X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 911冊目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001sage
垢版 |
2023/11/14(火) 11:07:31.49ID:RvB33Ws0
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が立てて下さい。
もし>>950が立てられない場合は番号で指定して下さい。
指定もなく、しばらくしても立ってない場合は立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 910冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1699000033
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 11:09:09.57ID:RvB33Ws0
■関連ページ
香月 美夜 なろうマイページ
https://mypage.syosetu.com/372556/
香月美夜@本好きの下剋上 X(旧Twitter)
https://x.com/miyakazuki01

本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
https://ncode.syosetu.com/n4830bu/
本好きの下剋上 SS置き場
https://ncode.syosetu.com/n7835cj/
ハンネローレの貴族院五年生
https://ncode.syosetu.com/n4750dy/
本好きの下剋上 設定等まとめ
https://ncode.syosetu.com/n4099cd/

■書籍特設サイト
http://www.tobooks.jp/booklove/

■コミカライズ作品ページ(ニコニコ静画内)
http://seiga.nicovideo.jp/comic/booklove 【第一部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/37068 【第二部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/34334 【第三部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/51070 【第四部】

■コミカライズ作品ページ(コロナEX内)
https://to-corona-ex.com/comics/20000000018228 【第一部】
https://to-corona-ex.com/comics/20000000037068 【第二部】
https://to-corona-ex.com/comics/20000000034334 【第三部】
https://to-corona-ex.com/comics/20000000051070 【第四部】

■アニメ公式サイト
http://booklove-anime.jp/
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 11:10:51.82ID:RvB33Ws0
■非テンプレの有志まとめ的なやつ

本好きwiki
https://w.atwiki.jp/booklove/
活動報告まとめ(公式SS置き場に未掲載のSSあり)
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/35.html
俗語・略称一覧(5chスレ内限定)
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/14.html
スレ立てテンプレ
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/375.html

家系図
http://i.imgur.com/ZKI7dIT.gif

髪と目の色一覧
http://i.imgur.com/hh4pyJe.jpg

時系列まとめ
http://i.imgur.com/7i2Rbfq.jpg

本好きの下剋上メモ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d4QZ07PHrWsPnrfeS0zMUy_y3dBgSFl8bRIlBowmZ1w/pubhtml
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 11:27:08.31ID:2GkkLIPL
>>1に感謝と祈りを捧げましょう

明日明後日にはハンネさん更新かもしれんのか
コミックスも来るし楽しみだあ
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 17:35:00.53ID:kyqosHK1
ファンブック読んでて思うんでけど
金粉も一人だけ別次元の思考で生きてるな
ダンケル脳とも王族達ともまた異なる思考をしておる…
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 17:37:46.83ID:ga/AUKge
>>8
ツェントしか頭がないの笑うわw
マジでツェントになってユルゲン崩壊するまで苦悩ルートあったらマジで見てみたいわ

もちろん、ウラノ転生しないルートでね
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 17:41:40.73ID:HqtG7D56
トラオがツェント業で苦労してうんざりしてるのを見てるっていうのに...
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 17:50:08.27ID:NVXzykh0
金粉はラルフリーダの性格を受け継いでしまったんだろーなと
先代ツェントは貴方(ラオブルート)に酷いことをしたけど夫とわたくしは貴方に酷いことはしません
っていうのはかなり傲慢だと思う
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 17:54:16.67ID:kyqosHK1
金粉はツェントは素晴らしい存在で無条件で敬われるべきとか思ってる…?
お前の父ちゃん貴族院で負け組貴族に襲われたり神殿に偽物とか言われてるんやで?
挙句に王族の最重要の役目として国の礎守る云々の話の時に
「自分達の守りを固めていた。何もしてないとか誹謗中傷!」とか
マジでどこの時空を生きてるの?
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 18:10:03.77ID:HqtG7D56
私はこんなにも一生懸命動いてるのに!ライゼガングに酷い仕打ちをされた!
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 18:10:50.25ID:WJUxo63V
血筋と伝統(による金かけた教育のおかげのふるまいや公的な仕事)以外、王侯貴族の根拠を証明できない地球と同じ
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 18:21:43.94ID:KhfSRU/f
穴が最初にエグを目にしたのはおそらく貴族院1年
そのときまで穴にツェントやる気無かったのなら金粉は貴族院3年まで無条件次期ツェントだと思って生きてきた人間なんだと思われる

つまり読み書き計算とかフェシュピールは出来るけどその他の事(利を配って味方を増やすとかその利が何であるか情報を得るとか)に関しては7歳までのヴィルと似たような感じなのかも

なんかあったらとにかく金粉以外が責められて終了
周囲が全てお膳立て何故なら金粉は尊いからw
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 18:27:48.07ID:HqtG7D56
貴族の作法の評価基準が王族は緩かったりで優しい虐待を受けてる感じ?
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 18:30:10.23ID:LqC4N08e
ユルゲンはどこかの段階で愚民化政策が発動しててその結果が見境なしの粛清からの自滅路線だろう。
槍鍋からサイレントインベンジョン食らってたんじゃないかな。
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 18:31:03.68ID:YS4Q1z2g
だってトラパッパが金粉に早くシュタープ取らせてあげたいからって貴族院の制度を変えたんだよ
親からも甘やかされ周囲からもチヤホヤされて自分が一番偉いと思うのは当然だよ
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 18:45:13.42ID:HqtG7D56
>>20
政変とランツェは全くの無関係って、ふぁんぶっく7かどこかに書かれてたと思う
ついでにラオブやゲオも政変には全くの無関係
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 19:14:02.82ID:/d/4Sabd
政変前は直系王子だけでも5人いて更に山程傍系いて他の王族と比べられる事あっただろうに金粉は穴くらいしか競争相手いないからな

競う相手がいない世襲トップが堕落するのはユルゲンの他の例でも現実世界でも一緒
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 19:18:37.15ID:HqtG7D56
エグが選んだ王子をツェントにするってのがおかしかった
女の機嫌を取る能力と、ツェントに相応しいかどうかは全然関係無いのに
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 19:19:20.44ID:zeCeA+Nr
>>22
そういや領主候補生はむしろ宮廷作法の授業厳しいのよな
そこでヴィルも一発合格でなければ…
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 19:20:10.56ID:Lyas4aNf
金粉とアドルフィーネって相性最悪だなと思うわ
アレキのギーベ40以上いるからドレヴァンも同じくらいいると推測出来る
そんでこれ全部領主候補生だぜ

まあアウブの実子が魔力的には有利にせよそれでもそんだけ競争相手いる領地の領主候補生とろくな競争相手いなくなった本来ならみそっかす傍系王族だった棚ぼた王子とか相性が良いわけがない
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 19:26:00.24ID:HqtG7D56
何でも思い通りにしたがる金粉と、自分で何も決められないお姫様のエグは、相性ぴったりだ
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 19:30:29.44ID:ZiM/iDdF
>>26
先代アウブクラッセンが決めたことだから
その先代アウブクラッセンが王子たちが孫に釣り合うように努力しろという考え
実際アナはエグに学業もろもろ勝っていなかったみたいだし、ジギスヴァルトは言わずもがなだろうね
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 19:31:38.75ID:49jWRqdr
>>29
せやろか
エグも結果に関してはこうなって欲しいっていう自分の望みはあるというかとにかく目先の平穏大事
その過程を自分で作れないからアドルフィーネ程じゃないけどエグもそんな相性良くないような気がする
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 19:33:56.74ID:WJUxo63V
エグは具体的な状況が来ないと動けない、動きの遅いクラッセンの気質まんま
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 19:39:38.22ID:HU6lK8HR
>>1
>>29
エグは争乱か金粉かという究極の二択でどちらも選びたくなかっただけだから何も決められないわけじゃない
争乱を避けたいエグが金粉は嫌でギリギリまで選択を遅らせたという…
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 19:44:25.75ID:WJUxo63V
>>34
決められてないところで察してくださいと言われちゃう金粉、キャラから見ても大概というね
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 19:56:52.44ID:lAralGtF
>>34
ふぁんぶ8回答では、アナはエグを譲る気がないとのことで
早くに金粉を選ぶことを表明したらしたで、エグを譲る気のないアナが政変を起こす
神(原作者)のみぞ知る結果論だが、決めないままローゼマインに相談したルートが最善
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 20:03:04.49ID:recgXO/7
まあ本編ルートを1個でも外すとユルゲン崩壊EDだからなあ
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 20:06:35.32ID:Lyas4aNf
>>36
顔と肩書はいいはず…
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 20:14:38.40ID:WJUxo63V
>>41
ハウフレッツェと仲の悪い領地かな
キルシュネライトとか
大領地は金粉と付き合いがあってこんな人よりは穴のほうが…と思うところくらいで、基本中立にいそう
政変再びなんて本当はしたくないだろうから
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 20:27:55.83ID:aimEr2HQ
>>41
エグが選んだ方じゃない方について政変するようなとこあんのかな?
負け組が起死回生狙ってとか?
というか領地単位じゃなく勝ち組領地の中で分裂する可能性もあるのかな
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 21:02:57.53ID:ZaexmW7G
>>42
ハウフレッツェはあんま敵対する領地は無いような気がする
3代続けて王族に嫁を送れる政治的手腕があるからよく周囲を見ているというか
嫌な言い方すれば強か
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 21:16:33.05ID:48Jicoh2
>>43
アナは負けたら泣き暮らすだけで大人しく引き下がるんじゃないかな
金粉はなんならベルケ残党と手を結ぶのも辞さない
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 21:22:26.34ID:5zikXr5F
前からわかってたっちゃわかってたんだけどヴィルのギーベエンドって極めてハッピーエンドに近いノーマルエンドなんだな
作者と漫画作画との会話見る限り生存ルート自体がほぼなさそう
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 21:43:04.28ID:qRVvQGg4
様々な死亡フラグ死亡ルートを回避してギーベ行きだというなら、ヴィルにはむしろ幸運の星が付いているのかも知れんな……
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 21:49:01.46ID:Lyas4aNf
>>46
何の会話?
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 21:56:28.64ID:Q8pNHHEo
>>46
今はギーべになれるかどうかの瀬戸際の様な気がする。
婚約できないとギーべになれないというのがハードルが高すぎる。
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 21:59:16.78ID:7512KyLP
ヴィルには自ら進んで塔に入って欲しいのがエーレン首脳部の本音なんだろうな
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 22:13:12.27ID:iBZ5rIBW
>>51
ifで死亡ルート満載のやつか
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 22:15:00.11ID:iBZ5rIBW
>>52
首脳部ってジルフロボニ爺シャルメルヒでは?

敢えて言うならボニ爺はヴィル見限ってる感じだが白の塔までは思ってなさそう
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 22:21:57.87ID:fu7UJaBl
塔に入れと思ってそうなのせいぜいシャル(とあとブリュ)くらいじゃ
幽閉という名の金食い虫ニート生活されるより周りに害なく働けるならいいだろ
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 22:33:33.12ID:Lyas4aNf
側近を含めるならジル以外の領主一族の側近は全員思ってそうではあるが
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 22:57:43.37ID:TTSojbF9
ヴェントゥヒーテは今の歴史の何が気に入ってるんだろう
フェルマイ派?
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 23:04:34.79ID:sS+/Tado
>>57
末期になって滅びかけたのに特殊な糸によって初期時代まで繋がったことじゃね?
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 23:05:08.07ID:WcQXH7k8
>>16
ヴェロのやったことを思えば
嫌みで済ませているライゼガングは
充分以上に理性的なんだよなぁ

その嫌みすら耐えられなかったのがヴィル君だが
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 23:30:42.27ID:WcQXH7k8
>>60
いや、ヴィル君に状況改善のための名案がないなら
忍耐するしかない状況でしょう

シャルもそうだけどユルゲンの一般的貴族は
囚われてる前提が多すぎて
一回バイアスを外してかかるのが苦手だよなって

ロゼマさんの薫陶を受けたブリュンなら
やれなくもないのかな?
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 23:44:18.08ID:ONaXFGIx
>>61
金粉先輩の狙いは
ハンネ!と見せかけて
エグ狙い!と見せかけて
王女ちゃん!みたいな感じねハイハイ
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 23:50:23.19ID:fCBQCyUc
シャルロッテはほとほと困ってるけど根本的に兄が嫌いではないから塔に入れとまでは思ってないと思う
ブリュンヒルデはうん
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 23:54:06.15ID:W/FwUKtu
シャルはジルのように甘くはないと思うよ
身内だからって罪を償わすのを躊躇うような性格でもないだろ
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/14(火) 23:59:54.94ID:MAK6aEMm
>>36
あの金粉ですら情がある女には産後だから労わってあげなきゃ……!って気遣いをするからですかね
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 00:14:21.83ID:3zJ/1aas
シャルの感覚的には異母兄妹だしなあ
そんなに親身にはなれないよな
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 00:22:02.01ID:Wz/VM1hm
塔に入れとは思ってなくても
ハン5時空では領主候補生降りろとは思ってそう
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 00:25:42.33ID:sd9jHZNr
異母兄妹感覚だからという私情ではなく
為政者として正しい行動をするってだけじゃないかね
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 00:35:45.01ID:1YKnD3Ai
>>66
金粉は個人の感情で動いてるのがな
為政者にあれほど不向きなのに
よく玉座に執着できたもんだ

まあ、感情のみで動くのはヴィル君も一緒だが
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 01:33:48.24ID:EZxclFsW
>>70
本人は個人の感情で動いてるなんて全く考えてもいないと思う

次期王に定められている自分が行う行動の全てがユルゲンシュミットの為になると信じて疑ってすらいない
だから自分に反する意見は誹謗中傷で、相手の意見を聞けば(聞くだけで採用しない)自分は公平な為政者だと思ってそう
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 01:39:26.97ID:aZnVS+a8
>>28
ドレヴァンのギーベは上級貴族だって何号かのふぁんぶっくに書かれていたような気がする。
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 01:44:47.71ID:BA68ZAEO
現時点でのメダル位置は上級貴族でも卒業時のコースは領主候補生だよな
いつでも礎獲れる
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 01:55:40.97ID:Id4+7Ynl
>>74
ギーベ目的の領主候補生としたとき
競争相手として適当かは必ずしも定かではない
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 02:39:30.36ID:iXAUkEkZ
何かとヤバいヴィルだが今後ギーべヴィルラッハの婚姻相手として今迄名前しか出てなかった領地から突如登場して色々丸く収まるって可能性あるのかなあ
結局は既に皆が知ってる誰かになってまた一悶着が本好きのストーリーっぽい気はする
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 03:28:00.73ID:mx4BoQZA
ダンケル、ドレヴァン、アレキはヴィルのやばさを知ってるから嫁を寄越してくれないけど、クラッセン、ブルーメからなら騙し取る事が出来るかもしれない
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 04:40:49.95ID:4Af930OR
>>46
他ルートを知らなければ最盛期が凄すぎて落差が酷く見える
国中から注目を浴びる登り調子の中領地の次期アウブに内定し、ローゼマインと婚約して、一時はハンネローレを嫁にする権利も持ち、順当に行けば製紙業、印刷業の完成期に君臨するアウブになれてた
が、王族の横槍やランツェナーヴェ事変でパアになって領主一族の地位すら失う事となった

要は長い間身の丈に合わない都合の良過ぎる夢を見過ぎた
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 06:02:27.97ID:mx4BoQZA
ヴィルをギーベにするためだけに魔力度外視で、多少雑に扱っても誰からも文句を言われないミュリエラやカサンドラを形だけの婚約者に整えたりして...
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 06:11:12.76ID:u4yAFzmC
ギーベの娘を婚約者にというのは
娘の親からの新人ギーベ(仮)ヴィルへのアドバイスも期待してのことだからなぁ
派閥問題は置いといても後ろ盾を失っちゃってる人は無理じゃね
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 06:14:22.41ID:V3S1S8ot
>>82
ミュリエラが結婚するのは難しいと言われてるし(エルヴィーラも許可を出さないだろ)
カサンドラもかなり難しい立場

あとミュリエラもカサンドラもギーベの娘では無い
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 06:18:24.38ID:mx4BoQZA
ヴィルの嫁になってくれる魔力の釣り合うギーベの娘が見つからなかったら、そういう条件に拘ってる場合じゃないだろう
今までは嫁になってくれる相手が現れるのを気長に待てばいいさと思ってたけど、嫁がいないとギーベになれないって設定が出てきたからね...
とりあえず誰でもいいから結婚して、後からまたギーベの娘を見つければいいって方向に流れそう
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 06:23:06.80ID:aXVmOCUN
>>85
ユルゲンには何個領地があると思うの
その領地の中にも数十のギーベ領があるのだから、別に今名前の無いギーベの娘でも問題ないだろ
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 06:25:17.97ID:u4yAFzmC
ヴィルにギーベ運営のノウハウがゼロだから対象がギーベの娘なのであって
ヴィルにノウハウ全くゼロでアウブに反抗的な領地の運営をする能力があるかというと?
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 06:29:46.90ID:mx4BoQZA
>>86
多分中小領地の上級貴族の娘では魔力が釣り合わない
大領地はロゼマいないエーレンに来てくれるか?っていうのがあるし、ダンケル、ドレヴァン、アレキからは評判悪い
あとヴィル自身が女を口説く能力があるかといえば...
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 06:34:46.43ID:07kY+8s1
エーレンフェストのギーべの娘だと、ベルティルデぐらいか。
ジルヴェスターの心情によりつつ、ヴィルフリートのやらかし防止等を
考えると誰か監視役となる人物がギーべ婦人になった方が良いかもしれない。

旧ヴェローニカ派のギーべの娘(未登場)の可能性もあるが、
旧ヴェローニカ派だと爆弾を仕込まれていても発覚が遅れそう。
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 07:10:14.56ID:PQBS4ONN
旧ヴェロ派以外の娘→逆らった嫁を排除して反乱を起こし処刑
旧ヴェロ派の嫁→嫁共々反乱を起こして処刑
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 07:23:07.49ID:IAiSEpAu
新人ギーベをサポートできる切れ者が求められるが、その条件を満たす人間ならヴィルの立場が地雷であることを察せられるという矛盾w
つまりその上でOKを出す人間は腹に一物抱えているということだから地雷原に新しい爆弾持ってくることになるという。。。
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 07:31:48.58ID:u4yAFzmC
婚姻の相手としてギーベの娘を探すって言うよりは
娘を差し出してアドバイザーとなってくれるギーベを口説けと言うのが実際のところで
嫁の親から苦言を呈されても聞き入れられる度量がないと㍉
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 07:33:19.99ID:qfy94ABP
エーレンは上級貴族のギーベ領が少ない上にギーベをしてる上級貴族のほとんどがライゼ系で、多分、ヴェロ派の上級ギーベがいない(ヴェロ派の上級貴族は城勤めの貴族街の貴族と思う)
ヴィルの貴族院側近になれる年齢の上級貴族自体が数が少なくて、ヴィル以下の年齢で名前が出てきたのはベルティルデとシャルの側近ぐらい?
アウブの出した条件をクリアして卒業式にエスコートできる婚約者を領内で探すのは難題そう
魔力感知の年齢を考えるとヴィル5年生の時に2年生以上じゃないと領主会議で婚約の承認を貰うのに間に合わないから新入生は対象外になるし
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 07:34:38.59ID:m+7AHCGB
ハンネ見直して気付いたが、ヴィルはダンケル上級生並みの魔力量があるから適当な相手を伴侶にするのもできないんだな……
まじで嫁探し大変だわ
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 07:42:32.95ID:tEE2aiIq
それを見越した難題(ギーベ娘との結婚)でヴィルの立場を狭めたいんだったらアウブの判断としては立派だわ
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 07:47:38.99ID:mx4BoQZA
バルトルトの処分による領主一族に相応しいかの試験は不合格だったから、今度はきちんと婚約者を得られるかどうかのギーベ採用試験をしてんのか?
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 08:12:32.99ID:Wz/VM1hm
>>96
べつにそこまでの意図はなさそうに思うけど
最初に次期アウブになるのによかれと思って親がつけた婚約者と破綻したから
次もまた親が選んでもうまくいくか分からないし
自分で大事にできる相手を自分で選んでこいよって感じじゃない?

自分で選ぶことができずに覚悟を持って泣きついてきたなら、それはそれでOKで
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 08:14:41.07ID:D1cKB1ul
>>92
なんか納得した。
娘はグレーティア的などう扱ってもいい娘でも政略結婚のコマとして再利用すればいいのか
娘の親戚筋から養子とって跡継ぎにすれば子供できなくても立場弱いのは娘だけで済むな
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 08:21:47.52ID:HsQK3ZeT
>>97
まーた「私はギーベになりたいと思った事など無い!!父上に無理矢理押し付けられたのだ!」とか感情を爆発させる予感w
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 09:21:24.04ID:pvfU/V9J
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGFL7M/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 09:56:39.41ID:uT+rJ3gf
>>100
ベルティルデと結婚したいなら、姉に文句付けてたのはマイナス過ぎる
本人を口説くのは無リポだし、既に領主一族と縁付いてるグレッシェルにはヴィルと娘を結婚させても政略的旨味もない
どう考えても無理
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 10:07:31.97ID:mx4BoQZA
>>100
そうかな?
ヴィルはロゼマ式圧縮で大領地領主候補生並の魔力になったけど、ベルティルデはロゼマ式圧縮をしてない
ブリュンヒルデはロゼマ式圧縮をした事によって、領内貴族に魔力の釣り合う者がほとんどいなくなってたから、元々の魔力がブリュンヒルデより更に高いヴィルは...
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 10:28:01.24ID:tphZD29s
4部新刊の番外編うおおおおおおおおおおおお
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 10:47:16.86ID:yJxaXGRe
やっぱレスはヴィルと大差なかったなw
あれならハンネさん領主の方がええよな…
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 10:57:10.74ID:tphZD29s
側近と教師に恵まれたレス
側近と教師に恵まれなかったヴィル

おまけ小説が残酷だなあ
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 11:00:13.28ID:DojLgRy3
>>108
ルーフェンがちゃんと寮監として機能してるからちゃんとレスは成長が見えるんだよな
ヴィルはオズヴァルトのせいでむしろ貴族院入ってからずっと停滞してる
4年生の時のレスと4年生のヴィルだと大差あるぞ

そんで半値さんは半値さんで問題多数なんでアウブには向いてない
ダンケルは今ラオフェレーグも含め誰もアウブに相応しくなくレスが中継ぎとして一番マシって状況なんだよな

まあレスの子供とヴェルデクラフの第三夫人の子供が競う感じになるんじゃね?将来的に
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 11:02:21.51ID:DojLgRy3
>>109
それは凄く思った

あの並びで見ると凄い残酷だよな
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 11:09:57.32ID:P4oVOQmh
まぁヒルシュール先生が寮に寄り付かなくなったのはヴェローニカのせいなんだが…
本当本編中のエーレンフェストは先々代からの歪みや膿のツケを支払わされすぎる
ちゃんと母親の元で育ってオズヴァルトもいなかったIfのヴィルフリートが見てみたいわ
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 11:12:22.83ID:yJxaXGRe
>>110
真のディッターあたりでもルーフェンはレスを認めてない
望んだ成長は出来てないんじゃないかね
まあ多分比較対象がフェルなんじゃねえかと思うんだが…
もしフェルがロゼマさんと対峙して負けたとしても卑怯だと罵ったりせず
クッソ自分も騎士も鍛え直すぞ!の方になるだろうから
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 11:22:33.75ID:Wz/VM1hm
コミック単行本の書き下ろしや新SS、裏表紙やカバー下の話題は日付が明日になってからな
コロナEXで掲載済の部分はしてもいいだろうけど、まぎらわしいのであまりおすすめは…
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 11:24:53.42ID:EV8KzNHG
>>114
ルーフェンが真のディッターでレスをどう思ってたかなんて出てないような
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 11:27:09.26ID:EV8KzNHG
>>112
ラオフェレーグがもうちょっとマシな領主候補生だったら中継ぎだったんだろうが結局ヴィルレベルで駄目過ぎるのでまだマシなレスが間を埋める感じにならざるを得ないんだろうな
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 11:36:15.84ID:+U/8ttBl
>>87
破滅への道はいつだって善意で舗装されてる
って奴かな

ジルは基本的に運が良いのにヴィル君に関しては
極端に裏目を引くからな

多分、ヴィル君本人の運が壊滅的なんだろうな
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 11:43:51.95ID:ExMEImji
ギーベヴィルラッハは現領主一族に反感持った奴の処分所だからな
普通に考えたらヴィルを傀儡アウブにして適当な時期に高みらせるのが目的なんだから他の領主一族からそれおかしくねって突っ込まれるような隙見せないよう完璧を装う努力ぐらいはするだろうけど
エーレン貴族ってだけで隙しか無さそうなのがな
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 11:52:29.12ID:Z4DbsAe6
>>121
普通に教師として悪くないよ
ちゃんと信念もあるし

ヴェロが領主第一夫人としてクソオブクソだったのでエーレン自体から距離とってるだけ
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 11:56:00.78ID:+bv4cy0F
ディッターはやっぱり漫画が迫力あっていいね
どうせならこの辺をアニメで見たかった…
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 11:57:37.86ID:Xv+mXbfJ
>>88
大領地だからってみんながみんな高魔力量ってわけでもないし(例ディートリンデ)
中・小領地の傍系なら釣り合うのは普通にいると思うけど
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 12:02:27.03ID:tphZD29s
資本力の差が……(´・ω・`)
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 12:03:19.15ID:mx4BoQZA
エーレン出身の中央貴族とエーレンの関係が良ければ、王族による怒涛のエーレン搾取は大分マシになってたのだろうか
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 12:12:05.80ID:6epATPWk
本好き読み終わってからアニメ化した某宮廷もの読んだら破廉恥すぎてびっくりしたわ
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 12:25:57.41ID:EzCIx2c9
>>127
石油王かなんかがファンになってくれないかなw
4部全部なんて贅沢は言わないからディッターだけでも綺麗な動画で見たいよぉ
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 12:35:15.82ID:qfy94ABP
フェルの出荷はゲオとラオブの都合で絶対に実現するぜとゲオもラオブも活動してたし、グル典が絡んだらダンケルでも王族の要請を断われないってことだから、エーレン出身中央貴族との関係性が良くても、フェルとローゼマインがエーレンから離されるのは変わらないと思う
他領地からのローゼマインを中央神殿にの大合唱はジルが何とか凌いだしね
エーレンでは養女を神殿に入れてると悪口言いながら、領主一族から外せ、未成年を親元からも引き離して中央神殿に入れろって無茶が過ぎる要求なのに、領主会議ではジルが四面楚歌状態だったのは、中央とのパイプがあれば少しは緩和されたかもだが
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 12:46:40.99ID:PdXjQ2/a
アラブにアニメ好き皇太子いるけど
キングオブファイターズとか格闘ゲームの会社の大株主になったり
グレンダイザーの新作にお金だしてたりかな
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 13:05:15.48ID:ZZ3mxy6P
>>132
大筋では本編と同じになっただろうね
ただヒルシュールとの関係がマシだったならヴィルの不足がもっと早くアウブ夫妻に明らかになって半五での失態はちょっとは変わったかも?
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 13:21:44.85ID:0D+8YhXd
アニメは作画がひどいとか言われるけどかなりましな方だと思う
新規の入口としては申し分ない

古参にばかり目を向けてるコンテンツは先細りしかないから新規狙いは間違ってないと思うぞ
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 13:24:22.80ID:7jujlJ3f
ティアムーンのアニメはかなり出来が良いのだから、担当のアニメ制作選定がダメだったか
この程度で良しと言う扱いだったかのどちらかだろう
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 13:35:18.98ID:D1cKB1ul
ルーフェンが良い教師であればあるほど寮監を追い出したエーレン…ってなる。
でも寮内には成人してる側仕えもいるはずだけど情報収集の対象にはならないのかね
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 13:42:01.16ID:BZMEBrW0
アニメ一期は作画微妙なところはあったけどうまくまとめてご新規さんの興味は引けてたんじゃないかな
アニメキッカケで沼った知り合いが多い
三期はとりあえず続き作りましたって印象で後は続かないだろうなぁって感じ
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 13:42:12.37ID:BSQBMfhj
>>110
登場時→下級生に威圧をかけて、他領の学生を引き連れて暴力で奪いに行く
2年時→婚約者に他の女の絵ばかり描いてるとグチられる
3年時→下級生を騙して嫁盗りディッター仕掛けてボロ負けて家宝を失う
4年時→王族や領主が集まる場で挙動不審で女の絵を描きたがる
成長してんの?人としての残念さがグレードアップしてない?
婚約者の話題出てこないけど、もう見捨てられてたりしてw
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 13:44:02.90ID:yJxaXGRe
実際本好きってアニメにすると初期はつまらん部分が多いのよ
小説ならではの面白さが詰まりすぎてんの、絵や話はそんなに動かん
ハウス名作系の寄せた選択は正しいと思う
実際未読の友人もなんか懐かしい感じで見入ったwって言ってた
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 14:25:09.28ID:c4Ja6nfL
>>141
自分の立ち位置それなりに把握してんぞレスは
4年生の時は普通に自分が次期アウブって感じだったが本物のディッター時は領内の自分の評価とシュタープ取得時期考えて棚ぼたの次期アウブ継承してる最中に自分が中継ぎになる可能性が高いと考えてる
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 14:49:29.91ID:+3TxTMxv
>>138
というか酷い出来でも売れるコンテンツだったから
とりあえず安いアニメ会社に
お任せで投げた感じじゃないの?

試しにやってみてそこそこの売上だったから
二発目のティアムーンは金をかけてみた
と予想
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 15:05:35.04ID:tEJ/SCSa
アインリーベの質問回答けっこうあったね
そうなるでしょうね、の多さよw
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 15:23:21.23ID:IYXZD/RL
>>141
メタ的に言えばロゼマとの関係は3年時までで役割を終えてて継承式あたりはコメディリリーフの役割を与えられたって感じがしないでもない
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 15:24:36.86ID:IYXZD/RL
アインリーベ視点のSSはちょっと読んでみたいな
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 16:18:07.83ID:iXAUkEkZ
ティアムーンがTOアニメの中では良い方なのは本好きとオーフェンでTOの財布に少し余裕が出来たからだと思ってる
ただ残念なのは首都圏だと放送が薬屋と時間が被ってる
ティアムーンはAbemaで薬屋はBSでも見れるけどさ
TVアニメ化された なろう小説の女主人公アニメ、はめふら みてると視聴率は大切なんだなって
ディッターありきのストーリーならTVアニメではなくて映画館、画は勝木先生が合いそう
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 16:40:29.10ID:fc420j/z
ティアムーン原作読んだら微妙だった
視点がふわふわしてるし話が四コマみたいにいちいちぶつ切れるし
アニメならおもしろいのかな?
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 16:44:17.49ID:LSY7c6kh
というか本好き自体が話長過ぎてアニメどころかコミカライズでさえいつ終わるか分からんからな
どの道メディアミックスに向いてなかったのさ
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 16:47:03.99ID:CLB8UtlH
>>121
ヒルシュール先生を悪い先生と思ったことないわ
元を辿れば全てヴェローニカのせいなんだし
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 16:55:47.24ID:u12kBAVG
>>153
ヒルシュールは悪い人ではないけど問題教師なのは間違いないでしょ
不特定多数に教える教師は向いてないけど才能認めた弟子に教える師匠には向いてる人
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 17:14:07.26ID:eEGmXt5f
ヒルシュールはランツェナーベが貴族院でうろついているという話辺りから
全然出なくなったけど、ハンネ5頃の貴族院ではロゼマに
グルトリスハイトを見せてくれとせがんでいるんだろうなぁと想像
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 17:19:27.57ID:kaQi4/Bu
>>157
ロゼマはツェントエグにグルトリスハイトを渡したから
ロゼマがメス書を所持してるというのを知らないと思うけど
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 17:29:10.25ID:haSUzgz2
>>155
不特定多数をちゃんと見てるから中央に掬い上げたり弟子取ったりしてるのよ
研究優先を問題教師としてるならヴェロとヴェロのご機嫌伺いを最優先にしてヒルシュールを蔑ろにしたエーレンの責任
だから本編の領主自ら直接謝罪が深い意味持ってる
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 17:33:10.46ID:r0rBJn0i
まあ勘が鋭い人なら
ロゼマも持ってるんだろうなぁとは薄々思ってそう
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 17:35:37.34ID:0bapxyUy
グル典がとてもとても重要なことを中央や上位の貴族は十分知ってるので
たとえ持ってると思っても安易に出させたりしないだろ
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 17:35:37.69ID:geTF5qbU
>>161
領主候補生でエグみたいに優秀で観察眼があり、あの会議に出ていた人ならわかるかもしれない
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 17:35:38.83ID:IYXZD/RL
>>159
一般的な貴族にはまだそういう1個しかない魔術具っていう認識なんだっけ?
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 17:36:49.11ID:D1cKB1ul
んまぁ、なんですぐバレる嫌がらせしますのん?

底辺エーレン出身だけど弟子を護る立ち回りできるヒルシュールは優れた貴族だった?
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 17:38:30.53ID:geTF5qbU
>>164
だろうよ
領主会議でも領主候補生以外の貴族に教えることは危険な行為なわけで
まあ全属性のシュタープ持ちで最高神の名前を賜ってない人らには全く関係ないこと
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 17:51:25.53ID:0bapxyUy
>>165
カルの側近解散したときヒルシュール3年生
ここから中央移籍切り替えで実際行けるんだからそりゃ優秀よ
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 18:02:08.09ID:ExMEImji
んまぁ先生も一応政変前の教育水準で優秀だから中央に雇われて専門が情報収集という
政変前のんまぁと政変後の金粉が東西の横綱で鎬削ってるやべー世界
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 18:14:20.42ID:0bapxyUy
>>169
教師の情報共有があるしお茶会も採点対象で見られてるから
社交が怪しいことくらいならわかると思う
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 18:22:12.89ID:oIYZtrGx
1年生時だけど宮廷作法を教えるプリムヴェール先生のヴィル評価は普通の領主候補生(ロゼマがいたから乗り切れただけなんだけど)
ただ1年生のときと5年生のときじゃ学ばなければならない事は違うから
今はどんな評価をするかはわからない
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 18:24:30.77ID:Ky6shjjx
>>169
授業1回やっただけの宮廷作法の先生たちですら
ロゼマさんのサポートが優秀ですわね(意訳)、って見透かしてたくらいだし
寮内の雰囲気を数年に渡って直に知ってる立場ともなれば多少なりとも、おかしくね?とは感じるんじゃないかね
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 18:28:48.70ID:u4yAFzmC
授業中にちょくちょくロゼマにアドバイスされてるのが
教師にチェックされてたな
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 18:38:34.60ID:l7Rvm5w4
ヒルシュール先生はもう中央貴族だしヴィルが弟子になったわけでもねぇし
ジルフロ夫妻にもエーレンも恩もないからヴィルが多少アレでもヒルシュールには研究より優先してヴィルを報告する予想がつかんなw

なんなら、ロゼマという規格外をヴィルがなんとかしろとすら思ってるだろw
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 18:52:25.01ID:mx4BoQZA
プリムヴェールはヴィルを過大評価してた
教員で一番適切に評価してたのは「流行の事を知りたかったのに何も知らなかったようで役立たずだった」と言ってたフラウレルムじゃなかろうか
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 18:52:47.95ID:D3TrHrR9
ヒルシュールがエーレンと良好な関係になるには代替わりする頃だろうか
ただシャルとメルヒもヴェロの孫だから微妙な気がしないでもない

ヒルシュールはシャルメルヒがどんな風にヴェロと関わってきたか知らないだろ
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 19:01:40.81ID:YNGP8ZEV
>>178
ID変わる

見ないのではなく見れないという感じ
ヴェロからの虐げがあまりにも長かったのだから
エーレン領主一族のフェルとロゼマに対しての扱いにも憤っていた人だよ

例えば、自分が育てた子供が優秀なので養子に欲しいと言ってきた、自分より身分が高い家に養子に出します
けどその家では自分の子供は虐げられ、実子しか優遇されないというのを耳にした

養子先の家や実子に対して見る目が変われないのは当然だよ
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 19:05:42.05ID:Ky6shjjx
ヒルシュールとジルフロの仲が良好だったとして、って仮定を考えてみたけど
何にしても、まず分かりやすい指摘はしないんじゃないかな
ユルゲンの貴族の常識だと貴族院に入ったら親の保護からは離れる?みたいな感じっぽいし
するとしても「こういうことがありました」って事実ベースの報告になると思う
「アウブとして領主候補生のこの行動をどう思うの?」って副音声付きのお貴族様言葉のお手紙だね
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 19:09:15.47ID:rYM8zBcf
>>177
ジルと関係悪いのは血筋の問題じゃなく結局ジルが楽な方取って母親の味方してたからでしょ
フェルを神殿に入れたり

だからアウブが簡単に謝罪するなとは言ってもあなたは何も悪くはないとは言わなかった
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 19:31:32.54ID:AkCvpjrt
>>138
アニメ作る立場で考えたら、アニメ化したいのはロゼマが貴族の養女になって以降だろうな。
貧民時代は2〜3話で終えたい、巫女見習いも2〜3話で終えたい、7〜8話から貴族編をやりたい、みたいな。
貧民時代や巫女見習い時代は読むと面白いけど、アニメ画面が地味過ぎるので敬遠されるのはわかる。
そう考えるとアニメはあの仕上がりでも相当頑張ってた方かも。
「貧乏だけど魔法のある異世界に転生した」という出だしではない事がアニメ化を困難にしたと思う。
「物心ついたら貧乏で本も読めない世界だった」という出だしはアニメに向いてない。
長くても12話くらいで貧民編と巫女見習い編を終わらせ、13話以降から貴族編やりたかったと思う。
でも実際には巫女見習い編が終わるのは36話で、貴族編が始まらないままアニメは終わってしまった。
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 19:42:55.05ID:0D+8YhXd
>>181
楽な方ってその時点でのジルはお飾り領主でしかないだろうに
いくら領内での生殺与奪信賞必罰の権限を持っていたとしても周りのほぼ全てが自分の後ろ盾になっている母親に従ってる状態では行使することが出来ない権限だよ?
無理に行使すれば領内が立ち行かなくなるし最悪殺されるからね
絶大な力を持った相手に対して名目上の最高権力者になったところで大した意味はないんだよ
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 19:55:57.61ID:zL8wow5l
寮ほったらかして文官棟で研究(寮の鍵を開けるのも研究優先でほったらかし)
自分が担当してる講義もほったらかして研究
王族が呼び出してもロゼマが「研究できなくなる」とオルドナンツ飛ばすまでほったらかし
だから中央貴族の文官としてはともかく寮監としてはヒルシュールはかなり、その、アレだよ
それまで領地の支援も受けてなかったんだから、他の人が寮監するって言いだしたらすぐ引き継ぎしたんじゃないか
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 19:59:52.58ID:hNoVZ74Z
ヒルシュールは研究第1で基本的にエーレン内情に関心を持たずにやってきたから、ジルが直面してた領地内の政治状況は知らなかったんだよな
それに、先々代アウブから先代のアーダベルトに代替わりした時に、先代アウブにより領主候補生だったカルが上級貴族に降ろされているから、その記憶が鮮烈でアウブの権限を過大に捉えていたんじゃなかろうか
だから、ジルがアウブになったら少しは変わるかもしれないと思ったのにフェルは鬱々した状態で卒業していくし、エーレンは変わらないのね、みたいな感想になったんだと思う
学生時代のジルは知っていて、アウブ就任したら短期間で劇的に状況を変えるんじゃないか、みたいに期待してて期待通りじゃなかった、みたいな失望
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 20:03:05.19ID:DaYzgB5l
>>183
その状況自体が努力してこなかった自分の自業自得でしょ
父親が生きてる間にちゃんとジル派を作れずずっとヴェロ派
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 20:04:17.46ID:mx4BoQZA
ヒルシュールはヴェローニカが失脚した事も年単位で知らなかったっぽいな
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 20:06:30.81ID:0bapxyUy
成人前が母親の派閥なのは仕方ないことで
ジルが継いだの21、その何年も前から父を母が生かしてる状態
自分の派閥とか無理じゃね
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 20:07:32.36ID:uT+rJ3gf
>>183
でも代替わりでヴェロの権勢に変化があると思ってた貴族が多かったのに
フェルの神殿入りで、中立派がヴェロに傾いてヴェロの権力が盤石に成ったとクリステルのお茶会で言ってたよ

てか旧ヴェロ派じゃないフェルを神殿に入れといて、周りが旧ヴェロ派だからとか言うの凄いマッチポンプやん
そら周りから旧ヴェロ派以外居なくなりますわ
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 20:07:47.94ID:EzCIx2c9
>>187
状況知ったところでジルとの関係はどうだかな
結局優秀な傍系(ロゼマ)より実子優先というヒルシュールの嫌いな状況は変わらないからな

シャルメルヒの代になってちゃんと競争がなされるようになればまた変わるかも
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 20:07:56.62ID:A3k+tlw2
4部のコミカライズ見てて作画コストたっけぇなと思うからアニメ3部以降大丈夫か?と心配になる
他のアニメでドレスやら中世ヨーロッパ建築は慣れてるのかね
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 20:11:12.66ID:xnpwvrS8
>>186
一応ジル派は多少はあったらしい
ただジルに付いてるのはヴェロ派の比重の方が多い
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 20:12:07.36ID:EzCIx2c9
>>188
別にヴェロ派の子供でも自分の同世代をちゃんとジル派に出来ればジル派は作れる
ライゼを入れろとかそういう話じゃない
ゲオ派はヴェロ派の子供がちゃんとゲオ派になった派閥じゃん同じ年頃のゲオに出来たんだから次期アウブを名乗りながら出来ないジルの不足でしかない
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 20:14:36.30ID:EzCIx2c9
>>192
そりゃそうだろうね
執務から逃げて神殿に入れた異母弟に仕事投げてるアウブとか尊敬されるはずがない
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 20:16:53.60ID:fxdfz/8p
ジルもヴィルもヴェロの悪影響があるのは確かだけど無罪ではないな
本人の責任も当然ある
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 20:17:51.70ID:fxdfz/8p
>>191
そもそもアニメやらないのでは?
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 20:22:37.67ID:IYXZD/RL
>>191
もし第3部以降をアニメ化するならキャスト以外総入れ替えでもいい
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 20:27:20.75ID:mx4BoQZA
三部以降は事業を斡旋したりでジルヴェスター派を作ろうとはしてたけど、事業を回された貴族はローゼマイン派になってた
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 20:32:35.62ID:W9/o3DWN
反ロゼマ派がジル派(ヴェロ派)になってるとあるからそりゃエーレンの産業が育たないわ
自分たちがやりたくない事をアレコレと理由付けてロゼマに押し付ける
けどそのやりたくない事が新産業に関わる

……そういえばレティ派も似たようなもんだったな
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 20:38:10.24ID:hNoVZ74Z
比較的若い筈のオズヴァルトまでヴェロに名捧げしてるからなー
ヴェロが健在な状態でジルがどこまで自分の派閥を作れたかはわからん
ヴェロの力を削ごうと計画する都度、側近がヴェロに注進したり、側近が粛清でゴソッと減ったりとか、多分、貴族院時代の同年代側近もヴェロに取り込まれていたんだと思う(シュタープ取得おめでとう、いつ名捧げ石を持ってくるのかしら?みたいな早めの名捧げ推奨とか)
ヴェロの名捧げ強要ってどれくらい下の世代までしてたんだろうな
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 20:58:16.00ID:IYXZD/RL
マティアスもあやうくゲオに名捧げさせられるところだったしな
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 22:02:09.55ID:l7Rvm5w4
グラオザムの父親なのは最悪だったがその最低な父親の血を継いでるお陰で警戒深く石橋を叩くタイプになって結果生き残ることできたの皮肉だよな…
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 22:08:45.98ID:LTeL3VW2
仲間と故郷の騎士団とかの話ができるマティアスとラウレンス、
なんとなく良かったねって
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 22:33:49.39ID:EzCIx2c9
マジで色んな人から嫌がられる金粉さんw
作者からも魔術具をいじられるw
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 22:35:14.77ID:bzNHl/+J
なんかラザンタルク以外好感持てんなぁ……
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 22:41:41.98ID:RRw/kuiV
オルトヴィーン鮮やかな手回しっすな…金粉未成年に負けてますやん唯一の姑息な手回し分野で
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 22:43:08.03ID:RRw/kuiV
>>209
え むしろラザンタルクが一番駄目じゃないか?半値さんの気持ちより自分の気持ち優先感がある
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 22:48:28.98ID:UnvR8aYO
今のところオルトヴィーンが一番立ち回り上手い感じだなぁ、ハンネを口説くって点でも
あと思ってたより金粉の影響力残ってたわ
失態はほぼ隠す方向に動いたから他領としては当然か
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 22:50:05.49ID:P4oVOQmh
いよいよ、ヴィルフリートの全面的な協力なんてオルトヴィーンには吹けば飛ぶ紙切れレベルの価値なのでは
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 22:54:08.24ID:Whtxfqvt
金粉マジ金粉

>どうやら元王族なので中途半端に嫁盗りディッターの知識があるのでしょう。第二の女神の化身を娶り、ダンケルフェルガーと縁を作る絶好の機会だと中小領地を誘導し、多くの領地から求婚とディッターの申し込みをさせました
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 22:54:48.93ID:hNoVZ74Z
>>202
祈念式に同行した青色神官ジルの年齢が26歳
半年後ぐらい後のヴィルの1日神殿長の時のオズヴァルトが30歳
ジルの+3・4歳
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 23:00:54.62ID:Whtxfqvt
ラザン未熟
オルトの求婚に猶予だが受けるってことはなさそうかなーたぶん
ケントは静観してるが…

>>212
もうほんとヒドい

>求愛の魔術具。
本来は愛の言葉と共に自分の手で渡す物なんですよ。(ジギスヴァルトの方を見ながら)
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 23:01:25.63ID:gtoF5e7K
なんかこう…貴族の利も感情面もちゃんと両立した求愛見てると今まで出てきた他の領主一族婚約例は両極端が多かったなって思うわ
ジルは自分の恋愛優先過ぎて周囲を上手く整えられてなかったから婚姻後フロは苦労したし
金粉は嫁に対してとにかく利利利でめっちゃ不誠実
フェルマイはなんか色んな状況が特殊過ぎる
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 23:05:30.09ID:0bapxyUy
求愛の言葉を読み解くの、ロゼマさんが恋愛本読むときに解読になっちゃうってのと似てるかもしれない感覚を覚えた
えーとえーと
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 23:09:09.80ID:u12kBAVG
金粉に根回しできるとは思えんからナーエと側近達で計画の殆どをたててそうだけどナーエがそれとなく嫁盗り失敗にもっていってたりしないかな
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 23:13:25.44ID:FQ0PmKAq
>>221
ナーエさんは嫁盗りに尽力しつつ第一夫人より愛される自分でいくんじゃないかな
金粉はなぜ離婚になったか悪い方に反省しそう
逃げられないよう心を折るとか。
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 23:15:03.51ID:u4yAFzmC
金粉はアド姉のときもロゼマのときも他人任せ
まあ愛があって求婚したわけじゃないしなぁ
欲はあったけど
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 23:17:16.10ID:EzCIx2c9
婚姻成立自体はナーエも目指してそう
ハウフレッツェだけで援助は厳しいだろうしな
だけど同じ女性なら分かるはずの誠意ある求愛とかのアドバイスはしない方向かな多分
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 23:18:34.49ID:BZMEBrW0
オルトの最初の求婚の話から6年…長かった
やっとハン5の物語の全体像が掴めてきた気がする
気がするだけかもしれんが

そして金粉はどこまでいっても期待を裏切らない金粉だった
本人が粉になる日も近いなw
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 23:18:48.69ID:EzCIx2c9
>>224
愛なんぞなくたって誠意は示せる(ジルブリュ間のブリュンからの求婚のように)
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 23:22:21.21ID:10HZGokd
>>209
自分はケントリプス以外に好感持てないわ
オルトヴィーンは本心かどうかは知らないが用は自分の想いを叶えたいだけ(アウブになるのは二の次に見える)
ラザンタルクも似たような感じ
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 23:22:36.51ID:0bapxyUy
もしもナーエが仕込んだとすると、ディッターで決まったらアドルと違って離婚できないだろうというのもあるかも
これ乗っかっちゃったほうが魔力供給と政治要員の第一夫人永久ゲットできる!無論次期領主はわたくしの子ですわ!
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 23:25:25.58ID:10HZGokd
まあすんごくどーでも良いけど
ウジウジしないてさっさと決めてくれませんかね(ハンネを睨む)
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 23:28:01.58ID:fQPMwfYa
更新を読んだ
金粉は想像してたより政治的な根回しができたんだなと感心した
第1位ダンケルに第1夫人の娘を差し出させる方向に持っていく流れはどんな風にする予定だったのかは気になる
なんせ、半値さんをコリンツに嫁がせるのは、金粉には利があってもダンケル側には利が無い(どころか負債になりそう)のに、世論を動かしたらダンケルが利が無い婚姻を呑まざるを得ないように持っていけるって、どんな世論なんだろう?
アウブダンケルがオルトに口説く権利を与えたのは、領地内上級貴族より同級生でドレヴァンの領主候補生の方が、対金粉対策としてはより有効ってのもあるんだろうな
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 23:29:27.41ID:FRiXG1/T
>>219
ハンネ編読んでるとアドルフィーネが更に可哀想に思えてくるんだよね
次期アウブになりたかったのに領地の為にイヤイヤ王族に嫁ぐことになっても
扱いはただの雑用係みたいなもの
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 23:34:36.75ID:FXwUzJ9A
>>235
本編の政略結婚を読んでると誰だって思うかと
アドルフィーネ、ゲオルギーネ、オルタンシア、エルヴィーラ
全員家や領地のために結婚してる
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 23:40:27.18ID:bOZnAlZJ
ハンネ主人公は求婚がどうとかディッターがどうとか話の進行遅くてつまんねーな
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 23:42:05.16ID:fQPMwfYa
>>237
エルヴィーラはヴェロの攻撃からエルヴィーラ本人を守るためにカルとの結婚が決められたとどっかに書いてた
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 23:46:45.83ID:fr7eIhds
>>237
そのために決める前にしっかり情報収集しなければ、それを怠って過去失敗してしまったのを
繰り返さないぞってのが書籍SSやハン5でのハンネさんの考えと描かれてきてるんだが
読んでないんだな、ハハハ
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 23:47:40.70ID:uT+rJ3gf
>>229
自分はケントリプスだけは好感持てないわ
口説く前から諦めて、ヴィルみたいなのとくっつけようとしたり
ラザンやオルトはちゃんと口説いてるのに
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 23:48:50.82ID:fQPMwfYa
ローゼマインは金粉領は元中央で各領地けら集めた青色を使って魔力を注いでいたんだから領地運営はしやすいはず(ただし比較対象は旧ベルケを含んだ領地)、と考えていたが、
金粉側は、母も妻も大領地の姫を貰うべきだと考えるって、どんな経営状態なんたろう
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 23:49:04.04ID:0bapxyUy
時の女神降臨して10日眠って起きる
→2日くらい静養
→3日目アレキとお茶会
→4日目エグと話し合い
→6日目くらいに講義でヴィル協力宣言(講義2週間休んでたって書いてある)
→翌日=7日目あたりにツェントのお知らせ、そのまま講義後オルトと連れ立ってお茶会が今

ウジウジって
領地関係とか考えなきゃいけないのに情報ちゃんと与えられてないキャラに対して性急すぎだろ
読んでる人の時間感覚適用しちゃ駄目だよ
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 23:53:37.35ID:87EGFLz0
ハン5はハン5で楽しんでるけどロゼマの不在期間とフェルの透明期間が最終的にどれくらいになってしまうのかが常に気になってしまう
あんまり長いと留守番側近たちが過労でペラペラになっちゃいそう
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 23:53:46.43ID:EzCIx2c9
>>237
領地の為になる結婚するならそれこそ情報収集は大事じゃね
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/15(水) 23:58:41.41ID:haSUzgz2
>>243
搾取だけしてまともな利を配らない悪意のないヴェロ一族みたいな経営とか?
貴族に対しても王族とは違うと思ってそうだし酷い有り様かも
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 00:04:35.84ID:CWCuHnFb
ハンネちゃん周りではケントくんイチオシなんだけど、ケントくんのこと好かん人もいるんだね。
いい男だなーって思いながら読んでるけどな。
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 00:04:57.55ID:+u8inBb/
0時
シュタープ剣同士の戦いしっかり描かれたの初めてだよね
結構長い剣だったとは気付かなかった
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 00:12:45.32ID:JL9Up0Di
>>244
まとめ乙
更新の時間が長いからどうしても作中時間も長く感じちゃうのよな
いろんな領地の命運が転がるリーベスクヒルフェ大笑いの怒涛の1週間だわ

ジル「親経由で求愛の魔術具を渡すはずないし、これは許可証。ヨシ!」
……って光景が思い浮かんだ
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 00:13:22.28ID:x7rDD6++
>>253
ケントリプスかオルトヴィーンかなって思ったわ
半値さんがポワポワしてるから夫は貴族的頭脳がそれなりにないと夫婦で苦労する
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 00:16:59.22ID:rLQEuHig
>>255
オルトヴィーンは姉の命令に背いてヴィルと友達になってしまったり
回復薬を盗もうとしようとした前科があるから、どうも今ひとつというか
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 00:19:42.63ID:Z8/bwRgG
オルトくんがロゼマに近付かなかったのは
むしろいち早く異常だと気付いた鋭さの現れじゃないか
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 00:25:41.82ID:hwtqybxR
やはり影で策略練るのはナーエというかハウフ系か
ハウフ何代かに渡り王族に嫁を出している閨閥だがアドル離婚劇のような大きな失敗があったのは主である金粉が残念脳だからだな
とはいえこの手のことを得意としてるドレヴァンが相手だから一筋縄とはいかないのはわかってるだろう
手を引いたテイを装ってるクラッセンが影にいるのならまた別だが どうなんだろう

しかし半値は生粋の領主一族なのに政略婚には全く向かない性質だな
仮に半5で条件的な要素で婚約者が決まったとしても結局は納得出来ず土壇場で足払いメッサーして大どんでん返し、大騒ぎになりそうな悪寒

金粉が頭金粉なら半値も猪娘で頭マジダンケル
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 00:26:35.53ID:DHKtiry7
>>258
ちゃうで
書き下ろしか特典SSかなんかでオルトがマインをどう見てるかは既に出てる

半値さんがマインの友達枠続ける気なら旦那としてはねーわってご意見の持ち主
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 00:32:22.03ID:nL2oWE0n
>>259
恋に恋するお姫様だったんだからしゃーない
魔法が取れたのは数日前だから現実が見えてくるのはこれからだろうが……
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 00:41:06.10ID:+W9Vn0gE
>>260
えーと

>半値さんがマインの友達枠続ける気なら旦那としてはねーわってご意見の持ち主

どゆこと???????

外伝一年生に「ローゼマインは自分の結婚相手にはねーわ」とは書いてあるが
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 00:44:49.81ID:swfzOEPi
>>227
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!!
愛ゆえに人は悲しまねばなら ぬ!!
愛などいらぬ!!
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 00:50:04.47ID:e2N65ITH
28話のハルトムートの説明の寮でリヒャルダのオルドナンツ受け取った所SSに合わせてヴィルフリートだったのがブリュンヒルデになってるね
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 00:51:03.82ID:jXijLMaY
>>254
ジル(求愛なら対面でテメーで渡せやボケ)
と本編だかSSだかであった。ただ許可証という要素も事実だから受け取った。
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 00:54:06.29ID:01KrsdKS
クラッセンブルクは降りたんか
謝罪したくないから降りるに降りられないと予想してたのに
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 01:00:35.06ID:nfLiksq9
>>267
現状維持が最も賢い選択だと思う
4位のクラッセンからしたら上位2つが殴りあって力が無くなってくれた方が緩やかに順位を上げやすい
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 01:06:37.05ID:tJx28vM9
ハンネローレ様に球根したい
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 01:18:24.95ID:HNC9V0cT
オルトは謀略もいけるくちだったか
一年(ゲヴィンネン)や三年(ヴィルから情報収集)だとそこまで得意って感じには見えなかったけど
そしてハンネ様が保留にしたので誰が勝つのかわからなくなってきた…
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 01:20:16.45ID:01KrsdKS
オルトはあれか?ヴィルさえ絡まなければそれなりの結果が出せるのか?
互いが互いの疫病神的な
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 02:02:15.86ID:+W9Vn0gE
>>270-271
4年生までは本気出してなかったんじゃない?
自分がしたい研究をしたくて、次期アウブを目指すとか領地の利を得るために社交に
精を出すってことは避けたがってるぐらいだった

いろいろあっての5年生で、次期アウブも欲しくなったし、姉とドレヴァンをコケにした金粉
絶対に許さないって覚醒したのかなって
ハンネちゃんに対してどうなのかはちょっと分からん
最新話はただの口説き文句で本当に真実を述べてるのかは……ねぇ
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 02:03:31.58ID:8kkIFKFG
アウブダンケル的に半値ちゃんが女神の化身に成ったせいで
レス兄の立場を脅かす可能性が上がったから
半値ちゃんを領地に残すにしても上級と婚約させるだけでは足りず、ドレヴァンによるレス兄の後押しが必要に成ったってのも有るんだろうなー
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 02:27:01.73ID:WgQBRzIX
アウブドレヴァンもアウブダンケルも実子を中継アウブにできるのは重要なんだろうね。ダンケルはラオフェは論外、ルングはエーレンとの関係強化に使いたがってる、ハンネは領主には向いてないって判断かな。アウブドレヴァンは実子がアウブとギーベになった上でダンケルと縁を深められるのはでかいね
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 02:30:48.05ID:01KrsdKS
>>274
本編だと楽して利益だけ得ようとして、王族、アーレンの両方の伝手を失ってたな
レティはアウブ夫妻に負い目があって弱味も握られてるから絶対にドレヴァンの都合では動いてくれないし
まあギブ&テイクがきちんと出来てれば空回る可能性は低いと思うが...
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 03:01:01.99ID:hwtqybxR
ドレヴァンもダンケルも優秀な側近達がその領地の歴代アウブと比較すると今代はまぁギリギリ及第点なアウブを支えてる領地なのかも
ロゼマやフェルのように領主候補生本人が超優秀って人は案外少ないんじゃないか
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 03:09:30.52ID:+7qOlbuA
ダンケルとドレヴァンの共闘ってフェルの婿入りに関してトラに要らぬ圧力を掛けた領地じゃないか!w
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 03:59:47.46ID:jiUkoIJc
>>278
つーか元上位領地はほぼフェルマイにもユルゲン全体にも迷惑かけてるから…
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 05:39:51.73ID:81oKaDDW
コミックスSSはヴィル側近の無能ぶりが目立った
ハルトムートのオルドナンツをバカみたいに待ってないで誰か一人行けばいいじゃねえか
ロゼマ達のブローチが奪われても他領の者は寮に侵入なんて出来ないのにオズは何言ってんだ
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 05:58:32.34ID:81oKaDDW
>>272
外伝1年生の頃からオルトは既に狡猾だったと思う
5年生なんて、しれっと東屋に同行してヴィルに失恋したら今だとばかりに求婚してんじゃん

あんな奴平手打ちして振っちゃえばいいのに、情報が足りないからと保留にするハンネさんは領主候補生だわ
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 07:37:24.57ID:rnsIGbjD
研究者志望だったオルトがアウブ志望に路線変更したのって、姉のことはあるにしろ、配偶者を自分の意志で決められるのがアウブか次期アウブだけだから、ってのもあるかも
常々、半値さんイイナって思っているところに、アウブドレヴァンから貴族院にいる間なら接触の機会があるんだからツェントかアウブアレキのどっちか口説いてこい、みたいに言われて、どっちも嫌だし、このままじゃ駒として何処かに婿入りだと危機感を覚えたのかも
ツェントエグからもアレキからも既に拒否されているんだが、オルトはそこまでは知らないだろうし
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 07:55:04.37ID:wQz9nCi7
オルトくんて頭はいいけど自分が直接接触できるヴィルだけをエーレンの情報源にするあたりが
情報収集解析能力に難ありだから
オルトくんの言い分をまんま鵜呑みにするのも危険だし
ハンネちゃんが持ち帰って検討しようと考えたのは仕方ないと思うわ
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 07:59:25.93ID:01KrsdKS
>>200
ヴェローニカ派が製紙・印刷業に関わりたくないと思ってるのは、政策の良し悪しや派閥云々じゃなくて、単純にめんどくせーから?
「平民なんて命令だけすればいいのに、なんでいちいち話し合いしなきゃいけねーんだよ、やってらんねーよ」って感じで
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 08:20:22.48ID:mApkwvgP
オルトくんのプロポーズ素敵じゃん!
気持ちがあることをまず事前に伝えていて、
今回貴族的な利とか根回しとか政治をきっちり固めて
その上で改めて利だけじゃないアピールしてる
どこまで本心なんだか気になるのは貴族的に仕方がない部分だろうけど
スタンダードな貴族の中でも上手いやつを見せてもらった感があって好きだな
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 08:24:46.02ID:TrHBmw0M
正直オルトは腹の中でまだ何か企みあって欲しいかな
利がある上とは言えマジのプロポーズだったら展開がつまらん
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 08:27:37.26ID:+FkS+VG7
例外ばかり見せつけられていた中
本好き貴族の王道をいくオルトヴィーン
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 08:29:21.23ID:fJQTN9So
自分の中ではオルトのプロポーズはなんかウラがアリそうだと思って読んでたので、本気のものだと思ってる人がいて驚いた
確かに地の文も含めた全文に胡散臭いところはないんだけど、これは俺がオルトヴィーンというキャラを信頼してなかっただけか…?
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 08:45:39.93ID:+W9Vn0gE
ダンケルとドレヴァンでアウブ同士の密約が既に成立してたってのは十分ウラじゃないの…
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 08:48:56.62ID:LF71ofF1
ここまで出ている作品情報からオルトの企みとかウラなるものを発想できないんだが、一体どんなものを想定しているんだ
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 08:58:13.86ID:+W9Vn0gE
>>280
ふぁんぶ8に「ブローチがあれば他領の者が成りすまして寮に入れる、だから死亡時・他領に移籍時は
アウブが回収する」って回答されてるけど
過去にこれに矛盾する回答は検索したけど無いみたいよ?
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 09:11:14.65ID:kCYqorRJ
そういやブローチに関するQ&A多かったなふぁんぶ8
アウブ交代後の旧ブローチどうすんのとか
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 09:19:20.09ID:tut9LVBx
ウラが無ければヴィルがただの間抜けなお邪魔虫になっちゃうだろおおお、という副音声が聞こえた気がする
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 09:28:13.27ID:m2w94o1U
コミックスおまけ漫画、この1コマだけでも格好良すぎてもうね
https://i.imgur.com/AVZy7pq.jpg

こんなことを言ってくれる人が身近にいればきっとヴィルや王子たちも……
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 09:32:20.45ID:f0y0rljx
つくるってこと自体は貴族としてかまわないが
問題はハンネローレ側で、こんなんで求婚受けちゃったりしたらチョロすぎるだろうと
だからやっぱり受けはしないかな?ってカンジで
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 09:53:48.49ID:IL2fY80V
>>232
思ってるより貴族の中の元王族の価値が高いとかじゃね
読者視点だと裏事情知ってるから王族は糞だと知ってるけど
そうじゃない一般的な貴族からしたらそこまで王族の価値は下がっとらんのだと思う
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 10:01:44.30ID:+FkS+VG7
>>296
政治的に十分な利があるなら受けるんじゃないの
そのために先延ばしで切り抜けたんだし
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 10:03:42.26ID:IL2fY80V
>>295
こういう事を言う人を遠ざける権限持つトップしか居なかったのが二者の不幸かな
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 10:23:20.15ID:dEgajjcr
>>292
本編にブローチ「だけ」を奪っても入れないって書いてあるぞ(入寮と側近)

なんかしら加工したりすれば入れるのかも知れんが?
0303この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 10:31:14.29ID:QM+k6xi7
>>292
移籍予定でメダル持ち出してるだけなら可能そうだし、ブローチ返すのは解るけど
本文優先に考えたいなぁ
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 10:54:14.66ID:KjjfsK0i
漫画書き下ろし
ルーフェンがちゃんと教師してる番外編の漫画良かった

漫画側近達
側近はエーレンと違って上級オンリーだな
武よりか否かの記載があるダンケルw

書き下ろし短編
ルーフェン見たあとヴィル側近(特にオズヴァルト)の行動読むととにかくがっかりすんな
こういう積み重ねが無能な領主候補生ヴィルに繋がるんだなあと
ロゼマさんとフェルの教育合わせ技で一年生時はここからの教育次第ではそれなりになれた可能性あったのに…
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 11:01:08.89ID:KjjfsK0i
情報なんで寄越さないも何もハルトムートもリヒャルダもロゼマさんの側近なんだから自主的な報告義務ないぞ
普通に自分の文官見習いを情報収集に出せば良いだけだろ

この先ずっとそんな感じなんだよな
ロゼマさんがあれしてくれなかったこれしてくれなかった情報くれなかった(半五でもクラリッサに関して報告無かったと)
欲しい情報は自分で集めないとなロゼマさんと対照的過ぎて二人相性悪いんだな
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 11:04:49.55ID:VDfjr8OF
旧ベルケのブローチ使って大暴れしてた奴らもいるしエーレンがそんな使い方出来ると知らないで地雷さんに間違った知識植え付けただけじゃない?
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 11:10:19.13ID:01KrsdKS
ヴィル側近は情報収集なんて面倒だからしたくない
側近達は主に向かって「ロゼマ様と違ってヴィル様は余計な事をしないので助かってますよ。これからも何もしないでいてくださいね」って言い切ってるw
とにかく側近が怠業出来て都合の良い主になってる
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 11:27:01.24ID:TT1zExXu
リーベスクヒルフェの言ってた悪縁にならないのは
現状分かってるだけだと
ケントリプス、ラザンタルク、オルトヴィーンの
三人だけだよな

ラオフェレーグはこれ以上の縁は必要ありませんと
お祈りしてから猛プッシュを始めてたし
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 11:28:58.43ID:TzkpLhXS
未成年の娘をたかりのとっかかりとして手に入れようとする金粉は新宿辺りで小娘たちから搾取する反社ホストくらい厄介なクズだな
ギレッセンはラオブの件で肩身狭いからと一発逆転狙ってダンケル敵に回すとかやけっぱちかよ
ハウフは金粉に自領だけたかられるのしんどいからダンケルに押し付けたいのかもな
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 11:49:29.16ID:rEBW4ah+
金粉さんの黒幕ムーヴとそれを見越したダンドレ連合の構図だったかー
背景分かると読み直したくなりますな
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 12:27:28.26ID:+u8inBb/
>>307
オズが昔のエーレン式事なかれ主義とヴィル優遇当然の空気作ってるけど
これを疑問に思わない今のアレクシスがのちに頑張ってても他の人の側近よりも程度は低そうだなーって…
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 12:44:37.27ID:YU8l2PaV
オルトの根回しと本人への働きかけと比べるとレス兄はその辺が両方駄目だったなロゼマさんに求婚したとき
ロゼマさんにもちゃんと伝わってなかったし両親もちゃんと味方に出来てなかった
つーか本人が色々自分の気持ちに自覚不足だったのもあるんだろうが
まあ成立してたら力不足に悩まされて可哀想な事になるらしかったから良かったのかも知れんが
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 12:49:53.91ID:01KrsdKS
>>314
「ローゼマインはエーレンフェストで虐待されている。だから私がダンケルフェルガーに来いと言えば頷くに決まってる。ダンケルフェルガーはローゼマインを使い潰すだけのつもりの王族と違って好きな事もやらせてやるしな」と思ってて、拒否られる事も考えてなかったんじゃなかったけ
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 12:55:02.64ID:+u8inBb/
>>315
さらに
王族が狙いそうなことにはロゼマも気づけるから、エーレンじゃ守るの無理とわかって庇護を求めにダンケルに来るに決まってる
と思ってたね
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 12:59:10.53ID:Ui88cE0k
>>315
その辺ロゼマさんが搾取に無自覚だということを把握しきれてなかったりがツメの甘さじゃないかな
オルトは半値のディッターに対する忌避感もある程度見抜いてる
まあ接する頻度が同学年の半値さんと他学年のロゼマさんじゃ全く違うし難易度的にロゼマさんの方が理解が難しいからその辺は仕方ないとも思う
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 13:00:51.16ID:RAku2Um5
オルトは最初の方からハンネには割と好意的だったような?
多分ちょこちょこして可愛い組二人のうち一人は厄介な奴だったから
ハンネさん可愛いなが強調されてんじゃない?
0319この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 13:01:32.68ID:Ui88cE0k
>>316
この辺を説明したりして揺さぶればまた違う結果もあったかね?まあ成立しても結局ロゼマはフェル助けに行くんであれだけども
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 13:06:12.85ID:RAku2Um5
力不足でぐぬぬしてる時に嫁予定はフェルを助けに行ってしまうのか
流石に同情するかもしれんw
でもナチュラル傲慢なレスにとっては良い経験になるだろうな
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 13:10:35.77ID:01KrsdKS
>>320
ディッターに勝利してても、後に「王命の方が優先ですから」と言われてぐぬぬする羽目になるのか
かつてはヴィルが相手だから挑発して嘘つきディッターに引きずり込んで自分有利に進めることが出来たけど、相手がフェルディナンドだと怖くて嫁盗りディッターを挑めなさそう
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 13:16:33.40ID:ukMQO0u6
なんか流れがダメ男品評会になってない?
ディス控えめにして、半値の旦那に相応しいのが誰か真面目に検討したい。
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 13:17:52.11ID:wQz9nCi7
対魔王戦
若輩でディッターそんなに好きじゃなくて戦闘力も戦略も劣るものにはそりゃー怖いだろう
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 13:22:17.61ID:bbK3t/UZ
>>321
フェル相手に挑まなくても挑んで負けてもダンケル次期アウブが何やってんですかで評価ガタ落ちじゃん
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 13:27:06.13ID:hkfVW+4K
>>311
ギレッセンは金粉のママの実家だから、そちらからの工作とかもあったんじゃないか
ブルーメも荒廃した旧ベルケを抱えて苦しいから、息子の領地にダンケルと繋がりを持たせて、ブルーメにもダンケルから助力を貰いましょう、的な
夫がツェントから降りたから第3夫人はツェントの剣である実家にはあまり援助を頼もうとしないとか
単にブルーメも息子領地に援助できる余裕無いからせめて裕福な嫁を貰う助力をする、ってだけかもしれないし、
次男は王配なのに長男に大領地の嫁もいないなんて可哀想、ってだけかもしれないが
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 13:28:04.13ID:DqneY8jJ
>>325
それはそう
ただメタ的にネタバラシ多数になっちゃうからあるとしたら本当に半値編の最後の方になりそうだけども
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 13:33:19.22ID:01KrsdKS
オルト「ヴィルフリートを上手く利用したいな、アホだし」

オルト「私が工作する前に勝手に動かれて計画が滅茶苦茶なんだが?」
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 13:38:27.20ID:/wc4WBxj
そういやギレッセンはそっち側に行っちゃったんだな
研究が表彰されたり頭良さそうな領地だと思ってたのに、所詮はラオブの出身領地か
シャルちゃんの唯一のお友達が・・・
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 13:46:05.36ID:LgTQ2sVt
>>330
金粉的には自分とのつながりという利をもたらしてるのよ
嫁盗りといわずハンネさんを速やかに献上しないとかこれだから武辺者はくらいに思っているかも
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 13:52:19.92ID:7TESoM+i
>>327
終わった後のSSでもいいから読んでみたいねぇ
冷静なできる男っぽくなっているけど内心はジタバタ焦りまくってたのかなーとか考えると楽しくなってくる
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 13:54:13.10ID:BWmQiTZ/
>>324
いや、逆に魔王に正々堂々負けたなら
ダンケルなら評価されると思う

奇策を用いて負けても同じく

逃げたら流石にマイナス評価に繋がると思うけど
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 14:14:48.17ID:uJYdQBdB
今の流れだとオルトヴィーンは父親が用意し、父親から命令された通りの事しかやってないように見えるけど
本心はなんなんだか
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 14:16:35.04ID:/wc4WBxj
ギレッセンのルーツィンデちゃんはやっぱり、つんでーるのかな?w
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 14:19:41.19ID:YPD4G1MU
>>338
金粉が半値さんにちょっかいかけてる間に別の婚約急いで整えられるかどうかが人生の分かれ道じゃね
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 14:27:42.47ID:YPD4G1MU
というか無理矢理嫁がされた嫁(や婚約者)は状況が変わればあっさり裏切るぞってアドルフィーネやロゼマから学べなかったのかな金粉
姑息な手段で外堀埋めても最終的にはちゃんと相手方の利を示さないことにはどっかで破綻するのに
強引に嫁いだガブリエーレは愛されなかったし周囲にも受け入れられなかったし王命で強引に婿にいかされたフェルは状況変わったら当然D子を足蹴にしたしアドルフィーネはあっさり離婚した

普通に利のある婚姻でも貴族同士のやりとりがないとは思えないのに無理矢理娶った妻とか内部に爆弾抱え込むようなもんじゃないか?
長い目で見るとマイナスにしか思えないんだが
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 14:33:00.36ID:01KrsdKS
>>340
それ、ドレヴァン親父にも同じ事言えるな
政略結婚だから当然と言わんばかりに当事者の感情を無視し続けてアドルもレティも失敗したし、エグにも拒絶された
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 14:33:08.77ID:RAku2Um5
>>337
ちっちの命令やったらロゼマの第二夫狙うんじゃないの
オルトの望みは大部分入ってると思うぞ
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 14:34:03.74ID:+u8inBb/
>>340
無理矢理じゃないんだよ…
なんで不満なのかわからないし悪夢のはずがない
アドルが離婚したのもアドルがおかしいから自分がやり方変える必要性はないとしか思ってないんだろ
今回も「ダンケルが婚約者候補作って嫁盗りにしたのであって(ここは事実)、自分に嫁ぐのは嫁本人含めて全員が納得する素晴らしいことであるから完璧な嫁になってくれる」なんだよ…
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 14:35:19.37ID:+u8inBb/
>>342
ツェントとアドルに「それドレヴァンが滅ぼされる」って却下されてるから、パパもそこは無理だとわかってるよ
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 14:37:33.73ID:pOho8OqU
>>342
アウブドレヴァンが息子の望みを叶えるためだけに動くと思い?
ハンネの件で失敗したらエグかロゼマの第二配偶者になれと条件付けていてもおかしくないような人物
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 14:44:29.13ID:DqneY8jJ
>>343
アウブに対しては無理矢理だけど半値さん個人は喜んでくれると思ってんのか
自己肯定高いなーさすが金粉だ
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 14:48:56.03ID:2teSgc6g
金粉のやり口なロゼマとフェルが悪い意味で手本になってしまったのでは
他貴族はフェルが甥から婚約者を奪ったという認識でしょ
フェルがロゼマに何らかの好条件を与えて無理やり婚約に持ち込んだ
だから自分も好条件をハンネに与えれば婚約して貰えると考えてるのでは
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 14:59:23.97ID:+u8inBb/
ダンケルとドレヴァンが次期アウブについても協力するなら
ドレヴァンのハンネとダンケルの同母兄レス→アレキ、でハンネを留めなくてもいい理由になる
さらにドレヴァンが、今は強くないアレキとのツテをどうにかするために変な方向で動く可能性もなくなる(ハンネはロゼマの友達で、領地が変わってもそれなりに交流できるはずだからと考えられているし、フェルはともかくロゼマは現実的にそういう意識)
レティ関連とかで突然ドレヴァンやらかす前にハンネ経由すれば話をちゃんと組めるので、アレキにも利益があるといえばある

まあ国全体を見た政治で考えると、このほうがいいかな
ドレヴァンの変な動き抑えられるなら、あとはクラッセンと元王族だけになるから
という話を今アレキにできないのが難だ
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 15:05:25.82ID:CTIgjcFv
ダンケルはアド姉に年中素材を集めて回って献上してくれる脳筋の婿を世話してやれよ。
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 15:08:06.13ID:x2PZ8FCF
>>352
ラザンタルクが余りそうですよ
まあアドルフィーネからお断りか
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 15:16:37.26ID:81oKaDDW
>>265
連載ではヴィルが驚いてたコマをブリュンに差し替えたってことか
よく見てるなぁ
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 15:18:12.11ID:RGWgTLQc
オルトは頭いい優秀という設定だけが先行してた印象だったけど今回で一気に株あげたし婚約者候補としてもケントに追い付いたな
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 15:25:54.94ID:KJxet3zd
ハンネは政略結婚が向かないのだから自分がどうしたいのかとハッキリと決めなきゃだな
ジークリンデ辺りに貴女はどうしたいのですが?、と聞かれそう
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 15:27:42.92ID:BWmQiTZ/
>>348
人を見る時はその友を見よって言葉があってな
類は友を呼ぶでも良いけど

ヴィル君と仲が良い時点で
オルト君のおさとは知れたようなもの
少なくとも今、時点ではだけどね
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 15:31:09.82ID:zA9sgfJZ
オルトに嫁いだらハンネは第一夫人になるかもしれないが、大領地の次期領主になるのだから他に二人は妻を娶ることにはなるが
オルトヴィーン推しはそれで良いのかね
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 15:31:45.05ID:8X98pctr
半値さんディッターやら戦闘以外で自分で決めて行動すると大体裏目に出るんだよなあ
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 15:35:09.76ID:2MAjMlUT
>>360
ブリュンは仕事だからまた違う気はする
ハンネは自分だけを見て欲しいという思考ではなかろうか
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 15:37:29.88ID:HFzLu7MJ
>>359
しゃーないハンネさんと個人戦ディッターして勝った人に嫁ぐことにしよう
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 15:59:40.68ID:de1PiMCI
今回のオルトのやっていたことがケントリプス視点のヴィルの被ってるように見えた
私はハンネ様にはオルトが良いと思うぞ。私は其方を応援する

で、ケントリプスが勝手に決めないでくださいと言い
ヴィルがアレコレ言い
ケントリプスが領主候補生相手に揉め事を起こすのは得策では無いと引いたやつ
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 16:08:27.61ID:GUzFVdBz
>>362
その結果、一切空気の読めないヴィル君が優勝してしまうんですね?わかります。
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 16:22:42.79ID:lj1qEOnD
ハンネ更新触りだけ読んであまりにもあまりにも大爆笑でQ&Aのことあってマジでおもろすぎて衝動で書き込みにきたわw

この展開おもろすぎるw
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 16:26:33.87ID:+ZCxmwTo
>>361
そうなの?ポヤポヤ恋愛脳ではあるが一夫多妻制の中で普通に暮らしてるところが感性ロゼマさんとは違うから必ずそうとも言えない

ディッターのおまけとか金粉は嫌がってるけど
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 16:37:23.34ID:6o8tnvnS
>>366
政略結婚だと割り切っていればこんなに悩まなくて済む話
男性、女性のどちらの当主であっても三人の配偶者を持てるのだから一人だけしか選ばないというのは、
自分と相手、つまり一夫一婦が良いという風に捉えることは出来る
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 16:37:29.42ID:JqH8pA8f
半値さん思った以上に危ないとこだったんだね
D子のお守りを押し付けられたフェルのようにコリンツに援助したくない勢から金粉を押し付けられるとこだった
何の対策も取れなかったエーレンと違ってダンケルは対策してたしドレヴァンは抜け目なくそれに便乗した上で自分達の利も得ようとしてきた
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 16:40:29.14ID:JqH8pA8f
>>368
完全政略or恋愛脳一夫一妻の二択じゃないよ別に
その間のグレーが山程ある
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 16:41:20.20ID:lj1qEOnD
金粉も金粉で政治力はヴィルはあるとは思うな
めちゃくちゃだし厚顔無恥とはいえ、元王族の威光を存分に使える今とダンケル1位が美味しく無いクラッセンを利用する魂胆もなかなか面白い一手だなってw

同等程度の力を持つ他国同士の政治的やり取りは本好きにはない嫌らしさあってくっそワクワクしてきたわ

金粉のやり方成功してたならかなり有能だったのにダンケルだったのが運の尽きやな
ここで、ディッターガードのカードがかなり効いてくるとは…

ディッターカードなかったらダンケルマジで理不尽な目にあってた可能性あったから驚きだわ
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 16:44:56.35ID:zfpL4Flb
ダンケルは一度は痛い目を見た方が良いと思う
政変中~今までで結構な頻度でユルゲンを掻き乱してるからどこかで帳尻を合わせろとは思う
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 16:49:47.44ID:sxkIXo+z
>>361
仕事だからって言っても
ブリュンとジルの間に一人は子供が作るだろう

少なくともできないとヤバい
ライゼの怒りが止まらなくなっちゃう
その程度、ジルはわかってると思うし
だからこその冷遇するほど愚かではない
という発言だと思う
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 16:59:42.61ID:VDfjr8OF
オルト君の告白だけでも割と恥ずかしいのにそれ以上を四六時中やってたと思われるジルの貴族院生活を怖いもの見たさで見たくなってきた
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 17:00:14.37ID:3B7Yt8WI
>>372
マグダとかが痛い目見るなら賛成だが政変関係ない半値さんが帳尻合わせになっちゃうのは可哀想
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 17:01:52.37ID:1LIzgNs+
ロゼマ神様のとこ行ってて良かったなw
フェルも今回ばかりは神様に感謝していいんじゃね?w
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 17:04:57.70ID:3B7Yt8WI
>>373
一人も何も出来れば婚姻外交用に2、3人作るべきでは
今から作る子はちょうどロゼマさんや半値さんの子と同世代になれるのよ
婚姻関係になれずとも友人関係築いたり出来るしそもそもエーレンは傍系も少なすぎるし割と遠い
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 17:05:41.09ID:3B7Yt8WI
>>376
寿命縮むのに?
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 17:06:33.36ID:1LIzgNs+
王族の失態は隠す方向のしわ寄せがダンケルに来たけど
ドルヴァンヒルはアドルの件で強く出れて
エーレンはロゼマの婚約破棄になった代償として子供用魔術具や五年間は婚約で他領に向かわせないで精算されてるが

金粉はアレキにも婚約破棄の代償払う必要性あったりするのか?
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 17:09:10.69ID:uKlAt63h
>>379
金粉とロゼマは婚約してないから別に慰謝料的なものは必要ないだろ
あれは当人同士の口約束みたいなもん
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 17:16:34.00ID:OMWLFU1N
ドレヴァンは魔力高い貴族を誰でも養子にする文化だからアウブの配偶者の数はそんなにこだわらないかもしれんよ
オルトヴィーンの嗜好がどうかは知らんけど
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 17:19:18.29ID:vfNH/QzD
>>378
あーそういえばフェルの糸を紡ぐために自分の糸差し出したんだったな…
全然良くねぇな

>>380
一応金粉はアレキにも出ようと思えば前に出て元王族パワー出せるのな、出したら速攻で潰されるがw

つうか、ダンケルにもぐるぐる巻にされてる王族としては勿論貴族にあるまじき醜態見られてんのに金粉先輩のメンタルぱねぇわ
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 17:22:51.11ID:RAku2Um5
>>378
そういえばそれを理由に名捧石の返却絶対拒否も通る?
君が私の為に寿命を縮めたのだから私も君に命を捧げるとかなんとか
めちゃくちゃ熱烈な愛の言葉を交わしながら喧嘩するフェルマイあると思います
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 17:23:05.38ID:oz0P5FIe
読者の思ってるより元王族の威光があって
詳細知らない領地からするとダンケルに順位的にもヘイト向く感じなのか
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 17:23:20.03ID:lj1qEOnD
金粉粉々コース確定的になった今のアドル姉さんの視点ほしいなぁ

ウッキウキのウッキウキで殺戮魔術具作ってるのか研究に没頭しすぎて嫌なことすら思い出すのが面倒でもはや、存在から消し去ってるのかどう思ってんだろうか

ドルヴァンがコリンツダウムに攻撃する際に凶悪で一人でも死人出るようなことがあればアドル姉が絡んでると睨んでいいよな?
マジで一気に盛り上がってきたわ
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 17:25:32.62ID:eZCvh6DE
ナーエラッヒェかジギスヴァルト視点が良い気はする
全て第三者からの憶測でしかないから本心が何なのかわからない状態
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 17:27:17.44ID:vmxpFu6q
>>377
理想はそうだが
ジルヴェスターにフロとのいちゃつき延期を
堪えられるだけの辛抱ができるかな?

フェルがいなくなっただけで
フロに甘えて孕ませた阿呆だぞ、あいつ
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 17:36:02.15ID:ruJa5e6m
>>387
流石に4人も子供産んでもう疲れましたなフロが拒否出来るといいね…
フロさん半五時点で35とかやろ今年の領主会議でブリュンと婚姻して最低でも一人ブリュンが産んだ後だともう37とかよ
そっからまだ産むの?
フロからしたらもういい加減来ないでって気持ちかもw
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 17:42:19.04ID:DqneY8jJ
>>390
確定ではないんだっけ?フェルの寿命と足して2で割って実は伸びるとかそういう方向性もまだワンチャン?
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 18:10:47.87ID:pFZ+G0iI
>>390
命の一部で文句など言いませんとロゼマが言ってるから確定でいいんじゃない?

これの確認に読み直してシュテルラートの力でロゼマとフェルの色を完全に同化させると書いてたけどこれはまた互いに感知できなくなってない?
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 18:12:14.35ID:vxJYMhtx
筋道的にはオルトくんとこにハンネさん嫁いでもらって
ダンケルとの縁はそこそこにドレヴァンヒェルとの縁をみっちり繋いだほうが
アレキサンドリアとしては美味しいと思うんだよな
せっかくの知の領地なんだからなんか結託して研究やってくれー
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 18:16:17.96ID:BvJ7Jbrw
>>394
ドレヴァンはアレキともダンケルとも飛び地だからあんま期待するような交友関係は持てないかと
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 18:20:21.62ID:vxJYMhtx
>>390
確定ではない
普通に考えると使ったらその分消費?されるんだよなとは思うが
寿命が縮みますと明言されてないし自分は>>392説押し
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 18:37:49.49ID:vxJYMhtx
>>395
地図見に行ったらマジで遠かった
まあ貴族院経由でもいいんじゃね?
面白い紙とかは絶対あそこで発展するぞ
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 18:38:05.34ID:0Yg0i6Pu
エルヴィーラ「盛り上がってまいりました」
0405この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 19:39:10.89ID:fJQTN9So
今まで以上に色んな人の視点が絡み合っているので、ハン5の書籍版が待ち遠しくなるなあ
エピローグとプロローグと描き下ろしSS無限に読みたい
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 19:47:03.60ID:6Bj6Q6VO
>>405
エーレン以外の色んな領地の内情読みたいよな
コリンツギレッセンハウフレッツェドレヴァン辺りのSSが追加されると嬉しい
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 20:01:31.34ID:Asnx5QCZ
ダンケルは嫁盗ディッターのどさくさで金粉に「不幸なアクシデント」が起きることでも狙ってるんだろうか。
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 20:02:37.74ID:vfNH/QzD
金粉のこの感じだろ?元王族ってだけで忌避するヤバさだろ
つうか、ちょっとした繋がりだけでも切るのに大変なんだなと改めて思うわ

レティはフェル、ロゼマの養女だがヒルデブラントと王命でアーレン嫁ぐ予定やけど…
ヒルデブラントと繋がり持つことになる可能性考えるととフェルも押し付けるの悩んでだりするかもなー

トラオク、ラルフ、クレメン、マグダも気づかないだけで金粉みたいな押し付けしてそうだわ…ここまで酷いと思わんかったわ
0409この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 20:05:02.74ID:lj1qEOnD
>>407
蓋開けてみたら金粉vsダンケル、ドレヴァン、ハウフ、ギレッセンみたいなオチになったら笑うわw
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 20:06:14.61ID:6CjJfEOL
オルトはなんというか本心が読めなくて不気味というか感情移入出来ないな
最初Web版読んでて講義でヴィルと競ってたあたりは爽やかライバル枠かと思ってたけど
書籍で追加されたSSだったかでロゼマを疑うようにヴィルを誘導してたあたりでもう印象最悪だわ
いやあれが標準的な貴族なのかもしれんが
半5の一連の行動もなんかこう全部裏がありそうで応援する気が全然起こらん
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 20:07:41.47ID:l19JqGwM
>>407
アウブコリンツダウムを潰したらその後のコリンツダウムの処遇が面倒なことになる
コリンツダウムは廃領にするの?とか
ナーエラッヒェやその子供は処分するの?とか
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 20:09:34.05ID:/wc4WBxj
>>408
アウブに成るのはヒルデじゃなくレティなんだから、レティがクズにでもならない限りは
恩人であるアレキ夫妻に負担になるような要求はしてこないだろ
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 20:10:51.37ID:hkOF7BmV
自分はかねてからいずれ金粉が暴走して最終的に粛清され
コリンツを新アーレンスバッハに改名してレティがアウブになりフェルの思惑が完結すると考えていたが
そのルートに今のところ乗っていると思ってる

以前の金粉「私は次期ツェントですよ? 私に乗るのは当然でしょう? 利も配るし」
現在の金粉「私は元・次期ツェントで元王族で上位領地のアウブですよ? 私に乗るのは当然でしょう? 利も配るし」
未来の金粉「元・次期ツェントの私がただの中位中領地アウブ? 利を配るとも言ってたのにみんな私に乗ってこないのはおかしいですね
おかしいので私が正すしかありませんね」

こんな感じでおかしい人が完全な狂人になるのかなと
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 20:14:47.66ID:6CjJfEOL
金粉が配る利を持っているのか?という
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 20:26:23.89ID:fJQTN9So
ジギスヴァルトの全てを読者が見れているわけじゃないけど
これまでのふるまいを考えると「自分が偉いからみんな傅く」「私(ひいては国)に貢献したことがあなたの利益」みたいなタイプっぽいし、アウブとしてやっていける気はしないな…
本編自体、血統の強さ厄介さに振り回される物語でもあったし、そこからの脱却こそが「自力で雌書を得られる者こそ次期ツェント」ってルールの復活だし、ジギスヴァルトは血統が権力とイコールではなくなったことを証明するアイコンとして使われそう
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 20:32:42.39ID:kT3zYCfs
>>416
アーレンスバッハも似たような感じでしょ
ギーゼルフリートは粛清で領主候補生を減らされ、なおかつ勝ち組領地の我々の願いに対してツェントは逆らうことは出来ないという考えの持ち主
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 20:37:44.75ID:wzzPX6VR
>>418
その考えに基づいてD子みたいな産業廃棄物を中継ぎとは言えアウブに据えた結果領地滅亡なのでw
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 20:42:42.97ID:RIFLt/x/
そういやレティと昼デブの婚約は有効らしいからコリンツ潰してアーレンに名前変えて領主にしちゃおうぜ
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 20:48:26.10ID:yL5a+mW8
>>419
それでもガブリエーレから今までの因縁の年数を数えればアーレンは約50年は軽く存続してる(トルキュンの時代を含めば400年)
たかだか一人の姫の取り合いで廃領とか……
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 20:55:13.66ID:FL+K9eFJ
>>418
ギーゼルフリートは流石に
私の役に立って嬉しいでしょ?
のタイプでは無い気が

流石にアウブを長年勤めてるんだし
そこら辺は老獪だと思うんだけどなぁ

娘みたいな年齢の嫁に転がされた挙げ句
毒殺されてたけど
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 21:03:06.43ID:+u8inBb/
>>420
成人5年後なので今すぐ潰すには中継ぎアウブが必要だ
あ、レティ父母とかいいかもな、ふぁんぶ見るとドレヴァン内では結構厄介な存在になってるようだし
できるかどうかは知らんw
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 21:03:14.25ID:04Fej5vN
レティがメス書取ってツェントになったらヒルデブが王配で国名をアーレンバッハに変えるのかしら
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 21:19:24.44ID:MfI7Ca2d
>>426
レティが死んだ後はロゼマさんもフェルも
すでに遥か高みだろうから考えても意味がない
アレキサンドリアとアーレンスバッハの
それぞれの後継者にも依るでしょ
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 22:55:00.68ID:y4s5yvJw
>>410
5-3不信感とゲヴィンネンのオルトの言動は、口外法度の機密情報をどうにかしてヴィルに吐かせようとしてのものだから
ずっと政治的友人関係であったオルトの行動としては、そりゃするよね。くらいにしか思わなかったけどなぁ
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 23:16:56.20ID:RIFLt/x/
早くダンケルとドレヴァンの共闘で金粉オーバーキル見たいんだがディッターの鐘はいつ鳴るの?
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 23:17:09.01ID:buQiyYj1
>>393
魔力は同色に染まっても魔力器官まで染めきらなければ大丈夫なのじゃないかな
複数の神々の力一杯で染めあげた魔力器官はシュテルラート一柱では染めきらない説
0433この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 23:40:27.35ID:01KrsdKS
>>430
「大領地の領主候補生と友人同士」というのは、上級落ちが決まった今のヴィルの自尊心を保つ最後の砦だから…

王族は虚勢を張り続けて傲慢になって駄目になっていったけど、ヴィルは虚勢を張れずにオルトやバルトルトにつけ込まれることになった
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/16(木) 23:45:31.90ID:3saYSU2m
>>410
純粋に疑問だったのかと思った
エーレンとドレヴァンの違いを理解してないからの発言かと思ってたけど素直に解釈しすぎ?

ファンブック8
王宮の礎の魔術と貴族院の礎の魔術がよくわからない
エーレンの礎の魔術とギーベの礎の魔術のようなもの??
(国の礎とはまた別???)
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 00:00:27.11ID:6MsRFy4c
ヴィルは交友関係少ないけど、オルトは普通に兄弟仲が良かったり側近や親族ともちゃんと交友関係あるんだろうな
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 00:01:20.23ID:LndteVvU
>>434
王宮にあるのは「王宮を管理する礎、というか登録」なのでは?(ハッセ小神殿、ギーベの館と同じ)
質問者はトラオが、「国の」ではないがどこかの礎を染めたはずと思ってたから「中央の礎」と言ってるけど、そんなものはなくて
土地の礎としては国の、貴族院にある礎を染めるので
トラオや魔術具グル典王は染めたことがないという回答になる(つまり魔力的ツェントはアルプゼンティのままだったと思う)
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 00:03:32.42ID:pAPqA5y5
>>435
兄弟っても姉としか仲良く(?)ないよ
ドレヴァンは異母や養子と椅子の取り合いでバチバチが普通らしい
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 00:14:00.73ID:zzSwurhT
ヴィルの交友関係はオルトしか出てこないけど、オルトはコンラーディンやダーヴィットが出てきてた気がする
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 00:19:24.93ID:/FOxpjRq
スケジュールには次のふぁんぶっくが入っているらしいけれど、質問範囲は全体だったりするのかしら
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 00:24:52.20ID:4C5ZL1eK
>>438
外伝読み直したら
たとえギーベ世襲のために養子に来たのでも、領主候補生になったからには
次期アウブを狙うべく競い合うものらしいなぁ
「ギーベを継げればいいんで、アウブまでは狙いません」にはならないんだ
0442この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 00:42:04.03ID:Ma0mbTTz
ある意味修羅の領地であるハンネがドレヴァンに行っても良いのか?という不安視はある
ハンネがいなければオルトヴィーンは次期領主になれないわけだから、ハンネを消したい勢力はドレヴァンに絶対いるわけで
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 00:46:15.10ID:WMypJH4j
アンゲリカとハンネローレはおっぱい小さい
0444この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 00:46:51.67ID:zzSwurhT
ヴェローニカやゲオルギーネがやってた事はかなり国全体で見てもかなり悪質な部類との事だから、ライバルの格式高い嫁が気に入らないからといって暗殺するようなアホがいる可能性は低いんじゃね
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 00:55:50.49ID:+BnRMXA2
オルトが次期領主と確定していてハンネがドレヴァンに行くとなれば暗殺の可能性は限りなく低いけど
オルトが次期領主になれる可能性の一つを潰すのは、次期領主を目指している者達からしたら普通の行為だと思う
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 00:57:41.02ID:4C5ZL1eK
>>442
密約でダンケルとドレヴァンがそれぞれ次期アウブとして(シュタープ面で不利な)オルトとレスを
後援するっていう成立条件は、オルトの嫁取/盗りディッター勝利ハンネと婚姻ではなく
嫁取/盗りディッターで共闘してコリンツ下す、でOKっぽく読み取ったけど

仮にダンケルが嫁取/盗りディッター参加領地全部を下してハンネはダンケルを出ずケントかラザンを
婿にすることになっても、ダンケルはオルトを、ドレヴァンはレスを次期アウブとして後援するよと
1位ダンケルがオルト推してるのに、それでもいやあ他のがってごにょごにょ言えるドレヴァン貴族も
そう居ないのでは
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 01:01:30.85ID:O9amPMpj
>>434
ファン8読んでないけど
貴族院からロゼマ達が行った礎はユルゲンシュミットの礎(国の礎)で
王宮の礎は中央領地の礎(エーレンの礎と同等の礎)なのでは
中央自体は大領地最小だけど中領地よりはかなり大きい規模だから
更に離宮なり傍系が収めるギーベ領に該当する区切りの様な物が有ってそっちに幾つかギーべの礎に相当する礎が別に幾つかあるのでは
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 01:20:42.55ID:LndteVvU
ふぁんぶっく読んでて
ジェルがツェントレース前に使ってた回復薬がアルステーデたちが講義どおりに作った最低のやつってとこで笑ったわ
D子側近は来てるんだから文官にはもう少し上等のができた可能性あるけど、魔力不足アーレンの素材とD脳側近じゃ無理だったか
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 01:43:03.59ID:nJmXINTW
>>436
>>447
ありがとうございます
落ち着いたら本編ファンブ再読します
(トラオが国の礎を染めてないのはともかく先代は染めてたんじゃないの?と思ってたのでその辺含めておさらいします)

関係ないけど顔色の悪い王族で魔力暴走させたのがわざだったようでびっくりした
対人のポンコツなところが出たのだと思ってた
0450この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 01:53:41.16ID:4C5ZL1eK
魔術具グル典ツェントもトラの父まではユルゲン礎を染めてるだろ
そうしないと境界線の引き直しもできない

ツェントになってから貴族院図書館のメス像から裏口でユルゲン礎に入って染め替え完了すれば
あとはツェントが代替わりするまでの間は中央王宮の供給の間から魔力だけ供給すればよくて
礎には入らなくていい
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 02:09:10.74ID:ET3TRi9D
>>450
ふぁんぶによるとナイグンハイト以降のツェントは貴族院の礎の場所を知らないとさ

あと境界線を引き直さなければならないような政変が何度も起きてるわけじゃないからあまり必要なかったと思われる
0453この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 02:20:57.55ID:i1iKKlmY
ナイグンハイトはアルプゼンティの子供でママから魔術具グル典を貰ったという情報だけで
何年前のツェントなのかはわからない
0454この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 02:27:53.86ID:4C5ZL1eK
>>451
失礼
正規の表口が失伝しただけで裏口からは入ってたと誤読してた
読み直しましたが、これは裏口も失伝してたんですな
0455この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 02:31:18.79ID:zzSwurhT
アホ典は9代前からの物だから、推定できる年数的にアイゼンライヒの反乱と何か関係があるのではないかとまた怪しくなってきた
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 02:34:10.77ID:LndteVvU
「貴族院図書館の」礎に供給はしていたけど、国の礎には何もしてないのよね
王宮の礎を染めれば、国の礎を染めてるんだと勘違いしてたと思われるのがナイグンハイト以降
で、その王宮の礎すらも染めてないのがトラオ
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 02:46:30.24ID:7ONg6hT2
30年くらいで譲位みたいに魔術具グル典を渡していたと仮定して
2、3百年前くらいっしょ、と仮定して調べて見たけど結果わからん。
以下の感じだと10年くらいの短いスパンで渡してないとおかしいというか。

本編完結時点
200年前…アイゼンライヒを解体した王
***年前…中央神殿を建立した王
***年前…シュバンクハイト
***年前…シュバンクハイトの子
~何代かツェントがいるかも~
***年前…アルプゼンティ
***年前…ナイグンハイト(魔術具グル典1代目)
***年前…ルンドザイン(魔術具グル典2代目)
***年前…魔術具グル典3~7代目
***年前…ワルディフリード父(魔術具グル典8代目)
***年前…ワルディフリード(魔術具グル典9代目)
1*年前…トラオクヴァール
0年前…ローゼマイン
0年前…エグランティーヌ
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 02:46:31.10ID:R6e886ot
アホ典掲げるアホ王のアホさにあきれ果てた大領地が立ち上がったってシナリオも敷けそうだが
ボースガイツと組んでたところは別口で神の怒り買いそうで
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 02:51:18.75ID:LndteVvU
>>458
シュバンクハイトからアルプゼンティの前あたりまでは中央棟から礎に行けてる
ナイグンハイトのころには失伝してるけど
だからシュバンクハイトの前がアイゼン解体の必要はないぞ
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 04:47:56.80ID:tyOzOXCN
他領から見た地雷さんは
見た目の幼さと病弱さ以外は本当にパーフェクトだな
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 08:25:34.65ID:GGIHaObh
>>458
アイゼンライヒ解体は中央神殿移動後だと思うが
どうしてそこに入ると思ったん?

自分としては中央神殿は400年前のアダ離宮ができる前には移動してたと思ってるんだが

そして境界線の引き直しが可能な時代ということで
アイゼンライヒの乱は確実にアルプゼンティ以前(あるいは本人統治時代ということがわかったのかこれ。
ふぁんぶ読んでないので解読雑だが
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 08:37:29.17ID:GGIHaObh
アイゼンライヒの話がアルプゼンティに関係すれば
グル典所持後のロゼマがその話をする気がするから
情報を持ってないか関係がないか

フェルはアホ典のせいで世が何度か乱れたみたいなことはいってた
他の乱についての情報が少なすぎるのもあって
自分はアルプゼンティ(の跡継ぎ問題)と関係ありそうだなあと思ってる
あのオバハンには我が子可愛さに正規のグル典取得方法を他の子に教えてない疑惑があるから噛み合うんだよな
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 08:39:38.84ID:zzSwurhT
アルプゼンティのイメージは成績最優秀のヴェローニカだな
ナイグンハイトはヴィルみたいだし
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 09:42:33.33ID:3dns3ygB
ヴィルのSS読んだ遅ればせながら

ヴィル側近仕事しろやとなるな
なんでハルトムート(ロゼマ側近)の報告待ってんの?ヴィルが寮出られないのは分かるがキーラントでもイグナーツでも情報収集に出れば良いだろうに
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 09:47:39.52ID:3dns3ygB
ヴィルが次期アウブでなかった時期もこの感じで周囲が俺たちに忖度しろだったならその後シャル入学時はもっと調子乗ってただろうな

それでもってロゼマさん側近からはロゼマさんと比較してヴィルに功績がない事をつかれて理不尽な功績奪いは阻止されてたと…その余波がシャルに行ってた

ヴィルは本当にシャルに土下座しないとでは
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 09:56:22.09ID:3dns3ygB
外伝でも思ったがオズヴァルトの教育者としてのド三流を目の当たりにした後のルーフェンは更に眩しいな
いやヒルシュールだって時流に関係なく才能を伸ばすという信念を貫いてて良い教師なんだけどな
ヴェロのせいでせっかくの良い教師に距離置かれちゃってる

「世界をひっくり返すような出来事は油断した時に」まさに起こりましたしねw
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 10:12:07.56ID:ANRF4TNO
まぁ、ヴィル最後の仕事は旧ヴェロ派をまとめ上げたふりして一緒に高みに上がる階段を登ることやね

エグツェントに怒鳴り散らす時点で手遅れ効率良く効果的に処分されるがいい
シャルロッテも悩まなくて済むだろう
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 10:21:01.16ID:V4fqvlXj
>>461
見た目の幼さも継承の儀式には解消されてるし
配偶者は貴族院時代に伝説を山ほど残した魔王だし
本当に虚弱体質以外に欠点が他所から見えないの
笑えてくるな
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 10:28:47.86ID:4C5ZL1eK
>>470
同年齢の女性領主候補生平均ぐらいには健康になってるぞ、アンヴァ後

国境門に魔力供給繰り返して金2つで礎染め終えてさらに魔術連発の戦いする
ような無茶しなきゃさ
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 10:50:58.23ID:1h/nEdnv
>>471
悪口を言われる=欠点があるではないぞ

単に悪口言ってる方に問題あるだけのケースも多い
外伝のオルトヴィルは努力したくないボンボンの愚痴にしか見えないわ正直
ヴィルに至ってはどんだけ自分がロゼマのお世話になって迷惑かけたか全く理解せずに悪口大会とか本当に腐ってんなとしか
ロゼマさんなんてあんだけ迷惑かけられて八つ当たりされた後でも半値さんに悪口吹き込んだりしなかったのに
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 11:02:35.12ID:zzSwurhT
>>474
ロゼマはハンネに悪口というか事実は言ってたな
「わたくしがヴィルフリート兄さまから貰ったものは何一つありません」って
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 11:04:26.35ID:V4fqvlXj
>>471
オルトは直接ロゼマさんの悪口言ってないだろ
オルトが言っているのはアドル姉の悪口だ

それすらも共感しやすい話題として選んだだけだし
内心はアドル姉のことを本気で心配してたのが
オルトだぞ

あとヴィル君は旧ヴェロ派に取り憑かれているから
彼の発言の信憑性はヴェロの妄言レベルだと思う
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 11:21:00.33ID:GVOVZINK
>>475
それも言えないとヴィルについて言えることなくなってしまう
というか虹色魔石の髪飾りの話題になっちゃったから言わないと嘘になるし…
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 11:32:34.08ID:iNQcI2AB
髪飾りの一つもくれないのにネックレスはもらってるってよく考えたらかなりずうずうしいな
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 11:36:53.68ID:cJYsRpqq
>>478
しかも婚約解消決定後だしな
散々八つ当たりしといて兄妹の証をロゼマさんのお金で関係ない紋章で作るという
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 11:37:26.91ID:zzSwurhT
ヴィルはフェルディナンド・ローゼマインと自分を比較して卑屈になって周囲に当たり散らしてたけど、婚活では逆に周囲の女に「前の婚約者のローゼマイン様と比較されそうで嫌だ」と敬遠されそうな予感
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 11:45:22.43ID:xSo0d+o1
比較されて嫌だと言えばいうほど周りにそんな無神経なのいるのかと嫁入りしたくなくなる

そういやケントラザンは求愛の魔石用意しているんだろうか
オルトくんに先をこされたけれど。
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 12:02:03.16ID:iNQcI2AB
優秀すぎる婚約者と釣り合いが取れるように必死に努力しても釣り合わなかったんならともかく
そうそうに追いつくことを諦めて貴族らしく大領地領主候補生のお友達と交遊する方を重視してたんだから
比較するなっていわれてもねぇ……
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 12:08:33.50ID:Inz1fjcY
>>480
ヴィルとヴィルヨイショの周囲だけは比較して新しい婚約者を褒めてくれそうではあるけど
ロゼマがしてくれなかったあれこれについて何かしたら褒めたりね

ただし他の貴族は2度の廃嫡回避含めて知ってるからヴィルの褒め言葉を鵜呑みにしたり諌めなかったりするとヴィルと同類の恩知らずだと見なされてエーレン社交生活詰むという罠
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 12:08:51.59ID:zzSwurhT
>>484
保護者達も「魔力釣り合わなくていいんじゃね?養子とればいいし」「努力しないわけがなかろう。口出しするまでもあるまい」と呑気だった
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 12:09:55.44ID:tcmg9j6l
>>484
ロゼマやフェルと比較されるのは誰でも可哀想だとは思う
ただヴィルの場合シャルやメルヒと比較したところで劣ってるからなあ
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 12:11:13.13ID:Il2pZTKp
婚約者らしいことしようと世話焼きオルドナンツ送ってるロゼマはかわいい
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 12:22:44.38ID:sqfO6mdn
>>484
大領地並みの魔力量を鑑みればヴィルなりに努力はしてた……と思う
あとは周囲の側近等がちゃんと指導教育できていればワンチャンあった
(最低でもジルフロが側近の入れ替えを断行すべきだった)
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 12:23:52.59ID:V4fqvlXj
>>479
あれはロゼマさんとの兄妹の証じゃないぞ
デザインが変わってるからな
本物はシャルとかメルヒが持ってる奴

むしろヴィルが強弁してもロゼマ側近に阻まれて
ロゼマさんの元まで届かないんじゃなかろうか?
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 12:25:19.25ID:zzSwurhT
>>487
他領の領主候補生「ロゼマ様を俺の嫁にしたい!成績優秀で素晴らしいし、彼女の持つ流行も是非取り入れたい!」
ヴィル「比較され続けてうんざりだ...!婚約を破棄させろ...!」

大抵の領主候補生は婚約して周囲に自分と比較される事よりも、領地にどれくらいメリットをもたらすかを考えてたと思う
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 12:29:43.24ID:V4fqvlXj
>>491
ヴィル君が比較されるのを嫌がってたのは
ロゼマさんともあるけど
同時にフェルともでもあるよ

問題はどっちも普通の領地は手放さないクラスだ
って事だけど
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 12:29:56.37ID:zzSwurhT
>>492
アレクシス以降の世代の側近は無能ではあってもさほど害悪ではなかったんだけどなあ
0495この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 12:30:33.00ID:065CmSQm
>>490
兄妹の証としてヴィルは貰ったつもりだしロゼマもシャルメルヒとまとめてしょうがないからあげたけど外部から見ると兄妹の証じゃないなんかよくわからないネックレス
シャルは多分気付いてるよね外部からの見え方
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 12:32:04.55ID:065CmSQm
>>492
ジルフロ自身も忠誠心が高くて有能な側近そんなに抱えてないからそっちから回すのも難しいしね
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 12:32:55.59ID:V4fqvlXj
>>495
シャルは気づいた上で黙ってるだろうな
ロゼマさんも気づいてたけど
わざわざ指摘する必要を感じなくて放置したし
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 12:34:46.05ID:065CmSQm
>>494
初期はそうでも徐々にオズヴァルト色に染まって割と害悪になっちゃってるよ
アクレシスも八つ当たりしだす前は理想の主とか言ってるがシャル視点で見るとそんな事は全く無かった事がよく分かる
ラン兄もヴェロ派の考えに染まってるし
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 12:35:23.88ID:zzSwurhT
フロはフレーベルターク系の側近が比較的信用出来るけど、そいつらはヴィルに回すくらいならシャル・メルヒに回す
0500この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 12:38:10.01ID:fCVF5xyY
>>492
お披露目やり過ごした後ならやりたい人というだけそれなりにいたと思う
ヴェロ派なら喜んでやるだろうしライゼ派も喜んで潰しにかかるだろ
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 12:39:39.93ID:V4fqvlXj
>>498
エーレンフェストのリンクベルク家の未来は暗いな
片や主が没落
片や主を軽んじて表向き辞任

今のところニコラウスに期待するしかないけど
トルデリーデの影響をどのくらい排除できるかに
かかってる
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 12:41:12.68ID:iNQcI2AB
ギーベになればなったで
今度は嫁の父親ギークスや自分の父親アウブと比較されるんだけどなぁ

ヴィルくんファッションの流行を作るのは好きそうだから
この際エーレン専属デザイナーにでも転職してみたらどうか
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 12:42:03.25ID:LndteVvU
>>500
あー、ここは「まともな人」で言い換えてくれ
ヴィルが多少まともになるための入れ換えだから
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 12:44:10.87ID:zzSwurhT
ランプレヒトがメルヒオールやヘンリエッテの護衛騎士に再雇用されたら、一から側近業を学び直さないといけないかな?
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 12:48:35.64ID:V4fqvlXj
>>505
少なくとも他所の側近から功績を奪うことを
許容するような言動は慎まないとだな

シャルの護衛騎士は無理だろうから
メルヒの護衛騎士狙いかな?
神殿の仕事に駆り出される生活に
耐えられるならありだと思うが
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 12:52:25.73ID:xSo0d+o1
>>505
いや、子世代ですら側近になれるか危ういのでは?
ヴィルに忠誠残っていたら主に害を成しかねないし
割り切れるならそんな相手の忠誠など信じられない
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 13:00:54.26ID:kHHBmqV6
領主候補生の側近は無能なだけで罪。そもそも優秀な人材を選んで付けてるんだからそれが無能とか有り得ない話。若い頃のリヒャルダクラスがゴロゴロいて当然の世界だ。
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 13:03:29.98ID:zzSwurhT
>>508
オズ達はヴェローニカ政権の時は優秀だった・・・と思ってたけど、あのヴェロですら長年傀儡にする準備をしてきたヴィルを切り捨てなきゃいけない惨状にしてたんだったな
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 13:04:02.91ID:EVXdGG7r
>>507
普通にジルの側近に成るんじゃね?
今側近足りなくて、フロに借りたりとかだし
ジルからはそれなりに信用有るだろうし
ジルが引退する前にカルが引退したら、ジル引退するまでの間騎士団長の可能性もある
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 13:10:27.02ID:usRYQf/r
>>511
ジル早めに引退でシャル中継ぎアウブ就任なんだから騎士団長もカルの後任はシャルの筆頭護衛騎士が務めるんじゃないの?
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 13:15:03.02ID:065CmSQm
>>512
その場合普通にジルの側近の一人として勤めておしまいで良いのでは?アウブ引退後も死ぬまで側近は必要
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 13:17:29.46ID:FiQSsTpl
エルヴィーラが我が家の跡取りとしたのはランプじゃなくてランプの息子だから、洗礼式はカル・エル夫妻が親になる予定なのかも
生誕時の親族へのお披露目も無しにしてるし
2人が孫の成人まで健在でいられるかは不明だが、ランプ夫妻を後見人にしておけば、実子だしランプ夫妻の性格からすると不遇なことにはならないだろう
0515この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 13:22:36.15ID:zzSwurhT
ランプレヒトはアウレーリアの親父が死んで実妹が重犯罪者になってしまったから、新たな第一夫人を取らないとまずい気がする
アウブ・アレキサンドリアの実兄というネームバリューを使えば新たな大領地の嫁を得られそう
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 13:23:52.94ID:EVXdGG7r
>>512
だからジル引退前にカルが引退したらって言ってるじゃん

てか、シャル中継ぎまだ確定ではないんじゃね
シュタープの件、レス兄も中継ぎで安泰かと思いきや、ドレヴァンの後押しが必要に成ってきたり
お友達のルーティンデちゃんが没落しそうだし
ヴィルがシャルの足引っ張ってるしで
だんだんマイナス要因が増えてってるような
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 13:24:11.68ID:FiQSsTpl
>>511
ジルの足りてない側近てのは護衛騎士じゃなくて、文官と側仕えなんじゃないかな
護衛騎士はカルの直属部下だろうし、ジルが騎士団といっしょに祈念式に同行した情報がヴェロに抜けてなさそうだから、護衛騎士には長期間牢屋送りになるようなのはいないような気がする
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 13:28:32.16ID:V4fqvlXj
>>509
何を言ってるのか、ちょっとよくわからないです

君がヴィル君贔屓なのはよくわかったけどね
旧ヴェロ派は巣に帰って
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 13:32:38.79ID:LndteVvU
>>516
エーレン的には底辺社交しかできないジルより、少しは違うだろうシャルのほうがいいかもしれないし
ブリュンの子の洗礼前に継いでライゼが面倒くさくならないようにしたいという領地的事情があるので
上位大領地よりもそのへん緩くていいと思うけどな
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 13:38:37.57ID:FNyiJeic
>>519
ジルも結構やれるようになってきてると思う
さすがにブリュンの補佐も受けられるんだし
あと20年はやれるだろ

その後シャルが中継ぎアウブやるかは微妙だな
メルヒは神殿にしがみついて離れないからシャルがみたいな展開期待
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 13:42:23.60ID:iNQcI2AB
ブリュンの子供が継げる可能性が出てくると
エーレン内でのフロの立場が弱くなるから
ブリュンの子供が大きくなる前にシャルが継がないといけないわけで
その辺のパワーバランス面倒くさい
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 13:48:26.30ID:LndteVvU
>>521
シャルはすでに礎教えられてる、ということは領地内ではもはや周知なのよ
ここからシャルの中継ぎをスルーするなら「メルヒが早くから超優秀なので30代待たずに受け継いでいいかも」ってときくらい
そうしないと「シャルは中継ぎとしても駄目だった」「駄目なのに礎知ってるけど大丈夫なの?」って認識されることになるんだよね
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 13:50:44.17ID:EVXdGG7r
>>519
でもブリュンの子が洗礼する前にメルヒが確固たる地位を築いてる気がする
その頃には、メルヒ貴族院卒業してるし
最優秀とか取ってそうだし、図書委員で上位領地と友人沢山だろうし
祈念式や収穫祭で毎年ライゼの領地にも行くからライゼからも友好に受け入れられそうだし

そうするとシャルの中継ぎ必要なくなると言うか
中継ぎでブリュンの子供の問題がなくなったとしても、新たにシャルの子供が継承問題に成りそうだし
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 13:55:35.36ID:rqusmIY5
シャルはメルヒが次期アウブになれるまでの暫定次期アウブ。
何も問題なしにメルヒが成人すれば、そのまま次期アウブの座を受け渡すだろ。
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 13:57:13.96ID:iNQcI2AB
あくまでフロの立場の問題だから
フロの子供同士の間で競争が起こる分には許容されるんじゃね?
フロは実子がアウブにならなかった場合に身の置き所がなくなるだけだし

ブリュンの子供がアウブになった場合
ブリュンがフロを粗末にするとは思わないけど
ライゼにフロがないがしろにされるのは防げないし
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 13:59:15.85ID:FNyiJeic
>>525
ボニ爺と同じ感じでしょ?ヘーキヘーキ
まあシャルがアウブやりたかったんだからやらせてあげたい気持ちはあるけど
立ち位置的にはそんなに悪くないと思うけどな
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 14:03:53.93ID:LndteVvU
>>526
取ってそうだし、とかは仮定だろ
そこまででもなかった時はメルヒに早く継ぐ理由がないんだよ
でもエーレン的には早く引き継ぎたいの
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 14:05:38.33ID:V4fqvlXj
とりあえずシャルもメルヒもロゼマさんの威光を
笠に着れる立場だし
ロゼマさんは表向きライゼガング系で
隣領の領主だからライゼに酷いことしなければ
そんなにライゼからの反発もないだろうし
シャルからメルヒはスムーズに移行できるだろ

ただ、シャルも中継ぎをやる以上
ライゼから第二夫を娶れという圧力はあると思うが
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 14:08:53.17ID:nLAI5m9K
>>532
中継ぎはあくまで本来の継承者のための中継で、中継ぎの子をアウブにすることは無いから
ライゼから第二配偶者の打診があるとすればメルヒの方
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 14:17:39.66ID:LndteVvU
劣化シュタープは、自分の子供に継がせようと思うと魔力や属性上げすぎれない人は不利だけど
子供に継がせず5年10年中継ぎするだけなら大して不利じゃないと思うわ
ルーツィンデは元々は上位の同学年として付き合い重視しただけで、別に他の友達がいないわけでもなかろう
社交全然出なかったロゼマさんじゃないからさ
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 14:45:04.11ID:NVz/NnL/
>>535
子供に継がせる属性にシュタープはなんか関係あったっけ?
魔力量に関してもヴィルやシャルが溢れさせてないし劣化シュタープでもキャパオーバーさせるのかなり難しそうだから気にする必要無さそうだけどなぁ
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 14:56:16.86ID:LndteVvU
>>536
シュタープが溢れるのを恐れると加護をたくさん取れないので属性が増えない、だから赤子に注いで継ぐ属性も下の世代より増やしづらい
加護20は大丈夫でも40はわからないから、下の世代よりは明らかに不利

圧縮開始直後に取った世代より、圧縮してから取ってるヒルデのほうがちょい余裕があるとふぁんぶっくで出たから
成人で取る世代は余裕がありまくることになる
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 15:05:35.60ID:usRYQf/r
>>529
Kindle派なので特典SSは読めてないんだけどエーレンの内政事情で若年のうちにアウブ就任すると外交で苦労しそうなのがちょっとかわいそうに思える
ジルもその辺苦労しただろうになあ
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 15:12:33.70ID:YJ3/BwEu
>>538
中継ぎの提案はシャル自ら申し出たことだから覚悟の上だろ
ボニやジルの方が心配している
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 15:23:02.42ID:FNWQ0ovH
>>538
いきなり大領地の嫁取ったメルヒに継いで底辺エーレン貴族がガブの時みたいに混乱するより
自分を間に入れることで軟着陸したいシャルが言い出して
そこに同意しつつフロの立場を確立したいジルが乗った
だから苦労するけど仕方ない、ロゼマとの縁を使って頑張ろう

という話が特典SS
読んでない人はジルがもっと頑張ってメルヒに直接継げと言い出しやすいだろうけど
こういう話でボニも同意してるのさ
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 15:27:08.48ID:69GE6H08
おそらく元上位領地フレーベル系の側近達に育てられたシャルメルヒの仕上がりを見るにジルがフロレを娶ったのって大英断だよね

エーレンで領主の教育係の称号を持つリヒャルダが手掛けた領主一族(ジル/カル)を考えると
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 15:28:01.84ID:usRYQf/r
>>540
なるほどわかりやすい解説ありがとう
特典SSまとめた短編集を気長に待つわ
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 15:31:13.10ID:qpa9KaXG
英断かは知らないが先代アウブフレベがジルとの婚約を許さなかったら無かった話
ジルは自分が次期領主と喧伝していたからアウブフレベもフロもOKしただけ
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 15:32:05.81ID:f1ipIkbc
ダンケルの現アウブが引退するまでは、ジルも辞めないだろうなあ。
レスティラウトが新アウブになれたなら、シャルもなれるとは思う。
いわゆる「ロゼマ世代」がアウブになる事は、ユルゲンの歴史にとって結構重要だろうし、そこをすっ飛ばして「とにかく新シュタープ世代へ(メルヒ)」となると、色々ゴタゴタしそう。
作中に描かれないだけで、世代間ギャップは他領でも普通にあるだうし。
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 15:37:51.68ID:zaE+5q3a
>>544
エーレンの場合はブリュンの子を次期領主に持ち上げられないようする為、というのがあるから
ダンケルと同時期というのはほぼほぼないと思う
領主は30代位で代替わりらしいし
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 15:40:16.84ID:f1ipIkbc
ジルがフロと結婚出来たのは、フレベへ嫁に行った姉のおかげだろうな。
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 15:52:22.50ID:qC1vJSHJ
ブリュ子が最速で棒取るの15年後とかだろ?
それまでに領内固められないならジル一族は滅んでいいのでは?
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 15:55:50.07ID:LndteVvU
>>547
ブリュンの子の洗礼式前に、という話になっている、だから10年程度
洗礼式終えると側近を増やしたりしていくのでよそからの影響が出始めるからな
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 15:58:17.20ID:nm2QsKPK
この中継ぎ案は「ブリュンも」同意してることだからな
大領地アレルギー克服しての軟着陸とライゼ抑え
それくらいジルへの反発は強い、ヴェロの子というだけでシャルですら嫌な人がいるくらいに
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 16:15:26.22ID:Nb3kb9JG
時の女神がハンネ弄って遊びたかったから、
ロゼマとフェルに舞台から降りてもらった・・・でOK?
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 16:30:14.79ID:V4fqvlXj
>>551
ハンネさんをおもちゃにしてるのは
時の女神じゃなくて縁結びの女神な
そしてハンネさんが本当に祈るべきなのは
糸紡ぎの女神ヴェントゥヒーデ
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 17:08:07.43ID:t8igz8uw
>>549
それだけヴェロが暴君だったってことなんだろうね
おまけに暴君の腰巾着だった時代を忘れられないのも一定数いる
警戒する貴族がいるのもある意味では仕方がない
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 17:48:16.21ID:HPpziwJw
シャルが上手くアウブやれたらメルヒヘの引き継ぎは揉めそうな気ガス
問題なければ配偶者や側近は固辞するんじゃなかろうか
シャルの子が継いでも問題ないだろうし
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 18:01:51.32ID:zzSwurhT
王子達が勝手に第三夫人第三夫人言ってただけで、実際ロゼマが王族入りしたらトラオが王子達を叱りつけて第一夫人に据えただろう
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 18:01:58.34ID:141Uh6PQ
シャルロッテの配偶者がそんな事言い出したらガブリエーレの再来だなw
そんな配偶者選んだら前提としてのアウブを上手くやれてるって所が違くなる思った
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 18:03:59.50ID:y4ooCZYk
ふぁんぶ6を再読していたが
金粉はダンケル出身のマグダレーナと仲違いすべきではない相手だと認識してるけど、
今まさにダンケルと仲違いしそうなのだが金粉はそれで良いのだろうか
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 18:17:58.28ID:zzSwurhT
金粉とマグダレーナはフェルディナンド抹殺同盟を組んでるようなものだった
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 18:29:54.52ID:tcmg9j6l
半値さん視点だと呑気な恋愛ものに見えてたけど裏側が徐々に明らかになるとユルゲンの今後の立ち位置見据えたマウント合戦なんだな

金粉はどこからも援助したくないと思われてて援助役の押し付け合いが起こってる
クラッセン的にはジャンシアーヌが次に狙われて援助させられる可能性あるから?まだ2年生なら王族の威光消えてから婚約者探しだろうか?どれくらいで消えんのかな
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 18:33:50.32ID:zzSwurhT
ハウフレッツェとギレッセンマイヤーは多少やらかしても国境門という強みがあるから
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 18:39:24.44ID:FiQSsTpl
>>559
ダンケルフェルガーから嫁取りするのにダンケルフェルガーと仲違いするはずないでしょう
嫁を通じて色々と助けて貰う予定です
私もアドルフィーネの件では大領地出身の女性の扱い方を学習しましたから、今度は慣習通り星結びの夜は相手と寝室を共にします
延期しなければならない事情があっても、当日の一夜だけ共寝をしておけば、離婚のような問題は起こらないでしょう
(金粉意見)
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 18:46:08.14ID:2OJFxU2F
>>565
それこそ国境門あるんだし傍観してた方が良いような気もする
王族だった時と違って援助強制させられる訳でもないんだし
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 19:08:05.88ID:xH184bXr
余りに順調すぎると最初はそのつもりではなかったとしても
欲が出てきて心変わりすることは現実でも良くあることだからなあ
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 19:39:17.51ID:EVXdGG7r
メタ視点だとケントやラザンを選ぶとディッターは半値ちゃんが陣地で突っ立ってるだけでも
アウブダンケルが勝利をもぎ取ってくるだろうから
オルトを選んだほうが面白そうなんだよなー
ドレヴァンを勝たせなきゃいけないから半値ちゃんも試行錯誤しないとだし
最強のダンケルフェルガーが敵として立ちふさがるっていう
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 19:42:34.77ID:2gdNHgY7
ギレッセンは王の第一夫人になったからの4位で、政変前は6位とか7位とかだっただろう(先代の第三夫人がハウフだから、ハウフのほうが上だった可能性も)
外患誘致のことなしに元王族領地を上に入れて6位、アレキの女神の化身功績と入れ替えがあるとして7位
9位なんて大して落ちてないんじゃと思ったりしたわ
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 19:51:59.76ID:V4fqvlXj
>>569
ハンネさんがオルトを選ぶと
金粉排除後は嫁取りディッター扱いになるから
それほど抵抗があるかはわからない

少なくとも嫁奪りディッターよりは
難易度が下がるでしょう
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 20:46:49.61ID:/NgCG41N
>>569
ハンネちゃんはディッターの最中に意見変わる実績があるから開始前に相手決まったとしても結局ディッター終盤まで分からないよ
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 22:07:31.65ID:J77hQf53
半値曰くエーレン兄妹には大量縁談届いたらしく色々な立場の人達がいたらしいが実際どんなメンツだったんだろう

微妙な噂のあるヴィルには第一夫人ではない領主候補生や(フロや雀士的な令嬢達)第二夫人狙いで下級生や未就学年齢からは時々上級の娘とかか
中にはシャル同級ギレッセンの娘やムレン嬢…w
ギレッセンはラオブの件で領地下降傾向だしアウブが逆転狙いで金粉の夫人候補からヴィル嫁に切替の可能性
シャルと仲良しなの知ってるだろうし
シャルへの縁談に中継ぎアウブ配に合う人は少なくて婿は婿でもエーレン産業目当てな領主に近い上級を送ってる領地多数だろうなあ
まあシャルならエーレン城の教務机釣書山から精査して自分で中継ぎアウブ配決めそうだ
だがヴィルは自力ゲットってタイプでもないし結局は親族フレーベル系からギーべ娘が来そう
二人にとって半値杯ディッターで貴族院内が騒いでる今が出会いのチャンスなんだよな
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 22:17:55.99ID:MzRJIwJj
>>578
ハンネパパのセリフ
> 「少しでも他領の情報が必要だ。直接アレキサンドリアとの繋がりを持つのが難しいため、
> ローゼマイン様の実家であるエーレンフェストの領主候補生と、
> 親友である其方に縁談が殺到することになったのだからな。
> 少しでもローゼマイン様との縁を繋ぎ、領地の神殿改革に協力させるために……だぞ」
>  お父様が苦い顔でそう言うと、お母様も頷きました。
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 22:36:18.85ID:NVz/NnL/
ロゼマやフェルは第二や第三の婿を取る(取らせる)気あるんかな?
釣り合いは当然無視するもので
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 22:42:22.31ID:WMypJH4j
ハンネローレ様に叱られたい
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 22:44:31.43ID:NVz/NnL/
>>582
フェルとの子が育つまでに二人が死亡した時の中継ぎや二人でお出かけした時のお留守番なんかで領主一族の保険は必要じゃない?
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 22:48:20.52ID:LndteVvU
>>581
身食いなので他の人と星結びするとアウブ認定外れるから無理です
という設定をメス書と神に染められたことで理解してるだろうから、キャラとしても最初から取る気は一切ないと思われ
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 22:54:07.95ID:NVz/NnL/
冬の到来させたら当然影響は受けるだろうけど星結びの儀式だけでアウトだっけ?
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 22:59:22.57ID:LndteVvU
>>588
星結びだけでも少し変わる、離婚したらやっと本来に戻る
ふぁんぶ7
あと、ナーエと子供作ったなら星結び延期だろのアドルと、D子が礎染めるためにフェルとの星結び延期したことなどからも
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 22:59:53.93ID:y5y9YQrh
……貴族の結婚は子供を作ることが大前提だから、最初から釣り合わない結婚なんて無意味
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 23:01:49.72ID:Zh9hGF8j
子供ができることは明言されているし、星結び後は毎晩髪をおろす(閨入り)するとも言われているんだから、子供が生まれるのも早そう。
エーヴィリーベ他様々な神々から加護をもらっているから、下手をすると初夜で一発必中なんてこともありえる。
故に余計な第二第三夫は不要、アレキサンドリアの跡継ぎの心配もいらないよ。
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 23:04:59.82ID:6ARCoB3r
てかふぁんぶ8にチラリとあったが、レティーツィアや(ロゼマとフェルの)子供“達”という文脈から察するに
子供は出来るし、複数人が生まれることは確実かと
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 23:18:10.97ID:Zh9hGF8j
ローゼマイン様、バイシュマハートの加護ってもらってるかな……?
本から得た膨大な性技知識と妊娠出産知識からして、処女なのにもらってても不思議ではないが。
一方アダ離宮関連知識をほとんど得てしまったフェル様も、最初からもらってたりして。
そんな二人がいたせば子沢山になりそうだよなあ……。
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 23:21:37.47ID:E0zMJS3z
だいぶ前から子供は複数って話出てたよな
Twitterネタだっけ?
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 23:29:43.15ID:b6im3FZ+
>>598
Twitterではフェルが自分の小さい頃を思い出しながら子供の髪飾りを作るとはあるから
男の子一人は生まれるとは思うが、複数というのは今まで無かったと思う
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/17(金) 23:52:55.16ID:kV07Bfsd
あれ、自分もフェルマイの子供は複数ってここで読んだが
出典元は知らんわ そう言えば
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 00:28:46.69ID:h1h61Kqu
>>590
ヴィル、金粉はロゼマとそういう結婚になる予定だったと思う
金粉は、ヴィルの「王子は私よりローゼマインに釣り合うと思います」のセリフから、「私>>>>>>>>>>ローゼマイン>ヴィルフリート」って思ってたっけか?
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 00:50:03.74ID:rjmDcQT6
>>576
おう 行くで
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 00:55:25.88ID:Y0X5XsfB
アレキの領主一族少なすぎるのでマリア・テレジアくらい子供作ればいい
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 01:03:44.82ID:t/q/h/at
いくらロゼマが健康になったとはいえ
体力は無いのは変わらないから負担がやべえよ
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 01:31:24.48ID:qgOSItzH
身食いの貴族女性が子供産むと魔力量は遺伝するんだろうか?
遺伝するとして、父親がフェルだから、複数産むとユルゲンのパワーバランス的に色々ヤベーかも。
まあ、産めて一人、多くても二人が限度か。
最低でも子供が一人は居ないと、残されたフェルがどうなるか。
まあ、仮に子供が居ない場合、フェルはロゼマに名を捧げたまま二人で遥か高みに。
ぶっちゃけ「後は知らね」だよなあ。
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 02:16:44.69ID:lUSsEi5Q
家族に飢えてる旦那がいるから産めるならたくさん産みそうだけどな
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 02:47:18.27ID:ChRnfYBG
なんかどこかで最高神が答えてなかったっけ?
フェルマイの子供は三人ぐらいとか何とか
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 03:03:59.84ID:+9YLiuV0
エーレンフェストのあの家族しか知らないフェルディナンド様が良い父親になれる気があんましないんだよな…
なので夜にマインに黙ってこっそりギュンターのところに相談に行って、お酒酌み交わしながら父親の心得を教わるSSが読みたいです
家にある最高のお酒持って
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 03:08:39.46ID:+Q6D+3DV
> なので夜にマインに黙ってこっそりギュンターのところに相談に行って
ギュンターの胃が死ぬ
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 03:14:35.13ID:/waOvvjX
自分は逆だと思う
ロゼマの妊娠中に自分が父親になれるのだろうかとめちゃくちゃ悩むらしいから
生まれたら生まれたでかなりの過保護になりそうだなと
その度にロゼマから甘やかすばかりでは駄目です!というのがセットな気がする
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 03:28:30.66ID:lUSsEi5Q
合理的な性格と経験があるから教育面では手は抜かなそう
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 03:59:04.00ID:h1h61Kqu
女は子供が出来れば性格が変わる
レティーツィアはフィリーネやミュリエラみたいな扱いになったりして
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 04:15:51.74ID:ChRnfYBG
>>613
血の繋がっていない平民を娘として愛してくれた
エルヴィーラを知ってるロゼマさんが
そんなことをするとは思えないけどね

というかロゼマさんが見限るようなことがあれば
ロゼマさんが冷遇する前にフェルによって
排除される気が
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 04:57:00.49ID:nXVpWixd
レティ側に弱味たっぷりあるんだから万一そうなってもレティ自身は淡々と受け入れるんじゃないか
王命うんぬんが解決すれば嫁入り先も領外に選ぶほどあるだろうし
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 05:10:49.61ID:XLpY0tTF
レティーツィアはもう洗礼式済ませてるから教育したり接したりするのが多いのは筆頭側仕え(新たに召し上げたか元々居た人を繰り上げたか知らないが)
生粋の貴族であるレティーツィアがローゼマインに甘えたりとかそういうのが全く想像できない
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 05:25:38.02ID:T8khF/aW
レティの扱い中々興味深い
そのうち昼と婚約解消は確実だろうが王命婚約をどんな建前で解消するんだろう
おかしな屁理屈で解消するとドレヴァンがまた出張ってきて面倒
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 05:34:02.32ID:h1h61Kqu
>>617
アレキ夫妻「おい、エグモン。さっさとドレヴァン親父を黙らせて来い(石ニギニギ)」
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 05:34:08.90ID:exaTGwAK
ヒルデのシュタープはヴィルやシャルよりは性能良いみたいで、魔力に関して特に問題ないみたいだから
レティとヒルデは魔力が釣り合わないというので婚約解消は不可
まあ王命の婚約は魔力の釣り合い度外視だからそもそも破棄は出来ない

よくあるロゼマがレティーツィアを可愛がってるから~とか、アレキには領主候補生が少ないから~というのも破棄理由にはならない

まっ将来的にブルーメの地を引き直して小領地アーレンスバッハを作れば王命の遂行は完了
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 05:47:22.79ID:nXVpWixd
ヒルデが見劣りしないのは成人(近く)まで加護増やせてない一般的1年シュタープ世代や
それ以前の圧縮はしたもののろくに加護取得できないままシュタープ得てた世代であって
ヒルデの学年からは加護増やす祈り→加護取得→シュタープ取得の順になるから
加護取れないくらいにレティの魔力がカチカチでもない限りレティとの差は開くだろう
王族秘伝の圧縮方法も地下書庫から出して解禁されるらしいし

祈りと圧縮は個人の努力次第にはなるけど
一桁年齢であれだけの経験したレティが手抜くとは思えないんだよな
下手なことすりゃ庇護者である聖女ロゼマの名に泥塗ることになるのだし
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 05:54:14.08ID:h1h61Kqu
劣化シュタープ世代で成長期にロゼマ式圧縮も神事もやってたヴィル・シャルはシュタープに全く問題が出てないのだが
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 06:33:03.81ID:T8khF/aW
劣化シュタープとは言うがロゼマがシュタープ取得前に持っていた魔力量、その後の魔力圧縮、神事への参加と加護数40以上獲得+元々全属性
難しい条件が全て揃わないと劣化という使い勝手の悪さの実感はなく、大部分の劣化シュタープ世代にとって心配無用な件のかも
例外は金粉とアドル姐で離婚ペナルティで魔力効率悪くなり過ぎて劣化を実感中かもな
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 06:40:34.25ID:IGNq/EEy
無能な王命をした王族の失態の精算にヒルデブラント戦犯ムーブ
レティは暗殺未遂、ドレヴァンはフェルをアーレンに後押ししたツケを払わせるためにレティとヒルデブラントは結婚すると思うがなぁやないと、スッキリしないわ

それに傷者同士案外上手くいくんじゃね
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 07:18:16.25ID:5NzWDOgu
すぐさま自分の失態・罪を自覚して償うために必死になってるのと
事後に説明されてもまだ自分が何やらかしたのか理解してないのは
だいぶ違う
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 07:23:01.40ID:Iv/p0TK2
レティは大事な側近を失ってるけど
ヒルデブは特に誰かを失ったわけじゃないからな
信頼は失ってるけど
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 07:57:43.48ID:KjCJFjBd
>>621
ヴィル・シャルはシュタープ取得前に何年も神事を行なっていたし、
礎への魔力供給の際にも祈りの言葉を唱えているから、
他の同世代よりはシュタープの性能がずっと上だと思う。

むしろロゼマさんに名捧げをしている側近の方がシュタープの扱いに苦労しそう。
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 08:02:23.60ID:WNkq48SX
>>622
劣化シュタープ世代はツェント目指すにはデメリットだけど
アウブ目指すにはさほど実害ない気はする
ライバルと競うには目に見えて条件的な不利はあるけど実務レベルなら貴族院の教育内容が劣った世代なことのほうがよほど悪影響でないかな
側近達もそのカリキュラム世代多いし。
0628この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 08:05:32.96ID:GXddB0al
>>626
シュタープ前の時点では加護取得の儀式してないから、生得分の大神の加護だけしかないんじゃない?
つまりシュタープ性能は同世代のとどっこいどっこい
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 08:09:57.10ID:5NzWDOgu
アルトゥールが主に罪を犯させた件で解任、魔力供給罰になってる (ふぁんぶ8) のは
どういう意味を持つか分かってんかね、デブ
頼り甘えてた筆頭側仕えが居なくなって、ただ寂しいと思ってるだけだったりしないだろうな…
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 08:10:07.63ID:IGNq/EEy
ロゼマはレティの審判をフェルに委ねてるしフェルがロゼマに同情心働いて王命破棄するよう動く可能性はなくはないが
ロゼマがレティに関してはもう譲歩してるしこれ以上なにもするつもりもないだろ
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 08:24:00.00ID:5NzWDOgu
>>630
単純に考えて
トラオ・ラルフリ・マグダとわざわざ新しく親戚になるのってビミョーじゃない?
なんかタカられそうなイメージあるし
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 08:52:09.94ID:wsIDAOUB
昔からドレヴァン許せない人いるけど、ここまで粘着されるほどだったか?
ざまぁ脳の人的には罰をウケてないのは許し難い?
普通の読者的にはどう?
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 09:30:41.58ID:jwT+0Pfh
王命とはいえ反逆の地アーレンスバッハの名を継ぐのは恥辱の極みな気がするな
アイゼンライヒも(領地分割したとはいえ)その名を残さなかったし
0635この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 09:38:58.55ID:jwT+0Pfh
>>633
アウブ・ドレヴァンもオルトもグンドルフ先生もドレヴァンの登場人物総じて計算高い印象がある
アドル姉はかわいそうな役回りだったので半5のこのあと一暴れしてくれてもいいな
0636この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 09:53:41.19ID:+9YLiuV0
オルトを通してコリンツダウムの連中ボッコボコにするためのあくらつな魔術具を作りまくるアドルフィーネは見たい
嫁盗りで自領の騎士たちめちゃくちゃにされたらアウブの金粉は困るだろうし
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 09:56:49.54ID:X4f+jWgt
>>619
王命の婚約は別の王命で上書きできるらしいけどな

そもそもツェントを名乗っていただけの
中継ぎとしての役割すら果たせていなかった
トラオクヴァールの王命に
今、現在どの程度の重みがあるかは不明

どう突っつかれても良いようにフェルは
有効であることを前提に屁理屈を捏ねたけど
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 09:58:48.70ID:jiscqofO
オルトは私のヴィルを利用して悔しい😡
ドレアンはこういう事かと思ってた
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 10:06:57.58ID:8b6+ghaq
>>637
よほど不都合がない限りレティ関連に関してはフェルは上書きさせずにそのままトラオに選択させる腹だろ
自分とロゼマさんの婚姻と地位だけは保険かけて確保してるから粛々とアーレンアウブとして育てるのに徹すると思うぞ
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 10:09:18.34ID:cgQTw9/q
研究盗みが当然なんて許せないも見たな
自分の中の現代倫理観と照らし合わせたんだろうけどそこで爆発するのかと思った記憶
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 10:14:30.51ID:6NZq5AZt
わざわざアーレンスバッハでもない地を忌まわしい名前に変えさせるより
"旧"王族の価値を低くするために王命破棄するのが丸い気はする
フェルマイアレキが軌道に乗って安定した頃合いで
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 10:17:52.37ID:Er2CPxAS
>>633
ドレヴァンからざまぁする程の被害にあったかな?

ドレヴァン嫌いな人は流行物の製法パクろうとしたり共同研究で情報抜こうとしたり回復薬持ち帰ろうとしたりした部分が許せないんだろうと思うがユルゲンの文官は色々な手段で情報集めようとするし共同研究では開示する研究とは別に秘匿しながら独自の研究をするのも文官に求められる能力だとされてるから地球では産業スパイだけどユルゲンでは情報抜かれる方が未熟なんだと受け止めてたわ
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 10:20:55.19ID:Iv/p0TK2
婚姻回避のためには傷持ちヒルデブを貴族ではなくするって手もあるか
まあさすがにこれはやらないだろうが
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 10:24:29.16ID:BuSa7DAF
>>643
クレメンが子作りできないこともないだろうから頑張ってもらって
ハウフレッツェの嫁と子の繋がりで将来金粉領支援してもらう
ブルーメ自体がギリギリだろうから無理か…
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 10:31:52.05ID:X4f+jWgt
>>633
別にオルト君に対して思うところは一切無い
ただ、ヴィル君との関係は
悪縁通り越して害悪だと思うけど

女兄弟の悪口で出来た友情なんてそんなものよね
程度の認識
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 11:12:27.85ID:t/q/h/at
ドレヴァンは引くときは引くから
ゴネてくる奴らが多数だった本編の奴らに比べて付き合いやすい印象すらある
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 11:33:29.19ID:Iv/p0TK2
個人的にはドレヴァンよりかはトラ王と一緒に粛清やらかしたクラッセンの方が何となくイヤかな
エーレン相手にも商取引で面倒くさかったし
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 11:36:42.23ID:AdsO3X9i
フェルがヒルデブラントどマグダさんに魔力圧縮や加護取得をする時にはシュタープの上限に気をつけろよと口にしたのは、ヒルデブラントが圧縮や加護取得に手を抜くように誘導してるんじゃないかと思った
レティにはきちんと努力させて、色合わせをする年齢になる頃には釣り合いが取れなくなるように
ヒルデブラント個人については愚か者という程度の印象しかないだろうが、自分がやらかした事すら理解せずにツェント目指すとか言い始めるようなのは将来のアウブ配には相応しくないと判断しただろうし
父親のトラオクヴァールに対して意趣返しできる機会は無駄にはしたくないないだろうし
ローゼマインは親の罪で子供が酷い目にあうのは避けたい人間だが、フェルは子供が酷い目にあうと憎い親にダメージを与えられるなら実行するタイプだと思う
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 11:44:34.29ID:IGNq/EEy
金粉が元王族パワーでゴリ推して事を運ぼうとしてるのをトラオ、アナエグは黙ってみてたんかな?

レティはアレキの養女にすると厄介事になりそうやが厚顔無恥の王族ばかりに繋がるかもしれないヒルデブラントと縁付くのも恐ろしいなw
レティがヒルデブラント抑えられそうにもないしレティが無能でアレキに援助求めて来られたらと思うとアレキに置くなりして監視し内政に利用したほうが丸いか?

ドレヴァン的にはレティをアレキに残したいだろうしドレヴァン・アウブが欲を出さずに相応の対価をアレキに払いさえすれば

レティ、ヒルデブラントの王命破棄の働きをロゼマ、フェルからもお願いしてくれるようにしたらレティの王命逃れできそうだな
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 11:47:17.20ID:h1h61Kqu
王命を少し曲げてレティがブルーメフェルトの領主になって、「より魔力が大きくて優秀だから」と第二夫の子供を跡継ぎにすれば乗っ取り完了
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 11:50:03.68ID:lZ/956fQ
>>648
そこ俺も少し違和感あったんだよなー
ロゼマが意味のない甘さを与えたってヒルデブラントには逆効果だからちゃんと正したって見方もできるが

フェルは無能判定したヒルデブラントに注意する理由もなさそうだしで目も入らないはずだからサラッと流しそうだなと思ったから意外だなって感じたけど

なるほど、目標ないと努力しないやつは本編で居たもんなそこを付け狙ってやってるって見方はおもろいな
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 12:09:47.02ID:/QrA6HRZ
>>649
領地同士のことだから、アウブ間でゴリ押ししてても隠されたらわからないんじゃ
本物のディッターでダンケルに協力要請したとき見ても、手紙でも水鏡でもツェントや他領は感知しないでしょ
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 12:14:25.47ID:h1h61Kqu
てかあの時点で当事者でもない者が金粉に何か言うのって内政干渉じゃないの
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 12:15:29.28ID:AdsO3X9i
地下都市に暮らすクラッセンは、閉鎖空間で長期間の集団生活を送っているわけだから、ルール違反に対して厳しくなっているんじゃないだろうか
ルール違反者に対して甘い対応すると閉鎖的な社会は自滅しかねないから厳罰で対処する習慣があって粛清推奨になったのかなと推測
一方で冬は閉じた空間で大集団で過ごすから相互扶助の習慣も発達していて、元気な若者1人が冬支度直前に追加になっても暖房用の燃料は不要だし働き手が増えたぐらいでクラッセンでは問題ないから、エーレンに負担をかけるとは考えずにカーリンを気軽に置き去りしていったんじゃないかと思う
カーリンの件で交易枠を減らされたクラッセンはエーレンの主張が理解できずに、ダンケルの枠を作るために無理に理由にされた、ぐらいに思っているかもしれない
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 12:18:12.14ID:FzNndeuT
>>626
ヴィルシャルは加護の儀式前にシュタープ取ったから、他の1年生と同じでしょ
魔力圧縮してたヒルデのほうが余裕あるって作者による回答済みだよ
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 12:23:53.14ID:FzNndeuT
>>631
アウブに成るのはレティだぞ
だからレティの意向に反することは出来ない
レティが恩を忘れて集ってくるクズに成り下がらないかぎり、タカられない
むしろ他の領地に嫁がせたほうが、レティの立場が弱いのを利用して集られる可能性大だ
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 12:24:14.00ID:3S5+UhKR
>>626
あと加護の儀式してなきゃシュタープは低能だから以前は加護得てからのシュタープだった、って回答も出てる
トラオはガチの戦犯
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 12:32:09.59ID:t/q/h/at
3年シュタープ取っても本編に影響しない気がするけど
なんか展開に弊害あったっけ
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 12:33:09.44ID:RKEAMjuf
ロゼマさんだけ恩恵があった
でもロゼマさんいなかったらユルゲンシュミット崩壊だからある意味助かった?
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 12:38:30.80ID:hK0sArH+
>>652
領主会議前だとはクラッセンと隠れてダンケル嫌がらせの圧を作る強力に気づかなくても
嫁盗りディッターで中小領地けしかてる時にアナエグは違和感覚えて金粉の暴走を全力で止めないとダメな気がするなぁ
エグなんて特に金粉の性格ゴミなの見抜いてるんやし警戒してたら今後の悲劇防げたんじゃないかな

トラオクは連絡取るの難しいから仕方ないか…

>>653
そりゃそうやけど…盛大にやらかして粛々と順位を下げるのを受け入れてその上での立ち回りや根回しをする期間のはずなのに

その逆で王族の品位を下げるような行動を諌めないとアナエグの汚点になりかねないからツェントとして判らせてやらんとw
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 12:39:28.60ID:RKEAMjuf
最高神の名を受ける前にご加護の儀式があったのか
なら恩恵でもなかったんですね
逆に騒動のあれこれ(祝福テロ)が発生しなかった可能性
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 12:41:08.70ID:eDX102ru
>>659
加護の儀式の遥か高みで取得だからお漏らししないで済み、魔力めちゃ多いという他領の認識が弱くなる…かな
あと圧縮の手を控えないから本編だと4年時にエグと並んでアンヴァでぶっちぎったそうだが、たぶんアンヴァなくても抜いてることに
最高神の名前は3年シュタープのさらにあとだからそこは影響しないはず
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 12:43:25.84ID:/lgZOCHg
ヒルデブラント元王子は加護取得の儀式をしてないよな……
それでも一年生で取得したよりはマシな品質ってことは、母から教わったダンケル式魔力圧縮が優秀だったということか。
圧縮はともかくお祈りの方を頑張って加護数を増やしちゃうと、ローゼマイン様のようにあふれちゃうかも。
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 12:45:20.79ID:nXVpWixd
>>659
シュタープないとオルドナンツが送受信とも使えないから
丁寧に見ていったら展開変わる場所あるかも
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 12:47:08.03ID:p67dnejR
>>640
> 七位のガウスビュッテルが三位のドレヴァンヒェル、それから、
> 九位のキルシュネライトと五位のハウフレッツェの間で
> 研究を盗んだか盗んでいないかという争いがあった
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 12:48:22.74ID:T383S8RR
>>648
フェルがそこまでレティに気を使うかな?
もちろんあそこでヒルデブラントに魔力圧縮を
頑張らないように誘導したのは
マグダに対する意趣返しの意味はあるだろうけど
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 12:49:15.16ID:VhWEv0N+
>>659
最高神の名前被り発生後だとフェルと同一人判定になってシュタープ取れないんじゃなかった?
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 12:50:46.35ID:kh3IIt9V
>>659
ただでさえお留守番ポジのユーディットから最初の活躍場面と投擲という個性を奪おうとするとか鬼ですの!?
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 12:51:29.28ID:ytX0MP5c

シュタープが遅いと水鉄砲をフェルに伝えられないな
ドナドナのあとってことだから
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 12:51:39.80ID:h1h61Kqu
>>667
レティに気をつかったというか、ヒルデブラントにアレキに来てほしくないんでは?
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 12:54:56.84ID:5NzWDOgu
NHKなどのニュース記事発端で
X (Twitter) のトレンドに「事実上の解任」という文字列が出てて
なんかちょっと笑っちゃった

(もちろんトラウゴットもオズヴァルトも関係ない)
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 12:56:59.96ID:ytX0MP5c
もう一つあった、2年のターニス対策ができない
黒の呪文も祝詞もシュタープにかけるもの
杖も出ないから採集場所癒やしもなし、聖典検証会議が起きない
ラオブがフェルに接触しない?
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 13:02:44.51ID:T383S8RR
>>671
ヒル王子がアレキに来ることはどの道ないと思うぞ
ヒル王子が婿入りするのはアーレンスバッハだから
新しく領地を作る必要がある
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 13:03:12.36ID:p67dnejR
>>670
これはウケた
Qコピペのほかに最近発明されたシュタープ魔術はなんですか?それはいつですか?
A水鉄砲ですかね…。第四部です
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 13:07:24.10ID:tppfEcGX
ヒルデブへ注意したのは
ロゼマさんに万が一にも近づこうと考えさせない&周囲の人間に周知
が目的じゃね
フェルがレティをどう扱うかなんてあの時点ではわからないんだし、将来レティとヒルデブを結婚させないための布石というには迂遠すぎる
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 13:22:52.09ID:25y0jb25
水鉄砲もシュタープもグッズ化するとは思わんかった
フィギュアとかもこの作品でするとは思わんかった
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 13:23:46.73ID:cgQTw9/q
そもそも6年取得の奴らだって加護貰ってても1つか2つで加護何それおいしいの程度の認識だったし
完全に神官長地雷さん専用のさすなろギミックだよ
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 13:35:21.84ID:jeOFfwTx
ヒルデ部が困るのはフェルマイ並の圧縮をした時だから王族なら何も言わなくてもその程度の努力は当然するよなという前提での助言
努力しない馬鹿王子には皮肉にしかならない?
0680この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 14:15:12.09ID:r/C0hkcR
>>679
変に努力できる王子だったからこその助言のふりをした牽制かもしれん
加護を捨てて魔力圧縮一本に絞ったらロゼマと釣り合ところまで到達するかもしれないから、万が一にでも第二夫候補になるかもしれない存在の芽を摘んでおこうとフェルが考えてもおかしくはない
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 14:37:24.10ID:h1h61Kqu
ヒルデブラントはまだ何の実績も示してない幼少期から将来のアウブ配の未来が決定してたのも良くない影響があったのだろうか?
同じような環境だったヴィル、D子、金粉、レティも全員確定してたはずの華々しい未来が崩れ去ったし
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 14:41:23.00ID:X4f+jWgt
>>679
少なくとも子供用魔術具を外して
命の危機を感じながら圧縮したり
ご加護を山程もらうくらい
真剣に祈ることはないと思うから
多分大丈夫だよ

その両方があった上での
ロゼマさんの祝福お漏らし事件だし
その片方だけならどうなるかという話だけど
ロゼマさんの側近には第四段階まで教わった人がいて
その上で、お漏らししてる気配がないから
多分、ヒル王子がアウブを目指して圧縮する分には
問題はないと思われる

まあ、ダンケルの血の入った元王族のくせに
全属性になれない出来損ない扱いは受けるだろうけど
仕方ないね
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 14:43:34.69ID:h1h61Kqu
>>682
全属性のシュタープを得られないだけで、全属性にはなれるんじゃないの?
少なくとも眷属全属性にはなれるし
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 14:55:21.57ID:X4f+jWgt
>>683
いや、眷属全属性にはなれるだろうし
シュタープのことを気にしなければ
大神全属性にもなれるだろうけど
ツェントを目指せない時点で血だけは立派なのにね
って言われるのは避けられないだろ

少なくとも目指そうとしてない時点で
シュタープ取得の年齢までに大神全属性でないと
認識されるんだから
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 14:58:37.56ID:h1h61Kqu
>>684
「王命がありますので」「時代のツェントは旧王族ではないのほうが望ましいので」という言い訳は出来るぞ
あとツェントに慣れないと自身は知ってても周囲は知らないから、ツェントを目指してるように見せかけることは出来る
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 15:06:15.94ID:DfggwQAL
>>681
一番の影響は
子供と政変後の雑魚側近だけで離宮に隔離して親が教育を忘れたこと
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 15:07:45.14ID:X4f+jWgt
>>685
まあ、そこら辺はトラオの政治力とマグダの教育
あとヒルデ本人の現状認識能力次第ではあるけど
かなり上手くやればできなくもないね
一つでもバツが付いたら失敗するが

>>686
お、そうだな
(五部中盤以降のヒル王子の言動から
目を反らしながら)
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 15:14:59.78ID:FzNndeuT
>>684
ヒルデの場合は、領地で唯一の領主候補生なんだから
むしろツェントなんて目指してる方が、領地についてどう考えてるのかしら、とか言われるんじゃないの?
そもそも全属性の人間ほとんど居ないんだから
全属性じゃないからって劣ってるとか言われる事はないやろ

大体、本気で全属性目指すなら、小さな祠を回らなきゃならないし
小さな祠を回るには春以降も貴族院に滞在しないといけないから
領地の仕事がある人はツェントなんて目指してられないので
皆とりあえずツェント目指そうとは成らないんじゃね
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 15:25:10.72ID:jwT+0Pfh
>>689
早々に婚約者決めておいての自分の婿取り自慢だからなあマグダ
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 15:26:45.99ID:X4f+jWgt
>>690
トラオの政治力次第だって
トラオにヒルデが領地に絶対必要だと
思わせるだけの政治力があればそれも可能だろうけど

そのときには元ベルケシュトックの領内貴族を
かなーり上手く誘導しないと
円満にはいかないでしょう
ベルケ組はただでさえ魔力が少なかったのに
ゲオ主導のエーレン侵攻に乗ったせいで
さらに少なくなってる
しかも奴らはトラオに怨み骨髄と来てる

かなり巧くやらないとブルーメフェルトは
アーレンスバッハに名前を変えて
レティーツィアをアウブにしてヒルデを婿として
血筋を守るしかなくなる
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 15:26:56.15ID:jwT+0Pfh
半5の親睦会で顔合わせただろうヒルデブとレティのやりとり(と心情)は見てみたい
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 15:41:35.65ID:AdsO3X9i
>>667
>>671
フェルがヒルデブラントとマグダを牽制したのって、別にレティに気を使ってとかじゃなくて、トラオクヴァールの不幸というか将来への絶望を期待しているからなんじゃないだろうか?
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 15:48:19.63ID:h1h61Kqu
トラオは領内貴族に対しては自分を人質にしてるようなものだと思う
「私がいなくなったらお前らが困るぞ。何年もアウブがいなくなってさぞ困っただろう」って感じで
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 15:53:29.44ID:nkgHHzER
>>668
3年取得時のカリキュラムがロゼマ3年の頃と一緒なら
加護を得る儀式(全属性がシュタープを得る)の後に最高神の名前を得る儀式だからセーフ
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 16:35:48.34ID:X4f+jWgt
>>668
その通りだと思う
でないと最高神の御名なしの同一の魔力持ちが
シュタープを取れてることになっちゃうからね
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 18:13:01.19ID:+L/psGEy
トラオは旧ベルケを治めるの大変だろうなと思っていたけど境界線引き直しで土地に魔力が行き渡るようになったら意外とあっさり大人しくなったりして
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 18:15:40.51ID:/tnC83Nh
加護の儀式は、神様の名前テストに合格しないと出られないので
最高神の御名の儀式より後になる可能性は、ゼロじゃない
ただし領主候補生しか関係ないので「あの人頭悪い」ってバレる(D子)
母子とか魔力近いけど、子供は父の魔力分が入ってるので
よっぽどじゃないと取れないほど近いなんてことはないんじゃないかと
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 18:31:09.52ID:/tnC83Nh
あと3年シュタープは50年くらいしかやってないから
奇跡的に母や父とめっちゃ魔力似てる、あるいはなぜか直前に誰かに染められた頭の悪い領主候補生がいたら取れなかったことがわかるわけで
1年シュタープに変えるのを誰もがスルーしたりはしない
つまり身食いでなくても50年での前例はないのだろう
一万年の歴史では、なんかの間違いで成人前に染めちゃった人とかが出たのかも
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 19:04:51.88ID:/lgZOCHg
>>698
王族への恨み骨髄で自爆覚悟なベルケ貴族はほぼ全員貴族院襲撃に参加しただろうし、ゲオでもいいからアウブが欲しいってギーベはエーレンフェストへ侵攻した。
残っているのはもう仇とも言える王族でもいいからアウブが欲しいって貴族ばかりなんじゃないかな。
エーレンフェストにおけるライゼガング系貴族のように、占領された側だとしても上にすり寄って生き延びようとするタイプ。
それなら、元王族がアウブでもそれなりにうまく治めることが可能かも。
0703この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 19:13:27.97ID:kIoF1SfD
>>699
って書いたけど
シュタープ取るのは領主候補生コースの講義が始まる前っぽいわ
3年シュタープ時代もたぶんそうだろう、専門コースにシュタープなしで入るのもあれだし
フェルなど全属性の人(王族とか当時はいた)は加護の儀式で取得したあとで正規のシュタープ取得日だけど、この間にコース講義入ってたらちょっと変だわな
つまり前例は卒業シュタープ時代にしか起きないんだ
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 19:42:01.72ID:t/do4Or7
漫画4部読み直してたんだが勝木先生めっちゃ芸が細かいな
お茶会に穴が乱入したやつとかブリュンヒルデは穴見て驚いてるけどロジーナは穴の顔なんか知るはずないからロゼマさんのボソッと言った穴王子?という独り言に反応して驚いてるからか目線が違う
新刊でも食堂での座り方領地によって違ったり本当に細かい
0705この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 20:08:02.10ID:VNm9Cobr
3部漫画の最新話でベンノさんが不意打ち気味に馬鹿の顔見た時走馬灯流れてそうで草
下、中貴族程度を想定してただろうにいきなり領主だしな
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 20:19:16.19ID:h1h61Kqu
4部漫画最新話といえば、最初のページのリヒャルダってトラウゴットに対してキレてる顔をしてるんか?
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 20:32:24.85ID:IJF/wqUm
>>707
キレてるのを隠してる顔はしてるだろう
これから王子のところに行くのにそんな表情してたら側仕え失格だ
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 21:16:20.66ID:4wmBI0k3
なんだかんだ言ってもトラウゴは卒業式でエーレンと関わり持ちたい他領上級をエスコート出来て良かったな
ヴィルは婚約者決まらなかったら取り敢えずのエスコート役はリヒャルダやグードルーンか?
トラウゴ、エーレン騎士団長無理だけど数年後ヴィルラッハに同行するのはどうよ
ヴィル側近からラン兄out トラウゴinなら悪くはないよ
ただ卒業式にトラウゴがエスコートした他領上級女性側からしてみれば田舎に流れるなんて聞いてない!ってお怒りになるだろうけど
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 21:34:41.04ID:RnlpAszx
長男で兄弟もいないなら無理じゃね
マインさんの従兄弟って立場はアドバンテージ凄そうに見えるのかな
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 21:40:52.50ID:Z9M+hEXJ
エーレンと繋ぎを持ちたい他領はゴロゴロいるからね
身辺調査をしていて枠が空いてたら直ぐにでも滑り込みたいだろうよ
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 21:46:23.04ID:XtmdhmxW
エーレンの5年間受け入れのみと
アレキのロゼマ側近が未成年と婚約済みばかりの合わせ技
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 21:48:17.01ID:AdsO3X9i
>>704
寮の食堂での食事の時の領主候補生の席がダンケルとエーレンで異なるの面白いと思った
ダンケル領主候補生が座ってたような席はエーレンにもあるから、本来は領主候補生はあの席に座るものなのかもしれないが
ついでに、席は特別席みたいになっているのに、多分、ダンケルは食事は領主候補生も他の学生も同じものっぽい
エーレンは領主候補生だけデザート付らしいがそんな感じもしないし
…なんか、食事内容にも身分差があるというアーレンの食堂風景も見てみたいような
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 21:51:15.22ID:h1h61Kqu
トラウゴットは側近を辞任した後は、食事の席も移動になるんやろか
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 21:55:51.80ID:IJF/wqUm
>>714
そりゃそうだ
上級だからわりとロゼマに近いところにいるし
下手すりゃシュタープ武器で刺せる場所
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/18(土) 22:07:21.84ID:AdsO3X9i
>>709
ジルが頼めばリヒャルダはエスコートの相手役をしてくれるかもしれないが、グードルーンはヴィルと接点無いしジルとも接点無いと思うぞ
でも、ヴィルは婚約相手を見つけられなかったらギーベになれず貴族街残留で天寿を全うできる可能性が低くなってしまう
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 00:22:26.76ID:/C35qT6s
>>716
親族枠ということは妹や母親等もOKだよな。
シャルロッテ、フロレンツィア、コンスタンツェあたりも選択肢としてありえる。
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 00:30:43.98ID:F9RqmhJm
>>682
中級の身で領主候補と釣り合うくらい魔力伸ばして加護まで取得したアンゲリカでもお漏らししないしな
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 01:18:56.09ID:Z2kzrj8O
>>715
フェルがロゼマに過剰な程のお守りを与える様になったのは、身近にも危険があるからなのかもなあ。
フェルもかつてはヴェロに毒盛られたりしたし(フェルは身内と思ってないだろうけど)、身近に敵が潜んでいる前提なんだろうなあ。
旧ヴェロ派による暗殺も警戒してて当然か、そう考えたらヴェロに溺愛されたヴィルって超ヤベーw
まあ、ヴェロの孫ってより、兄の息子だという認識の方が強いんだろうけど(その辺は割りと人間的かな)。
というか「兄には甘い」か。
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 01:30:43.78ID:EsTq+5uT
毒そのものに効果があるのかわからんけど
ロゼマの御守りはフェルディナンドの命を繋いだな
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 01:46:31.50ID:xYacVNVC
>>720
兄には甘いがヴェロ派のやり方に腰まで浸かってた
ヴィル君には辛いぞ

教育不足がわかった時に
ロゼマさんが取り成さなければ廃嫡からの神殿落ち
そして旧ヴェロ派青色に唆されての反逆
フェルによる事後報告での処断
まで転げ落ちたらしいから
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 03:29:38.90ID:MoEB0abq
もうさあヴィルはオルトと遊んでないで側近使って仕事しろよ
(実際はヴィルラッハに旧ヴェロ派集合させて実はギーべ領まるごと全員監視対象だとしても)
アレキとの境界沿いギーべになるから上級ギーべ娘と婚約したいって噂流せよ
今なら下心アリな他領上級ギーべ娘が沢山声掛けて来るだろ
半値はハンネ杯ディッター後にオルトの腹の底見てやっぱり素直なヴィルが良い、彼の課題は自分が取り払うからって言い出しかねない
未練スッパリ切ってやるのも友情
兎に角上手くやらないと

裏には色んな領地間の思惑があったとしてもこういうネタって如何にも女子学生視点の青春日記というか成長記だな
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 04:15:59.47ID:1HlUDTbm
>>724
側近「俺たちの未来はもう閉ざされたんだ。事前に何の説明もしてくれなかった主の為にそこまでする必要があるのか?」
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 07:48:29.42ID:cLbv5BBW
側近達ってそもそもギーべになること知らされてる?
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 07:56:19.39ID:nLYq2UM2
>>726
次期アウブの目が無くなったことは知らされてるか気づいてるかだろうけど
領主候補生ですらなくなるギーベまでがどうかはここまで一切書かれてなくて推測不能かと
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 07:58:48.34ID:zH6tkFAg
>>726
時期領主から外れたことを把握してるかすら怪しい
弟妹と同列くらいに認識して次期はシャルともわかってないんじゃないかな
情報収集のお粗末さがバレたら文官とか就職口が某ギーベしかなくなる
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 07:59:07.46ID:1HlUDTbm
領主一族に近い位置にいるエルヴィーラは当然知ってるだろうからランプレヒトは知ってるんじゃね
ギーベ・キルンベルガもヴィルが瑕疵持ちである事や執務態度の悪さで匙を投げられた事から上級落ちするんじゃかろうかと予測してた
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 08:03:03.36ID:1HlUDTbm
>>728
あの側近達でも流石にヴィルが次期領主を外された事には気づいてる・・・と思う
礎を盗り合うディッターでヴィルではなくシャルに騎士団長がつけられたから、それはシャルがその時点での次期領主と認められた証左で、ヴィル側近もその光景を見て驚愕してた
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 08:22:22.20ID:zBgtNiu5
>>728
シャルが次期領主として立ち回っていたからヴィルが次期領主から外されたのは公になってる
ただギーベになることや側近たちの進退に関してはヴィル自信が側近に伝える形だろうから
5年次がどうなってるのかはわからない
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 08:31:03.55ID:XT8RZ81j
トラオクゴットはせっかく魔力だけはそれなりにあるんだから何とか種馬として役に立ってほしいな
弱いから騎士としてはやめてもろて
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 09:43:26.37ID:WAYvT/rt
トラウゴットは血筋もいいし、まあ他領上級貴族にはモテるのでは
領内でもロゼマに求められる性急な変化についていけなくてブーブー言ってた派閥からは嫁取り出来ると思う
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 09:44:37.66ID:nLYq2UM2
エックとコルが居なくなったから
相対的にエーレン内で強くなったんだよなぁ
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 10:01:00.38ID:TmgzIAFF
トラウゴットって優秀者として表彰されてたっけ?されてないなら、アレクシスとか優秀者として表彰されてたヴィル側近の方が強いんじゃないかな
座学が壊滅で卒業式で剣舞に選ばれてるのに優秀者じゃなくてトラウゴットより強い(というか基準の最低値がコルな)中級貴族なんてのは例外は別にして
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 10:07:22.82ID:arr9Vjrd
>>736
元々血統的にはトラウゴットの方が上
母親が領主傍系、父親は元領主候補生
一方リンクベルク家の子供たちは
母親がギーベの家系、父親が元領主候補生
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 10:07:58.20ID:TmgzIAFF
>>721
ローゼマインがフェルに贈った御守りには解毒効果のある魔法陣も組み込まれている(書籍のフェル視点)
フェルの回復が早かったのは、ローゼマインが飲ませた薬だけじゃなくて、強制魔力供給から離されて御守りに魔力を振り分けられるようになったのもある
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 10:49:09.75ID:1HlUDTbm
ニコニコのコメント欄に、リヒャルダが「いい加減になさい!」と怒鳴ってる時に、トラウゴットはリヒャルダに対して入室拒否してて廊下から扉越しに叱られてたって書き込みがあったんだけどマジ?
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 10:49:33.64ID:KOz3Srqm
わかってる範囲で設定上、領主候補生のままギーべになることってある?
それとも貴族街で仕事を持たない貴族は領主候補生の立場じゃなくなるのかな
ボニファティウス様は(病弱な弟をフォローできるように)領主候補生のまま騎士団長やってたし、領主候補生であることに付随する義務と権利の範囲がよくわからねえ
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 11:00:08.35ID:b+BOfVDS
>>741
ふぁんぶ3にそう書かれてる
ただ本来は(部屋の主の)側仕えに要件を伝えると書いてもあったからリヒャルダの態度は非常識だったらしいです
マル
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 11:12:46.58ID:KpC7Hg2G
>>738
そういえばアンゲリクはルーフェン先生の推薦で剣舞に選ばれたんだっけ
中級を推薦するってけっこう圧もあるだろうに
向いてるから!って推薦してくれるのいい先生だよな
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 11:14:50.94ID:XntRHewa
>>742
わかってる範囲では領主一族のままギーベ(伯爵領の当主)になってるケースは無かったはず
騎士団長と違って貴族街にいるのは冬の間だけで、春になれば自分が治めてる領地に帰っちゃう
イルムヒルデは領主一族のままで貴族街に屋敷を賜ってたけど、仕事してたのかは知らない
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 11:19:32.82ID:/2BpNhBt
>>742
アド姉がそのパターンじゃないのかね
アルトバイエルンする時や城留守にするから魔力供給ヨロシクまでするのかは知らぬ
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 11:22:15.81ID:nLYq2UM2
>>747
書かれてないから分からない
ハン5時点はもう上級落ちしてる可能性もなきにしもあらず?
婚約者どうしてんだろ
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 11:23:09.54ID:xniY4r0x
>>747
ドレヴァンのギーベは元領主候補生だけだからアドルフィーネだけ特別枠ってことは無いと思う
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 11:30:01.24ID:nLYq2UM2
>>749
生まれながらの領主の子が、実子が優秀じゃなかったギーベの土地の後継者を奪う場合はともかく
ギーベの実子が優秀で養子契約で領主候補生になり、成人後にギーベを継ぐにふさわしい成績成果を
残しギーベを継ぐ場合は、養子契約解除で親と同じ上級貴族に戻るだけなんじゃないの

エーレン時代のローゼマインもジルフロとの養子契約を解除したら上級貴族だし
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 11:42:10.21ID:eoZ5Myc+
>>751
アドルが第一夫人の実子だからという理由だけで特別扱いはないと思われ
瑕疵持ちのアドルだけを優遇したら異母兄弟や養子たちの反発が普通に予想できる
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 11:48:18.03ID:XntRHewa
というかアドル姉は金粉から分捕った土地を治めるギーベ(当主)になるんだから
領主一族のままじゃいられないと思う
最低でも婚約者がいないとギーベになれないけど婚約者は誰になるんだろうか
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 11:50:57.87ID:nLYq2UM2
>>752
意味が分からんが

ギーベの子が養子契約して領主候補生になってた場合はその契約を解除することで生まれの地位に戻り
上級貴族のギーベになるわけだが
生まれつき領主一族で上級貴族じゃないアドルフィーネが上級貴族ギーベになろうとしたら、養子契約解除
とは別の降格手続きになるのは自明だろう
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 11:55:40.84ID:q+ddBsvM
クラッセンも伯爵位のギーベしかいなかったな
ギーゼルフリートの弟(故)もギーベみたいなことしてたんだったか
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 11:56:57.23ID:t/S+hBJ3
正式にギーベ就任するためには少なくとも婚約者が必要とのことだから、まだあくまでも「ギーベ就任予定」の領主候補生なのだろう。
自ら研究都市を設計し、自らエントヴィッケルンを行い、自分で創った都市へ自分がトップとして就く……サイズ的には小領地のアウブに近い。
「侯爵」という爵位がないからギーベ就任時には上級貴族へと下がることになるが、ドレヴァンでは普通の事だしその時には星結びも済ませているでしょうね。
ギーベ本人なら婿を三人までもらえるはず……今度はいい人に巡り合えますように……。
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 11:57:26.55ID:1HlUDTbm
>>752
アドルは離婚の瑕疵持ちとは言え、自己の判断で離婚を切り出して賠償として金粉に領地の一部を割譲させた功績の方が大きいと思う
親父だけに判断させたらまた「これでコリンツダウムを支配出来るぞグフフ」と良からぬ事を考えて裏目に出たりしそう
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 12:12:23.41ID:t/S+hBJ3
アド姉がもらった旧中央領へ居残った旧中央貴族(ギーベ的な仕事をしていた)もいるのかな?
優秀な上に上級貴族ばっかりだろうから、アド姉と魔力的に釣り合う男性も多そう。
そこで新たなラブロマンスが生まれたり……(お母様脳)。
ドレヴァンが中央へ差し出した多数の上級貴族の一人だったりすると、実は幼馴染だったり……(某本好きアウブ脳)。
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 12:16:52.14ID:p2vXRXlX
>>758
中央が中央じゃなくなることも、それが誰の領地になるかも全部同じ領主会議発表なので
もらったときにいた元中央貴族というのはいないだろ
元王族は出身領地貴族が存在しないからうちに来てくれと勧誘するけど、そこにアドルの土地は最初から含まれない
それ以外は全員一度領地に戻って中央が再雇用するかどうかだ
ドレヴァン出身が帰るだけ
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 12:34:08.57ID:xkRct5cm
離婚賠償まだ終わってないみたいだけど領地譲渡以外にもなんかあるの?
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 13:40:27.94ID:zYNfY4XL
ユルゲンみたいなタイプの国だと女性の再婚事情ってあまり寛容では無さそう
いくら白い婚姻だったとはいえ離婚後すぐに婚約や再婚って出来ないだろうし
そうなるといくら優秀なアドルでもギーべとしては立場弱いのかねえ
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 13:50:04.73ID:XntRHewa
いや、ふぁんぶ8のQ&Aで、少なくとも婚約者がいないとギーベになれないのは確定したんだ
だからヴィルも婚約しないとギーベにはなれない
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 13:51:22.98ID:2PwjiZny
ギーベになる為には早急に結婚か婚約者が必要
普通結婚していたら魔力が変わってるから再婚には魔力が元に戻るまでは魔力を合わせる事もできないはずなのだが、魔力が変わってないからすぐにでもやれる
ジキのやった非常識な所行が周囲にも察せれるようになるな
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 13:57:26.37ID:TmgzIAFF
>>760
トラオクヴァールと金粉それぞれの領地の発表があって2人がアウブに就任したのが、ローゼマインのアウブ就任と同じ領主会議
離婚の発表も同じ時にしてるはずだが、慰謝料は土地の割譲になるから、その土地を担当していたギーベの扱いや住んでた貴族の所属をどうするかとか調整が諸々必要だろうし、
金粉のギーベ就任とドレヴァンへの土地割譲が同時じゃ、槍鍋戦で働きがなかったドレヴァンが土地の割譲を受けたみたいに見えかねないから一旦金粉領にして離婚の慰謝料として支払ったことを明確にする必要もある
そんなこんなで慰謝料内容を書類にして正式契約にするのは5年生終了後の領主会議なのかも
領地の線引は先にしてしまっているから、土地自体は礎の魔力的にはドレヴァン所属になっているんだろうけど
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 14:39:00.77ID:MBDJO8bA
そう言えばギーベの館というか街並みってギーベでも作れるんだっけ?
それともアウブのエントヴィッケルンのみだっけ?
グレッシェルの話を見るとアウブだけの様な気がするんだけど、どこかに明言されてたかどうか全く思い出せない
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 14:41:30.27ID:GKjYR1yo
エントヴィッケルンできれば作れるはずだから
領主候補生がギーべならって認識でいたけど
具体的に何処かで書かれてたかはわからん
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 14:44:38.97ID:bXgJN+vv
>>724
アドル離婚爆速話し合いssあれで明暗本当に別れてたんだなぁ
もしあそこで離婚と賠償もぎ取ることしなくてなあなあにしてたらコリンダウツでストレスで死んでそうだわ

いや、いっそのこと爆破テロしてるか
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 15:06:26.65ID:V7x4SfN7
>>766
コース受けてても、領主一族じゃなきゃ使えない魔術の制限はある
そこにエントヴィッケルンが含まれるかは不明
一族以外で使えるのは多くはないと回答
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 15:13:27.22ID:KeEIDsJ0
>>769
ギーベ館の礎いじるのはメダル持ち出してる状態のフェルがやってたから
養子外れた状態でもそれくらいはできるんだろうな

夏の館は白じゃないとまずいとしても街並み作るのは白の建物でなくてもよさそう
0772この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 15:38:22.89ID:5nsNs53q
>>771
ギーべの礎イジったのにはグル典使ったんじゃないの?
マインとマティアスしか入れないとか言ってたし
フェルの権限では入る事さえ出来ないのに、礎はイジれるなんてグル典使わないで出来たらおかしいでしょ
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 15:55:25.18ID:2PwjiZny
グル典使わないとできない事だと後で言い訳できないから、持ってなくてもできる事だと思うな
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 16:06:36.44ID:KeEIDsJ0
フェルはメダル持ち出してて礎にも登録ないけど
アウブの異母弟でまだエーレンの所属

どの辺に線引きあるんだろうな
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 16:11:29.33ID:2dQq4EkZ
マティアスとロゼマしか入れないという言葉はその後に続く、”私はここでアレを引きつける”、で片づく話
グラオザムの相手をするからフェルが入れないってだけ

ジルもフェルが礎を弄りまくったことには呆れてたけど特に不審がってはいなかったし
0776この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 16:15:07.92ID:TmgzIAFF
ゲオに教えられたグラオザムが、ギーベゲルラッハどころかエーレン貴族ですら無いのに、ギーベ館の礎を弄れているから、グル典持ちじゃなくても知識があれば礎をイジること自体は可能なんじゃないか
フェルがどうやって礎に到達したのかはよくわからないが、小神殿の状況からすると、領地の礎ほど厳重な守りにはなっていなくて、ギーベの代替わりが簡単にできるように外から行く別ルートがあるのかも
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 16:18:46.22ID:KYmPY2MG
>>766
エントヴィッケルンは礎に関わる魔術のはずだから
礎染めてないと使えないんじゃね?
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 16:24:44.88ID:jgKJxmvO
アーレン籍のアルステーデがアーレンとベルケ両方の礎を染められてるから
正式に認定される領主会議までは権限はあるけど宙ぶらりんな感じなんだろうな
0779この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 16:36:09.81ID:KeEIDsJ0
>>778
ベルケは旦那のほうがやってんじゃね
確かアウブの実妹の息子ってことは母系の甥っ子だろ

>>777
ハッセ程度なら染めずにやれてる
0780この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 17:42:47.60ID:O8MEO/43
ギーベとアウブが同じ領主候補生コースを学んでるってのは
魔力を使う業務の準備とか共通言語が多いからなにかやるときに話が速いんだろうな
逆に礎を満たしたこともないトラ王はアウブですらわかることを理解せずにトンチンカンなことやっていたのかとか思う

ドレヴァン式が他領に広まらないのはデメリットもあるからだろうけど
いちばんアウブ達にとって嫌なのって礎を奪われるリスクが上がることと
手を抜いたらバレやすいことのどちらだろうか
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 17:44:21.75ID:LyfRHZYb
>>778
アーレンの礎のアウブ認定されたフェルはユルゲンの礎を染めようとして弾かれた
ゲオがベルケ礎を娘夫妻に染めさせたのも自分はエーレン礎を染めたいからだし
国も領地も土地の礎を染めるのは1人につき1つが上限
ただ、ハッセ神殿の作成はエーレン領都とセキュリティを変えたいからジルじゃなくてフェルが作成してて、ジルはエーレン領地とエーレン領都でセキュリティを変えているっぽいから、白の建物と土地のでは別なんじゃないかと思う
建物は複数可能だが、複数の建物を一把絡げに扱う感じがする
0782この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 17:56:19.48ID:pg7643hd
>>780
前者やろなぁ
手を抜いたらわかるのは問題にならないと思う
あんまりにも煩わしければ粛清すれば済む話
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 18:08:54.28ID:4N+FAhx0
>>778
領地の礎はタイミング問題でしょ
質問はベルケの転移陣どうやって使ったの?だから、アーレンの礎染める1年前の話
アーレンの礎をアルステーデが担当することになったのでベルケはブラージウスがやってましたとかにもなりうるし
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 18:49:07.18ID:FHOE5Oko
>>784
おそらくアウブベルケの妹(ブラージウスの母親)の息子(甥)=ブラージウスのことを言ってるんだと思う
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 19:53:54.36ID:jBRSL/Ar
>>636
未参加領地に金粉から嫁盗りディッター同日開催しかけたらめちゃくちゃになりそう
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 20:00:53.52ID:qP4C7NN3
>>742
領主候補生=領の礎を染める権利がある
つまりは、次期アウブや不測の事態に中継ぎになる可能性のある人
ギーベ=所領の礎を染めている

そう考えると
フェルが未婚で神官落ちしてたし、ジルの後の中継ぎの為にボニは領主候補生だった
ギーベ領染めてるギーベにはアウブになる権利は無いから、領主候補生から外れる
って事じゃないか?
ふぁんぶで似た返答あった気がする
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 20:08:19.27ID:GZVJLXYO
アドルフィーネに捨てられた第一王子(笑)
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 20:47:52.99ID:qP4C7NN3
>>791
国の礎を染めれば、領の礎は染められない
ギーベ領を染めるなら、領の礎は染めさせない
という形で上級落ち必須と思う

一度上級に落とせば、簡単に領主候補生に復権出来ない>ふぁんぶ回答
逆に言えば領主になる可能性を残すなら、ギーベにせずボニコースだろう

イルムヒルデもフェルも領主候補生だが、独身で婚約者もいなかったのは領主にならない意思表示かもね
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 20:49:53.46ID:fPbmE7/R
領主にする可能性のある人、領主一族に欲しい人ならギーベにしないだけだな
成人で子供も作ったギーベを領主一族に戻してアウブにするとか他の実子と養子がどんだけ駄目になったんだと
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 20:56:26.22ID:yGM2ELIc
>>792
イルムヒルデは子供を産めないと最初からわかっていたから
フェルディナンドは貴族院を卒業して数年で神殿に落とされたから
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 21:21:05.92ID:KOz3Srqm
>『ハンネローレ』一巻の作業を早めにすることになりました。
もう来るのかハン5書籍版!
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 21:22:49.71ID:fPbmE7/R
ハンネ編の短編リクエストが今週来るだと!?
1巻ってどのへんだ?時の女神まで行くよなたぶん
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 21:35:14.03ID:5NuduwP+
>>796
どちらか選ばれた場合にダイレクトに婚約魔石
フェルディナンドもそうだった……か

ジルヴェスターはお断りされたから求愛の魔術具を作製w
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 21:44:23.08ID:KOz3Srqm
発見!筆頭側仕えが見たラオフェレーグの非常識な実態!とか
ローゼマインたちが居なくなった後のエーレンフェスト寮の主導権を誰が握っているであろうシャルロッテとか
グレゴールあたりの視点でヴィルフリートのギーベ落ちが決まった側近たちの後悔とか
見たいSSいっぱいあるな…
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 21:46:02.49ID:eG4JL5Dt
>>730
>>732
戦いの時から5年生になってもヴィルはシャルがエーレン内で次期領主として認められて動いてること知らないままなんだよな
側近は気づいてるなら、なんでヴィルに言わないんだろう
そんなことわざわざ教える気も態度諌めたりする気もないのかな

ハン5の他者視点楽しみ
エーレン側視点来たら色々分かるんだろうな
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 21:57:10.21ID:nLYq2UM2
おいおい、これもあるだろ

>次の更新は年明けてから……1月の後半になりそうです。

wktk
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 22:00:37.92ID:qP4C7NN3
>>794
もちろんそうだし、これまではその視点しか無かったけど
ギーベもアウブも婚姻婚約必須となると、ヴェロ政権下で純然たる政略結婚も考えなかった意味を深読みしたくなった
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 22:09:08.07ID:UCLDGJPi
なるほど求愛の魔術具はお互い両思いだけど周囲(両親などの婚姻決定権を持ってる人)からはまだ了解を得られてない場合につける感じなのか

これを全く両思い等ではないロゼマさんに許可証代わりにつけさせる腐りきった金粉の性根よ
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 22:19:03.39ID:Y1LELxp5
>>792
「国の礎を染めれば、二度と領の礎は染められない」は誤り。逆にアウブ→ツェント事例も本編既出
ギーベ領を染めたら、二度と領の礎は染められないわけではない
上級落ち必須とはなりえない
アウブになる権利がある領主候補生ギーベは
上級貴族ではない。領主にならない意思表示はない
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 22:21:19.44ID:IXWsj9kV
前のふぁんぶに書いてたけどね
金粉がロゼマに渡して欲しいとジルに求愛の魔術具を託した時に憤慨したことも
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 22:38:47.08ID:QTa5zlol
求婚と求愛の違いが明確になるほどに許可証として断れない形で渡してきたの点のうわぁ感が増すし所有欲だし金粉…
ジルは自分が頑張って求愛しただけに反発も強かったろうな
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 22:53:22.01ID:KOz3Srqm
そうして断れない形で渡された結果、お互いの親兄弟が見ている前で魔力が釣り合わないことが物理的に判明したのは良い因果応報だった
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 22:59:41.67ID:zYNfY4XL
そしてその存外な許可証のおかげで元第一王子には金粉というオモシロくお似合いな呼び名が爆誕
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 23:03:18.67ID:eGwE43mQ
求愛の魔術具を許可証と認識されたあげく粉にして返却されたの何度思い返しても笑うw
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 23:05:08.56ID:QTa5zlol
他のやらかし面子と比べて金粉って呼ばれているおかげである意味読者からの風当たりが和らいでいる気がする
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 23:05:48.40ID:gbPr0TuS
>>811
某女帝みたいにポコポコ産んで領主一族増やすのか
フェルは無駄に理性的だから
そんな後の禍根になりそうなことしないだろうけど
テンション上がりまくってる状態だとわからん
辛抱たまらんくなって学生なのに
妊娠ということもありうるのかもしれない

お産の女神に祈ったらロゼマさんの負担は
ちょっとでも軽くなるんかな?
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 23:17:10.44ID:6md5l3TW
ジルは本当に表裏一体で面白くもあり残念でもあるなw憎めないわー
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 23:18:46.67ID:UCLDGJPi
>>807
「姑息」だと作者にも言われてた訳だが求愛の魔術具の解像度が上がるとどのくらい姑息だったかも更に上がるというかw
半五には名前しか出てないのにドンドン株が下降する金粉はすげえや
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 23:20:13.64ID:KeEIDsJ0
>>815
上位領地の魔力が凝り固まってることでユルゲンの魔力量が伸び悩んでるなら
マインの柔軟な魔力が上位領地中心に浸透するのは神々が喜びそうじゃないか?
フェルが理性総動員させようが構わず神々が余計な事やらかしそうな気が
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 23:23:08.30ID:gbPr0TuS
>>814
エゴランティーヌとかエグモンティーヌとか
言われたい放題だもんな、あの人

トラオクヴァールに至っては偽王で通じちゃうしな

アナスタージウスも穴王子とか
割と不名誉な渾名もらってるけど
金粉王子ほどのインパクトはないな
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 23:27:20.00ID:OPsGC1BY
ふぁんぶチビチビ読んでるけど
ゲオが自爆テロ計画に関与してたのが確定したけど
ゲオ側が得たものなんかあったか?
エーレン防衛戦で流用された要素は無かったような。

あの事件は今の王族が正当ではない、
という後々の伏線というかフレーバーでしかないと思ってた。
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 23:32:45.94ID:gbPr0TuS
>>818
ロゼマさんの魔力ってフェルに染まってるから
言うほど柔軟かはわからんぞ
というか全属性二人の子供が
産まれながらの全属性の可能性って
どのくらいなんだろう?

ナイグンハイトの例があるから100%ではないと思う
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 23:42:13.46ID:F9RqmhJm
>>820
計画に加担して見せることでベルケ貴族の一層の信頼を勝ち取るのが目的じゃね?
ついでに不穏分子の存在と事件で調査を理由にラオブがゲオとコンタクト取りやすくなるとか
0825この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 23:43:06.75ID:hCttI147
例えがアレだが魔力の柔らかさ硬さは
こびり付いたヘドロ(古い家系)を溶かす薬剤(身食い)
という認識
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/19(日) 23:56:06.39ID:KeEIDsJ0
>>821
固まった魔力は属性増やしにくい子ができにくいとふぁんぶっくにある
頭数が減ることでの魔力量伸び悩みはありうるだろ
血を濃くしすぎないための傍系王族家やらアダ離宮やらはかなりの部分粛清してしまった

>>822
ロゼマさんは金粉魔術具が金粉化する程度の時間で魔力的に影響受ける程度には柔軟
ふぁんぶ記述からすると王族は全属性産むために母系でインブリードやってたんじゃないか
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 00:02:51.49ID:FQjRrSyH
アドルとの離婚を阻止しようとした時の金粉も大概な感じだったし、金粉は女性を尊重する感性を持たずに成人したんだと思う
そして、ローゼマインの親権者であるジルに求愛魔術具を渡すわ、返却の申し出に嫌な顔するわ、という言動からすると、多分、女性だけじゃなくて他人を尊重できないメンタリティのように思う
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 00:11:16.45ID:LuktMoLD
金粉からしたら返却時に王族の立場は揺らいでいない認識だったろうし
魔力釣り合わなくてもトロフィーワイフとして欲しかったんじゃね
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 00:47:38.09ID:bL3BZ/yZ
>>832
金粉の認識の間違いの最初の掛け違いがそこだよな

トラオの認識はグル典を持つのがツェントで
私はツェントではない、なのに対して
金粉の認識は王族だからグル典が無くても
自分は次期ツェント、なんだよな

自分より偉い存在は父親以外いないと
本気で信じてたから
トラオがロゼマさんに跪いただけで衝撃を受けてた
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 02:35:46.51ID:B5xXIv7D
金粉って基本的には自分にしか興味なくて自分(金粉)を尊重する人にしか人として見てない
常に自分に傅くのは当然とナチュラルに思ってるし、親父が散々苦労してるのにツェントには異様に執着してるし
だから自分と対等に交渉したり粗雑に扱われることには全く馴れてなくフリーズする
そこをナーエが上手く誘導するんだろうがナーエの上に第一夫人として誰が嫁いでもアドル状態だろう
欲を出さずに彼女より下位の人を第二第三夫人として迎える方が現実的なんだが
生きてる世界線が違う夫妻にはそういう現実は受け入れられず理解も出来ないからこそ半5でのあの動きな訳だ
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 03:22:57.21ID:D3BvZdut
顔色の悪い王族の話し合いが王族への弾劾でもある事は金粉以外は察してそうだけど、金粉だけは成果を献上される場だと思ってたかも
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 08:38:28.31ID:DujipSdZ
領主一族増やしたかったらコルとエクが頑張れば解決するのでは
女性アウヴの場合速度に限界あるんだから
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 10:11:26.24ID:CzY7WY48
>>837
速度は男女で変わらないよ同時妊娠だとどっちか切り捨てないとだから

ただロゼマさんが7人とか産むのは現実的ではないのでコルエクから養子というのはあり得る
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 10:40:04.97ID:WHRyGhFQ
男だったら第二夫人第三夫人いるからローテーションで産ませれば増やせるからな
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 10:46:41.96ID:Mvz5D5/c
染める期間を考えると地球でよりは効率落ちるかとは思ったが
ケントラザンは異母なのに近いんだったな
0845この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 10:58:24.06ID:7ZJ8NACh
領主候補生として問題ない魔力の子供年子で産めるフロってすごいわ
安産の加護貰ってるのに隠してるキャラでも不思議じゃない
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 11:02:45.51ID:/sgr0QME
>>841
あんま近い期間に別の人間染めるとベーゼヴァンスのようになる可能性高くなるよ
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 11:06:34.19ID:Vtu0yYNS
マイン実家でもほいほい身ごもってたんだから夫婦仲と生まれた後の環境次第なんじゃね
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 11:19:43.48ID:WHRyGhFQ
>>842>>846
効率落ちても一人に産ませ続けるよりはね

まぁ独自魔力圧縮法とか出てくるだろうし、お祈りの加護とかもあるしで、領主候補生として十分な魔力持ちは増えてくるだろうから養子でもいいんだろうけどね
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 11:20:51.07ID:D3BvZdut
アウブ・アレキサンドリアは6年連続で領主会議欠席ですか?みたいになりかねないのが、女性当主一夫一妻の弱点か?
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 11:21:18.56ID:KXSwlZpv
>>805
WEB版公開時点で読者がマインさんと同程度の情報しかなかった時から気持ち悪い行いだったがこれを義父に渡させるとかホントに胸糞悪い行為だよな
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 11:24:48.86ID:D3BvZdut
貴族院で第二王子のアナが女を侍らせてその女達が「王子はわたくしの相手ですことよ」と1年生のロゼマ相手にすら牽制してたのを見るに、第一王子の金粉も同じ程度には女から言い寄られてたんじゃね
それならば、金粉が>>839みたいな思考になっても分からなくはない
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 11:31:59.94ID:UwcwdrpP
虚弱なマインが出産できるかな
アンバ祝福貰っても健康とは言い難い。
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 11:39:26.63ID:e9KeNRwo
丈夫とはいえないかもだけど健康ではあるんじゃね
魔力に価値を感じてないから無茶な使い方したり感情制御いまいちで魔力暴走しがちだったりでの負荷が大きいせいで病弱イメージ残ってるだけだと思う
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 11:48:11.59ID:5kWjsiBA
そもそも動いたら倒れてたから筋肉がないのよ
れっさー君移動を禁止にして歩かせ続けて筋肉を増やすしかない
子供は出来るのは確約してる…はず
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 12:09:43.75ID:4nF8i3ka
青鳥で子供ができることと髪を結う暇もないくらい冬を迎えることは確定
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 12:34:10.33ID:YelO2gGQ
ヴィルって学生とか若い世代からはあんま嫌われてなかったけど
ディッターの件で学生からも嫌われてそう
特に自分で謝らないでシャルに謝らせた件で、シャル派の学生には修復不可能なくらい嫌われてそう
もちろんヴィル本人は気づいてない
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 12:36:57.49ID:WHRyGhFQ
>>858
派閥なんてそんなもんだからな
マインがゲオ派から嫌われてたのと同じことだよ
アラ探しすれば誰だって何かしら出てくるさ
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 12:39:55.06ID:WHRyGhFQ
というか読者はみんなロゼマ派だからな
読者は全員バイアスかかってる

ヴィルだって外から見ればそこまでクズではないよ
少なくとも半値にとっては素敵な王子様だからな
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 12:42:29.86ID:FQjRrSyH
>>842
ケントが春生まれでラザンが冬生まれだから、学年は1年違いだが実際は2年近く離れてる
母親が両方とも他領出身で慣れないダンケル暮らしに協力しあううちに母親同士が仲良しになったらしい(なので息子同士も言いたいことを言い合えるぐらいには親しい)
息子達の年齢差は、ケントの母親が出産後の授乳期間終了してからラザンの母親と星結びしたとかなんだろうけど、単に夫の世話を効率的に分担した結果かもしれない…
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 12:42:30.55ID:D3BvZdut
>>858
元から、「何なの、あの人・・・」くらいには思われてたと思う
ロゼマ側近、シャル側近の学生からはかなりキレられたし、ヴェローニカ派の奴らも子供部屋で散々ヴィルに目の仇にされて息苦しい思いをしてて敵派閥のはずのロゼマの復帰でようやくある程度マシな空気を取り戻せた
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 12:45:10.43ID:VT8ZhzZ/
>>859
ロゼマさんは直接話をしてないヴェロ派からも
フロ派の夫からも敬遠されてただろ
レーベレヒトなんてその典型

そもそも保護者が交流する貴族を選別してたから
交流できる貴族はそもそもロゼマさんに好意的
ってのもあると思うけどね
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 12:53:01.49ID:5kWjsiBA
ロゼマさん過保護にされてんなーと思ったけど
ロゼマさんの場合幼心のトラウマになるとかじゃなくて
相手にトラウマを植え付けかねん劇物でもあるからか
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 13:28:10.89ID:Yfa/TbL6
>>862
近いって年齢のことか
魔力かと思って男の魔力が近いならユルゲン貴族でも3Pできるのかという疑問が湧いた
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 13:51:56.42ID:sCOG3ZeM
>>862
そもそも一般的なユルゲン貴族に夫の世話って
どの程度必要なんだ?
料理洗濯は下働きに任せられるし
裁縫は必須そうだが、魔法陣を刺繍するだけで
シャツを縫ったり、服の解れを直す必要はない

勿論、貧乏貴族なら家庭に入った女性は一通りを
求められるだろうけど
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 13:55:14.54ID:FQjRrSyH
>>858
ハルトムートやブリュンヒルデ、レオノーレからは1年の時から無茶苦茶嫌われてたやん
あれ、派閥が違うから嫌われたんじゃなくてヴィル(とヴィル側近)の言動にキレてたんだと思うぞ
表には見せなかっただろうけど、お茶会三昧に巻き込まれたリーゼレータもあんまり良い評価はしてなかったんじゃないだろうか(ブリュンヒルデ達が本音を出したのも従兄弟だけの場だけ)
心底大事にしている主の婚約者なのにリーゼレータ視点でヴィルに対する評価が一切出てこない…
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 14:20:58.35ID:gCp+erWd
>>868
裁縫とか自力でやれなきゃいけないくらいの、下働きや親族の貴族未満を養う金が無い家は、貴族を維持できないと思うわ
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 14:26:00.17ID:FQjRrSyH
>>868
ケントとラザンの父親は領主一族だし嫁も領主一族になるから社交や執務の補佐が期待されるんじゃないか
しかも、ダンケル基準だから夫が暴走しないように手綱をとるのは妻達の仕事と思う
授乳期間終了したばかりの子を育てながらだと、ダンケルな夫を上手く操縦するのは大変だと思う(偏見)
領主一族以外の貴族だと、家政の監督は夫人の仕事と思う
エルヴィーラは料理長に指示を出したり離れの下働きを解任したり娘の里帰りには娘付だった側仕えを付けるようにしたりと細く仕切っている
下着なんかに付ける個人毎の刺繍の柄を決定するのも夫人ということだから、季節毎に職人を呼んで採寸させて流行を考慮した服を注文してといった手配も夫人の仕事だろうね(リーゼレータ視点で簡単なお直しなら側仕えがしてるっぽい描写があるから解れ直しぐらいなら自分でする人もいるかも)
既製品で間に合わせられる現代と違っていちいち大変
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 14:33:31.07ID:LfMsZLKh
>>858
ライゼ系からは年代問わず嫌われていたぞ
あとまあ優秀なものほどヴィル側近にはなりたがらないとあったから
まあそういう事だ
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 14:38:38.41ID:D3BvZdut
>>872
同じライゼガングでも、大人達はヴェローニカの下で育ったからという理由でヴィルを嫌ってたけど、若い奴らはヴィル本人の言動を見て嫌ってたという印象だな
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 15:07:29.81ID:r5l7SbCt
>>858
自分の失敗を自分で謝れないと言うより
「領地の代表として」何かをする資格は
ハンネ5開始時点で既にヴィルにはなかったんだろ

領地の中の人は分かってるけど
ハンネ他よその人はまだヴィルが「貴族院でのエーレンの代表」と思ってたから
生じたトラブルだし
さっさと領主候補生の座から降ろさないとまた何かやらかすんでは
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 15:39:44.14ID:sCOG3ZeM
>>870
カッシーク、ヨナサーラ「……………」

>>871
ダンケルは例が特殊すぎる気が
いや、エーレンも別ベクトルで特殊だけどさ

でもエルヴィーラの例は好例だと思う
上級貴族の中では一番イメージしやすい
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 16:40:02.17ID:7iVv9wKz
シャルの謝罪こそ悪手だと思う
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 17:50:58.87ID:r5l7SbCt
アウブの代理としてシャル以外にその役目が出来るやついないしなぁ
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 17:51:19.99ID:D3BvZdut
ケントリプスは見た目もやってる事もバルトルトっぽい気がする
都合の良い情報だけを領主候補生に伝えて自分の思い通りに操ってる
シュミル盗りディッターと嫁盗りディッターのどちらでも黒幕だった
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 18:02:19.35ID:7ZJ8NACh
ヴィル嫌いなのは仕方ないけど何が悪かったのか殴ってでも言い聞かせてない時点でシャルの首も締まってるんだよな
半値様の肉体言語でわからせるのはユルゲンのスタンダートにすべき
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 18:05:40.79ID:e/7eD56A
>>883
それはシャルが悪いんじゃなくてジルが悪い
年下の、戦闘訓練男並みにしてるわけでもないとわかってる女にやらせることじゃない
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 18:14:32.34ID:YelO2gGQ
>>883
半値ちゃんは謝罪の事情知ってるから、エーレン代表がシャルに成ってる事でヴィルの立場を心配してるけど
なんも知らない周囲にはヴィルじゃなくて、シャルが何かやらかしたと思われてるんじゃないかなー
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 18:20:09.98ID:D3BvZdut
>>885
「エーレンフェストの謝罪を受け入れる」って言ったから、シャルロッテ個人が何かやらかしたとは思われてないんじゃね
むしろエーレン内で政変が起きて領主候補生間の力関係が変わって代表も変わったと認識されてそう
ヴィルはロゼマと婚約解消になって領内での立場を悪くしたと有名だし
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 18:32:25.91ID:r5l7SbCt
ヴィルは自分のことを次期アウブだと吹聴してたから
シャルにお前は黙ってろされてるの見て
他領の人はギョッとしただろうなぁ
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 18:39:11.08ID:cJ55Ygx7
>>885
幼稚園内での園児同士の「ごめんなさい」でもあるまいし、他所様に頭下げる時に親(代表者)が出てくるのは道理。
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 18:51:56.31ID:gGaynxpN
二部の最新話見直したんだけどフェル様とロゼマさんが結婚するって改めて犯罪臭しかしないw
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 18:56:08.30ID:LVGjdASu
ユルゲンは男の方が上ならあんま気にしないはず
トラオとマグダの年齢差も同じくらいあるしゲオの時はもっと離れてるしな
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 18:58:05.19ID:JNqjXfOP
年齢差のことはふぁんぶ8で原作者に論破されてたけどな
これ以上言うと続編書かなかったり刊行されなくなったりするかもね
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 18:58:26.61ID:0P2YvaZL
>>883
エーレンだとそれを出来る立場にいるのがジル、フロ、シャル、ヴィルの側近、後は中央貴族としてヒルシュールくらいなんだよな

いっそとっとと上級に落とせば他の上級が現実見せてやれるのにな
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 19:00:16.70ID:clzG7yL2
男の方が年下でも望みがないわけではないけどな
ジルヴェスターとかそんな感じ
音楽の先生方が報われて良かったことって言うぐらい
努力してたっぽいからな

それ以外ポンコツだったけどな!
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 19:00:27.41ID:D3BvZdut
最初の妻と10以上離れてる男は少なそう
作中だとフェルディナンドとダームエルくらいじゃね
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 19:17:44.61ID:WXhA1yla
>>890
ゲオは母親と叔父より上(ともすれば父親より上)の人物と結婚だったが
フロの母親と父親も似たようなもんかと

カルステッドとローゼマリーが11歳差だから普通がどうかはわからないが
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 19:24:15.83ID:j1J1Z3p7
そりゃそうでしょ、貴族は実家の状況も綿密に関わってくるけど
殆は貴族院を卒業した時点で配属が決まっておおよその立ち位置も早くに決まり
本人が家庭を維持出来るだけの収入見込みがたった時点でさっさと婚約が普通なんだから
貴族不足を抜きにしても、貴族で30手前まで独身は男でも変わり者か
最初から実家か本人の都合で終身独身予定者か問題ありで結婚できない人が殆だろう
貧民よりの平民なんかは男側の収入目処が立つの遅い、逆に女は行き遅れになったら嫁ぎ先が一気に狭まるから
歳が離れてる夫婦は少なくないと思うよ、リアルも100年弱くらい遡ればそんな感じだし
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 19:29:57.12ID:cJ55Ygx7
そういえば、ローゼマリーはどういう病気で死んだのかねえ。
ローゼマインより虚弱だったとは思えんし。
虚弱過ぎなら結婚出来ないだろうし。
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 19:32:07.93ID:gGaynxpN
アンゲリカとボニ爺が到来する未来も見てみたかった
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 19:33:06.83ID:j1J1Z3p7
近年でも不景気になると婚活市場は、不安定な同年代の若い男性より
ある程度安定した立ち位置になってる年上男性の需要が出る
流石に中年や爺さんが20代前半女性にモテるようになる事はないからアレだけど
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 19:36:40.05ID:dfdh4U6x
ローゼマリーはカルの寵愛を受けてるとはいえ第三夫人の立場だからそれほど厳重な警備もなさそうだし
いちおうヴェロ派とはいえヴェロがリンベルク乗っ取りに推す第二夫人と折り合いが悪くカルに一番ひいきされてる存在だったから
ヴェロ派の内ゲバ争いで第二夫人に排除されたのかもな
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 19:38:25.38ID:aq9fO4sd
>>898
ハイデマリーと同じ死因だったりはしないかね
カルが気づかなかったらポンコツすぎるけど。
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 19:41:04.92ID:5kWjsiBA
まあ普通に中級にしては魔力多かったから子供用魔術具が合わなかったとか
容量足りなかったとかじゃね
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 19:52:01.32ID:j1J1Z3p7
エルヴィーラいわくお父様の騎士心を刺激するか弱い人
はみでたで
>病没には違いありません。いじめによる心労が原因というわけでもありませんが……。
だから
ローゼマリーが死んだのは流行り病でギルが孤児になった時期と1年離れてるかどうかの時間軸みたいだし
体が弱い方で流行り病に罹ったうえにトルデリーデが医者に手を回して手抜き治療でもさせたのかもね
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 19:54:05.19ID:clzG7yL2
>>905
ロゼマさんだって産まれは平民だし
魔力の器も下級並みだったはず
ただ、ひたすらに虚弱だったせいで
エーヴィリーベに目をつけられてただけで
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 19:55:57.46ID:3YdB8fRU
ヴェロ派、特にギーベは大抵がガブの上級側近の血筋だから
上級に近い人だらけなんよ
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 19:57:10.87ID:v2m0BVQf
>>905
トルデリーデはヴェローニカからの命令だしな
主に逆らうことは出来ないし、上手く行けば自分の子供をリンクベルクの跡継ぎに出来るからトルデリーデには否やはないだろうよ
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 20:15:17.95ID:umzeBfx9
>>903
旧ヴェロ派の中でもさして力のない家出身のくせに
ヴェロの側仕えをしてたことがあり、ヴェロに名を捧げヴェロに命じられて第二夫人に来た
トルデリーデに喧嘩売りまくってたのはどーなん感
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 20:21:45.59ID:ZeaFkKdM
>>912
ナーエラッヒェというかハウフレ領主一族は政治的にしっかりとしてる人らに感じるから
ローゼマリーとは違うと思う
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 20:26:08.72ID:D3BvZdut
アドルに喧嘩売ってるようなものだったじゃん
アドルとロゼマの二人を物分かりの悪い愚物みたいな言い方で
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 20:30:13.30ID:gGaynxpN
カルステッドは魔力は多いけど髪が・・・
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 20:32:33.85ID:3YdB8fRU
先に結婚して早めに子供が普通にいるナーエと
最後に結婚して子供全然できないローゼマリー、そして年齢的にトルデリーデにもまだ子供いない時期だと
媚びの売り方は違うんじゃない?
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 20:39:26.24ID:qxxwb+zN
ナーエラッヒェの立場からしたら第一夫人より先に子供を産むというのは自分の立場強化になるから別に間違いでは無いんだよな
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 20:55:38.52ID:cPc0mRHE
ナーエラッヒェを非難してる人らは
アインリーべが第一夫人より先に妊娠出産しても非難するのかねと疑問に思う
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 20:58:51.35ID:3YdB8fRU
>>919
第一夫人を蔑ろにさせるための時期を狙って妊娠したら非難するよ
ナーエは狙ってるんだからな、自分の子供をツェント(アウブ)にしたいからこそ
でもそれは領地間の争いでもありあり得ることではある
アインリーベは他領の第一夫人と手を取り合って行くことを目的に婚約したんだから、狙ったら契約違反に近くてナーエより悪いかもね
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 21:07:44.17ID:1rG7B+9Q
先に嫁いだ人があとから嫁いで来た人より遅く子供を持つと
周囲から冷たい視線浴びそうだな
領主一族に嫁いだ人なら尚更
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 21:20:04.61ID:8eDYI2NA
まあそんな自分の役割を割り切れる人ばっかりじゃないし
子供の未来も掛かってるって考えたら
そんなもんだろうって感じだわ
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 21:20:07.80ID:DEO/NwhF
まあそんな自分の役割を割り切れる人ばっかりじゃないし
子供の未来も掛かってるって考えたら
そんなもんだろうって感じだわ
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 21:27:14.81ID:wpT4vEt3
アインリーベはダンケル婦人会の話し合いの末に第二夫人に決まった人
彼女に何かあったら夫人達の方で責任持って再教育or始末→再度婦人会から第二夫人候補者選出するまでルートは出来てるだろう
ナーエとは別
ハウフ側は口には出さないが大領地や功績があって入ってくる目立つ嫁はウザいはず
トラ王第二夫人の件は甚だ予定外だから次代は不測の事態が起きないようにナーエにはしっかりと様々な教育施して嫁に出してるだろう
閨閥としてハウフは正しいと思う
エーレンにとっての閨閥アーレンは害悪
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 21:28:52.56ID:aq9fO4sd
>>920
アド姉との結婚はなんならナーエより先に決まっていたようなもんたからな。
アインリーベはなんなら第二子以降でも染め合いに支障を来すなら頭下げて星結び自体を延期でしょ。
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 21:33:10.66ID:aq9fO4sd
あれ?マグダ嫁入りのタイミングってトラ王第二夫人の子づくりタイミングに支障あった?
マグダ来なけりゃ第二子以降仕込めるか否かわかれたりはしない?
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 21:37:30.11ID:umzeBfx9
>>919
第一夫人候補がなかなか出てこずに
今妊娠出産しても候補があがってきたときの色合わせなどに支障ないと
確定してる時期のことならなんの問題もない
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 21:40:55.90ID:VFf8xX8Z
>>919
愛んりーべは金粉の卵うんでないので非難する必要がない
よってナーエとおまえを疑問なく非難できる
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 21:58:42.68ID:5kWjsiBA
貴族の事情を鑑みると第二夫人を第一夫人より先に娶るってのは
あんまり喜ばれたもんじゃないんだろうな
アウブダンケルの第一夫人は選り好みしてたら政変で娶るどころじゃなくなったみたいに
繰り上がって上手くいく場合もあるんだろうけど
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 22:19:52.13ID:9ckrhSan
そりゃ第一夫人の枠があるのに第一夫人として娶らないというのがおかしいってだけ
最初から第二夫人に下るというのがわかっていればガブリエーレのときみたいな事にはならない
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 22:26:56.73ID:QtKm6SAo
ダンケルはアウブの頭押さえられる第二夫人が第一夫人にダンケル流を指南するんだから
先に出産済ませておくくらいでも不思議ないがな
上位領地の領主候補生か傍系王族と領内上級貴族じゃそもそも格が違うし
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/20(月) 22:51:22.15ID:wpT4vEt3
中級のアンゲリカが第二夫人として互いに波よけで婚約してるんだっけ
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 00:10:45.31ID:ypAFCVvU
第二夫人も政治的な思惑で娶るのなら問題ないかもしれんけど(ダンケル他)
恋愛的な要素アリで第二夫人娶ると(金粉)心情的に荒れるんじゃないかね?
まあその辺はユルゲン貴族的に問題にならないんやろか?
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 02:31:56.87ID:jhK1qHus
>>938
どのタイミングかに依ります

政変に勝って皇太子になった辺りからなら余裕です
非全属性シュタープを手に入れた辺りからなら
中継ぎを前提にすればやれなくはないです
ハンネ五年の今、このタイミングだと
すでに詰んでいるので無理です
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 03:56:00.80ID:v8t0JScU
>>937
恋愛要素が皆無だと、それはそれで少し状況が変わったらすぐに切り捨てられかねないという危険性もある
ガブリエーレ、金粉あたりがそれ
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 04:03:45.16ID:v8t0JScU
>>939
欠けたシュタープを得た後なら…
フェルディナンドがキレたのは、アホ転をロゼマに取らせて実務までやらせようとした事だから、それをしなければいい
ロゼマに図書館や印刷業を自由に扱って良いと約束し、前金として貴重な本の写本許可や本そのものをプレゼントして、ヴィルとの格の違いを見せつける
あとはアーレンの調査でラオブに同行して、ゲオとの繋がりを持たせないとかかな?
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 06:01:15.34ID:gmDN1pdB
>>938
本編で出番が増えてからの裏側でジルに話しかけてアドルにフォローさせたりフェルに情報ある前提で声掛けしたり細かい部分でのやらかしもしてるので気をつけましょう
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 06:24:50.60ID:WWR/3ptG
弟夫妻に脅しかけるのやめてエグランティーヌの祠回りに協力姿勢見せたら
地下書庫からアホ典回収できる可能性が出てくるのでは
あるいはロゼマにメス書取得させなければフェル典が献上されるルートもあるのか
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 06:35:29.46ID:b1Stbizl
ネタで書いたのに真面目にルート考えるの草
金粉ツェントルートのゲーム出したら買うぞw
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 07:10:26.84ID:v8t0JScU
洗礼式前後に金粉が逆行した二次なら見たな
『王子の逆行〜もう金粉とは呼ばせない〜』ってタイトル
金粉はそこそこまともだったけど、アナが本編の金粉みたいなキャラになってた
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 08:09:55.80ID:t3NHDMeH
フェル助けた時に王族に嫁ぐ素晴らしさ語ったとしたらフェルがランツェナーヴェの排除に尽力してくれるかが問題になるんかな
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 09:17:20.08ID:jhK1qHus
>>942
いや、まずラオブに理由をつけて
アーレンに向かわせない所からだろう
ロヤリテートなら副騎士団長だから相応しいと思う
忠誠心も高めだし

ラオブは許されるならターニスベファレンの襲撃の
責任を取らせてポイで
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 11:45:41.48ID:v8t0JScU
>>949
ラオブを排除するなら、過去にアダルジーザの離宮に勤めてた事を口実にして解任を求めるかな
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 12:11:35.76ID:wA4eDjeK
王宮の供給の間から魔力を注ぐ習慣を正すところからだろうけど
幼い時にそれを指摘できるだけの根拠を金粉は持ち合わせていないのがな
読んでないから文献の位置も定かではないし夏秋の貴族院に自由に出入りもできなさそう
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 12:12:42.93ID:of5Bj5wD
>>952


ゲオからトルークの仕入れ先聞くまでは謀反考えてなかったって事でいいんかなラオブ
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 12:43:20.81ID:jhK1qHus
>>956
というよりジェルヴァージオが
いつからユルゲンで活動してたのかに依るでしょ

ユルゲンに来た時期って明言されてたっけ?

少なくともゲオと一対一で話せる場を作った時点で
詰みです
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 12:53:25.83ID:BfT4lZUu
魔導具が目の前で金粉になった瞬間に全てを思い出す!
キミはツェントになれるかな?
光の縄で縛られたらバッドエンドだよ!
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 13:13:22.77ID:MJD+95+s
>>958
最適解を選び続けた上で
フェルにまあ、こいつでも良いか
と思わせなきゃならないから
一気にハードモードだな

望みがないわけではないけど
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 13:20:14.09ID:MJD+95+s
>>960
フェルがなぁ
それで納得してくれるなら良いけど
納得してくれなければ
さらに条件を突きつけてきそうでなぁ

最悪、継承の儀式前に遥か高み
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 13:24:06.52ID:r1RCTb3I
結局は押し倒すんだろうなぁ・・・
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 13:41:59.49ID:ypAFCVvU
割とフェルディナンド様に全力で従いますってやってりゃ行けそう?
多分禿げあがるくらい苦労させられるけど
>>952
スレ立て有難う存じます
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 13:42:05.59ID:5d2S9etm
ジェルはラオブがグル典の手掛かりを掴んだから呼ばれた記憶
ゲオと協力関係を結ぶ(個人的予想だけどこの時点ではグル典の手掛かりも無いしジェルの為でなく恨みからフェル排除の為に同盟を結んだ)
開かずの図書館や(背後にフェルが居る)ロゼマの行動からグル典の存在を感じ取って
オルタンを送り込んだりと万が一に備えてジェルの為の準備と根回しを頑張り始める
14年春の領主会議期間に祠めぐりと地下書庫判明が有って傍系王族に登録を戻せば・・・でジェルを呼ぶ事に決める
夏にラオブがレオンと個人的親交を得てジェル呼び出し
秋実行予定がロゼマの離宮準備関係で延期
冬で貴族院が始まってロゼマが先にメス書ゲット、貴族院が終わった春にジェル達がやっと動ける
こんな流れだったはず
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 13:54:55.98ID:r1RCTb3I
「*公表されている」婚約者候補

*の部分を抜いた作者のトリックは見事だね。
この文言を付けると「公表されていない候補」が示唆される。
公表されている婚約者は、「作戦名嫁盗みディッター」の配役で
真の婚約者候補はオルト一人となる。
つまり両家に婚姻話があり、父親に承認されていることが示唆される。

そりゃそうだよね。5年間何も動いていないなんか、貴族じゃありえない。
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 13:56:15.30ID:hR06YI4/
時の女神のハンネ様使ってグルテン取らせて王配として君臨すればいいだけだからよゆーっしょ
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 14:12:39.10ID:a7/eHK7+
ハンネさん他領に行くより自領でのんびりしてる方が幸せな気けどなーレス兄との関係の良好だし性格的にドレヴァンの第一夫人とか向いてなさそう

ハンネさんはダンケル男子無理無理ぃ…みたいで本人にその気がなさそうなのがw
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 14:28:30.96ID:Q+sjTaEa
>>968
1年前から戻ってきてからはそこまで無理じゃなさそうなのが
ラザンはまだちょっと苦手っぽいけどケントはもうおおよそ克服してんじゃないか
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 14:31:09.24ID:ypAFCVvU
ケント本命で対抗オルト
大穴も大穴で金粉か???いや賭けにならんな
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 15:39:28.85ID:vMbE3SZn
>>968
ロゼマさんはフェルのいない領地に行ったら高みに行くしかないけれど
ハンネさんはもともと外に出る予定だからだいたいは上手くやるんじゃないかな
ドレヴァンに馴染むのかドレヴァンにダンケルを持ち込むかは知らんけど
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 15:42:45.95ID:XE2HDi+x
>>942
ヴァイシュバという特異な魔術具の存在を鑑み、図書館はただの本置き場ではないはずという推理と公言をして
為せぬ文官派遣を成し、上級しかも3人を速やかに送り込むってのも必要かもしれん
王宮図書館やら王族の筆頭文官を兼任にしてしまえばいいできないとは言わせん
側近文官が0人にならないならできぬと言わず無理くらいしろってもんだ

ヒロイン補正とかのなんやかんやで結局石板の解読をロゼマさんに頼むことになるだろうが
フェルの心証は大違いになること請け合い
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 15:44:16.66ID:bQ2GptG7
>>973
外に出てみたいという願望があったってだけで予定は無かったよ
今はダンケルに残りたいという方が勝ってる
あとハンネはアウレーリアみたいに家庭環境が悪いって訳じゃないし、性格的にも直ぐに助けてくれる家族が側にいた方が良い気はする
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 16:17:12.56ID:FH82rRys
シュバルツとヴァイス位なら略さない方が読み易いな
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 18:30:36.40ID:t7ZlWmd5
>>952
スレ立てありがとう存じます
>>965
オルトがアウブダンケルに交渉したのって貴族院開始後じゃないかな
元々、半値さんは他領に嫁ぐことを前提に教育されてるみたいだし、早くにドレヴァンからの打診があれば、領内に婚約者候補を立てなかったと思う
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 19:42:22.36ID:RbsJ70e8
ロゼマさんが平民ってなったら手のひら返しする親族側近って誰だろ結構ショックだったし知ってる人たちの懐の広さがわかった
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 19:51:44.41ID:DNcimtbf
貴族からしたら神殿に入った青色も平民扱いだから
貴族の血を引いてないロゼマに対して態度変える人が出るのは想定内だよ
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 20:24:14.64ID:t7ZlWmd5
>>981
「態度が変わる」だから、掌返しってわけでもなく、どうしていいかわからずにフリーズする人も含んでいるような気がする
それに、ローゼマイン本人と親密な接触が無いままなライゼ親族てかは、「ええ〜」ってフリーズしそう
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 20:27:07.43ID:KLigHiBc
貴族的な常識に囚われてる者ほどどうしていいかわからなくなるだろうな
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 20:31:19.16ID:RbsJ70e8
確かにフリーズするとかどうしたらいいかわからなくなる人はわかるかもコル兄とかリヒャルダが冷たくなったらきついけどお母様の偉大さがすごい
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 20:39:14.99ID:XysdltWi
>>987
お母様の偉大さはその通りだけど、最初から教育されたとは言え平民の子とわかってて実子として受け入れたのと、少なくとも父親の子として本来は貴族の異母兄弟だけど実妹として受け入れたのでは、本当は血の繋がりもない平民だと知った時に今までと同じ様にはいかないのは仕方ない。

コルネリウスなら最初は戸惑ってもロゼマが何だかんだ兄妹のやり取りを好んでるのを知ったら実兄として振る舞うと思うけどな。
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 20:45:01.65ID:1uS7WlYg
裏で、でも本当はガチの平民か~とか思ってそうな人とストレスなく今まで通りなんて無理じゃね?
どんどんきつくなると思う
一度全部思ってること吐き出してもらった上で、その後も付き合える人はいるかもしれないけど
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 20:56:13.32ID:FH82rRys
日本でもガチの部落出身に似たような反応示す血筋の人いるんじゃない?
結構親しかったけど内心コイツ部落出身なんだよな的な
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 21:23:51.26ID:mBIFzFyQ
フェル側近(エーレン出身)全員がロゼマを平民だと知ってるのはロゼマにとっちゃある意味幸運ではあるわな
ロゼマは自分の側近全員(ダームエル除く)が名捧げしても絶対教えないだろうし
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 21:29:42.05ID:1uS7WlYg
女で知ってるのエルヴィーラだけなのは作者の仕掛けだろう
平民と知ってて頼れる女性身近に作っちゃうとロゼマの教育関係とか違うだろうからな
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 21:31:06.53ID:BfT4lZUu
自力で平民出身に辿り着いた狂信者は結構ご満悦な感じだったな
それどころかただの平民じゃない何か秘密がありそうってところまで迫ってたし
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 21:40:30.79ID:hYjxppq1
>>993
グレーティアは自身も戸籍ロンダリングしてるから理解は早そう

アレキ移籍組ではフィリーネは出自より得た恩を重視しそう
アンゲリカは主は主だと思いそうでリーゼレータも主に忠実な側仕えの血筋だから大丈夫そう

クラリッサはそもそも体格不利なロゼマがディッターで活躍したのを惚れ込んだからより不利な出自を跳ね返したのを誇りそう

なのでトラブルになりそうなのは平民は捨て駒扱いが当たり前のヴェロ派だったマティアス、ラウレンツと生粋ライゼガングなレオノーレかな
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 22:02:34.23ID:jhK1qHus
>>991
在日とかもあるよな
何かのきっかけで知っちゃってできるだけ
表に出さないように気を付けてるけど
色眼鏡がかかってる自覚はある、みたいな
0999この名無しがすごい!
垢版 |
2023/11/21(火) 22:26:24.74ID:ypAFCVvU
>>998
そんなん差別やんって思って付き合ってたら
相手がガチもんの差別主義者一族(日本人は穢れてる)だったので
色眼鏡はかけとこうと思ったわね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 11時間 31分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況