X



【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく135

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 035f-Fa1k)
垢版 |
2023/07/03(月) 14:38:17.00ID:XjIojPVP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「小説家になろう」オススメ作品を紹介していくスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう

対象:あなたがオススメする「小説家になろう」掲載作品

禁止:荒らし行為
   作者・読者・紹介者等の人格否定
   作品を貶める行為
   作品を貶めるための紹介
   作品への助言を求める行為
   18禁作品の紹介や感想(違反者はスルー。構うのも荒らし)
   作品からかけ離れた雑談

・次スレは>>980が立てる
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼前スレ
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1686778577/

▼関連スレ
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 19ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1665670349/
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1686048180/
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1675605115/
今日読んだなろうをレビューするスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1685783658/
地雷系なろう作品を紹介するスレ その1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0490この名無しがすごい! (ワッチョイ ae61-y2jB)
垢版 |
2023/07/17(月) 09:02:17.22ID:cVSGlxBV0
嘆きの亡霊は、結界指自体は高価だけど誰でも知ってる宝具なはずなのに
皆なぜかクライの無傷っぷりを結界指による絶対防御効果じゃなく
クライ自身の謎能力と誤認してるのかがわからないんだが、何か説明あったっけ?
普段から別に隠す気もなくルシアに魔力補充させてるはずだし
0492この名無しがすごい! (スプープ Sd7e-d067)
垢版 |
2023/07/17(月) 09:05:56.33ID:ahuUBH4xd
嘆きはあたおかというより白痴っぽいのが合わなかったな
死んでリセマラしようとするアビコルとか神力でゴリ押す魔王討伐のほうが能動的に狂ってて良かった
0493この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e6d-rqn1)
垢版 |
2023/07/17(月) 09:07:37.96ID:Nuc41xSg0
本人は気付いてないけど実は超有能なんです系って
話が進めば進むほど無理が出て
主人公本当は超無能の馬鹿だろって感じになってくるから好きじゃないわ
0496この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a02-2+uy)
垢版 |
2023/07/17(月) 09:21:39.86ID:n87gsBrp0
嘆き主人公は現時点で強くは無いんじゃないか
預言者とかアカシックレコードに接続してるとかその手の存在ではあるだろうし(無自覚
力が封印されてるのかも……?ってほのめかしはあるけど
0497この名無しがすごい! (ワッチョイ 8710-CEUO)
垢版 |
2023/07/17(月) 09:43:04.97ID:www0O7E70
ティアムーンもそうだけど勘違いものって続けば続くほど登場人物全員頭に障害あるようにしか見えなくなってくるんだよな

それはそうとギスギスここ最近は飽きて目が滑りまくってたけど地球?にきてからワクワクが止まらんな
モブであろう現地人サラリーマンがハリウッド映画の主人公並みにワイルドなのも面白い
現実がゲームみたいになりましたって設定には全く興味が惹かれないのにな
0498この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d2d-KvLb)
垢版 |
2023/07/17(月) 10:05:07.64ID:wZp4ibzn0
>>497
無能なのに偶然で難しいことをいくつも成し遂げたりしてるから逆に奇跡的な運の持ち主とか思われるかもしれない

ティアムーンで一番好きなのはベルのために一人で学園抜け出して馬乗ってくくだり
0515この名無しがすごい! (スッップ Sd94-5LlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 17:10:20.46ID:li8WDQMUd
マイナススキル持ち四人が集まったら、なんかシナジー発揮して最強パーティーができた件

今日の更新で完結。
きれいな終わりかっただった。
最後の過去のパーティと現在のパーティが同じダンジョンを攻略してるのが並行して描写されるの
面白いけどちょっとわかりにくかったな、
エピローグでこれがやりたかったのか、と納得したけど。
それにしてもこれこんなにゲームっぽい世界の話だったろうか、最後のはMMOリプレイ読んでる気分になったけど。
0516この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e11-39eQ)
垢版 |
2023/07/17(月) 18:41:38.35ID:1O9AKC1I0
3連休だったから久々にこのスレみて漁ってたけど
なろうは面白すぎてすぐ時間飛ぶなあ。金曜からずっと読み漁ってワープした感じ
また次の連休まで封印っと
0517この名無しがすごい! (ワッチョイ 6681-afFL)
垢版 |
2023/07/17(月) 19:48:14.41ID:OACLFOaa0
>>369
面白かった!おすすめありがと!

競馬小説なんてあるのね~と思って書籍化してた12ハロンのチクショー道ってやつも読んだけど、そっちもよかった~
書籍版は大人の事情で調教助手が女になってたりとおもろかったわね
0518この名無しがすごい! (テテンテンテン MM34-QX0L)
垢版 |
2023/07/17(月) 19:57:19.36ID:/E9ZUQNXM
>>492
わかる。槻影スレだと魔王討伐は話題にならない(更新されてないからもあるけど)断然嘆きが人気高い。個人的にはアレの話を切望してるけどカクヨムの話なんだよな。
0523この名無しがすごい! (ワッチョイ ea47-6weF)
垢版 |
2023/07/18(火) 05:24:29.69ID:Pm5GcXr60
キリストさんは必修だぞお前ら
0525この名無しがすごい! (ワッチョイ beac-4Wjy)
垢版 |
2023/07/18(火) 15:44:56.90ID:vzlYg6ZX0
まだ読んで無いけどおもしろいな
0526この名無しがすごい! (ワッチョイ ea47-6weF)
垢版 |
2023/07/18(火) 18:15:32.44ID:Pm5GcXr60
嘆きの主人公って、よくあの状況でゲロ吐きそう程度で済んでるよな
周りが勘違いしたまま、評判の賭け金だけ青天井で積まれていく感じ
メンタルだけならレベル10だわ
0535この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d2d-KvLb)
垢版 |
2023/07/18(火) 22:09:15.48ID:XdgJRJWE0
幼少期に多少仲良くなった貴族の令嬢と一緒に誘拐されて自力で抜け出して2人で戻ってくるのって定番のシチュエーションなのかな
無職転生でもヘルモードでもあったが
0536この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-NQPY)
垢版 |
2023/07/18(火) 22:22:32.01ID:LXdNeI9Za
>>535
パクリじゃねっすか
なろうはあまりにそういう意識が低い
0540この名無しがすごい! (ワッチョイ 245f-+PpI)
垢版 |
2023/07/18(火) 23:07:28.41ID:tPUcoXZS0
妹(希少属性持ち)と一緒に攫われて自力で脱出というパターンもあるよ。
幼少期のエピソードとしてはメジャーな方のテンプレだよ。
なろう以前からあったと思うけど。
0542この名無しがすごい! (ワッチョイ c001-8HUC)
垢版 |
2023/07/19(水) 00:06:31.84ID:W/anYFay0
「ロスト=ストーリーは斯く綴れり」って作品、あらすじはめちゃくちゃワクワクするけどおもろい?
0545この名無しがすごい! (ベーイモ MMc2-cIZE)
垢版 |
2023/07/19(水) 00:36:07.16ID:P3CI1eljM
>>542
人を選ぶ作風
練った設定好きなら濃厚に感じるしストーリーの山谷が好きならダラダラ感じるかも
アマルティアの方が読みやすいからそっちから読んだ方が良いかもしれん
0553この名無しがすごい! (スッップ Sd70-ZRRp)
垢版 |
2023/07/19(水) 08:56:37.38ID:ipCnBo15d
>>478
嘆きの亡霊と比べても、言葉の誤用や言い回しの稚拙さが目立って習作っぽかったので2話の途中で脱落してしまった。
嘆きの亡霊は冒頭から文章のテンポも好みだったので余計に差を感じてしまった。
0555この名無しがすごい! (ワッチョイ 245f-JApA)
垢版 |
2023/07/19(水) 11:06:56.07ID:ynZH1T500
ジャングルで生き抜いた子供は身体から電気が出せるようになる
0556この名無しがすごい! (スップ Sdc4-4Wjy)
垢版 |
2023/07/19(水) 12:21:18.75ID:HoKKPuBbd
主人公が電気や雷の属性で戦う作品紹介はよ
0557この名無しがすごい! (アウアウアー Sac2-YSi2)
垢版 |
2023/07/19(水) 12:22:32.07ID:U7XjeNjia
>>531
お前のせいで主人公がちょくちょく変顔するようになったわ
0562この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-Ie2P)
垢版 |
2023/07/19(水) 13:58:45.17ID:aN+LsXibd
>>556
電気や雷属性は汎用性か無いんだよな
電気でビリビリ、ドッカーンぐらいしかない
あとは電気で神経強化しての身体強化とか、砂鉄を動かしてとか?

風属性や土属性と比べても汎用性が無い(´・ω・`)
0567この名無しがすごい! (ワッチョイ ea47-6weF)
垢版 |
2023/07/19(水) 14:28:00.21ID:abcf3Jcb0
魔法に科学持ち込みすぎると
最終的に物理法則そのものを操ってるだけで、属性関係ないじゃんとなる
0571この名無しがすごい! (スプープ Sd62-8jOW)
垢版 |
2023/07/19(水) 15:11:47.61ID:2Jx83Npcd
電子文明まで行ってる世界だと電気能力保持者は存在だけで社会インフラ破滅させうる危険人物として監視対象になりそう
確かさすおにの戦略級魔法師の一人が指定された理由は電気による広域インフラ破壊だったはず
0572この名無しがすごい! (ワッチョイ ea47-6weF)
垢版 |
2023/07/19(水) 15:16:51.19ID:abcf3Jcb0
さすおにみたいに、能力者が冷遇されてる世界観って
能力がインフレすればするほど、反乱されたら即詰みじゃねこの世界
という思いが強くなって、どんどん白けてくるんだよな
0573この名無しがすごい! (ワッチョイ 12c4-jJCz)
垢版 |
2023/07/19(水) 15:28:51.69ID:uyBJKi9x0
マイナスイオンで癒せるなら、水素水の音でも癒せ
アルミホイルの防具が最強で、幸せの30万くらいの壺で運パラメータマックスになれ

致死量の一酸化二水素で攻撃しろ
ついでに小麦粉を万能薬にしよう

ここまで全部できるなら間違いなくチートだと思う
0575この名無しがすごい! (ワッチョイ 79da-EQAa)
垢版 |
2023/07/19(水) 16:06:06.20ID:SiasOR9I0
>>369
評判がよさそうなんで読んでみたが結構面白い
種族が違うのでコミュニケーションが一方的になりがちで
勘違い物としても違和感なく読める
0587この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-NQPY)
垢版 |
2023/07/19(水) 19:46:22.94ID:CGXdcj5wa
ミュージシャンになるならピエール瀧みたいな立ち位置がいいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況