X



【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく136

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (スッププ Sd5f-0sQ5)
垢版 |
2023/07/26(水) 02:47:54.75ID:7LPGJmf8d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「小説家になろう」オススメ作品を紹介していくスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう

対象:あなたがオススメする「小説家になろう」掲載作品

禁止:荒らし行為
   作者・読者・紹介者等の人格否定
   作品を貶める行為
   作品を貶めるための紹介
   作品への助言を求める行為
   18禁作品の紹介や感想(違反者はスルー。構うのも荒らし)
   作品からかけ離れた雑談

・次スレは>>980が立てる
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼前スレ
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1686778577/
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688362697/

▼関連スレ
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 19ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1665670349/
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1686048180/
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1675605115/
今日読んだなろうをレビューするスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1685783658/
地雷系なろう作品を紹介するスレ その1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0651この名無しがすごい! (スププ Sdd7-OlD7)
垢版 |
2023/08/05(土) 02:32:57.62ID:no2wHcNTd
テンプレ逆張りマウントの為のテンプレ否定行動は不自然に見えてしまう事もしばしば
主人公急に狂ったとか作者やべぇとかの感想が出たら負けじゃよ
0654この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fb9-f+WT)
垢版 |
2023/08/05(土) 05:41:28.20ID:hZZgEOx20
ノームの続編は途中までしか読んでなかったから最初から読み直してたらこんな時間になってしまった

全体的には徹夜で読みほど面白かったけど
前半はシリアスオンリーでかなり好みだったが、最終章は割とコメディ要素増えたのが個人的には不満だった

1作品目読んだのは結構前だから正直うろ覚えだが、上の感想見るかぎりドタバタコメディ路線にちょっと戻ったってことなのかな?
そういう作風の作者なのかも
0655この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fb9-f+WT)
垢版 |
2023/08/05(土) 05:45:24.70ID:hZZgEOx20
ネタバレになるから詳しくは言わないが、
お色気キャラのアピール繰り返し使われすぎなのと
冒険者のところとか流行りに影響されてるのかな?って思った

色々マイナスなことも言ったけど、全体としては面白かった上に分量もあってよかった
0656ああああ (スフッ Sdd7-Mjvj)
垢版 |
2023/08/05(土) 06:20:49.25ID:vKrUEGIvd
ノームはスレでもよく名前出るけど、なんか合わないんだよな

昔は話数が100話超えてたら、5話から読むってのをやってたが、今は5話読んで刺さらなかったら、その後もずっとつまんない説を実践してる
ノームはそれで脱落したけど、いっそ10話ぐらいからトライするかな
0658この名無しがすごい! (ワッチョイ 3bba-tyL0)
垢版 |
2023/08/05(土) 07:43:26.49ID:LGK+XUr20
>>656
濁る瞳を最初に読んだとき泥臭い戦いが続いて合わないって思って序盤で読むのやめたんだけど、
スレで何度も名前が挙がるからってことで読み直したら7話から強くなって面白くなった
どこで切るべきか分からないわ
0662この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b68-c/5M)
垢版 |
2023/08/05(土) 08:19:54.84ID:LJo8u4sg0
こんな朝っぱらからブーメラン投げなくても
0665この名無しがすごい! (スップ Sd03-mBaV)
垢版 |
2023/08/05(土) 08:33:29.77ID:Qkw8qIpjd
>なんだ強いのは主人公だけじゃなかったのか
これってワクワクするところじゃないのだろうか。
それを読んでないからそういう展開なのかはわからないけど
チート能力を持った主人公と同等の力を持った敵が登場とか馬鹿一展開だけどちょっとワクワクする。
0671この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b6d-c/5M)
垢版 |
2023/08/05(土) 09:08:39.52ID:30t7Kvhh0
あの兄貴かなり強いよ
一般兵1、兄貴50、主人公500ぐらいの戦力
0673この名無しがすごい! (ペラペラ SDcf-c/5M)
垢版 |
2023/08/05(土) 09:24:45.59ID:YpgKIZWID
濁る何とかってやつ面白いやん
ヴィンランドサガやキングダムより上
0675この名無しがすごい! (ペラペラ SDcf-c/5M)
垢版 |
2023/08/05(土) 09:28:57.48ID:YpgKIZWID
まあベルセルクのガッツみたいなヒーローものは面白い
特に傭兵時代の話が終わってからが俄然面白くなる
0676この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b02-uQHI)
垢版 |
2023/08/05(土) 10:14:25.93ID:Ipj2jYvJ0
後出し転生者みたいなもん

最初っから「複数の転生者」が明確なら第2第3の転生者が現れても単なる伏線回収だけど、
そうじゃなくて全く何の伏線もないのに別の転生者が現れて主人公と互角に戦い始めたら絶対炎上する
0678この名無しがすごい! (ワッチョイ 5110-LTl9)
垢版 |
2023/08/05(土) 10:23:41.72ID:w4XEzGE50
ちょっと違うかも知れんがダンまちとリビルドの主人公は毎回死にかけのボロ雑巾になるまで死闘を繰り返してるんだけど、周りの特にヒロインとかが実は才能があってとかいい装備買ったんでとかいってずっと主人公についてくるのが凄い萎えるよ
死闘したからって必ず強くなるとは思わんけどなんだかなぁとなっちゃう
0680この名無しがすごい! (ワッチョイ 71e0-Btzj)
垢版 |
2023/08/05(土) 10:58:07.30ID:KYvW+bC/0
幼児主人公の友達も普通に魔物討伐についてったりして、主人公の関係者だけ幼児無双して萎えてしまったことはある
神様にもらったスキルで無双する主人公もたいがいではあるけど、そんな雑な理由すらないのはちょっとな
0685(テテンテンテン MM17-70Ey)
垢版 |
2023/08/05(土) 13:24:22.78ID:QNnlF2qXM
5話まで読むなら分かるけど5話から読むってのが意味分からん
0686この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-4ObG)
垢版 |
2023/08/05(土) 13:24:59.40ID:mFJ6imrk0
>>678
リビルドはSFらしく素の実力より装備が重要って明言されてね
才能あるうえに装備更新してきた奴らが主人公に食らいついていけるのは当然に思える
ユミナが体感時間操作を会得したのは萎えたがすぐ死んだしな
0687この名無しがすごい! (スプープ Sdc3-TxQJ)
垢版 |
2023/08/05(土) 13:55:30.55ID:cdw2Nnbvd
シャンフロ漫画読んで面白かったから原作買おうと思ったら書籍化されてないのかよ
コミカライズ好評でアニメ化までするってのになんで書籍が出てないんだ
0689この名無しがすごい! (ペラペラ SDcf-c/5M)
垢版 |
2023/08/05(土) 14:12:56.94ID:YpgKIZWID
リビルドワールドはSFというよりメタルマックスやメタルスラッグなどのゲームにでてくる弾倉拡張や回復剤、アルファはチュートリアルAIとかサポートAIだしな
0690ああああ (スフッ Sdd7-Mjvj)
垢版 |
2023/08/05(土) 14:32:33.80ID:vKrUEGIvd
>>685
昔テンプレハイファンばっか読んでた頃の話な
ハイファンは金太郎飴だから序盤は似たような展開で読むのが苦痛だった
0693この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b6d-c/5M)
垢版 |
2023/08/05(土) 15:09:11.10ID:30t7Kvhh0
なんで文章力無い奴が原作原案ならいけると思うのか
糞みたいな思い付きを適当に並べたら才能ある人が上手く形にしてくれるとか
そんな甘い妄想してんのか
0695この名無しがすごい! (ワッチョイ 5110-LTl9)
垢版 |
2023/08/05(土) 15:14:34.68ID:w4XEzGE50
>>686
説明されたら納得できちゃうのはうらやましい才能だな
そりゃあ描写されないとろで色々頑張ってるのかもしれないけど、背景のない人物が実は○○で~って必死こいてる主人公と対等と言われても白けるよ
リビルドは書籍の話?装備だけ更新されて記号のように「才能ある」でレギュラーメンバーとして出続けるんだ?すんごいガッカリ設定かも
0697この名無しがすごい! (ワッチョイ ebad-9S8H)
垢版 |
2023/08/05(土) 15:24:43.46ID:wCRQ+E5T0
人間ってのは自分が思うように解釈していく生き物だぜ
「説明されても納得できない」ってのは、そもそも最初から納得する気なんてない奴なのさ
要するに、自分の気に入らないことを「矛盾している」という点を探して叩きたいだけ
納得できるかどうかなんてのは、それ自体を肯定したいか否定したいかってだけの話なのさ
だから納得出来ないと思ったら近寄らず離れるのが吉
0702この名無しがすごい! (スッププ Sd03-k+j+)
垢版 |
2023/08/05(土) 19:01:39.92ID:q42hlHmJd
園丁の王
前におすすめされていてブクマしたのを読んだけど海外ファンタジー風の雰囲気のある話だった
『大魔法使いクレストマンシーシリーズ』を思い出したよ
0706この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b6d-c/5M)
垢版 |
2023/08/05(土) 20:16:35.10ID:30t7Kvhh0
知らんわ
0709この名無しがすごい! (ワッチョイ cbac-snmW)
垢版 |
2023/08/05(土) 22:53:14.25ID:DqsFJmW70
爆笑できる作品教えて!
0715この名無しがすごい! (ワッチョイ 815f-YP4D)
垢版 |
2023/08/05(土) 23:15:36.76ID:F5+ugeXW0
>>703
ググったら書籍化ポシャったて出てきたよ?

>硬梨菜さんがシャングリラ・フロンティア 〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜を小説家になろうに投稿していざ書籍化になる段階で、色々と自分の文章力や構成力に疑問を持ってしまってなかなか書籍化に踏み出せないからだそうです。

ちなみに一度書籍化の話はあったそうなのですが、上記の理由でモヤモヤしているうちに自然消滅したんだそうです
0716この名無しがすごい! (ワッチョイ 9347-mUhQ)
垢版 |
2023/08/05(土) 23:30:21.40ID:Fzc3I3zE0
異世界は平和でしたって、ちょうど乙女ゲーの主人公を男にしたような話やな
ヒロインファンネルが強過ぎて、敵対したら滅ぶわ
0718この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f5f-uQHI)
垢版 |
2023/08/06(日) 01:03:29.29ID:d9BVaKyY0
クスッとくるとかじゃなく爆笑するってなると、もうストーリーとかで緩急付けられると醒めるから
だいたい勢いに任せた投げっ放しギャグものになるね

それで思い出したのはクリエイターのワールドクラッシュ。あるいはブレイブファンタジー
0721ああああ (スフッ Sd2f-Mjvj)
垢版 |
2023/08/06(日) 06:22:50.57ID:HtFxQfHDd
逆行してもデブのままだった俺は、ラグビーで人生逆転トライする
https://ncode.syosetu.com/n7541fx/

今まであんまり読まなかったスポーツものを読んでる。
You Tubeのなろう紹介動画で知ったやつ。
スポーツもので、チート無しで頑張るって逆の新鮮さを感じる、ヤンジャンの野球マンガを見てる感覚というか、ちょうど良い感じ。
他のスポーツものを漁ってみたくなった。
0723この名無しがすごい! (ワッチョイ eb09-RhxG)
垢版 |
2023/08/06(日) 06:42:31.84ID:tOllbk3S0
じょっぱれは笑ったがすぐ切ってしまったな
作者の思いは知らんがどう考えてもインパクト全振りの出オチなので最初笑ってそれで終わりで正しい気はする
0724この名無しがすごい! (テテンテンテン MM17-VtOH)
垢版 |
2023/08/06(日) 06:58:14.41ID:Ma5q5r6WM
勇者の考えが筒抜けなのを勇者は知らない が面白いかな。同じ作者の勘違い騎士ものも好きだったから毎週楽しみだ。
0727この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f02-y3gd)
垢版 |
2023/08/06(日) 08:13:32.85ID:KDxmRXMV0
今年で笑った作品思い浮かべるとバスタード・ソードマンだった
0730この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d02-9dbd)
垢版 |
2023/08/06(日) 08:31:10.02ID:XbnLCEa80
黒留ハガネの作品は大体ギャグっぽくていいやつばっかだと思うわ
0739この名無しがすごい! (ワッチョイ 7532-1cii)
垢版 |
2023/08/06(日) 11:35:36.25ID:MR5eBnCN0
ギャグ系だったらコミカライズ版で知った
・世界最強の魔女、始めました 〜私だけ『攻略サイト』を見れる世界で自由に生きます〜(Web版)
これが好き
0742この名無しがすごい! (テテンテンテン MM17-VtOH)
垢版 |
2023/08/06(日) 13:26:36.98ID:phEdpx0+M
ギャグで笑ったのは最強メガネの音声魔法のとこだけだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況