X



【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ125【話題無制限】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2023/08/28(月) 16:02:28.58ID:OpS3fkZ3
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください

■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ124【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1691748814/

■関連スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ112【話題無制限】ワッチョイ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673929025/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689517606/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 12:00:05.45ID:e/haA31S
>>518
自分ならあんな王子絶対嫌〜発言はヘイト溜めどころかサラageポイントとして描いてると思うなぁ
イケメンに簡単に靡かないおもしれー女じゃん
作者の一番のオキニは王子だから負けヒーローにはしたくないけど
女キャラのオキニはサラだから王子とサラのカプにも萌えてそうな感じ
メアリー・スー感が凄い
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 13:04:23.04ID:WNUQPNt9
>>519
紹介ありがとう!よかった
貴族と平民の違いってこういうことだよね
最後の頑張ってねが泣ける
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 13:41:24.48ID:Zfo9KjKA
>>491
これって年も美貌も知力も王太子妃の水準に達した少女がいたからいいけど
おっさん貴族とか少年貴族とかおばさん貴族とかしかいなかったら王太子死んでるよな
そういう相手でもキス係に採用されるんだろうか
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 14:00:49.63ID:U1DrGpih
白い結婚の王妃は離縁後に愉快そうに笑う。

作者の名前なんか見たことあんなーと思ったらアルファ行って削除した追放悪役令嬢スローライフカフェ経営の人か〜
その作品だとどんどん主人公の性格が受け付けなくなっていったの覚えてるけどこの短編の主人公も性格悪!てなった
不貞か!?って旦那に疑われてるけど完全にツバつけて肉体関係なかっただけで不貞だと思うわ
旦那も女嫌いのくせに浮気してたってことになってるし実家は売国奴って言われないように爵位返上したり貧民の扱いとかなんかこう賢しらだな…て感じ
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 14:35:38.66ID:84j+I77Y
>>523
同意
語るに少し感想書いたけど「性格悪!」と思ったの分かる
魔法士はこの女のどこに惚れたの?と素で思った
他の作品の主人公の性格もそんな感じだったのかー
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 15:23:49.32ID:M8sTAEcd
ピンク髪ヒロインに転生したけど、学園はピンク髪だらけでした

ピンク髪だらけの話はいくつか読んだことあるけどこれはみんなハッピーエンドでよかった
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 15:26:47.44ID:75nQqUDp
日本語版で書籍化もコミカライズもされてない作品が英語翻訳版が書籍化とか
どんな仕組みでそんなことがあるんだろう

アクセス数もブクマもポイントも他の書籍化作家の足元にも及ばないのに
毎話複数の挿絵とかなろうで初めて見た
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 15:27:47.88ID:s+kL/FzY
王女殿下の元婚約者に愛を注いだら

上の方にあった溺愛とは?の理想的な回答だと思う
話の展開は特に捻りもないんだけど主人公とヒーローが誠実に想いを寄せていくのは安心して読めた
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 18:40:54.74ID:QbqFwaWb
>>525
平和な世界w
テンポもいいし性悪や卑屈なのががいないのも気に入った
今までピンク髪物なら ピンク髪の男爵令嬢 が一番のお気に入りだったけどこっちが上回るかも
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 18:41:12.72ID:A2+iCRAg
転生令嬢は冒険者を志す
コミカライズを読んで気になったから原作を読んでみてるけど
主人公の脳内口調が嘘くさいオタクみたいで気持ち悪い
パパン、アニキ、出てこいやあ、どーなるん?うまうま食べる
コミカライズはそういうのが無くて上手いと思った
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 19:28:40.66ID:3YvGQIHL
ふわふわのピンク髪が魔法の実験中に爆発した結果(本人はまったく気にしてない)だったやつ何度も思い出す
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 21:49:57.89ID:4chckKtv
>>528
ピンク髪の男爵令嬢はどうにも男爵が旗本かなんか程度の扱いでモヤる
ドイツの帝国騎士はこんなんだったんだろうか?
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 21:58:03.12ID:Ekc7RRko
>>531
ドイツはユンカーという爵位無しの荘園領主がたくさんいて彼らが貴族の下層
ビスマルクもここから出発して最終的に侯爵
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 22:04:22.71ID:4chckKtv
>>532
ユンカーは土地持ち貴族だから最下層ではないよ
上作みたいに庶民と同じようなものなんて考えもしないし
あとビスマルクは最終的に公爵
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 22:06:09.22ID:QQuUJklj
>>529
あー、結局隣国の皇太子かよー、でクソ萎えた作品だな
しかもそいつの名前がギレンなせいでどーしても外見がガンダムのギレンに脳内変換されるという

冒険者(キリッ)で結局高貴な身分()の男とくっ付くのホント萎える
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 22:23:56.95ID:QQuUJklj
>>527
うーん……
正直な話、王太子の最後の王女に対する塩対応に違和感がすごい
そういう態度をとるのなら最初からバカ王女に釘刺しとけよって話だよねこれ

結果的にうまくいっただけでバカ王女の暴走であわや国境を守る辺境伯が離脱する危険性があったのにそれを止めることも出来ないアホすぎる王太子がドヤ顔してもね
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 22:47:27.71ID:eRdxXiaV
恥ずかしいので、遠慮します!

主人公は平民ゆえのしたたかさがあっていいけど恋愛どこよ
主人公は事実上偽装結婚させられてただけで公爵はおろか誰にも恋してないし
公爵なんて伯爵家にお膳立てしてもらって陰ながら支えてもらって
離縁すら主人公から「じゃあ離縁ですね」と言わせて
やったことといえば「平民ムリだわーまじムリだわー価値観合わなすぎてヤバイわー」
だからダサくて主人公のヒーローはもちろん物語のヒーローとしても用をなさない有り様
まさか思惑説明(解説)でサラッと入れられた主人公母が伯爵とやることやって主人公ができたけど
平民には平民の生き方ガーで市井に置いといた伯爵が
主人公母が倒れたら主人公がいない隙間にお忍びで御見舞したとこ?
御見舞してた、ってだけで御見舞シーンの描写も
そもそも主人公母と伯爵のなれそめすら明かされてないけど
タグで「恋愛カテぽくない話 ご注意下さい」っていえばいいとでも?
ぽくないどころじゃないけどなんで異世界恋愛でいいと思った?
っていうか完全無視してカテに居座るより、注意書きしてるから許してね☆って方がイラッとする
ヒューマンドラマとかに初出してたらブクマしてた
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 22:49:11.52ID:yrwQk1uC
隙あらばなろうと関係ない歴史やら貴族の知識のみ書き込むおばさん今日も元気だね
スレ違いという子供でも分かるような概念が早く理解できるようになるといいね
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 23:08:09.06ID:htLKw/0Y
魔力ゼロの子爵令嬢は王太子殿下のキス係

上の方でタイトルを貶されてたから気になって読んでみた
他にもヒーローの呪いを解くのにヒロインが都度キスしないどいけないって作品読んだことあるから設定そのものには別になんとも思わなかった

これちゃんと自分の気持ち説明しないヘタレ王子ヒーローがダメでしょ
期間限定の仕事として連れてこられたのだから周りから変な気興すなと釘さされてもヒロインはそのとおりよねって思うのは当然だし
魔力持ちの世界で無能力のお荷物と言われる低位貴族令嬢ヒロインが高位貴族たちの策略に対抗できるわけもないのだから
ヒロインに対してあからさまに敵意を向けて苛めるより理解者を装ってヒロインの信頼を得てさり気なくヒーローから遠ざけるように誘導する侯爵令嬢は賢かった
実際ヒーローもコロッと騙されてたし
但しヒロインの魔力は無いけどレポートや論文は素晴らしいんですの唐突な上げ要素は要らなかった
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 23:21:32.38ID:6g4qkv5m
>>538
上でタイトル出てた時は読む気しなかったけど
ヒーローの方がヒロインを好きなのに
周りがヒロインに勘違いするな身の程を弁えろって偉そうにお説教するシチュエーション大好きイェーイ読んでくるヤッターお説教モブ共いっぱいいるといいな〜!
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/06(水) 23:50:12.47ID:X8jOH/JF
>>539
昨日読んでモヤモヤしてたんだけど「あーそういうシチュエーション萌えか!」と今になって得心がいった
・魔法使いの婚約者
ずーっと前にオススメでタイトル出てたんでブクマしてたのを昨日一気読みしたんだけど
ヒーローが言葉が足りないというかヒロインの寛大さに甘えて失態を繰り返してばっかりだなと苛々した
中途半端なプロポーズで7年も放置して再開したらヒロインをバカにするような言葉ばかり
別の女性と恋愛の噂が出ても放置して不安にさせ、ようやく結婚したと思ったら「ヒロインを守る」とか言って
結婚を広く公表しないから結婚目当ての女が押しかけるわヒロインは舐められて命狙われるわ

更にヒロインは呪いかけられるわ大怪我させられるわ誘拐されるわ殺されかけるわ
なのに最後までヒーローは有能扱いで、恋愛にはヘタレっていうのは分かるんだけどヘタレじゃなくて
これは見込みが甘いとか判断能力が低いとか危機管理ができてないとかいうのじゃないかと腹が立ったけど
でも本当に有能だったらヒロインのトラブルは一つも起きてなかったから話が全く盛り上がらないよね

ヒロインが見当違いの説教や嫉妬をされるシチュは好きだけどヒーローが無能に見える危険ありだね
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 01:09:56.14ID:YmDQGiik
なろう原作は未読なんだけど、コミカライズ作品で
ヒロインが自分のことを美しすぎて人には顔を見せられないとか、超絶美貌とか、兄弟全員美しいとか言ってる割に絵面が不細工だともやっとする
仮面で顔を隠しているけど実は超絶美貌って言うなら、それなりに納得できる顔が欲しかったな
あれで自分で美しすぎるとか、勘違いするなって蹴り飛ばしたくなるわ

たいして賢くないのに、自分は賢くて出来る女気取りで他人を見下しているところとかもやもやする
あの顔じゃなかったら、あの絵師じゃなかったら、印象も違ったかも
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 05:32:19.20ID:ICi0ja8j
読者が白馬の王子様に目をかけられてラッキー!な展開好きなんだからしゃーない
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 06:29:14.67ID:ZkGJSng3
ヒロイン側に設定盛りすぎるとヒーロー霞んじゃってなんだかなあって感想になる
軍に入ってもトップレベルの強さとか宰相にもひけをとらない内政の才能とか
そこまで行ったらもうマリアフロムヘル並に吹っ切れた話の方が合ってる気がする
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 07:27:22.60ID:ICi0ja8j
ヒロインの性能じゃなくて読者の好みか作者の腕次第でしょそんなの
美貌の少年の家庭教師をしていたらイケオジ侯爵にプロポーズされたんですが?

私をそんな二つ名で呼ばないで下さい!の人の短編。安定した文章力や構成力の人なので安心して読める。この作者さんの作品はチートヒロインに無双させるのが好きみたいだけど基本的にハズレがないから安心して読めるよ(個人の感想です)
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 07:55:07.74ID:xwbsbKOE
魔力ゼロの子爵令嬢は王太子殿下のキス係

539です読み終わった
側近のウエメセ説教に横恋慕令嬢の親切ぶったネチネチ説教とその取り巻き達の釘刺しとっても良かった!
ただ実はヒーローの本心知ってたって人が多くて勘違い説教シチュ萌えとしてはちょっと残念…だけど本心を知ってるからこそヒロインをその気にさせないようにしつこく嫌らしく説教するからこれはこれで良き
本気で勘違いしてた学園の生徒達からの説教も欲しかったな〜
この勘違い説教シチュ萌えとヒーロー無能問題は中々切り離せないけど
それをカバーするためにヒーローが実は横恋慕女との噂やヒロインの悪評は敢えて放置()してた腹黒策士()にされがちなところ
このヒーローは横恋慕女にうっかり騙されてただけでその騙されてたことも作中でちゃんとヒーローの失敗扱いされててそこも良かった
あんまりヒーローの計算通りでした〜ワザとでした〜ってされるとお説教モブ達までヒーローの手のひらの上みたいで
我に正義ありと思ってそうな勘違いモブ達のお説教の良さが薄れるから嫌なんだよね
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 08:07:47.36ID:3NP2Hyjx
エリスの聖杯のコミカライズ素晴らしいわ
あの漫画家当ててくれてありがとうと言いたい
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 08:28:40.60ID:GBVouPvQ
>>534
隣国の皇太子なのは他に相手がいないし良いんだけど十歳差はやめて欲しかった
六歳児に求婚する十六歳、十三歳にキスする二十三歳が気持ち悪かった

文章のノリが耐えられず所々飛ばして本編最後まで読んだけど
ヒドインが大勢の前で悪事を延々と暴露したり私はヒロインよって騒いだり
色々酷過ぎて主人公上げの為にしか思えなかった
チートと魅了が使えるから好き放題してたみたいだけど
悪役令嬢が入学してない時点で相手も転生者かもしれないとか
攻略対象が少ないとか落ちないから変わってると気付かないもの?
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 10:11:13.25ID:ELaIRiYB
リセアネ姫と亡国の侍女

なろう外にある番外編を読みたいがために読んでみた、シリーズものの2作目
面白かったけど出番も絡みも少ない男キャラがダブルヒロインの片方を好だったような描写に違和感があって、読了後に感想欄を見たらヒーローをどっちにするかの投票で負けたキャラだった
1話目に出てきた一番年嵩の男はこのキャラなのかな?と思ったり、他にもヒーローにできそうな伏線が色々とあったなと納得した
因みにシリーズ3作目は投票で負けたキャラがヒーロー
あ、登場人物全員、読唇術がプロ並みで凄いよw
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 11:01:21.34ID:U5/OaMmM
登場時間は10分でした

内容は可もなく不可もないモブ転生テンプレヒドインざまぁものなんだけど
幼少期のヒーロー描写がとにかく汚らしくて不快
ヒロインのことをべちゃべちゃべちゃべちゃ舐めまわしたこと、そんなに執拗に何度も描写する必要あった?
作者さんの性癖なんかね
キモいんだけど
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 11:23:53.91ID:EodD8dl7
>>550
同作者の
・悪役令嬢の砂糖と塩のさじ加減

登場人物なども被ってない完全に別作品なんだけど
これにも赤ちゃん時の高速ハイハイからのべろべろがあって「うわ…」と思った後に550さんの上げてる作品も続けて読んだらべろべろ部分がパワーアップしてた

話は面白かった気がするんだけど赤ちゃん時のそれしか頭に残ってないわ
前に見た別作品は文章も綺麗だしいいなと思った作者さんだったんだけどな
性癖かな
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 11:38:50.53ID:4g6WQyfy
同じ日に投稿されてるから
高速ハイハイからのベロベロナメナメが書きたい気分の時だったのでは
赤ちゃんと最近接する機会があったのかも
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 12:29:09.49ID:Tj6yPfL6
>>550
正しく悪役令嬢(モブ)転生ヒドインざまぁなんだけど
粘着質タイプの溺愛ヒーローとか家族とは言え過剰にウチの娘可愛いする激甘親兄弟とかが苦手なので気持ち悪かった

中盤に

>きちんと成すべきことをして行動した結果、相手から愛情を向けられているのだ。

ってあるけどそれをほぼ開幕前に転生知識ですべてぶっ潰しておいていうのが何だかな
ヒロインが一番この世界をゲームって思ってんじゃないのって思う
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 12:34:07.33ID:N3C/DtVl
性癖と聞くと
ヒロインを好きだったのに一定の年齢に達すると下半身に脳が支配されてビッチヒドインと浮気してヒロインを捨てるか捨てられてしまうが数年後に正気に戻ってももう遅いヒーローが性癖の作者さんをいつも思い出す
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 13:32:21.88ID:O3ABW3wo
いや、あの性癖は分かるよ
要は「一時の快楽に負けてヒロインをないがしろにした結果、ヒロインを失って後悔する男」
が性癖なんだよ
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 13:42:55.06ID:6+ahVmO8
>>557
556ですがそういう意味じゃないです
ガリ勉作者みたいにそればっかり量産で書いてる人がいるのかーって思っただけ

>>558
「この」シリーズ結構読んでるんですがそんなでしたっけ
読み直してきます!ありがとう
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 13:50:52.66ID:xsnDhrx+
>>559
「この」シリーズより「私の恋が消えた春」「あなたが私を捨てた夏」とかのがそれっぽいかも
あとまだなろうにはない話にそういう傾向のがあった気がする
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 14:52:24.96ID:jhLdvnq5
婚約の条件を『犬耳と尻尾あり』にしたところ、呪われた騎士団長様が名乗りを上げてきました

ヒロインかわいいしヒーローの感情が犬耳と尻尾のせいでわかりやすくなってるとことかいいんだけど
ヒロイン祖父が孫の顔見たがってヒロインと誰か婚約させようと必死になったりヒロインが仕事続けたがるのに難色示したりするのちょっときつい
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 18:52:43.21ID:GBVouPvQ
3分聖女の幸せぐーたら生活
なんかスレで見掛けたタイトルな気がしたのでコミカライズ一話目を読んだ
教会がそんなクズなのに国は何もしないんだなとか
食事与えなかったら若い内に死んで逆に損しない?とか色々気になった
旦那の結婚した幼馴染夫婦が二日連続で迎えに来るのと
新婚の奥さんの前で距離近過ぎだろと引いた
過去ログ探したら大不評らしくて納得
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 19:06:23.62ID:J8BPMzN7
家路を飾るは竜胆の花

ドアマットヒロインが夜道で恐ろしいものに出会う話
良いハッピーエンドだった
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 19:13:00.13ID:liST6mqe
>>562
まぁコミカライズは今んとこ可愛いんで読んじゃうよね
原作の酷いとこソフトになる可能性あるんじゃないかと期待してる
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 19:36:23.36ID:ELaIRiYB
・何かを間違えたが、それで良い話。
家族ってだけで絶対に許せないような事を許してしまう話や、家族なのにor家族だからこそ過剰な報復を与えるような話はモヤっとするから、色々と思う事はありつつも終始淡々としてる主人公がリアルで良かったけど、これはこれで結局モヤるっていうw
主人公が平凡な幸せを手にしてなければまた違ったんだろうな
母は一応行動に理由があるから(良くないけど)いいとして、当時の異様な状況を受け入れてた母以外の家族や親戚凄いよね
少なくとも父と祖父母は主人公の知らないところで何かしら動いてはいたんだろうけど
「考えながら。」で終わってるのが印象深い
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 20:59:42.07ID:mZr5J6jD
>>565
子供のころはともかく、実の姉に結婚を知らせもしなかった弟が一番異様だわ
姉がなにかやらかしたんならともかく、特に理由もないのに完全絶縁状態とか
嫁の実家だって困惑しただろうに、よく押し切れたな
どんだけ母の意向に従ってんの
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 21:06:01.03ID:tZOWhJMn
>>565
話の本筋には関係ないんだけど隣のイケメンがムカつく
・自分は主人公に恋愛的に好かれてると思い込んでる
・家を出た理由を昔に聞いてるのに葬式で再会したときに主人公を家族に謝らせようとしてくる=主人公に非があると思ってる
・そもそも何十年も会ってないのに自分が家族との間を取り持てるような影響力を主人公に対して持ってると思い込んでる
どこまで思い込み激しいんだこいつ
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 21:08:33.24ID:joAz6H8u
悪魔憑きの話

因習村のルール逆手にとって大暴れするのわりと面白かった
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 21:17:19.24ID:EodD8dl7
>>567
分かる
好かれてると思い込んでるのは思春期だからとも言えるけどあとのやつはね
もう良い年の中年なのに余計なことするよね
いいことしてるつもりなんだろうけど
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 22:03:44.36ID:rC2I6uPK
>>567
こういう勘違い男キャラ好きだわw 
婚約破棄ざまあにも「あいつは俺にぞっこんだから何やっても大丈夫」って男はいっぱい出てくるけど
テンプレ小説だと大抵頭悪すぎてすぐにそれを口に出してヒロインに速攻で否定されるのであまり盛り上がらない

だけどその話だと隣の男は本人や公衆の面前でそれを口に出さない常識や知能があって黙ってたけど
実は20年もずーっとそう思い込んでるのがいいし、子供の頃から会ってもいないほぼ赤の他人のヒロインに
自信満々で家庭問題に口出すのも味わい深い
こういう熟成された勘違い男はあまり他で見られないのでとてもいい
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 22:09:20.79ID:cGgiGj3i
カレーライス追放裁判 〜ジャガイモ貴様を追放する!!〜

ステータスオープンでちょっと笑ってしまってくやしい
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 22:19:44.09ID:mZr5J6jD
>>572
笑った
大根ですが、おでんパーティから追放されましたの作者さんかと思ったら別の人なのね
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 00:21:45.38ID:5XnNjEdo
自意識過剰で思い込み激しいままおっさんになったんだろうな
勘違い男が好きな人にはたまらないキャラかもw
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 02:53:12.66ID:neuF4k40
悪の令嬢と十二の瞳

面白かった
主人公が他作品だとざまあ対象になりそうなガチのクソ女なんだけど段々丸くなっていくので読後感は良い
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 03:10:38.25ID:bP1k9uBp
メリルお嬢様は椎の実クッキーと『恋に破れた男』がお好き

平民ヒーロー好きなんでよかった
距離が少しずつ縮まっていく感じが好き
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 03:50:02.05ID:o1J+fZoL
>>577
読んできた

ちょっと文章に癖があって自分は読みにくく感じた
まだるっこしくて分かりにくいというか

流し読みしたからか、ヒーローがどうしてヒロインを好きなのかが分からなかったり、所々場面が繋がらなかったり

設定自体は悪くないから、他の作家さんの文章で読んでみたいなとは思った
まあ、これは好みというか作家さんとの相性だよね
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 08:07:14.83ID:ElbFQQLp
名前に修道院ってつければいいってもんじゃない

読み始めた時は主人公のゲロインが母親が貴族のお妾さんだったから金に不自由することが無く平民がする苦労もせず貴族のする苦労も知らないってのがリアルだなと思いながら読んでたんだけど
最後まで読み終わった感想は通貨はペリカ
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 09:26:04.26ID:o6RErHL+
>>576
女性向け作品でない事が幸いしてますねこれ。恋愛の為の舞台とかの余計なパーツを追加せずに済んでスッキリとテーマに沿った結末迎えられていて良かった
この作者さんの作品はちゃんと話を読ませる構成だから気持ちよく読めて好きだわ
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 10:37:54.21ID:dPAzImtc
>>576
「誰が勇者を殺したか」の前の作品と後の作品がハーレムってのをどこかで見てから他の作品読むのを避けてたんだけど、この作品はハーレム要素無い?
無いなら読みたい
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 10:52:54.63ID:iiXn0+Ps
>>582
この作者のは今回のもだけどモンスターの肉~と商人のやつ以外はハーレム要素ないよ
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 11:22:43.50ID:4aqt+dij
まあ確かに
コミカライズとかならまだしも読み飛ばし相性悪いとディスった挙げ句
他の作者でって素で書いてるならわりとやばい
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 11:41:37.38ID:o6RErHL+
SNSとかここでこういうコメ見てまた「私ならこう書く」とかいうカス作者出てこないと良いね
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 11:42:03.05ID:cpxek46h
【短編版】他の令嬢をひいきする婚約者と円満に別れる方法はありますか?

ヒーローがキモい
とんでもなくキモい
相手の人のよさに付け込んで無理やりキスする強制猥褻犯と冷害婚約者なら
後者の方がよっぽどマシだわと言いたいレベルでキモい
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 11:49:03.66ID:o6RErHL+
なんかここ少しでも男性向け的な要素あると発狂する人おるな、少し息苦しい
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 11:54:47.42ID:cpxek46h
悪の令嬢と十二の瞳

めっちゃ良かった
ブートキャンプネタで笑えたし、犬が死ぬシーンでぼろ泣きした
だからこそアリスの種明かしはがっかりしたし余計なノイズに感じた
犬が事情を察して自分から飛び込んでいくのは不自然かもしれないけど、そこはふわっとファンタジーでいいやん
元々露骨に犬を嫌ってる人間がそこまで異常に好かれ続けること自体ファンタジーなんだし
いくら犬自身の望みでもあるとはいえ
飼い主が老犬の命を差し出してめでたしめでたしは犬飼いから見るときっついわ
エレノアとの和解も魔法使いの彼とのハッピーエンドも良かったから本当にそこだけ惜しい
両親の裏話は別に要らんけどノイズという程でもない感じ
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 11:58:21.23ID:o6RErHL+
>>590
悪役令嬢って事で女性向け意識したみたいだけど物語の為のキャラや舞台作りをする作風だからね
キャラやシチュの為の作品作りをする女性向けなろうと思って読まない方が良いと思う
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 12:00:44.18ID:cpxek46h
>>591
飼い主が老犬の命を差し出してめでたしめでたしは犬飼いから見るときついっていうのに
女性向け関係あるか?
男性向けだろうが一般文芸だろうがきついもんはきついよ
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 12:08:20.72ID:044nBMlC
>>588
本命ヒロインに嫉妬させるために横恋慕令嬢ぶら下げる冷害婚約者ヒーローざまぁというコンセプトだけはいいんだけど
決闘に怖気付いて代理立てるのは冷害ヒーローらしく無さ過ぎてこれじゃただの馬鹿婚約者じゃんと思った
アンチテンプレでテンプレキャラの再現度が低いとアンチテンプレにならないよね
悪魔のアウラは恋をしたの冷害王子くらいの再現度欲しい
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 12:25:17.48ID:RFct0vtU
>>588

わかる
ヒロインの素性ぜんぶ知っててキスしたのまじできしょい
言うに事欠いて「口付けしちゃいけないなんてルールはない。俺は何も違反してない」だもんな
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 12:27:03.87ID:o6RErHL+
>>592
私は犬好きだから耐えられませんでしたってことね。主語がデカすぎだろ
フィクションはフィクションやぞ
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 12:29:43.75ID:kbCvpr3/
>>595
横からだけど
最初からそう書いてあるのに読み飛ばして噛み付いたのはお前だぞ
台風で暇なのかもしれないけど荒らすのやめろ
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 12:31:32.22ID:QRWut4AB
今日の荒らしはID固定してるいい子だから
最初の投稿ブーメランなの可愛いねと思える
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 12:38:34.45ID:udFQBoSa
>>590
主人公が従者に飼い犬殺させる予定だったからその伏線回収でこれかと思ったけど犬飼いにはきつかったか
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 12:39:01.73ID:2hvbelQg
ゴブ目八目

タイあらよくわからなかったからあまり期待しないで読んだけど面白かった
世界の状況や主人公の状況が少しずつ明かされてく感じ好き
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 12:53:55.32ID:o6RErHL+
>>596
自分は良いんだよ自分は

って訳でもないな。みんなすまんかった
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 13:03:17.11ID:O/3PyZum
男性向け要素あると発狂する人いるの息苦しい…とか言っておいて女性向け作品ぽいけど舞台の作風だから~って噛みついてるのか
視野狭く発狂してるの自分じゃん…
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 13:08:24.67ID:DgdMCNS1
>>597
sage進行スレなのに半分のレスでageてるしね
あからさまな荒らしだからスルーが妥当
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 13:13:57.39ID:2hvbelQg
癒やしの聖女は使い捨てにされて火炙りにされても誰も恨まない――だから皆も恨まないよね?

能力の理屈とかが少し無理ある気もしたけど、幼少期から洗脳されて育ったせいで踏み躙られても従順だったけど従順すぎて加害者が派手にざまあされることになる大筋は面白かった
最後救いがあったのも良い
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 13:17:45.96ID:X+uOytw0
男性向け要素だと主人公のハーレムがどうしても苦手なんだよね
個人的な嗜好がヒロインは一人であってほしい派だから
ハーレムするくらいならいっそヒロイン無しで頼むって思っちゃう
でもサブキャラがハーレム持ってるのは読めるんだよなあ
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 14:19:30.59ID:kACdIJ35
女性向けの令嬢ものも逆ハー状態で思い寄せられてたとしても結局最後は一人を選ぶよね
人形姫みたいな話あってけどああいう特殊なラストは除いてほとんどはそうだと思う
男性向けのハーレムは全員嫁にするから女性には受け入れ難いんだと思う
日替わりで全員抱いて平等に孕ませて女性たちも可愛いヤキモチだけで基本仲良しっていう
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 14:27:59.31ID:fiEOoZLT
男向けの作品だった気がするけど
乙女ゲーだとヒドインポジのやつが逆ハー作った後全員の子供産もうとしてるのあったな
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 14:52:39.01ID:GtbPkDh7
逆ハーエンドのエンディング後の世界

これは女性向けかな
ヒロインがみんな大好きだから五家の後継をちゃんと産んだ
王太子も喜んでるしご婦人方も祝ってるけど後半ヒロインのセリフはない
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 15:47:01.44ID:07Ie7fCV
>>607
あー、それあったね
読み返して思ったけど、大変な思いで五人産んだヒロインも、老婆さながらになっても大事にしてる男達も、双方偉い
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 15:52:01.92ID:aKWunoAV
>>593
冷害ヒーローざまぁで悪魔アウラの作者なら愛されなかったリーリアと、の冷害夫の解像度も高い
冷害テノヒラクルー男が何故だめなのかきっちり解説してるところ含めて
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 15:53:43.42ID:YltQm1/Y
>>607
医療水準が中世並みの世界なんだね…
そりゃ出産の負担が重くて老け込むし体もぼろぼろになるわけだ
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 16:28:30.78ID:5QYzMqot
マリア・テレジアが16人産んで元気に女帝やってたのを思うと
たかが5人くらい……と思わんでもない
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 16:34:02.23ID:5QYzMqot
>>612
エリザベス・ウッドウィルも12人だし、多産系なら二桁出産はそれなりにいるのでは
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 16:36:12.03ID:VIkr2FTn
モンテスパン夫人も9人産んでるからなかなかのもの
香淳皇后は7人産んだ

公妾はともかく、王妃皇后は後継者を産むのが仕事よなあ
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 16:39:18.53ID:ElbFQQLp
現代でも1人産んだら歯や爪がボロボロになったとか髪が薄くなったとか言う人いるのに昔は沢山産んでたからとか言うのは的外れでは?
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 16:43:45.62ID:lA4NdJXt
アリエノール・ダキテーヌは10人産んでる
44歳でジョン産んでるからかなりの高齢出産だね
ヴィクトリア女王は8人、だからこの二人はヨーロッパの祖母や母と呼ばれてる
マリア・テレジア含めて、王妃、女王が多産なのは珍しいからでは

ナーロッパでも王妃腹の王子王女は、一作に二人三人くらいじゃない?
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 16:45:21.21ID:lA4NdJXt
今期朝ドラの奥さんは13人産んだし、昔はとにかく生めよ増やせよだったんだなあと思った
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 16:45:35.32ID:dPAzImtc
団塊の世代の親だと5人以上産んでる人はいくらでも居ると思う
親戚にも6人兄弟とか居るし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況