詭弁の特徴のガイドライン

4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
8:電波を発する
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
17:論点をすりかえる
18:事実の一部のみを抜き出してミスリードする
19:相手に譲歩したと見せかけながら、自分の意見を押しつける
20:条件の包含関係を間違える
21:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
22:勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する
27:不適切な比較や例え話をする
28:相手の主張を歪曲して引用する
29:自分の意見に合わせられる事象を意図的に集める(チェリーピッキング)、観測できる範囲で全てを決めつける
30:因果関係や相関関係を見誤るまたは、存在しないところに見出す
31:自分ルールや自分定義を持ち出す
36:自分にとって都合の悪い質問や指摘には返信しない

たった三行にこんだけテンコ盛り
こりゃあマジモンですねw