X



異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart332

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f5f-NFoV)
垢版 |
2023/08/16(水) 23:52:35.08ID:sDwOGiNV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
>>980を過ぎても立ってない場合「980以上で書き込んだ人全員」に立てる義務があります ★宣言してから★ 立ててください。次スレが立つまで埋めるのを控えてください

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実の歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう

アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
Mr.和マンチ  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※

ワッチョイはIDよりも重複しやすいので、ワッチョイのみで判断すると取り違えることがあります

設定議論や持論展開は議論スレへ

異世界設定 議論スレ part110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688789340/

前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart331
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1690354635/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0413この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-IdAA)
垢版 |
2023/08/24(木) 21:35:08.51ID:Xqdp2lfIM
なろーしゅ「そうだ、経済をまわそう!」

うん、クソやな
リアルで失敗した資本主義、新自由主義経済を異世界でリメイクしてどーすんだよ…
0420この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-WVsn)
垢版 |
2023/08/24(木) 21:55:07.65ID:sJuN859xa
もうちょっとキャッチーに

『侍女』だと思って口説いたら『サムライ女』だった件
事あるごとに「責任を取れ」と斬りかかってきます。ステータスにルビを振っておけよ、おい!
0421この名無しがすごい! (ワッチョイ 5324-hPrW)
垢版 |
2023/08/24(木) 22:04:52.28ID:HWI6z7Ke0
>>397
現代だとコンピューターが計算するのは分かるんだけど、ファンタジー世界での出納管理方法、カードの作成方法は興味あるな
0422この名無しがすごい! (ワッチョイ abba-EEDQ)
垢版 |
2023/08/24(木) 22:09:17.61ID:NXHjj8w00
>>404
だから、、カード決済だろ、口座の数字が増えるだけで金は動かないんだよ
四次元ポケットに入れられると困るから…昔は居たんだよ、だから反省を込めてキャッシュレス決済を開発したのよ
現在でも、口座残高の合計は市場にある物理的通貨の何倍、何百倍もあるはず…国債だけで1200兆円
0427この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-RWSO)
垢版 |
2023/08/24(木) 22:51:41.98ID:B+GrdxeN0
レジェンドと書いて二千万部と読む
0437この名無しがすごい! (ワッチョイ 5347-wuXP)
垢版 |
2023/08/25(金) 04:51:48.01ID:v4UnsuxW0
山賊は本質的に魔物と同じでリポップするんだよ
0438この名無しがすごい! (ワッチョイ 9390-glFA)
垢版 |
2023/08/25(金) 05:03:10.94ID:Dd006B/70
山賊や海賊はレアなものって印象あるけど
商品持って移動する奴が居たら必ず存在するもだしねえ

何処からそんな人が湧いてくるのって疑問もあると思うが
順序が逆で人が居なれば商品輸送もなく人が多ければ商人も賊もセットで出てくる
競争に負けた商人が賊になるケースも多いそうな
0441この名無しがすごい! (ワッチョイ 134c-hPrW)
垢版 |
2023/08/25(金) 07:05:30.27ID:73wGCphW0
今のプリキュアとか見ると、
「外国にいる両親と映像付きで会話する」
が、未来SFアイテムでも異世界不思議アイテムでもなく、
一般家庭にある商品でできてしまうんだよなあ……と溜息が出る。

ドラえもんの世界ですら、一般家庭にあるのは据え置きのテレビ電話であり、
スマホどころかガラケも想像外だったのに。だから「もしもボックス」でジリリリリなわけで。

巨大ロボが戦ってる足下で、「電話線が切断された! 救援を呼べない!」
なんて漫画もあった。

地球上と変わらない生活ができる巨大宇宙ステーションの中で、
「書類などは全て電子化されている。が、それを見るにはどうしたってパソコンが必要。
なので電車の中などで読書するには、結局は紙の本に頼るしかない」と書かれている作品もあった。
今じゃ笑い話だろ? だがこれも立派に平成の作品。昭和ではない。

2023年にはファンタジーだったりSFだったりするアイテムも、
2050年ぐらいには一般家庭に並んでるよ。いろいろと。
0442この名無しがすごい! (ワッチョイ 597c-pCx1)
垢版 |
2023/08/25(金) 07:14:19.48ID:GLVobDh10
>>439
小さな街の冒険者ギルドでも即日発行できる割りに、国家を横断してIDとして通用する。

反政府勢力が小さな街の冒険者ギルドを襲撃、制圧して大量にギルドカードを発行させ、連絡される前に大都市へ多数の兵力を誰何されずに冒険者として送り込む、といったことができるよな。
0443この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-EEIp)
垢版 |
2023/08/25(金) 07:27:10.64ID:ItcMGlbp0
小さな街の冒険者ギルドにブランク状態のギルドカードが何枚在庫されてると思うんだ?
精々数十人の武装ゲリラで大きい街を制圧できるんなら普通に冒険者になりゃいいだろ
0449この名無しがすごい! (ワッチョイ 395f-9a2S)
垢版 |
2023/08/25(金) 08:37:28.53ID:4Irr206P0
>>446
携帯電話はスタートレックで出てきてる。
と言うか、世界初の携帯電話を作った人はスタートレックを見て携帯を開発したんやで。
0450この名無しがすごい! (ワッチョイ 5995-Afo3)
垢版 |
2023/08/25(金) 08:42:28.04ID:YaFr98mR0
>>446
インターネットもその形式はともかく
全世界を覆う高速ネットワーク自体はSFでは良くあった。
強いて言うなら、そのネットワーク上で築かれる文化に対してまで言及してる作品は少なかった。
皆無ではなかったけどね。
0451この名無しがすごい! (ワッチョイ 395f-9a2S)
垢版 |
2023/08/25(金) 08:42:48.27ID:4Irr206P0
>>438
なんなら隣国の通商活動への破壊工作で軍隊がしてるときもあるからな。
潜水艦もイギリスの商戦を破壊するのに産まれた訳だし。
0453この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-uT0c)
垢版 |
2023/08/25(金) 09:48:13.65ID:UmUpqFCN0
>>439
国が牛耳って管理しててもよさそうなのにな
教会がスキルの儀とかと一緒に発行したりして…
全国民が持ってることになり、本人認証でスパイも転移主人公も防げる

>>442
そもそもお金払えば誰でも通れるよな
ギルドで作ってもらえとか言って
0457この名無しがすごい! (スッププ Sd6b-AkbC)
垢版 |
2023/08/25(金) 10:15:29.73ID:/jUB7kEZd
>>441

>だがこれも立派に平成の作品。昭和ではない。

さすがにそれは話を盛っていないか?
平成初期には商業電子書籍サービスも始まっていて、意識高い系やマニアオタクが街でノートPC等を広げて読書してたんだよなあ
携帯電話も既に存在してノートPC等をネットに繋ぐ道具になっていたしね
だから、それらは昭和の発想、平成でそれなら周回遅れ
0461この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-YgO0)
垢版 |
2023/08/25(金) 10:39:56.57ID:8tXP4c2qa
>>453
国すら歯牙にもかけない化け物が広め始めて、化け物が没したあとは既に民から無くてはならない勢力になって、加えて化け物以下ではあるけど強い冒険者が複数在籍している
そうなると下手に取り込もうとすると手痛いしっぺ返しありそうで放置するのもわかる
0468この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-ZaTg)
垢版 |
2023/08/25(金) 11:28:35.10ID:W1PoB8LxM
真面目に考えちゃうと、冒険者ギルドなんていう自国で管理できない暴力組織をまともに運営されてる国が許可するわけがない
盗賊、山賊が頻繁に出る国は食料の流通が安定してないことになり、三次産業が発達しない
つまり上から下まで病原菌、寄生虫まみれ、魅力的なヒロインだろうがギョウ虫育成中

下手にリアル路線見せるより、スーパースペシャル神様パワーで解決しないと話が終わる
0469この名無しがすごい! (ワッチョイ 2173-+Rdd)
垢版 |
2023/08/25(金) 11:40:05.41ID:6oOZ1GPA0
ギルドに登録しに来た新人に受付カウンター前で絡みにいくような連中だからな
目の前でギルド職員が見ているのにやるってよっぽどよ

警察署待合室で強請りタカリ脅迫するようなもんって…メキシコでもないぞ
しらんけど
0470この名無しがすごい! (ワッチョイ 5105-0WDc)
垢版 |
2023/08/25(金) 11:40:54.75ID:xCEkOR1e0
>>468
負傷へのヒールはまだ分かるけど、
寄生虫や病原菌なんて活動してるのが
その生命的には正常な活動状態で、
ヒールとかで回復できなさそうなんだよな。

よしんば除去的な能力だとしても、
善玉菌や消化を助ける菌まで浄化しちゃって
逆に人体が弱まるやろと思うし。
0475この名無しがすごい! (ワッチョイ 4190-glFA)
垢版 |
2023/08/25(金) 11:50:29.51ID:jWKH8f5X0
ギルドや株仲間ってのは国や領主の許可制だから
何故に従うのかって従わなければ他の奴に免許が移るから

軍事的にも農産物に商工業輸送と全て抑えてる国には敵わないし
冒険者ギルドが反乱すれば対人戦に特化した傭兵ギルドや国軍が来るだけ
大人しく魔物の相手してりゃ飯が食えるんだから文句なしだよ
0477この名無しがすごい! (ワッチョイ 4190-glFA)
垢版 |
2023/08/25(金) 11:57:08.38ID:jWKH8f5X0
通過させるさせないは国が決めてるんだから問題なかろうに
そもそも成り立ちからして強い奴が集まって自然と出来たようなものではなく
国が産業を独占する特権を与えてくれたのがギルド

せっかくの特権があるのに危ない橋を渡れるかってなるのが普通よ
一財産築いたから国盗りしますって英雄なら小説の主人公になれる
だから主人公が率いてないギルドは国家に従ってるんだよ
0478この名無しがすごい! (ワッチョイ 5105-0WDc)
垢版 |
2023/08/25(金) 12:00:34.12ID:xCEkOR1e0
>>477
パスポートの発行権が日本になくて
パソナに有ると置き換えたら異様さがわからんか?

パソナの発行した身分証明書で
中国や韓国に旅行にいけるんやぞ。
中国や韓国が入国を許可したんだから問題ないとはならんやろ。
0480この名無しがすごい! (ワッチョイ 5324-hPrW)
垢版 |
2023/08/25(金) 12:31:10.73ID:vxDQRZoQ0
その世界では商業ギルドカードや徒弟制ギルドカードにも出入国可能になる権限が与えられてるのかねえ
0481この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-Dfy6)
垢版 |
2023/08/25(金) 12:36:21.49ID:iLEhMK5Q0
>>478
違うな

パスポートは別にある
領主の紹介状とか貴族の紹介状みたいなもの

それとは別にギルドカードはいわば社員証
何かあればギルドが責任を負わされるし、だから管理もしっかりやる(なお、新人虐めはなくならない模様)

パソナに置き換えんならパソナ社員が不始末を犯した場合パソナに制裁と言う名のお布施をさせることだってできるかもしれない
逆に言えば我が国はパソナ社員を受け入れないという国もあるしそういうとこじゃ通用しないってだけ

だいたいギルドカードが「全世界、問答無用で素通りできる」なんてどの作品にも書かれてないと思うんだよな
出てきた地域で有効ってだけでさ
そもそも冒険者が出入り自由の国って厳格な入出管理していないイメージ
要は武器とか持ってても理解が得られるとか積み荷のチェックも「ギルドの委任状」で簡単に通れるとかそういう程度だろ
0482この名無しがすごい! (ワッチョイ f12a-hPrW)
垢版 |
2023/08/25(金) 12:39:05.42ID:Igd0MgN/0
国に従ってます面してようが当たり前に犯罪者内包するガバガバ登録審査の組織に
門通過ノーチェックとかいう特権与えるなんてあり得んよね
ましてやランク高いと貴族扱いになる場合とか意味不明すぎる
0483この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-Dfy6)
垢版 |
2023/08/25(金) 12:49:37.69ID:iLEhMK5Q0
民間と言う意味ではクレジットカードみたいなものよな
要は使用者の信用を担保しているってだけのことよ
じゃあクレジットカードほどの信用がギルドカードにあるかって言うとそこまではない
なぜかと言えば、その国がそこまで厳格に入出管理してないからよ


というか、これはツッコミどころ満載だろ
>>478
>中国や韓国が入国を許可したんだから問題ないとはならんやろ。
日本がパソナの発行した身分証明書での出国を許可して、中国や韓国がパソナの発行した身分証明書での入国を許可すれば問題ないんだが(現実的にはない)
欧州じゃパスポート無しでも移動できる国はあるわけで、要はその国がどういう条件で入国、出国を許可しているかってだけの話
その国において「パソナの発行した身分証明書」にどの程度信用があるかってだけのものなんで
現実のパソナに入出国を認められるほどの信用がなかったとしても、世界のギルドに入出国を認められるほどの信用がないとは言い切れん

そもそも>>478はどういう条件を「入出国が認められる程度の信用」としているか不明だな
現実と似たような世界共通のパスポートみたいなのが異世界にもあるということなのか?
0484この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-Dfy6)
垢版 |
2023/08/25(金) 12:51:44.10ID:iLEhMK5Q0
>>482
「当たり前に犯罪者内包するガバガバ登録審査の組織」が出る作品と
「門通過ノーチェックとかいう特権与える」作品は同じなのか?
別ならそれはそれ、これはこれじゃねえの?
それともこっちの異世界でギルドが犯罪者集団なら、無条件で別の世界のギルドも犯罪者集団になってしまうの?
0486この名無しがすごい! (ワッチョイ 597c-q59E)
垢版 |
2023/08/25(金) 13:03:05.30ID:Dj/gvWiH0
>>484
>当たり前に犯罪者内包するガバガバ登録審査の組織」が出る作品と
>「門通過ノーチェックとかいう特権与える」作品は同じなのか?

これは基本的に同じじゃないか?
大抵の作品に悪質冒険者は出てくるし、何より文明レベルからして
バレなきゃ捕まらなきゃ犯罪じゃないって水準でしょ。
謎水晶や謎石板で犯罪者チェックできる世界観とかなら別だけど。
0487この名無しがすごい! (ワッチョイ d3a9-IdAA)
垢版 |
2023/08/25(金) 13:04:41.24ID:r7/VlmDo0
なろーしゅにチートを与えて使徒にする邪神が主神の世界
住人の基本は悪人
貴族は権威あるヤクザ
悪の徳を重ねてギルドランクを上げることは主神たる邪神への祈りにほかならない
ギルドランク上げたものが貴族=権威あるヤクザあつかいは当然
0489この名無しがすごい! (ワッチョイ abba-EEDQ)
垢版 |
2023/08/25(金) 13:14:48.01ID:6V/KSxYl0
>>478
パスポートでは入国出来ないぞ、入国許可証はビザだよ
だから民間団体が身元保証書を出して、ソレを相手国が認めたら入国出来るよ、その代わりソイツの一切合を件の切民間団体が見る事になる…見るから入れてやっくれ…になるげど
0490この名無しがすごい! (ワッチョイ d3a9-IdAA)
垢版 |
2023/08/25(金) 13:19:14.03ID:r7/VlmDo0
田舎の農村が農閑期に山賊海賊になるのは常識
家に泊めた旅人をバラしてみぐるみはぎ、肉まんにするのは基本
人妻は口説くか寝取るかさらうのが紳士のたしなみ
領主になれば領民の処女100人を集めて処女マ◯コ耐久100連続ナメを強行し
食あたりで死んで一人前な邪神世界
0491この名無しがすごい! (スッププ Sdb3-AkbC)
垢版 |
2023/08/25(金) 13:19:48.62ID:0yL+ana2d
>犯罪者内包するガバガバ登録審査の組織に門通過ノーチェックとかいう特権与える

そんな作品あったか?
ギルド関係なく門通過時ほぼノーチェックなら見たことあるけど、大きな街では謎のオーバーテクノロジー検査機器によってチェックされるのがテンプレだよね

>ランク高いと貴族扱いになる場合
それやる作品だと、低ランクと高ランクは下請けの木っ端アルバイトと大会社役員くらい(対外的にも)別扱いになってないか?
0492この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-Dfy6)
垢版 |
2023/08/25(金) 13:22:10.38ID:iLEhMK5Q0
>>486
つっても現実だってパスポートで入国したらそいつは犯罪しないとはならんやん
あくまでこれまではしていない、見つかっていないってだけだし
犯罪やった冒険者が捕まりもせずギルドカード剥奪もされないならそりゃギルドも信用ならねえってのは分かるが
悪質冒険者が犯罪行為しているってなら、その犯罪者を野放しにしているのはギルドじゃなくてその国なわけじゃん
「門通過ノーチェックとかいう特権与える」というのもギルドがそうしているわけじゃなくて国(門の管理者)がそうしているわけよ
自国のザル加減をギルドに押し付けるのは違うと思うけどな
ギルドは国がやるべき身分の証明を肩代わりしているだけだよ
0494この名無しがすごい! (ワッチョイ 597c-q59E)
垢版 |
2023/08/25(金) 13:26:11.48ID:Dj/gvWiH0
そもそも出入国管理まともにしてる(できてる)世界観の作品が稀じゃね?

島国とかならともかく大陸の国家じゃ近リアルでも現代になっても普通にというか
それなりに目を盗んで素人でも越境できてるし。
0495この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-9a2S)
垢版 |
2023/08/25(金) 13:29:15.91ID:zxMGqGi4d
中世ぐらいだと人口も少ないし、街に城塞があって都市国家の連合体だからな。
国境は越えられても都市には入れないよ。
工作員が内部から閂を開けるなんてよくある話だったから。
なあ、コンスタンチノープル。
0496この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-uDNR)
垢版 |
2023/08/25(金) 13:33:03.03ID:/TSGxWH90
魔物退治やダンジョン攻略がオイシい事業になり得たとしても、その過程で集まる山師やならず者達に首輪付けて囲うか始末して国家元首や領主が独占するわな
0497この名無しがすごい! (ワッチョイ 815d-EEIp)
垢版 |
2023/08/25(金) 13:35:15.02ID:M6lPeLTR0
なろうに限らずソードワールド(アレクラスト大陸)だって冒険者は国境や都市もフリーパスだった気が
ギルドカードなんて便利な物も無いのでさっき街に入った魔術師が王城にメテオ叩き込んでも容疑者すら絞り込めない
なんなら個人営業の冒険者の酒場しかないから邪神信者やテロリストの集会場になっててもおかしくないんだけど国から潰されてないよな

むしろ冒険者ギルドに固めて管理してるだけ有能なのでは?
0501この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-Dfy6)
垢版 |
2023/08/25(金) 13:40:03.66ID:iLEhMK5Q0
あれよな>>478は「身分の証明」と「身分の保証」を勘違いしているんじゃないかと思う

なんども言うがギルドカードは社員証みたいなもんで「この国のこのギルドに所属している」ことを証明するもの
保証と言う点では、過去に犯罪歴がないとかだろうけど、どこまで保証しているかは作品しだいだろうな

この先も犯罪を犯さないなんて保証は最初からしてないし、そもそもそんなもの門通過時にチェックしたって分からんだろ
冒険者ギルド所属なら武器の類は持っていて当たり前だし、商業ギルド所属なら様々なものを持ち込もうとしても普通
ギルドカードに対してノーチェックなのはその国がザルという以外なにものでもないってだけのことよ
だいたい毎日たくさん人が出入りするような門なら下っ端兵士は楽しようとするだろうしな
俺ならする
0502この名無しがすごい! (エムゾネ FFb3-9a2S)
垢版 |
2023/08/25(金) 13:43:00.41ID:3mYW2I8gF
ゴールドラッシュも最終的には得る利益に近いところまで投資した人間が勝つようになるから、
採取者はほとんど利益が上がらないようになる。

採取者に道具を売る人間が勝つようになってるのよ。
0503この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-uDNR)
垢版 |
2023/08/25(金) 13:45:06.48ID:/TSGxWH90
>>497
あの世界はソーサラー魔法が5でシナリオ終わらないと魔法がヤバすぎてソードワールド()になっちゃうからなあ…6以上の魔法使いは秘密裏に国が囲ってないとアレほどの発展は見られないだろうな
0507この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp0d-uDNR)
垢版 |
2023/08/25(金) 14:29:41.04ID:lfeXqd/Tp
物語に拘ろうが何故? が説明されてなきゃ小説としては駄目だろうさ
たったの1文、この地方の領主は通行者の良心を信じているらしく2、3の質問に答えただけで門兵は通してくれたで良いじゃん
そこに妙に拘ったり逆に何も考えてないからどうなってんだよって突っ込まれる訳で
0508この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-ZaTg)
垢版 |
2023/08/25(金) 14:36:22.05ID:4TFjJUHyM
国際条約もないのにとんでもない金額の支払い元である金主と違う国で好き放題お金が使われてたら国が滅ぶ
それなら高額の報酬支払って国で雇うかノウハウパクって国営で金回す

国軍と警察組織で抑え込めない管理下にない軍事組織が存在する状況って
ナイジェリアとかカタールやん、国体ボロボロやん
日本で言うと戦国時代の宗教勢力やん、やっぱり国体ボロボロやん
首都も死体だらけの生きるか死ぬかの国やん、ボロボロやん
0509この名無しがすごい! (アウアウアー Sa6b-17EC)
垢版 |
2023/08/25(金) 14:44:07.83ID:EHVJtVWta
クレジットカードは冒険者ギルドよりも商業ギルドが作りそうだけど、
商業ギルドの方々もクレジットカードを持ってるのかねえ

というか冒険者ギルドは商業ギルドから機能をお金払って借りてるだけなのかな
0510この名無しがすごい! (ワッチョイ abba-EEDQ)
垢版 |
2023/08/25(金) 14:49:25.99ID:6V/KSxYl0
>>499
> 自分が為政者なら入口に門を建てて入門税をとりつつ、

儂なら城外に簡易壁に囲まれたミニ街…買取から解体、販売や宿泊まで出来るギルド街を作って、余所者はここ迄しか入れない様にするけどな
一般的な面会は此処で済まさす、その代わり入城料とかは取らず、手続きも無し、、激安で各種の便宜を図る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況