X



書籍化した女性向け小説の作家スレPart.22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2023/07/12(水) 21:42:29.61ID:dvDXGE/O
1:この名無しがすごい!:[sage]:2023/04/12(水) 11:28:54.48 ID:Up5UDLrK
・ここは小説家になろう、アルファポリス、エブリスタ、ベリーズカフェ等のweb小説投稿サイトから書籍化した女性向小説の作者スレです。
・書籍化作家限定スレではありません。書籍化を目指す人の質問、相談などもどうぞ。
・特定や身バレ防止対策は自己判断で。フェイクは入れても、質問に嘘回答はやめて下さい。
・出版社や編集部によって条件や作業行程は違います。自分が知らない=嘘認定はやめましょう。
・出版依頼、売上、コミカライズ経験などでマウンティングしないでマターリと。
・次スレは>>970が立てて下さい。立てられないなら踏まないように。
・TL小説家のスレはpink板にあるので探して下さい。


※前スレ
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.21
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/bookall/1681266534
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/06(日) 10:20:07.17ID:fUXjh5T4
連載と短編を分けたとしても短い話を分割して投稿するだけだと思う
30万字の連載作品が数千ポイントしかないのに短編が10万ポイントあるのを見ると萎える
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/06(日) 11:25:18.48ID:vMzroByq
>>338
私はペンネームが職場に割れてるけど
一般文芸寄りなんであんま問題なかった
副業もOKなんでみんな好意的で本も買ってくれてる
同僚で漫画家とか舞台俳優やってる人もいる

でもSNSしてないからたいして影響ないのかも
してたらペンネームバレたくない気がするわ
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 04:57:51.62ID:qfPnNpIs
わた婚の作者の年齢って24〜30くらいなんだね
まだ若い上にデビュー作であんな成功できるなんて羨ましい
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 05:54:49.12ID:KgAiy5V/
垢BANの言い訳の時に10年前くらいからポツポツ垢作り変えてる的な発言してたから執筆歴は長いと思うよ
歩んできた人生が違うんだから嫉妬する必要ないよ
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 07:19:29.43ID:uKtjactt
話題の出し方がいつも不自然すぎるから叩いて欲しいアンチか釣りでしょ
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 07:58:14.89ID:P53VmsBR
いうて垢BANが本当に打ち上げのためだった証拠もないわけで
複数アカウントが残ってる状態だといつまでに対処せいって警告文が来るし、
気づかず放置すると期日にマジBANされるのがなろう
読み捨てされずにラッキー状態は自分でも作れるんだから退会してみたら?
退会しないまでも作品削除は増えてるよ
それで自分の作品がわた婚レベルに売れるかどうかやってみなよ
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 08:47:13.23ID:qfPnNpIs
普段わた婚の話題出してる人とは別人です
ふと気になって深く掘り下げていくうちに自分と比べて落ち込んでつい書き込んじゃいました
でも歩んできた人生が違うはほんとその通りだよね
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 08:48:31.84ID:qfPnNpIs
>>357
ググって出てきた記事
0360この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 09:50:05.61ID:y2jsmkmB
話ちょっと変わるけどなろうで埋もれてた作品が小さいきっかけでヒットする作品たまにあるよね
サイレントウィッチも完結ブーストで一気にランキング載らなかったっけ
ポイント全然入らないのにあの文字数書き続けたの普通にすごいわ
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 11:38:41.08ID:G0oZw3tU
最近ある機会にパブラインがいじらせてもらったんだけど売れてるフリしてる作家さんの多さにびっくりした
紀伊國屋だけで売れてない可能性もあるかもしれないけど、そういえば初日以外ランキング上げてない人とかいるし、あんまり気にしなくて良かったんだなと思った
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 14:52:04.10ID:vzlfCCbB
紙書籍はオリコンとPOSの月間ランキングで売れてる売れてないがすぐわかるよね、部数出るし
電子書籍はわからないけどランキング上位常連だなって作品はだいたい帯に累計発行部数が書いてあって売れてるんだろうなと思ってる
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 15:52:17.12ID:hx9pSRSX
hontoとかでカテゴリ一生懸命しぼって『1位でした!』ってやってるのを見ると虚しくならないのかなと思う
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 15:57:30.71ID:F9WbJYnb
編集が見てるのはPOSと紀伊國屋パブラインがほとんどだろうから売れてる感出してもバレちゃうのにね
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 16:50:21.97ID:MU37VC5b
女性向けで紀伊國屋書店重要視してるとこってどこのレーベル?
女性向けで紀伊國屋書店で特典つけてるレーベル知らない
編集が見てるのは特典つけてる書店では?
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 17:01:55.44ID:l4AbFmPC
アルファは紀伊国屋パブラインでの順位をサイト公開するくらいには重視してる
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 17:19:03.22ID:P8zszFaP
小さいカテゴリーの1位とか
聞いたことがない書店の1位とか
マンガ中心のネット書店の1位とか
そういう1位を集めてアピールしてる人は多いかと…
まともな出版社はパブラインとかで確認するから、あれって意味あるのかな?
確認できない一般人でも、そこで1位とっても…って気分になるのに
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 17:26:31.62ID:CNOmdezg
そういう1位は宣伝に有効なんだろうと思うんだけど
レーベル内で1位、ってやってた人は敵を作ったんじゃないかと思った
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 17:41:37.84ID:98akUTgP
紙はオリコンとPOS以外のランキングは見る必要がないかな
書店はPOSで大体分かるし、オリコンは書店に通販に専門店までカバーしてるし
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 17:45:22.91ID:S+jVs9BD
レーベル内1位は同月他作者に勝ったアピールでしょ
他に意味がない
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 17:50:37.23ID:g8cW1RGP
パブラインは月額利用料10万だっけ?

一般人が見れるのはオリコンのラノベと文芸書ランキングの10位まで
あとトーハンでも見れるね
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 18:13:16.44ID:fDfit7CR
>>365
特典つけるかつかないかとpublineは全然違う
学生時代に三大出版社でバイトしてたけど売上を出す時は基本publine
調べてから否定しなね
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 18:19:52.50ID:fDfit7CR
あと編集に頼まれてない書店ドサ周りも出版社の中だと嫌がられてることの上位だからよくやるなと思う
最近はやってる人が少ないし、頼まれてやってる人もいるのかもしれんけど
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 18:34:36.18ID:OV0WaKG4
紀伊国屋で売れてないけどTSUTAYAで売れてるとかいろいろパターンあるでしょ
紀伊国屋のデータしかわからないパブライン持ち出して、売れてるふりとか売れてる感とかイメージ悪いわ
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 18:49:30.13ID:zgpK55wW
これから紀伊国屋書店・CCC・日販が共同で作る流通サービスで本の売れ方がわかりやすくなる
って話題なら騒ぐのわかる
その会社に統合されてオワコンになりそうな紀伊国屋publineをなんで今騒いでるのか不明
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 19:03:51.08ID:F9WbJYnb
でも事実は事実じゃん
作家の調べ方と編集の調べ方は違うって話
気に障ったのかもしれんけどそんなん言ったら情報交換できないわ
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 19:08:37.34ID:zgpK55wW
いままで騒がれたことなかったのに何でオワコンのタイミングで急に騒ぐ?って純粋な疑問
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 19:09:54.03ID:WeK7wgEM
それこそパブラインを見せてもらった話から始まっただけじゃん……
その叩き方は無理やりすぎ
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 19:14:43.97ID:WeK7wgEM
反論が無理やりすぎるし話題の一つでしかないのを騒いでるって言われてもな
興味ない話題なら無視すれば良いのになんでそんなに噛み付くのか
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 19:20:59.52ID:FaGleDeE
オリコンもPOSも低いのに累計130万部とか怪しい作品あるよな
ずたぼろ令嬢とか
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 19:31:07.15ID:IriO6Ic8
>>385
これだよな
オリコンが全て
次点がPOS

紙の売上はこの2て以外のランキングは価値ないよ
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 19:32:57.05ID:y2jsmkmB
ランキング載せるのは単純に宣伝の一環じゃん
そんなん売れてる振りとか言われても困惑するわ
実際宣伝力とか営業力ってこれから生き残ってくためには大事だしいいことだと思うけど
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 19:40:13.59ID:WhL+vIun
夏休みだし学生ワナビがわけ知り顔して紛れ込んでるんじゃ?と思い始めた
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 19:43:50.33ID:u4/Jf2jI
いや、編集はパブで見てるってだけじゃん
どっちがワナビよ……
編集とパブラインの話とか本当にしないの?
シリーズものだとこれくらい売上が落ちたとか聞かない?

オリコンの事情は知らんけど過去書籍の冊数の検索に不便だから使ってないんじゃない?
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 19:44:41.34ID:VXxMqA6Z
>>389
同意
どのランキングも使えるものは使えばいいし宣伝の話題として使ってる人をくさす必要はないと思う

読者との交流とか編集とのやり取りとかも定期的に話題になるけど、方針の違う人をバカにしてるの見ると酸っぱい葡萄なのかなと思ってしまう
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 19:45:20.97ID:F9WbJYnb
とりあえずカテゴリ絞って売れてるフリしてる人が激おこなのが分かった
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 19:47:37.86ID:u4/Jf2jI
>>392
いや、論点がずれてるよ
編集がパブでチェックしてるかしてないかの話をしてるのに、ランキング絞りとかの件とまとめてキレてる人がいて、なぜか編集はパブなんかチェックしてないことにしようとしてる
それは流石に嘘だからツッコミたい
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 19:48:52.90ID:/SMmJRbL
売れてるふりもしなきゃいけない人たちがいるんだよ
歯磨いて寝てラジオ体操に行け
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 19:53:49.99ID:/SMmJRbL
>>397
おう!
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 20:08:40.21ID:fFtgpzXM
編集から売り上げ好調です重版急いでます続刊を早めに出したいですって言われたら売れてるんだよ
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/07(月) 20:21:55.98ID:g8cW1RGP
出版社はパブライン、オリコンのyou大樹含めて複数のデータバンクと契約してるかと
自作の部数は担当に聞く……聞きたいけど勇気出ないなあ泣
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 08:14:15.48ID:Z/d6PgJb
>>400
弱小出版社はパブラインとかとは契約してないとこが多いよ…
中規模出版社でも高額出すの渋るとこもあると聞いた
特に電子のみとかそういうところはネットの情報が頼りらしい
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 08:22:16.01ID:LrN8eE10
大手もパブラインみたいなリアルタイム情報チェックしてるのって編集じゃなくて営業企画だと思う
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 08:42:03.20ID:Z/d6PgJb
>>403
大手の場合、作家に声かける前に編集長に確認とるから
編集長は売り上げデータみた話をしてた
0405この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 09:19:49.21ID:wA4jBkQh
大手は売上聞いても営業部に聞いてきますor営業部が集計中ですって言われる
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 10:32:54.70ID:o+5BGjmU
自分のところの大手担当は聞かなくても教えてくれる
中堅くらいのところでも教えてくれるところもある
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 12:31:52.25ID:AjrEnJqd
まだ単行本出してないんだけど、単話の印税ってかなりあるんだね…
コミカライズはじめてだけど単話の印税が7桁もあるとは思わんかったわ…
0409この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 13:12:45.87ID:fOrZHci5
>>407
喧嘩を売ってるんですか?
もしそうなら買いますよ!
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 13:22:32.57ID:LT8ITcle
単話だけで7桁は最近でも珍しくはなくない?
ただ単行本発売前の短期間でそんな金額が振り込まれる作品はマジで限られるよね
私大手中堅含め2桁の出版社と取引してるけど大体締め日まで長いしそこから振り込みまで3ヶ月〜半年かかることがほとんどだなあ
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 13:24:01.99ID:J3XE9u3P
1話10円のクソ高印税としても10万DLされるような人気作最近ないでしょ
いつものマウントさんだよ
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 13:29:37.23ID:9C3ZS8il
>わたし程度だと一般的な核家族の世帯年収3軒ぶんくらいしか稼げてないし…(*´ω`*)
青鳥でこう仰ってる作家さんもいるのでマウントではなく普通なんですかね…
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 13:37:37.69ID:LT8ITcle
単行本発売前だと最近は拝啓見知らぬ旦那様とかキズモノの花嫁はすごいよね、他には思いつかない

>>412
青鳥でそれ言えるのすごw
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 13:51:52.51ID:kQkNV0gZ
>>411
同感
盛りまくった印税や順位を書き込む書籍化作家ですらないネタ師だよ
ここや上流によく現れる
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 13:56:47.54ID:9g34Ke7M
一般的な世帯年収が600万として
130万部のうち30万部が原作の売上と仮定すると
1800万円÷100万部で印税率が2%後半になるから、コミックの売上はそれくらいかしらねー
原作の売上は別かしらねー
0417この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 14:07:30.12ID:9g34Ke7M
あ、半年くらい前のツイートなのね
じゃあ部数も今と違うか
130万部で一般的な核家族の世帯年収3軒分とすると条件悪いなと思ってしまった
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 14:27:44.03ID:P31pLXsR
そうね、自分が打ち切られた時は4000部しか刷ってくれなかったわ
売れてたら普通に書籍続刊だと思うから130万部中、書籍は2万部くらいでは
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 14:33:57.13ID:SuGUGdG3
ずたぼろ令嬢伸び鈍化してんのね
巻数増えてるのに半年の伸びが40万部から30万部に減ってるんだ……
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 14:33:57.13ID:SuGUGdG3
ずたぼろ令嬢伸び鈍化してんのね
巻数増えてるのに半年の伸びが40万部から30万部に減ってるんだ……
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 14:55:07.71ID:Z6gqiXQa
最近だとカクコン恋愛大賞のコミカライズがかなりあるんじゃない?
単話のみしか配信されてないけどシーモアの7月の1位だし
6話配信されてるから10万DL×6の60万DLだし
100万行ってそうだけど振込みはまだ先よね

>>413
その2つは単話の印税だけで7桁ありそうだよね
てか友麻碧さん小説でもコミックでも人気シリーズたくさんもってて凄いよね
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 16:04:51.22ID:BEBgzSdH
沢野さん、新連載がすぐ書籍化コミカライズ決定なのはわかるけど
コミカライズが素敵ですって、最低でもキャラ設定はできてるってことだよね
いくらなんでも早すぎない?
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 16:14:43.30ID:YgwsUeOM
>>424
かなり早いね
出版社の企画ありきのなろう投稿あるみたいだよ
100万部作品ある作家はコミカライズと書籍化前提のオファーはありそう
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 16:17:03.83ID:Z6gqiXQa
オファーというか最初から書籍コミカライズ決まってる状態で投稿して、決まりましたってのならあるよ
私も過去に経験あるし
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 16:26:47.92ID:BEBgzSdH
売れっ子となるとそういうこともあるのかー
とすると、もうポイントとか順位とかあまり関係なさそう……厳しい……
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 17:47:29.53ID:6/pqQT2N
その予定で投稿して、ポイント伸びなくて白紙になったことあるよ
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 17:53:23.66ID:Z6gqiXQa
私の時は発売日も決まってたし、漫画家さんも動いてたからポイント伸びなかろうが刊行決まってた
白紙にするとこってあるんだね
そことは仕事したくないわ
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 17:55:06.64ID:YgwsUeOM
企画ありきの投稿ってなろうの禁止事項にある商業用の広告、宣伝又は勧誘を目的とするテキスト等に引っかからないの?
書き下ろしでも問題ないのになろうに載せるのは宣伝目的だよね?
出版社が一枚噛んでるってバレなきゃOKってこと?
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 17:59:56.84ID:Z6gqiXQa
>>430
別に宣伝ってわけでもないから問題ないよ
発売後や発売直前に連載開始してるの結構あるでしょ
有名なのだと
0433この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 18:19:24.45ID:G8jLAZxD
書籍化やコミカライズ決まった後に投稿開始してる作品結構あるもんね
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/08(火) 19:53:20.55ID:9g34Ke7M
悪役令嬢と悪役令息トレンド入りはアニメイトが一斉につぶやいたから?
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/09(水) 09:43:25.22ID:4Fn6zuYi
やっぱり夏休みは感想でキモい妄想ぶちまける読者が増える…
コミカライズでイケメンキャラがゴリマッチョに描かれてほしいですー!とかよく言えるな
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/09(水) 16:48:39.69ID:NKeZP7R8
最近アニメ化増えたせいか
連載が滞るとアニメ化ですか?ってわざわざ感想に書く人をちょくちょく見かけるようになって「やめてやれ」ってなってる
増えたとしてもコミカライズ以上に当たり前ではないんだよ⋯
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/09(水) 20:35:06.00ID:hr8AFHK5
「歴史に残る悪女になるぞ」のアニメ化キタ―――(゚∀゚)―――― !!
0442この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/10(木) 06:39:08.97ID:9RgYIXtV
琴子さん秋に更に漫画原作3作スタートか…
羨まし通り越して書く量がレベチで尊敬する
去年はあちこちで金太郎飴とか売れないとか叩かれてたけど結果出してんの素直にすげーわ
やっぱり筆の速さと王道抑える作風とコミュ力だろうな…青鳥の使い方もうまいよね
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/10(木) 08:21:32.82ID:jR9TMWtc
売れ線書くことに振り切ってる&書籍化にこだわらず漫画原作のみの仕事山ほど受けてるのはプロフェッショナルだなと思う
結果出してるからすごいわ
0444この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/10(木) 09:52:36.97ID:fvlguye+
2年で出した結果なんて信じたくない
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/10(木) 10:14:24.48ID:rcdsk/Zd
>>445
しかも全作品累計で100万部なんだよね
コミカライズのヒットがないとそうなの?って思ってしまった
他作家単体作品の累計、◯の花嫁150万部、ず◯ぼろ130万部、妃◯育100万部、難しいわね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況