/15(土) 11:02:03.13ID:MCQR3qD7
前スレ埋まったか
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/15(土) 14:35:11.83ID:0o61aiJr
別スレでも書いたんだが、完結させるには何曜日の何時くらいが一番いいかな?
最後のチャンスだから最大限有効活用したいんだが
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/16(日) 20:00:50.59ID:d0ZaRK6F
仮に統計的に「この時間に完結させると効果が高い」なんてのが実証されたとしたら
みんなそこ狙って完結させるようになって激戦区になってあまり効果がなくなる…って現象が起こるしな
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/20(木) 23:00:09.21ID:fs4EHcLl
【悲報】小説家になろう、ガチで終わる
・システムやフォーマットの大幅調整で女性向け短編しか上がらなくなる
・有名な書籍化作家が揃ってサイトから逃げる
・ランキングに残っているのが売り物にならないため大手出版社が撤退
・なろうの拾い上げ以外に弾がない弱小出版社がなろうに縋るも当然売れずに壊滅
・アニメ化作品が年々増えているにも関わらずなろうのpv数減少傾向へ
・反転してカクヨムのpvは上昇傾向へ


 もうなろうはお終いです

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689861380/l50
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/20(木) 23:41:48.46ID:zee5X/Dg
だから何?としか思わんが
それコピペするといくら貰えるん?
他にも貼っててうざいんだが
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/21(金) 08:11:40.35ID:X4xE8b3N
金でポイント買って上位食い込んでる作家と
ポイントしか見ないでオファーする出版社が悪い
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/21(金) 12:29:07.09ID:mTBtBZ9H
コンテストすらポイントありきだしね

スクエニも連絡無いし、そろそろネトコンタグ付けてもいいかなぁ
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/21(金) 15:27:02.58ID:jem8fQHM
作品に「多様性」を求めるようになってだめになったハリウッド映画
作品の「多様性」を求めてだめになった小説家になろう

両方客が求めていない「多様性」をゴリ押ししてダメになったのは共通だな

そのうちなろう小説も登場人物に同性愛者や肥満やブスを出すことが必須になったりして
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/21(金) 16:56:02.54ID:LrHw/oH+
なろうってそんなに多様性求められてるかな?
「こういうのがウケる」という需要があって
そこから少し外れたものをお出しすると途端にそっぽ向かれてしまうイメージだった
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/21(金) 17:25:50.58ID:9wqLUqZn
なろうがだめになったのは異世界恋愛を隔離しなかったからだろ
異世界転生転移は隔離したくせに
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/21(金) 18:30:11.24ID:6Z3mBtD7
序盤ダッシュ失敗放置のエタに埋め尽くされて、作品検索がやりにくくなったからだろ
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/21(金) 22:01:22.14ID:fliL+wVC
投稿から3ヶ月
ブクマは100超えたんだけど止まってしまった
しかしPVは毎日1000以上あるし、そろそろ10万PV行く
後書きでクレクレは一切してない
読み合いも一切してない
やった方がいいのかな?
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/22(土) 05:11:42.12ID:c4ktUE8/
クレクレは章というか、区切りの良いとこでする分には良いと思うよ。読者も離れない。すれば確かに伸びるね
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/22(土) 05:17:40.44ID:ybB1nqBt
読み合いサークルオススメだよ
某lineのグループに入ってるけど、新作投稿する時は仲間内でポイント入れ合えば日間ランキング載るからかなりありがたい
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/22(土) 08:16:22.53ID:mM73asx6
なるほどやはり作家同士でポイント入れ合って日間入れるんだね
短編一強な今、DANPENやプロット短編以外で連載一話から日間入ってるのは大抵クラスタなんだな、って分かったわ

クラスタぽいのは感想欄でべた褒めしてるからすごく違和感ある
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/22(土) 12:51:21.92ID:9+0t2q9P
読み上いはいいものだよ
参加しないとまじで損するだけだと思うわ
しっかり読み上いお互いに評価すればいいだけだから違反でもないしな
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/22(土) 12:59:54.55ID:wQPsl/y0
クソみたいなやり取りすんな
そんなもん使ってランキング入りしたって虚しいだけだろ
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/22(土) 13:27:38.46ID:Sgr4H5W/
ポイント取れない頃はそういう活動も頑張ってたな
ただ当然対等な関係になれるとは限らないし
気疲れも多いし
いいことばかりじゃなくデメリットも多い
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/22(土) 13:34:49.55ID:UWGsiUeI
もうじきこのスレ卒業するんだけど交流ゼロでも行けたから読み合いサークルなんて意味ないと思うよ
書くネタが流行に合致するかどうかじゃないかな
跳ねたら読み合いで入るポイントなんて誤差の範囲になるだろうし
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/22(土) 13:42:20.13ID:wQPsl/y0
卒業ってことは書籍化?
ポイントは1万以上あるけどブクマ1万はマジで遠い
いずれにしろおめでとう
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/22(土) 14:38:44.76ID:OVOJtu7h
ぶっちゃけ全然ないよ
なんなら適当に検索してRT数の多い小説のPV数見てくるといい
0とか1が並んでて悲しくなるぞ
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/22(土) 21:35:01.21ID:TkUOGP0y
宣伝は効果あるよ。堂々たれ焔の如くって作品の作者が宣伝してたけど、ほんの一瞬ジャンル別日刊に載ったからな。すぐ消えたけど
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/22(土) 21:43:24.75ID:ZWhkxCqA
読み合い勢が結構いるみたいだけど、あんまり大っぴらにするのはちょっとなあ
そんなんでランキング載って嬉しいか?

まあ、嬉しいならいいんだけどさ
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/23(日) 18:55:15.21ID:IUI6S58G
書籍化してないうちなら和気あいあいとやれるかもだが仲間内で誰かが書籍化決まったら絶対嫉妬で地獄になるぞ
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/23(日) 19:03:32.57ID:3WXotJc4
>>37
せやな

>>38
仮に書籍化決めた人に「○○さんもすぐできますって!」とか言われたら内心ハラワタ煮えくり返りそうw
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/23(日) 21:23:27.89ID:2ZTil8aN
その辺はまあ、当たり前のお世辞というか挨拶みたいなもんだけど、心中は穏やかじゃないだろうなw

俺はそういうの面倒だからやらんけど
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/24(月) 08:14:49.82ID:ydOdz1dh
オンラインゲーム仲間が書籍化作家だったりプロの漫画家だった事はあるな
レベルが違い過ぎて嫉妬する感情もわかないぜ
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/24(月) 08:37:53.99ID:NGDCdLhU
150話越えてやっとポイント一万越えた。
でも、もう最終話も近い。
次作頑張るしかないか
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/24(月) 08:59:26.44ID:7j1L1mMo
>>41
フレンドと交流するゲームじゃないから詳細はわからないけどPNまんまの人がフレンドにおるなw
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/24(月) 11:51:25.51ID:UC8GgOUR
一時的にランキング登れはしてもランキング上位を維持し続けることの難しさよ
でもこれを達成しなきゃブクマ1万の大台まで届かないんだよな…
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/24(月) 14:09:05.16ID:8LIYxOi1
ブクマ五千〜一万作品の感性が合わなくて、途中リタイヤが多いから多分私はコンテストも受からないし拾われないだろなぁって最近は諦観の構え
ざまぁタグ無いのに求められるのが最近は辛あw
ざまぁ行動してないし、理由も丁寧に書いてるのにあっちを立てればこっちが立たず
だから新作の筆が進まないわw
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/25(火) 09:26:40.94ID:WRM0j7Sk
先日完結して5000pt&1000ブクマオーバーぐらいの数字だった
あまり流行りとかは意識しなかったけど更新頻度とかはものすごく頑張ったから
これが自分にとって「好きなように書いた場合」の最高到達点ってのはひしひしと感じた

これ以上上を目指すなら上位作品の研究しかないけど
悪人が勝手に自滅するざまぁ要素とかは不可欠のようでなかなか読み進まないし「この作品みたいなの書きたいな」的な創作意欲も湧いてこない
ガチ勢になるかエンジョイ勢になるかちょっと悩み中
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/25(火) 11:28:45.09ID:yZ+9O+SC
>>46
私もざまぁ望まれるの好きじゃないし過激なドアマットもヒロインがかわいそうになるから敬遠しがち
でも世間はそれが好きなんだよね、って悩み中だわ
ざまぁしたつもりでも受け入れられなかったり足りないとか言われても、って途方に暮れる
矛盾ばかりな話でもドアマットでざまぁがあればブクマ沢山付いてるの見て、自分の作品つまらないのかな、って何回も悩むわ
書籍化作家さんの作品を面白いって思えないから多分好みがニッチなんだろなぁって思ってるわw
商業目線で売れる話を書けるのはすごいな、と思うけどね
でも私の話を好きって言ってくれる人もいるし、その辺りは折り合いつけながらやってくしかないかも
職業作家じゃないから書籍化とか目指さないなら気楽になれる
一冊くらいは出したいけどね…
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/28(金) 17:03:15.75ID:EB/58Ozu
ヴィジュアルアーツがテンセントの子会社になったんだってね
キネティックノベル大賞が中華賞になっちゃった
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 16:54:28.58ID:EsgP42KR
遅々と進めているお話がようやく第二章・9万字まで進んだよ…
後は最終章、たぶん残り3万字程度で完結
完結してから投稿する派だからまだまだ先になるだろうけど、最後までエタらずがんばる…
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/31(月) 17:59:03.06ID:zciuNOqH
12万文字ならまあまあだね
次は20万文字の作品がんばって作って
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/05(土) 20:40:19.71ID:179Qrqjw
知ってるユーザーの人が書籍化だのコミカライズだの報告がちらほらあってつれえわ…
ここでくさらず「自分も」と奮起できるのも才能のうちなんだろうけど
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/05(土) 21:49:12.33ID:oL4UbX05
知ってるユーザーってのが、まったく関係性が理解できない

リアルで知ってるユーザー?
単にサイト上でブクマしてるだけ?
自分の好きな作品書いてる人だったら、書籍化したら素直に喜ぶよな?
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/06(日) 10:17:11.89ID:0z/JbaJf
作家同士で感想やり取りしたり外のSNSで繋がってたりする相手じゃない?
悔しくてもおめでとうと言わなきゃならんからくさるよな
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/06(日) 11:27:30.20ID:xnePtk80
>>54
そうそうそれぐらいの繋がりの人達
一つ上のステージに上がりました感を出してくるから焦りや劣等感が生まれてしまう
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/17(木) 08:03:24.72ID:Y7NYJmzB
コンテストの結果まで待ち長いけど終わればあっという間だね
スクエニは表紙にいた方が大賞で他は書籍化作家さんだったから落ち込んだわ
ptとお気に入りと経験ありきなのかなぁ、って
数次の選考したなら途中経過あっても良かったんじゃないだろうかと思った
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/17(木) 19:06:46.10ID:RJIF1XU+
初めて1ヶ月ちょい
やっとポイントが300到達してブクマが90超えてきた
このスレの仲間入りできるのももうちょいだ
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/17(木) 20:40:18.30ID:RJIF1XU+
>>59
だよなあ
一万ブックマークとか行く気がしないw
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/17(木) 23:30:20.57ID:1g9JRFkC
転生転移の隔離が終わるから書籍化目指すような人らはそっち書くようになるんかな
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/19(土) 23:09:11.36ID:+NW5Rn3X
隔離するほどの勢いが無くなったから、解除されただけだろうな

運営の目論見通り、恋愛に蹂躙されてるし
むしろ転生転移をそのままに、恋愛も隔離すりゃいいのに

この際ジャンルはいいから、せめて短編と長編を分けてくれ…
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/20(日) 16:13:52.33ID:06IzSDLF
一日5回くらい投稿してもブクマ3件ぐらいしか増えない
ブクマ1950件くらいあるけどなかなか増えない
卒業できない
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/20(日) 20:20:22.56ID:+YqwpB9k
多分その状況は「最初は面白かったけど今は……」てパターン
みんな面白くなるの待ってる状況だから頑張れ
章の終わりまで行くとまた動きがあると思うよ
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/22(火) 14:51:53.33ID:qL4ry5P/
>>63
それな。
長辺完結が数話程度の短編の波に流されてるのを見ると悲しい気持ちになる。
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 01:21:23.30ID:MDY+Jmqn
たまに書籍化決まったやつがこの板に報告にくると
宣伝すんなって鬼のように叩かれるのな
おーこわ
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 07:31:57.74ID:llDKAIjj
そんなに叩かれてるか?
一応ここは上を目指すスレだから、問題ないはずだよ
まあ、書籍化した奴がいつまでも居座ってたら、そりゃ叩かれるだろうけど

でも、叩かれたところで嫉妬乙ってなもんだろ
叩かれるのを気にしちゃうのは、未書籍化者の視点だからじゃないのか?
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 12:02:40.27ID:bHoAN2iD
ホントか嘘かも分からんし
スレ住人の嫉妬心とかをくすぐりたくて報告来たってレスする奴も多いだろうし
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 13:10:39.33ID:9tbWPEjk
異世界転移転生が日間に入るから日間入る為の最低ポイントが跳ね上がったんだがw
相変わらず短編と書籍化したやつ、書籍化作家の新作が最強なんだがw
小説家になろう、っていうか、小説家を応援しようになってるんじゃなかろうか
異世界転移転生より、ジャンル別日間から短編外して欲しいわ
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 23:56:51.37ID:/Pm8Kd5D
最近投稿してないから新作を一万五千字程書いたところであんまりおもしろくないから結局没にしたぜ
今はどんなのが流行ってるんだ?
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 20:12:08.90ID:J67BcuK3
まとめるとダンジョン内でのパーティー内での恋愛模様を配信する短編を書けばいいのか
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 09:21:13.66ID:khotpZ+H
打診来たけど受けられない。公務員だから報酬受け取ったら処分されちまうよ。
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 10:02:00.71ID:0duMCKAo
公務員も出版はできたはず
なろう作家にも公務員やりつつ本だしてる人がいたぞ
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 12:36:53.07ID:AvtBBoMB
>>80
副業申請して許可取ればオーケイ
所属の人事担当に聞いてみな
出版は表現活動だから、業務上知り得た秘密を書いてるとかでなければ、不許可にはならない
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/23(土) 02:10:23.22ID:FYTJIKOA
お腹痛い
ウンコした
特大おにぎりより大きいウンコ出た
便器つまった
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/26(火) 19:26:06.27ID:VMqpkQLK
戦闘がある度に感想で不殺(笑)、不殺気持ち悪いと書かれ続けて困っている。
そんなつもりは全然なくて1回目の戦闘の時に不殺(笑)と感想をもらって以降、先の展開で殺してしまう展開になると振りは入れ続けているんだけど、返事で相手をするのに疲れてしまった。
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/26(火) 19:32:03.30ID:ORmUuKXU
>>85
キチガイが鬱憤晴らしてるだけだろ
相手にするからつけあがる
とっととブロック
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/26(火) 23:27:53.16ID:6FGRRQUu
近日中に60万文字超えの長編が完結する
すぐにトップページから流されないことを祈るばかりだわ
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/27(水) 17:06:01.08ID:7l2MC1Bs
運が悪いと3〜4時間
うまくいけば半日ぐらい残ることもあるからギャンブルだよな
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2023/10/02(月) 07:17:56.27ID:OF1/dfr3
>>88
悪い方になっちまったわ
たかが5000文字程度をわざわざ分割してしかも数分おきの連続投稿で完結させてるのとか見ると、ほんと短編でやれやって思う
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2023/10/02(月) 07:18:10.16ID:OF1/dfr3
>>88
悪い方になっちまったわ
たかが5000文字程度をわざわざ分割してしかも数分おきの連続投稿で完結させてるのとか見ると、ほんと短編でやれやって思う
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2023/10/03(火) 13:05:44.78ID:h8e7/gxG
短編として投稿するより連載作として投稿した方が長くトップページに載るからお得!って考えてる人が多いんだろうな
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2023/10/12(木) 08:40:07.35ID:FzwsxaG4
完結ブーストありきだが書籍化狙える話が思いついたけど書くのが面倒だし難しい
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2023/10/20(金) 19:17:25.95ID:GwrDd97Y
底辺民だけど戦闘シーンの書き方教えてくれ
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2023/10/21(土) 00:11:30.18ID:uxnNWlkg
>>96
現実のプロ格闘技とか格ゲーとかそうだけど、戦闘の基本は読み合いと反応勝負
顔を殴るモーション→相手がガード上げる→相手が腕を上げて空いた脇腹を狙う
簡単に書くとこんな感じ
後は想定外の現象(足場が悪くなる、ガードした部位がダメージを受けすぎて使えなくなる、予想以上に相手のパワーに押される、読み合いで上を行かれる、とか)を絡めて攻撃手段や立ち回りに変化をつけていく
長期戦になるならスタミナとか筋力の低下で戦い方にも影響を出す
これで戦闘シーンは書けるけど、面白い戦闘を書くなら>>97の書き方が一番良い
どういう風に戦ってるかよりも何の為に戦ってるかに重きを置かないと面白くならない
レスを投稿する