唯一の違和感や祖語がない共有体験がなろうオタクや作者世代(40代〜50)的にネトウヨ思想(2000年の世界史コンテンツの流れ)しかないっていうのが
もうなんというかすべてにおいて憐れにさえ思えてくる
それの集大成みたいなGATEですら大半の元自や自衛官から「この作者本当に自衛隊にいたのか?というくらい自衛隊という組織の中で生きている経験や生活感がない」っていう
一番大事な部分で共有で齟齬が置きまくってたし

マジでこいつら2000年代、ゲームハード黄金期・深夜アニメ黄金期・商業ラノベ最盛期・オタク文化最盛期・エロゲ黄金期・IT普及期とかいう
一番面白い恵まれた時代をリアタイで生きておいてなんでこんなんなってんの?