X



【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ125【話題無制限】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/28(月) 16:02:28.58ID:OpS3fkZ3
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください

■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ124【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1691748814/

■関連スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ112【話題無制限】ワッチョイ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673929025/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689517606/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/28(月) 16:40:14.12ID:CTxWljNM
http://i.imgur.com/RRZy4FD.png
http://i.imgur.com/zYqSOWP.jpg

日本人の歩き方。。。こんなに違う。。
なんでかな。。歩くトキ、使っている筋肉群が逆だから。。
屈筋と伸筋の違いがわかると。。

なんでお尻が垂れてしまうのという姿勢が右下の女の子
(こんなみっともない格好は、日本人だけ 以前めざましテレビで西洋人が足の格好を写真撮っていた、
こんな格好していたら殴ってでもやめさせると・・躾は、姿勢そのものです。)
の足の形にするには、O脚、X脚などのお尻が垂れてしまって、
外反母趾、小指側に体重がかかり、かかとに体重が乗っかって立っている
カラダは真っ直ぐな様に見えても、背骨は、この下半身では、逆にグニャッと椅子に座ると曲がってしまう

日本人が西洋人と同じような生活をするには、
まずは姿勢のルールを学ばないと。。

歯並びどころの騒ぎではないかも。。日本人だから。。
歴史が他の国と全く違っていたのですから。。

若くてもお腹ポッコリは、こんな足の着地から始まり
歯並び咬み合わせまで影響を与え
食べ物まで潰したものしか食べられなくなるのですから。。
老化と言ったほうが良いのかも知れません。

子供の頃からの老化は、赤ちゃんのトキ以前の母胎内に
居るときの母親の姿勢から始まっているのです。

http://i.imgur.com/qUvF7YO.png
http://i.imgur.com/FEXqN38.png
http://i.imgur.com/6jJxRYV.png
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/28(月) 17:25:48.89ID:kjwpS9U+
ディープステートと戦う聖戦士トランプ
邪悪に負けるな救世主トランプ
0004この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/28(月) 17:25:56.81ID:kjwpS9U+
ディープステートと戦う聖戦士トランプ
邪悪に負けるな救世主トランプ
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/28(月) 17:26:07.74ID:kjwpS9U+
ディープステートと戦う聖戦士トランプ
邪悪に負けるな救世主トランプ
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/28(月) 23:51:39.13ID:VSlNph5R
>>1おつ!

ナーロッパ舞踏会でヒーローが側を離れた途端ヒロインを取り囲んで飲み物かける横恋慕令嬢達
ヒーローが戻って来て「ヒ、ヒーロー様!?」って慌てるけど
逆になんで同じ会場にいてヒーローにバレないと思うんだろう
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 00:05:25.33ID:hZXLgUOU
>>1 スレ立て乙!
>>6
トイレとかならともかく会場だと周囲にも見えてる・聞こえてると思うんだけどね
でもまあナーロッパドアマット世界だと婚約者に愛されてないヒロインが絶対悪で
横恋慕不貞女が賛美の対象みたいだから誰も気にしないのかな
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 00:20:13.60ID:9ebcP7Yv
そういえばベルサイユみたいにトイレがないのでちょっと庭や廊下の隅で携帯おまるにって作品見たことない
いや読みたいわけじゃないけどw
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 01:16:38.10ID:jNfWlh2T
>>6
会場広かったらわからないんとちゃう?
国の規模にもよるとは思うけど
舞踏会でダンスホールも兼ねてるとかなり広いでしょ
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 01:18:46.47ID:jNfWlh2T
追記
周囲の人は絶対気づいてるだろうけどリアル学校の虐めと同じで
見て見ぬ振りしてるだけでは

そして忘れてた
>>1おつ
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 01:26:21.74ID:FB/FMc62
1おつ

・私だけが知らない
が切り口的にも今のところ内容的にも面白いんだけど作者のせいで圧倒的に先が信用できなくてオススメできない

この作者話を面白そうな感じに書くのは凄い上手いんだけど大体途中で話が明後日の方向に飛んでって空中分解するんだよねえ
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 01:28:44.00ID:BfBbBsHB
>>1


体育館程度の大きさでも間に沢山の人が立ってる状態で端と端にいたら何が起きてるかはよくわからないと思う
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 01:33:41.28ID:/WhCNdOZ
>>1
スレ立て乙です!

>>11
・やり直しの人形姫、二度目は自由に生きていいですか?

の作者さんだよね
同じくわりと続き楽しみにしてるけど空中分解怖いよねw
人形姫は群像劇も良かったしヒドイン親子も改心もあたおかな騎士たちもとても良かったけどラストの逆ハー等でそっ閉じした記憶……
なので少し恐る恐る読んでるw
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 01:46:41.37ID:dgdlgAbt
>>1乙です

断罪?暗殺?できるものならしてみなさい!やり直し令嬢は1000回目の恋に堕ちる

タイトルからナーロッパ想像してたら和風異世界でびっくりした
最後の会話のシーンがよかったな
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 05:14:12.80ID:PW0gdWFb
>>1
たておつ

誓略結婚~あなたが好きで結婚したわけではありません~

書類上の夫が実に嫌な感じにリアルなクズで感心する
間違ってもこれがヒーローになるとは思いたくないんだが下手に改心とかしそうで不安
周囲の人間も頼りないし主人公をこの家から攫ってくれる王子を心底希望してしまうわ

つか別サイトの感想欄がこのクズヘイトで溢れてて見ていて正直楽しい
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 06:32:44.99ID:Y0NJa+Rn
ダリアアニメ化か
ダリヤ、2回くらい読んでみたけど、水虫対策の何かをしてるあたりで飽きて止まったままだな
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 07:13:08.87ID:UgAENKrI
ダリヤの元婚約者は平民同士がやらかしちゃっただけだしな
そもそもざまぁ系じゃないからそっちが好きなら全くオススメできる作品じゃないね
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 08:25:22.00ID:SqrVVpbH
>>13
人形姫は比較的穏当におさまった方だけど中盤以降の恋愛偏重からの両手に華展開は「なんか思てたんと違う」とはなるよね
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 08:47:05.85ID:SLVaLTXT
別にこのスレの全員がざまぁ偏愛なわけじゃないし
誰もざまぁじゃなくてつまらないなんて言ってないのに
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 08:49:12.71ID:6/ESHIai
>>21
自分はそこより主人公家族の気持ち悪さが無理だったな
こいつらもざまぁ必要だろっていう
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 09:21:10.31ID:bYZyzrs9
らすぼす魔女は堅物従者と戯れる
コミカライズ始まってた
何かこうこれじゃない感
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 09:46:18.16ID:rNmnJAiT
>>24
そう!下手じゃないんだけど何か違う感!
1話前後編読んだけど圧倒的説明不足もあるんだよね
ソニアが冷静に論破して王子と横恋慕女やり込めてくれないと
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 10:53:01.22ID:5YwHfaG0
ダリヤ、序盤で止めたんだけど
ざまあ部分はともかく、恋愛物としても料理物としても現代知識無双としても、あまり引かれなかったから、正直、人気な理由が分からん

まあ、ダリヤ以外の累計上位も9割は好みじゃないから、ダリヤに限った話じゃないけど
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 10:57:16.38ID:NphsKxdl
>>26
自分の好みの正反対が大多数に好まれると思えばOKじゃない?
無理に理解しようとしなくてもいいと思うよ
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 11:28:12.54ID:AoM02OyW
【完結】ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息ヤンデレキャラを狙います【全6話+2】
先に別サイトで読んだ作品だけどなんかBLっぽいノリだなと思ってたらBL作者だったわ
ドアマットヒーローが裸で監禁されたり排泄もその場でさせられてて臭いもするとか生々しすぎ
夜の生活は女性上位でヒーローは泣いて腰が痛むほど可愛がられる(別サイトの返信によれば尻も使用)
ヒロイン家族が全員でヒーローをよしよしするとかBLの総受けや相愛されノリそのもの
番外編では王太子まで可愛がられてて作者が書きたいのはBLなんだけど無理にNLにした印象
ドアマットヒーローが男前ヒロインに溺愛される系は好きだけどこれは下ネタとBLノリがきつくて合わなかったわ
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 11:39:39.30ID:+cEyrK6Y
http://25.media.tumblr.com/04ccf3839add54e21ec3c9e5ca729925/tumblr_mvzn08xYpd1smv403o1_1280.jpg
http://25.media.tumblr.com/0a5aebb5ffbe5fdbabc85e23760f36e7/tumblr_mvzn08xYpd1smv403o2_1280.jpg
http://24.media.tumblr.com/013cdb1d3f8081f3a1031fed63a8f7d4/tumblr_mvzn08xYpd1smv403o3_1280.jpg
http://25.media.tumblr.com/25f293e419f8a44f6035732fa8bae356/tumblr_mvzn08xYpd1smv403o4_1280.jpg
http://netouyo-db.tumblr.com/post/66449309600/charisma-man

Charisma Man(カリスマ・マン)
本国では冴えないごくごく普通の白人男性が、日本に来た途端、チヤホヤもてはやされて、女の子にモテまくり、
やったこともない英語の先生で軽~く生計をたて、天国のような日本からなかなか抜け出せず、ビザを更新し続ける・・・
そんな彼の敵は、自国では普通以下にもなりえる彼の正体を知る『外国人女性』だった!


「日本に行けば誰とでもヤレる」。迷信を信じる外国人の“差別的なフェチ”に激怒し、声を上げた一人の女性
http://beinspiredglobal.com/Interview-Michelle-Zhu

「イエローフィーバー」という言葉を聞いたことがあるだろうか。
欧米文化でアジア人を差別的に指す「イエロー(黄色い肌の人種)」と、病気を示唆する“熱”という
意味を持つ「フィーバー」を掛け合わせたこの言葉はアジア人フェチを皮肉的に表現している。


「アジア人女性は“従順”で“エキゾチック”で“シャイ”」。
そんな偶像をぶち壊す彼女が、日本人女性に伝えたい“アジア人フェチ”という差別。
https://twitter.com/BeinspiredG/status/907944468904644608

イエローフィーバーに感染してる在沖米軍人たちは自分たちに「外人パワー」が備わってると
考えてて、私(たち沖縄女)が絶対断らない前提で「セックスしよう」と声をかけてくる。
「お前アメリカでそんな誘い方するのか?」と注意するとムッとして「君はアジア人らしくないね」と吐き捨てる始末。
https://twitter.com/Oshinako/status/908483807757529088

「CHARISMA MAN」効果という言葉が米海兵隊の教育資料に載ってるそうですね
https://twitter.com/matsudayuuichi/status/908485809640050688
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 11:42:10.94ID:v/PXhG4R
>>29
ほんそれ。最後の二話がまるっといらなかった
愛情不足の被虐待児が愛情過多の家族に穴埋めしてもらって
破れ鍋綴蓋で幸せになった余韻がすべて消えてがっかり
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 12:01:59.26ID:U48jCQJO
オタ令嬢 〜伯爵令嬢デイジーは婚約破棄されたのでオタク趣味に邁進します〜

前スレ982で紹介されてたから読んでみたけどヒロインと趣味きっかけに仲良くなったからかぽっと出王子ヒーローだけどテンプレ感なくてよかった
二人で話してるときのガチオタ同士の語らい感がほほえましくて好き
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 12:31:16.27ID:Jcj5+ZTC
>>28
なぜだろう、BL畑の人と聞くと途端に原作ヒロイン設定キャラを悪役や邪魔者扱いしてるのがとても気持ち悪く感じてしまう
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 13:21:13.25ID:Zhi6mx1I
>>28
異世界恋愛の日間に珍しくBLが入ってるなあと思った短編の作者と同じ人だ
たぶんその作者ほんとに書きたいのはBLなんだろうね
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 14:12:27.31ID:m21dL4FQ
>>24
箸にも棒にも引っかからんような絵だな
なろうコミカライズってこんなんばっかで差別化が難しい
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 14:48:16.74ID:GQq74sKn
読んできたけど、ラスボス魔女の漫画家普通に上手いやん
原作は特に人気作でもないことを考えると、かなり当たりの漫画家さんでは
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 15:17:17.66ID:DXXfLsmQ
ヒロインの顔がイメージと違った
ラスボス魔女好きな話だから余計そう感じるのかも
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 15:37:47.06ID:FBg5x22Z
らすぼす魔女の絵、今少女漫画で流行ってる系の無難な絵柄だね
悪くなければ上々でしょう
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 16:38:30.86ID:PrSiUFcX
らすぼす魔女~コミカライズ始まったの知らなかった
見てきたけど悪くないな
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 17:31:40.55ID:YYfVQSxp
オリジナルで雑誌連載だったら動きや表情が固いしいい感じの見せゴマも無いしこれといった特徴も面白みも無いなって思うけど
コミカライズとしてなら中の上はあると思う
なんていうかまさにコミカライズと聞いて想像する絵柄って感じ
良くも悪くも
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 17:50:17.52ID:1561B1Jj
>>47
絵がヘタというわけじゃないと思うけど何か違和感あるなと思ったら
>動きや表情が固いしいい感じの見せゴマも無い
完全にこれだった
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 17:51:12.14ID:VSEr7Ega
らすぼす魔女はトーンとかベタ?とか仕上げさえもっと丁寧で盛れてれば綺麗で華やかな画面に見えてたと思う
女性向けジャンルなんだから花とか散らしたり雰囲気的なカケアミ多様すれば良かったのにね
絵は下手ではないとは思うけれどキャラと画面が単調で下手に見えてしまう
あと決めるシーンは正面顔のほうがいい
なんでどこも斜め顔なんだろ?素人目線だけどそこも地味な画面に見える
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 18:13:33.20ID:mRvevB7B
らすぼす魔女漫画
線画慣れてなさそうでカラーイラストのが得意なのかな?とも思ったけどネームは良い感じで個人的に当たりだなー
(キャラデザは書籍の時点でイメージと違っていたのでもう諦めた)
情報のまとめ方もいいからテンポよく進みそう
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 19:08:11.92ID:gl0lVgjX
>>49
それを多様どころかまったく使わない女性向けコミカライズもあるからまだマシだよ
そっちは前スレで話題に出てたけど漫画は上手いが画面を華やかにするセンスゼロ
そういう描いてるジャンルが何か考えず演出を怠る漫画家さんって結構多い
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 20:16:52.61ID:O0FR1hNC
ただ静かに消え去るつもりでした

間怠っこい展開にそろそろ限界。
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 20:20:46.42ID:kHAZSQ5z
>>47
わかる
コミカライズの絵柄って感じ
瞬きした瞬間には忘れる程度に無個性…最近こんな絵ばっかりでつまんない
そう考えるとクソ作画だなと思ってたものは強烈に脳裏に焼き付いてるわ
黒猫の円満な婚約破棄みたいなタイトルのやつとか、宿屋の娘の馬とか
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 21:22:49.73ID:aML9oHF/
>>52
作者さんの過去作読んでたけどとにかく話は進まないけど完結はしてくれる作者さんなので結末が気になるとかならしばらくためておいて読むのがおすすめ
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 21:54:39.48ID:xT8M67tZ
>>53
下手ではないが売れないタイプのコミカライズだよね
原作をちゃんと漫画として落とし込めてないというかただ漫画形式にしただけっていうか
上手い作家さんが多いFLOSコミックの中ではハズレかな
でも描き慣れて変わる可能性も全然あるしこれからって感じもする
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 21:58:15.63ID:O0FR1hNC
>>54
とりあえずブクマ入れておいた
お父さんがどんな風に追い詰めていくのか楽しみにしてるんだけどなー
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 23:02:22.46ID:hZXLgUOU
断罪された転生聖女は、悪役令嬢の道を行く!〜聖女のいない世界線、後悔したってもう遅い〜

こういうヒロインが別次元の強さでストレスのない話好き
悪役皇帝が陰湿で嫌らしい性格なのも悪役として良い
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 23:04:44.11ID:20qMlnIL
顔が好きだから、多分絆されている

胸糞タグが必要だと思う

>> 一目惚れをしたと言いながら、幼馴染の令嬢を優先する夫

未来は元鞘ぽい、らしいので幼馴染を優先するけどヒロインはそれなりに大事にしてるんだろうなと思って読んだら

・ヒロインをぶって昏倒させる
・目覚めたヒロインに詫びるどころか心配すらせずに「二度とこんな失態をするな」と怒る

しかも復縁迫って通い詰めるまでその件謝らない

夫は何が悪かったか本筋分かってないし未来元鞘ってバッドエンドにしか見えん
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 23:30:32.22ID:ctQqqjR0
転生したけど0レベル 〜チートがもらえなかったちびっ子は、それでも頑張ります〜

好きそうな設定で読み始めて今半分くらい
語尾が「〜んだ」が多くてちょっとイライラしてきた
ちょっと変化した「〜なんだって」とか「〜んだよね」とかもあるんだけどんだんだうるせえってなっちゃって…
主人公が転生して8歳だけど幼過ぎるのも微妙(まあこれは6歳として読めばまだマシ)
一番ダメだってなったのは主人公の怒ったり癇癪台詞で「〜じゃないか!」
もうえなりにしか見えない…きつい…
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/29(火) 23:36:48.34ID:hZXLgUOU
>>58
激怒して叩く、殴るような男は口でなんと言おうと一生そのまま治らないよね
顔がいいってだけで女殴るような男と元サヤするチョロい女も一生そのままだろうな
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 07:17:21.17ID:wuesNeD/
平民上がりの……

ピンクブロンド物量希釈作戦には笑った
集めて指導するの大変だったろうにw
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 07:34:53.28ID:4D6vy6/b
面食いヒロインは好きだけど
我慢令嬢の人とかの冷害ヒーローものの面食いヒロインは違うんだよなぁ
美醜逆転ものの面食いヒロインとか好き
面食い自称するヒロインとかイケメンヒーローにちょっと助けてもらってキャーーカッコイイーー好きーー!!ってなる昔の少女漫画系ヒロインなろうじゃ中々見かけないな
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 08:06:54.20ID:wu2sJP1c
愛さなくてもいいと言った婚約者が、嫌いにならないでと縋ってくる

うーんなんか違うこうじゃない感がすごい
地位持ちトンビが裏から手を回してヒロインを婚約破棄に追い込んだ後に悠々と出てきて慰めるパターンの苦手なところが全部詰まってる
ヒロインがバックにトンビがついたらイキりまくるとことかほんとそういうとこだぞって気持ちになる
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 08:35:19.75ID:OaqRA1mG
自業自得って言葉、知ってますか? 私をいじめていたのはあなたですよね?

サマーシンデレラという企画らしいけどなろうでシンデレラやるとどうしても
ヒーロー(王子様)に魅力がないことを再確認させられる
虐げられてる子の前にドヤ顔で現れて求婚してハッピーエンドになる前に
虐げられてるヒロインを虐げられないように助けたれや!って腹立つ
なんなら王子様が贔屓するせいで虐待マシマシになってるまである
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 08:45:40.48ID:ektenBV6
・君を愛することはない! ……あれ?

望み通り愛することはないヒロインがいなくなってくれて何が不満なのやら
最後の文章で、男と平民の女は上手くいかなさそうな気がする
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 09:25:47.90ID:w9auuotb
>>66
これはそんなでもないけど婚約破棄王子とかは少なくとも愛に生きているわけだから貴族の義務がーとか言うざまぁ返し令嬢よりもよほど旬粋なのではないかと思う
そんな美点を潰すべくバカでアホな王子に仕立て上げているわけだけど
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 11:05:18.14ID:SIlLj/lz
・君を愛することはない! ……あれ?

同じようなの読んだ記憶があって、両家の共同事業+クレーム言いに父親へ殴り込み+離婚前提の白い結婚って
テンプレセットなのかなと思ったら作者名見て察したわ

・「気持ち悪い」と言われた上に父にも予想外の事を言われた男とその浮気女の話
大体これと同じ流れなんだよな
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 11:25:51.12ID:4rBQ3Oa6
>>69
この作者さんたまに面白いと感じる作品あるけど「これはどの作品を下敷きにしてんのかな」としか思えないw
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 11:49:18.61ID:xJkd9hF/
地位持ちトンビが裏から手を回してヒロインを婚約破棄に追い込んで婚約者になった後に更なる地位持ちトンビが裏に控えてて婚約破棄に追い込まれたりしないかな…
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 11:59:42.58ID:vJ6NFVJn
>>57
それ最初のうちは面白く読んでたんだけど
後書きのポイントクレクレが鬱陶しくて読むの止めちゃった
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 12:10:18.39ID:8m4hlWBv
儚くて強かなもの

面白かったけど俺達の戦いはこれからだ!的な終わり方で残念だし、主に学生時代の過去編が欲しい
家族関係ほぼ解決してないどころか余計に拗れてるっていうw
父も母も思考回路が謎だけど一番意味不明なのが兄
子供同士だったとはいえ、故意に暴力ふるって妹に一生物の障害を負わせた相手と恋仲になるって何なの!?
恋人中心に世界が回っている兄が「根に持っているのか」とか「憎んでいないのか」とか主人公に訊いてたのはドン引きしたわ
普段は優しい兄だと言われても…
兄の恋人の家との、主人公が生まれる前からの確執はこれからが面白いところだし、ヒュードラだから別にいいけど主人公の恋愛?も気になる
チョロインと見せかけてそうじゃなかったその後が知りたい
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 12:13:23.33ID:kr34fySC
>>69
やらかす作者って何回でもやらかすんだよね
一作だけ他作品と似たくらいなら余程奇抜な作品でもない限りそういうこともあるかと思うけどこう何作もだとね
漫画サイトの漫画を下敷きにして書く書籍化作家もいるしやったもん勝ちになるのが残念
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 13:29:03.38ID:CL4xCXc8
>>61

見たことない押され方してるヒドインにめちゃくちゃ笑ったw
確かにおもしれー女も掃いて捨てるほどいたらもうそれは没個性だわ
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 13:33:49.56ID:MaNQnP5a
61と77とsageずに同じ作品上げっすかー
もうヘイト二次創作書いた印象は消せないんじゃないかなー
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 13:48:30.40ID:vTdeyEda
パクリ野郎がまたパクってんの
コイツ男だし元々は男性向けでやってて書籍化したけど思うほど売れなかったから女性向けパクりだしたっぽい
女性向けのパク作品書籍化するみたいだけどこっちも爆死して消えてほしい
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 13:57:40.13ID:hQRSW9ou
そもそも著作の蛮族令嬢クリスティナだって「夢でお逢いしましたね」で結婚するイミフ異世界(恋愛)作品だしねえ
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 14:12:08.59ID:kr34fySC
倫理観が壊れてるのってハイファン出身で異世界恋愛に流れた男作者が多い気がする
勿論まともな男性作者もたくさんいるし女性作者だっておかしなのはいるけど最近目立つのはそれ系
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 14:25:47.28ID:QOMcECoT
このパク作者、自分の好きな作者にも感想書いてて
今はいいけどいつか難癖付けられないか不安になる
それで相手作者が萎えたり気分害したら許せんわ
前回のネタ元作者さんかわいそうだった
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 15:01:11.42ID:xEuiIJL0
そのネタ元の作者も、前に感想欄に読者から「まったく同じストーリーでヒロインの名前も同じ作品を読んだことがあるけど許可取ってるのか」って突っ込まれてたよ
「許可取ってくるから作者名教えて欲しい」「許可取って来た」「頑張れって励まされた」とか書いてあって
ぱくりって認めるのかって驚いたから覚えてるけど

それ以来、自分の中ではその作者もパクリ作者扱いだわ
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 15:44:57.62ID:tu8wpBWY
お前の作品がパクリなら俺がそれを更にパクってもいいよな
にはならないよな
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 18:30:42.76ID:OCpHg1po
自由気儘な精霊姫

コミカライズ先に見てなんじゃこの話!
と原作見たら全然設定が違ってた
原作もとんでもだけど別方向
書籍もあらすじ見る限りweb準拠
絵はめっさ綺麗なのに…と気の毒になるような原作だったけどコミカライズのオリジナル設定どっからきたんだか
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 19:20:03.83ID:96YbP6/n
ヒドインもどきが大量に出てくる話もどっかで読んだぞって探したら引きニートの人の「悪役令嬢VSヒロイン∞なんて世の中に需要はない」だった
パクラーのはヒドインVSヒドインもどき∞だけど
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 20:05:34.57ID:nCbG890Z
お姉さま!私に殺されないように逃げ切って下さい!

妹は純然たるクソ妹なんだけど作中だと一応味方のせいかなんか嫌いになれない
ヒーローは怖かった
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 21:19:43.08ID:+eMsvCn4
>>87
検索したらいくつが出てきたから案外多い設定なのかも?
前に大量のヒロインに主人公がしょっちゅう満身創痍にさせられてて、誰も助けてくれないから逃げ出したみたいなのは読んだことある
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 21:23:12.04ID:74VZtphN
パクリとテンプレとオマージュは区別しろよ
なんでもパクリにしたら婚約破棄物とか悪役令嬢物とかドアマット物とか何にでもパクリで大騒ぎだぞ
せめて作者のパクリ宣言とか盗作スレで盗作認定できるくらいになってから騒げよ
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 21:40:21.01ID:96YbP6/n
>>90
それが>>97であげたタイトルのやつだよ

>>92
話題になってる作者はラレ元の作品の感想欄で罵ったあげく自分ならこう書くって息巻いて許可もとらずにヘイト二次創作紛いの作品書くようなやつだよ
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 21:50:02.40ID:AaBLiBnL
>>92
本人はオマージュ宣言してたけど
オマージュってリスペクトありきだから
無許可かつ読者から指摘されるまでタイトルも挙げず指摘されてやっと略称でタイトルを出し
そもそも元作品に長文で批判的な感想まで書いてる
ここまで「結末が気に食わなかった、自分ならこうする」が前面に出てるものはオマージュではない
↑直近でこんな作品を出してしまうぐらいだから
信用はそりゃ落ちるよねっていう


ヒドインが大量に出てるやつは私はそこまで似てるとは思わなかったけど
ネタパク前科が重なると純粋な目では見れなくなるわ
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 21:53:55.81ID:96YbP6/n
書籍化するってやつも「捨てられた皇妃」って漫画が元ネタだって作者が堂々と認めてる
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 22:00:07.94ID:j9Io6bBy
パクって味をしめた輩は延々繰り返すからな
周囲の連中が諫めるどころが持ち上げっぱなしだし、本人の感覚としては>>92みたいにオマージュとかリスペクトって言えば言い逃れできるって感じなんだろう
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 22:19:55.77ID:pNZyowuw
>>82
わかるわ、しかもパクラーの味方が寄って集ってパク被害者の作品を貶してたのもムナクソ
被害者の作品は子どもを差別し虐待する毒親はクソで子ども達はどちらも被害者として救われる倫理観に筋が通っていたのに、
パクの方は加害者毒親カワイソウがやりたいために虐待被害児を悪役にする無茶苦茶な話にしか見えなかった
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 22:21:12.49ID:+eMsvCn4
>>93
87かな?教えてくれてありがとう
こんなタイトル読んだ記憶ないと思ってスルーしてしまった…

オマージュって尊敬って意味あるしね
尊敬の様子がないのはただのパクリだわ
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 22:33:07.01ID:OaqRA1mG
オマージュでも相手が認めなければ著作権の侵害になるよね
オマージュって言っとけば拝借が許されるわけじゃない

相手の創作に敬意と尊敬を示すのがオマージュ
元作者に対してその表明もせず似たような設定の焼き直し作品を出してパクリと言われたら
コレはオマージュですう!とか言っても遅いよ
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 23:10:24.99ID:jDqCvwSZ
まぁラレの人もパクられたのはご愁傷様だけどいつも二千~三千字程度のプロットのような短編を乱造しててランキング見るたび微妙な気持ちになってたわ
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 23:18:38.46ID:EYZRoUum
昔の同誌連載みたいに作家心情で板挟みになる編集間の人間関係なくなったから野放しでしょ
法的に黒になりようがないから諦念するしかない
ムカつくから読まないくらいしかできん
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 23:19:17.09ID:+eMsvCn4
少ない文字数だろうが自分で考えてる以上パクしか生み出さない人より全然マシ
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/30(水) 23:26:37.14ID:06wXaexa
魔導具師ダリヤはうつむかない

スレでの評判があんまりよくなかったから今まで読んでなかったんだけど
アニメ化するっていうのでコミカライズ→原作と読んだけどあまりの話の進まなさに途中でギブ
どこかでこういうタイプの話みたな…って考えたらまんまとんスキだわ
料理とほぼおんなじことの繰り返しでダラダラ話が進む
コミカライズの方は画面も綺麗で演出もよかったんで
読み続けるとしたら漫画の方だけになりそう
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 02:31:54.91ID:A4mBGfbB
あらすじに「この作品は著作権を放棄していません」って書いてある作品をたまに見かけるけど
パクられないよう自衛ってできるものなの?
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 06:56:55.51ID:ojn1nfah
自由気ままな精霊姫

コミカライズと読み比べようと思って原作読んだら
入婿の後妻とその連れ子がヒロイン虐めまくってるからストレス解消がてらノリノリで乗っかってヒロインのマフィンにだけ石入れてニヤニヤするあたおか使用人達が早々にざまぁされて満足
この後の溺愛ターンはほぼ読み飛ばしたけど
途中あたおか横恋慕女が出てきてそいつのあたおか具合も中々良かった
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 08:36:58.81ID:yuRDQxg+
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)

友人に教えて、加えて¥3500×人数をゲットできる!
https://i.imgur.com/N8rbbpC.jpg
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 09:33:33.06ID:Vnop8KY7
それからの物語

えっこれで終わり?って思って感想欄みに行ったら作者さんが初期の頃の感想返しに書いてる刹那的で流されやすい男の子と我の強い女の子が同じ間違いを繰り返しながらちょっとずつずれた道を進んでいくって話にはなってるなぁって思った
リディアもヘンドリックも刹那的に生きたってのはほんとそうだよねって
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 10:19:30.80ID:iLlKLaqB
>>110
終わったね

多分ヘンドリックは死んだ?けどリディアはどうなったんだろ?
部屋に人がいた気配があるってのとは…?ちょっとよく分からない終わり方だけどその「~ちょっとずつズレた道を歩んでく」の通りになってるね

記憶に残る作品だわ
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 11:35:41.98ID:KXYsW+8f
リディアの最後だけ謎だったね
3ヵ月も町で誰も姿を見てないからの気配が残る部屋から突然消失?
現実的に考えると王家の血筋の子だって騒がれないよう隔離されたとかありそうだけど
でも詳しく描写するより余韻が残っていいかも
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 11:48:11.67ID:c+oZk8Tl
リディアはヘンリーとの子供と思い込んでたから
意気揚々と王宮に手紙でも送りつけちゃったんじゃないかと予想してる
そして隔離
ヘンリー似の騎士だか傭兵だかの子供だったら似てる可能性も高いしワンチャンもう一騒動起こせそう
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 11:54:24.55ID:eQidTSy1
蛮族令嬢クリスティナ ~攻撃力『カンスト』乙女は粉砕する。異世界から来た聖女様に『傾国の悪女』になると予言されたけど、そんな運命ぶち壊してあげるわよ!

流し読みだから他にもありそうだけど、主人公の目に花が咲くとかラスボスが白い巨大な女とかDOD3から頂戴した展開だよねこれ、ホントに下敷き必要なんだな
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 11:55:12.70ID:Vnop8KY7
>>115
そういう騒動起こすのもやりそうだし弟が死んだことで目が覚めて街から出て行ってやり直そうって出て行っちゃったとか他の男に言い寄られて一緒に出て行っちゃったとかどれもありそうなんだよね
私は可愛いからヘンリーがいなくても大丈夫よぉって強がりながらどっかでたくましく生きててほしいわ
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 12:14:15.49ID:Q0sMOpxV
>>78
この間もラレよりパクの方がいい作品〜ってモラル疑う書き込みあったけど同じ人かな
何やったってパクってる以上ラレ以下の以下の以下の以下だよ
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 12:24:23.91ID:RrJqHxo8
パク作品をパクと知らずに読んで
ところどころいびつだけど光る部分はあって面白いと思ってたのに
後半にかけてどんどん無理矢理になって迷走して全然面白くなくなって切ったら
のちに面白いと思った部分はパク、いびつだと思った部分は丸パク回避のために変えたのだろう部分、後半は下敷きがなくなって迷走したんだと判明したこと何度かあるわ…
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 12:55:04.19ID:7rn+BsEx
リディア・ルイスの両親がヘンドリックを恨まないのは聖人かよと思った
姉は社会的な死・弟は本当の死を迎える羽目に陥ったの本人たちの気質もあるけど、ヘンドリックが二人をきちんと拒絶してたらそんな悲劇起きなかったよね
それとザクがヘンドリックに忠誠心(好意?)持ったのが不思議、馬鹿坊ンとして内心軽蔑しててもおかしくなかった
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 13:26:44.39ID:c+oZk8Tl
>>117
リディアは両親見送りにも行かなかったからヘンリー>>>ルイスなので目が覚める可能性はないかと
他の男の可能性はあるけど最高の男が王子様のヘンリーで選ばれたアタシって思考があるから長く続くかは怪しいよね
元気でいて欲しい気持ちと、リディアが元気=被害者がいるだろうから複雑だw

>>120
ザクは結局根が貴族なのかなって思った
平民あがりの傭兵だったら軽蔑してたかも
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 13:31:57.54ID:iLlKLaqB
それからの物語
2年続いたからうっかり忘れるけどこれ卒業してから数ヶ月しか経ってないんだよね
ヘンドリックもリディアも18歳
ルイスはまだ子供の年齢かな?

リディアとルイスの両親は常識的過ぎるから初めから諦めの境地と王族に対する敬意が凄かったんだろうかね
両親がかわいそう

でも面白かった
>>120
やっぱヘンドリックが元凶だよね
考えコロコロ変わるし
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 13:36:31.40ID:4xVmGfH0
時代が時代だったらお上を恨むって思考すらないかもしれない
リディア世代はわりと自由意思強いっぽいけども
ヘンドリックが元凶だけど飛び込んでいったのは本人達だからどっちもどっち
周りがいい迷惑だっただけ感
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 14:15:31.94ID:OUF2zYi1
>>120
リディアはクズはクズなりにまあ頑張ってと思える不思議な魅力のあるキャラだったけどヘンドリックは最後まで自分に酔っててひたすら気持ち悪いキャラだった
そのせいでヘンドリックを妙に評価する弟達も気持ち悪く感じるくらい
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 14:24:52.33ID:QIMztp5M
適材適所だとしても、嫌われ役の分担はご遠慮いたします

しっかり者設定は好きだけどこの作品の主人公はなぜか好きになれない
この家の使用人たちストレス凄そう
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 14:35:49.34ID:yWVTnq+c
それからの物語
登場人物のだれにも共感や好感もてなかったある意味怪作
リディアの両親はまともで常識的なのにどうしてリディアやルイスのような
思い込みはげしい人の話を聞かない子どもが育つんだろうと不思議
でもラストで妊婦で情緒不安定なリディアを置いて旅立つなんて
やはりこの人たちも理解できないとおもった
結局ヘンドリックを作者がどう描きたかったのかわからないままだった
遅れてきた反抗期?自由を求めた代償に命を失った悲劇の若者?
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 14:40:56.62ID:yWVTnq+c
>>119
「夫は私に精霊の泉に身を投げろと言った」読んだ感想がまさにそれ!丸パクりの前半は面白いけど後半ダメダメだった
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 14:56:06.01ID:c+oZk8Tl
>>126
一見あの姉弟よりマシに見えるだけで根っ子は同じなんだと思う
自分達の悲しいって気持ち最優先で妊婦の娘を置いていくわけだし
まあ成人してる扱いみたいだし一緒に連れていく事も難しいだろうけどね

ヘンリーは目的も目標もないけど全部持ってる人間で
欲望に忠実な顔が可愛い女の子に感化されて人生失敗しましたって喜劇の主人公なんじゃないかな
要するに悪意はないけどどうしようもないロマンチスト人間ってやつ
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 15:05:19.29ID:iLlKLaqB
>>128
リディア両親が婚姻を許してたらまた何か違ったかもしれないとふと思った
王家は結婚OKって言ってるのに許さなかったのはある意味頑固

まぁそれでもリディアがアンジェリカを陥れたは変わらないけどこのヘンドリックとリディアのお花畑はもう少しだけ長持ちした…かも
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 15:18:32.43ID:Troy8PSe
>>115
あーリディアならやりかねないね
ヘンリーの死を知らないから「ヘンリーの子が居るのよヘンリーに会わせて」とかなんとか言ってそう
隔離で済めばいいけどリディアのせいでヘンリーの人生がおかしくなったと思っている弟王子が……の可能性もゼロではない

>>126
>>128
一応同行を求めているし拒否したのはリディアだよ
行きっぱなしじゃなく一度戻って来るとも言っててサイラスに後を頼んでいるので全く放置というわけではないのでは

途中けっこうなヘイトためてたけど折れずにちゃんと完走してくれてよかった
リディアだけその後が不明で読者の想像にお任せなのも余韻があっていいと思う
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 15:36:10.31ID:yWVTnq+c
>>130
>一応同行を求めているし拒否したのはリディアだよ

いや「いっしょに連れて行かないなんて」と思ったわけではなく
死んだルイスより生きている妊婦で情緒不安定な娘を優先して旅を思いとどまったりしないんだなと
思ったの言葉足らずですまん
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 15:47:39.68ID:iLlKLaqB
>>112
>多分?死んだ?
ラスト1話だと思ってたから
光の中へ2と光の中へ3を読まずに最新話光の中へ4だけ読んでレスしてしまった
死んでたわちゃんと
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 15:56:13.08ID:c+oZk8Tl
>>130
まさにそんな感じの事言い出しそう
ヘンリーが死んでると知ったら王太子の子供だから私の子供も王子(王女)よとか言ったりね
周りはヘンリーとリディアの恋物語知ってるし顔が似てたら否定は難しそうだし弟王子が手を打ちそうだよね

>>131
同じ考えでした
どっちか残ったりリディアが出産してからとかにしないんだなって

>>129
>リディア両親が婚姻を許してたらまた何か違ったかもしれないとふと思った
結果論だけども確かに
あの時は親としては最善だなと思ったけど
それでリディアが落ち着けない状況になってた面もあるもんね
案外拗れても仮面夫婦になるだけであそこまで破綻しなかった可能性はあるかも
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 16:09:17.19ID:Vnop8KY7
>>131
馬車だの馬だのの時代だと妊婦連れて行く方が過酷だったりするんじゃないのかな
突発的に行くんだから行った先で家が確保できるかどうかもわからないし
それなら住み慣れた街で親戚に頼んで行ったほうがマシかも
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 16:23:01.53ID:oQakKhUA
それからの物語
リディア母視点
>もし本当に妊娠したのなら側にいてあげたいと思ったが、ルイスの事も放っておけなかった。リディアも母に側にいて欲しいとは言わず、幸せそうにお腹を撫で続けている。ソフィは憐れむようにもう一度抱きしめた。
>それがリディアとの最後になった。
>なぜなら翌朝になっても、リディアは見送りにすら来なかったからだ。

これ妊娠してると口に出した日に誘拐されてない?だとしたら個人的には王家か?と思ってる

サイラス視点
>部屋は先ほどまで住人がいたかのように生活感があった。

これついさっきまで人が居たようにも見えるけど生活感残したまま行方不明になることもあるよね
3ヶ月間リディアを見た人もいないし

あとザクがルイスの手紙を届けた時になんでヘンドリックの事は伝えなかったんだろうね?

リディアの消え方が気になって面白いわー!
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 18:14:01.29ID:I229P87c
愛さなくてもいいと言った婚約者が、嫌いにならないでと縋ってくる

こういう裏で手を回してヒロインの婚約潰して素知らぬ顔で求婚するタイプのヒーローのヒロインの呼び方が「あなた」なの地雷
やってることと呼び方がミスマッチな気がする
「あなた」呼びしながら囲い込んだり裏でヒロインの他の男との縁を潰すの似合わない
この作品の元婚約者はヒーローが手を回す前から悪い奴だったみたいだけど
それなら正面から告発してアプローチすれば良かったじゃんと「あなた」呼びヒーローには思っちゃうんだよね
「君」や「お前」呼びヒーローだとこんなもんかと諦めつくんだけど
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 19:58:15.79ID:KXYsW+8f
リディアの消え方はホント気になってしょうがない
なろう的に考えると異世界転移してリディアの物語第二章でも始まってそうな終わり方だった
でもリディアの話はもうお腹いっぱい

>>122
>卒業してから数ヶ月しか経ってない
あれもしかしてヘンリーの子供の可能性は十分あるのかな
もめてから何ヵ月も経ってる気になってて端から信じてなかったわ
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 20:08:33.33ID:qgBOZEDN
それからの物語

リディアにはたくましく生き延びて庶民の中でそれなりに幸せになって欲しいわ
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 20:15:37.37ID:yWVTnq+c
「それからの物語」リディアと「王妃になるはずだった」イセリが同一人物にみえる
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 20:37:39.08ID:Troy8PSe
>>135
勝手な想像だけどザクって王家の影とか諜報部的な存在で弟に頼まれたヘンリーの護衛だったんじゃないかって思ってる
それならルイス実家にヘンリーのその後を伝える気はなかったとしてもおかしくないかなって
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 21:12:12.20ID:DE0FdDMa
それからの物語

本来ならリディアは処刑されてもおかしくないのをヘンリーのために王都追放で済まされたらしいし
ヘンリーが死んだ後だから王家に…ルートも普通にあるんだよな
でも色々想像できていいラストだと思う
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 21:58:16.04ID:oSCfphSU
前世と今世の幸せ

更新あったけど三年かけて話が全然進んでない…
妹パートも好きだったけど最新話だとまた胸糞続くし、今世は陛下と元サヤじゃないのなら妹視点続ける意味ある?
洗脳以外の何か誤解がありましたーは展開的にもここまでの長さ的にも遅すぎて今更感すごいしストレスたまるだけでは?
ここまできて今世ではどうしたいのかの物語の方向性がいまいちわかんないのも読んでて疲れる
連載初期は面白くて期待してたんだけどなーブクマ外すわ
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/31(木) 23:53:36.54ID:A4mBGfbB
ここは、誰かが一つの作品について話しだしたら多くの人が当たり前のようにその話題に参加しているけど
なろう初心者の自分はその知識に圧倒される
皆さん、どれくらいの作品をブクマして追いかけてるの?

自分はブクマなしで、気に入った作品はパソコンの履歴に残して、気が向いたら覗く程度で
今のところはそこまで熱中して追いかけてる作品とか作者とかはいない

たまにこのスレに上がった作品で気になったら覗いてみるけど
面倒くさいからその時だけで続きは読まない感じ
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 00:08:35.08ID:BtHOUHFX
>>145
なろう初心者ならそんなものじゃない?
色々積極的に作品について書いてる人はもう何年も読んでるからだと思うよ
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 00:12:14.56ID:35UsoBvi
私もなろう(Web小説)初心者側かな?まだハマりだして2年くらいでブクマも数個
知識に圧倒されるの分かるしあたおか使用人さんやカーテシーマニアさんの追いかけ方は見習いたいとウズウズしてるw

ここを見始めて「大我、ハズレ騎士、神官、バルコニー、焼きごて、生ける宝石」などを知ってそれもまた楽しいw

でもまぁブクマ数などは人それぞれですな
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 00:23:08.46ID:3qPTWcpG
一つの作品が話題に上がったとして
それを知ってる人がレスしてるだけで
スレ民みんながその作品を知ってるってわけじゃないと思う
このスレ長いこと見てるけどそれからの物語も悪役令嬢告発会議もラブレターを抱えて眠った彼女を追いかけても自分は読んでない
ただよく出る冷害ヒーローは大我以外は読んでるもしくは読んでた
冷害ヒーローものって掴みは上手いの多いんだよな…だから引き寄せられてこの冷害ヒーロー絶対ざまぁされないぞってわかるまで読んじゃう
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 00:28:02.92ID:CCyUrHll
単発IDが続いてる時はその話題を話したい極少人数な時もあるからあまり鵜呑みにはせず眺めるぐらいがちょうどいい
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 00:30:24.53ID:TnrUfCOD
>>148
分かるわ初恋拗らせとか宝石とかはタイトルや略称は知ってるけど一切読んでない
なんだかんだこのスレで一番助かるのはパクり作品を知れる事だったりする
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 00:59:25.20ID:6zAEmqvb
アンチテンプレの探し方がわからないから
このスレでよく紹介される冷害ざまぁとか悪役令嬢ざまぁとかありがたく読んでる
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 02:26:17.64ID:kNmFqXkL
なろう未登録でブクマはブラウザのでしてる
未登録だと作品のコメ欄は書き込めないから感想も良し悪し問わずここに書いちゃうな
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 05:09:35.09ID:PBRC3V1Y
>>147
焼きごては何故か読んでない人達の想像でやたら叩かれてた可哀想なイメージだからチキンカツで覚えてあげて
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 05:18:51.82ID:4Y+xlUV5
>>153
こんな時間に爆笑させないでw
焼きゴテもチキンカツもヒーローがやったことに変わりないから
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 06:47:43.08ID:tOZnlfuU
ヒーロー許容派だけど焼き鏝より盗み食いの方が個人的にギルティだからチキンカツ呼びの方が可哀相感がある
しかし焼き鏝呼ばわりされても作品特定出来ない程度に印象無いからチキンカツで呼んでるけど
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 07:39:37.44ID:BoK3VXog
酷いことしたのは事実で事情を説明してない状態での盗み食いはむかつくわ
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 07:42:14.86ID:v6o9rc25
焼きごてはチキンカツのことか
ピンとこなかったけど冒頭のあのシーンも確かに印象的だったな
チキンカツに持ってかれてしまったが
久しぶりに読もうと思ったらブクマなかった
正式名称なんだっけ?
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 07:45:45.34ID:TPBq6fF9
>>155
同じく
せっせと揚げ物してさぁ食べようってなった時に勝手につまみ食いってギルティ過ぎない?
そんなんリアルでやられたらマジでブチ切れるんだけど
焼きごて押されるのは現実から遠過ぎてあんま想像出来ないけど揚げ物つまみ食いはありありと想像出来るからなおさら腹立つ
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 07:46:00.56ID:6sSQ4G5Y
チキンカツの作品名思い出せなかったんで「なろう 焼きごて チキンカツ」でググッたらちゃんと出てきて草

作品名置いとくね
・竜に愛された罪人が聖女になるまで

焼きごてだけなら悲壮のヒーローになれたかもしれんのにチキンカツでただの躾のなってないクズに成り下る感がいつ見てもすごい
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 08:46:10.64ID:1KuJIOGe
>>158
わかる読んでないけどチキンカツ盗み食いされたら
めっちゃくちゃイラっとするの想像できてそんな男絶対に嫌と思ってしまう
よっぽど飢えてて生きるために~とかしっかり理由なきゃブチギレ案件だわw
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 08:54:29.57ID:BQSu1vyY
>>159
気になってたから初見で読んでるけど初っ端から焼きごてなのね
それも痛そうだけど、後ろ手に縛られるのに両腕を引っ張られて無理矢理立たせられるのも関節外れるやん、てなったわ
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 09:06:28.16ID:j1Cj/4Fb
チキンカツは「サク、じゃねーんだわ」ってコメントでめっちゃ笑った
この感動を大事にするため今後も読まないでおく
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 10:40:12.89ID:M5uA98Cl
>>159
そこも含めてこのヒーロー大好きw
主人公の命を実際的に救うため自分を犠牲にしてめちゃくちゃ頑張ったのに悲壮感無くなった理由がなんとも笑える
まぁ一緒にいたら意思疎通困難でめっちゃ疲れそうだけどね
真のコミュ障ヒーロー(主人公に対しても)だわ
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 10:40:35.12ID:b3jS4MXB
チキンカツは権力者相手に精いっぱい頑張った・あれが限界・しぬよりいいだろ
っていうのが分かるけど…けど…って何とも言えない感じになったので
ヒーローかヒロインが権力持っている設定が多くなるのに納得してしまう
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 10:53:43.76ID:DLUBBN0o
チキンカツは焼きごてとかの事情は分かるがそれはそれとしてヒロインこいつはやめとけってなるヒーロー
焼きごての件は関係なくこいつはやめとけもっといい人がいるはずだという
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 12:35:25.29ID:BQSu1vyY
チキンカツ読了した
チキンカツで笑ってしまって内容頭に入りにくかったけど、私の中ではチキンカツが最初から神出鬼没のストーカーにしか見えなくて、思わせぶりな陰キャで気持ち悪かった

戦争の辺り場面が飛びすぎてツッコミまくってたわ
国王に話聞く為坑道に入って話聞いて気付けば出てて、中から音がしたから国王が目覚めたのだろう、ってえ、話してたん誰やったん?て頭の中がハテナにw
ていうか国王連れてくより肩骨折れてそうな重傷者先に運んでやってよ、ってそっちが気になったわ
冤罪かけた人を龍で運ばんと、ルードが転移魔法使えんのやないの?とか
気になりすぎて中身が入ってこなかった
一番びっくりしたのが作者さんが書籍化作家さんだったこと
もうちょっと練れたんじゃ、って思ってしまった

チキンカツのくだりはいきなり入って来て盗み食いして方向違いの嫉妬する男なんかやだな、ってなった
昭和のガキンチョみたいな感じ

教えてくれた方ありがとう
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 13:01:22.80ID:RszHhoq1
一応補足しとくと焼きごてはヒロインが「確実に死ぬ異世界に連れて行かれる焼きごて」を押されることが確定してたのをヒーローがなんとか「比較的安全な異世界に連れて行く焼きごて」にすり替えたってだけ
しかしそれだけなら悲壮なヒーローなのにヒロイン帰還後事情を説明しないままメソメソ彷徨いたあげくチキンカツ盗み食いで一気にギャグになってしばらくスレでネタにされてた
でもいつのまにか未読の人達が「死にさえしなけりゃ良いだろってヒーローがわざわざ焼きごて異世界追放の刑を提案した、ヒロインはそんな刑を受けるくらいなら死にたかったかもしれないのにギルティ!」って本気で叩きだすようになって微妙にネタにしにくくなった
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 14:27:56.41ID:4ALTA3pm
読んだうえでヒロインのメンタルの心配してたり比較的安全で安心できるのか?って人もいたよ
読んでないでひどいひどい言ってる人も確かにいたけど
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 14:57:26.32ID:EjSkTbpQ
作品未読で書き込んでるけど、焼きごてってあの家畜とか奴隷とかに押す焼き印のこと?
あれで焼かれたヒーローがいるってこと?
すごいね、なろうって何でもありだ…
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 15:02:52.16ID:35UsoBvi
>>173
私も未読だけど>>169さんのレスとか見てるとそうではなさそうよ

せっかくこのスレで初めてタイトルも知れたし話数もそんなにないし読んでみよーっと
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 15:52:59.23ID:1Y2tj4Aa
>>170
読んだ上でヒーローの行動は理解できるけど
恋愛関係になるのは無理って人も結構いたよね
焼きごては無理=読んでないと決め付けるって感じの論争もあってぐしゃぐしゃだった記憶
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 16:13:10.03ID:QPMwzXKO
この流れで久々にチキンカツを読んでみたけどやはり何度読んでもチキンカツの旨そうな描写と
せっかくおいしく仕上がったチキンカツを盗み食いして美味いなどとほざいてるチキンカツ夫でニヤニヤしてしまうw
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 16:46:22.26ID:oe86dayQ
焼きごては決定事項だったからね
ヒーローがやらなくても別の人がやった訳だから権力を持ってないヒーローの精一杯だったんだろうなと理解はできたよ
チキンカツで台無しになったけどw
ヒロインがいない間のヒーローの様子というかヒロインの冤罪を晴らす為に動いてる描写があればもっと許せたかなと思う
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 17:03:13.74ID:aq5Z5i/D
結構色々読んでる方だと思うけどチキンカツはまだ手を出してないのよね
そろそろ読んどいた方がいいのだろうか
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 17:26:56.33ID:35UsoBvi
チキンカツ初めて読んできた
焼きごてはやられたヒロイン的に心境も状況も本当に地獄だっただろう
でも真実を知るとヒーローが出来るギリギリの選択だったんだと分かるね
そのおかげ?でイトさんのいる世界に行って人の優しさに触れる生活があるのなら許せる(あくまでイトさんとの生活を数年経験した上で)
>>178
冤罪を晴らすための様子とかあればなおいいね
あと焼きごてを練習してた形跡があるとか

それにしても サクッ はイラッとして笑ったw
チキンカツは大我とか神官とかのクズとは種類が違うというかクズとまでは言えないなと思った
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 17:38:16.20ID:aq5Z5i/D
読んだ事あったわ
でもチキンカツ全然覚えてなかった
ただ確認してみたけどあれは確かに許せんわ
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 17:38:22.99ID:TrHDmvbp
結局王子ヒーローばかりになるのこれが理由だよね
これが隣国王子なら身分提示するだけでヒロインの冤罪晴らして焼きごても異世界追放も即回避で隣国連れ帰って溺愛生活始まってた
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 18:21:53.48ID:Lkyue9zj
チキンカツヒーロー、たまにこのスレでも求められる王子や竜人や精霊王以外の平民ヒーローとしては精一杯頑張って努力した方なのに
食い物の恨みさえなければ…
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 18:26:07.43ID:aq5Z5i/D
>>184
あの状況でつまみ食いは良識まで疑われても仕方ないしねえ
見えない協力者への嫉妬まで滲ませてるし
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 18:26:58.43ID:MAbRR70S
チキンカツはチキンカツつまみ食い自体がもちろんギルティなんだけど
チキンカツのせいでモヤモヤしたヒロイン自身が揚げ立てを食べることができなくて可哀想なのも大罪
しかもヒロインに何してるんだと質問されてるのにしっかり一切れ食べ切ってから答えるってなに味わってんだよw
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 18:33:06.25ID:ur3Cv0c7
ヒロイン視点で通して終盤に実は…ってやりたかったのはわかるけど
途中ヒーロー視点があって心配したり後悔したりヒロインの料理恋しがってたりしてたら印象かなり違いそう
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 20:35:22.11ID:b3o76ldg
王太子妃になるべくなった侯爵令嬢は、その責務を全うする
~2度目の王太子との婚約は結婚へと至りましたが、私は愛を諦めました~

ランキングから
よくあるポンコツ王子ヒーロー&アホ王家ものだけど
ヒーローの本心がわかった後もヒロインがすぐには絆されないチョロくないところは良かった
王位を譲るまでに新しい子どもができなかったところから見ても多分ビジネスライクな関係を貫いたんだろうし
ヒロインの薫陶を受けた新王がアホ王家を立て直してくれるといいな

ラストは結局くっついたっぽいけど恋愛と言うより長年一緒に過ごした家族への情かなーって感じで
まあ納得できる感じ
それでも許せないって人がいても理解できるけど
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 20:37:01.38ID:Bx0ik5j+
リシュリー・アルコは約束が出来ない

ブクマ整理してて思い出したタイトル
もう一年以上エタってるけど完結無理そうかな?
ヒーローが何かの力を得るため?とはいえヒドインと寝たしこれから元サヤに戻すのは相当力量がいるもんね
でも久々に読み返したらやっぱ面白かったからどんなエンドになるのかだけは見ておきたかったな
謎が多すぎて元サヤエンドでも真ヒーロー登場エンドでもどっちでもいいくらいには展開自体が気になる作品だった
復活してくれ〜
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 22:39:18.56ID:y/uuYYuV
・義務によって婚約を結ばれてしまった侯爵令嬢の、その後の話
酷い話だった(褒めてます)
最強の横恋慕でメシウマ
みんなでハピエンなの最高だな

ただ一点凄い細かい事だけども
ヒーローが自分の姉を悪く言うシーンがもやっとしてしまった
本人を前にした軽口とかならいいんだけどああいうの嫌いというか地雷なのかも
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 23:00:32.63ID:67fAfs3z
>>193
前作にその姉が出てくるからそれに絡めたんだろう
そういう繋がり好きはクスってくるけど身内の悪口嫌いにはきついってのは分かる
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 23:01:35.72ID:6cPNeGUc
他の冷害ヒーローの横恋慕女達にもこのくらい頑張ってくれたらみんな幸せになるのにな
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 23:13:53.56ID:IkZlC6A/
異世界転移か転生主人公のチートものが読みたいんだけど何かいいのないかな
読んでるのは
・転生したから、ガチャスキルでやれなかったことを全部やる!
・特殊ギフト「亜空間ホテル」で異世界をのんびり探索しよう
・お気楽領主の楽しい領地防衛
・魔導具師ダリヤはうつむかない
・レイトのゆるーい転生生活
・ナイナイ尽くしの異世界転生
・どうせなら、楽しく物を作って生き延びたい

途中でギブしたのは
・ホーム(自宅アパート12部屋)と伴に異世界へ
・最強の生産系スキルで商売と領地運営しよう
・グラン&グルメ
・駄菓子屋ヤハギ

ハーレムは男女ともに苦手(恋愛じゃなくて家族愛とか可愛がってる程度なら平気)
チートはスキル以外の作ったり開発したりでもいいから面白そうなのあったら教えてー!
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 23:35:02.57ID:4IJz/L4Q
誰が勇者を殺したか

書籍化でわざわざ作品アカウント作ったりかなり力入れてるっぽいけど大丈夫かな
好きな話だから何か心配になってしまった
内容的にこれ以上広げようがない話だと思うんだけど売上良かったら続編やったりするんだろうか
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/01(金) 23:48:08.32ID:y/uuYYuV
>>194
193です愚痴を優しく拾ってくださってありがとう!
愚息とか愚妻とかの言い回しが元々嫌いなのと
なろうでドアマット系漁ってると主人公に嫌な態度ばっかり取る兄弟多いから
それで食傷な面もあってかなり苦手になっちゃってるのかも
冗談のシーンなんだろうと一応頭では分かってるんだけどもね
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 00:32:43.11ID:74DpqZrv
>>196

読んでるチート系が被ってるのばっかりだわ
そのなかにないのだと

・ハウスリップ

家ごと転移系の話で中盤は女3人に男は主人公と赤ん坊で同居って形になってハーレムっぽく見えるけど家族愛で繋がってる感じだし恋愛関係になるのは一人だけ

・転生悪魔の最強勇者育成計画〜拾った赤子があまりにも立派に育ちおとうさん困惑してます〜

悪魔に転生した主人公がさらに異世界転移して息子を育てるために色々暗躍する話

・山、買いました 〜異世界暮らしも悪くない〜
異世界と現代を行き来できるので転移系というには微妙かも
山開拓からはじまって村を作っていく話

求めてるものと違ったらごめんね
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 00:55:35.35ID:hs02E+lW
>>196
男主人公ものも好きそうに見えるから異世界転移を2作ほど
既読だったらごめんね

・【書籍化】異世界をフリマスキルで生き延びます。〜いいね☆を集めてお手軽スキルゲット〜
・名代辻そば異世界店

メル●リと某チェーン店経営ものだけど
主人公がガツガツしてなくてマイペースだから女発見!→お助け!→即恋愛!にはならない
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 01:16:23.19ID:04j7Wwrv
>>199>>200
ありがとう!早速ブクマしてきた
山〜だけ読んでるんだけどあれ一話が短く感じてしまうので今ためる期間中
行ったり来たりもチートなので他にもあったら教えてくれると嬉しい

検索時に除外でハーレムっていれるとハーレムじゃありません系も除外されるの何とかしてくれないかな
自分の使い方が下手なのかもしれないけど検索で読みたいの見つけるの難しい
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 02:27:45.51ID:efnCCcsH
あらそう、では買い取ってさしあげてよ

もう出た瞬間ヒーローわかるわ
ハイハイ、態度の悪い従者
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 02:34:19.67ID:cbP+e6Bm
>>196
・教育しよう!!~魔力至上主義? 魔力底辺で処分に怯える転生幼女は、社会常識の方を変えることにしました。

内政ものもの作りものが、好きならオススメ
独自の魔法観とそれの解読を現代の言語習得能力を以て行うというアプローチも面白かった
イケメン、恋愛要素はほぼ皆無
完結済み

・商人令嬢はお金の力で無双する

商人といいつつ内政要素かなり強めで本人の戦闘力も高目
こちらも恋愛要素は控えめ
ざまあ対象キャラとのなし崩し的な和解が人を選ぶかも
連載中

さしあたって
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 02:35:47.34ID:wSfa0WQM
それからの物語

完結したので一気読みしてみた
う〜ん……一気読みのせいかヘンリーが割と早くリディアに疑問を持ったはずなのに
延々と同じような言い訳を繰り返して誤魔化し続けててストレスが溜まった、リアルと言えばリアル
リディアは最初ムカついたけど稚拙な性悪はずーっと変わらないので読んでるとヘンリーにヘイト溜まる
リディアは不変なのにヘンリーはコロコロ都合よく言動や立ち位置変えるクズ

でも一気読みで一番イライラしたのはグレアムとアンジェリカだわ
この二人が出てくると全然話が進まないし物語が動かない、延々と意味のない「溺愛」を見せてるだけ
しかも同じような会話を何度も何度もするから溺愛と言うよりボケ老人夫婦の会話みたい
グレアムはそれに加えて兄ageも長いから途中からグレアム部分は全て飛ばしてしまった

転落する元王太子とヒドインの描写が丁寧なのは面白かった! 
ただ同じような会話とか剣術退会とか花祭りとかもっと削ってほしかった
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 02:48:47.35ID:NoGStDuz
それからの物語を読んでみたがどうでもいいシーンが多くて話が進まなくて途中で挫折してしまった
短気なので…
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 02:56:34.71ID:jeXPRQ3N
>>206
グレアムとアンジェリカは合いの手のようなイチャイチャ()が邪魔って連載時にも言われてた
あの作者さんだからそこら辺含めてわざとなんだと思う
コメント返信で悪役令嬢婚約破棄のざまぁされた側のよくある顛末を書いたって言ってて
だから元婚約者のヒロイン(アンジェリカ)にヘンリーはトゥンクしてて
主人公様のアンジェリカとそのヒーローがひたすらお互い褒め合い
それをヨイショするロザリンその他だったんだなとむしろ納得した
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 03:12:55.11ID:wSfa0WQM
>>209
そうなのかー初めての作家さんなのでヘキはよく知らないんだけど
とにかくヘンリーとグレアムが大のお気に入りなんだなってことは読んでて分かった
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 03:15:36.27ID:efj/zaf9
>>197
あれは確かにこれ以上広げようがない話だな
正直、作者もその後あれを超える作品を書けないでいる感じだし
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 03:27:09.87ID:f0YUiuCO
>>196
・ミリしら転生ゲーマー 〜1ミリも知らないゲームの世界に転生したけど全力で原作を守護ります〜
伏線張り巡らせるのが得意な作者さんのゲーム転生チートもの
文章のノリ独特だし前書き後書きが個人的すぎて好き嫌い分かれるかもしれないけど
盛り盛りの伏線はきっちり回収してくれる上に常に読者を騙しにくるので思わず読み直ししてしまう
ハーレム要素あるけど主人公は効率厨な上に命かかってるので恋愛する雰囲気はなし

・二重勇者はすごいです! 〜魔王を倒して現代日本に戻ってからたくさんのスキルを覚えたけど、それ全部異世界で習得済みだからもう遅い〜
上のと同じ作者だけどこっちは伏線あまりない
コメディっぽく開き直った主人公のオレTUEEEと昔の2ちゃんぽい掲示板のノリを楽しむ作品
タイトルにもあるすごいです係の子が斜め上の努力家でキレイなざまぁをしてくれるので主人公こっちでもありだなって思う
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 03:39:08.64ID:OVEwbY20
>>210
そうかな
あいつらより女子同士の褒め合いが楽しそうだったけどね
とくにお色気お姉さんキャラが一番好きそうと思ってた
グレアムはただのオマケというかていのいいキャラだったって印象
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 04:44:07.28ID:IrPhgUGA
>>211
同作者の死霊魔術の容疑者はかなり良い出来だと思うけれどもなあ。書籍化楽しみ
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 05:05:05.83ID:pjrAi2b/
それからの物語はグレアムがヘンドリックを褒め始めると「ああやっぱり王族ってクソだな。革命でも起きて痛い目に遭わないかな」と思いながら読んでた
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 05:49:12.93ID:cGfXzUcg
その香りの正体は

話の重要な所で観劇を見るとか観劇鑑賞が繰り返されて頭痛が痛い
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 06:38:50.12ID:rQq++zAT
・逃がす気は更々ない
母亡き後継母となった父の愛人と異母妹に暴言暴力飯抜きなど長年虐められながら
重い病に倒れた婚約者の皇子のため数ヶ月かけてその病を治す花を咲かせるも
王子から姉への手紙を握り潰し、「姉は病気の皇子を捨てて他の男と逃げた」と嘘をついて皇子に取り入った異母妹にその花と手柄を取り上げられ
異母妹の嘘を信じた皇子に婚約破棄され異母妹を皇太子妃にしたい両親に実家追放される悪役令嬢に転生
原作はそんな悪役令嬢を追い払った皇子(ヒーロー)と異母妹(ヒロイン)の盛大な結婚式でハッピーエンド

ここまで悪役令嬢ちゃんほんとは何も悪くないじゃん原作ある…???
異母妹(原作ヒロイン)は何?手紙握り潰したり裏で手を回してヒロインの婚約者を潰す腹黒ヒーローの女版か??
一応原作番外編で悪役令嬢救済があるみたいだけど前世ヒロインにこの小説オススメした友人はそんな原作の何が好きだったんだ
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 06:51:49.23ID:JLOVedqZ
ていうかそれの何処が「悪役」令嬢なのか理解不能レベル
作者悪役の意味理解できてるのか?
普通に原作ヒロインの方こそが悪役じゃんこれ
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 07:12:37.19ID:rQq++zAT
>>219
あ、ごめん読み返したら前世原作内で悪役令嬢とは明記されてなかった
ただヒーローの皇子と結婚して末永く幸せに暮らすのは異母妹で、ヒロインが転生したキャラはヒーローや国民達皆から悪として非難されて追放されて終わるポジションだから悪役令嬢かと
で、前世ヒロイン曰く皇子と異母妹が結ばれて幸せに終わった原作の番外編で
実は悪役令嬢に執着してた皇子が追放悪役令嬢を連れ戻して監禁する悪役令嬢救済ifがあるらしい
もはや誰得なんだその原作は
これまでも「冤罪で追放される悪役令嬢(※原作で本当に冤罪と明記)」とか「皇子の代わりに政務に励む悪役令嬢の裏で聖女と浮気してた皇子にいつまでも婚約者の座におさまって真実の愛を邪魔した罪で追放される悪役令嬢」とか見たけど
原作ヒロインちゃんがここまであくどいのは初めてだわ
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 07:12:57.65ID:nbSv3tos
>>218
前世大好きだった小説のヒドインと浮気して婚約者が邪魔になったヒーローから冤罪を着せられ追放される何の罪もない悪役令嬢ちゃんの更に上を行くヤバさ
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 07:14:11.94ID:thPOWypV
たとえこの愛が偽りだとしても

ある意味黒幕のロレンスにもざまぁあるのか
ヒロインの友人の夫なのにいいんだろうか
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 07:27:59.72ID:g8FQUPqm
異世界恋愛短編書いたらウケるからって理由で知り合いのおっさんが異世界恋愛書いてるんだけど普通に自分の好きなもの書いてればいいのにってなる
出来上がった異世界恋愛も全然テンプレじゃないしTSやら百合やらハーレムやらやり始めるし
ウケるから書くってんならランキングなり書籍化作品なり読めばいいのにそういうおっさんは絶対読まないしジャンルだけ異世界で中身おっさん向け書くんだよね
流行ってるからって便乗するおっさんまじで嫌いだわ
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 07:37:00.78ID:UWwrr9ru
>>221
弱気MAX令嬢もヒロインが配ってクッキーが実はドラッグでという暗黒設定だったけど外道さでそれ以上w
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 07:40:31.52ID:ii7blJU8
>>224
テンプレじゃなくておっさんが好きそうなTSやら百合やらハーレムやら書いてるなら好きなもの書いてるのでは?
それにニッチ向けを狙うのもそれはそれでアリなのでは
読む機会ないから評価のしようがないけど
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 07:40:53.23ID:K90nmw2g
>>225
それは原作世界の中に入って判明した作者(?)の意図しない裏事実だし
やらせた黒幕がいてヒドインは自覚無いんじゃなかったか
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 07:44:31.05ID:RnEFrlvI
>>224
ウケるから書いてるんだからね!を言い訳に趣味嗜好を誤魔化そうとしてるのでは…
全然誤魔化せてないけど
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 07:55:40.20ID:pzOQp0BW
ヴィラン物とはちょっと違うかもだけど主人公たちの悪辣ぶりを楽しむ系だったのかもね
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 08:33:02.58ID:1zhxG5JY
>>224
たまに女の子向け異世界恋愛の短編をランキングで見かける作者が男向けハイファン晒してて
「本当に書きたいのはこっちです、異世界恋愛書いてるけど好きで書いてるわけではないし面白さもわからないです」
って言っててドン引きした事あるわ
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 09:04:49.35ID:eANWqiaI
>>229
ドアマットものなら本編最後には誤解が解けて皇子ヒーローと虐げられ姉が結ばれるはずだけど
原作本編は皇子ヒーローと異母妹が幸せな結婚をして終わるみたいだから…
それともドアマット極めたドアマットバドエンものの原作ってことなんだろうか
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 09:33:13.44ID:nZJtXVsg
この前主人公が永遠に報われない作品を求めてる人もいたし
一定の需要があるのかもしれない
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 12:35:21.42ID:a/dsi0Ri
主人公が報われない話で、
お前を愛することはない夫に尽くして少し打ち解けたけど、元の恋人の王女が出戻ってきたから夫はそっちを迎えるためあっさり離縁
実家には帰れず一人暮らししてたら野盗に襲われておかしくなっちゃうヒロインの話あったな
ここまですることねえだろ!?って思ったわ…何が楽しくて読むんだよ
婚約者は私の妹に恋をするも同じ感想を抱いたわ、カラスなんて救いにもならんし
強制力に抗えない婚約者が心ではヒロインを好ましく思いながら妹と結ばれてコレジャナイ感抱きながら生きてほしいと思ったんだけどな
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 12:37:54.38ID:lTZoZUGe
それ読みたい
無力な主人公が死んだり不幸で終わるの嫌いじゃないんだよね
タイトル覚えてますか?
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 13:21:12.86ID:f0YUiuCO
>>234
「婚約者は私の妹に恋をする」ってまさにドアマットヒロインに転生した系の作品の「こんな原作が人気ある設定は無理あるだろ」と言われる人気原作の典型なんだよな
婚約者は私の妹に恋をするも全体を見ると最後までほぼ救いがない鬱々とした作品なんだけど
連載中は独特の雰囲気と心理描写で何故か読み続けてしまいスレでも賛否両論出て書籍化までしてる
こういうのは文章力で読ませる系純文学に異世界ファンタジーを混ぜた作品だと思ってる
村上春樹に熱狂ファンと名前聞いただけで拒絶するアンチがいる感じ
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 13:30:15.85ID:MZuB9LFo
>>234
読んでみたけど男の後悔の話を書きたいだけに元妻を酷い目に合わせた設定を作ったようでなんだかなあ
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 13:30:44.40ID:7JTP83DH
>>213
ロザリン大好きお姉さんキャラは、貴族令嬢に対して不敬レベルのベタつきだったね

花祭りを誰かがフラダンス言ってて笑ったわ
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 13:39:29.31ID:77K7If55
>>235
転生した王妹殿下は人生を諦めている
以前このスレで紹介されたけど235さんの求める条件にピッタリだと思う
作品一覧から続編というか別視点が読めるけどそっちもかなりの胸糞だったよ
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 13:45:28.26ID:0UIKujGZ
>>213
>>240
それからの物語
思い返すと確かに百合ごっこが強かったかも
女子にベタベタしてたのもだけど酔っ払ってヘンドリック(男爵)にも絡んでたよね
花祭りでリディアを邪険にしつつお姉さんに一生懸命言い寄る騎士だかが出て来た時に若干あれ?と感じたの思い出したわ

ここだと不評な意見多いけどロザリンについては騎士の誓い()お断りしたあのシーンだけで好感度爆上がりだったんだよねw
でも最後に王宮でバイオリン弾いてうんちゃらシーンが挟まれてて
もしかしてロザリンはドアマットからのハーレムヒロインキャラだったのかなと感じた
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 13:47:31.94ID:/kDGQSFO
>>235
愛しかった世界の終わり
愛しい世界が終わる
愛しい世界と旅立つ

短編三部作で最終的にはメリバかもだけどどうかな
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 14:13:31.79ID:z4V2IklK
>>235
悪役令嬢の終わり方~かつて、主人公だった悪女の話~

小説情報のあらすじから仕掛けになっている
バッドで終わるのは悪役令嬢でメイン語り手はヒロインの方だけど
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 14:42:02.28ID:K90nmw2g
>>236
うわエリス切ない……可哀想に
王女が手を回したんじゃないのがと疑ったもののほのめかしも無かったが……
(感想欄・割烹は未読)
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 14:49:47.03ID:K90nmw2g
>>246
自分に感想返し?みたいな

もちろん王女が手を回したと書かれて無くって良かった
彼女が絶対悪となると元旦那が赦されてしまうから
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 15:41:14.77ID:XYG2qcql
>>236
タイトルありがとうございます!

・虚ろな目をした彼と平凡な私の契約結婚
主人公の自滅はめちゃめちゃ良かったけど>>239さんの言う通り結局主人公ちゃんは
みんなに慕われ愛されてましたアピールが「褒めて、認めて、私を愛して」と同じ感じでそこで一度ガッカリしたんだけど
作中で不貞してたと王女が罵られてたけど本当に王女が悪いのか?そもそも隣国王太子が元凶なんじゃと
公爵の旦那が責められあげく主人公を愛してたと気付き王女への恋慕消える描写とかダブスタ気持ち悪くて笑っちゃったし
息子の状態に気付けなかった親が後から偉そうに説教するのまで全部盛りしてきてたなとテンションあがった
「望まない結婚」と同じで主人公から使用人から旦那の両親まで幅広くキショくて暫くハマりそう

>>241-244
ありがとうございます!
読んできます!
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 15:53:22.03ID:1IRiyT+a
虚ろな目をした彼と平凡な私の契約結婚

これと真逆な結果になったのが「身代わりの花」かなとおもった
こちらはヒーローが冷害ではなく望まないヒロインでも常識的に受け入れたのでハピエン
そのかわりヒーロー両親は屑と言うか典型的な貴族脳
ヒロインのうじうじぐだぐだにいらつくけどお互いが寄り添い合っていく過程はわりに好き
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 15:58:15.59ID:1IRiyT+a
>>242
ロザリンは唯一常識的なキャラだったかもだけど、あのわざとらしい吃音表記がだめだった〜
いっそ「どもってしまうから」と筆談にしたほうが自然だったんじゃないか
あと貴族令嬢なのにリディアに毅然とした態度を取れないところがヘイトたまる
ヘンドリック的には庇護欲そそられるんだろうけど
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 15:59:08.89ID:UahAzGOj
身代わりの花は私の婚約者は妹に~の両親世代のハピエン版に見えた
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 16:19:50.73ID:RrE8Fa44
ヒロインが救われない話で、タイトル思い出せなくてもやってるのがあるんだけど、最終的にトンビとくっつくけど、将来はトンビ好みの側室娶ったってのを匂わせエンドだった話。
最後の最後にヒロインはトンビの本命じゃなくて王になるために利用しただけで、のちに好きになった女とくっつくってのが匂わせだけされたのが印象的で、しかもそこしか覚えてないんだよね。
なんとなく将来的にヒロインは死んでます、みたいなことも作中か感想返しで言ってた気がする。

これだけで分かる人いたらすごいな、と思うけど。逆に有名作品だったらすみません
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 16:25:35.67ID:fembCmTV
>>234
ざまあは必ずしも必要とは思わないけど全ての元凶の両親がほぼノーダメで終わってるのが納得いかなかったな
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 16:59:29.62ID:RrE8Fa44
>>254
ヒロインが若くして死んだのはトンビの策略かもね
みたいな感じだったのが自分の妄想か、作者の感想返しだったのかも思い出せないんだよー
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 17:22:16.88ID:77K7If55
>>252
それに近い作品だけど多分どっちも違うかなと思いつつ一応
・【書籍化・コミカライズ化】末王女の輿入れ
ヒロインじゃないし若くして亡くなってもいないけどこれのざまぁされる王女の立場が近いかも

・婚約破棄されたけど、大国の皇太子様の婚約者になりました。どうぞ男爵令嬢とお幸せに。
・婚約破棄されたけど、大国の皇太子様の婚約者になりました。どうぞ男爵令嬢とお幸せに。〜悪いのは誰か〜
上は小説で下は解説だけどトンビとハピエンと思いきや実は……な話だから内容的には近いけど多分これじゃない気がしてる
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 17:32:09.71ID:iVj1YHIT
>>235
・ある男の悔恨
・最愛の人へ〜最後に我が儘を言ってもいいですか?〜
・後悔と贖罪の日々

バッドエンドの短編シリーズ
好みに合うといいけど
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 17:38:52.76ID:FrSE7Y91
>>256
キャラの名前を外国語からつけてるから性別わかりにくいしよみにくかった…
ヒドインはアリス、悪役令嬢はリリエンヌとかでいいよ…
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 18:16:12.80ID:XYG2qcql
・転生した王妹殿下は人生を諦めている
めっちゃ刺さった最高
前世知識の曖昧さとか元宰相の年齢とか細かいところにん?となるけどそれ差し引いても最高に無力で良かったけど
続編で色々保管されて納得だった元宰相キモすぎヒロイン不憫で最高!味わい深い!


・愛しかった世界の終わり
メリバ&死亡エンドって感じかな。紹介ありがとうございます!
本音を書けば面倒くさい奴がなんか勝手に死んでヒーローもオマケで死んだぞって思っちゃってそんな自分の情緒のなさに困惑してる(笑)
ヒーローについても結局姉妹比較してヒロインちゃんageの地の文だしこんな男好きになってたんかーいだった
結局親(家)の責任どうなったんだろうこれ


・悪役令嬢の終わり方~かつて、主人公だった悪女の話~
やだこわい転生なんてしたくないね
いいバッドエンドだったけど救いがこのルートとかホラー!!
これがコメディだったら牢屋を魔改造して快適ライフできたはず…と思わず逃避しちゃった


>>257
ありがとうございます!後で読ませていただきます!
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 18:35:00.06ID:77K7If55
>>259
王妹殿下をオススメしたものだけど好みに合ったようで何より
追加で二作ほど紹介していくから気が向いたら読んでみてね

・ある愚かな男女の話
浮気男ざまぁフォルダにあった話だけどヒロインに救いがない

・きっと終わりはもうすぐそこに
以前このスレで紹介した作品だけどヒロインにもヒーローにも救いがない……

・ヒロインの立場を乗っ取ろうとした或る女の末路
このスレで紹介されてて読んだ作品だけどヒロインが完全に詰んでる
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 18:59:44.26ID:YX/FB9DY
病弱な悪役令嬢ですが、婚約者が過保護すぎて逃げ出したい(私たち犬猿の仲でしたよね!?)

かなり発達した料理文化があるみたいなのに栄養素とか病人食みたいな概念が無い
ハーブは香辛料としてしか使われていない
このあたりの設定がある日いきなりヒロインのために創造された異世界感があって良さを感じる
板チョコしか使い途が無いチョコレートとか化粧品はあるのに天然素材から作られたオーガニック化粧品の無い世界とかもなかなかよかった
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 20:43:25.86ID:5NvzcUVs
>>249
・「身代わりの花」

読んでみた
ヒロインの置かれた状況がいきなりハードモードだけど、ヒーローが割と常識的で良かったし
ヒーローがヒロインを好きになる過程も割と納得いったのは好印象
ただ屑義両親との決着がかなり肩透かし
あれだけ高圧的に出られるんだから、ヒーローサイドに何らかのペナルティを課せられる立場なんだと思ってた
家督を弟に譲るとか、貴族社会におけるヒーローの立場を潰すとか、
それに対してヒーローが戦ってハッピーエンド、的なのを期待してたから
単にもう両親の言うこと聞かないもん!だけで終わってしまったのが不完全燃焼
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/02(土) 23:07:32.84ID:wSfa0WQM
・ある男の悔恨

ハイスペックだけど不器用()な王太子が意図せず婚約者を冷遇して婚約者妹と
恋愛してると周囲に勘違いされ悲劇が起こる話

主人公は国王の次の最高権力者なのになんで妹の接近を拒絶できないのか
自分にまとわりつく婚約者妹を鬱陶しいと思ってるのだから尚更不思議
それが不自然すぎてちょっとバッドエンドを堪能できなかった残念

あとドアマットヒロインがきちんと家庭の事情を説明してくれないと分からんわ!と思った
国王が王太子に「ヒロインにきちんと思いを告げたのか」って叱ってたけどヒロインも同じだよ
きちんと話し合おうよ
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 01:28:52.09ID:jI869yLo
鬱展開大好き主人公VS優しい世界

更新ヤッター猫スマホとうとう乙
オクラの親戚か?には笑った
そして主人公は相変わらず狂ってて良かった
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 06:02:53.75ID:Z32mtZEu
ここ見てたら胸糞話読みたくなって探してみた
・嘘
N5775ID

あらすじ
>私の彼氏と妹の婚約者が逆だったらよかったのに──。私は今日、妹の婚約者を家に招いた。彼に似合うお茶と花を用意して、二人きりのお茶会をする為に。

ネタバレっぼいかも?



姉が妹の婚約者に一方的に語ってる
妹の婚約者(貴方)に対する話が全部「嘘」ってことかな
姉が妹の婚約者を持ち上げつつ自分の彼氏を「貴方と対照的な人」って言ってるの本当は良い人ってことか
だからこのお茶会の前には別れてるってこと?

最後、姉は妹大好きだから妹が寂しくない様にしてあげたのは良かった
全体的に読みやすいし面白い雰囲気なんだけどちょっとぼんやりしてる部分があるのが難点かな
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 08:33:40.40ID:Su5uzjPj
・悪役令嬢の終わり方〜かつて、主人公だった悪女の話〜

読み終わって感想欄を見て気が付いたけど、あらすじの仕掛けがエグいね
タイトルとあらすじを流し読みしただけだと悪役令嬢無双&ヒロインヒドイン化のよくあるアレに見えるのも上手い
あとキーワードの「もう遅い」も手遅れかつどうしようもない救いのなさ感がエグい
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 09:21:10.05ID:d6gyH7zs
義務によって婚約を結ばれてしまった侯爵令嬢の、その後の話

王女主役の番外編追加来たけど正直言って公爵子息じゃ彼女のお相手に物足りなくない?って思ってしまった
王女の境遇もよくあるテンプレ(王女を産んだ際最愛の妻が亡くなったので生まれてきた王女を冷遇する父王や兄)なのが草
本編ヒロインには悪いけどどうせなら王女はこの国に嫁ぐよりも生国で父王や兄王子を下して女王になった方が良かった
父王や兄王子へのわからせ描写足りない
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 09:36:00.15ID:5uK1xITX
悪役令嬢の終わり方〜かつて、主人公だった悪女の話〜

ゲーム世界に転生する話で「ゲームの展開通りに進めさせようとする強制力」ってよく出てくるけどその設定が出てくるたびに「そもそも転生者が入らないように頑張れよ強制力」っていつも思うんだよ
部外者が入れる隙

この話の強制力は転生者を弾いたりはできないけど転生者の心が折れてゲーム通りになるようにさせるぶんちゃんと仕事してるんだなあと感心した
そもそも転生者が入らないように頑張れよとはやっぱり思うけど
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 09:41:37.81ID:5uK1xITX
>>271
変な文残っちゃった
部外者が入れる隙を修正しないのに物語が破綻しないように中途半端に介入する強制力はクソ
みたいに言いたかった
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 10:36:35.99ID:Os9pMgUf
でも考え方を換えたら、永遠に若く健康な姿で生きられるとか最高では?
私だったら他人との人間関係構築はあきらめて、引きこもって読書三昧で美食三昧を満喫するわ
幼少期の4〜5年がちょっと不自由だけど
それを過ぎたら何不自由ない健康な体で13年間って結構長いよ
記憶保持したまま繰り返せるんだし
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 10:41:34.32ID:FipOv+pd
>>271
エンディング後も「訳のわからない妄想のような譫言を言い続け」る要員として
潜在的にメンタル強者な異世界人を強制力がわざわざ持ってきた可能性もなくはない

強制ループを体験させられ続けた異世界人視点の話は「訳のわからない妄想のような譫言」にぴったりだし
でも発狂したり廃人化したら「言い続け」られないし
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 11:01:28.45ID:dRthnqKX
>>274
作中の好き勝手に振る舞ってた時期にそれ実際にやってるんじゃないかなあ
それすら繰り返し過ぎて飽きちゃったって話だし
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 11:28:10.22ID:1ffUwPqs
>>274
50回を繰り返した時点でとか千数百年ぶりの涙とかあったから読書とか飽きると思う
ループしてるから本も食事も進化はなく同じものしか出てこない
令嬢の介入で新しいものが出きることもあるだろうけどそれにも限度があることを察してしまえるだろうからなあ
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 11:37:55.96ID:t439Ay73
>>269
これは正主人公にとってもすごくつらいね
悪役に徹した令嬢のことを忘れて幸せに生きるとか絶対出来なさそうな性格だし、かといって彼女のためにできることは何もない
周囲が彼女のことを悪く言うたびに曇って、それを見て周囲はあいつと違って何て優しいんだ!とさらに辛くなること言いそうだしw

何より恐ろしいのは主人公の自分が亡くなった後この世界はどうなるんだという恐怖がずっと続きそうなこと
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 11:55:00.29ID:AFWxp/n+
>>270
どう考えてもドアマットヒロインの導入なのに全部ねじ伏せてむしろ踏みつけてる王女様好き
とんでもないバケモノきちゃったな
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 13:23:12.02ID:Z32mtZEu
婚約破棄から始まる復讐の結末

胸糞で検索
注意!前半ドアマット虐待描写が少しエグいのと自殺描写と中盤に強姦後の様子がチラリ

途中黒幕を追い詰めるシーン
夜会会場のシャンデリアが落ちて怪我人多数で場が騒然なのにそんなに長く喋って大丈夫?とか細々とき気にはなるけど
悲恋具合と心理的に来る復讐がなかなか良かった
久しぶりに目頭が熱くなった

黒幕さん知らずに我が子を追い詰めてたとかきっつ
少しロミジュリ要素あって好みだった
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 13:25:28.88ID:yxV8sOEa
義務によって婚約を結ばれてしまった侯爵令嬢の、その後の話

結婚相手が見つからない理由が好みの怠惰で生意気な男は調教完了してるからってのが最高すぎた
そのうち公爵家に行儀見習いに出すとどんなゴミ令息でもクズ令嬢でもまともになって戻ってくるとか評判になって辺境の狒狒爺や厳しい修道院みたいにいろんなのが送り込まれてきそう
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 15:18:09.80ID:u5jq1M6d
>>264
いやもうほんと相変わらずで笑った
ぶっちゃけ既に本編読んでないんだけどホラースレだけは好きなので
こうやってスレで報告してもらえると見に行けるので有難い
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 15:35:29.53ID:Gm0Kc3wz
>>282
豚…じゃなくて冷害公爵一族withあたおか使用人がずらりと並んでるのを見た瞬間嬉しかっただろうなw
女王様を恋仇として認識するようなのは病んでるか特殊性癖と書かれてたのに同意すると共に笑った
クズとの関係なんてそうでもなきゃ維持したくないよねw
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 15:37:23.21ID:ORM0zb1a
>>284
他の男の婚約者だか妻だかに「お前」呼びしてる辺りを、王女様に矯正してほしかったわ
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 16:38:13.93ID:aUiVx+Nl
もう冷害被害ヒロインがみんなこの王女くらい強かったら何も問題ないだろうけど
冷害ヒーローは逆らえないドアマットヒロイン嗅ぎつけるのが上手いんだろうな
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 17:30:51.72ID:Z32mtZEu
>>286

ドアマットも嗅ぎ分けそうだし上の王女みたいな強い子も嗅ぎ分けてスッと身を引いてそう
この王女の話の冷害は捕まっちゃったけどw
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 17:57:39.11ID:aUiVx+Nl
ずっと前に
冷害ヒーロー様の本心に気付かない鈍感()ドアマットヒロインと
ヒーローにどれだけ邪険にされようと自分が愛されると信じ込む転生ヒドインちゃんを入れ替えたら最高の相性なのに
って誰か言ってたのほんとそれなって思った
暴言吐かれようと愛の言葉もなかろうと目の前で他の女とばかりベタベタされようとヒーローに愛されてると信じる超絶ポジティブヒドインちゃんを好きになればいいのにね
恋には不器用な冷害ヒーローはさ
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 18:05:46.28ID:quCiovno
・高熱で死にかけている時に女神から『孵化』のスキルを授かった俺が、なぜか幻獣や神獣を従える最強テイマーになるまで

成り上がりテイマー系だからモフモフとワキャワキャしてたら俺やっちゃいました系かと思って読み始めたのに
妹が従妹で色仕掛けしてくる痴女という地雷だった
タッグ組む冒険者の上級も女だし完全男性向けですありがとうございました
貴族や王女やハーレムタグ無かったから油断してたよ…
テイムモンスターは便利で金蔓なアイテムマスコットで可愛くなくなるし相棒とか家族枠でもなかったので離脱

女性向けでもテイムモンスターってテイマー称号用の記号でしかなかったり
人化して恋愛相手になっちゃったりで愛玩モフモフ探しが難しい
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 18:11:36.21ID:YmSOcz+w
>>288
邪険にされて傷ついてしょげてる表情にゾクゾクするタイプは
天真爛漫()無神経は好みじゃないんだよ
タイトル忘れたけど腕輪で相手からの好感度が分かるアイテムがある婚約破棄系の王子とかまさにそうだったし
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 18:23:12.82ID:5kGfzocJ
最近読んだ中で(ペット枠)が可愛いと思ったのは
『レイトのゆるーい転生生活』と
『名前も居場所もわからない第二十八王子のもとへ、隣国から嫁いできた不遇な第二十六王女が幸せをつかむまでのお話 ~今様異世界御伽話~』
の2つだなどっちもテイマーじゃないけど
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 18:41:22.87ID:Wwexnwvk
ペット枠はモフモフとか尻尾とか獣耳とかヒロインへの過保護度を強調するばかりだと安易で萌えない
タイトルやあらすじでペット枠押し出してるやつだとそうなりがちだから
タイあらに一切登場しない脇役ペット枠の方が素直に可愛く感じること多いな
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 18:53:03.84ID:PfR0HJX7
>>0264

更新ヤッター!
本編も好きだけど番外編ホラーのテンポの良さ大好き

猫スマホはいいかげん懲りるべきだと思う
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 19:56:39.82ID:Vz2JTcEk
もふもふで可愛かったのはどこかで紹介された
エンデュミオンと猫の舌
ナチュラルにBL入れてくるのでうーんとは思いつつ、妖精が可愛い
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 21:38:54.64ID:2wsDoIrw
ペット枠と言えるかわからないけど「十分に可愛くなった上司は猫と区別がつかない」
仔猫がかわいいし猫様の下僕になった主人公がかわいい
そして感想一覧で笑った
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 21:40:19.96ID:VdYqTRk4
これ系の話になるとこないだのおぞましい犬の話を思い出す件
最後普通のペットの犬だと思っていたらドM令息だったことが示唆されてたのはまじでホラー
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 22:04:55.37ID:gG1F1EkS
>>297
短編】令嬢は犬たちと優雅にたわむれる ~ただし令嬢には人間が犬に見える呪いがかかっているものとする~

ブルドッグはおそらく女の子かな?今ざーっと見たら学校では取り巻きを連れてるっていう行動が女の子っぽい
でも女の子明記はされてないな…タグは一応ガールズラブがあった

いや女の子だからいいってわけじゃないけどねwやっぱこえー
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 22:11:40.74ID:wexZcS4Q
自萌他萎だけどガチの獣人ではないなんちゃって獣耳とか
どうしてもキモイと思っちゃう派なんだよね
モンハンのアイルーみたいなのは全然OKなんだけど
ペットの中身(メンタル)が人間臭いと地雷な感じ
だからここでその手の作品名あがると事前ブロックできて正直助かってる
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 22:15:16.06ID:BiYmOvbE
ペットが可愛いでぱっと思いついたのはこの二つ

・あいつ番を間違えたんじゃないか? 事件
・知らないうちに世界の命運を握っていた話。もしくは、「魔物を育てる会」誕生秘話。
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 22:17:39.95ID:zPDvWrtG
ガチファンタジーとかだと獣人は顔頭が豹とか狼とかライオンとかなんだけど、なんちゃってなろうファンタジーだとコスプレ猫耳しっぽ娘になるからなー
そんなん秋葉原で楽しめよとは思ってしまう
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 22:25:55.38ID:EayOELKH
ガチ獣人も耳しっぽ生えただけタイプもどっちもそれはそれで好きな身としては
後者嫌いは声デカく後者を扱き下ろして前者持ち上げする人が多くて辟易する
単なる自萎他萌で避ければいいのに平気で>>301こういうこと宣う自己中傲慢奴多過ぎる
萌え豚転生とかガチ獣人ばっかだし耳しっぽだけあるキャラごりごりに皮肉るから合うんじゃない?
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 22:28:38.67ID:EayOELKH
誤解ないよう言うと萌え豚転生自体は結構好きだった
ガチ獣人やおっさんばっかな主人公周りって珍しいし
皮肉部分はまあそういうキャラの性根だしとスルーできた
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 22:51:51.13ID:MOxvcUeI
・婚約破棄されたけど、大国の皇太子様の婚約者になりました。どうぞ男爵令嬢とお幸せに。
これ悪役令嬢が婚約破棄されてその場で求婚された初恋の隣国皇太子に嫁いだら一夫多妻の国で側妃どころか更に下の妾妃だったっていうアンチ悪役令嬢物で面白そうな話なのになんで後半箇条書き?小説として読ませてほしい
それで婚約破棄されたけど、大国の皇太子様の婚約者になりました。どうぞ男爵令嬢とお幸せに。〜悪いのは誰か〜で長々とストーリーの解説されてもそもそもお話部分がほぼないのに解説された所で
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 22:58:52.86ID:+kTJhYtF
わたあめちゃんはなろうでは珍しく聖獣フェンリルではなく害獣フェンリルだったのでヨシ
フェンリルに聖性なんかねぇって
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 23:02:03.17ID:vAEk5DWm
ナーロッパ世界でフェンリルを聖獣にするならフェソリルにすればいいと思うの
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 23:06:26.96ID:Obteslkn
>>312
題名書いてなかった
元魔法少女は振り返らない
モフモフでもないし生き物でさえないけど見事な癒しだったわ
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 23:11:33.34ID:BiYmOvbE
・【悲報】ウチのお嬢様が婚約破棄されたwwwwww【掲示板もの・中編】

これのフェンも好き
ペットの犬がヒロインの危機に覚醒して神獣化というなろうあるあるなんだけど
その後近所の雌犬を孕ませてしまって、妻子を養うためにヒロインと一緒に頑張るって言うのが
あくまで犬!って感じで良かった
ヒロインへの忠誠心は忠誠心として、恋愛対象はあくまで犬っていうのがね
モフモフにはヒロインに対する疑似恋みたいなのいらんのよ
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 23:19:12.54ID:VIU89V6c
なんか唐突に疑問持ったんだけど
なんで人間?日本?二次元?って犬猫の真似好きなんだろうね
別に憧れてるわけではないよね
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 23:20:11.95ID:DRhZuahc
わかる疑似恋愛とか最強のフェンリルとかじゃなく
あくまで犬!って感じの行動に萌える
犬の方の行動じゃないけど
・北の砦にて
で主人公が居なくなった時の隊員達のペットロス具合あるあるで良かった
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 23:22:09.19ID:IQnBkBzz
婚約破棄された公爵令嬢は、飼い犬が可愛過ぎて生きるのが辛い。
これも神獣(犬)が雌犬とできてしまう
フェンリルは魔獣
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 23:31:58.20ID:dhN+83Gk
ふと思い出したんだけども子供の頃近隣で有名なおっさんがいて
猫の声真似仕草真似してて完全に危険だったの思い出したわw
ケモ耳尻尾コスプレ系苦手なんだけどそれが原因かもしれないな

>>315
確かに似非犬猫も多いけど
腕が~とか邪眼~とか異形ものも案外多くないかな
変身願望の一種なのかもしれない
0319この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 23:35:36.84ID:GSPwSXCy
耳しっぽ生えただけタイプは異性を支配したい主従関係癖だと思ってる
主人公が耳しっぽ生えただけの場合は人間じゃないから種族の特色であってワガママではない言い訳感が強い
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 23:36:53.12ID:0Xy1g/yh
普通に疑問なのだがケモ耳があったとして本来の耳の部分はどうなっているんだ?
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 23:40:33.04ID:dhN+83Gk
>>319
ああーなんか分かる
主人公特権の理由付けも多いねえ

>>320
本来の、が人間型の耳って事ならそこにケモ耳ついてるパターンと
何もないとか産毛が生えてるとか作品によりけりじゃないかな
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 23:48:32.23ID:FipOv+pd
鳥系の翼がある獣人だと翼と腕の両方あっても違和感ないのに
ケモ耳と人間の耳両方あるとすごい違和感なんだよな
翼+腕は天使とかで見慣れてるせいなんだろうけど
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 23:54:43.28ID:nxQFC8Br
・王子様達に養ってもらっています inダンジョン
ペットじゃなくて使い魔だけどみんな可愛いい
最初はどこかで人間になっちゃうんじゃないかと気にしてたけどずっとカッコ可愛いかった
ダンジョン攻略の話なので人間は主人公だけです
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 23:56:18.25ID:OZrTzycZ
悪役令嬢として断罪された過去がありますが、よろしいですか?〜追放されし乙女は、そして静かに歩みだす〜 【完結済】

これに出てくる犬がちゃんと犬で可愛い
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/03(日) 23:56:30.03ID:dhN+83Gk
そこは単純に耳が4つもあってどうすんの?しかも同じ方角に向いてるしって疑問があるからじゃないかな
羽と腕は機能が違うから共存できるし
羽付きケンタウロスなんて欲張りセットだけど機能不全は感じないから違和感ないのかなと思う
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 00:03:30.99ID:8k+ZsyAs
悪役令嬢の中の人のコミカライズが広告連打してて辛い
あの絵苦手なんだよな
昭和のギャグホラーっぽい
セリフもストレートな罵詈雑言だから見るたびにウッてなる
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 00:10:40.34ID:NvIKlE4b
>>289
・“ド”がつく程の犬好きな悪役令嬢は領地に帰って犬を愛でたい

普通の犬でよければ
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 00:22:00.96ID:LKkMqOLa
フェンリルで犬っていうとこれが好き
掲示板もの

・【質問】進路は続くよ何処までも【相談】
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 00:28:07.00ID:NvIKlE4b
あとこれすき
・桜は散る、梅は零れる、雪柳は吹雪く、アネモネの花便りは空に舞う

ヒヨコみたいな魔法生物の花ちゃんがみんなに可愛がられてるの萌える
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 00:46:53.83ID:u/agjGI8
獣人はケモ耳があるために脳容積が少なっているから知能が低く脳筋とかいう設定を何かで読んだ
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 01:34:12.48ID:OWuCOclx
ルビー色の瞳はどこで輝くのか

エイダンきもちわるっ!
病弱ヒロイン手に入れるために馬車を賊に襲わせておいて助けた側にまわるマッチポンプ
殺されず川に突き落とされたのはそういう賊を選んで情報ながしたのだ。とか暗黒微笑してそうなムーブやめて~!ってなる
病弱だってわかってるのにソレすんの??ていうか賊は本物で雇ったでもないってアホかよ
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 02:13:18.65ID:j8271pY9
内蔵部まで描写されてる作品の方が少ないしなあ
構造上じゃなくただの妄想・臆測が正しくね

なろうかどうかも覚えてないけど心臓二つある設定の作品はいくつか見た事あるかな
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 02:13:19.47ID:s54odr5J
内蔵部まで描写されてる作品の方が少ないしなあ
構造上じゃなくただの妄想・臆測が正しくね

なろうかどうかも覚えてないけど心臓二つある設定の作品はいくつか見た事あるかな
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 02:15:06.05ID:ZhthXAxw
>>333
読んでないけど「襲撃相手を殺さずにただ川に突き落とすだけ」の盗賊を選ぶのって
なんかすごいw どうやって見つけるんだそんなの
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 03:30:39.31ID:JVlosOBZ
お妃教育ってなろうではよくあるけど、そんなの必要あるのかって思いながら見てる

国王やら宰相やら他にも国政を担う人材はいるだろうし、王妃だか王太子妃だかがしゃしゃり出てくる必要ないと思うんだけど
猫も杓子も外交や領地経営を当たり前のように学んでるけど、どこからお妃教育なんて出てきたの?

お妃にも求められているのは跡継ぎを産むことだけじゃないのかな
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 03:39:13.35ID:oXmPrOFD
>>330
思い出した
このネラー王国シリーズ結構面白かった

>>339
ナーロッパは女性の地位が高いので
低いと記されてても現代並みに高いし仕事もできなきゃならん
創作の都合さね
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 03:47:02.89ID:JVlosOBZ
別に戦時中ってわけでもないみたいだし、女にこんなことさせるなら男は何しているんだよと思いながら見てる
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 04:50:05.04ID:kFHxP2VR
ナーロッパの王族も領地貴族も人不足で官僚や側近でなく夫人が領地経営をしなくてはならないから
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 05:44:45.66ID:pupHi3Ec
>>339
領地経営みたいなのって奥さんがやったりもするんじゃない?
ゲームのアサシンクリードとかでは貴族の奥さんが経理をしていたような気がする
あれは洋ゲーだからナーロッパ独自なのかといわれたら違うような気もする
お妃教育も皇室を見ていると多くの行事で大変そうだし、語学も堪能にならないといけないから必要そうではある
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 06:21:55.37ID:Wfwd6VdX
イギリスの話だけどアッパーミドルの夫人は経理や家政の実務をバリバリしてたらしい
ナーロッパの貴婦人があれこれ働くのはそれに近いように思うわ
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 06:46:53.20ID:GX+G2rcr
幼児の頃から寝る時間も遊ぶ時間もなく十数年間詰め込まれ続ける妃教育はいったい何をそこまでって思うけど
スレでたまに出る妃の仕事は世継ぎ産む以外無いから何一つ勉強する必要ないって意見も極端過ぎじゃねって思う
ナーロッパ以外でも出産以外の仕事する王妃や嫁ぐ前に何かしらの教育受ける王太子妃は普通にいくらでもいない?なんならリアルヨーロッパでもいるでしょ
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 07:06:41.47ID:93K4MDKd
基本的王族の立ち居振る舞いの習得
国内情勢の把握
国外情勢の把握
それに伴う主要外国語とマナーの習得
あとなんだ
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 07:08:15.75ID:w7eQV6rf
どんなお妃教育だろうが作中でちゃんと理屈がついてればそれでいいけどね
前にここで突っ込まれてた気がするけど
主人公は十年とかの厳しいお妃教育で完璧な淑女なんだけど無表情みたいなのになってんのに
王子の母親である王妃は結婚前にそういう教育された雰囲気が一切ないのは何故っていうのとか
テンプレを何も考えず使ってるだけで物語の設定とか世界観とか全然考えてないんだろうなーって思う
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 07:26:08.74ID:jhzYR+2g
>>347
一例になるかはわからないけど
婚約が決まる前から教育を受けているはずのお姫さまの例としてティアムーン帝国物語の場合

>基本的王族の立ち居振る舞いの習得
>それに伴う主要外国語とマナーの習得
主人公がいつで良い方向に勘違いされる理由の一つがこれで完璧にできていることが挙げられる
あと外国語に関しては話に出てこないけど帝国の古文は学校入学前に読めるように教育されている

>国内情勢の把握
>国外情勢の把握
逆に勘違いされたまま問題なく話が進むのはこれは文官の仕事でお姫さまの仕事ではないから
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 07:58:45.43ID:lVGm6bLY
仲の悪い貴族家を無理やり結婚させたら、なんか思ったよりも上手くいった

短めであっさりだけど、もうちょっと読みたくなった
ヒロインはほんのり前世記憶あり
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 08:20:29.84ID:/GVuWGYK
>>344
子供殺されたアデージョの事なら歴史に残る肝っ玉女だから一般的じゃないし
エッツィオの最後に寄り添ったお嬢さんならそれこそ変わり者
母親とかその他ならあくまで最終決裁等の代行でゲーム上省いて描写がないだけで
専属管理人がいるから横領したりしてないか見張るのが主で
ナーロッパの子会社で社長が全部やるみたいな領地経営ではないよ
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 08:29:50.76ID:/GVuWGYK
>>344
ついでにアサクリは>>341の例に当てはまってめっちゃ戦時だからね
未亡人や、夫や息子が戦争に出てる夫人はいっぱいいる

>>347
>>350
領地の特産やらもだけど派閥内の立ち位置や掌握もかなり大事だよ
ナーロッパだとおおごとなイベント多くて忘れられがちだけど
本来はこれが目下の大問題で最優先の場合も多い
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 08:32:07.45ID:DTUkgHLc
お妃様教育で指の曲げ方まで事細かく指導されていたのには笑ったな
マナーなんて身分下のものが上位のためにするものなのにその頂点がどうしてそこまでするのかと作者の頭を疑ったよ
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 08:42:20.05ID:s54odr5J
大半の書き手も読み手も政治に理解も興味もないから派閥争いはほぼ取り扱われないね
王宮のぐちゃぐちゃな人間関係とかわりと好きなんだけど女性向けとしては夢がないし
ムーンとか他媒体だと爛れた人間関係も好まれるから時々見るけども
ナーロッパでは主人公ageの取り巻きが精々じゃないかな

>>355
時々角度がどうこう言う作品あるよねw
一周回ってふふってなる
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 08:51:23.73ID:Jnm8Z7mr
>>354
立ち位置の設定次第だと思います

ティアムーン帝国物語の前時間軸では帝国唯一の皇女は貴族の事を気にする必要がないと思って行動していましたw
実際にそういう立場でギロチンへの道は別の理由だったですが

同じ物語の別の王族のお姫さまは立ち位置が違う設定なので行動も変わっています
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 08:55:45.62ID:TEWHDGIG
王子妃や王妃の仕事がおもてなしとかイベントにお呼ばれしてニコニコするのだけが仕事としても
身分低いとこから王家入りするなら文化マナーなんかに多少の教育が必要になるかなとは思う
逆に王家に近いとかほぼ王家みたいなとこから嫁入りするならそんなに必要ないでしょとは思うかな王妃教育
お呼ばれして場に花を添えて盛り上げるだけの仕事でも一味違うお言葉を述べたいなら多少の前知識が必要だったりするかなと
なろうヒロイン自己顕示欲パンパンだからありきたりな一言なんて絶対言わなさそうだしね
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 08:56:42.98ID:RTUmpoFl
>>357
>立ち位置の設定次第
それ言ったら全部そうじゃね
国外のマナーだって帝国貴族には必要ないって態度の貴族だっているし
>>347であげてるのは設定次第は一先ず置いておいて基本的に必要になりやすい事でしょ
0360この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 09:04:49.52ID:t0u/4lV4
>>357
設定次第を言い出したら厳しいお妃教育が当然ななーろっぱ国と理解しろで全部片付くし
ここは好きに語っていいスレなんだから話題制限するような言い方はやめて欲しい

>>358
その一言が素晴らしいと褒め称えられるのあるある
主人公至上主義は読んでて楽でもあるけどふと我に帰るくらい過度になると
途端にキツくなるから塩梅大事だなと思います
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 09:16:33.35ID:oXmPrOFD
イメージとして皇室の妃教育がベースにあるんでないの
上皇陛下も苦労なさったと言うし
教育だけではないけど
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 09:25:31.26ID:y7nR/aqv
>>355
国内で王妃やいずれ王妃になるであろう王太子妃は最高権力だけど、
王族なんて外国との付き合いが多いから厳格なマナーは要るんじゃない
国によって作法は違えどその国での正しいマナーを学んで実践してるのは見て判るものだし

作者の頭を疑うまでは言い過ぎ
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 09:30:37.22ID:TEWHDGIG
>>361
上皇陛下も民間からのお輿入れだから独特のしきたりとか勉強しなきゃいけなかったんだろうね
逆に宮家から裏千家家元にお輿入れされた容子様も苦労なさったとか聞くし
しきたりとか伝統とかある違うコミュニティに入るのは大変よね
現実だとダイアナ妃はそのあたりはキャサリン妃メーガン妃ほど苦労してなさそうなのよね
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 09:40:46.46ID:JkUXOfiR
>>362
ナーロッパの国内情勢はあそことあそこの家が仲悪いとか単騎レベルばっかりじゃない
派閥争いと言えるものって見かけない
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 09:43:19.12ID:v5JcTFYm
徳川家から輿入れした喜久子妃は「母が宮家の女王だから皇室入りしても何とかなるかと思ってたら甘かった」みたいな述懐なさってる

日本は内親王が女王より格上なんだよね
字面だけ見たら女王が偉いイメージなんだが
たまになろうで「帝国内親王」って見たらふふってなる
皇子は絶対親王にはなってないから
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 09:43:33.39ID:7bcPFxGu
日本は全体的に独自マナーにちくちくうるさいし
それに対してうっせーわとかニッコリ笑ってスルーって態度取れない世界だから
それを当て嵌めると途端に和製臭さが強くなって乙女ゲーナーロッパだなって感じる
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 09:44:48.45ID:lmK/DEva
どんな内容かとか本当に必要かとかはその国の設定次第だけど
あまりにも厳しい妃教育がなされる国だと
王妃になりたくないおもしれー女ヒロイン以外にももう少しいるんじゃねと思う
6〜10歳の時に王宮のお茶会に集められて王太子妃候補として見定められるやつ
将来の大変さ想像できる子他にもいるって
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 09:45:03.63ID:TEWHDGIG
>>368
所詮ナーロッパに対して主語がデカすぎる
日本にしか独自マナーが無いと思ってるのは微笑ましいけど
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 09:45:29.01ID:7bcPFxGu
>>364
日本じゃ謎の人気(恐らくビジュ最強だから)あるダイアナさんは
わりと素でファンキーな女だったからしゃーない
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 09:48:12.02ID:TEWHDGIG
>>371
ダイアナ妃はどんだけファンキーと言われてても生まれは名門スペンサー伯爵家の出身なのよ
お前を愛することはない系でよくある設定の
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 09:53:07.36ID:oXmPrOFD
10歳に満たない少女に公務というか文官の仕事やらせる作品多くてどうにかならんのかな

>>367
東洋の序列習慣由来だからね(詳しくは皇室典範)
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 09:53:26.72ID:7bcPFxGu
>>370-372
368だけど
何故決め付けられたのか意味不明だけど
日本以外にもマナーがあるのは知ってるし実感もあるよ
やっぱ作者読者どっちもほぼ日本人で日本式マナーばっかりだから宗教的な対立や習慣も少ないしコスプレ感強いって言いたかっただけです

姉からの紹介でお前を愛する事はないというハードモードなのも知ってるよ
ご本人が箱入りお嬢様かつ性格がああだからって言いたかった
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 10:03:33.75ID:3obCAiJB
王妃教育が終わってたから婚約破棄されると「毒杯」って設定はありえることなのかな?
作品の設定によると思うけど「王室の何か(ファンタジー的なもの含む)」とかを知ってしまってたなら分かる…気もする
完全に嫁いでから教えたらいいのにとは思うけど
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 10:19:02.21ID:ncAeYs41
おまえら本当に皇族ネタとか好きなのな
そろそろスレ違いと自覚できるようになれよ
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 10:20:54.68ID:CEZGNdHT
>>375
妃教育の内容次第ではありえるかな
わかりやすく言うと他国へのスパイとか逃走経路とか知っちゃってる人間は簡単に外に出せなくなるからね
未婚の令嬢だと扱い難しくなるし修道院にぶちこんでも迷惑だし
本人がいくらしっかりしてても誘拐拷問コンボで吐かれたら困るから死んでくれってやつ
ナーロッパは少子化だけど本来は一人減っても困らないように子沢山だから代わりはいくらでもいるし
まあ数年隔離してから生きて放逐してやってくれやとは思うけども

>>376
論争はいいけど荒らしみたいなレス返しはやめときなね
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 10:21:28.53ID:qGhTRBP9
厳しい王妃教育からの婚約破棄からの毒杯はどこから広がったんだろ
敵対派閥にだけ都合良すぎる+毒杯された令嬢の親派閥離脱まったなし+数十年の教育費の無駄と誰得システムすぎる
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 10:22:07.32ID:axBvDK3E
今回はスレチほぼなくね
あくまでこういう例があるよレベルだし
376だけは知らんが
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 10:22:46.07ID:InaHNjZD
>>375
本当にそんな決まりがあれば候補者達はなにがなんでも逃げて婚約者は誰もいなくなるのでは
普通に考えれば王家の秘技みたいなのは婚姻してからするもので婚約段階でする設定は何も考えていないのだなと思う
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 10:27:10.81ID:Y1Nccunb
>>379
>>381
みんな大好きルネサンス時代みたいな世界なら
女子の価値がそもそも低いから娘一人死んだくらいでそうはならんかも
ただあんな妃教育ないから参考にしかならないけど
ナーロッパは歪というか
>>342
これが心理
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 10:30:19.93ID:d56vyBY2
そこまでやばい機密を教えるって、むしろ相手に弱み握られてるようなものでは

自分が婚約者になったらその機密事項を文書でどこぞに預けて
「私が殺されたら全部隣国にばらす手はずになっています!」くらいの保険はかけると思うわ
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 10:34:52.06ID:oXmPrOFD
>>377
読者が好きだし作者も意識するから仕方ないよ
臣籍降下なんて語がホイホイ出てくるんだし
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 10:36:10.34ID:c3v0vw6a
>>383
高潔なヒロインちゃんはそんな事しないし
ナーロッパだから性善説で成り立ってんだよ
だってみんな王族ならこうであれとか高位貴族なら義務がうんちゃら大好きでしょ
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 10:42:32.66ID:5aQbhrF6
ナーロッパは現代日本社会を貴族と馬車に置き換えただけだからなあ
大昔のヨーロッパなら労働は罪で貴族が商売をするなんて罰当たり行為なんだけどナーロッパでは社畜なみに働きまくるし
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 10:52:33.77ID:mFDrZlYl
>>304
嘘〜ん女性獣人は耳と尻尾がついてるだけじゃ〜んと思いつつ読み進んでなるほどなってなった
まぁその部分の主張に対する賛否は置いておいて面白いね
小説の挿絵がぽっちゃりとも言えないくらいのただの美形になってるのも皮肉が効いてる(なお作者は半年ほど抵抗していた模様)
3章まで文句なし(お話もちゃんと一区切りなのでここまででもおススメ)でその後はお好み次第なのかな
ハーレムにならない安心設計と途中までニコニコ読んでたら更に徹底されて驚いた
まだ途中だけどいつまでもオッサン達と仲良くやってほしい
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 10:55:49.05ID:CFRhiCyc
異世界人は野蛮だし
竜人は人間の猿真似だし
日本食は最強で
王族はみんな無能でヒロイン様の足元にも及ばないし
滅私奉公社畜して誉め称えられるの気持ち良い

そんな願望が闇鍋になったナーロッパで燦然と輝く数年がかりの妃教育
密室で過酷な教育されてるヒロイン様
その努力が理解されにくいけど分かる人には分かるんです
ってところが縁の下の力持ちとか内助の功大好きな性癖に合致するんだろうから減るわけ無いよね
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 11:03:53.40ID:gYo46XkS
婚約破棄王子が婚約者に丸投げする仕事とはなんなのか
全く想像できないのだけれど
トップなんて決済と方針決めと人事調整でこれを婚約者に丸投げできるのか?
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 11:51:59.84ID:Z6Y9gdQZ
生徒会の仕事丸投げしてる王子見たことあるんだけど謎の書類が毎日どっさりあっていったい何してんだと思ってしまった
ナーロッパ乙女ゲー学園の生徒会、ラノベとかのやたら権力ある生徒会にナーロッパ王侯貴族が合わさってマジで謎の組織になってる
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 12:18:51.30ID:BVZqDV0/
読みたいのは恋愛であってお仕事ものじゃないから
別にがっつり詳しい仕事描写までは無くていいけど
前に話題になった書類仕事描写がどう考えても数独とか
そういうツッコミどころは上手く隠して難しそうな書類仕事してほしい
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 12:25:50.93ID:d56vyBY2
・王太子殿下、それは殺人です

主人公の転生ネタと無茶ぶり上司ネタと義母と義妹に搾取されるヒロインネタが
それぞれ無関係なまま混在してる変な話だが、一番インパクトが強かったのは、
「ライアン殿下は、自身の立太子取り消しの懸念は嗅ぎ付けたようだが、
元々自覚の無かった理由には思い至らず、対策として真逆の行動を取ってしまった」の一文

いや、国王夫妻、いきなり立太子取り消しを検討するよりもまず息子本人に注意しろよ
側近が言ってきかなくても、親が言ったら聞く可能性高いだろ
一言いえば済むだけの話をあえて言わずに大ごとにしてる感が凄い
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 12:30:37.02ID:y5lxzOnu
>>393
研究者キャラでもないのに書類仕事ださいんだよね
格好よく人を使って命令出す方がいい
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 12:32:47.90ID:RUatrVHG
ナーロッパじゃないけど生徒会が学内の予算の権限を全部握っていて予算編成と決算期は仕事に忙殺される話は読んだことある
生徒側も予算を少しでも多く引き出すために駆け引きしたりして面白かった
そういう生徒会なら権力があるのもわかる
0397この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 12:46:29.81ID:Ubx8rWyc
>>396
一般庶民や上級国民程度なら納得だけど
それを王族や貴族の通う学校でやるのか、だよねえ
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 12:50:27.91ID:ps+ZDWeN
これだけナーロッパが氾濫するとそろそろナーロッパでこうだから現実ヨーロッパもそうだったのかなって思う人もいそうw
私がやだなーと思うナーロッパあるありは追放された王子が子種殺されること
現実ヨーロッパだと正式に結婚した夫婦以外から生まれた庶子は一切の権利がないんで子種殺すって発想はそもそも生じないんだよね
庶子が何人いても嫡子がいないと王朝も断絶する
何かの作品がざまぁでやったのがあっという間に広まったんだろうけど
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 13:01:36.88ID:lHEOz8uh
海辺の町で間借り暮らし
ヒーローとのエピソードを出版する展開がどうしても受け入れられない
親のせいで辛い人生だったって手記で同情と共感を集めた後で
スパダリと出会って人生大逆転で今はハッピー♪なんて文章を出すのは
どう考えても炎上案件としか思えない
それも前の手記で同情や共感を覚えた人をこそ敵に回すヤツ
普通の底辺はそんな人生を変えてくれるスパダリになんて出会えないんだよ(怒)って
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 13:06:35.85ID:TEWHDGIG
>>398
なろうとかナーロッパ知らなくてコミカライズされた作品をアプリで読んでる人がベルばらみたきなヨーロッパが舞台の作品だと思ってるのに遭遇したことはある
モデルはヨーロッパで国名は空想なんでしょって感じで
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 13:23:09.41ID:oXmPrOFD
>>395
研究者はむしろ書類仕事だらけってのイメージにない無い作者多い気も
大体魔法こね回すか薬草ゴリゴリグツクツ
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 13:32:10.15ID:9ku+Fmrk
なんだかんだ資料や資材には埋もれてそうだけどね
研究費のために論文やレポートあってもおかしくないし
王子が社畜してるよりは説得力ある
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 13:40:56.11ID:d56vyBY2
ヨーロッパががちがちの一夫一婦制なのはキリスト教の影響だし
キリスト教圏じゃなければ庶子に継承権ある方がむしろ自然なんだよなぁ
0405この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 13:41:37.20ID:oXmPrOFD
弟子やら秘書や専門の執事にガチャガチャやらせてたらそこそこリアルだけどね
そういう作品もあったし
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 14:06:23.16ID:o0heUSGn
>>392
生徒会と言いつつ3人ぐらいで回してたのはなんかで読んだな
その人数ならそりゃ忙しいだろうよとしか思わなかった
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 14:40:36.60ID:FPQI6/qm
>>404
ガチガチの一夫一妻は古代ローマ以前からの社会文化で伝キリスト教はそれを導入しただけだよ
もちろんナーロッパは作者の自由でいいんだけどたまには一夫一妻のガッチリした作品も読んで見たくなる
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 14:42:42.26ID:daihqD9O
というよりなんで普通に紙なんだというツッコミもあったりなかったり
書き手の感覚ベースが現代だからそんな書類に埋もれてるってノリになるのかも
これに限らず変なところで便利じゃない描写やっちゃうとバランスが崩れる崩れる
郵便(伝達)事情とかも含めて
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 14:54:13.56ID:oXmPrOFD
たまに羊皮紙使う作品あるかと思うとそこら辺の冒険者が紙のチラシ見てたりするし面白い
図書館の書籍が鎖でつなぎ止められてるのはまだ見たことないけど
ある?
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 15:17:05.73ID:8hE8GMZT
>>410
ごく稀にだけど、これまで何作か見た覚えはある
うち一作は図書館に入るのにも金貨レベルの保証金が必要だったような
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 15:40:29.64ID:s54odr5J
>>407
タイトル忘れたけど
愛の女神か精霊の恩恵ある国で婚約だろうと誓ったら絶対で
破ったら天罰くらうって設定の作品はいくつか読んだ事がある
0417この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 15:53:40.83ID:JVlosOBZ
なろうに溺愛物は多いけど、読んだことが無かったから書籍常連の有名どころのを読んでみた

観劇に行って劇より君を見ていたいとか、いつもと違う服装を他の男に見られたくないとか
特に行動を起こすわけじゃなくて、言葉が上滑りして口だけ番長みたいな背中がむず痒い感じで、こんなのばっかだった

溺愛っていうから、勝手に溺れる様な激しさをイメージしてたんだけど
すっごい肩透かしを食らった感じだ

こんなんでヒロインは恋に落ちるの?
いわゆるチョロインってこういうやつのこと?
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 17:04:38.98ID:c55vdGDS
なろう女キャラがチョロイン属性は作者も読者もくっついた離れたが続くような長い話についていけないというのがあるんだよね
出会って1000文字くらいで溺愛みたいなスピード感
ドラマ映画を3倍速で見るというかもうネタバレあらすじでいいやみたいな
ドアマット物とか自分を殺す逆行物で復縁するよう作品なんてチョロインすぎるけど復縁するまでの過程を長々と見れないのさ
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 17:22:20.01ID:VhEZV4kb
顔の距離近い!でドキドキするのがナーロッパチョロインのデフォルトなのだ
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 17:23:09.49ID:xlKFpseX
個人的には口だけ溺愛はまだ嫌いじゃない方だな
ヒロイン膝に乗せて餌付けとかのスキンシップ伴う溺愛が苦手すぎるので相対的にマシに感じる
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 17:27:44.22ID:RlXWs405
腹黒と溺愛はセットが多い
ヒロインの敵対相手を消しちゃうようなの
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 17:28:30.73ID:s1hKytl4
>>417
溺愛のように個人によって受け止め方が違う言葉はテンプレの幅にブレがあるっていうか
ヒロインを監禁監視するストーカーじみた行為が溺愛と定義されてる作品もあれば一途=溺愛と定義してる作品もあるし
見つめ合うと素直にお喋りできない照れ屋で不器用ヒーローが散々ヒロインを冷遇したけど本当は愛しているんだっていうのを溺愛って呼ぶ作品もあるので
自分の好みにピッタリはまる溺愛作品を探し続けるしかない
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 17:34:49.21ID:KRzImFxE
先生どれも嫌なんですが… !

でもまあ、まともなのは溺愛ってジャンルじゃないのかもね
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 17:51:58.96ID:xZ3jNe+6
元々はタイトルに付いてなかったのに書籍化したら溺愛って入ってたりなんかもう好きなら溺愛付けちゃえみたいなレベル
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 17:52:11.05ID:BsqONess
そもそもなろうの溺愛に良いイメージが無い
普通の一途な恋愛(だと思う)なのに書籍化で「溺愛」つけられてすごくモヤモヤしたこともある
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 17:53:32.11ID:f0IEDRXD
>>423
ヒロインの敵対相手を消す腹黒は嫌いじゃない
自分の恋敵を消す腹黒はギルティ
よっぽどクズな恋敵ならいいけど
普通の求婚者の釣書やら手紙やらを握り潰したり
ちょっとヒロイン褒めただけの純朴なモブを遠くに飛ばしたりする腹黒は嫌だな
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 18:02:26.73ID:6j/T/kMI
タイトルやあらすじに溺愛があるものはだいたいろくなのがないからキーワード避けに便利
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 18:12:39.63ID:1fOFBf6Y
個人的にはヒロインが溺愛される側の作品は苦手なのが多いけど、ヒロインが溺愛する側の作品は好みなことが多いな
溺愛する側となると大切なもののために能動的に行動するヒロインになってることが多いからかもしれない
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 18:34:25.78ID:jVc/xEWn
腹黒溺愛ヒーローが消す恋敵
悪い奴ばっかりにすれば禍根無いのにって思ったけど
ヒロインに近づく男がみんな悪人なのもアレだし
善悪問わずヒロインに近づいたからギルティで容赦無く潰すからこそ腹黒で萌えるんだろうか
横恋慕令嬢に本当に粉かけてざまぁする腹黒ヒーローに萌える層もいるわけだし…
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 19:03:07.22ID:YlLQUznc
恋敵消すような作品ってある?
なろうの腹黒って他の男と仲良くしてたからヒロインにお仕置きとかヒロイン監禁、食事抜き、使用人からのイジメ放置してるイメージしかない
0433この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 19:15:37.20ID:bhvHn+pe
大抵の腹黒ムーヴ溺愛ムーヴは傷物令嬢は婚約を解消したいの王子が網羅してる
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 19:47:37.70ID:UvmgbnQk
>>432
愛さなくてもいいと言った婚約者が、嫌いにならないでと縋ってくる

最近の作品だとこれの元婚約者
モラハラクズだったからやむなしとは思うけどヒーローが裏から手を回して脅して婚約破棄させて悲しむヒロインの元に颯爽と登場とかなにマッチポンプしてんだって思った

これはまだマシな方で婚約者の家の商売が傾くように圧力かけて婚約破棄にもっていくトンビとか美人局トンビとかいる
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 19:57:38.59ID:1fOFBf6Y
>>432
腹黒溺愛に消される側に転生したヒーロー主人公なので撃退に成功する話だけどこれとか

『婚活令嬢は腹黒王子の溺愛に気づかない〜何故かお見合い相手がいつも途中で居なくなるけどめげずに頑張ります〜』という小説の当て馬見合い相手に転生した
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 20:18:42.32ID:bhvHn+pe
>>434
美人局トンビで最近紹介あったのはこれだな
・旦那様って誰のことですか!?

腹黒ヒーローの美人局作戦に全く引っかからない意志の強い恋敵君とかいたら面白そうだけど
その場合は商売とか仕事とかが上手くいかなくなるように圧力かけられるのかなと思うともうどっちが悪役なのかわからん
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 21:17:21.09ID:RUatrVHG
悪役令嬢の姉ですがモブでいいので死にたくない

更新来てた!やったー!
悪役令嬢(予定)の妹の野生ぶりにますます拍車がかかって愛しい
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 21:49:44.72ID:P9+O1Z3U
言葉だけ上滑りしてる溺愛もの私も苦手だ
そういうのが薄くてギャグで処理されてるから安心してた作品がコミカライズでゴリゴリの溺愛路線になったのは泣いた
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 21:50:42.33ID:9P9pLqXv
観劇に行って君の方を見ていたとか言われるとがっかりしないのかなヒロイン…
感想も言い合えない、悲しい
それはそうとたまに厳しいお妃教育でヒロイン虐げるマナー教師とかいるけど、そいつはカーテシーも指の角度や無表情も完璧なのかな
じゃあお前が王妃でいいよって思う
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 21:53:25.06ID:My3HMmqm
なろうでは膝乗せ頭ナデナデご飯あーんが溺愛とテンプレになっているから
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 21:54:35.14ID:qUdDFWH5
過剰な恋する乙女アピールの恋愛脳女主人公がすごく苦手
オタク特有のマシンガントークで喋るのキツかった
あなたのことを考えるだけで恋が胸に染み込んでいくよう・・・
はわはわお顔が近くて気絶しそうですそばにして呼吸をしていただくだけで尊いですぅ!!
しかも効果音も口で喋ってるらしくて
「ぎくう!」「きゅうっと・・」「っぷはっ!」
セリフの「」内で擬音やられて限界だった
0442この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 21:56:12.02ID:/UiQR//b
>>440
こういうのって作者さんが自分がされたら嬉しいと思って書いてるのか、それとも読者はこういう扱いを求めてるんでしょ?と思って書いてるのかどっちなんだろうね
自分は幼児扱いされたら気持ち悪いとしか思えないわ…
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 22:11:32.89ID:Uv+pqMgS
>>442
ヤンデレ監禁もの書いてる作者だって自分が監禁されたいか読者が監禁されたがってると思い込んでるわけじゃないじゃん?
0444この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 22:13:08.41ID:ZhthXAxw
それからの物語のグレアムみたいな「溺愛」表現が嫌いだわー
公衆の面前でこれ見よがしに愛のセリフを囁きながら髪や指にキスしてイチャイチャ
恥ずかしいです!って言いながら女の方も満更でもない感じで周囲が微笑ましくヤレヤレ目線
電車の中でネチャネチャいちゃついてる勘違いカップルみたい
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 22:15:02.72ID:N30PiV8K
>>442
そんな皆が皆ヒロイン=自分と置き換える読み方してるわけじゃないよ…
たまにこういう完全自己投影型の人の感想で「こんなことされたいなんて引くわ〜」みたいなのあるけど
自分がそうだからって全員そういう読み方してるって決めつけないでほしい
ヒーローの行為を自分が受けるものとして読んだことないわ
ヒーローとヒロインのカップルに萌えるんであってヒロインに成り代わりたいわけじゃない
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 22:18:25.97ID:gB/2SxFF
つまりいい歳した男女が幼児プレイしてるのを見て微笑ましいと思える人達向けなのか…
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 22:22:38.69ID:4C7PEQdb
世の中にはハズレ騎士をカッコいいと思える人もいるんだから他人の幼児プレイを楽しめる人だっている
いるよね?
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 22:23:43.13ID:HPGWTd4E
ひどい意味での溺愛テンプレを網羅しているのが自由気ままな精霊姫
これが書籍化コミック化しているのだから需要はあるんだよな
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 22:29:53.45ID:qXNYwtAV
>>447
アレが評価高いってことは実際あのクソゴミ外れ騎士をイケメン!素敵!って思ってるやつはかなりいるんだろうね
バルコニー王子のことも同じように王子様!素敵!って思ってるやつはいるのだろうか……?
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 22:40:51.20ID:BsqONess
自萌他萎逆もまた然りなので性癖についてはご自由にだけど
必ずしも評価高い=ヒーロー素敵ってわけではないと思う
「クズキャラだけど作品としてはよくできてる」って意味で評価する人だっているんじゃないかな
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 22:42:28.91ID:juN6PqcJ
ハズレが受けたのはヒーローのクズっぷりとドアマットヒロイン萌えでしょ
0453この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 22:44:59.74ID:ZhthXAxw
ドアマットヒロインの踏まれる様子を楽しむ読者はヒーローの冷害っぷりを評価してると思う
0454この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 22:46:02.19ID:zy2lC2JO
はずれ氷は書籍打ち切り食らってるからそこまで評価高くはないのでは
ヒロインが死んだ後の動向が本番と期待してたのに娘をネグレクト気味の野猿にしてガッカリしたって人もいたし
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 22:52:08.31ID:WcYCFJWx
はずれ騎士はコミカライズだけ続いてるんだっけ?
レビュー読むとすれ違いの上不幸な事件が起こってしまった二人のせつない恋物語とか
評価してる人本当にいるからなあ
同じ作品を読んだとは思えない感想

まあ不幸な事件じゃなく従兄(だっけ?)が姫を浚おうと仕組んで山賊仕向けたら姫が自死しちゃった
つまり従兄が悪いってオチになるんだろうけど
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 22:59:16.93ID:zk/0+N+e
いとこのせいにして
死んだ時に一緒にいた侍女まで貶めて
氷擁護してるね
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 23:08:18.24ID:KSAA0lV6
>>457
つまり漫画版担当はそのままだとハズレ騎士は擁護できないレベルのハズレだと認識してるんだろうな
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 23:46:30.89ID:JVlosOBZ
さらっと書いてるけど、432の読んでる作品て結構凄いと思う…

「他の男と仲良くしてたからヒロインにお仕置きとかヒロイン監禁」
ムーンじゃ無くてこんなのアリ?
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/04(月) 23:58:10.42ID:RqouDLRc
ムーン行きまで想像しちゃうの可愛いね
普通そこまでの連想しないよ
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 00:02:46.45ID:rfc3Q32i
>>459
溺愛男はすぐ「お仕置きだよ」とか言うイメージだな
それも「ボクを愛称で呼ばなかった」とか「気味の可愛い姿を他の男に見せた」
とかいうくっっっだらない理由で
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 00:15:39.29ID:FPvpG2WP
「他の男と仲良くしてたから食事抜き」くらいなら頭おかしいとは思うけどイメージは出来る
でも、お仕置きとか監禁とかムーンじゃなくてどうするんだろうって思って

しかも、そこまでした後どうやって関係修復するんだろう?
腹黒ってことはヒロインを好きなんだよね?
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 00:17:01.30ID:JVwgWxQ7
以前にも溺愛表現が安っぽいと話題になったときは
・ヒロインの意思は無視して自分のやりたいことを押し付けてるだけ
・ヒロインへの扱いが愛玩動物への扱いと同等
・独占欲からヒロインの自由を奪う過剰束縛
あたりが嫌だと言われていたような

というかこの辺の愛情表現はヒロインが受け入れてるかどうかの差だけで冷害ヒーローがよくやってることでもあるな
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 00:34:53.42ID:rfc3Q32i
>>463
なろうの「お仕置き」はキスとか膝乗せとかで「監禁」はお茶会や夜会に出席させないとか
ヒーロー同伴以外の外出や他人との面会禁止程度の話では
もちろんヒロインは恥ずかしがるふりをしつつそれを喜んで受ける前提だから
ソフトなプレイみたいなもん
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 00:37:32.84ID:KjhTc4n2
一方的にヒロインを見初めてヒロインに近づく男を消す腹黒溺愛男がバッティングしてお互いを消したりしないかな…
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 00:38:49.83ID:1ikz9PUX
溺愛モノが好きな人は手のひらの上で転がされてる感が好きなんだと思う
願望かどうかは別にして
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 00:50:03.38ID:z9uBYqm1
>>466
面白そうだけどそれだとヒロインの周りの男性が絶滅しそう
女トンビと百合エンドになったりして


それで思い出したんだが数年前に一読したきりの番物で番の父親男兄弟その他親族男性は皆殺しにする設定があったな
説明セリフだけでストーリーには絡めてなかったが
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 00:51:36.89ID:FPvpG2WP
自分やばい…
ヒロインを縛るとか地下牢に閉じ込めるとか、本物のお仕置きと監禁をイメージしてたわw
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 00:56:48.54ID:W4XB6LnU
溺愛は大抵ヤンデレとセットになってるんで危ない行動のオンパレードになってるんだと思う
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 01:19:47.39ID:yja0Kasp
>>454
はずれ騎士の書籍化はさぁ
流石にイラストが酷いと思うんだよ
あれ絶対コミカライズみたいな耽美路線で行くべきだったよ…
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 06:42:56.20ID:wNvUASaB
愛称呼びとか名前呼びを特に親しくしてもない状況で強要する男とかほんと気持ち悪い
たいてい上の身分の男だけど、こういうのナチュラルなパワハラだよねといつも思う
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 08:05:22.79ID:XuSUJPm+
まあヒロインちゃん褒めただけなのに僻地に飛ばされるモブよりはマシ
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 08:09:15.14ID:M8Ng79V4
>>463
溺愛作品のお仕置き監禁はペットみたいに家から出さずに可愛い可愛いされるだけだよ
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 08:15:42.30ID:83uFzXin
>>465
やらかした貴族子息の再教育を押しつけられている騎士団を知っているだろうか?
この話の途中で、これに近いプレイを隣国のえらい人の前でやった王子のせいで戦争になりかけた
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 08:57:36.24ID:mzKMkcvV
どうでもいいんだけど最近全体的に女性向けが増えて男性向けが減ってる印象がある
何かあったのかな
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 09:00:44.45ID:M8Ng79V4
擦り寄ってくる女に冷たい対応の氷のナントカ様みたいなテンプレ冷害に溺愛されてるおもしれー女が逃げ出した話があったなと思ってブクマ探したけど見つからなかった
冷害があーんで食べさせるせいで私の食べたかったお菓子が食べられない男の思い通りに生活しなきゃいけないとかストレス溜まるわ!ってキレて逃げ出す話
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 09:12:17.90ID:2/mbf8UQ
冷害かますか愛玩動物のようにかわいがるかしかできない両極端な人間って人としてどうなんだって感じ
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 09:12:36.92ID:RMnvRDrm
>>479
男性向けはランキングで女性向けに押し出されて上位取れないからカクヨムに逃げたって見た
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 09:16:28.95ID:Z9RTf/Ps
まあ気持ちは分からんでもないな
日間総合で見ていると上位が婚約破棄短編だらけだもの
しかも読んでみても上手い訳でもストーリーが目新しい訳でもないいつもの大喜利
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 09:39:10.48ID:ooVM9F4g
確かに婚約破棄ばっかり並んでるのうんざりする
他に書くものないんだろうか
書いても婚約破棄じゃないと読んでもらえないのかもだけど
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 09:43:58.78ID:1HgX31Je
鼻が効かないから検索で面白そうな作品を見つける方法がよくわからない
コミカライズなどで評判が良かった作品を後追いするばかり
別に「外れ」作品を読むのが特にイヤという訳ではないですがw
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 09:59:37.48ID:rV8FAvAJ
>>485
タイトル、あらすじでふるいにかけてあとは第一話で判断かなあ
まあ物凄いフツーのやり方だけど
面白い作品を探すのが上手い人って鼻が効くと言うよりハズレを弾く能力が高いぐらいのもんでビミョーぐらいの作品は山ほどつかまされてると思う
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 10:38:50.72ID:IRO9xqGj
とくに読みたいのがないなら短編もしくは完結済新作を上から読んだりする
タイトルあらすじポイントをざっと確認してから開く
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 12:05:08.07ID:M8Ng79V4
>>485
ここで教えてもらったやり方だけど
好みの話を書く作家さんのブクマにから作品を読みにいくっていうのは知らない作品が結構あってよかったよ
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 12:15:19.86ID:VxpJjF+d
魔力ゼロの子爵令嬢は王太子殿下のキス係

いや〜ここまでイラつくヒロインもいないわ
ホイホイだまされていくらお勉強はできてもこんなんで王妃なんてむりでしょ
悪役公爵令嬢のほうが王妃向きだと思う
「世間知らず」レベルじゃないけどこういう鈍感私が耐えれば系の女は一定の人気あるね
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 12:17:54.44ID:9lHEHtCV
>>488
それで思い出したわ誰かがここに書いてたやり方で
作品の感想書いてる人のブクマ漁るってやつ
気に入った作品に分かる~って感想書いてる人とか
逆にイマイチと思ったところ指摘してる人とか
好みに合いそうな読専の人のブクマ覗くと思わぬ拾い物できて良かったよ
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 12:43:06.03ID:M8Ng79V4
悪役令嬢症候群

このウエメセ悪役令嬢ざまぁ対象じゃないんだ
どの登場人物にも全く好感持てない
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 15:04:22.05ID:coO32Bn7
・美貌の少年の家庭教師をしていたらイケオジ侯爵にプロポーズされたんですが?
何というタイトル詐欺
いやタイトル通りではあるんだけど導入だけやん!
面白いんだけどね
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 15:09:34.44ID:CAU1H21e
タイトル回収しているならいいやん
回収する前にエタる作品なんて山ほどあるのだから
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 15:17:10.20ID:coO32Bn7
>>497
いや上のタイトルで結婚直後にイケオジが人事不省に陥って政治闘争ものになるとは思わんやん
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 17:14:25.07ID:FPvpG2WP
>>487
自分はコミカライズの広告から入って、面白ければ原作をなろうで探して読むから
目的も無しにランキングから順番に読んでいく人ってすごい読書好きな人だなって感心する
0500この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 18:36:06.76ID:rAhJiP44
わざわざ切り替えるの面倒くさくて転生転移ものランキングからはずっと読んでなかったなぁ
コミカライズされてる有名どころだけ検索して読んでた
まだコミカライズされてない最近の転生転移ものでオススメある?
短編とか短いやつでもいい
原作知識チートや現代知識チートするやつが好き
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 18:42:36.91ID:nI3MMhkm
傷物令嬢の最新話読んだ人いるかな?
副題全部王子関連だけどやっぱ王子エンド進んでる感じ?
もしそうならブクマ外そうかなぁ
好きだったヒーローは書籍版で性格改変されるし連載中盤まで惹かれた要素全部なくなるしでもう読めそうにない…
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 19:08:29.48ID:3mAXK3vH
書きながらストーリーを考えるっていう作者さんは割といると思うけど、傷物令嬢の作者さんはマジでそれをヒシヒシと感じる
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 19:08:32.23ID:Zkn8DuH8
>>501
王太子は動き出すの所しか読んでないけどまさに動き出そうかな〜としているだけ
サラとの会話と神殿内部の探りだけ
次の章では新キャラ登場っぽいけど読むのやめた
誰エンドだとしてもまだまだいつになることやらといった感じ
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 20:03:12.00ID:qRWhH7UA
作者のX(Twitter)に「褒めて、認めて、私を愛して」の続編があるのを見付けてしまった
婚約者の彼女を下げれば相対的にヒロインの印象が良くなるってものでもないんだよね
結婚できるかどうかは謎だけど、とりあえず元サヤに戻れたところだけ覚えておいて後は忘れよう
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 20:33:50.21ID:h7QFb83R
>>503
ID変わってるかもしれないけど501です教えてくれてありがとう
王子に関してはまだ序章って感じなんだね
確かにかなり進み遅いし誰エンドかはっきりわかるまで最悪再来年とかになりそうな気はする
とりあえずブクマはそのままにして完結するまで未読放置することに決めたわ

しかし書籍版からなろう版を読みにきた新規は色々びっくりするんだろうな
誰得なんだろうこの書籍化…
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 20:36:34.10ID:ernYnUkB
>>504
あの胸糞続編ね
あまり覚えてないけど正直無理矢理元カノを悪役にした感じでいい気がしなかった覚えがあるな
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 20:57:19.38ID:9PcYu0X8
>>504
>>506
わかる
前にスレで存在知って読んだけど
恋人sageがヒロイン擁護に必死にしか見えなくて気持ち悪かった
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 21:00:01.67ID:OMf4W0fG
ヒーロー交代か?とかいわれてたので思い出したけど「こじらせ王太子と約束の姫君」のコミカライズ、展開的にはweb版と変わらずヒーローは兄王子になりそうだけど新刊の表紙では兄王子は小さく描かれてて弟王太子の方がヒーローみたいで笑っちゃった
三角関係で引っ張るにしても兄王子の表紙での扱い悪すぎない?
コミカライズ作者が兄王子嫌いなのかなとか思っちゃうわ
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 21:11:17.49ID:DcjSJBZO
>>505
読んできた
王家の影とか新キャラを使ってヒロインを奪還する作戦をこれから実行するところ
まだ成功するかはわからない
ただこれが失敗した場合王子があまりにも間抜け
鳥籠に閉じ込めて独占する〜とか二度と他の木にとまれないように〜とか相変わらずの小鳥さんポエムと
セオドアを僕の小鳥に近づく不届者って散々悪く言って神殿も潰すことも仄めかしてるから
もしここからセオドアに撃退されるエンドになったら爆笑しちゃうレベル
アンチ腹黒王子ものだったら最高の間抜け具合
いくらなんでもこの王子が大のお気に入りな作者にそこまで王子を堕とせると思えない
だから作戦成功して王子がヒロイン取り戻すエンドなんじゃないかな〜
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 22:11:19.87ID:uQSqK0ie
多分作者さん一行先すら実際書くまで決めてないだろうからどうなるかまったくわからないと思うよ
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 22:21:49.95ID:3GQ3W5HV
>>510
内容の良し悪しはともかく先の読めなさは本当にバツグンだなあ
作者の構成の体幹の弱さがある種の魅力につながる稀有な例
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/05(火) 22:34:43.26ID:lVgokboT
読んでないけどスレ民のリアクション見てると
ハリポタの百味ビーンズずっと食べてるみたいな感じで謎にハマってそう
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 00:31:26.17ID:LLKaRDjH
エーファは反溺愛の狼煙を上げる

宰相の妻は自害しなかったマルティネス様みたいなキャラだった
番の習性のなんちゃらで結局殺すなら脚折る必要があったとは思えない
憎まれていても見てくれるだけでいいとかも嘘だしダサすぎ
嫌がってるやつを無理やり連れてきたことに対する覚悟ぐらい見せらんないのか
来世でさえもストーカー発言とか気持ち悪くてイライラする男を書くのはすごく上手い
0515この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 06:42:32.39ID:QQuUJklj
>>514
やっぱ一方通行の「番」設定はそもそもが知的生物として破綻してるよねって言うのがよくわかる
頭すっからかんの「イケメン番!素敵!」であっさり落ちるチョロインならともかく
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 07:38:34.99ID:d4WYIDJP
あなたの子ですよ 〜王太子に捨てられた聖女は、彼の子を産んだ〜

全ての単語、設定が描写、説明不足でやりたいシチュの為の舞台装置として雑すぎて合わなかった

プロローグとエンディングだけでお腹いっぱいかな
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 08:23:07.96ID:79YCp4rB
婚約破棄した傷物令嬢は治癒術師に弟子入りします!【書籍化決定】

全然話進まないのにここでサラだす必要ある?
ほんとの事言うならともかく結局事実は言えないのに王子とのやりとりこんなに長く書く意味がわからない
サラも悪い子じゃないんです!苦しんでるんですアピール?
もうさ作者はサラと王子大好きなんだから王子の相手はサラでいいじゃん
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 10:51:18.81ID:s2X298DW
>>517
どう読んでも作者サラ萌えしてるよね
ヒロインに対してお人形みたい!ってはしゃがせたり、自分ならあんな王子絶対嫌〜とか言わせてヘイト管理に努めてるけど失敗してる
滲み出る自己投影がキツい
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 11:14:10.03ID:KYqdcPcb
救われた悪役令嬢は破滅したヒロインに会いに行く

不幸な生まれで恵まれないヒドインに対してウエメセSEKKYO悪役令嬢を見るたびにモヤモヤしてたので
騒動から学んで謙虚に恵まれない人々を救おうとした悪役令嬢のおかげで悲劇なんだけど読後感良かったわ
最後の会話からするとヒドインも悪役令嬢のおかげで救いや希望を感じてそうだし
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 12:00:05.45ID:e/haA31S
>>518
自分ならあんな王子絶対嫌〜発言はヘイト溜めどころかサラageポイントとして描いてると思うなぁ
イケメンに簡単に靡かないおもしれー女じゃん
作者の一番のオキニは王子だから負けヒーローにはしたくないけど
女キャラのオキニはサラだから王子とサラのカプにも萌えてそうな感じ
メアリー・スー感が凄い
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 13:04:23.04ID:WNUQPNt9
>>519
紹介ありがとう!よかった
貴族と平民の違いってこういうことだよね
最後の頑張ってねが泣ける
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 13:41:24.48ID:Zfo9KjKA
>>491
これって年も美貌も知力も王太子妃の水準に達した少女がいたからいいけど
おっさん貴族とか少年貴族とかおばさん貴族とかしかいなかったら王太子死んでるよな
そういう相手でもキス係に採用されるんだろうか
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 14:00:49.63ID:U1DrGpih
白い結婚の王妃は離縁後に愉快そうに笑う。

作者の名前なんか見たことあんなーと思ったらアルファ行って削除した追放悪役令嬢スローライフカフェ経営の人か〜
その作品だとどんどん主人公の性格が受け付けなくなっていったの覚えてるけどこの短編の主人公も性格悪!てなった
不貞か!?って旦那に疑われてるけど完全にツバつけて肉体関係なかっただけで不貞だと思うわ
旦那も女嫌いのくせに浮気してたってことになってるし実家は売国奴って言われないように爵位返上したり貧民の扱いとかなんかこう賢しらだな…て感じ
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 14:35:38.66ID:84j+I77Y
>>523
同意
語るに少し感想書いたけど「性格悪!」と思ったの分かる
魔法士はこの女のどこに惚れたの?と素で思った
他の作品の主人公の性格もそんな感じだったのかー
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 15:23:49.32ID:M8sTAEcd
ピンク髪ヒロインに転生したけど、学園はピンク髪だらけでした

ピンク髪だらけの話はいくつか読んだことあるけどこれはみんなハッピーエンドでよかった
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 15:26:47.44ID:75nQqUDp
日本語版で書籍化もコミカライズもされてない作品が英語翻訳版が書籍化とか
どんな仕組みでそんなことがあるんだろう

アクセス数もブクマもポイントも他の書籍化作家の足元にも及ばないのに
毎話複数の挿絵とかなろうで初めて見た
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 15:27:47.88ID:s+kL/FzY
王女殿下の元婚約者に愛を注いだら

上の方にあった溺愛とは?の理想的な回答だと思う
話の展開は特に捻りもないんだけど主人公とヒーローが誠実に想いを寄せていくのは安心して読めた
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 18:40:54.74ID:QbqFwaWb
>>525
平和な世界w
テンポもいいし性悪や卑屈なのががいないのも気に入った
今までピンク髪物なら ピンク髪の男爵令嬢 が一番のお気に入りだったけどこっちが上回るかも
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 18:41:12.72ID:A2+iCRAg
転生令嬢は冒険者を志す
コミカライズを読んで気になったから原作を読んでみてるけど
主人公の脳内口調が嘘くさいオタクみたいで気持ち悪い
パパン、アニキ、出てこいやあ、どーなるん?うまうま食べる
コミカライズはそういうのが無くて上手いと思った
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 19:28:40.66ID:3YvGQIHL
ふわふわのピンク髪が魔法の実験中に爆発した結果(本人はまったく気にしてない)だったやつ何度も思い出す
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 21:49:57.89ID:4chckKtv
>>528
ピンク髪の男爵令嬢はどうにも男爵が旗本かなんか程度の扱いでモヤる
ドイツの帝国騎士はこんなんだったんだろうか?
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 21:58:03.12ID:Ekc7RRko
>>531
ドイツはユンカーという爵位無しの荘園領主がたくさんいて彼らが貴族の下層
ビスマルクもここから出発して最終的に侯爵
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 22:04:22.71ID:4chckKtv
>>532
ユンカーは土地持ち貴族だから最下層ではないよ
上作みたいに庶民と同じようなものなんて考えもしないし
あとビスマルクは最終的に公爵
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 22:06:09.22ID:QQuUJklj
>>529
あー、結局隣国の皇太子かよー、でクソ萎えた作品だな
しかもそいつの名前がギレンなせいでどーしても外見がガンダムのギレンに脳内変換されるという

冒険者(キリッ)で結局高貴な身分()の男とくっ付くのホント萎える
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 22:23:56.95ID:QQuUJklj
>>527
うーん……
正直な話、王太子の最後の王女に対する塩対応に違和感がすごい
そういう態度をとるのなら最初からバカ王女に釘刺しとけよって話だよねこれ

結果的にうまくいっただけでバカ王女の暴走であわや国境を守る辺境伯が離脱する危険性があったのにそれを止めることも出来ないアホすぎる王太子がドヤ顔してもね
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 22:47:27.71ID:eRdxXiaV
恥ずかしいので、遠慮します!

主人公は平民ゆえのしたたかさがあっていいけど恋愛どこよ
主人公は事実上偽装結婚させられてただけで公爵はおろか誰にも恋してないし
公爵なんて伯爵家にお膳立てしてもらって陰ながら支えてもらって
離縁すら主人公から「じゃあ離縁ですね」と言わせて
やったことといえば「平民ムリだわーまじムリだわー価値観合わなすぎてヤバイわー」
だからダサくて主人公のヒーローはもちろん物語のヒーローとしても用をなさない有り様
まさか思惑説明(解説)でサラッと入れられた主人公母が伯爵とやることやって主人公ができたけど
平民には平民の生き方ガーで市井に置いといた伯爵が
主人公母が倒れたら主人公がいない隙間にお忍びで御見舞したとこ?
御見舞してた、ってだけで御見舞シーンの描写も
そもそも主人公母と伯爵のなれそめすら明かされてないけど
タグで「恋愛カテぽくない話 ご注意下さい」っていえばいいとでも?
ぽくないどころじゃないけどなんで異世界恋愛でいいと思った?
っていうか完全無視してカテに居座るより、注意書きしてるから許してね☆って方がイラッとする
ヒューマンドラマとかに初出してたらブクマしてた
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 22:49:11.52ID:yrwQk1uC
隙あらばなろうと関係ない歴史やら貴族の知識のみ書き込むおばさん今日も元気だね
スレ違いという子供でも分かるような概念が早く理解できるようになるといいね
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 23:08:09.06ID:htLKw/0Y
魔力ゼロの子爵令嬢は王太子殿下のキス係

上の方でタイトルを貶されてたから気になって読んでみた
他にもヒーローの呪いを解くのにヒロインが都度キスしないどいけないって作品読んだことあるから設定そのものには別になんとも思わなかった

これちゃんと自分の気持ち説明しないヘタレ王子ヒーローがダメでしょ
期間限定の仕事として連れてこられたのだから周りから変な気興すなと釘さされてもヒロインはそのとおりよねって思うのは当然だし
魔力持ちの世界で無能力のお荷物と言われる低位貴族令嬢ヒロインが高位貴族たちの策略に対抗できるわけもないのだから
ヒロインに対してあからさまに敵意を向けて苛めるより理解者を装ってヒロインの信頼を得てさり気なくヒーローから遠ざけるように誘導する侯爵令嬢は賢かった
実際ヒーローもコロッと騙されてたし
但しヒロインの魔力は無いけどレポートや論文は素晴らしいんですの唐突な上げ要素は要らなかった
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 23:21:32.38ID:6g4qkv5m
>>538
上でタイトル出てた時は読む気しなかったけど
ヒーローの方がヒロインを好きなのに
周りがヒロインに勘違いするな身の程を弁えろって偉そうにお説教するシチュエーション大好きイェーイ読んでくるヤッターお説教モブ共いっぱいいるといいな〜!
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 23:50:12.47ID:X8jOH/JF
>>539
昨日読んでモヤモヤしてたんだけど「あーそういうシチュエーション萌えか!」と今になって得心がいった
・魔法使いの婚約者
ずーっと前にオススメでタイトル出てたんでブクマしてたのを昨日一気読みしたんだけど
ヒーローが言葉が足りないというかヒロインの寛大さに甘えて失態を繰り返してばっかりだなと苛々した
中途半端なプロポーズで7年も放置して再開したらヒロインをバカにするような言葉ばかり
別の女性と恋愛の噂が出ても放置して不安にさせ、ようやく結婚したと思ったら「ヒロインを守る」とか言って
結婚を広く公表しないから結婚目当ての女が押しかけるわヒロインは舐められて命狙われるわ

更にヒロインは呪いかけられるわ大怪我させられるわ誘拐されるわ殺されかけるわ
なのに最後までヒーローは有能扱いで、恋愛にはヘタレっていうのは分かるんだけどヘタレじゃなくて
これは見込みが甘いとか判断能力が低いとか危機管理ができてないとかいうのじゃないかと腹が立ったけど
でも本当に有能だったらヒロインのトラブルは一つも起きてなかったから話が全く盛り上がらないよね

ヒロインが見当違いの説教や嫉妬をされるシチュは好きだけどヒーローが無能に見える危険ありだね
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 01:09:56.14ID:YmDQGiik
なろう原作は未読なんだけど、コミカライズ作品で
ヒロインが自分のことを美しすぎて人には顔を見せられないとか、超絶美貌とか、兄弟全員美しいとか言ってる割に絵面が不細工だともやっとする
仮面で顔を隠しているけど実は超絶美貌って言うなら、それなりに納得できる顔が欲しかったな
あれで自分で美しすぎるとか、勘違いするなって蹴り飛ばしたくなるわ

たいして賢くないのに、自分は賢くて出来る女気取りで他人を見下しているところとかもやもやする
あの顔じゃなかったら、あの絵師じゃなかったら、印象も違ったかも
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 05:32:19.20ID:ICi0ja8j
読者が白馬の王子様に目をかけられてラッキー!な展開好きなんだからしゃーない
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 06:29:14.67ID:ZkGJSng3
ヒロイン側に設定盛りすぎるとヒーロー霞んじゃってなんだかなあって感想になる
軍に入ってもトップレベルの強さとか宰相にもひけをとらない内政の才能とか
そこまで行ったらもうマリアフロムヘル並に吹っ切れた話の方が合ってる気がする
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 07:27:22.60ID:ICi0ja8j
ヒロインの性能じゃなくて読者の好みか作者の腕次第でしょそんなの
美貌の少年の家庭教師をしていたらイケオジ侯爵にプロポーズされたんですが?

私をそんな二つ名で呼ばないで下さい!の人の短編。安定した文章力や構成力の人なので安心して読める。この作者さんの作品はチートヒロインに無双させるのが好きみたいだけど基本的にハズレがないから安心して読めるよ(個人の感想です)
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 07:55:07.74ID:xwbsbKOE
魔力ゼロの子爵令嬢は王太子殿下のキス係

539です読み終わった
側近のウエメセ説教に横恋慕令嬢の親切ぶったネチネチ説教とその取り巻き達の釘刺しとっても良かった!
ただ実はヒーローの本心知ってたって人が多くて勘違い説教シチュ萌えとしてはちょっと残念…だけど本心を知ってるからこそヒロインをその気にさせないようにしつこく嫌らしく説教するからこれはこれで良き
本気で勘違いしてた学園の生徒達からの説教も欲しかったな〜
この勘違い説教シチュ萌えとヒーロー無能問題は中々切り離せないけど
それをカバーするためにヒーローが実は横恋慕女との噂やヒロインの悪評は敢えて放置()してた腹黒策士()にされがちなところ
このヒーローは横恋慕女にうっかり騙されてただけでその騙されてたことも作中でちゃんとヒーローの失敗扱いされててそこも良かった
あんまりヒーローの計算通りでした〜ワザとでした〜ってされるとお説教モブ達までヒーローの手のひらの上みたいで
我に正義ありと思ってそうな勘違いモブ達のお説教の良さが薄れるから嫌なんだよね
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 08:07:47.36ID:3NP2Hyjx
エリスの聖杯のコミカライズ素晴らしいわ
あの漫画家当ててくれてありがとうと言いたい
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 08:28:40.60ID:GBVouPvQ
>>534
隣国の皇太子なのは他に相手がいないし良いんだけど十歳差はやめて欲しかった
六歳児に求婚する十六歳、十三歳にキスする二十三歳が気持ち悪かった

文章のノリが耐えられず所々飛ばして本編最後まで読んだけど
ヒドインが大勢の前で悪事を延々と暴露したり私はヒロインよって騒いだり
色々酷過ぎて主人公上げの為にしか思えなかった
チートと魅了が使えるから好き放題してたみたいだけど
悪役令嬢が入学してない時点で相手も転生者かもしれないとか
攻略対象が少ないとか落ちないから変わってると気付かないもの?
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 10:11:13.25ID:ELaIRiYB
リセアネ姫と亡国の侍女

なろう外にある番外編を読みたいがために読んでみた、シリーズものの2作目
面白かったけど出番も絡みも少ない男キャラがダブルヒロインの片方を好だったような描写に違和感があって、読了後に感想欄を見たらヒーローをどっちにするかの投票で負けたキャラだった
1話目に出てきた一番年嵩の男はこのキャラなのかな?と思ったり、他にもヒーローにできそうな伏線が色々とあったなと納得した
因みにシリーズ3作目は投票で負けたキャラがヒーロー
あ、登場人物全員、読唇術がプロ並みで凄いよw
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 11:01:21.34ID:U5/OaMmM
登場時間は10分でした

内容は可もなく不可もないモブ転生テンプレヒドインざまぁものなんだけど
幼少期のヒーロー描写がとにかく汚らしくて不快
ヒロインのことをべちゃべちゃべちゃべちゃ舐めまわしたこと、そんなに執拗に何度も描写する必要あった?
作者さんの性癖なんかね
キモいんだけど
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 11:23:53.91ID:EodD8dl7
>>550
同作者の
・悪役令嬢の砂糖と塩のさじ加減

登場人物なども被ってない完全に別作品なんだけど
これにも赤ちゃん時の高速ハイハイからのべろべろがあって「うわ…」と思った後に550さんの上げてる作品も続けて読んだらべろべろ部分がパワーアップしてた

話は面白かった気がするんだけど赤ちゃん時のそれしか頭に残ってないわ
前に見た別作品は文章も綺麗だしいいなと思った作者さんだったんだけどな
性癖かな
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 11:38:50.53ID:4g6WQyfy
同じ日に投稿されてるから
高速ハイハイからのベロベロナメナメが書きたい気分の時だったのでは
赤ちゃんと最近接する機会があったのかも
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 12:29:09.49ID:Tj6yPfL6
>>550
正しく悪役令嬢(モブ)転生ヒドインざまぁなんだけど
粘着質タイプの溺愛ヒーローとか家族とは言え過剰にウチの娘可愛いする激甘親兄弟とかが苦手なので気持ち悪かった

中盤に

>きちんと成すべきことをして行動した結果、相手から愛情を向けられているのだ。

ってあるけどそれをほぼ開幕前に転生知識ですべてぶっ潰しておいていうのが何だかな
ヒロインが一番この世界をゲームって思ってんじゃないのって思う
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 12:34:07.33ID:N3C/DtVl
性癖と聞くと
ヒロインを好きだったのに一定の年齢に達すると下半身に脳が支配されてビッチヒドインと浮気してヒロインを捨てるか捨てられてしまうが数年後に正気に戻ってももう遅いヒーローが性癖の作者さんをいつも思い出す
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 13:32:21.88ID:O3ABW3wo
いや、あの性癖は分かるよ
要は「一時の快楽に負けてヒロインをないがしろにした結果、ヒロインを失って後悔する男」
が性癖なんだよ
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 13:42:55.06ID:6+ahVmO8
>>557
556ですがそういう意味じゃないです
ガリ勉作者みたいにそればっかり量産で書いてる人がいるのかーって思っただけ

>>558
「この」シリーズ結構読んでるんですがそんなでしたっけ
読み直してきます!ありがとう
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 13:50:52.66ID:xsnDhrx+
>>559
「この」シリーズより「私の恋が消えた春」「あなたが私を捨てた夏」とかのがそれっぽいかも
あとまだなろうにはない話にそういう傾向のがあった気がする
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 14:52:24.96ID:jhLdvnq5
婚約の条件を『犬耳と尻尾あり』にしたところ、呪われた騎士団長様が名乗りを上げてきました

ヒロインかわいいしヒーローの感情が犬耳と尻尾のせいでわかりやすくなってるとことかいいんだけど
ヒロイン祖父が孫の顔見たがってヒロインと誰か婚約させようと必死になったりヒロインが仕事続けたがるのに難色示したりするのちょっときつい
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 18:52:43.21ID:GBVouPvQ
3分聖女の幸せぐーたら生活
なんかスレで見掛けたタイトルな気がしたのでコミカライズ一話目を読んだ
教会がそんなクズなのに国は何もしないんだなとか
食事与えなかったら若い内に死んで逆に損しない?とか色々気になった
旦那の結婚した幼馴染夫婦が二日連続で迎えに来るのと
新婚の奥さんの前で距離近過ぎだろと引いた
過去ログ探したら大不評らしくて納得
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 19:06:23.62ID:J8BPMzN7
家路を飾るは竜胆の花

ドアマットヒロインが夜道で恐ろしいものに出会う話
良いハッピーエンドだった
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 19:13:00.13ID:liST6mqe
>>562
まぁコミカライズは今んとこ可愛いんで読んじゃうよね
原作の酷いとこソフトになる可能性あるんじゃないかと期待してる
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 19:36:23.36ID:ELaIRiYB
・何かを間違えたが、それで良い話。
家族ってだけで絶対に許せないような事を許してしまう話や、家族なのにor家族だからこそ過剰な報復を与えるような話はモヤっとするから、色々と思う事はありつつも終始淡々としてる主人公がリアルで良かったけど、これはこれで結局モヤるっていうw
主人公が平凡な幸せを手にしてなければまた違ったんだろうな
母は一応行動に理由があるから(良くないけど)いいとして、当時の異様な状況を受け入れてた母以外の家族や親戚凄いよね
少なくとも父と祖父母は主人公の知らないところで何かしら動いてはいたんだろうけど
「考えながら。」で終わってるのが印象深い
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 20:59:42.07ID:mZr5J6jD
>>565
子供のころはともかく、実の姉に結婚を知らせもしなかった弟が一番異様だわ
姉がなにかやらかしたんならともかく、特に理由もないのに完全絶縁状態とか
嫁の実家だって困惑しただろうに、よく押し切れたな
どんだけ母の意向に従ってんの
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 21:06:01.03ID:tZOWhJMn
>>565
話の本筋には関係ないんだけど隣のイケメンがムカつく
・自分は主人公に恋愛的に好かれてると思い込んでる
・家を出た理由を昔に聞いてるのに葬式で再会したときに主人公を家族に謝らせようとしてくる=主人公に非があると思ってる
・そもそも何十年も会ってないのに自分が家族との間を取り持てるような影響力を主人公に対して持ってると思い込んでる
どこまで思い込み激しいんだこいつ
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 21:08:33.24ID:joAz6H8u
悪魔憑きの話

因習村のルール逆手にとって大暴れするのわりと面白かった
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 21:17:19.24ID:EodD8dl7
>>567
分かる
好かれてると思い込んでるのは思春期だからとも言えるけどあとのやつはね
もう良い年の中年なのに余計なことするよね
いいことしてるつもりなんだろうけど
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 22:03:44.36ID:rC2I6uPK
>>567
こういう勘違い男キャラ好きだわw 
婚約破棄ざまあにも「あいつは俺にぞっこんだから何やっても大丈夫」って男はいっぱい出てくるけど
テンプレ小説だと大抵頭悪すぎてすぐにそれを口に出してヒロインに速攻で否定されるのであまり盛り上がらない

だけどその話だと隣の男は本人や公衆の面前でそれを口に出さない常識や知能があって黙ってたけど
実は20年もずーっとそう思い込んでるのがいいし、子供の頃から会ってもいないほぼ赤の他人のヒロインに
自信満々で家庭問題に口出すのも味わい深い
こういう熟成された勘違い男はあまり他で見られないのでとてもいい
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 22:09:20.79ID:cGgiGj3i
カレーライス追放裁判 〜ジャガイモ貴様を追放する!!〜

ステータスオープンでちょっと笑ってしまってくやしい
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 22:19:44.09ID:mZr5J6jD
>>572
笑った
大根ですが、おでんパーティから追放されましたの作者さんかと思ったら別の人なのね
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 00:21:45.38ID:5XnNjEdo
自意識過剰で思い込み激しいままおっさんになったんだろうな
勘違い男が好きな人にはたまらないキャラかもw
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 02:53:12.66ID:neuF4k40
悪の令嬢と十二の瞳

面白かった
主人公が他作品だとざまあ対象になりそうなガチのクソ女なんだけど段々丸くなっていくので読後感は良い
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 03:10:38.25ID:bP1k9uBp
メリルお嬢様は椎の実クッキーと『恋に破れた男』がお好き

平民ヒーロー好きなんでよかった
距離が少しずつ縮まっていく感じが好き
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 03:50:02.05ID:o1J+fZoL
>>577
読んできた

ちょっと文章に癖があって自分は読みにくく感じた
まだるっこしくて分かりにくいというか

流し読みしたからか、ヒーローがどうしてヒロインを好きなのかが分からなかったり、所々場面が繋がらなかったり

設定自体は悪くないから、他の作家さんの文章で読んでみたいなとは思った
まあ、これは好みというか作家さんとの相性だよね
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 08:07:14.83ID:ElbFQQLp
名前に修道院ってつければいいってもんじゃない

読み始めた時は主人公のゲロインが母親が貴族のお妾さんだったから金に不自由することが無く平民がする苦労もせず貴族のする苦労も知らないってのがリアルだなと思いながら読んでたんだけど
最後まで読み終わった感想は通貨はペリカ
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 09:26:04.26ID:o6RErHL+
>>576
女性向け作品でない事が幸いしてますねこれ。恋愛の為の舞台とかの余計なパーツを追加せずに済んでスッキリとテーマに沿った結末迎えられていて良かった
この作者さんの作品はちゃんと話を読ませる構成だから気持ちよく読めて好きだわ
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 10:37:54.21ID:dPAzImtc
>>576
「誰が勇者を殺したか」の前の作品と後の作品がハーレムってのをどこかで見てから他の作品読むのを避けてたんだけど、この作品はハーレム要素無い?
無いなら読みたい
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 10:52:54.63ID:iiXn0+Ps
>>582
この作者のは今回のもだけどモンスターの肉~と商人のやつ以外はハーレム要素ないよ
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 11:22:43.50ID:4aqt+dij
まあ確かに
コミカライズとかならまだしも読み飛ばし相性悪いとディスった挙げ句
他の作者でって素で書いてるならわりとやばい
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 11:41:37.38ID:o6RErHL+
SNSとかここでこういうコメ見てまた「私ならこう書く」とかいうカス作者出てこないと良いね
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 11:42:03.05ID:cpxek46h
【短編版】他の令嬢をひいきする婚約者と円満に別れる方法はありますか?

ヒーローがキモい
とんでもなくキモい
相手の人のよさに付け込んで無理やりキスする強制猥褻犯と冷害婚約者なら
後者の方がよっぽどマシだわと言いたいレベルでキモい
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 11:49:03.66ID:o6RErHL+
なんかここ少しでも男性向け的な要素あると発狂する人おるな、少し息苦しい
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 11:54:47.42ID:cpxek46h
悪の令嬢と十二の瞳

めっちゃ良かった
ブートキャンプネタで笑えたし、犬が死ぬシーンでぼろ泣きした
だからこそアリスの種明かしはがっかりしたし余計なノイズに感じた
犬が事情を察して自分から飛び込んでいくのは不自然かもしれないけど、そこはふわっとファンタジーでいいやん
元々露骨に犬を嫌ってる人間がそこまで異常に好かれ続けること自体ファンタジーなんだし
いくら犬自身の望みでもあるとはいえ
飼い主が老犬の命を差し出してめでたしめでたしは犬飼いから見るときっついわ
エレノアとの和解も魔法使いの彼とのハッピーエンドも良かったから本当にそこだけ惜しい
両親の裏話は別に要らんけどノイズという程でもない感じ
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 11:58:21.23ID:o6RErHL+
>>590
悪役令嬢って事で女性向け意識したみたいだけど物語の為のキャラや舞台作りをする作風だからね
キャラやシチュの為の作品作りをする女性向けなろうと思って読まない方が良いと思う
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 12:00:44.18ID:cpxek46h
>>591
飼い主が老犬の命を差し出してめでたしめでたしは犬飼いから見るときついっていうのに
女性向け関係あるか?
男性向けだろうが一般文芸だろうがきついもんはきついよ
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 12:08:20.72ID:044nBMlC
>>588
本命ヒロインに嫉妬させるために横恋慕令嬢ぶら下げる冷害婚約者ヒーローざまぁというコンセプトだけはいいんだけど
決闘に怖気付いて代理立てるのは冷害ヒーローらしく無さ過ぎてこれじゃただの馬鹿婚約者じゃんと思った
アンチテンプレでテンプレキャラの再現度が低いとアンチテンプレにならないよね
悪魔のアウラは恋をしたの冷害王子くらいの再現度欲しい
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 12:25:17.48ID:RFct0vtU
>>588

わかる
ヒロインの素性ぜんぶ知っててキスしたのまじできしょい
言うに事欠いて「口付けしちゃいけないなんてルールはない。俺は何も違反してない」だもんな
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 12:27:03.87ID:o6RErHL+
>>592
私は犬好きだから耐えられませんでしたってことね。主語がデカすぎだろ
フィクションはフィクションやぞ
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 12:29:43.75ID:kbCvpr3/
>>595
横からだけど
最初からそう書いてあるのに読み飛ばして噛み付いたのはお前だぞ
台風で暇なのかもしれないけど荒らすのやめろ
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 12:31:32.22ID:QRWut4AB
今日の荒らしはID固定してるいい子だから
最初の投稿ブーメランなの可愛いねと思える
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 12:38:34.45ID:udFQBoSa
>>590
主人公が従者に飼い犬殺させる予定だったからその伏線回収でこれかと思ったけど犬飼いにはきつかったか
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 12:39:01.73ID:2hvbelQg
ゴブ目八目

タイあらよくわからなかったからあまり期待しないで読んだけど面白かった
世界の状況や主人公の状況が少しずつ明かされてく感じ好き
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 12:53:55.32ID:o6RErHL+
>>596
自分は良いんだよ自分は

って訳でもないな。みんなすまんかった
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 13:03:17.11ID:O/3PyZum
男性向け要素あると発狂する人いるの息苦しい…とか言っておいて女性向け作品ぽいけど舞台の作風だから~って噛みついてるのか
視野狭く発狂してるの自分じゃん…
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 13:08:24.67ID:DgdMCNS1
>>597
sage進行スレなのに半分のレスでageてるしね
あからさまな荒らしだからスルーが妥当
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 13:13:57.39ID:2hvbelQg
癒やしの聖女は使い捨てにされて火炙りにされても誰も恨まない――だから皆も恨まないよね?

能力の理屈とかが少し無理ある気もしたけど、幼少期から洗脳されて育ったせいで踏み躙られても従順だったけど従順すぎて加害者が派手にざまあされることになる大筋は面白かった
最後救いがあったのも良い
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 13:17:45.96ID:X+uOytw0
男性向け要素だと主人公のハーレムがどうしても苦手なんだよね
個人的な嗜好がヒロインは一人であってほしい派だから
ハーレムするくらいならいっそヒロイン無しで頼むって思っちゃう
でもサブキャラがハーレム持ってるのは読めるんだよなあ
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 14:19:30.59ID:kACdIJ35
女性向けの令嬢ものも逆ハー状態で思い寄せられてたとしても結局最後は一人を選ぶよね
人形姫みたいな話あってけどああいう特殊なラストは除いてほとんどはそうだと思う
男性向けのハーレムは全員嫁にするから女性には受け入れ難いんだと思う
日替わりで全員抱いて平等に孕ませて女性たちも可愛いヤキモチだけで基本仲良しっていう
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 14:27:59.31ID:fiEOoZLT
男向けの作品だった気がするけど
乙女ゲーだとヒドインポジのやつが逆ハー作った後全員の子供産もうとしてるのあったな
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 14:52:39.01ID:GtbPkDh7
逆ハーエンドのエンディング後の世界

これは女性向けかな
ヒロインがみんな大好きだから五家の後継をちゃんと産んだ
王太子も喜んでるしご婦人方も祝ってるけど後半ヒロインのセリフはない
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 15:47:01.44ID:07Ie7fCV
>>607
あー、それあったね
読み返して思ったけど、大変な思いで五人産んだヒロインも、老婆さながらになっても大事にしてる男達も、双方偉い
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 15:52:01.92ID:aKWunoAV
>>593
冷害ヒーローざまぁで悪魔アウラの作者なら愛されなかったリーリアと、の冷害夫の解像度も高い
冷害テノヒラクルー男が何故だめなのかきっちり解説してるところ含めて
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 15:53:43.42ID:YltQm1/Y
>>607
医療水準が中世並みの世界なんだね…
そりゃ出産の負担が重くて老け込むし体もぼろぼろになるわけだ
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 16:28:30.78ID:5QYzMqot
マリア・テレジアが16人産んで元気に女帝やってたのを思うと
たかが5人くらい……と思わんでもない
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 16:34:02.23ID:5QYzMqot
>>612
エリザベス・ウッドウィルも12人だし、多産系なら二桁出産はそれなりにいるのでは
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 16:36:12.03ID:VIkr2FTn
モンテスパン夫人も9人産んでるからなかなかのもの
香淳皇后は7人産んだ

公妾はともかく、王妃皇后は後継者を産むのが仕事よなあ
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 16:39:18.53ID:ElbFQQLp
現代でも1人産んだら歯や爪がボロボロになったとか髪が薄くなったとか言う人いるのに昔は沢山産んでたからとか言うのは的外れでは?
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 16:43:45.62ID:lA4NdJXt
アリエノール・ダキテーヌは10人産んでる
44歳でジョン産んでるからかなりの高齢出産だね
ヴィクトリア女王は8人、だからこの二人はヨーロッパの祖母や母と呼ばれてる
マリア・テレジア含めて、王妃、女王が多産なのは珍しいからでは

ナーロッパでも王妃腹の王子王女は、一作に二人三人くらいじゃない?
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 16:45:21.21ID:lA4NdJXt
今期朝ドラの奥さんは13人産んだし、昔はとにかく生めよ増やせよだったんだなあと思った
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 16:45:35.32ID:dPAzImtc
団塊の世代の親だと5人以上産んでる人はいくらでも居ると思う
親戚にも6人兄弟とか居るし
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 16:48:47.55ID:ks8vKxqJ
現代の庶民とは条件が違うしな
不利な点は産褥死の確率高く、産んでも成長できるかは別
有利な点は産んだら現代みたいなワンオペ育児ではない

歴史語りおばたちに聞きたいんだけど
そもそも1人~2人産んで死んでる場合も名前把握できてるのかな
多産だから名前残って把握してるだけなら結局極一部の出産ゴリラなだけだし
出産の確率どのくらいだったとかの資料ってあるのかな
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 16:51:39.93ID:1LIn3sVJ
何か歴史にかみついてるのがいるが多産も珍しくないし1人2人で産褥死してるのも珍しくない
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 16:54:19.10ID:LvJ6wd5L
そりゃほっとくとなろう関係ない歴史マウントしちゃう奴がいっぱいいるからね
今回は611が元凶
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 16:59:34.95ID:YBzPEFjL
歴史に限らず現代だって13人生む大家族もいれば不妊の家庭もあるしやんごとないお家みたいに二人目不妊もある
人それぞれとしか言えん
お産自体、安産難産個人差あるし

ただ歴史上では、一人二人しか生んでなくて名前残ってない女性は多々いると思う
持統天皇みたいに残ってる人もいるけど
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 17:00:48.15ID:bMn+1O7i
>>611
子供が生まれても成人まで半分も生き残らない世界だよ
結果として5人残すために少なくとも倍は産んでるし出産も連続してると思われる
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 17:03:11.45ID:1LIn3sVJ
この程度の話でマウントとか言い出すのがどうかしてる
出生率が30%超えだったの知らんにしてもたくさん産んでたくさん死んでたのは常識だろうに
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 17:04:59.79ID:XE5i88gO
歴史からの脱線でスレルール守れないから嫌われてるからしゃーない
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 17:10:43.35ID:911SWM/w
ペストの暗黒時代でも貴族の子供の死亡率は最大で25%くらいなんでちょっと盛りすぎてるね
半分死ぬのは庶民
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 17:12:48.84ID:pVy/H8qX
>出産の確率どのくらいだったとかの資料
徳川幕府の11代将軍の子女の記録でも見てきたら?
53人生まれてほぼ半分が成人前に夭折してるので生存確率だいたい2分の1くらいだよ
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 17:18:25.72ID:mfE85JXC
つまり時代によるって事で設定次第でいいかな
なろうの話に戻って欲しい
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 17:25:45.65ID:1LIn3sVJ
まあ歴史おばさんとか言い出すのはモメサだわな

>>613
さっと読み返したけど何人かまでは書いてなかった
最低5人
ただし成人率55%というデータから二桁出産も珍しくなかったと地の文に書かれてるだけかな
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 17:30:23.71ID:z2ooA4+K
何人産むとか安産か難産かとか産後どうとか人によるし
創作と現実は違うんだから比べてもどうしようもなくない?
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 17:30:33.69ID:IweEbsPs
逆ハーはラストで一人を選んでもその他メンバーはずっと自分を好きでいてねみたいなのも多くてそれはそれでやっぱり嫌
男向けも同じだけど自分を好きでいたメンバーはその後も誰ともくっつかないみたいなエピローグをわざわざ入れるようなものはしょっぱい気分になる
その他メンバーのその後は何も書かないでと
0636この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 17:32:29.26ID:1LIn3sVJ
にしても逆ハーエンド後の作品って結構あるよね
断種処理された対象達に監禁されて共用ペットになってたのもあったな
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 17:38:14.05ID:n+QzcoJw
逆ハーレムのメンバーが次々と脱落していってすぐに他の女キャラと交際始めるようなストーリーに需要は無いよなあ
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 17:46:17.61ID:u1JtIGCo
>>634
疑似一夫一婦の実質逆ハーは地雷だわ
作中しっかり描写あればいいけど他の女キャラと雑に最後くっつけるのも好きじゃないし
独身貫いたは一番気持ちが悪い
想像にお任せしますが一番いい
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 17:48:12.99ID:Khhed1Am
恋愛対象じゃないけど主人公と親しい周りの男が良い男ばっかりくらいの作品が好きだわ
好きなタイプの男が必ずいるので推せるし楽しい
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 18:06:16.02ID:PqfWyRdA
逆ハーは中盤までにはヒーロー確定してその後はヒーローヒロインカップルと愉快な仲間達みたいになるのが好き
神様のドS!とか
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 18:06:37.75ID:o1J+fZoL
文章が下手だから読みにくい
何書いてるのか分かりにくいから何度も遡って確認しないといけないからめんどくさい
読みづらくて目が滑るから流し読み

他の作家ならもっと上手く書いて読ませるんだろうなっていう感想
別に他の人に書いて欲しいと思う程の素材じゃない
一回読めば十分

何も起こらない話を最後まで読ませる作家もいるのにっていう個人の感想
ディスったつもりはないけど別にディスリでもいいわ
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 18:12:25.42ID:rGadZJpI
悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました
は、ヒロインに惚れた男たちのその後の恋愛まで書いてたっけ
丁寧なのはいいけど正直あんま興味なかったな
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 18:17:22.79ID:OziLccx/
底辺悪女の生存戦略
救われた悪役令嬢は破滅したヒロインに会いに行く

ハッピーエンドとバッドエンドの2作でどちらも底辺ヒロイン
ハッピーエンドになったとしてもそれまでがとてもきついです
これから底辺ヒロインが増えていったらやだなあ
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 19:34:25.07ID:Q4VBQ007
走るとレベルが上がるタイプのメロス

すごくなろう主人公感強いメロスで嫌いじゃない
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 20:10:45.40ID:q+MOALJV
狼領主のお嬢様
コミカライズ完結したんだね
なろうではお嬢様と領主がくっつくとこまで
漫画では無料分(他の転生者が出てくる前)まで読んだ
前世で罪を犯した…とか早い段階で自分で言っててイタいなーと思って、ずーっとそのままむず痒く思いながら読んでたわ
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 20:13:18.68ID:DBiKTCgQ
>>647
疑問なんだけども
そのむず痒さが気持ち良くて読み続けたのか
それとも嫌だけど他にマイナスを補う要素があって読み進めたのか
どんな感じなんでしょうか
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 20:21:24.17ID:bBkGo7XN
ヒロインに転生したようですが、逆ハーエンドに興味はないので図書館づくりに励んでいたところ、第一王子の溺愛が始まりました

話は面白そうと思ったけど、第一話目で原作ゲームでは主人公が唯一クリアした逆ハーエンドが王道エンド扱いでうわっとなってブラバしてしまった
なろう乙女ゲとしては悪役令嬢ageではなく原作ヒロインもヒドインではない分マシなんだけど、逆ハーが普通にあるどころかメインと思っている時点で実際の乙女ゲはやった事ないんだろうなとなって読む気が失せる
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 20:28:13.33ID:q+MOALJV
>>648
原作は悲恋がどう昇華されてくっつくのかが気になったからムズムズしながらも読んでた
なのでカプになった後は読んでない

漫画はむず痒さ健在なのか確かめるために無料部分だけ読んだ
原作よりは平気だったけどヒロインが自分に浸ってる感はどうしても気になったなあ
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 20:42:33.29ID:jrGMSdCI
狼領主はハマる人はハマる文体だよね
自分は鳥肌立ってダメだったけど絶賛する人がいるのもわかる
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 20:54:38.50ID:k1o3hA7T
狼領主はお嬢様のセリフがつぼにはまった
ですわのお嬢様口調じゃないのに見事に浮世離れたお嬢様のイメージ作ってる
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 21:17:51.07ID:DBiKTCgQ
>>650
おおーなるほど
台詞回しのむず痒さ<どう障害乗り越えてくっつくか
でそこが気になる魅力だからくっついたところまでで満足だったんですね
すれ違いの設定が重めな作品だし納得ですありがとうございます

前にスレで作者合わないと分かってるのに読んじゃうって人がいたんで
合わないのに読んじゃう場合のマイナス補う魅力が気になってしまって…
教えてくだって本当にありがとうございます!
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 21:45:28.17ID:CcqtqUqr
狼領主は設定が苦手
両方とも生まれ変わってだったらまだよかったんだけど
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 22:10:44.13ID:HbWJZETH
>>654
最近はヒーローはそのままなのに、ヒロインだけ転生とか別の体になるのがダメになったわ
だからハズレ騎士も狼領主もなんか無理になったw
最初はヒロインいない間独り身なの?ウルッてなってたけど好みが変わってしまったわ
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 22:31:34.58ID:Ae2heFSp
前世と現世のすれ違い? ものだと
・彼女の罪と彼の過ち
これ大好き
前世の記憶はヒロインだけにあって現世ほヒロインにとってはメリバかバッド
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 23:17:53.41ID:Lu1saW7x
狼領主のお嬢様はなんでみんなあんなお嬢様に好意的なんかわからん
無知も罪やで
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 00:45:01.76ID:mHvLVtCP
>>659
少年からおっさんになった表現を顔は老けさせず身体の厚みで表現した漫画を評価したい
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 00:51:35.18ID:M690dm4d
年の差好きだけどロリコンは嫌というギリギリなラインが性癖なんだけど
確かにヒロインだけ転生だと年齢差えぐぐなりがちよね
ハズレ騎士はそもそも論外

一般的なウケ考えると異世界召喚→ショタと出会う→2度目の召喚で年齢逆転での年の差はちょうどいい感じになるのが殆どだけど
おねショタ好きや年下ヒーロー好きな人にとっては地雷でしかないし
検索の邪魔とスレで見て難しいなと思ったの思い出したわ
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 01:06:33.65ID:a0CFpS4/
ヒロインだけ転生はおっさん相手になる上に前世とは別個体ってのがな…
前世であれこれあったとしても、今世で生きてるのは別の1人の人間なんだからさ
いつまで経っても前世のしがらみで今世の私ってなんなん?ってなりそうなもんだけどあんまり見ない
前世を知る人々にあなたは前世◯◯ですって前世人物扱いされるの宗教じみてる
前世とか知らねーようぜーなってキッパリ切る話ないかな
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 02:07:48.16ID:oZXfDNXI
悪の令嬢と十二の瞳

面白いし文章が上手いな〜と思ったら「誰が勇者を殺したか」の作者さんか
> 君の素行は少しずつ良くなっていった。1ミリ成長するのに百年かかる水晶のように
とか表現がいい

犬が異常なまでにヒロインを好きなのもタイトルもラストに繋がってて上手い
ただ他の人も書いてるように最後の3章は余計だったかな、物語の余韻が邪魔された感じ
両親の話は面白いけど別の小説にしてほしかった、ヒロイン父結構好きだったので
ああいう気さくでのんびりしたいい人キャラが実は…みたいな裏話やおまけ話はあまり好きになれない
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 02:17:41.20ID:e7tvLI84
悪の令嬢と十二の瞳

犬については微妙だったけど父親は割と納得だった
主人公がドクソカス女だったのは教育のせいだったのでいろいろ経験して愛を知ったらまっとうに成長できたあたり
普通に愛されて育ったのにああまで歪んでたんだったらちょっとやそっとじゃ矯正できないだろうし
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 02:25:25.40ID:zqO5Qrzx
>>662
・婚約破棄されるわけにはまいりませんので
ヒロインヒーローともに転生者で同世代
前世覚えてて別れてほしくて冷害するヒーローと前世覚えてなくてヒーローの妄言をバッサリ切るドアマット(?)ヒロイン
元サヤエンド
(ざまぁはないので注意)

・青い薔薇のルクレティア
ヒロインヒーローともに転生者で同世代、どっちも前世覚えてる
ヒロインは前世と現世が別物で今は今と理解してるけどそれはそれとしてヒーローが好き
ヒロインはヒーローから逃げるけど最終的に元サヤエンドっぽい
(前世ヒーローは元遊び人で別の女といったん婚約&前世ヒロインはモブによるレ*プ未遂経験ありなので注意)

・ローズマリーの花が咲く頃
ヒロインのみ前世記憶持ちの転生者で年の差
ヒロインは前世婚約者が今でも好きだけど現世の自分とは別人だからと自制しつつ、前世婚約者からも恋愛対象扱いはされない(おじさんはやめとけと周りも言ってる)
元サヤエンドではない

とりあえずヒロインが前世の自分と現世の自分を別に扱っててなおかつ現世自我のほうが強めなもの(現世に馴染もうとしてるもの)を挙げてみた
求めてるのと違ったらごめん
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 02:40:01.72ID:zqO5Qrzx
>>665
自己レスで申し訳ない

×ローズマリーの花が咲く頃
○ローズマリーの花が咲くころ

でした
あと前世婚約者じゃなくて前世夫だった
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 08:55:22.63ID:9m8DGfBU
>>658
せっかくここまで読んだんだから…で最後まで読んだけど、途中からヒロインの愛され設定がしんどかったのを思い出したわ
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 09:55:41.59ID:wfB1VAXA
狼領主の前世のお嬢様、最初に牢屋かなんかでヒーローと話すよね?
あのセリフが臭すぎたというか、畳み掛けるような自嘲自虐が凄まじくて入り込めなかったわ
あれでグッとくる人はグッとくるんだろうけど、最後っ屁すごくて気強いお嬢さんだなと思ってしまった
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 12:17:17.86ID:V0OpGh8c
狼領主はお嬢様隠す気ないなと感じて冷めたなあ
隠したいならもうちょっと頑張れよって感じて早々にリタイアした
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 12:20:15.06ID:oY7LVHIr
あの程度では気が強いとは感じないかなあ処刑寸前だし
最後っ屁としても悪役令嬢だかがお気持ち長文の手紙送り付けるくらいのやつでないとね

>>670
それは分かる
チラチラまではいかないけどワケアリなのは隠す気感じなかった
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 12:51:27.88ID:2esrVt4H
>>672
逆も良く見るけどね
他の作品もだけど嫌いな作品を好きーと盛り上がってるのが許せない人が沸けば
好きで盛り上がっててスレチェックしてる人はそりゃ擁護みたいになるし
悪役令嬢の中の人もだけどハマる人にはハマる作品は賛否あって普通じゃね
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 12:56:20.52ID:CzNNL2Y4
そもそもあんな乳丸出しのメイド服を制服としてる領主など良い奴なわけがない
お嬢様は逃げた方が良かった
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 12:59:08.05ID:CzNNL2Y4
たまにはバルコニーやはずれ騎士も擁護しろよな
自分はパスだけど
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 13:06:24.66ID:h1cwIDIj
>>671
お気持ち長文の最後っ屁手紙といえば
タイトル忘れたしうろ覚えだけど「私は各国の君主に目をかけられてる才女なので!いろんなことができてとてもすごいんです!貴方がこの手紙を読んでる頃には私の信奉者達が貴方の国を滅ぼしてると思います!」っていう手紙を元婚約者の王子に送りつけてそれを王子が読むだけの話があったなぁ
王子が呑気に手紙読めてる程度には平和だし
そもそもそこまで大切にされてるなら事前にトンビが来そうなものだけど特にその兆候もないという
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 13:12:37.85ID:Qkn3e0Ih
狼領主のお嬢様

ずっと文体もヒロインの性格も好きじゃないと思いながら惰性で読んでいたので
同志がいてうれしい
「浸ってる」って書いてた人がいるけどわたしも同じ意味で
お嬢様の悲劇のヒロインぶりにはついていけなかったなあ

狼領主は屋敷に潜伏している間にお嬢様に真実を知らせるか
決起前にお嬢様を隠すかしたらよかったのにと思う

この作者さんの「毛玉」とか「魔法使いは、嘘をつかない”」とか読んだら
鈍感はわわ過ぎるヒロインにうんざりしたので
狼領主完結でミュートした
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 13:35:05.89ID:Qkn3e0Ih
そういえば「悪虐聖女ですが、愛する旦那さまのお役に立ちたいです。(とはいえ、嫌われているのですが)」の続編始まってた
……つまらない〜めっっちゃつまらない
最初はシャーロットおもしろかったけど第2章ではおなかいっぱい
この作者さんつかみはうまいけど伏線回収はぜんぜんだめね
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 13:45:13.30ID:20zK+A2h
>>670
転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す
が隠す気無さすぎて無理だった
大聖女の生まれ変わりだとバレたら魔王の部下に殺されるとか怯えながら
普通に能力を使いまくるし前世の話を口にし過ぎ
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 13:55:54.77ID:eeKsEd2a
>>683
それな
能力ババーンバレたくなーいチラッチラッの繰り返しでバレたら死とか口だけだなと白けてほんと無理でギブだった
うだうだヒロインが「結婚しません!チラッチラッあーん溺愛されて逃げられなーい」とやってるのと同じで一定の需要はあるんだろうけど
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 14:15:19.33ID:5Md+qebB
逆にこれは結構頑張って隠してるな〜とか全力で逃げてるな〜って思うやつ何かある?
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 14:25:49.30ID:CgUd8ltd
隠さなきゃ!(隠さない)
逃げなきゃ!(逃げない)
ひっそり生きなきゃ!(ド派手に立ち回る)

この辺は様式美みたいなものだし
読んでてなんでこんなバラしてんだよ隠れろよと思っても
だからってほんとに誰にも何も一言も漏らさず能力も一切使わず隠遁する話はつまらなさそう
実は最強って長編向きのネタじゃないんだろうな
話が長くなるとどうしたって実は最強な能力を出す展開が増えて(そうじゃないと私ツエーができないし)
ヒロインの隠された能力()を知ってる味方とか理解者とかが増えまくる
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 14:27:34.95ID:FNfnv5nL
>>686
それは普通でしょ
基本的に受け身で自分で動かなくてもまわりからチヤホヤされたいなんていうのが王道
男向けなら陰キャ主人公が何もしないのに美少女ハーレムができてしまうみたいな
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 14:29:13.90ID:2geMUmtw
誰かがピンチになって仕方なく能力使う→その人達は内緒にしてくれるけど
それこっそり目撃した人からバレる(愉快犯もしくはヒーローやヒーロー側の人間)
これで殆ど解決するからヒロインが無能のバカになる必要ない
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 14:31:44.44ID:m9fkEooJ
・お話にならない話―転生令嬢の目立ちたくないを本気にしないでよ!―

お嬢様の目立ちたくないという願いを頑張って叶える執事
ハイファンジャンルだけどコメディチック
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 14:35:19.48ID:HzwiSq1u
>>689
恋愛作品もそうだけど過程を疎かにされるとガッカリするよね

>>690
それブクマしてるんだよねわりと好きw
目立ちたくなーい!のヒロインが不敏可愛く思えちゃう
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 15:30:25.91ID:kyCnQor3
転生転移がランキング一緒になってからランキング上位にくる転生物増えたね
今まで異世界恋愛日間の上位くらいしか読んでなかったから
久しぶりに転生物に出会ってるわ
ここからまた悪役令嬢物が増えたりするのかね
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 15:41:47.02ID:RVCJjRKf
エーファは反溺愛の狼煙を上げる

溺愛してくる相手にここまで抵抗するなら最終的に捕まったとしてもよく頑張ったよヒロイン…って思える
他のチラッチラッあーん逃げられなーいがいかにただのポーズかわかるわ
まあ逆にここまでガチ逃げしてるのに捕まったらもうどんなハイスペなヒーローの溺愛でもバッドエンドにしか見えないから
ハピエンにするなら本気で逃げさせるわけにはいかないんだろうけどね
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 16:01:36.48ID:eC2djsBy
>>687
コメディなら「○○しなきゃ(やれてない)」もそこまで気にならないんだけど(ツッコみたくはなる)シリアスで「この秘密は隠さなければ」って思ってるのに隠す気皆無の言動されるとイラッとするし読む気無くすなあ
特に自分の秘密がバレると大切な・好きな人を不幸にすると思っている主人公が秘密をチラチラしてるのシリアスでやられるの無理
隠しておきたい人に知られそうだと察知してもちゃんと対処しようとしないのとか耐えられない
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 16:18:58.61ID:MGn/CljB
>>681
この作者さんと転生した大聖女の作者さん、
どっちもすぐ書籍化するけど完結作品無いね…
終わる気配も無い
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 16:40:32.02ID:ytl/Jm4T
>>696
同じ事思った
数作品しか読んでいないけどグダグダダラダラ話が続く
特に
転生した大聖女の作者さんの「誤解された『身代わりの魔女』は、国王から最初の恋と最後の恋を捧げられる
」は
せいぜい50話くらいで終わる話だろうに
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 16:40:53.43ID:SxDdL19I
>>676
まさに自分がそれ、バルコニーを心から愛するおもしれー男だと認識してからむしろ好きになれたわw
ヒロインではなく真実の愛の相手であるバルコニーと婚約して末永くバルコニーで暮らして欲しい
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 16:46:52.41ID:Qkn3e0Ih
>>696
だらだら続くよね
ルプななもうマンネリすぎて
書籍化の特典とかで稼げるからやめられないんだろうね
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 16:55:25.79ID:7fi1oSBK
>>665
横だけど1作目面白かった
こういう形でタイトルのセリフを最後に回収するのよくあるけど好きだな
ざまあ無しだけど主人公が自分達の幸せを最優先した結果だからあまり不満もなかった
主人公が気にしない(相手にしない)なら小物家族も使用人もそりゃほっといてもいいや

他2作もこれからだけど楽しみに読みます
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 17:01:22.89ID:7fi1oSBK
恋かどうかもわからない~二十歳君と男運に恵まれない彼女~

何が悪いってわけでもないけど物足りなく感じた
ヒロインが自分のことチョロインって評してるの笑った
絶対ないわけではないと思うけど2階建ての小規模マンションにエレベーターあるの違和感
0703この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 17:22:39.67ID:5osp8q4g
>>697
身代わり魔女めっちゃわかる
ヒーローの後悔好きだけどもうええわ!ってなってる
グダグダ似たような感じで延々と引っ張ってるしなのにヒロインは煮え切らないまま逃げようとしてでも逃げずにでもでもだってしてるのウザいしで飽きてきた
10年待った展開まではすごく良かったのにタイトルの展開になったそれ以降をまとめられないんだろうな
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 17:31:33.15ID:qjNNN/PE
>>699
書籍化の特典って稼げるの?
前に漫画家が特典は無償で描いてるってのがバズって回ってきたことあって
それ以来どれも無償で描いてんのか大変だなと思ってたけど、もしかして小説は違うんかな
0705この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 17:42:08.56ID:20zK+A2h
>>684
隠れてこっそり使うならまだ分かるけど
能力を使いこなせない新人聖女に使い方のコツを教えたり
隣国の王子三人だったかの呪いを軽く解いてあげたり人前で能力使いまくりだし
前世で救った村のダンスは~とか騎士は~とか
私は大聖女本人ですアピールにしか思えない事が多過ぎるよね
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 18:44:30.80ID:yyi6iifR
エーファは魔法使えるし自分を守るために対象を傷付けることを厭わない武闘派だぞ
そんじょそこらのあ〜ん逃げられない令嬢とは格が違う
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 19:02:42.28ID:QMJAmPPs
狼領主ずっとタイトルで獣人ものだと思っててわくわくしながら読んだら違った
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 19:35:00.46ID:+g6mDsbL
確かに
狼領主でケモナー期待するのは
氷なんちゃらでアイスゴーレムとか期待するようなのに近いわ
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 19:38:28.16ID:LDjq/c69
聖女の腕力は最強です!〜転生聖女による、異世界・世紀末救世主伝説〜

タイトル見て想像した通りだった
まんまやんけ草
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 20:19:03.59ID:eC2djsBy
>>694
あーん逃げられないっていうけど、獣人に番認定されてガチで逃げられるのってエーファクラスの戦闘力と覚悟がなければ無理だって
自分や大切な人を守るためならあ〜ん逃げられないするのが実は正解
獣人じゃなくてもヤンデレとか腹黒囲い込み系とかもそうなんだよね

腕力でも魔力でも政治力でもトンビヒーローでもなんでもいいから獣人はじめ厄介系を撃退して潰せるだけの何かがないヒロインはあーん逃げられないしか道がない
撃退できる力があるのにあーん逃げられないするヒロインは茶番やってんじゃないよだけど
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 20:39:37.28ID:avG0vcmo
皇太子妃候補をゼロにするお仕事

なんていうか展開と文章が淡白すぎて子供の作文読んでる気分になった
途中でアホくさくなって読むのやめたけど


貴族になんかなりたくない!

平民育ちのヒロインと生粋の王侯貴族のヒーローの認識の違いとかわりとよく書かれててよかった
ヒーローの方もヒロインのそんな意識を尊重して、最後の二人の関係は妥協の結果としてありっちゃありかなと(こういう関係嫌いな人もいるだろうけど)
まあ、素直に別の貴族のところに籍を入れたら……という気がせんでもないけど、この作品の貴族はヒーロー以外ことごとくクズしか出てこないからなぁw
ヒーローに対して「貴族でもまともな人はいるんだ」からの悪役令嬢(ガチ)に脅されて「ヒーローのせいで忘れかけてたけど貴族はやっぱり基本クズしかいないよね」になるヒロインのたくましいことよ
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 22:04:42.80ID:7HfPsS5F
【完結】「冤罪で処刑された公爵令嬢はタイムリープする?二度目の人生は殺(や)られる前に殺(や)ってやりますわ!」

ヘイトシーンが少ないのと復讐が父親暗躍と自滅からの事後報告だからかクズキャラざまぁっていう感じも無かった
復讐内容は残酷なんだけど描写が「彼は拷問のすえ苦しんで死にました」ぐらいだし
でも番外編の父親が最後に少しだけ本編の幸せな主人公と通じ合うところは良かった
あと番外編のレストランは王太子や公爵子息でさえ金額を気にする値段設定でやっていけてるんだろうか…
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 22:23:09.50ID:HzwiSq1u
・勇者パーティーのハーレム要員ハーフエルフに転生したんだけど、もう辞めさせてくれないか
ラストのネタバレがあれなため一先ず書かないけど女性向け板にタイトル書ける作品です
途中の会話では色々考えさせられるしこれ男女逆転バージョンとかラテンバージョンも見てみたいw
前に異世界転生聖女が日本人じゃなくラテン女子だったら〜みたいなネタがスレで話題になった事あったけど
そういうのも短編でいいから見てみたいなと思った
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 00:09:32.55ID:2RiGgZSy
>>715
× ハーレム
○ 親戚のおばちゃん
で笑ったw
召喚聖女のためにあらゆるイケメン揃えて出迎える作品思い出す
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 01:12:49.68ID:ifFJ/yY0
>>717
よその世界から自分達のために人を一人攫ってくるんだから本来ならそれくらいのことして当然なんだよね
間違って2人召喚して本物じゃなかった10代の子供に危険な前線の仕事やらせるようなクソ国家とかあるけど頭おかしい
本物をチヤホヤしてるだけマシなんだろうけど
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 02:04:36.20ID:BmM/79/1
>>718
これ系の主張について
よその世界から誘拐してきた=保護国、所属宗教、家族がない→どんな扱いしても文句言ってくる相手がいないから追放とか奴隷みたいな扱いはまだマシな方で
誘拐するような国なら暴行拷問してマインドコントロール状態にしてもいいのにそうしないのは十分真っ当だし
平和ボケの日本人が誘拐された状態で偉そうに権利主張できるだけでもかなりご都合主義入ってるよなあと考え変わった
誘拐してきた男女掛け合わせて子供作らせて家族にしてまるごと人質みたいな某パターンもあんまり見ないし


・勇者パーティーのハーレム要員ハーフエルフに転生したんだけど、もう辞めさせてくれないか
勇者の彼氏力高いなw
なんかみんななりきりロールプレイ枠決めるノリでわちゃわちゃしてて笑ってしまった
これ実際ラテン勇者きたら楽なのか嫌なのか微妙なラインかも
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 02:08:30.07ID:PprHIX/A
>>720
近世欧州なんてよそからかっさらってきて奴隷にしてこき使うってのが常套だしな……
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 02:18:42.07ID:LLbS0a57
現代のカルテルなんて殺害動画撮って家族に送り付けるから
本物のクソ国家なら5人くらい一緒に誘拐して見せしめに1~2人生きたままなぶり殺すとか
薬漬けにして奴隷化とか平気でやるだろうしなろうの召喚は優しめだよね
だから神の恩恵やチートがあるから召喚した相手を怒らせないようにするって設定あると説得力ある
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 02:20:19.46ID:D6xWJ3Qo
>>720
考え方の相違だと思うんだけど…平和ボケの日本人とかまで言っちゃうと
なろうから外れてると思う
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 02:27:32.51ID:+usdfl6U
でもおそらく>>718の元ネタ読んでる時は一部の男どもがやたら紳士的に描写されてたのはモヤモヤしたな
まだ異世界の人間は奴隷みたいな割り切りの方が首尾一貫しててスッキリする
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 03:13:53.18ID:4/hSZ/C6
隣の国から子供誘拐してくるならともかく、異世界から勇者や聖女召喚するのに
まず脅迫だの洗脳を考える方が間違ってないか? 相手の能力未知数じゃん
しかも国とか世界のためにこれから命がけで働かせようってのに怒らせたり恨まれたりしたら
ヤケになって世界滅ぼす方に行っちゃうじゃん(実際そういう話はたくさんある)
嫌になってサボタージュとか目立たない所で妨害活動とか、あるいは鬱になって自殺とかね

チヤホヤおだてて優遇して懐柔した方が効率いいと思う
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 03:14:21.23ID:PprHIX/A
まあ主題と方向性次第なんだけどね被召喚者の扱いって
男性向けだと外れスキルを主に結構エグい扱いのが多いかな
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 03:29:48.54ID:GF3L3nOM
>>726
設定次第だけど能力未知数はほぼなくね
勇者だの聖女だのってジョブに分けられる時点で歴代からスキルも判明してるだろうし
脅迫洗脳はみんな大好きドアマット社畜→追放で祖国滅ぶなよくあるパターンで有効なのが示されてるので
追放せずそこそこの報酬は与えるでバランス取っておけば運営安定する
おだてた場合は王様気取りで我が儘になって義務果たさず主人公にざまぁされるパターンにしか見えない

>>727
男性向けはえぐいの多いよねその分ざまぁもえぐかったりするけど

まあ召喚で一番いいのは神様あたりが真っ当で死んだ人間にセカンドチャンス与える代わりに
異世界で勇者やってみない?嫌なら普通に輪廻転生だよちなみに代わりはいくらでもいます
で主人公が応じるか輪廻転生するか選べるかつ召喚される国も真っ当なのだといいけど
主人公が理不尽な扱いされる方が盛り上がるから変な設定多くなるんだよね
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 04:01:26.22ID:Ij2qNBhc
異世界から召喚されてハイスペ男達みんなにチヤホヤ煽てられてたけど本当はそのチヤホヤは演技で、ヒロインをその世界に繋ぎ止めるためにわざとやってたっていう作品思い出したわ
>綱渡り
しかもその演技のこと知ってヒロイン心壊しちゃうんだよね
一応元サヤエンドではあるけれど世界の命運をヒロインが握ってる最後は好き
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 07:39:16.78ID:ISeVs5Hb
バルコニーの正式タイトルの覚え方なんだっけ
あなたの◯◯はバルコニーで覚えればいいよって前に教えてもらったんだけど
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 07:55:57.83ID:RWZyHhEe
異世界から召喚された勇者やら聖女やらでハズレ扱いで冷遇された方が実は真の○○だった系の話は
その後手のひら返して扱いを逆転させて優遇してた方をボロクソに貶し追放し冷遇する現地人ばかりだけど
最初それをやって冷遇側が実はすごかったってなって大損こいた連中を見たばかりなのに
もし手のひら返された元優遇側に新たなスキル発覚したらどうするんだと全然学んでないんだなって思ってしまう
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 08:01:52.47ID:M2mQmDs0
当たりだろうがハズレだろうが自分達の目的のために無理矢理連れてきた人間を冷遇するという時点でイカれてるからね
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 08:32:11.55ID:wULDQXSq
・勇者パーティーのハーレム要員ハーフエルフに転生したんだけど、もう辞めさせてくれないか

話の内容はまあ良かった
細かいことは気になったけど短編だし勢い大事だからいいかな
感想欄が痛い作者の集いみたいになっててちょっと萎えた
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 08:50:28.81ID:ZoaOs+qm
>>733
でもそういうドアマットめっちゃ好き
外れだと思った方をこれでもかってくらい蔑み抜いたり
もはやその子の存在すら迷惑で追放や処刑まで最低限の世話しないといけないことさえ被害者ぶるような異世界民

・ヴェールの聖女
これのヒロインを迎えに来た騎士達が初っ端からヒロインへの嫌悪いっぱいで
ヒロインのやることなすこと何もかも悪くとりまくって貶しまくって
聖女の巡礼に行かせる際にそこ通ったら必ず死ぬって道を通るようにするまでやるんだけど
それが先に来た方の聖女が当たりだと思ってたからなのと
先に来た当たり聖女がなんか荒野に落ちただかで王宮が保護するまで時間かかって苦労したのに
後に来た外れ(のはずの)ヒロインは親切な牧師にすぐ拾われて王宮に連絡が来たから
当たりの聖女様が苦労されてた頃に厚かましくぬくぬく過ごしやがって!って怒りがあったってのがのちに判明してめちゃくちゃ理不尽で良き
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 09:33:32.29ID:LsgnyFw2
>>733
まあそもそもが目的のために異世界の人間を拉致してる時点でイカれてるからなぁ
真っ当な倫理観持ってたらそもそも人の召喚なんてしないから
自分の都合だけで人間召喚する連中のやることだから何やっても畜生類のやることだし、で納得するわ
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 10:33:09.09ID:+57gbkbT
>>715
タイトルでハーレムかぁと思って避けてたけど読んでみたらぐっとくるラストで良かった
ここで感想見かけなければ読んでなかったと思う
ありがとう
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 10:37:17.41ID:LsgnyFw2
でもまあうがった見方をすれば400年間召喚勇者相手の水商売続けてきたわけなんだが
熟練のホステスみたいなもんだよね。ヒロイン以外とかめっちゃサバサバしたおばちゃん状態だしw
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 11:22:10.79ID:OyWEykHG
>>735
あまりにもあたおかだけどそれちゃんとざまぁある?ざまぁあるならそういうの大好き

自分達の都合で勝手に呼びつけた癖に主人公が平民だとか目や髪の色がその世界では卑しい色とかで「世界の危機とはいえこんなやつを使わなければいけないなんて」って何故か被害者面して主人公を恨みまくるやつ
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 11:58:46.00ID:LsgnyFw2
「私、いらないらしいですよ。神さま」


平民聖女冷遇からの神様の聖女ボッシュート=聖女が今までしてきた癒やしの結果がなかったことに
まあわかりやすい因果応報者ではあるんだけど、恋愛要素全くないし(アホ王子の婚約破棄くらい?)完全にこれジャンル違いじゃないですかね
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 13:18:57.31ID:IByVYZzK
あらすじと感想だけチラ見してきたけどテンプレタイトルに噛み付いてる人いて草
ありませんのあとに~隣国の王妃になるのでもう遅い~みたいなのあったらガチ逃げだけど
そうじゃないならなるに決まってるよねw
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 13:34:18.51ID:GLg9QbQ/
>>741
吹いた
そうだろうと分かってるんだけど逃げ切ってほしい勢の自分としては、こういう端的な感想ありがたい
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 13:37:01.41ID:ZoaOs+qm
極々たまに本当にそういうタイトルで逃げ切りものな時もあるからね
それにしても端的な感想で草
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 13:49:15.38ID:a7SjtLlb
~なりません系で主人公が将来をしっかり見据えて、目的もきちんとあって夢や仕事を目標にしてるのに「なりました」になると少しがっかりしちゃうね
「なりました」の中でもでもその夢や仕事を少しでも叶えられたらいいけど、さ
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 13:53:56.34ID:c6eFsfaf
太公妃はタイトル通り堅実に行ったけど、2部の女官編は人気ないんだっけ?
まあヒロインに感情移入して読むであろう読者としては、傅かれていたヒロインが傅く側に回るのが無理なのかな
コミカライズは可愛いけど、もう少しヒーローの騎士がキャラ濃いといいんだけどな
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 14:24:33.35ID:ElBXybdW
>>732
召喚じゃないけど「お話にならない話〜パーティーから追放されたり過小評価されて見下されると覚醒し、見下してきた奴らを蹂躙してやれる法則があるらしい〜」とかまさにそんな話だった
追放された側が覚醒して追放した側が落ちぶれるけどそうすると今度は落ちぶれた側が覚醒して…が繰り返してめちゃくちゃになるやつ
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 14:33:41.85ID:cxiqWyqd
>>748
一部でも別に仕えられる面が大きく出てたわけでもないし女官志望だったので立場自体は気にならない
騎士ヒーローとヒロインの話が読みたかったのに盛大に肩すかしなのが個人的には一番大きい
一部でもヒロインとヒロインの絡み薄めだったのに二部だと更に薄くなってないかこれ
webで載ってるヒーロー姉との話は滅茶苦茶好きなんだけどなあ

大公妃〜は作者としては本当は大公妃になった元平民の話こそ書きたかったんじゃないかなと思ってるよ
もしくは書きやすいのはそっちの方みたいな
一部の頃からヒロインの方は興味なさそうだったし書籍版に当たって色々変更してもそのイメージは変わらなかった
ヒロインに興味や書きたい気持ちがあったらもっとヒーローとの関わりとかも掘り下げると思うんだよなあ
番外編のヒーロー姉の話でようやくって感じだったよほんと
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 14:44:33.53ID:HwnSPqah
大公妃〜はあえて、ヒロインの友達視点で描いた作品感はあるよね
・臆病な伯爵令嬢は揉め事を望まない
これとかも悪役令嬢ポジを慕う令嬢がヒロインだけど恋愛はちゃんと書かれてるんだよね
大公妃は恋愛がのんびりかつヒロインがポジティブ鈍感だから好き嫌いより
あのヒロインで恋愛描くのが案外難しかったんじゃないかな
まあ読者としては2部で期待してた分肩透かしだったのは確か
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 14:56:37.46ID:su8DKijY
太公妃の1部はコミックス全巻買うくらい好きだったけど2部は好きじゃない
何か全体的に地味だし単純に話が面白くない
せっかく良いコミカライズ作者なのに宝の持ち腐れだからさっさと終わらせて別作品やればいいのにと思ってる
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 15:04:05.19ID:8raQQONA
>>750
まあ元からスレでは、脇キャラ視点SIDEでの主人公ageを
単発の作品でやったみたいな話とか言われてたしねぇ
不満は主人公が大公妃にならなかったとか女官になったからとかじゃなく
恋愛物なのに主人公カップルを中心に据えてしっかり描かれてなかったからってのが大きいと思う
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 15:33:08.25ID:KpkCRVFC
>>749
最初はギスギスしてたのに皆仲良くヘンタイになってて草
ある意味優しい世界という気がしないでもないw
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 15:38:27.76ID:kBi0MAji
その悪役令嬢は壊れている

ジャンルホラーでメリバエンド
基本誰も幸せにならず終わる

で、同シリーズの続き読んでずっこける
義妹持ってるわー
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 16:34:50.20ID:+57gbkbT
>>741
こういうタイトルで王家ぶっ潰して私が女王になりますとか金と権力で王妃より上の地位を手に入れますみたいなの無いのかな
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 17:08:39.58ID:kPpvvJgq
何かを間違えたが、それで良い話。

ここで紹介されなかったら絶対に読まなかった作品
感想覧も含めてキモくて(褒めてます)良かった
自分じゃ探せない作品だったから紹介してくれた人ありがとう

隣の家の主人公の幼馴染イケメンが感想覧で作者から何度も「主人公に対して下心が無い善人」と擁護されてるの
じわじわ来てめっちゃ良かった(性格悪いな自分)
あれが作者によって善人として書かれてるのが凄く良い
これが天然物か

主人公の弟もウザく書いてる自覚はあっても普通の人って言ってるのも凄く良い
30年以上も実家から連絡してこなかったくせに母親が余命いくばくかの時に呼び出して
「親孝行しないのか」みたいに言ってくるの、どの口がって草
あわよくば主人公に介護させようとして断られたらしいけど
未成年の主人公を一方的に追い出して生活費どころか高校の学費さえ払ってない母親の介護させようとか
ドクズじゃんwww
しかもこの母親も毒親ではあるけど主人公以外には良い親で普通の人とか擁護してるの楽しすぎた
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 17:45:26.90ID:LsgnyFw2
>>757
多分前にも読んだことある作品かなーと思って読んでみたらやっぱり同じ作品だった
まあ、作者の言う通り「普通の人」ではあると思うよ。主人公の独白で言ってる通りあまりにも自分本位で視野が狭いだけで
主人公以外の家族にとっては「良い家族」だったから姉のほうが完全に他人になってることを理解できてないだけで
「普通」と言ってもその解釈の幅は広いからねぇw

姉もそうだけど、中学生で突然家を追い出されて祖父母の家に住むようになった家族の様子すら見に来た様子がない、というのはやっぱ蛙の子は蛙だなぁという印象はあるねw
自分の娘の異常行動に対しても孫を保護はしたもののそれ以上のことはしなかった祖父母叔母たちも含めて
この母型の血筋がアレなのか作者がアレなのはかちょっと判断に苦しむw
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 18:07:41.27ID:hiBNUPaO
>>759
いや、一人の子供だけ除いて「良い家族」ゆしながらその何の罪もない一人の子供を母が逆恨みしてネグレクトして他の「良い家族」もそれを何も気にしなかった、ってことが異常なんだと思うけど
何故主人公が自分本位ってことになるんだ
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 18:15:41.48ID:LsgnyFw2
>>760
主人公が独白で弟が自分本位で、というニュアンスで書いたつもりだったんだけど誤解させちゃったかな
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 18:20:15.40ID:Z/hJ943O
あれは主人公も母親に対して凄く拒絶していて無関心どころかある種の執着が激しい
頭おかしい母親の仕打ちによって情緒面がおかしくなった娘と母親や元家族とのどうにもならない話だった
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 18:29:53.91ID:kPpvvJgq
>>758
757です

感想覧の返信で母親は主人公を追い出す前も虐待ってほどのことはしてないと作者が何度か書いてて
でも主人公は自分だけ扱いがぞんざいで中学に入学する時に新しい制服は何故か中3の姉が買って貰って
主人公は姉のおさがり(新入生なのに)
それでも下着は新品だから虐待というほどじゃない、と
他にも殴る蹴るの明確な暴力は無かったし虐待というほどじゃない
主人公は理由は分からないが母親から自分だけ嫌われてて居心地悪い思いしてるので
どちらにしろ高校卒業したら家を出るつもりだった
こんなふうに思わせてるけど相性が悪いだけだから

こういう感じの返信がいくつかあって私には擁護に感じたかな(個人の感想です)
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 18:47:08.75ID:ZoaOs+qm
>>756
その発想はなかったw
ちょっと読みたい

・王妃になるつもりなんてありません!
せっかくだから読んできたけど
最後まで嫌がるんじゃなくて最後の方でちゃんとやる気になるのは良かった
しかし試験前に王家が妃候補達に毒盛ってダウンした子は不合格
解毒剤持ってたり毒耐性あったり体調不良でも耐え抜いて試験受けた子にはメイドが誇らしげに合格を告げにくるって
こっちから願い下げじゃって言ってくれた方がスカッとしたな
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 18:54:42.45ID:ZKgW+PtD
>>766
毒盛るの笑った
妃選定試験の度に毒持ったら貴族社会間で噂になってお嬢さん方がびびって逃げるだろ
それともあえて毒を飲むくらいの覚悟があるという試練か
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 20:13:09.87ID:tNUt/ILZ
妃選定試験が希望制じゃなくて強制なら
ヒロイン以外にも王妃になりたくない子いそうなものだけどみんな意識高いよね
王妃とか面倒くさかったり他に夢があったり年頃だもの他に好きな男いる子いるだろ
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 20:13:10.36ID:WzN+BbnL
・王妃の試練
読んだ時にも思ったけどクソみたいな試練課してくる王家は滅べばいいと思う
0770この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 20:24:11.82ID:bn2R88sf
・何かを間違えたが、それで良い話。

前はスルーしたけど今回読んでみた
タグから察せられる作者の年代…とか本文と関係ないこと読む前に思っちゃってバイアス入り

なるほどねー
現代の倫理観だと糞過ぎるけど今アラフィフ・昭和世代の子供時代だと
「普通の人」って認識も間違ってはないなと感じた
逮捕される悪行はしてないから下限よりは上なので普通
 →とても範囲が広くて差が大きいことをまだみんな知らない
情報化社会となり水準が上がった現在では普通未満の下
遠巻きにされるけど排除されない程度の人達っているよね…

母姉弟のキモさ極まってるけど父親の立場の無さがまた…あの母親と割れ鍋綴じ蓋だなー
その年で卒業する長女に新品の制服と鞄っていう異常性を誰も疑問に思わず止めなかった辺り同類家族で
主人公だけが異分子っていう分析も妥当
ケーキの件や危篤時の告悔擬きよりこれが一番キモかった
ネット世代なら炎上ものだったろうに…
幸せな自分達に水を差す異分子な姉(妹)が悪というナチュラルな傲慢さが情弱っぽくて昔の生活板まとめみたいで笑った
面会後に着拒と周囲にも根回しして絶縁一択とレスコメできないのが残念です
姉弟が少し時代遅れ/夫が少し先進的と対称的なところは物語的ご都合を感じたり
そこで道化幼馴染の代わりに夫が無神経発揮したら夫婦のグチャりで主題ブレちゃうんだろうけど

この話の弟が子の1人だけ粗略にして疎遠な伯母を頼る展開ならなーろっぱものでそこそこ見るやつ
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 21:52:30.24ID:JlffdK+g
続編未読だけどそこまで言われると内容がどれだけクソだったのか気になってしまうな
王妃の試練は初めて読んだけど王族も貴族もクソでした…この国なんで存続できてるんだ?
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 21:58:56.95ID:2blO0C+A
王冠の行方 消したのか
ほんとわけ分からなかったから、しかたないw
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 22:06:00.71ID:HwnSPqah
検索したら出て来たので作品自体は消えてないけど
通常の検索では表示されないかも
0776この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 22:17:09.40ID:JlffdK+g
>>775
773だけどありがとう、色々検索入れて探してたらタイトル変更後の続編見れました
無能王族に見せかけて実はこれこそが貴族への試練だったんだよ〜ってのをやりたかったのかもだけど
王族の発言も行動も理論もボロボロでめちゃくちゃというかなんだこりゃwwwって感じでした
この作家さん「愚か者の涙」とかはわりと好きな話なんだけど今回のはどうしたんだコレ
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 22:27:03.41ID:c9CeGZYM
王妃の試練 王冠の行方
読んでみたけど設定が変過ぎて少しも感情移入できない
0779この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 22:34:21.74ID:OyWEykHG
>>766
お妃選びが希望制でみんなが相当な覚悟と野望持ってちゃんと訓練受けて参加してる令嬢達だけならまだしも強制で別にお妃様になりたくない子も呼びつけてるのに毒盛ってドヤァとかあまりにもクソ過ぎるよね
身体弱くて妃になんかなるつもりないのに無理やり呼び出された子が取り返しつかないことになったらどうしてたんだろ
0782この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 23:05:47.82ID:4mbf4ItI
>>781
それです!
コピペミス申し訳ない

ヒーローが少年らしくかつ誠実な婚約者で大変良かった
浅はかな振る舞いをしたヒドイン枠もきちんと反省して酷いざまぁにならないのも好感がもてる
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 23:19:50.88ID:WzN+BbnL
>>771
続編あるの知らなかったので読んでみた
何だこりゃ
元作品のいいとこ全部なくなってるやん
ドア無理矢理開けようとした使用人の手ペーパーナイフでブッ刺しながら「試練だし」とか言うのいい壊れっぷりで良かったのに
伏線無しに全部裏返すってどうなのよ
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 23:42:14.92ID:HwnSPqah
>>783
叙述トリックってわけでもないし同じく意味が分からなかったわ
恐らくスパイが居るから家の中でさえ演技してたって事なんだろうけど
王妃〜の父親視点で王冠〜があれは後付け感ありすぎて無理があるよね
メイドとか執事視点でちゃんとした前編後編ならまあって感じだけど
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 23:45:01.47ID:HwnSPqah
あと、あったよと書き込んでしまった身であれなんだけども
作者さんが既に非公開にしてる作品ではあるから、読みたい人はこっそり読んで感想はここだけでお願いします
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 23:49:13.52ID:Gd1duJY0
転生したら断罪済みで処刑待ちの悪役令嬢だった

処刑される理由が無茶苦茶すぎる
しかも国の要所でまじで裏切られたくないから婚約したのに、そこの娘処刑したら反乱起こすに決まってるし
ヒロインが処刑台に上がってから謀反しようとした家族も謎
処刑決まってから観光したり家族で団欒したりしてたから時間いくらでもあっただろ

でもヒロインが裁判所で第二王子をこき下ろすところは良かった
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 00:01:34.50ID:n2nK3GAo
何かを間違えたが、それで良い話。

読んでみて内容自体はともかく作者の価値観やお金の潤沢さに違和感感じてたけど自己紹介見て納得
わりとお年の男性作者なのね
主人公が頬を叩かれて玄関から放り出されてその後の養育を祖父母に任せても虐待されてないととらえてたり
祖父母や両親や主人公夫婦の金回りに関する描写に余裕があったり
感想欄でソシャゲ狩りゲの部分についてパチンコと迷ったけどゲームの方が健全度が高いと思ったとあったり

ストーリーも心理描写や人間関係のこじれも味わい深いし共感できる部分もあったので楽しんで読めた
ただ世代的な価値観の違いがあるせいかどうでもいい部分が気になってしまって残念だな
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 00:14:42.98ID:C35aASPV
>>788
作者は年配の男性なのか!
あー、それであの隣人男性や弟が善人や普通人扱いなのか!納得!!
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 00:22:07.46ID:pGUJoGHV
普通人や善人扱いをしてしまう理由も分かったけど、主人公(女)から見ると避けたい対象なことを上手く描写してるからすごいね
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 01:13:24.51ID:y7wdNHto
>>779
まあ毒でやられたフリしてリタイアできるから
身体が弱くは無いけど辞退したい子には良い口実かもしれない
毒耐性あるの見破られておもしれー女だって言われる可能性もあるけど
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 04:28:34.01ID:ARNCFM9R
>>788
>>781
読んできた。これは男性だからというより、おそらく作者さんは田舎で生まれて長く過ごしてきたんじゃないかと思う
自分は田舎で生まれて上京したくちだけど、読んでて「地元にいるなこういう人」と何度も思ったもん
その人達は男女問わず外では別に悪い人扱いというわけじゃないんだよね
人それぞれということよりも、これはこうするものという決まった考えを優先する人が田舎にはとても多い
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 11:40:22.20ID:zs2gxD3y
>>768
王太子妃試験は王家の顔立てて参加はするけど令嬢達が次々に適当な理由で抜けていって抜け損ねて貧乏くじ引かされたやーだーみたいな話を読んだことがある
それと同じかは忘れたけど王子の真実の愛の身分低い恋人が残る予定の出来レースだったのに真実の愛の恋人にも逃げられた話とか
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 11:51:25.46ID:zs2gxD3y
嫌われ王女と愛され王女 〜破滅をもたらす紋様〜

ざまぁとかわからせではないんだろうけど
天然傲慢お花畑が自分の思い通りにならなくてなんでなんでおかしいってなってるのほんとに最高
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 12:02:12.26ID:xSqCflfT
>>794
>真実の愛の恋人にも逃げられた話
読んでみたいw
タイトル覚えてないでしょうか
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 15:37:37.86ID:WQX0FN4E
>>795
地の文がくど過ぎて前編以降はざっと流し読みしただけなんだけど、怨恨の紋様があって意味もなく不快感を抱く相手に博愛問いて都度嗜めようとするの無駄じゃね?
妹の側近達が嘆く妹に肩入れして姉をやり込めたい気持ちがあったようだけど、それも無駄じゃね?と思わないのかな
だって姉は紋様のために周囲から悪感情を抱かれる存在なんだから、姉はああいうものやねんって共通認識で遠巻きに腫れ物扱いになりそうなもんなのに
怨恨の紋様の効力は周知なんだよね?なのになんで怨恨の紋様所持者を嗜めようとするんだ?紋様の効力だから無駄じゃね?
なんかわかんねー話だったな
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 17:12:05.63ID:LqOlleWP
レイトのゆるーい転生生活

チートもの好きだし文章読みやすくて当たりだなと楽しく読んでたんだけど
主人公(男)とパーティー組む奴らが主人公に依存してるとか言い出して
言動が幼児化し始め、そのくせ主人公に対して過保護になったり
どんどん言動が気持ち悪くなったので100話超えた当たりでギブアップ

つーか7歳で成人する世界で7歳の主人公がいつまでも「可愛く賢い子供」
扱いされるの違和感しかない
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 17:16:44.57ID:D/7kuZi4
>>798
後編で詳しくその説明があったよ
妹がお花畑理論というか自分に都合よく怨恨の紋の効果を解釈してそうなった
姉が意味なく恨まれるってだけだと姉を諌める自分が正しくならないから
妹の中では姉の方が怨恨の紋に負けて意味なく周囲を恨んで怨恨を撒き散らしてることになってたらしい
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 18:08:00.54ID:JxHpOUi9
聖女召喚で巻き込まれたニセモノ扱いで冷遇されるけど実はこっちが本物でした。な話が好きなんだけど
スコップしすぎてもう文章がお粗末な物しかぶち当たらなくなってきた
安定感のあるメジャー作品で口直ししようと思ったけど
当時ブクマの習慣がなかったから思い出せる作品が少ない…

聖女の魔力は万能です
聖女じゃないと追放されたので、もふもふ従者(聖獣)とおにぎりを握る
聖女召喚されました、僧侶です
聖女のはずが、どうやら乗っ取られました

ここらへんは探せたんだけど他にも有名なやつあったっけ…?
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 19:03:19.61ID:LLiEd4ES
>>798
この話でやったぜざまぁ!ってなるには前半のお姉さまは可哀想だから崇高な精神で皆に愛されるわたくしが救ってさしあげなければというお優しい聖女プレイが気持ち良くてしょうがない妹が調子こいてるのを読む必要があるかも
紋様持ちは互いに感情を左右されないから妹は元々姉のことを聖女プレイしながら下げたくてしょうがなかったからお姉様が改心する必要なんて無いのよ
むしろ姉が変わらなければわたくしはこんなに頑張ってるのにお姉さまはシクシクってできるし
チートで何しても愛されキャラになる妹が調子こいてたらチート奪われてイタい勘違い女になっちゃったって話
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 19:10:11.06ID:2pcZpOJw
>>801
・「聖女様のオマケ」と呼ばれたけど、わたしはオマケではないようです。【書籍化】
これはいかが?既読だったらごめんね
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 19:28:45.79ID:z/lhGk1w
>>801
・復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる
・ヴェールの聖女

下のはニセモノじゃなくて両方本物だけどハズレ扱いみたいな感じだからちょっと違うかもしれない
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 19:32:34.84ID:zs2gxD3y
>>801
ええ、召喚されて困っている聖女(仮)とは私のことです〜 魔力がないと追放されましたが、イケメン召喚師と手を組んで世界を救います!〜

ブクマ漁ったらあった作品です
もしかしたらイメージ違うかもしれないけど
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 19:32:46.49ID:DMhaEa4w
>>801
聖女じゃなくて巫女呼びだけど
・復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる

自分はニセモノ扱いで冷遇どころか
王族や国民は聖女ヒロインをホンモノと認識して毎日その恩恵を受けた上で
ヒロインが平民だからとか無表情で可愛げがないからとかで蔑んで虐めて一日にカチコチの黒パン一切れとクズ野菜が浮かんだだけの極薄スープで酷使して日常的に殴る蹴るしてヒロインが往来を歩けば住民達が石や生卵を投げて
なんか新しい高貴な胸のデカい聖女が見つかったからと王子が罵詈雑言を浴びせて宰相が今までの給料だと錆びた銅貨数枚を叩きつけて
嫌悪感でいっぱいに顔を歪ませた騎士がヒロインを魔物の蔓延る結界の外に蹴り出すようなやつが好き
さすがに全部盛りは無いけど三つ四つくらいクリアしてるのあるとニッコリしちゃう
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 19:35:00.25ID:STTavnrA
>>801
復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる

メジャー作ならこれもそうだと思う
ヒロイン一家丸ごと移住したあたりからつまらなくなって途中で投げたから今どうなってるかは知らないけど
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:12:00.83ID:col/C/1n
>>801
・シロツメクサの花束を
なんてどうだろう
有名ではないと思うけどタイあらから全くそっち系の話とは思えないのでスルーされがちな作品だと思う
0810801
垢版 |
2023/09/11(月) 20:23:13.86ID:JxHpOUi9
みんなありがとありがと!そうか復讐を誓った白猫もあったなあ

>>807
聖女理不尽ドアマットも大好き
アタオカ召使ジャンルに通じるものがある
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:25:48.21ID:JxHpOUi9
>>809
全然知らなかった。これはあらすじ確認しても聖女物と思わずスルーしちゃうわ。
どうもありがとう!
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 20:46:53.09ID:VJ1bniEp
・嫌われ王女と愛され王女 ~破滅をもたらす紋様~

文章は下手だけど自己肯定感限界突破あたおか王女の心理背景描写が丁寧

愛されあたおか王女が徹頭徹尾嫌われ王女の話聞いてなくて草生えた
取り巻きも事件に至るまで同じ調子でホントそこだけは傑作
嫌われ王女に蹴散らされて膝から崩れ落ちるのも紋様に侵された妄念と深層の相克がそうさせてると感じられて良い
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 21:04:50.36ID:nh6272/E
>>801
メジャーじゃないと思うけどつい最近読んだやつ
・ステータス的なものをオープンさせたい私の、それほど波乱万丈でもない異世界トリップ
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 21:06:41.17ID:YzpTLJQs
>>797
思い出せなくて悶々としてたけどようやく見つけてスッキリしたから書いとく
たぶんこれのことだと思う

王子曰く、フィアーレはつまんねー女らしい
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 21:30:33.45ID:G9YtuHGL
聖女二人召喚ものでヒロインじゃない方の聖女が残虐なざまぁされるとモヤモヤする
特に現地権力者側が真の聖女と一緒になってざまぁしてるとお前ら誘拐犯側のくせに何様のつもりよ?と
あと真の聖女が大人の場合で対抗がJKだと年下の誘拐被害者相手にマウントと拷問って…とドン引きする
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 21:30:50.50ID:C35aASPV
>>801
たとえば私が、異世界で猫にされて捨てられたとしたら。
〜婚約破棄&追放されたら、なぜか女性不信の魔族様と旅に出ることになりました編〜

浮気婚約者の婚約破棄+異世界召喚+ハズレ扱いで冷遇+猫化のよくばりセット
タイあら見るとちょっと盛り込みすぎかと思うけどちゃんとまとまってる
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 21:54:54.83ID:pGUJoGHV
>>801
・コムスメは失恋に夢をみた
あらすじ→これは、異世界トリップをしてヒロインのような扱いを受けたコムスメがどうしたらいいかわからないまま、真のヒロインのような女性に理不尽にもある種のざまあをされて、なんだかんだでひとりで生きていくまでのハッピーではないお話である

じゃない方が主人公
・蛇足だと聖女だった方が主人公

コムスメ…
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 22:15:52.80ID:VcnrDOD6
>>807
「聖女は民の為に生き民の為に死ぬ」と教えられ生きてきた私は、深淵の魔王に溺愛される

これとか好きそう
聖女なんだから国と民のために尽くして当たり前という搾取思考が貴族から平民まで浸透しててヤバい
ガリガリボロボロの聖女に、
自分の子供が魔物のいる森に入って死んだのはお前のせいとかいう八つ当たりで突然殴りつけても
誰も殴られた聖女の心配しないで、みんなで犯人をヨシヨシ可哀想にと慰める国民性
泥まみれの聖女は見向きもされない
貴族はまあ腐った貴族というだとお約束とわかるけど、平民からの搾取が胸糞でヤバい
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 22:55:27.48ID:pBhEWIks
>>819
じゃないほうの真ヒロイン社会人女が勝ち組に見えて実は日本に戻ってもどうしようもない感があったのは良かったと思う
ついてきた両思いの男の身分証明とか現代日本では出来ないし戻っても二人では幸せになれんのよね
異世界に残らされたコムスメのほうがまだまだ未来があるからちょっとスッキリはしてる
社会人女とついてきた男が男女逆ならハイスペ男から匿って貰える異世界女ってできたかもしれないけどただの社会人女性に価値観も人種も違いすぎる男は養えないよな…
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 23:09:16.48ID:C35aASPV
>>819
こういう「全く悪意なく人を地獄に突き落として無自覚なまま死ぬまで自分も周囲も
明るくて気のいい男と思ったまま一生を終えるキャラ」ってムチャクチャ好きだわ
なんなら「俺っていいことしたな」と周囲や子孫に自慢すらする
0825この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 23:22:38.72ID:q5xOzYQ+
>>820
該当回読んだ!いいねいいね〜!
怪我を治してもらった幼い女の子がお礼を言いかけるのをキッ!て止める別の母親も最高
目の前でヒロインが自称魔王に無理矢理拐われたのに平民達は「聖女の役目を放棄していつまで遊び歩いてるんだ」って悪口三昧で
感謝を捧げるのは偉い存在らしい大神官様にだけ
そんな感謝感謝の大神官様が実は化け物で国に酷い瘴気を放って
ヒロインがそれを倒してくれて瘴気に傷付いた人達を治していってるのになお感謝したくなくて悪態つく平民達クズ過ぎて草も生えない
最高だったありがとう
溺愛回長すぎてほぼ飛ばしたけど
同じくドアマット楽しみたい人は溺愛回は適当に二、三話読めば話の流れは理解できると思う
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 00:20:33.42ID:jqoUAX9r
>>824
ネタバレになるからタイトル書けないけどアガサ・クリスティのミステリで
そういうキャラが殺されて最後まで動機がさっぱり分からないって作品があったな
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 01:37:23.99ID:fgIBLAtN
・憧れと結婚~田舎令嬢エマの幸福な事情~
が地味ながら心情描写がしっかりしてて面白く読んでたんだけど満を持してのヒーロー再登場がイマイチでガックリ
ヒーロー自分の都合しか押し付けてこないやん……
事情が事情ってのはわかるんだけどだとしても何でそんなに自信満々なのか
そしてそこまでの葛藤はなんだったのかというくらいあまりにもチョロく絆されてしまう主人公
もうちょいこう心情的な殴り合いがあってもよかったんじゃ
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 03:25:07.22ID:rMvNcwW9
・嫌われ王女と愛され王女 ~破滅をもたらす紋様~

読んだけど本来なら産まれてすぐ消されるはずの文様が消されなかった理由は説明されてた?そこがよくわからなかった
妹が可愛かったからというだけなのかな
時間とともに効果が強くなるみたいだから産まれた直後なら姉に対しても同じくらい愛情があって消すことを選びそうなのに
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 05:37:01.44ID:y6Xt9zNj
>>828
無条件で崇拝される王女を利用したくて、欲に目が眩んでデメリットを軽視して
しまったんだと思ったけど書いてなかったな
妹と取り巻きも被害者なのにざまあ対象になっててモヤモヤするし
説明が不十分でつまらない話だった
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 05:45:29.37ID:eM3jPRGp
ヴェールの聖女はもう一人の聖女の「こんな世界滅びろ」がほんとそれな過ぎて……
前回までの聖女をブスで性格悪いと嫌ってるところもかなりもやる
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 06:56:27.20ID:fDRaAV1G
シロツメクサの花束を

この呪いは過去に臣下に降りた王族の血脈には影響ないのか?
あと現王族は王朝が変わったから呪いにはかからないのか
2つ頭ヤギ男は駄目だったか
やはりイケメンが正義か
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 07:02:17.92ID:S5zMsJyg
悪役令嬢経由ヒロイン行き~ご婚約はお間違えのないように願います

殿下に前世の記憶がなければ良かったのにね…
どちらも真面目で理性的だったばかりに 
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 07:20:51.34ID:CWpScXP5
嫌われ王女と愛され王女 〜破滅をもたらす紋様〜

肝心なこと書かない割に、側近連中の瞳の色だの髪型だのどーでもよろし
きちんと書いてる風に見える文体だけど、下手くそだな
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 07:25:15.05ID:DeiD30rw
婚約破棄承ります。今までありがとうございました初恋の方。

国王気持ち悪いな
自分の息子の元婚約者に結婚申し込むのよく見るシチュだけどほんと気持ち悪い
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 07:53:26.63ID:jQy/uMGo
>>829
なるほどありがとう
それなら姉の方はどこかに幽閉とかしておけば良かったのにね
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 08:15:00.74ID:VrJVavF3
個人の感想だけどイケオジ()みたいなので本当にかっこいいのって滅多にない
娘ぐらいの年の女に性欲向けた時点でどうしても嫌悪感あるし
保護者みたいなポジで出てきてそれだとますますキツイ
女からずっと押せ押せで絆されるパターンが一番マシだけどそれも急に溺愛ムーブされると引く
大概色気ダダ漏れはわわ!って描写が入るのも女の鼻息荒そうでなんか嫌
自萎他萌なのは承知だけどイケオジには恋愛絡まないか同年代とくっついてほしい
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 08:29:24.82ID:U4UW6TNS
全然オジじゃないけど25歳の王子に23歳のヒロインが15歳の従姉妹だか義妹だかを可愛いでしょ?こっちの方がいいでしょ?って勧めようとしたら
「可愛らしいお嬢さんだけれどそれは子供として可愛いという意味だし向こうだって嫌だろう」って王子が冷静に断った時はやるじゃんと思った
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 08:30:17.18ID:3WHmGf6C
イケオジヒーローもの読むから悪いのでは?回避すりゃいいだけじゃん
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 08:32:06.23ID:6JIL+Ukt
>>834
振り仮名大杉なのはともかく、なんか全体的に文章が低俗で汚い

「……うるさい。黙れ絶壁」「チビ」「鼻の下伸ばしてお下品」「あぁ゙?」
不機嫌になると凶悪な面構つらがまえをする巨漢
床に転がってギャン泣きした、ピョンピョン飛び跳はねて大喜び、悪戯に指を絡からめられてエロスを感じる
幸せは自分の手で鷲掴わしづかみする勢いで

貴族と王族の話とは思えん
近所のおじさんとその子供と幼馴染ってレベル
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 08:32:13.05ID:d14a+L/a
>>837
ナーロッパ読んでると感覚狂うけどそれが普通だよね
社会人と中三って置き換えたらアウト過ぎる
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 08:47:26.79ID:8wbgrBHs
最初からイケオジヒーローメインなら回避できるけどトンビがイケオジだと回避難しい場合もあるね
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 08:49:01.22ID:5yCQGNpU
完結作のときは最終話をみてから読み始める
元サヤとかだったら読まない
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 09:11:22.95ID:wm+lzspz
トンビイケオジは少数派じゃね
まあ踏んじゃった時の愚痴なら分かるけど
そもそもイケオジって何歳?からになるんだろうか
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 09:15:01.19ID:tHdljtJC
20代前半と30代前半のカップルはリアルでもたまに見るからとくに嫌悪感ないけど10代になると気持ち悪い
男女どっちでもね
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 09:21:04.41ID:b/HD4woq
歳の差婚が普通のことな世界観なら読めるわ
最近そういう世界観の18歳ヒロインと32歳ヒーローの作品を読んだけどすごくよかった
ヒロインは家が没落して金目当てで成金のヒーローに嫁ぐって話でヒーローが良い大人なんだよ
口もガラも悪いけどヒロインを丁重に扱うしヒロイン家族とも関係良好で頼りになる
きちんと段階を踏んで相思相愛になる過程が書かれてるからキモさが無い
あとマジで仕事ができて勤勉で成り上がりを狙う目的が共感できるものなんだよね
金目当てで嫁いできたヒロインがヒーロー本体に惚れる理由もわかる
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 09:24:24.77ID:CcS7akDY
イケオジの年齢については年齢差もあるんじゃないのかな
この度、私、聖女を引退することになりました
とかヒロイン40歳でヒーロー同年代だけど普通にカッコいい系描写でイケオジって感じではなかったと思う

個人的にはファンタジーでは10代と40代でも別に平気だわ
現代日本感覚で読むことはあまりない
イケてる描写なら全然オッケー
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 10:12:45.58ID:izRG2V1g
年の差は現代ものはアウトでナーロッパは描写次第
イケオジ好きはまあまあニッチな性癖だよね
年の差でも少女と青年か行き遅れ気味の令嬢と妻に先立たれた三十路の子持ち高位貴族みたいなパターンが大半な気がする
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 10:14:24.33ID:TSDJ18oP
転生令嬢は冒険者を志すの十歳差がキツかった
せめて出会いが十代半ばなら十歳差でもファンタジーだから耐えられた
それか六歳で出会っても男側の恋愛感情は十代半ばまで無いとかなら
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 10:15:37.23ID:gE9CtuCH
年の差トンビだと20代後半~30代半ばぐらいの王弟(人気者なのに何故か独身を貫いている)が
10代後半のヒロインのことを一桁年齢の時から見初めてて一途にヒロインのことがずっと大好きで
婚約破棄された途端掻っ攫いに来るパターン(もちろんヒロインの初恋も王弟)のやつは中々ヤバいなと思う
元婚約者の父親に至っては論外

タイトル忘れちゃったけど婚約破棄する婚約者が「どうせ俺は真ヒーロー(自分の年上の親戚)の代用品なんだろ?」ってヒロインに詰め寄る話は
ヒロインが真ヒーローのことしか眼中にないのもあって元婚約者のほうが可哀想だった
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 10:20:45.23ID:tgA1gZVV
源氏物語とかもある意味歳の差ものだけど今の感覚だとアウトすぎるね
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 10:35:38.46ID:3ac1kswJ
幼い頃から婚約者がいるのが当たり前設定の世界で年の差トンビが出現するとなぜそいつだけ売れ残ってるのかが気になってしまう
どんなにハイスペ設定でも婚約破棄男以上に難アリだからこの年まで放置されてたのじゃないかと勘繰ってしまう
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 10:39:26.18ID:7NX6qf/Z
>>851
年の差でも悪の華道が言われないのは
ヒーローがそういったキモさないからだよね
年上が年下を幼少期から見初めてて一途はきっしょい
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 10:46:05.96ID:q+HBZ6u1
50代と30代なら全然OKだけど20代と40代だとスケベオヤジをイメージしてしまうw
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 11:07:14.95ID:JVfaWyF9
>>854
幼少時のヒロインに惚れて独身貫いたが最高にキモいパターン
婚約者と死別したが穏当なあたりかもしれないけど舞台設定のために若死にさせられた女性が可哀想なんだよね
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 11:27:11.01ID:a+tPtCUQ
幼少期のヒロインに惚れる年上ヒーローとか気持ち悪いしかないのに、結構な確率で有能ハイスペないい男扱いなのが嫌
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 11:37:01.35ID:QBlbF8A3
ヒーローではないけど娘ぐらいの年の男と婚約させられたヒロイン妹を助けに行ったらその男が母親ぐらいの年齢の年上好きで「自分が年上好きだからヒロイン妹もそうだと思ってた」ってのがあった
男と結婚した女性達が数年で他界してて悪評高いけどそれも蓋を開けたら寿命っていう
ヒロイン妹が年上好きではないと知ってちゃんと婚約解消してるのも良かった
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 11:37:21.06ID:iTzoA6j4
ヒロインとヒーローの側に味方になってくれる親友枠の男友達がいることあるけど
後日談で主人公夫婦の娘がその男友達と結婚する流れになる話見るときつい
後日談特有のほのぼの雰囲気で誤魔化されそうになるけどその男友達いいやつなんだから普通に歳相応の相手と結婚させてやってくれって思う
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 11:39:34.04ID:RSdq9oyZ
>>862
ありがたいことにそんな展開になる後日談見たことない
そんなの読んだらせっかくの読後感台無しだね
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 11:42:40.34ID:5E49aVPc
>>862
結構あるよね男友達とか年下従者とか
あれ同じく可哀想だと思うけど
男性向け女性向け問わずちょいちょう見かけるんだよね
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 11:53:34.28ID:hSPXDL+I
>>838
自分の息子と同じくらいの歳の女の子に発情するキモいイケオジはたいていトンビポジで現れるからタイあらやタグでわからないこと多いのよ
自分の読んだ中で最大の地雷だったのはヒーローは留学生の彼かなと思いながら読んでたら終盤でイケオジ留学生父が出張ってきてヒロインにちょっかい出すわ息子煽るわしかもどっちつかずエンドだった作品
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 11:59:59.15ID:IWvZK00w
>>865
それ読んだ事あるな
ヒロインが王女の白薔薇に襲われそうになってたところに割って入ってくるやつ?
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 12:03:27.27ID:GXMloiqi
王子の婚約者になった幼少期のヒロインを見初めた腹黒王弟が
ヒロインを冤罪で婚約破棄に陥れて毒杯処刑前に颯爽とマッチポンプトンビしようとしたけど
そんなロリコンのキモい王弟に嫁ぐくらいなら死んだ方がマシだってヒロインが毒杯飲んだやつ思い出した
腹黒王弟がヒロイン以外の美少女にも粉かけててテンプレ腹黒王弟トンビとしてはちょっと解像度低くなったのと
真ヒーローは真ヒーローでアレだったから惜しかった記憶
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 12:05:24.19ID:pGHeHbRb
>>860
女性が年上の場合は政略結婚で少年に令嬢が嫁いで結ばれるのは成長後
年齢を考えて女側は身を引こうとするけど…みたいな
小さい頃から目をつけていてというのは読んだことないな
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 12:05:42.91ID:hSPXDL+I
>>866
そうその作品
唐突にイケオジがヒロイン狙ってますってやり始めてそういうのは息子出す前にやってくれって思ってしまった
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 12:10:27.44ID:7D9kJt7/
>>855
悪の華道は最初からヒーローがキモい親父として出てくるのもありそう
最初がマイナスしかなかったしプラスになるしかないし
年の差だと変にイケメン描写が気持ち悪く感じるのもある
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 12:11:19.38ID:IWvZK00w
・婚約者は王女殿下のほうがお好きなようなので、私はお手紙を書くことにしました。
あったあったこれだね
あれかなり唐突過ぎたし意味不明だったよねw
ルート分岐して誤魔化してる感

王女って強敵は好きだった
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 12:15:45.97ID:3ac1kswJ
番設定のある世界なら年齢差で独身貫いていても不自然じゃないんじゃないかとふと思ったけど
番系って大体年齢差がすごくても見た目だけは若作りイケメンが出てくるんだよね…
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 12:17:37.07ID:8/SpGzYc
それは年齢差じゃなく種族差がまずあるやつでは
人間同士の番で年齢差だったらキモいと思っちゃうのに変わりはない
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 12:20:25.89ID:gE9CtuCH
>>851みたいなこと書き込んどいてなんなんだけど(ID変わってるかもだけど851です)
年の差自体は好きなんだよね
ただ青年×少女やおにロリがいいってだけで
さらに言うなら年上男側が庇護感情からの恋愛感情として意識で年下女側が積極的かつガチ恋みたいな関係性がベスト

年上男の一方的な囲い込みは年下女からすれば刷り込みに近いし
知らないうちにロックオンされてるのはマジで恐怖でしかない
大前提としてヒロインと両思いになる真ヒーローでないと許されない所業だけど
そもそもの行為自体がキモいから仮に真ヒーローであっても嫌悪感のほうが勝るのかなぁと
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 12:31:38.42ID:0CRxo9KZ
>年上男側が庇護感情からの恋愛感情として意識で年下女側が積極的かつガチ恋みたいな関係性

お化粧係のヒロインと大谷みたいな感じか
少女のヒロインにガチ恋されてるのは察してる
けど年齢差とか弁えて手を出さずあくまで娘か妹として可愛がってる
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 12:40:26.20ID:cEX9dZnM
>>866
自分もそれ読んでてびっくりした
マルチエンドで息子と父両方のエンドがあったね
わりと好きな作者さんだけどあれはちょっとと思ったな
多作な作者さんだから中には合わない作品もあると納得したけど
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 13:01:51.75ID:DscPlflX
タイトル忘れたけど王子が失踪して失踪先で年齢一桁の女の子見初めてた作品ちょっと前にあったな
作中では王子は褒め称えられてて気持ち悪かった記憶
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 13:04:04.30ID:UlE2nzFc
タイトルとか忘れたけどコミカライズもされた婚約破棄系短編で王子に婚約破棄されたヒロインと最後結ばれるのが年上王弟ってのがあったな
ヒロインが幼女の時に既に成人(に近い)王弟と出会ってヒロイン一目惚れ、王弟も一目惚れしてたって話
昔ここか語るスレだかで「王弟キモい」って話題になったことがある記憶がある

>>874
嗜好が同じ人がいたので嬉しい
年下からのぐいぐいアプローチに押される年上良いよね
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 13:38:53.90ID:sUa3J+d5
幼児6歳にガチ恋する20台男が好きな女性作者がいるのだからもはや自萌他萎でしかない
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 13:47:36.80ID:pIkjiWlg
姫君がお城を出る日

年下からのアプローチに押される年上の構図だけど
相手が幼すぎるのと家族を死なせ地位を失わせた負い目があるのとで
良識的な対応に終始する年上側が気の毒にさえ思える
親子になれますよと示唆するつもりで旦那様には妻子がいないと教えたら夫婦になれますよと解釈された執事さんもかわいそう
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 14:57:35.83ID:U1i1wZo1
私に執着する人なんて誰もいないと思ってたのに、なんだか様子がおかしいです

ここか語るスレで紹介されてたんで読んだんだけどよかった
ヤンデレものだけど主人公側が過去にヤンデレ事件に巻き込まれて散々な思いした経験があるから
嫌なことは嫌と釘刺しつつ腹くくって恋愛する感じで素直に恋路を応援できた
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 15:41:03.63ID:hSPXDL+I
ヴェールの聖女

ここで紹介されてて知って読んだけど面白かった
ヒロインじゃないもう1人の本物の聖女の方も結構な目に遭わされてたからエンド後は幸せになっててほしいわ
もう1人の聖女や過去の聖女が怒り狂ったり好き放題やるのはわからないこともない世界だったな
過去の聖女怒ってたんじゃないのって思ったんだけどその辺は最後までわからないままだった 
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 16:16:08.17ID:zBk1G0m9
>>873
仮面の下が醜いなんてのヒーローはヒロインが産まれた瞬間に番と気づいたのはキモかったな
しかも従兄妹だし
しかも従姉妹だし
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 17:42:59.96ID:a3eueq/U
エーファは反溺愛の狼煙を上げる

ご都合おくすりだと思ってた番紛いがちゃんとそれができた理由があってなるほどー!って思った
だからヒロインにそこまで都合が良いわけじゃなかったと判明したけど逆にリアルで良い
ただこの番種族達…マジで滅ぼすしかねぇ…!
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 19:24:55.83ID:MFc8ZHcO
聖女サマの代わりはいくらでもいますよ?ただし、結界限定。

このタイトルで聖女様味方側とは思わなかった
うっかりしすぎではあるけど
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 21:48:15.08ID:aq5OYu+C
悲劇のヒロインな義姉には、結婚して幸せになってもらおうと思います。

虐げられからの溺愛好きだけどこの義姉と義姉夫の公爵はイライラした
内情もろくに調べられないくせに私刑に走ろうとする無能と自家のことを何も知らないお花畑
真実知った後もやたら偉そうなまま誕生会ぶち壊したこと謝罪しないし
全然反省してないから今後も何かあれたびに雑な調査で済ませて冤罪かけるとかやりそう
こいつら一生自領に閉じこもっててほしい
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 22:39:21.43ID:lt5/bSN6
>>888
このお話、義姉を幸せにしたいと言いつつこんな短絡的で暴力的で裏取りすらしない視野の狭い馬鹿貴族の元に嫁に行かせるのは
義姉の為に貧乏くじ引かされ続けた義妹による愚鈍で貴族的な能力皆無な義姉の将来的な破滅を望んでの義姉ざまぁかなとちょっと思った
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 22:48:09.17ID:d5lWNwfU
>>888
これは姉がお花畑頭設定だからスルーしているけど公爵はパワハラ独善身勝手男だよな
妹主人公も頭がいい設定から公爵に潰される予想をしていなくてはならないはずなんだけどなあ
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 23:21:10.81ID:NvUW23FB
目の前の惨劇で前世を思い出したけど、あまりにも問題山積みでいっぱいいっぱいです。

初夜で愛することは無い系なんだけど、恋愛より途中まで医療ドラマ的でおもしろかったのに、最後は突然のトンビによる誘拐でぶつ切りエンド。
元サヤは嫌いだけど、あまりにも唐突な終わり方で納得できない。
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 23:45:12.20ID:cY3gSnNl
>>891
それ前にも話題になってたよ
作者が途中で飽きるかなんかして一刻も早く辞めたいけどエタは嫌だから無理矢理終わらせたんじゃないかって言われてた
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 00:38:02.85ID:nTFYJvQq
>>891
あんな雑な畳み方するくらいなら旦那ざまあが終わった後おれたたエンドでよかったような気がするわ
主人公のそれまでや努力や行い踏みにじるトンビに出てこられてもねえ
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 03:32:15.51ID:BVSWAwVx
婚約破棄された令嬢が愛の力で婚約者を取り戻すお話

登場人物の名前がみんな長すぎ
内容はちょっと意外性あって面白かった
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 08:00:40.63ID:Mw/Vk5sJ
>>818
欲張りセットに興味がわいて読んでみた。面白かった。紹介ありがとう。

完結になってるけど、勇者と偽聖女の結婚式どうなったのよw
招待された国とのゴタゴタとか呪いが解けたヒロインvs偽聖女とか
最終話のその後が色々超気になるけど完結なのねえええええええ
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 10:55:28.87ID:Z3BiFh24
ご縁がなかったということで! 〜選ばれない私は異世界を旅する〜

私情に走って手紙隠蔽したりヒロイン毒殺しようとした女の子2人は本人達が悲劇のヒロイン体質だから労働刑とか修道院じゃなく番が来てもお知らせしてもらえないとか
「私は他人様の番を横取りしようとしました」って書いてあるネックレスをずっと付けさせられて貴族生活送らせるとかそういうのにしてほしいわ
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 11:24:30.73ID:l7UHWr/n
エーファは反溺愛の狼煙を上げる

なんかさ、竜とか狼とかはファンタジーだからすんなり獣人ねって思うけど、ライオンとかゾウって言われると一気に動物園の作り物感出ない?
でも獅子って言われたらすんなりくる…かなり身勝手な意見ですみません…
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 11:57:10.19ID:Pyte1T/n
>>897
ライオン獣人も自分は違和感無いかな
竜、狼、鳥、ハイエナ、黒豹、今まで出てきたどの獣人も特に疑問に思ってなかった
でもここ数話のゾウ獣人回はゾウか…そうか…ってなってるww
どうしてもどっしりのっぺりした目の小さい額に何重にシワのある肌色悪いおじさんでイメージしてしまって
そりゃそんなんに無理矢理さらわれて溺愛()とか夫人も嫌だっただろうよと思ってしまう
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 12:10:52.71ID:KOwLuKso
レイトのゆる~い転生生活

七歳の男主人公の話で後から男二人が加わって旅する話で
男二人が主人公に依存してたり過保護になってきて気持ち悪くて切ったんたけど
タグ確認してみたら「年の差」って書いてあってびっくりした

ジャンルはハイファンだしBLタグないし、あらすじには恋愛なしって書いてあるんだけど
作者的にはやっぱり男同士のそういう話なのか…?
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 12:25:48.85ID:U0hZDrnv
>>894
確かに登場人物の名前一つも真面目に読まなかったな
そしておれたた的エンド…連載版()出しそう
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 13:23:34.91ID:B/j3J91t
>>894
名前長すぎというから見てみたけどこれ長すぎっていうほどかな?
もっともっと長いのを想像してたから拍子抜けしたw
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 13:34:21.88ID:Faj13xcZ
バッドエンド確定なので死亡偽装&亡命したら攻略キャラが壊れたそうです
諸悪の根源の変態王子が野放しなんだけど良いの?
立場と能力とヤンデレ的にエサを与えて裏から操るのが最善手なのかもしれないけど
何も知らない本人にしたら夜な夜なヒロインと愛を交わす肉欲に溢れたハッピーエンドなわけで
まったくざまぁされてない
ヒーローも言ってみれば最愛のヒロインの似姿を
ライバルに夜のオカズとして貸し与えてる状態なわけでしょ
かなりキッショいんだけどヒーローはその状態は嫌じゃないんだろうか
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 14:41:58.70ID:lMPBlbl2
【短編】溺愛暴君を連れてざまぁをする気はなかったんだ、本当だって。

ざまぁシーンでヒーローが脅すシーンだけど
指切り落として回復してまた切り落とすの繰り返すよ
あ、回復は僕の愛するスゴイ主人公ちゃんがやるからね
スゴイ主人公ちゃんをこの城に入れた時点でお前たちは負けているんだよ

いやヒーローあんた権力振りかざすだけで肝心なところは同意も求めず主人公に丸投げかよ!

>でも容赦なく実行するであろうことを、この半年一緒にいて、理解している。
いや実行するの主人公だから
何で他人事みたいに言ってるんだ
隷属の魔法でもかけられてるんか?
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 16:11:59.29ID:2jIrHWw7
子爵令嬢が王太子妃になったら、すべて上手くいきました

ヒドインポジの子が狡猾なのはよくあるけどマジで王妃向きなのは初めて見た気がする
結果的にみんなが幸せになってよかった
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 16:23:23.29ID:Fj3tdEzf
>>905
美少女可愛いイラストの人で絵は好きなんだけど
もっと小物ディテールに拘った人のがクラフト系作品には合ってる気がする
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 16:59:03.49ID:vRQAElD8
>>906
真横で露骨にディスられても理解できない王太子どんだけ脳ミソ損傷してるのw
でもまぁヒロインが情を持ってしまうのもわからなくはない
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 16:59:49.18ID:BuHh89Dh
勇者召喚とはいうけれど

召喚者ざまあにもいろいろあるけどこのパターンは初めて見た
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 17:05:35.09ID:WUrcBlMi
職業仕立て屋は書籍だと掲示板の雰囲気が上手く伝わらないんじゃ?と思ってたわ
絵師さん見るにその辺工夫してくれなさそうだね
うまく行けば男女両方取り込めそうなコンテンツなのになあ
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 17:31:43.89ID:G2A6Kpf+
子爵令嬢が王太子妃になったら、すべて上手くいきました

婚約破棄王子がおバカであることとその父王がある程度まともであることを両立させようとしたのは分かるんだけど「王子がバカなのは病気で高熱を出したせい」はちょっとうーんってなったなあ
本人にも更には周囲にももうどうしようもない障害を馬鹿にしているように見えてしまうとコメディを笑えなくなっちゃうよ
理由付けするなら王妃が親馬鹿で甘やかしすぎたせいとかの方がまだましだったんじゃないかなあ
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 17:34:44.95ID:ePxmU36v
姉の代わりの急造婚約者ですが、お相手の王子とは仲良くやれてるみたいです

作者が喜んでいるからいいんだけどさ
金髪碧眼のヒロインなのに書籍表紙で赤毛なの見てこれじゃない感が強い
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 18:05:31.59ID:LurXa6TU
>>909

・なろう劇場 勇者召喚編
・召喚されたのは聖女様

召喚者ざまあは召喚条件は満たしてる筈なのに…、がいい
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 21:15:23.12ID:x8p/M7SM
個人的には勇者(やら聖女やら)召喚すれば世界が救われるのに誘拐だからと滅ぶにまかせる為政者はいやなので、召喚者絶許とは思わない
ザマァするなら大して必要でもないのに召喚搾取虐待してるタイプがいいな
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 21:25:49.31ID:ewx3pOt/
「馬鹿じゃないの?」

気色悪いモラハラおこちゃま脳男の独白が延々続く
これだけこの気持ち悪い男の思考を書くことができるのはすごいと思う
さいごスカーレットが国王と再婚してるので白けたけど


婚約破棄?断罪?興味ありません。それよりこのロールキャベツ美味しい。領地にいる婚約者に食べさせたい!

ヒロインの男爵令嬢の流れるような食レポからの王太子罵倒が素晴らしい
ていうか王太子の頭がマジでおかしくてよくこんなのが王太子になれたなと驚くレベル


>>914
ここまでヘイト集めるような腐れ傲慢種族だし滅亡、あるいは著しく弱体化の未来にするんじゃないかなあと思う
正直ここまで反吐が出るようなゴミ種族がこのまま普通に存続するならこのように描きはしないだろうし
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 21:29:05.91ID:R0U3uKQ+
必要で召喚した場合でも扱いがクソな場合は召喚被害者やっちまえって思う
ハズレ扱いで冷遇する奴らとかもっと優秀なのが出てきたら掌返しで偽扱いして断罪()してくる奴らとか
婚約者持ちをハニトラメンバーにしておいて故郷でなにもせずに待ってただけの婚約者を傷つけた罪でざまぁしてくる奴らとかいるけど
自分等の都合で誘拐したのだから期待外れだろうが性悪だろうが責任持って一生面倒みるまともな召喚者もたまにはいないものなのか
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 21:40:41.61ID:fzT+Y4zW
婚約破棄?断罪?興味ありません。それよりこのロールキャベツ美味しい。領地にいる婚約者に食べさせたい!

王妃の座なんて興味ありませーん!そんなことよりご飯おいしー系おもしれー女が本当に面白かった
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 21:45:51.24ID:XG0DSaj4
異世界産美人嫁が欲しいってだけの理由で親の葬式の直後に呼び出しておいて
こんな不吉でブスな黒色女を嫁にしないといけない俺様可哀想と嘆く王子に同調して召喚聖女を虐げるあたおか民の話(タイトル忘れたけど)と
聖女召喚しないと国が滅ぶっていうのに不吉な黒い女が来たから露骨に不審がって
酷使しつつ虐げてたら神託通りの神罰が下らないからって調子に乗るあたおか国の『黒い聖女』
この辺はざまぁされるべくしてざまぁされた異世界の話だなぁと思うけど

「勘違いするなよ、お前は僕の愛しの婚約者ちゃんの負担を減らすためだけに召喚した労働力だからな!本当は婚約者ちゃんのおかげで聖女なんて必要なくなったのに召喚してやったんだから感謝しろ!」と王子ヒーローが召喚聖女に言ってのけて
婚約者ちゃんヒロインからしゅきしゅきされる国がざまぁされないのは解せない
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 21:52:12.79ID:miqvZyXV
召喚した側って結局作者の考えた主人公のための舞台装置でしかないからそんなイラっとする事ってないな
なんというか婚約破棄バカ王子と一緒で根本的な事教えて貰ってないとか聞き流してた設定で
ご都合で無理のあるヴィランは設定がクソとしか思わない

それよりイキりなろう主とかダブスタ主人公が嫌かな一人称作品が多い分主人公が嫌いになりやすい
あとはバルコニーとか王女の悪口手紙で恋人に送って散々期待させた挙げ句手のひら返したのにざまぁされないナチュラルボーンクズ
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 21:55:17.67ID:MxnQYao6
ヒロインちゃん優先過ぎてヒロイン以外の視点だとなんでこの男ざまぁされないの?ってなるヒーローあるある
横恋慕女ぶら下げマッチポンプざまぁ男とか美人局トンビとか
たまにそういうのがざまぁされるやつあるとテンション上がる
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 21:59:41.30ID:fzT+Y4zW
>>919
最後のやつ多分私も読んだけど「召喚してやったのを感謝しろ」的なことは言ってないよ
「僕の可愛い婚約者のおかげで聖女なんて必要無くなってるけどそんな婚約者たんの負担をちょっとでも減らすために一応呼んだだけだし、歴代の聖女達は王家に嫁がせるしきたりはあったけど法律には明記されてなかったから僕が従う義務なんてないよ?(ドヤァ)」って感じだった
それが愛しの婚約者たんのためなら手段を選ばなくて賢く法の抜け穴ついて裏をかく腹黒ヒーロー様さすヒロ様しゅきしゅきなのは変わんないけど
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 22:01:47.52ID:Ubc3kKus
エーファ読んだけどなんか可哀想になってきたや
女性向けで人間の女求める設定で番ヒーローやらされたあげく
番アンチで槍玉に挙げられるとか鬼畜の所業なんでは…
前にスレで話題になった暴力系幼馴染と同じで
セクハラ→鉄拳制裁→主人公草食化で鉄拳制裁幼馴染だけ残りヘイト向けられる構図と一緒で
人間の欲望が産み出した主人公に都合いい枠がざまぁ対象にされるという闇を感じる
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 22:18:11.73ID:ewx3pOt/
内緒で死ぬことにした  〜いつかは思い出してくださいわたしがここにいた事を〜

これは素晴らしいあたおか使用人w
ドアマットされすぎて親切にされることに罪悪感を持つレベルに至るのもすごい
あと、最後のキリアンの様子が地味に怖いw
文章があまりにも淡白すぎるから淡々として何処か物足りないのが残念だった
作者さんがもっと色々作品を書いて文章力をレベルアップしてからリメイクしてほしいかなと思う
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 22:23:13.04ID:epTiUJio
>>923
まあでも色々読んでると一定の枠にヘイト溜まる事はある
自分は主人公の兄弟枠がヘイトゲージ溜まってる
主人公や母親だけが至高でシスコンかつ周囲の女性見下し主人公ageとかそれに嬉しそうにする主人公もヘイト溜まるし
逆に姉妹を可愛げない女と周囲の人に悪く言ってsageたり(ただし姉妹もばんばん言い返すただの兄妹喧嘩ならセーフ)
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 22:27:04.66ID:epTiUJio
>>921
読み返してて思ったけどまさにこれだわ
主人公以外の視点で見たら溺愛()のせいで嫌な思いさせられたり被害にあう人絶対いるし
こいつざまぁされた方がいいんじゃってヒーローとかシスコン兄弟いるいるw
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 22:29:05.61ID:1vgXJX+t
仕立て屋の表紙は化物嬢ソフィぐらいの小物力ある人のが良かったと思うわ
化物嬢ソフィの表紙は結局人物が完全に背景に埋もれちゃってて
あんまりいい表紙とも思わないけど
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 22:34:32.31ID:axo1jwxB
スキルが強すぎてヒロインになれませんの神様は自力で勇者を集めて立派だったな
死亡の危険はあるにしろきちんとスカウトして時間軸も含めきちんと元の世界に戻すし
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 23:18:32.35ID:2KgmZbES
>>916
ヒロインが自分の力で人気女優になってのし上がってるのに
わざわざ国王との結婚は要らなかったねえ
自分の拳があるのに結局は男のスペックで相手殴るんだーってガッカリ
元旦那の気持ち悪い脳内を延々と見せられた挙げ句、最後まで自覚や反省がないのもガッカリ

そういうの書ける文章力はスゴイと思うんだけど
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 23:46:07.25ID:MxnQYao6
>>926
>色々読んでると一定の枠にヘイト溜まる
わかるわかる
そしてそのポジションって女性向けだと王子とか竜とか悪役令嬢とかハイスペなことが多くて中々ざまぁできないから更にヘイトが溜まっていく

>>927
なんなら主人公視点ですら溺愛()故に裏で縁談潰されたり婚約者にハニトラ仕掛けられたり冷害されたり被害にあってることすらある
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 23:54:28.03ID:2KgmZbES
>>919
一番最初のやつちょっと前に読み返したけどタイトル忘れちゃった
聖女召喚じゃなくて国王の花嫁を召喚してるアタおか王国よ
親の葬式直後に召喚されたヒロインの泣き腫らした顔見てブス!殺せ!とか国王が言うんだよね
でも腫れが引いたら美人だったんで抱いてやるとか言うクズ

ヒロインがこっそり隠れて着々と脱走の準備してとっとと逃げちゃうのが有能ですごく面白かった
なのに追いかけて来たヒーロー(クズ国王ではない)とくっついちゃうのが残念で
せっかく逃げたのになんでそんなの選ぶ?とがっかりして後半はほとんど読まなかった
感想欄でストックホルム症候群ヒロインって言われてたけどそんな感じ
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 00:16:59.83ID:+yxhLWBj
>>932
「簡単になびくと思わないで下さい」じゃないかなーと思ったけど
こっちはヒーローチェンジしてるから違うか
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 00:24:22.85ID:Ff0hm4cX
まねっこ対策はこちら!

貴族令嬢じゃなく平民で商売やってる家の娘同士程度でよかったんじゃないかこれ
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 01:11:23.37ID:GDuKfuN6
エーファは反溺愛の狼煙を上げる

これギデオンはタバサを殺すのでは?
最初はアンチ番幼馴染真ヒーローとの恋愛模様が期待されてたけど今や暴力要素に溢れたなにかだな
アンチ番ものとは単純に言い難い
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 01:19:17.18ID:08+w6M0u
冷遇されたので火を放ってやった

主人公大丈夫かな
このあと犯人として追われたりしない?
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 01:55:09.29ID:mwG0KFCE
精霊の愛し子の真実

愛し子さらいにくる精霊王を皆でボコ殴りにするシーンが痛快だった
被害者の失った時間は取り戻せないけど今後の被害は食い止められそうでよかった
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 04:17:33.56ID:gLX/R5Vq
偶然にも「成人男性が幼女を見初める話」を続けて読んだ
現在がどんなに素敵なヒーローでもその一面が出てくると「うわ…」となってたんだけど
(基本的に10以上の年の差苦手)

続けて読んだせいか「…見初めたあと相手が成人するまで待って他の女(他の幼女)に目が行ってないのならいいのでは…?」と言う考えが過ぎった

その人に惹かれたのであって決してロリコンではない的な
どうだろう?
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 04:32:03.27ID:BfFlxzkS
まわりからはロリコン男に見られるけど自分がそんな男でも好きならそれでいいんじゃないかな
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 05:08:41.32ID:tpP/9rwJ
そもそも成人男性が幼女のどこを見初めたのかっていうのも大事かな

異世界転生とかで中身が成人女性ならいいけど幼女の外見なら描写次第では引く
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 06:49:35.40ID:RZQLWp2v
【コミカライズ9/1〜】病弱な悪役令嬢ですが、婚約者が過保護すぎて逃げ出したい(私たち犬猿の仲でしたよね!?)

ほんっと元も子もないけど体調悪くてだるいって言えばいいじゃん…
令嬢達が言い訳に決まってるって言ってたし婚約者も気付かないけど、ここまでなら外見にも出ないもん?
体が弱いってのがあまりにも舞台装置すぎない?キツい顔してたのは体調を我慢してたんだ!とか説得力ないわ
コミカライズの絵も結構癖あって、逐一顔に変な線入れてひねた表情で骨太だし、これが病弱令嬢とはより一層説得力ないわ
なんか変な話
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 06:56:07.60ID:1JElxqFf
いまだ亡くさず

百歩譲ってヒロインの父親の艦が沈んだ原因の撤退の判断が遅れたのはともかく(あまりにも遅すぎた、だから誰でもわかるレベルのタイミングだった模様)艦隊壊滅はなあ
同盟国への恩の押し売りのための愚行だと思ったら実は裏に可愛い次男ちゃんの恋のためにヒロインの婚約者を嵐で始末する思惑込みという害悪通り越した存在の公爵ェ
こんなのを一切罰せずに艦隊総司令続行させてる恐ろしい国とかマジで終わってて笑う
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 07:46:46.19ID:D9dz6+Db
精霊の愛し子の真実

公爵令嬢の失った時間は長過ぎるけどそれでも今は幸せで良かった
そして万全に対策した次の愛し子王女の結婚式良かった!想像以上に精霊王が蜂の巣のボコボコの滅多打ちで笑う
恋愛もしてるけどメインではないからかジャンルがハイファンなのも好感持てる
これ愛し子王女がヒロインでその結婚相手で精霊王対策万全にした皇国第三皇子がヒーローだったら異世界恋愛でも十分いけたな
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 08:45:19.37ID:JUn06OvN
精霊の愛し子の真実
終盤がギャグっぽいけど面白かった
地球(科学?)なめんなファンタジー好き
エリゼ・ハルフォードは〜でもあったよね
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 08:48:02.93ID:i1+ojU6B
>>936
アンチ番ものではあるんだけど獣人達の番システムの歪みを書く方がメインになってるから「異世界恋愛ジャンルのアンチ番もの」感が薄いんだよね

番システムのある獣人と番システムのない他種族との確執って、獣人の中ではおおむね番システムは問題なく回っていて番システムがない種族とトラブルがおきるっていうのがお約束で歪みは獣人と他種族の常識の違いから生まれる
だけど「エーファは〜」はまず獣人の中だけでも番システムに歪みが生じててトラブルの元になってる
人間を番としてさらうとかしてなくても(エーファやオウカみたいなのがいなくても)いずれあの国滅びるなってぐらい歪んでる

「獣人」でくくってしまって動物の本能がむちゃくちゃ強い生き物をごっちゃに一つの国に押し込んでも破綻するだけなのにそれを押し通してるからかなり無理ある設定なんだよな
理性をもって種族の常識(本能)の違いをどうにかしようとかもせず力で押さえつけてるだけだし
クソ獣人の国は色々あるし多種多様な獣人を一つの国に押し込めてる話もあるけど、それでもこの話よりはもうちょっと種族間の常識の違いのすりあわせをしようとしてるのがほとんどだと思う
この話のライオン獣人みたいな「お前の番一晩貸せよ」みたいなのはないわ
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 10:50:03.25ID:L+jRJK5J
エーファ、一緒に獣人国に来たドアマットヒロインが番として見出されて幸せになれるかと思いきや…ってなった時は一味違ってたぎったんだけどな
今はもう「やはり暴力…暴力は全てを解決する…!」状態だわ
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 12:28:00.46ID:sN76ayFu
エーファには最初は人間の好き同士が強引傲慢番人外に打ち勝つ恋愛を期待してたけど
もう番獣人達がムカつき過ぎて「やはり暴力…暴力は全てを解決する…!」で竜と国滅ぼしてくれたらそれでいいわ
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 12:43:58.28ID:8rWzq4s1
でもエーファは国に戻っても家族との仲は修復できないだろうし自分達を売り飛ばした王や国にも怒ってるだろうから着地点がよくわからない
元婚約者と再開して他国に移住あたり?
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 13:10:25.19ID:Kq9Ne4+P
きっと幸せに暮らしてますわ

変化したら戻らない恐ろしい呪いだってわかってて気にくわないってだけで二人の人間をヤギにするだけでもうわってなるのに
二人は駆け落ちしたと周囲に思わせてヤギ処分する主人公がサイコ過ぎ
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 13:13:46.69ID:4+21iWq5
>>951
この作者さん割とダークな作品多いからね
短編らしいといえばらしい

個人的には短編ならこれくらいの毒がある方が好き
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 13:43:46.71ID:3pnD9O2n
エーファの最後はヒロインカップルが再開して元サヤハッピーエンドになって
クソ以下のツガイ国家とその擁護者どもが爆発四散してくれたら後はどうなっても許せそう
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 15:12:57.23ID:pqf4FQM4
>>950
十章の章題が愛が壊れる時なのがね
色んな人の愛がブッ壊れてるけど大トリはエーファなのかなと
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 15:21:23.44ID:i1+ojU6B
>>954
でもエーファと恋人の愛ってほぼ描写がないので今さら大トリに持ってこられてもなあってところはあるw
エーファがクソッタレなギデオンと愛する恋人を比べるとか、生活の中で恋人のことを思い出したりとかほぼないじゃん
恋人の人となりとか二人がどう愛を深めていったかとかほぼ提示されてないので壊れてもあんまり衝撃にならなそうな気しかしない

というかほんとエーファって恋人を愛しているらしい割りに行動の原動力に恋人への愛を感じさせないんだよな
言動見てると理不尽に連れてこられた怒りとか身勝手なギデオン他獣人への怒りとかばっかり
恋人が好き、会いたい、恋人の元へ帰りたいじゃなく「この国から出る」思考なのなんでなんだろな

「常に怒りの気持ちを維持していないと駄目、今はあの人を思うことは弱さに繋がるから敢えて考えない」とかそういう理由があるならいいけどそういうかんじでもなかったしなあ
感情の矢印の大きさだけで言うなら恋人への愛よりギデオンへの負の感情の方がよほど強く感じられるわ
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 15:33:59.72ID:e7qLNY5Q
竜医の花嫁 ‐幸せになるためのたった3つの方法‐

世界観が新鮮だったけどところどころ変に生々しくて自分には合わなかった
好きな人は好きだと思うんだけど
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 17:13:25.82ID:xgo0vjF/
>>951
ピノキオ思い出してトラウマが蘇ったわ…
出荷されて食われるほどのことはしてないだろ…
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 17:28:35.78ID:01cUtjt5
>>951
ひえぇ
王家も知っているならそんな物騒な呪い持ちの家系を放置しないでほしい
ヒロイン実家も婚約するレベルの相手の家にはちゃんと「ヤギになるよ」って説明しろよって思う
それでもなお納得できなきゃさっさと破談でもいいじゃん
浮気するのも良くないがだまし討ち感が酷い
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 17:57:21.96ID:7gz05Im1
集団ストーカーを率いるのはDSの工作員
邪悪な洗脳工作を許すな
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 18:21:54.79ID:sN8bJDO6
荒らしが踏んだから次スレ立てます
スレ立ては970って変更していい?
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 18:43:37.28ID:y+r04+Hk
何かを変更する時はスレ立て直前じゃない時に決めた方がよくない?
もし前スレとかで次はそうしようかみたいな流れがあったならごめん
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 18:47:15.89ID:Tkv4MK5s
そもそもスレ立てできない場合は970でってなってるから変えなくて良いと思うよ
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 18:49:12.24ID:orRBdjjm
比較的流れが速いスレなんだから960のままがいいよ
それでもともと980だったのが960に変わったんだし
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 19:08:18.01ID:7gz05Im1
DS=闇の勢力 
光の戦士に撃ち破られるのが定め 
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 19:09:45.55ID:7gz05Im1
DSの破壊的工作がネットには溢れている
真実は何なのかを知る必要がある
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 19:16:24.67ID:7gz05Im1
光と闇…
いつの時代も光の戦士が負けることはなかった
聖戦士トランプの勝利も必定
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 20:32:52.77ID:7gz05Im1
アーヴェが滅びようと次なるアーヴェが存在する以上光の敗北はない
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 20:36:24.13ID:7gz05Im1
光の戦士たちによる救世同盟
闇の勢力の敗北は運命付けられている
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 21:25:43.08ID:W6jZkPtT
>>971


・精霊の愛し子の真実
途中までは悪くないんだけど途中から悪い意味で男向けとか少年漫画的なノリになったのがなんだかなあと思っちゃった

・憧れと結婚~田舎令嬢エマの幸福な事情~
本当にヒロイン姉妹の心情面とかはよく書けてるんだけどとにかく男キャラがイマイチ過ぎて
一番マシなハミルトンさんでも押し付けが過ぎてちょっとと感じてしまうのが
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 21:39:41.04ID:iukWzaRs
>>971 スレ立て乙です〜

・精霊の愛し子の真実
ヨーロッパの妖精の伝説・伝承読むといたずらとか気まぐれと称して邪悪なことするのが多いんで
古い昔話みたいな設定で面白かった(装備は近代的だけど)
竜人のツガイとかも腹立つけど妖精王の花嫁も結構ムカつくんだよね
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 21:45:19.83ID:6XRRgh96
精霊の愛し子の真実

文章がちょい拙いのがもったいないなーと思ったけど面白かった
家で虐げられてる女の子が部屋で一人の時に「ぼくたちがついてるよーヨシヨシ」する女の子にしか見えない精霊っ子達なんてすごくお約束だけど確かによく考えたらめちゃくちゃ怪しいし怪異だし洗脳マッチポンプするにはうってつけすぎると思うとすごくゾクッとした
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 22:03:31.29ID:UVztyMf+
精霊の愛し子の真実

みんな大好き海の向こうの東の島国が出て来ていつもならまたかーってなるけど
まあ今回は承知の上でのご都合主義発動だしこの設定の使い勝手の良さがよく分かった
あと妖精妖怪の類は鉄が苦手とか生贄の乙女は実は神の嫁扱いな民話とかの色んな古からのお約束を詰め込んでたのも楽しかった

そんで絶対に勝てないと思った相手のことを徹底的に調べて対抗策を積み上げていくのがいいね
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 22:08:38.48ID:/Wct/l3w
拳銃の銃撃からの斬撃の嵐にショットガンに示現流
殺したあとはバラバラにして焼き払った挙げ句鉛の棺桶に灰をすべて集めて封じて水に沈める徹底ぶり

完封かつ殺意高すぎて笑うレベル
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 22:48:32.65ID:s8g635uV
>>971乙!

・精霊の愛し子の真実
洗脳被害者も早死してしまった母親以外は救われてるのが良かった
絶対に悪鬼の悲劇を繰り返さないマンと化したヒロイン一同に清々しさすら感じる
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/15(金) 00:41:10.80ID:Am7ySHx8
>>981
> 家で虐げられてる女の子が部屋で一人の時に「ぼくたちがついてるよーヨシヨシ」する女の子にしか見えない精霊っ子達
確かに怖すぎワロエナイ
じゃあ竜や神の番がドアマットヒロインが多いのももしかして…?
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/15(金) 00:55:35.96ID:7QvYs6ZM
>>986
腹黒王子は権力や裏工作
精霊などは超常能力
いずれにせよ回避困難な囲い込みでやっかいすぎる
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/15(金) 01:30:51.07ID:Pjzi2sLb
>>987
>精霊などの超常能力
今回の話は愛し子をさらった後に呪いを解いて残った人たちに絶望を与えたり、愛し子に飽きたりするからタチ悪いね

と、思ったけどむしろそっちの方が精霊とか妖精っぽいか

腹黒王子や外堀埋め男、近づく男排除男も結ばれた後に
本人にウキウキしつつネタばらしするタイプがいるけどあれ何でだろ!?
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/15(金) 02:39:44.73ID:FLUE+Gvv
愛し子を攫った後に術を解いたところまで読んだ時はマッチポンプヒードーざまぁかと思ってたわ
まさかもっと強烈な暴力で全てを解決する悪鬼殲滅戦が始まるとは予想外だったw
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/15(金) 02:50:16.95ID:Pjzi2sLb
精霊の愛し子の真実で悪鬼殲滅で拳銃や散弾銃が出てくるのがナーロッパ系では珍しく感じてワクワク出来て良かった
他にも拳銃が出てくる話ないかな?
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/15(金) 03:22:44.74ID:TIMX++Db
精霊の愛し子の真実

途中からど熱い展開になるのいいね!
序盤のドアマット女性向けからの週刊少年ジャンプ いや年齢層高いし他の雑誌かなw
なかなか味わえないテイストだった
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/15(金) 06:18:42.91ID:/hozrTwQ
>>988
自分がどれだけ愛してるのか、を喜々として知らせているタイプと執着対象に自分がどういう人間か知らしめて逃げられないように釘を刺すタイプ
あとはすでに手段が目的化してて自分の行動を自慢したいタイプに分かれると思う
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/15(金) 07:27:32.46ID:eFXhvID0
>>988
いるいるいる
実は君が婚約した相手の家潰したりハニトラ仕掛けたりしてました〜とか周りの男に圧力かけて近づかせないようにしてました〜ってネタばらしするタイプ
いやまあネタばらしせずにヒロインの自己肯定感ズタズタにしたまま救世主面してまんまとゲットする方がいいかと言ったらそれはそれでやだけど
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/15(金) 07:39:40.33ID:Les+JXSZ
>>992
因幡の白兎もそんな感じだったね
何でわざわざ騙してやったぞと言うんだろと子供心に思ってた
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/15(金) 08:02:12.55ID:L7OkCsD+
本人にはネタばらしせずにエピローグ的な感じで腹黒ヒーローなことが語られるのも割とあるけど結構がっかりすることが多いなぁ
特に本編で一途・実直なイメージだったりするとがっかり度が高い
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/15(金) 08:27:29.03ID:DhLuKPT7
ううぇ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 16時間 26分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況