X



ハーメルンについて語るスレ1039

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 729b-uHY3)
垢版 |
2023/08/01(火) 23:56:07.31ID:85n1yYcJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。

■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
>>950に近づいていた際はうっかり踏んでそのままにしないよう、スレの進行速度をよく見て書き込みを。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ1038
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1690720155/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://w.atwiki.jp/matomehameln/

■関連スレ
ハーメルン作者のスレ163
https://mevius.5ch.n.../bookall/1683894423/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0147この名無しがすごい! (ワッチョイ 6668-1j9t)
垢版 |
2023/08/02(水) 20:49:51.60ID:TGLD1xlY0
>>145
かなり前まであそこ界隈の住人だったけど、例えばラノベロワだと色々設定が混ざりすぎて回収不可能になってたりとか
あとあちこちの作品網羅する必要あるから、媒体によっては金がかかったり設定で矛盾が出る内容になったりとかで
0148この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-hiQ7)
垢版 |
2023/08/02(水) 20:50:18.69ID:1M2F0i1xa
消化ないんじゃない、と?
0150この名無しがすごい! (ワッチョイ da4b-CF7t)
垢版 |
2023/08/02(水) 20:51:20.76ID:qZZkUjzG0
>>147
ジョジョ東方ロワとかいうライターの質 バランス設定 運営側の描写完璧だったのになぜか急速に過疎ったやつ
0157この名無しがすごい! (ワッチョイ b723-yh3V)
垢版 |
2023/08/02(水) 21:08:47.94ID:9rhWkQML0
モチベーションを維持するための大事なお願い!
この作品はランキング1位を目指して本気で書いた作品です
いま順調に、ランキングを駆けあがっています!
もしここまで読んでおもしろい!と思ってくだされば、ぜひフォローと星レビュー、ハートコメントなどで応援いただけますでしょうか。よろしくお願いします。
星は、このままページを下へスクロールしたところで、入れることができます。そこから評価してくださると、うれしいです。
みなさんが応援してくださり、ランキングが上がり、僕のモチベーションが上がり、さらに筆が進みます。
ひゃっはー! モチベーションの永久機関が完成しちまったぜぇ! 執筆意欲は俺のモンだぁ!
ということで、何卒宜しくお願い致します。
0158この名無しがすごい! (ワッチョイ ca28-BT0B)
垢版 |
2023/08/02(水) 21:09:37.31ID:3H8Pafx/0
漫画版のバトル・ロワイヤルで味方キャラが覚醒して謎の武術使い始めるの見て何か急に別漫画になってね?と思ったことならある
なおラスボスにもなった敵キャラにあっさり真似された
0159この名無しがすごい! (ワッチョイ da4b-CF7t)
垢版 |
2023/08/02(水) 21:10:52.90ID:qZZkUjzG0
>>158
バキで草
0160この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ee7-mipx)
垢版 |
2023/08/02(水) 21:12:22.51ID:L9hzxaje0
バトルロワイヤルの記憶もかなり薄れたけど、塔に立て籠もった女子が疑心暗鬼になって仲間割れして全滅するの、本当に女子って感じで好きだったわ
0165この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-0WEr)
垢版 |
2023/08/02(水) 21:16:37.54ID:KSLoWGkk0
パロロワ懐かしいなあ
今思えば何が楽しくて原作キャラが平気で死にまくるようなSS書いてたんだろうか

スパロボロワでスパロボでしか知らないキャラのSS書いておまけに死なせたりとかしてたわ
若気の至りだわ
0169この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b30-CF7t)
垢版 |
2023/08/02(水) 21:45:28.54ID:Tmq2qAKN0
ハメの書籍化って売れてんの?
0171この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-sxpF)
垢版 |
2023/08/02(水) 21:51:21.67ID:iztcRvmk0
>>169
アラサーVめちゃくちゃ重版してる
0172この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-KN61)
垢版 |
2023/08/02(水) 21:56:44.30ID:+rBgVKs00
>>158
あそこの組原作と映画では助けようとした片思いの子に
勘違いされて殺されて
その子も勘違いしてショック受けてたらその隙に相馬に殺されちまったんだよな

…まあその相馬も原作では桐山に奇襲であっけなく殺されたんだが
0173この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f23-oT42)
垢版 |
2023/08/02(水) 21:59:16.27ID:zx1CLmHl0
重版なんて匙加減でどうとでも出来るって何年も前にアホやったレーベルが証明しちまったんだ
だから売れてるというなら数字出さないとお話にならない
0174この名無しがすごい! (ワッチョイ 6668-1j9t)
垢版 |
2023/08/02(水) 22:00:00.30ID:TGLD1xlY0
パロロワだと、核ミサイルに乗るクワトロとか、ガンダムを盾に両儀式を矛にして一方通行とバトルするとか、いくつかの作品で極端な対主催になる桐山とか色々覚えてる
0176この名無しがすごい! (ワッチョイ da4b-CF7t)
垢版 |
2023/08/02(水) 22:06:28.43ID:qZZkUjzG0
>>174
カオスすぎん?
0177この名無しがすごい! (スプープ Sd2a-V0Vv)
垢版 |
2023/08/02(水) 22:06:44.25ID:Xwk8S7d3d
邪教徒もう書籍化決まったの?めっちゃ早くね
0181この名無しがすごい! (ワッチョイ 6668-1j9t)
垢版 |
2023/08/02(水) 22:09:32.29ID:TGLD1xlY0
>>176
パロロワっつっても色々あるからね
174で述べたのは、1つ目はスパロボの登場人物と登場兵器のみのパロロワ、2つ目はアニメキャラのみのパロロワ、3つ目は中学生のみとか他にも色々
ただ文字通りカオスロワって名前のパロロワで、登場人物が1つの作品内で何回も生き返っては死ぬってのもあったと思うけど
0184この名無しがすごい! (ワッチョイ 6668-1j9t)
垢版 |
2023/08/02(水) 22:14:05.24ID:TGLD1xlY0
昔見たニコニコ動画のMUGENでは、正義(ヒーロー)vs悪(ヴィラン)みたいな感じので、通常攻撃が全体攻撃vs通常攻撃が必殺技みたいな感じのは見た覚えはある
前者は確かドラゴンころしを画面いっぱいに振るうガッツだったかな
0185この名無しがすごい! (ワッチョイ a6da-4iYn)
垢版 |
2023/08/02(水) 22:14:31.93ID:RTnJ2TVP0
邪教徒のやつって連載開始が7月7日だろ?
出版社の社内稟議、企画通すにも早すぎるわな
出版社の動きはそんな早くねーよ

出版が連載開始前から決まってて、宣伝のための投稿だったんじゃね?
0192この名無しがすごい! (スププ Sd8a-+8rJ)
垢版 |
2023/08/02(水) 22:32:02.53ID:VsTVO5wMd
評価した作品が10点4つと0点一つしかない作者が書籍化するとか言いだしても出来レースにしか思えんわな
まあ前のオリジナル作品もランキングに一時顔を出してたけど一発ネタでしかなかったしこれもどうなるやら
0196この名無しがすごい! (ワッチョイ ca28-BT0B)
垢版 |
2023/08/02(水) 22:39:52.33ID:3H8Pafx/0
MUGENの強キャラ同士の対決は対戦バトルが開始する前にタイマーストップかけて即死技投げあって両者同じ動きを何回もやってる間にどこかの判定で相手が死ぬみたいな感じでクソつまらなかったような
やっぱゴクウサーみたいなバランスに重きを置いたキャラの方が楽しいよ
モーションも原作の動きに別ゲーの演出貼り付けただけじゃやっつけ感あるし
0198この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f23-oT42)
垢版 |
2023/08/02(水) 23:10:56.10ID:zx1CLmHl0
勝算なんて考えてるならなろうのマシンガンみたいな数撃ち出版しとらんよ
結局は数撃っても売れてるのある程度の人気がちゃんとあるやつばっかりという結果だし
0202この名無しがすごい! (スププ Sd8a-+8rJ)
垢版 |
2023/08/02(水) 23:17:48.42ID:VsTVO5wMd
チートも無いし原作も大分進んだ後で原作知識の使い所も微妙だしもう原作主人公を観察するしかないわ
とか言ってた主人公がここで動くと原作知識がズレる…とも考えてる作品があって違和感
原作主人公を観察するしかないんなら原作知識とか要らないだろと
素直に原作沿いにしか書けないから動かないとすりゃいいのに
0203この名無しがすごい! (ワッチョイ b73f-X/lp)
垢版 |
2023/08/02(水) 23:18:41.00ID:fKhV8Ye50
>>183
ハリウッドナイトメアの9回死んだ男みたいだな
9回死ねるから調子に乗って金儲けの為にリアル生き埋め芸してたらうっかり数え間違いして
気付かなきゃいいのに土の中でそのことに気付いて絶望して死ぬ男の話
0204この名無しがすごい! (ワッチョイ 7392-WW3D)
垢版 |
2023/08/02(水) 23:24:03.08ID:VKykleSG0
ここで動くとエロ同人ゲームの主人公が魔王を倒しに行く動機が消えて最終的に世界が滅んでしまう
だから今は原作主人公が魔物に犯されるのを黙って見ていることしかできないんだ……!(シコシコ
0205この名無しがすごい! (ワッチョイ cae4-voxd)
垢版 |
2023/08/02(水) 23:24:21.89ID:wXQpCMzZ0
>>202
だが待って欲しい、TS転生美少女オリ主が「原作の流れなら最後はハッピーだけど傷つきまくるし死ぬ人もいる、原作知識を利用すれば助けられるかもしれないが失敗したら最後までたどり着かないバッドエンドに」と葛藤してストレスで胃に穴が空いて血反吐吐きまくって精神病んでメンヘラるのもありではなかろうか
まあストレス展開続きは段々嫌になってきたりするけど
0206この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a88-P3m7)
垢版 |
2023/08/02(水) 23:26:10.89ID:/V+NB+mx0
作品によっては「ここで主人公とヒロインがすれ違ったからこそ、仲間キャラが助けてくれるようになった」とか
「ここで重要キャラが死んだからこそ、幽霊として助けてくれてなんとかなった」とか
そういうのもあるからキツいよな
0229この名無しがすごい! (ワッチョイ cae4-voxd)
垢版 |
2023/08/02(水) 23:57:05.58ID:wXQpCMzZ0
ダイがいないと勝てない?よろしいならば超魔生物を改良して大量生産じゃあ!
竜の騎士の遺伝子もバーン様の遺伝子もミストバーンの遺伝子も良い感じに組み込んだのじゃ!
魂を加工して倒されたら新しいボディに入る仕組みにしたから超魔ゾンビのように緊急脱出で魔力限界迎えることもないのじゃ!
0234この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a88-P3m7)
垢版 |
2023/08/03(木) 00:05:52.83ID:x+5BrxGk0
>>227
ミストバーンってポップがフェニックスウイングで消し飛んだと思い込んでたから
ポップを起こしてからアバン先生がモシャスキルバーンで注意を引き付けてる間に
ポップが死角から不意打ちメドローアしてたら
真バーン戦起きずに終わってた可能性もあると思うとなかなかに笑えるな
0240この名無しがすごい! (ワッチョイ 7392-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 00:14:32.93ID:TcwOf0X30
ダイ大の序盤までしか読んでないアバン先生ファンがダイ大世界に転生して
アバン先生がメガンテを使う直前に乱入してくるお話ください
でもハドラー戦でアバン先生を救っても力不足を悟って破邪の洞窟に行くのは変わらなさそうだし原作と大体同じような展開になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況