X



ハーメルンについて語るスレ1039

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 729b-uHY3)
垢版 |
2023/08/01(火) 23:56:07.31ID:85n1yYcJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。

■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
>>950に近づいていた際はうっかり踏んでそのままにしないよう、スレの進行速度をよく見て書き込みを。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ1038
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1690720155/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://w.atwiki.jp/matomehameln/

■関連スレ
ハーメルン作者のスレ163
https://mevius.5ch.n.../bookall/1683894423/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0345この名無しがすごい! (ワッチョイ ca28-BT0B)
垢版 |
2023/08/03(木) 12:57:38.89ID:8Zuthucl0
2回っつーより許容量があるんじゃないかと思うけどねぇ
それまで基本的に初級呪文しか込めてないし
後にフェザーという上位互換が出てるので魔弾銃には限界があったと思われる
0349この名無しがすごい! (ワッチョイ dabd-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 13:44:07.16ID:VnXtFapz0
千空に協力してもらって超大容量・超高性能AIによる制御機構とダブル銃口搭載を開発してもらうしかないな
ククク半導体が地獄だ待ってな5年で仕上げてやる
そそるぜこいつは!
0352この名無しがすごい! (ワッチョイ dabd-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 13:48:37.29ID:VnXtFapz0
高度制御ならDrスト勢力まるごと持ってきても10年かかるかもしれない
なおかつファミコンサイズでアレだからAIとなると城ぐらいのサイズになるかもしれない
0353この名無しがすごい! (ワッチョイ dabd-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 13:51:29.15ID:VnXtFapz0
>>351
みんとクンはリプに敬語めったに使わないから違うんじゃね?
0357この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ee7-mipx)
垢版 |
2023/08/03(木) 14:08:08.36ID:M4Blw7zY0
交友範囲は被ってるし同時期に動きが止まってるし、ランキングバトル好きそうで臭いけど、句読点のクセとか違うね
官能小説家だからみんと君とは作風も違うし、疑惑以上にはならないかなって感想
0367この名無しがすごい! (ワッチョイ dabd-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 14:51:07.98ID:VnXtFapz0
みんとは一度生えると手がつけられないってことか(ドヤ
0379この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ee7-mipx)
垢版 |
2023/08/03(木) 15:44:13.81ID:M4Blw7zY0
ドラクエにも銃の概念はあるんじゃないの
水鉄砲や魔法の玉(火薬)があるし、てっぽう水って技もある。花火もあればビッグボウガンとかで引き金もあるし
0381この名無しがすごい! (ワッチョイ 7368-SYTp)
垢版 |
2023/08/03(木) 15:51:23.31ID:89f84i140
ダイ大世界の魔法は最大値を200(3のギガデイン級)として
ベギラゴン200、ベギラマ100、収束ギラ100、マヒャド(ノヴァしか知らない)100、ヒャダルコ70、メラゾーマ50のイメージ
ギラ系優遇というよりねメラ系に恨み持ってるんじゃないか疑うレベル。イオナズン、ギガデイン(ギガブレイクの調味料)は単体で使われてないから知らない
0382この名無しがすごい! (ワッチョイ ca28-BT0B)
垢版 |
2023/08/03(木) 15:53:38.77ID:8Zuthucl0
>>373
ベギラゴンがつよつよというよりドラクエ1リスペクトでベギラマの格がやたら高いからベギラゴンも強めに設定してるんじゃね
作中の扱いとしてはドラクエ2最強だったイオナズンと同格くらいなのかなー
逆にメラゾーマは不当な格下扱いを受けてたけど代わりにメラ系のオリ技多かったり登場頻度も高かったからまあええか
0383この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-r09A)
垢版 |
2023/08/03(木) 15:59:55.55ID:yoMLx6Kod
天使とかいう胡散臭い事この上ない輩と、酒場で会っただけで生きるか死ぬかの冒険をやってくれるDQ9のパーティーはハッキリいってちょっとあたおかだと思う
0384この名無しがすごい! (ワッチョイ bb32-mipx)
垢版 |
2023/08/03(木) 16:00:59.40ID:EyQwXPV80
不当というかメラヒャドは設定的に極大じゃないからやろ
0388この名無しがすごい! (スププ Sd8a-+8rJ)
垢版 |
2023/08/03(木) 16:09:53.65ID:3L5FudRwd
ダイ大のメラ系魔法は弟子仲間に派手なメラ系の最上位を使えるキャラを配置して相対的にアバンの株を持ち上げたかったんだろうけど
その分後で出てくるキャラはメラゾーマを使えてもそのキャラの持ち上げにはならないし
メラゾーマの上の魔法なんて存在しないから火系魔法の株はそこでストップするしかないよねと
初期に出てきたフィンガーファイブボムズは見た目的にも面白くない一発ネタだから今後も常用する意味がないし
結局メラゾーマを越えたメラゾーマという枠を使ってバーン専用魔法にするまで初期から株を上げられなかったんだよな(早口のデブメガネ)
0392この名無しがすごい! (ワッチョイ ca28-BT0B)
垢版 |
2023/08/03(木) 16:19:53.39ID:8Zuthucl0
フィンガーフレアボムズな
あれ禁術扱いで使うと寿命縮むんだ
バギは味方に僧侶いなかったからね...強いて言うなら獣王会心撃はバギ属性の発展技なんだろうけど
ヒャドは最後の最後で黒のコアを止められる唯一の魔法として活躍したからいちおう全系統の呪文に活躍場所はあった
0393この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ee7-mipx)
垢版 |
2023/08/03(木) 16:27:27.81ID:M4Blw7zY0
バギは真空の斧でバリアとして使ったり、バルジ島で推進力にしたりといぶし銀やね
ビショップがツインソードピニングの前段階で足止めとしても使ってる
0394この名無しがすごい! (ワッチョイ 6668-1j9t)
垢版 |
2023/08/03(木) 16:28:27.70ID:JWx3/L5s0
メラゾーマ→フレイザードやポップが使ったフィンガーフレアボムズ(メラゾーマ5つを同時に放つ)→カイザーフェニックス(メラゾーマの使い手の魔力量が極端に高いver)
どこまで火力増やしても極大にはならない、プラスとマイナスのエネルギーを合わせて極大消滅呪文にしたというロマン

なおポップが初期の頃に使ったペタンという呪文、実際はドラゴンを圧し潰す2回程度にしか使われてなかったという
0396この名無しがすごい! (スププ Sd8a-+8rJ)
垢版 |
2023/08/03(木) 16:30:36.36ID:3L5FudRwd
>>392
寿命が縮むとか禁呪とかは結局漫画の都合の後付け設定よ
今後ポップがフィンガーファイアボムズを使う事で漫画的に面白くなるかと言うとそうでもないからね
それなら理由をでっち上げて禁止にした方が早い(早口デブ)

バギ系は初期だと獣王の斧に内蔵されてたりと出番があったんだがね
0398この名無しがすごい! (ワッチョイ dabd-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 16:47:37.26ID:VnXtFapz0
ドラゴンも一撃で圧死させる大呪文なのにあまり印象に残してもらえないベタンくん
0399この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-UWAu)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:03:19.99ID:3EeftHmsa
ベタンはバランへのかませ呪文の印象のほうが強いからしゃーないね
0401この名無しがすごい! (ワッチョイ dabd-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:08:57.82ID:VnXtFapz0
設定の髄まで詳しくは知らんけど、ダイ大の世界は本家の魔物たちがほぼ伝説の存在で地表のは弱かったりするから、あの世界の人間が扱える呪文にも差があるんじゃねって解釈してるわ。
マホカンタもバーン戦で初めて見たっぽいしな。
いろいろ失伝した代わりに魔弾銃みたいなちょい風変りな開発がされていたりとか。
0402この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a3c-hn/m)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:10:11.79ID:NEenerUp0
ドルマとかいう謎呪文よりはベタンを正式採用してほしかった
メラヒャドギラバギ、全部物理作用でダメージ与えてるのに闇のチカラ(笑)とか異質過ぎる
0403この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-UWAu)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:10:54.52ID:3EeftHmsa
バフデバフ呪文は漫画映えしないよな
ロト紋だと一応出てたけど漫画の描写やと効果あるのかよくわからんかったし

界王拳とか超サイヤ人並みに露骨に強化するわけにもいかんしな
0405この名無しがすごい! (ワッチョイ dabd-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:17:11.62ID:VnXtFapz0
それにしても俺の中では失敗したにもかかわらずレオナのザオラル描写の印象がすさまじく強い
0408この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ee7-mipx)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:29:15.73ID:M4Blw7zY0
レオナの魔法はマリンの火傷治したくらいしか役に立ってないんだよな
バラン戦でのベホマはドラゴニックオーラの影響で実は無効化されてたし、キルトラップへのヒャダルコはなんの効果も無いっていう
ミナカトールくらいか?
0409この名無しがすごい! (ワッチョイ dabd-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:33:09.86ID:VnXtFapz0
ば、バラン戦でダイの体力全回復したもん!
負けたけど
0412この名無しがすごい! (ワッチョイ dabd-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:42:42.83ID:VnXtFapz0
その点ポップのベホマゾンビ戦法のインパクト
0415この名無しがすごい! (ワッチョイ dabd-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:46:34.82ID:VnXtFapz0
扉絵のマアム乳首で抜いた少年ボーイも多いはず
0416この名無しがすごい! (ワッチョイ 6668-1j9t)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:47:45.98ID:JWx3/L5s0
バラン戦いは、作中で描写されてたと思うけど、鰐がギガブレイクされてベホマで回復受けた時に「私のベホマは傷と体力の両方を治す事はできない」みたいな感じで言われてたかと
ザボエラの子が超魔生物になってフィンガー喰らってた時も、あの炎はちょっとやそっとじゃ消えないとか言われてたような
作中ではゲームじゃない故の設定とかが多い
0418この名無しがすごい! (ワッチョイ ca28-BT0B)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:49:17.97ID:8Zuthucl0
レオナのベホマって傷は直せないけど体力だけは回復できる謎仕様だからな
当時からどういう意味か分からなかったが今でも分からん
体力の回復って疲れが取れるって意味か?と思ったがそれだと話が合わんから、ゲーム戦闘的なHPは回復するから戦闘続行はできるけど怪我までは回復魔法じゃ簡単に治りませんってことなのかね
教会で埋葬されてる人見てなんで神父が蘇生しないんや?ってなるよりは現実的かもしれんが
0419この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-H46n)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:55:25.83ID:76ds7gmGa
レオナは呪文要員じゃなくてリーダーとしての存在意義があるのよ
基本的にはアバン先生でいいんだけど
アバン先生はポジション的に別行動すること多かったしな

>>418
あれに関しては「傷口を治して戦線復帰はさせられても、何度も同じことしてたら生命力が削られて死ぬ」くらいの認識だったわ
0422この名無しがすごい! (ワッチョイ dabd-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:02:16.27ID:VnXtFapz0
傷も体力もイッパツ全快だとマンガ的に便利杉でおいしくないからってだけじゃね?と思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況