X



書籍化した女性向け小説の作家スレPart.22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/12(水) 21:42:29.61ID:dvDXGE/O
1:この名無しがすごい!:[sage]:2023/04/12(水) 11:28:54.48 ID:Up5UDLrK
・ここは小説家になろう、アルファポリス、エブリスタ、ベリーズカフェ等のweb小説投稿サイトから書籍化した女性向小説の作者スレです。
・書籍化作家限定スレではありません。書籍化を目指す人の質問、相談などもどうぞ。
・特定や身バレ防止対策は自己判断で。フェイクは入れても、質問に嘘回答はやめて下さい。
・出版社や編集部によって条件や作業行程は違います。自分が知らない=嘘認定はやめましょう。
・出版依頼、売上、コミカライズ経験などでマウンティングしないでマターリと。
・次スレは>>970が立てて下さい。立てられないなら踏まないように。
・TL小説家のスレはpink板にあるので探して下さい。


※前スレ
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.21
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/bookall/1681266534
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/27(木) 17:26:09.01ID:Ja4I379R
Webの方の更新できないとやっぱ人気落ちるよね
読者的に続きが読みたいから本を買うわけだし
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/27(木) 18:33:36.80ID:EtTDzbfe
残したままならWEBでも続き更新するか、いっそ消したほうがいいってことじゃない
一番嫌われるのは番外編残し
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/27(木) 19:33:41.05ID:wEhdZdAJ
WEB読者と購入読者はほぼ別物だよね
更新に文句言ってくるような読者はお金出さない層だから気にする必要ないと思う
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/27(木) 22:02:37.90ID:aMjURL/Q
レジーナって表紙はあんまりハズレがない気がする
売れてるのか売れてないのかはわからないけど
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/28(金) 10:00:11.51ID:KokASCE+
>>199
アマラン見てきたが頭抜けて売れてる
まさに桁違い
コミカライズ進めてると思う
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/28(金) 12:25:13.24ID:eKfvL2It
ここ最近連載始めたコミカライズ売れなくなってきたわあ……
書籍の売上は大して変わらないけどコミカライズ収入が前とは全然違う
ここ最近の新連載でも重版連発してる作家羨ましい
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/28(金) 12:40:22.59ID:tWFd/VnY
>>211
売れてるって、客観的にどのくらいを言うのかな。
上には上があるし、印税率も社によって違うけど。
基準がよくわからない。
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/28(金) 13:43:25.84ID:2rX3y3fv
タテヨミだけどソラジマって色々言われつつも絵師は上手い人連れてくるよなあ
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/28(金) 13:57:03.00ID:sskwiCGO
わた婚オリコン2週11万
来週もまだ2万以上は積むだろうしなんというか別格すぎるな…
本好きや薬屋が霞んでしまうレベル…
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/28(金) 14:01:48.20ID:eKfvL2It
そういえば本好き終わるんだねー
まだ少しは番外編とか出るんだろうけどあれだけ売れてる作品が終わるといくらTOが好調でも痛そう
淡海以外で売れてるのあったっけ
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/28(金) 14:06:40.47ID:jA9MS80c
ティアムーン、おかし、ゴミ拾い、出来損ない
あたり?
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/28(金) 14:13:52.07ID:jA9MS80c
わた婚はアニメも評判いいし、放送中はドンドン発行部数延びるんだろーな
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/28(金) 14:19:20.67ID:tZ5LC1sb
わた婚の運の強さはいつかしっぺ返しくるんじゃないかってレベル
複垢BANのおかげでタダ読み防止できて出版社運も掴んで映画化アニメ化
複垢さえなければ…だけどその複垢のおかげで全部上手く行ったという
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/28(金) 14:37:48.94ID:YUW8iNNU
TOの新刊覗いたついでに見ちゃったけど御化粧係のコミカライズ1巻やばいくらいクソダサ表紙じゃん…
色沈みすぎてるっていうかこんな安っぽいのよくOKされたな
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/28(金) 15:24:14.62ID:dTv575Ox
>>219
実写映画は世間がジャニに厳しくなる前に上映も終わった
ほんと持ってるなと思う
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/28(金) 15:30:35.87ID:eKfvL2It
あー確かに最近よく売れてるものの他にもアニメ化作品3つもあるんだね…
グッズも多いし打診きたら多少条件悪くても1度は受けたいかも

前まで書籍はカドブだと思ってたけど広告出してる割には週pos微妙だしコミカライズ印税がなあ…
出版社選びも悩むようになってきたわ
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/28(金) 17:54:21.71ID:mIemEs3E
最近コミカライズは考えないようにしてる
開始まで時間かかったり、途中で漫画家降りたりが多すぎる
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/28(金) 18:15:50.49ID:La0eyw0D
アニメ化グッズ販売とかの売れてる作品の待遇や良い漫画家みたいな上の待遇を見るか
打ち切りラインや爆死しても次出しやすいか微妙な漫画家はどのぐらいかの下の待遇を見るか
どっちで考えるかで結構迷う
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/28(金) 18:19:50.09ID:/WJrcSf4
アニメ化作品があるレーベルでの出版だと放映中CM化のワンチャンあるよね
わた婚だと龍恋とかCM打ってもらえてたし
大手で仕事したいわ
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/28(金) 18:37:07.92ID:4kj1M5lE
琴子さんレベルの人気作家ですら自著の累計100万部(3月時点だから今は増えてるだろうけど)って考えると専業でやってくには厳しい世界だなぁと改めて実感する
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/28(金) 18:58:29.94ID:Xl2Ev546
でも今月のTOは塩辛い数字で出版スレで話題になってたよね
平均が発売日200でそのあと400位だったかな
実売でこれだと厳しそうだけど、今は実売やめたんだっけ?
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/28(金) 19:36:37.01ID:99y3YgYx
ぶっちゃけ最近コミカライズ印税1年〜2年で100万もいかない作品増えたよね?
書籍印税&初版部数で考えたほうがよくない?
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/28(金) 20:24:28.19ID:V1zzhjBO
3・4年前なら地方に建売住宅帰る程度にはもらえた
コミカライズまだ少なかったしめっちゃ売れたしな
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/28(金) 21:14:10.69ID:jA9MS80c
>>230
自慢イクナイ!
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/28(金) 22:05:54.17ID:gaHSUehS
>>228
初週に7日間載って一番上が215、下が482だね
一番と二番の間に100位ほど差があって3、4は400位後半
一番人気の転生したら皇帝が初週3日間だった前巻から150位以上落として325
早売りあったのに前週に1作品も載れなかったので衝撃的だった
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/28(金) 22:08:59.19ID:99y3YgYx
>>0232
女性向けは電子販売サイトもPOSも1巻から微妙、2巻でがくんと順位下がって放置になるか3巻完結が増えた
2〜3年前ならなろう系ってだけで高順位だったけど今は爆死多い
男性向けはチェックしてないから知らない
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/28(金) 23:25:42.51ID:jA9MS80c
>>232
喧嘩をうってるんですか?
買いますよ!
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/29(土) 06:54:14.45ID:RLhk3gJ/
>>232
2作100万いってないけど!
印税率はよかったのに……
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/29(土) 07:13:55.45ID:xQIM3/Hc
1冊あたり印税20円として1巻5万部で100万
さすがに2巻までは出てるだろうから、1巻あたり2.5万部?
・漫画家が下手
・開幕婚約破棄のゲームか小説に転生みたいな使い古され系のストーリー
・そもそも原作が売れてない
・雨後の竹の子系の読者が付いてない新レーベルでの連載
くらい悪条件が重なったら、まあそれくらいの売上に終わるだろうね

一つ言えるのは、最近のコミカライズが売れてないじゃなくて、あなたのコミカライズが売れてない
漫画家当たりでストーリーに目新しさがあって、古参のレーベルでの連載だったらさすがにそんな悲惨な売り上げにはならない
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/29(土) 08:08:47.07ID:VtAcCX9v
バブル時に出したのは1作1000万こえてるから売れてないのは知ってるよw
あとレーベル内ではこれでも中間あたりだからねw
私だけが極端に売れてないわけじゃない
まぁ爆死したのは原作に目新しさがないからだよねぇ
過去に実績あったから上手な漫画家さんにコミカライズしてもらえたのに売れなくて申し訳ない
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/29(土) 09:21:34.62ID:t60WSQlI
>>239
今1巻が出るくらい最近の連載で
当たりの漫画家ってかなりレアじゃないの
漫画家が選べた時代じゃなくて今のコミカライズの話をしてるんでしょ

それに今のコミカライズは大半が3巻完結だから
人気出る前に話たたむし終わるんだよ
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/29(土) 09:37:36.52ID:xQIM3/Hc
今でも当たり漫画家つけてもらえる人はいるんだよ
出版社の力の入れ具合の差
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/29(土) 09:55:11.29ID:0IszJzwB
>今でも当たり漫画家つけてもらえる人はいるんだよ
それが今はレアだから難しいよねって話してるんだよ
売れっ子視点だけで語りたいなら超上流スレでもいけばいいのに
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/29(土) 10:11:04.39ID:VLt+r8Pu
昔売れてた話は会社で年寄りのバブル時代を聞くぐらい参考にならない…
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/29(土) 10:45:17.83ID:hpvdOQAL
そんなに儲からないんだコミカライズ
後々ピッコマとかで配信されるやつも全然なのかな、夢見すぎてるのか
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/29(土) 12:40:27.50ID:Nfyzs2w+
タテヨミは配信になるまでが半年から一年かかる
その前にコンペというか、企画の勝ち抜き戦みたいなのをする会社もある
だから延々に直していった挙句にボツな人が9割だと思うよ…
連載なっても早く畳まれることが多いから
なろうで短編だしてる方が手っ取り早いかも
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/29(土) 13:21:13.99ID:aYmdrXkR
コミカライズ数が半端ないから利益が分散してるよね
今でも売れてる作品は月40〜100万入ってくるけど売れてないのは月5〜10万いかないくらい
同レーベルに人気作があれば新作出る度に関連作セールでじわっと売れるからレーベル選びも大事
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/29(土) 13:33:06.80ID:vB3dSe9j
毎月入金される出版社ってあるの?
何社かコミカライズしてるけど監修料以外はどこも半年毎の入金だわ
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/29(土) 13:42:41.81ID:xQIM3/Hc
アルファは毎月払いじゃなかった?
でもそれ以外にもあるよ、1冊でも売り上げがあれば翌月入金されるところ
まあ単にわかりやすくするために月の売上に変えて書いただけじゃない?
大手Kなんかも明細には月ごとに書いてあるから把握しやすいよね
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/29(土) 14:07:47.39ID:DW4DqglQ
>>248
思い出すだけでも動悸がするような酷い目に遭ったわ
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/29(土) 14:26:25.80ID:AxbL+1D7
ソ〇ジマかな
連載開始しても一部人気作以外は二十話ちょいで微妙な感じで終わる
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/29(土) 14:48:50.55ID:DW4DqglQ
連載されなかった
編集がいつのまにか退職してて知らずに延々と打ち合わせしてた
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/29(土) 14:54:58.46ID:6TImLCYT
>>256
それは酷い
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/29(土) 15:17:56.69ID:AxbL+1D7
打ち合わせしてた人と編集が別だったの?
編集が退職したら別の編集つけてくれないものなのか
なんにしろひどいね
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/29(土) 15:40:11.66ID:DW4DqglQ
打ち合わせしてた編集が独立して自分の会社から出そうとしてた
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/29(土) 16:40:42.54ID:aYmdrXkR
月払いの会社は少ないけどあるよ
3ヶ月ごとが一番多い気がする
Kの電子はお小遣いにしかならないよね
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/29(土) 17:33:20.56ID:2aqbUPu0
Kって角川?講談社?
角川は書籍電子印税そこそこいいし売れるから結構いい収入になる
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/29(土) 21:34:06.06ID:38ZX7fHM
角はレーベルによって印税違うから一概に言えない
講は知らないってかここで話題になってないから実態がわかんない
あそこのコミカライズ売れてるの?
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/29(土) 22:30:52.88ID:Urvsb+1h
講のコミカライズは印税率もいいし監修料も高めと聞いてる
大手三社は編プロ挟んでなければかなりいい
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 07:53:05.59ID:+DkbwcHi
コミカライズはコミカライズ企画進行中からの放置率気にした方がいいと思う
漫画家確保できない所が増えてきてる
印税よくても始まらないと意味ない
期待されて面白ければすぐ決まるとかのウエメセ論はなしで
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 08:16:06.22ID:Ct5u5Shj
本当に放置率大事だと思う
書籍化コミカライズの打診が来たら、同レーベルで書籍化済みの作品でコミカライズ「準備中」「予定」になってる作品を確かめるべき
最近は漫画家に原作読ませて好きに選ばせることが増えて、追い抜かしも発生してきてる
そこそこ以上の漫画家さんがすんなり決まるのはレアだよマジで
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 08:21:27.45ID:Ct5u5Shj
連載経験、単行本出した実績のある漫画家さんは3年先まで予定が埋まってたりね
同人作家捕まえてきて連載させてはいいが休載につぐ休載なんてケース、増えたと思う
私も1年以上漫画家が決まらないクチで、書籍化なしのコミカライズのみだし、受賞作でもないし
いくらでも反故にできるからもう諦めかけてる
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 08:28:52.84ID:fE8RrdeO
>>267
私も過去に散々待たされて2作がコミカライズ没になったよ。
で、別作品だけどそことは違うサイトからのコミカライズが打診から一年待たずに配信予定。
けど、過去な経験から、配信開始まで不安で仕方ない。
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 10:01:24.91ID:5m+qQwQj
漫画家の選択肢にとりあえず打診してるところ多いから気をつけないと
待たされて没よく聞く
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 10:53:25.57ID:Ep3II71O
コミカライズは打診あっても没や放置が増えたから大事なのは書籍だよね
コミカライズはおまけで当たるといいなくらいな気持ちのほうがいい
メインで考えると没や放置されたときのダメージが大きい
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 10:53:26.71ID:Ct5u5Shj
マジで?
じゃあ私の小説も選択肢のひとつにするつもりだったんかい
担当から連絡もないし、超ショックなんだけど……
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 11:10:50.80ID:fE8RrdeO
>>271
どこのサイトからかわからないから一例としか言えないけど、私は一作目は一年以上待たされて没になった。
初めてのことだし、最初に「1ヶ月で漫画家が決まるか、1年後に決まるかはわからないけど」って言われてたから、連絡もしてなくて。
で、没の知らせと同時に別の作品の打診がきた。
そっちは3ヶ月で漫画家が決まったんだけど、途中で漫画家が降りちゃって、没。
それも、担当からの連絡が3ヶ月くらい途絶えておかしいなと思って連絡して、知った。
「どうお伝えしようか考えてたんです」って。
隠して置けるハズないのに、意味わからんかったよ。
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 11:20:26.92ID:UwN/dqeS
アルファでのコミカライズかなりオススメ
印税率いいし作品数も少ないからかなり売れやすい
問題はアルファでそれなりにポイント稼がないと出せないって事ぐらい
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 11:28:32.40ID:Ep3II71O
アルファってアルファ側から打診ってくる?
お気に入り5000以上とったことあるけど打診きたことないや
自分から出版申請しないとだめ?
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 11:37:40.12ID:Ct5u5Shj
アルファ、売れてない奴はとことん売れてないよ
あそこの漫画大賞受賞者の練習台か……っていう気の毒な奴がいくつかある
多い月は8冊とかレジーナから書籍が出るのに、年間でコミカライズスタートした数を見ると確率低すぎるし
書籍化の時点でコミカライズ確約じゃない上に改稿キツイんじゃ目指そうという気になれないな
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 11:39:01.48ID:Ct5u5Shj
>>0272
きつい体験したんだね……
私も同じ道をたどりそうです
その作品は諦めて他でコミカライズ目指そう
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 11:40:00.54ID:Ct5u5Shj
ごめん私が目指すって意味ね
272さんの新作が無事配信されることを祈ってる
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 11:42:50.96ID:fE8RrdeO
>>276
ひとまず、こっちから進捗確認はした方がいいよ。
抑えられたママじゃ、コンテストにも出せないし。
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 11:44:21.97ID:fE8RrdeO
>>277
ありがとう!
277さんも他の作品か他のサイトででも、コミカライズ叶うといいね!
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 11:50:08.00ID:UwN/dqeS
>>275
書籍はそうなんだけど、コミカライズはかなりの確率て売れるよ
コミカライズまでもってくのが大変ではあるけどね
あと私は最初からコミカライズ前提の打診きた事ある

>>274
打診来ることあるよ
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 12:01:07.38ID:Ep3II71O
>>0272
コミカライズ中止になったのに知らせないって賞にも応募できないし機会損失じゃん
酷杉

>>280
ありがとう
アルファ向けがんばってみるかな

アルファとカドカワはコミカライズまでもっていくの大変だけどコミカライズ出来たらそれなりに売れるイメージがある
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 12:07:08.44ID:3PZKElFD
ブックウォーカーって本日の予約数が見られるけどコミカライズ1巻の予約が少なすぎて震えてる
連載中のサイトでの評価はそこそこ良いのにこれとか怖い怖い
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 12:09:47.56ID:UjRLMlI4
>>282
気にしなくていい
紙は実際に店頭に並んでから、電子は配信開始してからしか見なくていい
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 12:19:59.27ID:UjRLMlI4
>>280
アルファでコミカライズ前提の打診があるの?
あそこは続刊もコミカライズも絶対に確約しないと思ってたよ
編集長とか編集がだいぶ変わったらしいし、そこらへんも変わったのかな
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 12:28:36.27ID:6d+QjSMq
今連載中の作品はコミカライズの可能性ありますか?って聞いたら漫画部門に確認なしで「ないですね」って即答されたわ
書籍化打診前に他社に持ち込んで書籍化コミカライズしてもらった
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 13:06:53.84ID:aCWQaFI5
コミカライズの印税率ってどのくらいならおいしい?逆に話受けない方がいい印税率ある?
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 13:26:34.85ID:UjRLMlI4
3%ならまあまあいいよ
1%台も存在するからね
打診時にコミカライズ印税をぼやかしてくるところは要注意
しっかり聞いといて

まあガチクソ当たって3倍売れたら良いけれど、現実はなかなか
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 13:37:23.60ID:fE8RrdeO
>>287
紙?電子?
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 13:41:58.84ID:UjRLMlI4
>>289
どっちもだよ
電子なら社入金の10%くらいが、紙の3%くらいになる

あと今、コミカライズの初版部数は減ってるからね
電子が売れなかったら割合厳しい収入になる
最初から電子の印税がいいところを選ぶのもおすすめ
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 17:40:08.54ID:M/dHg+vt
印税も考えなきゃとは思うけど、今はこの暑さなんとかしたい!
クーラーで冷やしすぎると肩と首やられるし
冷たいもの飲み過ぎるとお腹壊すし
もうどうしてらいいのかわからない…
なにが一番困るかというと、集中できないことだ
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 17:57:25.49ID:Pfrny5I3
>>291
めっちゃ分かる!
だから時々気分転換で外のカフェとか、ファミレスで書いてるよー
お店ってそこまでガンガンにエアコン効いてないからちょうどいいよー
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/30(日) 23:20:59.49ID:M/dHg+vt
>>292
レスありがとう!
体力なさすぎてこの暑さの中、外に出る勇気がないよw
だからエアコンの風が直接当たらないようにして、なんとか頑張る
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/31(月) 18:31:48.32ID:rovoquqE
展開の提案やアイデア採用希望の感想がいっぱい付いたわ…しかも一人の人から…
200話越えてるのに最初の方からちまちまとよくやるよ
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/31(月) 19:02:12.71ID:xKntkDFI
>>297
いや、もうブロックはしてるよ
ただ感想通知を開いた時点でびっちり50個近く付けられたんだよね
一晩くらいでやられたから怖いなって思ったんだよ
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/31(月) 21:08:51.41ID:+Vt3hPhU
横だけどここで愚痴吐き捨てるくらいいいだろ
感想欄でもここでも変なのに絡まれてる296お疲れさま
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況