なろうから書籍化された本の売り上げについていつも思うんだけど
ポイント高くても売れない、ポイント低くても売れてる
この逆転現象はどうして起こるんだろう
編集さんは単純になろうの読者層と小説の購買層の違いだって言っていた
ただなら読むけどお金出してまで読もうとは思わない
それが高ポイントだけど売れない作者だって
ただ当たり前だけどどうすれば売れるようになるのか
そこまでは編集さんもわからないみたいだった
ただだいたいの作家は二、三作で傾向がわかるとも言ってたから
三作目くらいまでである程度売れた実績を作っておかないと仕事回ってこなくなるのかな