〇〇さん お疲れ様です。紛らわしくて申し訳ないです。
ですが。えーっとその「強迫性障害」ではなくて、「脅迫性障害」だそうです。書き方が間違っていましたが、通常の「強迫性障害」とは全く違うで『人を思う通りに動かし、支配する為に暴力を振るったり、暴言や誹謗中傷をする」ことらしいです。

【再送】一つ。〇〇さんに向けての言葉は、俺は〇〇さんにストレートに伝えます。迂遠な言い方や比喩を使うような事はしませんので理解していただけると嬉しいです。
あ、誤解を招くような書き方をしたのは失礼しました。粗忽な所はどうかご寛恕頂けると嬉しく思います。
ってことでその問題はこのあたりで流してやってくださいませ。