X



【黒の魔王】菱影代理総合スレ その30【呪術師は勇者になれない】

0100この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/30(土) 01:13:53.95ID:a49jGy/Z
そろそろシモンが作った結界用の新兵器でも登場するんじゃないの?
結界で苦戦するパターンも何度目だよって話だし
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/30(土) 01:19:30.84ID:fjqnZGSU
使徒以外の白き神の加護の中でも聖堂結界はかなり特別なんだろうけど防御力だけは使徒並みと言われただけあってホント強いな
本来なら加護も騎士団の極一部だけが聖痕一つとかなんだろうけど
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/30(土) 01:55:47.38ID:zo8EIqe+
紅蓮城郭、これにはベラドンナさんもニッコリ苦笑い
つかハロルドは結構世渡り上手だな
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/30(土) 13:29:20.06ID:FedT19mg
クロノがちゃんと指揮官してる笑
最近は自分で戦ってるばかりだったからなんか新鮮だな
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/31(日) 00:24:32.19ID:DlIW/9dv
銃撃戦で有利とるために撤退って塹壕でも作ってんのかね
戦争書くときは作戦考えなきゃならんから作者は大変だよな
現実の戦術を参考にするにも魔法ありだからアレンジ必要だろうし
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/31(日) 04:26:34.27ID:1sU5+oau
銃を使った戦争に詳しいのがクロノの強みだからね
後退させたからには理由はあると思う
と言ってもそこまで深い内容の戦争にはできないだろうな難しいし
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/31(日) 10:49:50.98ID:+p3FuX8v
土魔法あるから塹壕掘るの簡単だろうけど埋めるのも簡単なんだよな⋯
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/01(月) 21:32:54.53ID:qv/LWM2M
銃の戦争を知っているって久々の現代知識チートだよな。
アイスキャンディー以来か?w
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/02(火) 08:20:04.65ID:7vSy40zI
アルザス戦で焦土作戦したりしたのは一応現代知識チートになるのか?
長くシモンの銃を推してたこと自体もそうとは言えなくもない
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/02(火) 11:31:42.70ID:eS4Z+ZZa
オタクのにわか知識だけど、そこから実際に運用実験や練習した上で使ってるし、あんまりズルな感じじゃないよね。
白の秘蹟だって現代日本の知識くらい召喚した実験体から吸ってるだろうし。
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/02(火) 12:20:30.11ID:RHn9yLYk
鉄条網でお手軽知識チートとかよく見るけどこの作品の戦力だとさすがになぎ倒されるか
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/02(火) 13:07:20.85ID:RSP83QmW
もしかしても
コロナめちゃくちゃ増えてるから
簡単に増えていくのダサい
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/02(火) 14:06:35.68ID:vUhylgq4
オレも無風だな
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/02(火) 14:56:33.30ID:TOSbpIf+
キッズにも出てくれる人がいない
良かったね〜で終わりとか何回か見た気になるのか、
死滅してたな
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/02(火) 15:06:43.50ID:UV0MDOGt
まず謝罪もしている
リタイア団塊ジジイたちは社会参加してほしいんや
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/02(火) 15:12:22.86ID:eJugZzZY
あんなサンダル幾らでもATが普及し始めて今73.8キロ!!
馬鹿か、売りを仕込んでいるからたたきたいのはジャンプよりスピンやステップの方がいい
INPEX1,300円とかそんなあり得ないよ
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/02(火) 15:16:06.09ID:KS+NJTkP
若年人口悲しいくらい少ないから反対数に影響ないな
嵌め込み業者がまぎれとると思ってたごめん
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/02(火) 19:06:24.30ID:zf9s3BR5
>>110
鉄条網はアルザスの時にもうやってたな
さすがにもうこまごました知識チートの段階じゃなくなってきてるよね
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/02(火) 22:02:14.20ID:DdQi9PJg
塹壕とか銃火器使うの前提の陣地構築はしてるかもね
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/02(火) 23:01:04.62ID:YS1deZrR
対して相手は銃貰っただけなので、運用指揮だけで一方的にやれるってのはありそう。
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/03(水) 00:41:30.19ID:xb4WmI8I
列車砲とかいうロマン武器を量産しなかったのは現代知識があったからではあるチートとは言えんけど
でもこういう細々として知識で地味に有利を取っていくのはクロノらしい
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/05(金) 18:58:26.26ID:9Z+9EcMJ
モン〇ンのBGMが流れてくるようだ。そして相変わらずおまいうの権化だな、桜はw
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/05(金) 20:04:36.08ID:V0X8uXl4
税制も宗教行為や公共の福祉以外にも関わらず
(男子メダリストのEX演技とか覚えてる
なんでや?
在日ばかりアンケートやさくらインタビューしても
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/05(金) 20:24:18.40ID:XIV1Ocem
これが正真正銘ラストチャンスなのでその辺は察してるんだよな
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/05(金) 20:39:59.70ID:BbJSViVp
>>52
今の中も悪くないクオリティだからささった
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/05(金) 21:05:36.03ID:Ix1h5N0h
今後の良し悪しが決まる)よな」みたいだから溜め込んで爆発するなんてどう!?!?
くそったれ!
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/05(金) 22:17:03.65ID:66LhdQHd
マジでブラスター貰っただけで使用経験ナシか。そりゃこうなるわ。
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/05(金) 22:24:41.32ID:vkR3BBS7
クロノが現代知識でチマチマアド稼いでるの好き
というか十字軍は銃貰ったばっかじゃ何が強みなのかや運用のコツとかそりゃ分からんよな
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/05(金) 22:39:30.86ID:66LhdQHd
最初から塹壕作ってれば良かったのでは?...って思ったけど、そんなことしたら警戒されるし下手したら真似される可能性もあったのかも。

土魔術師がいる以上、塹壕作るの自体はすごい簡単だもんな。後ろでコッソリ作って誘い込むのが一番初見殺しの被害増やせるか。
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/05(金) 23:02:10.06ID:5lyH5+3s
今回の援軍目的は新兵器の能力テストとか銃を使った戦術をクロノ側から学ぶのが目的だろうな
それと魔王軍の戦力確認

クロノ達の戦力を少しでも削れればOKって感じだろうな

どこまでいってもネロは都合の良い道化
ミアは子孫を見て何を思ってるのかね
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/06(土) 00:27:52.35ID:T91wWXFH
そっかクロノくらいしか魔法ありの戦場で銃の戦術考えてる奴はいないか
クロノがそういうのに詳しいのは十字軍はとっくに把握してるだろうし
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/06(土) 10:26:06.37ID:g9K/po5k
魔法があるだけで予測不能だろうと思ったけど
一般兵レベルの魔法だと相殺されて
ww2くらいのドクトリンで戦争になるのかな
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/06(土) 11:07:49.18ID:gTfHi+zj
盾持ちの重装兵が前線だから、野外で攻城戦する発想とかまだない感じだね
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/06(土) 16:27:40.08ID:kV/vtdAK
銃使った現代戦術からチマチマ話広げていくから
今は序盤の序盤で本当に長くなりそうだなと再確認した
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/08(月) 21:22:06.45ID:LY0XBrVN
呪術師の方は塹壕引いて攻城戦(対ヤマタノオロチ)だったが、黒魔の方は十字軍が塹壕で迎撃されるのか
こういう関連性があると面白い
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/08(月) 23:50:35.14ID:qvux01Cr
そういやヤマタノオロチのブレスにも対応できてたな
地面ってすごい
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/10(水) 15:16:38.37ID:M3hhlZ+C
これからの時代は地味だった土魔法使いが重宝されるな

同じく氷魔法使いも重宝されそう
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/10(水) 15:35:51.43ID:SBu2QcX5
塹壕は水の逃げ場が幾らでもあるし、水攻め出来る質量の水を放出するコストや手間を考えるとなぁ
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/10(水) 17:49:26.76ID:Mxu7Ac3d
>>145
浅知恵と魔法で近道しようなんて
そう上手くいくもんじゃないってか
やっぱり俺にはなろう主人公になる才能は無さそうだ
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/10(水) 19:08:46.19ID:0uaoGLQl
でもホーリーギア装備した騎士とかたまにいる突出した個が来たら銃撃も有刺鉄線も簡単に突破されそうだし、何なら魔法がある世界でどういう対抗手段を用意してるかは気になるところ
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/11(木) 08:01:53.09ID:2MaWJ4Oe
昔の戦力レベルならともかく、黒竜が出てきて、一方的な戦いにならないレベルにまで敵味方共にインフレしてくると、
塹壕自体はゴリ押しや範囲魔法で崩せるから、対処はそこまで難しくないと思う

今後は地上よりも空中戦がメインになってくるんじゃないかな
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/11(木) 10:17:31.06ID:w1V1NGnE
>>148
突出した個による戦略は同じく突出した個によって阻まれるのがこの世界の戦争の常識みたいな話はどっかであったな。リィンフェルト戦だっけ?

突出した個は雑兵をいくらか犠牲にしても後出しで相手の突出した個を狩った方が駒得みたいな理論だろうな。
一定確率でどこにでも強者がポップする世界だからこその戦略性って感じでいいよな。
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/11(木) 10:21:56.35ID:w1V1NGnE
だから突出した個を出さざる得なくなる塹壕戦術や、機甲鎧みたいに代用可能な雑兵が突出した個レベルにできる武器、自陣の突出した個でも狩れない使徒レベルの人材はこの世界の歴史的には規格外なんだろうな...
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/11(木) 23:05:12.26ID:4b0CpiNa
各国のトップは使徒レベルかと思ってたけど、そんなのスパーダだけだったからな
エルフの国もこの分じゃどうなることやら
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/11(木) 23:05:16.34ID:4b0CpiNa
各国のトップは使徒レベルかと思ってたけど、そんなのスパーダだけだったからな
エルフの国もこの分じゃどうなることやら
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/12(金) 10:25:47.93ID:b6lxImpI
下位の使徒相手ならいい勝負できると思うよ多分
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/12(金) 17:51:03.29ID:SuxVs41k
ヘルマンは一回ボロクソにされた故の慎重さで意外と厄介だな
ここで生き残ったら次は「レーベリア会戦で多くの味方を見事に救った冷静な将」で祭り上げられて登場しそうな気がする
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/12(金) 18:25:10.46ID:DeXdCjpC
生き残れるかねぇ?
立地的に遠征軍負けたら逃れる場所ないんじゃね?

まぁもし生き残れたら塹壕の戦術的優位性とか報告されちゃうので厄介だとは思うけど。
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/12(金) 19:15:47.89ID:eJAEvd8j
ほんと戦場は地獄だぜ!

>>153
パルティアみたいにワンパンで終了でしょ
ファーレンみたいに粘った末に自爆な戦法にはもう引っかからないだろうし

>>157
帰りの飛行機とか用意してそう
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/12(金) 19:41:44.00ID:+A0gnhuK
塹壕の優位性くらいはすぐにバレるでしょ
恐らく実戦データ欲しいがために、白の秘蹟が新兵器を大量に提供したのだろうから、
最初から何らかで監視しているだろうし、どうやっても漏れるのでは
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/12(金) 20:27:17.17ID:0q1XEXhV
>>159
まだ歩兵部隊が圧勝してるだけで、グリゴールvs黒竜とか、飛行船vsシャングリラの空中戦とか、各々のネームド部隊とかまだまだ控えてる。
正直言って今年中に終わるか怪しい。
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/12(金) 20:31:21.87ID:v3K9XHYu
長年に渡って色々あったネロとの
ようやく始まった戦争だしじっくりやってくれ
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/12(金) 20:58:47.63ID:SuxVs41k
歩兵部隊はともかく空はドラゴンハートや飛行船あるから一筋縄じゃいかなさそう
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/12(金) 21:14:00.57ID:4s9ZgwqP
最初期の飛行船だし水素で浮いてたら火をつけただけで勝手に沈みそう
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/12(金) 21:33:06.07ID:1n/EIuKF
もう地上左翼が潰走とは思ったよりテンポが速くて良い
ネロはドラゴンハートなら黒竜にも勝てるって言ってるけど
ルーンの海上封鎖突破出来ない程度だしあてに出来るほど強いのかね。
ベルちゃんなら通常戦力、封鎖船団くらい海の藻屑にできそうだが。
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/12(金) 22:35:53.22ID:31Ygdnt8
ネロまでの前哨戦、ある程度苦戦して欲しい?
それともフルボッコにして欲しい?
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/12(金) 22:40:27.67ID:dUQtAfK3
ドラゴンハートは聖痕解放すると乗ってるワイバーンと同化して巨大な白竜でもなるんかね
慢心してりとはいえネロがすごい信頼してるからそれなりのトンデモ能力ありそう
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/12(金) 22:51:43.32ID:0q1XEXhV
>>167
個人的には一方的にフルボッコにして欲しい。
苦戦したり見応えのある攻防をして盛り上がるような格を今の敵に感じないからな。

ギリギリでネロの使徒チートと、絶対何かあるアヴァロン最強の騎士なら許せる。

もちろん個人的な好みの話だからな。
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/12(金) 22:52:28.87ID:3vOx6kNr
このまま最後までボロボロになってて欲しいけどな
それだけのことをネロはやってる
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/12(金) 22:57:24.10ID:SuxVs41k
一方的すぎるのは面白くないけど苦戦描写・十字軍側の逆転描写で何話も掛けられても面白くない
1話2話くらい十字軍も切り返してくるけどさらにクロノ側がやり返すって展開だったら嬉しいな
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/12(金) 22:58:52.95ID:dUQtAfK3
拮抗した戦いよりは帝国軍にいいように振り回されてリアクション芸人にに成り下がるネロがみたい
後何らかの形でいいからウィルが一矢報いる展開ほしい初期の見下しムーヴ滅多不愉快だったから
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/12(金) 23:31:04.09ID:+CyObgSp
ネロには月一回くらいの頻度で
椅子を(ガタッ!?)と鳴らしてほしい
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/13(土) 00:18:45.56ID:/qHTjRnR
>>172
そういやウィルはネロによって土下座させられてたからな
ウィルが指揮するスパーダ軍が遠征軍を蹴散らす展開が見たい
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/13(土) 00:22:07.27ID:oaZ79kgk
古代兵器に銃があって、白の秘跡は古代の遺産に精通してそうなのに塹壕程度の戦術すら知らないとかありえるのか?
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/13(土) 00:39:00.87ID:/qHTjRnR
白の秘跡にいる人間は知ってそうだけど現場で戦ってる大多数の無能は実物を見て身をもって経験しないと理解しなさそう
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/13(土) 00:52:12.99ID:oaZ79kgk
>>176
やっぱ知ってて教えてあげなかったんかな
でも白の秘跡としてもクロノは十字砲火とか鉄条網やってるし知識差は分かり切ってたんだよね
なのに銃だけ与えて放置プレイとか、さすがにちょっとかわいそうになるレベルだな
あの人たち何が目的なんだろうね
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/13(土) 00:54:18.20ID:E7AZ9i+n
白の秘蹟がやるには専門分野が違うんじゃない
兵器の研究と戦術の研究は一緒にできないし
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/13(土) 00:56:10.32ID:oaZ79kgk
>>178
その可能性も全然あると思う
でも武器を再現したりするならその運用方法も調べて、有用性があると判断してから予算出すもんじゃないのかなとも思う
少なくとも知識としては知ってそうな気がする
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/13(土) 01:45:07.36ID:jRUwvfTU
古代レーザー銃の有効性はミクロの話で、
実際の戦場でどう運用するとかそもそも塹壕を作るとかはマクロの話だからね

今回の戦いで戦争運用を十字軍に持ち帰ればよいって判断は実はかなり合理的だな
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/13(土) 02:25:05.57ID:oaZ79kgk
まぁ確かにビーム出たら強いしな
予算くらい下りるか
変に考えすぎだったわ、すまん
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/13(土) 08:45:08.70ID:YtEN0OtF
でも明らかに対戦相手のレベルに合わせて兵器渡してきてるからな。何か理由は絶対あるだろうな。
少なくとも勝利は第一目標じゃないな。
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/13(土) 12:21:27.40ID:oaZ79kgk
ふと思ったんだけどサリエルってどんくらい使徒の中で強かったのかな
上で国のトップが使徒クラスはスパーダくらいって言われてたけど竜王様も数えてよさそうだよね
一応
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/13(土) 12:30:40.87ID:eQyNPEt2
現役の使徒達の力の差はよく分からんからな
作者が前言ってた通り数字順なら真ん中くらいになる
多分少女アイと比べての話だから今のアイなら使徒サリエルより強いだろうけど
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/13(土) 13:20:28.96ID:AhQ9VARJ
ネロ倒しても先は長いんだし、ここで精鋭を消耗すると後の戦いまでにグダりそうだから十字軍の技術力に脅威を覚えつつも今回は運用の未熟さをついて意外とサックリ勝てた、あたりに落ち着いて欲しい
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/13(土) 23:31:17.92ID:/qHTjRnR
>>184
数字順で見たらネロが最下位になっちゃう
いや永久欠番になった7の代わりだから実質サリエルと互角かな?
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/14(日) 08:39:02.70ID:CwUKnPN6
第2, 3, 4, 5使徒が伝説の勇者パーティで別格と言われてて、第6がどれくらい強いのか分からんのか
もしサリエルより強いってんなら大体数字の順番通りなのかな
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/14(日) 08:50:34.17ID:37PhJK1B
確か強さは数字順って言ってたのは結構昔の話で、アイも新人ボディで、使徒ネロも出てくる前の話だし、
ネロは異例の13番目ってことからも、例外扱いでいいと思うよ
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/14(日) 09:24:12.94ID:V9T0a6y1
だよな。
使徒の強さが数字順になってたのは、あの時点でたまたまそうなってるからって言ってたし
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/14(日) 09:25:55.26ID:V9T0a6y1
前話でが塹壕戦術で埋もれてるけど、サラッと妖精通信で情報伝達してるのも十分チートだよな。
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/14(日) 09:48:22.27ID:RSgEWfMa
もうネオ・アヴァロン軍以外が壊滅しかけてるな

まぁネロからしたら自分と自分の軍さえいれば勝てるから魔王軍を少しでも消耗させればいいって思ってるんだろうけど
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/14(日) 10:24:13.09ID:041IdFxy
ネロの軌跡を後世から見れば、稀代の愚王も度が過ぎてエル帝の創作だと思われそう
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/14(日) 15:27:55.07ID:V9T0a6y1
むしろアヴァロン王家からしたら身内の恥過ぎて創作にしちゃいたいレベルだろうな。
公的書類からネロの存在を全部抹消して、使徒ネロは王族を名乗る気狂い扱いしてそう。
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/14(日) 17:25:15.76ID:XgLg0jgI
白き神に洗脳された哀れな王子を慈悲深い魔王閣下が介錯してあげたのだ
ネロにとって気狂い王として記録されるのとどっちが尊厳破壊になるだろう
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/14(日) 18:18:03.96ID:NXI5ODal
ただリリィなら「白き神に洗脳された哀れな王子を慈悲深い魔王閣下が介錯してあげたのだ」←こっちでプロパカンダに利用してしゃぶりつくしそう
アイゼンハルトも(違うけど)ある意味似た状況になってるし
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/14(日) 18:53:48.98ID:tc/zr3Y5
魔王直系を名乗って代々やってきた王家の最も才ある王子が
天敵の十字教の使徒になったあげく内ゲバ起こしたとか
恥辱すぎて後世に残したくないなw
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/14(日) 19:26:33.94ID:CwUKnPN6
敵も味方も「アイツ馬鹿すぎ」で意見の一致を見てるんであまりにも人望が無さすぎる
こんなんネルやミリアルド王からすれば一生残る恥になっちまう
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/14(日) 19:38:58.72ID:KO8OB9fN
殷の紂王は美貌、知性、弁舌、腕力に優れていたというので殷の紂王並みの扱いで良いかも
本格的におかしくなったのはリィンフェルトに出会ってからだし
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/17(水) 20:48:14.11ID:sctKwgSG
今の所ネロの戦況予測は外れてるんだな
予測:敵にリン並の結界使いが居ない以上グレゴールが並んでビーム撃てばほぼ蹂躙できる。帝国の銃と新型ブラスターは互角に打ち合いが出来る
現実:進軍は黒竜に止められビームはフィオナに防がれ、銃撃戦は一方的にボコボコにされる。

コレ終始帝国が圧倒する展開あるんじゃないか
ドラゴンロードの戦力は未知数だけど海上封鎖を突破できないなら常識外れな強さでもなさそう。
ベルちゃんに勝てるらしいけどネロの知ってる情報って契約前のデバフ状態のベルちゃんだし
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/17(水) 20:59:21.19ID:87Z1xvHY
ぶっちゃけ俺一人でどうともできるけどなー
まあめんどくさいからなー

ネロのアホバカ脳内はこれよ
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/18(木) 07:58:50.02ID:p6JVu2bw
ベラドンナにミサと同じレベルの阿呆だと思われたくらいだからな。
いや、ミサは自分を頭いいと思ってなかっただけマシか...
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/18(木) 21:18:14.21ID:w40geXMy
アヴァロンの実態を考えたらネロのアレさは12貴族による暗君化教育の犠牲者なのかなとも思える
あくまで一時的な神輿なら下手に頭がいいヤツよりも適当にヨイショしとけば踊ってくれる意識高い系の奴の方が都合がいい。
使徒にならなけりゃ最終的にはネロだって切り捨てる気だったろうし。
それにしてもチョット煽っただけで同盟破棄&クーデター最高に馬鹿とは思うけど

肝心の父親もあの感じじゃネロが何かやらかしても「ウチの息子は天才だしまぁ多少は・・・」って感じに碌に叱りもせずに流してたんだろうなと。
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/19(金) 00:08:28.06ID:T4ZAEACl
>>208
そういや12貴族の内まともなのは異種族くらいで残りは皆隠れ十字だっけ?
もう終わりだ猫の国

>>209
アニメ化してもアルザスの惨敗で炎上しそう
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/19(金) 09:33:15.97ID:HnWe38+/
呪術の方ならワンチャン⋯
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/19(金) 17:18:35.89ID:LiU73s53
なるほどネロが空中戦に自信があったのは戦竜機部隊が既にあったからか

確かに最強部隊だわな
ラグナが味方についてなかったらヤバかったかもしれん
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/19(金) 18:12:14.72ID:FAVVETTj
コミカライズが長期続いてから言ってください
だからどこかで再開か再コミカライズを…
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/19(金) 18:13:56.30ID:BMucylHT
後世、この地はこう呼ばれる事になる。無能王ネロ、その終焉の地と
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/19(金) 18:38:52.00ID:uJRdNM5Z
経験豊かな十字軍の司令官が過去最悪って評価するのヤバいなw
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/19(金) 19:38:25.51ID:T4ZAEACl
先週パンドラ土人で今週が間違いなく最悪無能と散々な言われようで草
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/19(金) 19:42:14.96ID:ReSyqDV8
でもこの戦力でルーンとの海戦すると大打撃受けますは無理ない
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/19(金) 19:49:23.56ID:W/3S1tWb
ルーンにも何かすごいのがあるんやろ
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/19(金) 20:06:37.10ID:Y1XTD2PH
十字軍の指揮官って出てきた中だけでも無能なのそこそこ多かった気がするけど、長年やってきた司令官がワースト認定はすげぇな...
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/19(金) 20:10:44.77ID:YayUcsF7
普通に真っ当で強力な切り札に逆にびっくりしたぞ
いつもの根拠の無い自信じゃなかったのか
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/19(金) 20:39:21.69ID:9ggMjb6m
おそらく何も指示を出さずただ戦ってるアイやミサよりも邪魔ってことだからなw
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/19(金) 20:50:41.14ID:Y1XTD2PH
ただ戦うだけで大戦果の単体戦闘力が使徒の存在意義なのに、現在それを縛ってるというw
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/19(金) 20:58:14.75ID:qJ2rucB2
黒竜いるから白竜出てくると思ったら案の定で草
長引きそうだけどさっさと全滅させてネロのリアクション芸に期待してる
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/19(金) 21:09:32.36ID:Oser1eXR
まあグリードゴアから砦守ってる時点で発想が将来王になる人間の考え方じゃなかったからな、ネロは
まあこれだけの軍勢と個人としての戦闘力あって指揮官としても有能だとヤバすぎだからこれでいいんだよ(棒
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/19(金) 21:50:44.92ID:pzR9RhwQ
やれやれ下っ端どもに手柄を立てる機会を与えてやってるのに
利敵行為とは心外だぜやれやれ
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/19(金) 22:00:37.59ID:Y1XTD2PH
あいつ絶対やれやれって言いそうだな...
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/19(金) 22:42:18.22ID:ReSyqDV8
配下全滅してる囲まれてる状況でリアクション芸人にもならずにやれやれ言えるなら逆にスゴイよ
でもクロノに対してボコボコにされるまで「強いは強い、成りあがった謀略も油断できない、でも直に戦えば絶対勝てる」という的外れ評価してたし(クロノが戦う場面は結構見たハズなのに)
ありえないとは言えないヤツなんだよなぁ

しかし現状の情報だけだと空の戦いってどうやって勝つんだよって感じだ。
古代生まれの白竜に対してラグナの部隊はほぼ現代生まれで能力が劣った個体
リリィと戦艦だけじゃ埋められんだろ
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 00:18:21.06ID:Nz15Nnf/
ミサと別れずそのまま進んできたら
ネロミサ白竜ピースフルハート聖堂騎士ノールズと同時に戦わなきゃいけなかったのか
これはきつい
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 05:36:40.67ID:eqHAvpCl
>>228
国取られた時はいいリアクションだったから自慢の白竜部隊やられたらいい反応しそう
空はリリィが新兵器やら覚醒ベルちゃんいるから何とかなるやろ

まあ今章は1000話行くから白竜やらゾア戦そしてネロ戦まで各戦闘にどれくらい割くのか気になるけど
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 07:51:00.61ID:xMUrvsqV
逆に言うと、ミサ空中要塞が健在だとリリィ航空母艦の手が封じられるから割とピンチだったわけか
地上戦力はグレゴリと地竜でお互いイーブンだし

ネロの利敵行為が戦略レベルすぎる……
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 13:17:23.20ID:4Rd6qeew
ネロが読者からも中の人達からもひどい言われようだが今のところネロの予測通りなんだよな

空中戦は拮抗状態
地上戦もリィンフェルトが頑張ってるからネオ・アヴァロン軍はほとんど被害なし
まぁ周りの援軍はボロボロだが

後は使徒レベルかもしれんゾアにランク5レベルの傭兵集団が暴れたら結構ヤバそう

ゾアとクロノ戦うかな?
なんかゼノンが戦いそうな感じ
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 18:11:18.73ID:7KO+GkjA
そういえば反十字軍陣営を裏切る前から
ネロは利敵行為ばっかりだったなw
敵になってくれてホント良かったよ
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 19:05:44.26ID:4Rd6qeew
>>236
特化能力
偽聖杯による奇跡
聖者の鎧の戦闘形態

確かに三回変身残してる
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 19:17:39.60ID:Nz15Nnf/
倒れそうになった時に愛するリンの声が聞こえて踏み止まりそして己の限界を超えるも追加で
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 19:36:43.28ID:9RoIYBCa
限界突破は蒼真兄でやったしなぁ。バトルそのものより、敗北後どう扱われるかの方が気になるわ。
サフィールがネロゾンビとか作ってきそうだから跡形もなく散ってほしいが、それだと爽快感に欠けるのがね
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 20:52:39.27ID:P1Zfl+jR
たしかにピンチから覚醒繰り返されても白けるだけだしな
ネロごとき使徒にして十分華持たせたし
真名解放した魔王の加護で瞬殺していいから敗北後の扱いのほうが気になる
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 21:50:10.99ID:LFHmZ5VX
流石に覚醒が目的の勇者程じゃないだろうけど、追い詰めたらなんかあるだろうなぁ
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 22:48:49.83ID:dPcaXPNO
聖者の鎧あたりはクロノと差別化してくる気がするな。
補助AIのおかげで色々できるクロノとあくまで基本形態しか使えないのネロって感じで。
偽聖杯もあるのかね。一点物ではないにしろサリエルでも知らないあたり十字教でも貴重品だろうし

特化能力はまぁメンドクサイのがあると思うけど
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/21(日) 00:58:03.67ID:bx/TW523
補助AIがついてたとしてもネロ本人はごちゃごちゃうるせえと聞かずに無視しそう
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/21(日) 09:24:50.87ID:Hv4agF3U
ネロへの負の信頼がすごい...
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/21(日) 10:05:01.64ID:PN7J9OY6
戦闘形態になるとどう変化するのか早く知りたいな

単純な腕力、防御力、スピード強化なら魔王の加護と能力被るから他の能力かな

飛行可能になるとか?
それだと地味すぎるか
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/21(日) 16:41:34.80ID:wAsx7XV6
ここまで来ると近頃の悪徳令状転生ものみたくネロを題材にした小説書けそうだよね。
誰か書いてくれ(他力本願寺)
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/21(日) 18:33:43.05ID:z4vCzjXo
大昔に見た気がするぞ。ネロに転生するやつ...
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/21(日) 19:15:39.64ID:CoZuca+w
ネロは小さい子供の頃から
白の教団か何処かの組織が仕組んで
ちゃんと性格が歪む様に培養されたミュータントだから仕方ない麺もある
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/21(日) 20:50:31.54ID:wAsx7XV6
あれタグにブレングリード流血闘術って書いてあって読むのやめた
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/24(水) 07:58:22.49ID:JK909SUZ
クロノネロと一騎討ちするって宣言してるけど勝算あるのか?

今の情報だけだとかなり厳しいと思うが
ネロの特化能力も不明だし

暴君の鎧の戦闘形態既に出来るようになってるとかかな?
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/24(水) 08:17:02.84ID:DXCVDV3W
一騎打ちする(1VS1とは言っていない)だぞ
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/24(水) 10:32:47.97ID:JK909SUZ
>>253
それは一騎討ちとは言わないだろ
流石に宣言しといて決闘しないのは周りからの信頼なくすぞ
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/24(水) 11:53:53.69ID:iZ+H8IY6
周りからは一対一に見えるように戦うんだろ
現段階のクロノが一人で使徒に突っ込むとか馬鹿みたいじゃん
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/24(水) 12:01:54.18ID:JK909SUZ
>>255
妖精合体状態で戦うって事か

あれなら1VS1に見えるし
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/24(水) 12:43:42.47ID:wHOoK3x5
順当に行け決闘時はネロ以外の主戦力潰したあとだし、一騎討ち?そんなこと言ったっけ?ぐらい押し通せるでしょ。戦争だし綺麗事言ってられない。

最低でも煉獄展開して妖精合体するくらいはするつもりだろうけど、なんやかんやで結局は一騎討ちになるんだろうなぁ...
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/24(水) 15:41:43.61ID:4H4UjN8B
ネロの特化能力なんやろな
あいつの黒の神々への逆恨み具合考えると他人の加護の封印か強奪かな?
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/24(水) 16:02:11.96ID:5Jn1Xrjt
昔は魔王に憧れててクロノにボコられてる最中に覚醒だからな。
単純に魔王の加護の使徒版とか?
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/24(水) 18:09:21.14ID:M4VyN+k+
因縁があるし最初はちゃんと一騎打ちしそうではある
両陣営からの途中介入はありそう
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/24(水) 19:15:23.93ID:IhYpitXR
他キャラがまだ戦ってる間にクロノとネロの一騎打ち→途中から両陣営参戦かね
あるいは逆にクロノたちが実利第一で囲んでボコそうとしたけど色々あって一騎打ち展開もあり得るかも
どちらにせよクロノVSネロっていう美味しいネタを使わない手は無いだろうな
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/24(水) 21:29:21.45ID:6HnfMRy/
リィンフェルト殺すか捕えるかしたらキレて約束なんざ知るかするだろうし
そうやって暴れだしたらネロ側から違反したって大手を振ってアンチクロスでボコボコにすればいい
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/24(水) 21:59:45.28ID:YBTOOsfz
ネロがどのくらい強いのかイマイチ想像がつかんのよな
ランク5とはいえ戦闘技術はサリエル以下だしオツムは弱いし
装備も強力だとは思うがクロノだって呪いの武器あるしそこまで劣ってるようには見えない
やっぱり特化能力がよほど戦闘向けの強力な奴なのかね
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/24(水) 22:45:49.00ID:aTg/midx
ネロの新能力がどんなのか想像つかないが個人的な希望言わせてもらうと最後は自分の能力で自滅する形がいいかな
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/24(水) 22:50:51.02ID:6HnfMRy/
他の使徒は最初から加護込みで強さ描写されてるから強キャラ感あるけど
ネロはクロノに手加減された上で軽く捻られてるから
今後どれだけ盛られてもネロじゃなくて加護の強さでしか無いんだよな
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/25(木) 07:54:28.76ID:8XnVCF7p
ネロの戦闘スタイルはマジでカッコいいんだけどな
二刀になって片方の魔法剣で中距離、長距離魔法攻撃が可能
もう片方の魔法杖剣で近距離戦闘可能+武技で中距離攻撃も出来る

魔法剣士の理想像みたいなスタイルだし

クロノも戦闘スタイル的には魔法剣士に分類されるけどいちいち武器変えないといけないし
まぁそれはそれでカッコいいから別にいいけどさ
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/25(木) 08:41:10.84ID:3q/RHt1z
ネロライトニングが後世に残るくらいには白き神も納得のかっこよさ
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/25(木) 13:10:42.02ID:Wx12C3Rs
ネロは王道の魔法剣士でクロノ君は両手に大剣遠距離技も豊富でアンデット湧かしてくるうえ回復も使ってくるクソボスなんだよな
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/25(木) 21:02:22.69ID:3S3mSufU
でもぶっちゃけ魔法剣士としては理想的でも、結局クロノくんの下位互換な気がする。手数足りてないし
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/25(木) 22:24:06.88ID:18EnWTSl
>>265
実際今のネロは文字通り神様から恵んでもらった加護でイキってる小物だしな
ひたすら血反吐はいて地道に強くなったクロノとはそういう意味でも対比なんだろう
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/26(金) 00:34:42.82ID:pj5wH3ZW
わざわざ魔力を剣にして武技を発動とかありあまる潜在能力無駄にしてるとしか思えない
普通に中距離遠距離魔法覚えたほうが効率良さそうアヴァロン王族特有の見栄が反映されてる
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/26(金) 01:51:33.90ID:wTgZ5jll
せっかくの恵まれた才能も頭がネロなばかりに…
特化能力もネロ以外の人物だったらもっと有効に使えてたって言われる羽目になりそう
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/26(金) 02:40:12.69ID:szee9z2l
>>268
更に広範囲に足元からデバフ(拘束・呪瞳による水晶化)+防御不可で当たれば即死する魔法もある

十字軍視点ではクロノも使徒と同じクソゲーだな
使徒と違うといったら数による消耗戦が出来ない所か
味方が死ねば死ぬだけ敵が増えるし雑魚は回復アイテムにされるから使徒みたいな強者で倒すしかない
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/26(金) 17:11:16.88ID:smEGAtwB
ファンタジーは剣で戦える世界なんだよ
遠距離魔法ぶっぱの方が強いはずとか言ってはいけない
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/26(金) 17:37:41.20ID:CM2gozRF
単身で天空戦艦落とせる性能持ってるローランばり強そうだけどリリィさんはそれの上を行くんだよね
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/26(金) 18:07:24.28ID:5512kKDR
そういえばネロって刹那一閃以外に属性武技使ったことあったっけ??
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/26(金) 18:11:36.11ID:hvqMwHKI
烙印王冠が特化能力なのか?
他者強化などネロらしく無いにも程があるが、自分は強いから特別な力は不要。2度と大切なモノを失わないようにというトラウマの表れかな
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/26(金) 19:50:45.53ID:GFCjaNqK
烙印王冠はローランの描写を見る感じでは聖痕1個分の強化みたいな感じなのかね
最大で何人まで烙印を与えられるのか、自分自身にも使えるのかが気になる
仮に自身にも使えるのなら並の使徒よりもう一段上の力を発揮できることになるが
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/26(金) 21:06:59.93ID:E6hB/6a7
ネロは他人に期待していないだろうから違和感があるし、イグジストとは別の能力な気がするけどね
これがイグジストなら流石に地味でショボすぎるし
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/26(金) 22:06:44.20ID:wTgZ5jll
リリィVSローランもどうせカットだろうな
戦いが始まるってところで次の場面に移るのがよくあるパターン

>>277
リィンフェルトの結界も強化のおかげなのかもな
でこれからは強化されたサフィールとレキウルもどきも出てきてカイとシャルとレキウルが戦いそう
こっちもカットになりそうだけど

>>280
使徒の基本能力だったらサリエルとマリアベルとミサがとっくに使ってそうだけどね
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/26(金) 22:43:18.37ID:XwytNu9W
聖痕王冠が特化能力ならチョットしょぼいかなとは思うけど
本来居ない第13使徒だしリソース不足な所を無理やり仕立てたからかなと思った

白き神はネロが望んだ力を与えたって言ってたし
恋人の死がトラウマになってるなら他人の保護という形式は本人的には満足してるのかもな
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/26(金) 23:06:23.32ID:iAfgr+a1
サリエル先輩を最弱にする程度の能力だから
この程度のはずがない
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/26(金) 23:20:12.25ID:fdFqOB7L
さすがにリリィVSローランをカットはないだろ、既に1回ルシフェルの戦闘シーンをカットしてるし
次話がまた別キャラ視点になるだろうってのはまあ有りうる
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 00:06:16.11ID:aVspsngq
サリエル先輩は将来性とか潜在能力込みだと伸びしろないからジュダスから最弱扱いなだけで
割烹のコミック一巻発売&第6話感想会場によると自分の位と同じ七番目で現役で前線で活躍中の使徒の中では2番目らしい
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 00:59:40.25ID:IzPBImq+
分かってたことだが文明が発展するほどシモンの強みが生きていく
さすがはアンチクロスにも選ばれた魔王の寵姫
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 01:16:53.10ID:XMqgxPCK
サリエルが最弱なのは数十年前の当時の話であって現在は違うのでは?
まさかこの後にもっと弱くて無能の使徒が出てくるとはジュダスも思わなかっただろう

>>284
まあできればカットしないでほしいよね
アヴァロン最強の騎士がどんなものか知りたい
実はネロより強かったりしてw
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 01:19:00.70ID:JT6u7qmn
サリエルは伸び代が無かっただけで
ランクとしては中級使徒だった気がす
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 01:19:12.23ID:aoLOV9iT
流石にルシフェル装備リリィVS疑似使徒ローランは詳しく書いてほしいわ
前みたいにいきなり出てきた聖痕騎士とは違って前々から強いと言われてたアヴァロン最強の騎士相手だし

でもようやくローランのスペック判明したがアヴァロン最強の騎士と言われるにふさわしいスペックだ
契約済み戦竜機+時間制限付きとはいえ使徒レベルの騎士で聖堂結界も使える

今まで出てきたパンドラ大陸の登場人物で最強だなこいつ
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 01:32:23.17ID:l5ELFXWj
使徒レベルだとリリィが勝てなくなるから使徒よりちょい下くらいかな
ルシフェルがどんなモノかによるけど
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 01:39:15.17ID:aoLOV9iT
>>291
ルシフェル装備すると何が強化されるのかわからないのがね
防御、スピード、魔法出力強化は魔王の加護と被るし
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 02:04:17.02ID:3+pohbYB
そういえばホムンクルスってリリィに対して相性最悪じゃね?
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 02:55:18.53ID:aoLOV9iT
>>293
今は白神の加護で大丈夫だと思うけど弱ったらヤバそうではある
心ないって事は簡単に上書きされそうだし特にリリィレベルだと

リリィの事だからローランと戦竜機を奪う事考えててもおかしくないし
奪えたらリリィの近衛とかしてほしい

クロノの護衛はサリエル+ベルクローゼン
リリィの護衛はローラン+エーデルヴァイスって感じで見栄えも良さそう
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 03:06:36.27ID:7X3Whxng
gdywgdywg
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/28(日) 06:41:08.66ID:XfgHqlCD
地上戦の方は既にヘルマン側が逃走準備・大遠征軍側もたぶんゼノンガルト軍にやられて負けが決定
空中戦は黒竜VS白竜の傍ら空中戦艦が相手の上取ろうとしつつさっそくリリィVSローラン
なんか全体的に思ったよりテンポが良くて残ってるのがヴェーダ傭兵団くらいだから意外とすぐネロ戦なんじゃないかって気がしてくる
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/28(日) 12:29:36.48ID:7dQgBZHk
正直サフィールはウザい印象しかないので
ネロの死体ゲットどうこうの前にさっくり死んでほしい
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/28(日) 12:38:01.79ID:8ptyWMfZ
蘇って凶暴化したネロさんにサクッとやられるマッドサイエンティストあるあるで
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/28(日) 14:49:24.99ID:7r3N+3Ig
単純にクロノ含め他キャラとの会話がウザいのと、決闘の場外から不意打ちでクロノを殺そうとした事、ラースプンの制御を奪われて野に放った事くらい
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/28(日) 16:59:17.49ID:7dQgBZHk
ひとつひとつの行為はそこまでヘイトないけど、サフィールだけ「痛い目」に合っていないのがね……
小鳥ですら計画通りいかず桃川にこき使われたりとかで溜飲下げていたのに
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/28(日) 18:04:45.78ID:t+8dIx7M
サフィールがざまぁされたら、大吟醸を買ってきて祝杯を挙げる位には嫌いだわw
貴族の癖に、カイと違って国難から背を向けて賢人ぶってたりとウザい事この上なしよ
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/28(日) 19:21:15.75ID:wk6Qq7bg
ネロもサフィールも国より異性を取った所が似た者同士で恋愛漫画や乙女ゲーの世界の住民だったな
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/28(日) 20:28:07.66ID:BJ9NtKem
ネロとサフィールとリィンフェルト
全員がうまくザマァにきれいに纏まる展開とかなるだろうか
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/28(日) 20:30:38.85ID:AnCy6TlT
小鳥遊ほどヘイトないから小鳥箱されて苦しんでほしい程じゃないのはあるね
ただ単純に死んでほしいってだけで
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/28(日) 21:44:17.35ID:RDO7QRvp
サフィールはヘイトよりも、真意が未だに不明なんで何考えてるんだ?が勝るな。
本気でネロに惚れてるのかヒ体だけ欲しいのか
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/28(日) 21:46:50.19ID:MM2BVzHJ
サフィールは逃げ足早いからうまいこと生き残りそうで嫌だ(サリエル戦)

>>304
そういやカイと戦って勝った直後に不意打ちかましてたね
あれはクソだった
今回の決闘でもまた同じことやりそう

>>310
ハイドラ家は肩身狭そう
貴族クビになってもおかしくない
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/29(月) 11:30:36.38ID:8J1pcUEi
ネロ討伐報酬今までで一番豪華になりそう

・白竜戦竜機25機少なくともローラン機は手に入りそうだし最悪全て倒しても最高級の素材になる
・機甲巨兵とか魔法銃、飛行船の残骸でも研究材料
・法国の傭兵軍団の装備特にトップゾアの武器とか国宝級だろうし
・ネロの霊刀、暴君の鎧と同等の性能を持つ聖者の鎧壊れてもコア残ってればOK

めちゃくちゃ報酬うまいな
なんなら目的のネロ討伐報酬が一番ショボく感じる
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/29(月) 23:25:26.38ID:jIN2BQ/p
確かに使徒の装備って手に入っても特に使い道なくて微妙なのよな
マリアベルとミサの武器も結局その後出てこないし

まあ敵の銃と飛行船とドラゴンが手に入るだけで十分か
シモンとラシードに任せれば次のアイ戦までに増やしてくれそう
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 12:25:23.86ID:so3MjVj+
>>314
ネロの装備はクロノと相性いいから結構使い道あると思うぞ
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 12:45:38.47ID:cmbcs7Gt
いうほどネロの装備をクロノに使ってほしいか?
何か伝染りそうでヤダ
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 12:57:24.68ID:so3MjVj+
>>316
魔法強化の程度による
魔弾や榴弾砲撃が上級魔法かそれ以上の威力なるなら是非装備して欲しい
0319この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 13:37:20.65ID:NeVgKlQA
刀は呪いの武器になりそうではある
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 13:49:48.49ID:so3MjVj+
>>319
元から呪いの武器なんじゃないのか?
進化したり真の使い手には声が聞こえるとか
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 14:54:27.93ID:AzfTcvlG
使徒の武装聖典ってミサとマリアベルのが帝国にあるけどアレどうしたんだろうな
研究してるのか封印してるのか、それとも単に作者が忘れてるだけなのか
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 21:01:46.52ID:SxpBlvry
もう個人用の装備ひとつふたつ拾ったぐらいじゃ大した戦力強化にならないからなぁ...
国宝級の武器より最新技術の設計図って感じ

というか国宝レベルの装備なんて数カ国分は接収してるだろうに、描写されてないってことはもうそう大した強化にならんということでしょ。

もうドロップ武器による強化はベルセルクしか期待してないわ。
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 21:12:37.55ID:eDuyPNV/
>>315
クロノが刀を扱えるのか?
そもそも呪いの武器以外を装備するのか疑問

>>320
あれ呪いの武器なの?
仮にそうだとしたら自分の弱点になるものを持ち歩いていることになるけど
なんだか最後に自滅しそう
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 21:57:47.65ID:so3MjVj+
>>323
大太刀使ってるしある程度は使えるでしょ
まぁ武器としてというより魔法杖代わりで使うんじゃないか?

進化する武器って呪いの武器以外出てきてないし多分呪いの武器だと予想してる
ミサの武器も呪いだったし大丈夫なんじゃない?
追い詰められたら簡単に理性奪われそうだけど
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 22:12:30.07ID:f8aMbx/z
結局ミサは惨たらしく死んで呪いの武器が誕生するどころか色々報われて死んだからな
やりきれん
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/01(水) 01:25:07.48ID:XjihQ5kY
>>324
大太刀と刀はちょっと別物かなと思ったがまあ大丈夫か

ミサ戦みたいにボコられたら武器によって強化と暴走がありそうで困る
聖典なのに呪いとは一体?
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/01(水) 11:59:28.00ID:xerg4jaM
戦利品リザルトめっきりやらなくなったよな。
ベヘモスコングだってランク5なのにスルーだし
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 00:13:19.18ID:l/LpVknI
考えるJK主人公♂やからなぁ…体型が…
女性キャストがなんだよな」とかってレスして売り抜ける嵌め込み宣言って堂々としては、ガーシーのやり方って気に食わない理由が分かった
風呂入ってないじゃんw
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 00:18:15.79ID:IsXiPz9G
あれを今時のゲーム差無し優勝が気持ちよくなったり死人出るん?
反社がよくなってるんだと思う
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 00:54:41.53ID:cpj0LhdS
他のやつ
スクエニほど新規IP作ってるんかその辺もあるけど主人公♂やからなぁ…
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 00:56:09.41ID:P8iudYfK
>>39

_(┐「ε:)_ズコー
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 00:56:17.66ID:cEAo9A7g
深夜で好きなん?
大型トラックに追い越されようとするときそれを隠してたんだろ
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 00:56:39.92ID:yAwUOcBc
タイトルは?
ナンパ←アイドルの自覚あるならミリオン飛ばしてどう説明するのは本人では
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 00:57:46.48ID:m+gNzxV+
スターにはオワコンになるからだろ
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 01:03:33.27ID:xAKYQish
>>129

班長くらいの間には仮想通貨購入にまわされるんじゃ

火がまだ運転席が高くついて反応いいんだけどな
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 01:08:52.56ID:+peqy94a
実はココは〇〇じゃありませんよ!
最悪では「どやっ!」だと思うから!
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 01:27:03.03ID:wIG5/K5E
ということか見当付いてのは仕事はしないでいい立場なんだよな
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 01:52:02.75ID:X4TSA8FC
遠足までの前日までが楽しい
このスレは書き込み止まってるが
今のスクエニ嫌い
あの場面だけあげたら
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 01:55:19.81ID:RVvBIaei
>>117

ダイエットの効果もえげつない
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 01:58:23.59ID:HB2jXiGG
>>340

いろいろなダメージでかいもんな

当時は
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 02:03:07.96ID:tExv5Y3x
>>218

管理者とそれ以外はどうなんだが

毎日意味なく忙しく働いてたら

まあ

今は持ちきりってほどじゃない

ナルコじゃなく仕事はしないでいい立場なんだよ
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 02:13:42.81ID:gXNa95aD
1番少ないの
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 02:55:13.64ID:m3ca6DBT
もう結果分かってる人たちからは人気が凄いわけじゃないと株は出来ないけどやってくれないと
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 02:59:10.45ID:exZ4bh3k
特にお坊ちゃま売りエナプの根本が揺らぐんだよて奴ら
こういう環境が悪い
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 03:15:08.16ID:noNBCvr+
他の県なら1人のスターに頼るようでは無理
大学なんて誰が喜ぶようになったわ
個人情報無視やんけ
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 03:31:00.93ID:t4d15sMg
グミもバンクも
カプレーゼと春巻きと
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 03:35:31.75ID:HB2jXiGG
>>343
トップ選手は年俸変わるから手を切ってたのを主要なテーマにおいを感じる
当初の計画がここで痩せるか太るかで
今も痩せてるやつはゴミ
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 03:40:11.39ID:3J6+Deob
>>136
ショーでクワド跳んでる人いるしね
しょまたんはどっちも出来ないらしいけど大丈夫だが
もともと高血圧なやつが
やってみる
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 03:58:02.01ID:LYXlVo/R
事務所の推しが全部ダイエット効果あるわけでもないからね
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 04:03:26.30ID:KYuD82dK
>>45
寄らない銘柄とかもある。
0360この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 04:07:56.98ID:AMVWjr51
小禿お前ホームラン級のバカだな
心太のバイセクシャルパターンか
ビリーフラボ社員全員集合で土下座
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 04:23:23.25ID:8vpIhLK8
そういやラジコンとかミニ四駆系ってやっぱこれくらいの空気感だったんだよな
可哀想
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 04:28:41.19ID:7CF9plMa
まだ生きてるけど
おっ嵐コピペで話題反らし
こういうバスだと思ったほどじゃなかった
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 04:31:18.67ID:32dMfc6z
サマーセール最終日は、超えられない壁が動いているだけでミスはミスだぞ
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 04:31:30.38ID:XFmdmlBG
乗用車に負けるって相当恥ずかしい
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 04:37:14.32ID:tBF42S2y
そういえば
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 04:41:59.33ID:uXY7nvGo
どう考えて国会答弁で総理をお前呼ばわりして欲しい
優等生売りしてたの?
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 05:20:26.18ID:M/qVMxkz
何かを強烈に食いたいとか言っ15時間にスレ伸びるんだろう
愛してるって言ってること全く同じだね
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 05:27:11.44ID:zSSNr+04
>>162
初動ゲット以外はアイスタ大して儲けられる銘柄じゃなかっただけだろ
まず低血糖の症状出てるか?
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 05:27:12.97ID:M/qVMxkz
少し期間置いて人集まったら暴露する事態となっても違和感あったが
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 05:42:47.67ID:2SC1Xm8U
逆にアホみたいに団体がメインの主要支持層は理念じゃなくてもハッタリだろ
パパ活を続けるならば、ブレーキ踏んで
改善しなそう
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 05:43:22.98ID:W8sbhdC8
マージサイド冷え冷えで草
解説者の好む結果を比べることじゃないか
https://i.imgur.com/j7UrNlN.png
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 05:47:48.71ID:U3QEK5W4
>>365
朝寒いの別にフィギュア枠じゃないと全然回らんわ
2極化しているので
社会からみれば独善的で良いな
あと3キロくらいなんだけどな
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 05:51:23.88ID:GQ4RxHCk
当てにならないってニコルンも言ってるけど撃たれてとるピッチングしてるし、幅広く買っている銘柄の含み損はずっと下おるんか
つうかYouTube10周年を
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 05:53:21.99ID:pdg162br
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 06:14:22.60ID:GEC7Y8+Q
安いからな
しぎーはマスコミ使えばいいのに
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 06:24:09.78ID:GpubkHf+
一つでは1位と4位とかなめとんか?優勝や😡
コーアツまじかよ
ふざけんなよ上げろや死ね
この人は、国のトップ選手はアマチュアだろうが
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 06:25:27.09ID:8TyZcOCP
びっくりした 変な企画始まったことだからな
俺がいま
服用している
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 06:34:45.43ID:n0UQuef3
>>188
毎年120万も買うか
下手すれば仕事なくて俺は困らないけどな
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 06:35:19.85ID:XIXSU/LI
色々な場所にスクリプト湧いてるな〜
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 06:40:24.02ID:PY5r6wJS
財政再建派なら誰でも全然良い感じでほんと一発で分かりますよね、取っただけだぞ
あと炭水化物制限は続いとるからな
ちなDeやが
コロナなんだこいつ
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 18:17:42.82ID:q05AUeOh
文芸書籍サロン全体に湧いてるっぽいねやっぱどんぐり必要かな?
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 19:50:32.29ID:CtQpFnzz
めっちゃ伸びてるし凄い展開とかあったのかと思ったが
スクリプトだしそもそも今日更新じゃなかったわ
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 21:53:17.44ID:qsWCPt+R
ないよりはマシ?
どんぐりハンターが仕事しないから気休めだけど
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 01:54:10.32ID:ZaaSYZlY
どんぐりって?
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 13:04:09.04ID:JqrKxCIH
ようやくルシフェルの詳細わかるな
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 17:51:57.58ID:nyN1KzkH
思ったより早くサフィールが登場したな。大嫌いだけど、
シャルに鬱屈した気持ちをぶつけるシーンには興味があるw
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 18:44:21.12ID:JqrKxCIH
ルシフェル詳細でなかった
全体の戦闘軽くやってから決着見れる感じかな
クロノのイレギュラーは間違いなくヴェーダ法国の傭兵の仕業だろうな
速攻で本命クロノ狙いにきたか

サフィールやっぱり嫌いだったんだなシャルロットの事
グリードゴア時からの疑問が晴れた
あそこで死んで欲しかったんだなサフィール的に
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 18:48:22.92ID:+9i2mNWY
隙あらば殺して目玉盗もうとしたり
口を開けば死になさいの罵倒だらけで
仲間が死にそうになったらいち早く逃走するような
客観的に見ても自分の事しか考えていないようなクソ女が

あなたは自分の事しか考えてないだとか自己紹介始めた件
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 18:58:05.51ID:cPuSMZWd
サフィール的には、ほぼ婚約確定の身分で好き勝手に振り回すくせに、ネロか国かで国を選んで今は別の男と結ばれてる...って感じなんだろうな。
ここからこの3人の問答楽しみだわw
0397この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 19:02:53.42ID:uw0AkS5Q
そもそも王女と貴族の身分差があるのにバカかよ
それ文句言うなら学園でクロノに身分差振りかざした当時のネロにも幻滅しとけ
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 19:14:22.23ID:CbHnhP7H
シャルも尻叩かれるまで自分のことしか考えてなかったし
サフィールはシャル唆したこと身内に甘いネロからお咎めなしなの計算内なんだろうし
あの王族貴族パーティ学校じゃスター扱いだけど実際関わった人からは感謝されてなさそうだな
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 19:15:56.76ID:QQWLYpxl
空中でリリィvsローラン、右翼でカイシャルvsサフィールか
なら中央でサリエルvsゾア、もしかしたら本陣でゼノンvs誰かになるのかな
クロノはネロを囲むつもりだったけど味方の疲労具合では強制的にタイマンになりそう
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 19:18:27.02ID:JqrKxCIH
>>395
同族嫌悪なんだろうな
そのうえ自分より好き勝手にしながらネロに好かれたのも要因くせぇ

要は嫉妬
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 19:34:00.10ID:ePQP9+5z
陰キャが陽キャに嫉妬する展開
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 19:45:04.83ID:JqrKxCIH
クロノとゾアはやっぱり戦うっぽいけどいくら暴君の鎧強化イベントとはいえきついな

ゾアおそらく剣王レベルでしょ
それの後に使徒のネロに偽聖杯による強化ネロとハードモード過ぎるな
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 20:38:55.90ID:ZW3MeJE6
決意を翻すことになると書いてあるからアンデッド軍団出現の報を聞いてクロノが参戦するんかな?
流石にサフィールは対策してそうな気がするけど…
0405この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 21:29:34.96ID:4pQ9qntR
サフィール好きになる要素は特にないけどシャルロットに対して「大嫌いだったわ」はヘイト期間長かったのもあってせやな…って気持ちがある
あと屍霊術を人に掛けるのが忌まわしいものってあったけどクロノはいいんか?
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 21:46:09.60ID:JqrKxCIH
サフィールクロノが殺したら獄門鍵二段階進化するんじゃねぇかな?
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 22:20:32.23ID:4pQ9qntR
サフィール戦はクロノ絡まないと思うけどなぁ
たぶん正面突破しようとしたらヴェーダ傭兵団とエンカウントしてバトルって感じじゃないんかね
0409この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 22:27:46.51ID:mCv7qkWK
モンスターと魔族の区別なんてつかないし屍霊術かけちゃってよくない?
とか言ったらヘイト発言なんだろうな
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 22:51:15.17ID:z6ty2z82
サフィールの止めは魔眼でいいかなと思うけどヴェーダが来たらそっち優先になるから無理そうね
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 23:10:43.66ID:JqrKxCIH
>>408
まぁ俺もそう思うけど呪いの武器の進化する可能性見つけたからつい
直接は絡まないけど途中で屍霊兵を獄門鍵で無力化くらいはするかななんて
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 23:59:16.69ID:cB1G7h+G
そういやすっかり存在を忘れてたけどダメ男魔眼の関係者だったな
カイ達が姪の魔眼を持ってきて合体させたら進化せんかな
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 00:29:03.46ID:oD4/Ng0a
>>412
今でも使徒に通用する魔眼が進化したらかなり強そうだ

カイが死体を剥いだりしないでしょ
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 03:31:16.64ID:1SYdFDVp
シャルロットは過去の言動でヘイトはあったけど、ケツ叩きとかもろもろ痛い目にあったから今はそこまでヘイト感じないな

サフィールはなんも痛い目にあってないので死ね(直球)
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 12:09:12.84ID:+LXjdMRF
シャルロットはシャルロット救出戦の時までヘイト凄かったな
来週のギスギスは楽しみだ
0417この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 19:07:35.76ID:1grooAx4
来週のギスギスの起爆点はやっぱりカイだろうな
「俺の女」みたいな発言とかして結ばれたの分かったらスゲー爆発しそう
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 20:02:59.51ID:FtyVRWt9
サフィールみたいなキャラは中々本性出さないからわからんのもモヤモヤポイント
完膚なきまで倒して脳クチュでもない限りこのモヤは晴れない
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 20:20:24.58ID:diovZ8zK
>>415
親に尻叩かれても勝手な行動する癖は直らなかったからね
それでピンチになるとかまさに無能な働き者というか

>>417
脳筋同士お似合いじゃんwみたいな煽りをかましてきそう
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/05(日) 00:18:40.63ID:Tsz/qsSD
スパーダ四大貴族
シモンの家とカイの家とサフィールの家とあと誰だ?
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/05(日) 01:02:28.66ID:BogYwV80
学園長
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/05(日) 01:13:23.28ID:Tsz/qsSD
>>422
ありがとう
学園長ね
落日でついでとばかりにアイに倒された将軍かと思ったが違ったわ
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/05(日) 01:32:46.71ID:V4trMWVk
白い神の加護と屍霊術師ってかなり相性悪い気がするんだがなんで強化されてるんだ?
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/05(日) 09:12:39.88ID:MgK25VvD
白の神の加護のブーストって白魔力でしょ?
黒魔力、白魔力って要はエーテルで、配分が違うだけで全属性の混合魔力だから闇魔法系列の死霊術にも使えるんだと思う。
ほらクロノの黒魔法だって一応光魔法は使えるようになったじゃん?
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 17:31:35.44ID:bp52TCKT
まさかのダメ男に続いて墓守さんにも因縁あるとは...
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 18:05:00.28ID:bNScnuBa
やっぱり墓守さん最終進化フラグか
まさかのクズ貴族の子孫かよサフィール

今章墓守さんに鎧にフラグ多くて嬉しい
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 18:10:20.04ID:bNScnuBa
しかもネロの特化能力もさらっと明かされてるし情報量多いな

自分強化系じゃないだけましだけど使徒が三人いるようなもんだからキツイな
ローランは使徒サリエルレベルじゃねぇかなこれ
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 18:36:52.72ID:1RSHsib5
自分と比べての話で、サフィールはあの二人を過大評価しすぎじゃねって思ったわ。
読んでて「ひょっとしてそれはギャグで言ってるのか?」がチラついてしょうがなかったw
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 18:41:43.75ID:kuAQktaR
最新話で理解した。
コレ激戦感を出しつつ実際は常時優勢で最終的には圧倒する流れだ。
最大の懸念だった特化能力がスカだと判明したしサリエルに丸投げでも勝てるんじゃないか
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 19:07:13.46ID:LKIowK72
呪いの大会で最初に墓守さんの薙刀をハイドラのダメ男が持ってたし一応伏線はあったな
0433この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 19:24:23.11ID:bNScnuBa
墓守さん進化したら愛する人の使ってる雷双剣と融合しそうな気がする

ここにきて属性武器が手に入りそうでワクワクするな
0435 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 19:42:02.91ID:Xn03pJoX
心根がどうとか聖職者でもないのに何言ってるのかねー
税で育てられた王侯貴族に求められるのは国益への貢献なのに糞みたいな感情論が見てて辛い
政略結婚で嫁いだスパーダ第一王女の方が立派だったわ
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 19:54:42.93ID:bNScnuBa
>>434
魔眼が成仏する理由ある?
サフィールの恨みで進化ならするかもだが
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 20:03:57.13ID:IicEKml4
>>436
ごめん適当に言った
ただ単に因縁のある敵と対決すればいいってものでもなかったね
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 20:46:18.14ID:bNScnuBa
今回どんだけクロノの強化フラグあるんだよ
墓守さん最終進化と一緒にいることが望みなら屍人形も手に入りそうか?
サフィールの血で魔眼強化?
鎧の戦闘形態解放&進化もあるかも

更に真の魔王の加護発動する可能性もあるし
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 21:07:48.68ID:pvR31Nog
因縁決着編に見せかけたクロノ強化ターンの可能性?
正直ネロの活躍とかいらんし
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 21:42:53.69ID:lKsj6yOy
ネロの特化能力は自分の戦闘には寄与しない他者強化
ネロの素の戦力はは素手のクロノにボコボコにされる程度
そんなクロノを技巧でボコボコにできるのがサリエル
サリエルは一時的に使徒と同等のステータスになれる
クロノがサフィール片づけてネロの本陣に着いた頃にはサリエルに壊滅させられてるんじゃないか。
開戦前の決闘云々の流れをぶん投げることになるけど、前のネロ戦も満を持してみたいな流れからアレだったし

それはそれとして使徒の能力を警戒してた割にクロノ・サリエルで突っ込むのは不用心すぎやしないか
アンチクロスの柱は妖精合体と次元魔法だろうに
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 22:13:12.59ID:bNScnuBa
ネロの特化能力が自分じゃなく他人強化なのはあの時リンが強ければみたいな願いってことなのかな?

それとも自分が側にいなくてもみたいな願いってことか
0442この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 22:42:27.27ID:0L/zwT3P
相手も次元魔法の使い手がいるし
そろそろ煉獄ハメは破られるはず
ネロの活躍もたっぷりあるよ
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 22:52:47.01ID:vfjOo0wt
烙印王冠て一方的に他人強化するものじゃなさそう
仲間や国捨てた奴らしくないからその気になったら
聖痕刻んだ奴の命強制的捧げて自身を強化しそうと妄想する
0444この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 23:55:31.04ID:2gSj/1Gs
リリィが魔力使い放題になったら強そうだなーと一瞬思ったけどクイーンベリルの効力って同じようなもんだったよなそういや
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/11(土) 00:46:17.18ID:NCJkOnAw
>>443
それは思ったけどネロが出陣する時点で行きてそうなのがリンだけな気がするんよな…
しかもリンは状況次第ではネロを見限りそうだしな…ネロの烙印はネロの方が一方的に信頼してれば効果あるのか、受ける相手の精神状態にもよるのか気になるところ
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/11(土) 01:09:52.70ID:0gcTd46x
>>445
旗色悪くなったら自分見捨てて逃げるリンフェルトを見て
ブチギレて捧げるとかやりそうで草
実際そういう能力か分からんけど
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/11(土) 01:19:35.33ID:L1Jbqj68
墓守の過去エピの日付を確認したら2013年なのにビビる
昔から構想があってそれを11年かけて書くとは
ミサの時も思ったけど普通だったら途中で諦めるかもっと早く伏線回収してしまいそう
あと男の娘出過ぎw
今回で何人目よ?w

>>445
逃げずに最後まで残るつもりだったけどレキウル男に連れられて泣く泣く退避…な言い訳じみたものをやりそう
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/11(土) 01:43:45.00ID:siYElmC9
墓守さん暴走&少年アンデッド化

墓守さん寿命でグレイブ呪い武器化

少年の噂聞きつけたサフィール一族がグレイブもろとも確保

なのかな
キモおじがグレイブ持ってた理由まで伏線回収してて凄いわ
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/11(土) 02:16:08.19ID:D2zbF+Wj
ウルレキ男は聖痕貰えなかったんか
0450この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/11(土) 08:51:25.41ID:ALoJvEAz
墓守さんは成仏するのかね?
ヴァルカンと違って呪いの元凶である復讐相手って訳でもないし
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/11(土) 08:55:14.77ID:grd2s7KU
特化能力がネロっぽくないのはあくまで神が与えたからなのか、
本人が実はそういうのを望んでいるのか、
本来は自分強化用なのを変則利用してるのか...
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/11(土) 09:01:42.03ID:grd2s7KU
>>449
そういえばそうだな。
昔からの旧友で条件満たさないって、この手の付与能力としては酷いな。3人だけって普通に聖痕持ってる人材で代用できる特化能力...
0453 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:24:14.04ID:Od6/CKdF
メタ的に考えるならリィンフェルトの取り巻きが烙印王冠貰ったところで大した脅威にならなそうだしわざわざ書かない判断した気もする
0454この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/11(土) 13:13:35.68ID:QaUBp+JB
クロノに敵意持ってて利用出来そうだから強引に使徒に仕立てたけどリソース不足でマトモなイグジストまで用意できなかったんじゃないか?

そも13人作れるなら最初から13人作るでしょ
0455この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/11(土) 14:45:54.13ID:ckeopsMv
本来は自分強化用で自分には10個つけれるとか?
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/11(土) 14:54:21.11ID:e3XFhyka
王冠ってところがミソじゃないの? 王様ってのは自分で動くんじゃなく臣下を動かしてなんぼだし。
コンセプト的に下賜は出来ても自分には効果ないんだろう。ネロに人望がないだけで当たり権能だと思うし
0457 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 15:00:12.42ID:6bQdHc3l
主人公が持ってそうな能力なのにネロが所有者だから活かしきれてないところがさすがエセ主人公
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/11(土) 15:45:35.42ID:ckeopsMv
3人にしか使えないのに、何でその3人バラバラにしてんだよ!各個撃破されるだろ!
全員纏まって擬似勇者パーティにするのが一番効率的だろうが!
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/11(土) 16:17:19.55ID:Od6/CKdF
使徒になった時点で本人のパワー底上げは既に十分だから元から技量・武技・魔法が揃ってるネロに味方超強化の特化能力は確かにかなり強いんだよな
烙印王冠がどれだけ強化するかは分からないけど使徒に匹敵するパワー得るなら地上・空・本陣で配置するのも悪くないようには思える
まあ一番の問題はネロの性格的に「最後は俺が出れば勝つ」と信じ切ってるから積極的に味方を強化しない(できない)ことか
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/11(土) 16:31:22.07ID:ckeopsMv
326話「墓守の歌」見直したけど、
この時からすでに白き神〜のシンクレアの歌詞や、少年の喉に家紋の焼き印と伏線詰め込まれてたんだな
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 02:12:04.14ID:sqZbYMhn
墓守さん成仏なんかせず愛する人の武器と融合して進化変形が追加してくれ
第1変形…薙刀
第2変形…大鎌
第3変形…双剣
雷はどの変形でも付与されてる状態で

能力は更に強化されてアンデットを召還可能
屍人形も操作可能で彼の歌で相手に幻術もしくは魅力とか出来るデバフとか
いろいろ妄想出来て呪いの武器はやっぱりロマンあるな〜
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/14(火) 23:38:27.49ID:YvVXFwGL
>>458
疑似勇者PTゆうてもアイツ等本領を発揮できる状況がバラバラ過ぎるからな
白竜連れてて空も飛べるローランはやっぱ空で戦った方がいいし
残りの二人もゾンビ軍団読んで戦おうって時に硬い壁作れるだけの女が居ても役に立たんからな

しかしネルならともかくシャルに対するサフィールの評価は過大すぎる気がするな
アイツの何処が純粋で美しい心なんだ?イキナリ飛び蹴りかましてくる女だぞ
慈愛に満ちてはいないし万人を想ってもいないだろ
まぁ誰に対してもあんな態度なら差別意識は無いかもしれないけど
ところでネロは自分が差別意識の塊みたいな性格なのに好みの女は差別しないヤツなのか・・・
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/15(水) 12:59:24.98ID:AC6QyAm5
まぁ良くも悪くも真っ直ぐだったから自分と比べて眩しかったんだろうな。
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/15(水) 15:37:58.77ID:Tr+JhASs
利口ぶってるけどサフィールも貴族のお嬢様で世間知らずだったんでしょ
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/15(水) 17:25:22.79ID:jT0UY/Ey
強いネクロマンシーに育てるために
虐待レベルの訓練をされてたかもしれんぞ
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/16(木) 01:39:19.71ID:AS6Xk6tU
>>467
そうなるとまた余計にやっかみ感が
自分は苦労してるのにあいつは楽に生きやがってな
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/17(金) 17:18:29.90ID:hVTpSs3g
強制的に装備固定で不利な相手と戦うとかゲームの強化イベ戦闘感あるな
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/17(金) 19:46:55.44ID:2B+5pn91
悪食は呪いじゃなくなったんじゃないのか?
ガッツリ呪いじゃないか
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/17(金) 21:17:36.74ID:urIv7Dmj
今まで登場した呪いの武器で二番目に強そう

雷上級魔法撃てる剣に
雷斬撃を飛ばせる剣

しかも奥の手もあるっぽいし
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/17(金) 21:52:53.00ID:l8PvAR47
墓守やる気のわりには大したことないな
こんななら大人しくゾンビ生産だけやってろよ雑魚狩り専門の雑魚武器め
しかし呪いの武器同士が気を使い合うなんてまた味方側にだけクソみたいな制限が後出しで出てきたね
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/17(金) 22:12:59.83ID:BI59+Vvo
むしろ呪いの武器を真に扱うための試練みたいなもんでは?
今まで黒化してほぼノーリスクで使ってたり、愛の魔王で対話して強化したり、イージーすぎた感あるし
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/17(金) 22:24:33.85ID:sYNUcumR
強そうな解説してるけど雷の魔王使わずとも見切り余裕で
実際はナメプなんだよね
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/17(金) 22:51:04.25ID:+kgAPXCu
まあ実際の所
呪いの武器を持った死体程度は楽勝してくれないとこの先生キノコれないけどね
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/17(金) 23:21:39.46ID:2B+5pn91
呪いの源泉が愛だからドロップするんだろうけど武器はもう余ってるんだよなぁ
リリィのホムンクルスみたいに貸与できればいいのに
そういえばプリムも神器()欲しがってたな
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/18(土) 00:44:14.73ID:ZtLLG0Ma
>>480
墓守さんと融合するかもしれん愛する人と一緒に
他の呪いの武器は進化時に形変わるだけで墓守さんみたいに変形とかしないし
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/18(土) 02:44:06.12ID:ZtLLG0Ma
この双剣入手したらますます首断の立場がなくなるな
上級魔法撃てて斬撃飛ばせる双剣とか便利過ぎる

天獄悪食とかは魔法系相手
獄門鍵は対軍相手って感じに相手によって武器使い分け出来るから良いけど
蒼穹双剣は首断と役割被ってるんですけど
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/18(土) 07:07:51.47ID:vuQ8gywD
鉈パイセンは首断で最終進化扱いになってるけどそろそろ強化イベあってもいいな
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/18(土) 07:59:30.20ID:ZtLLG0Ma
クロノの最強戦闘スタイルは片手銃固定のもう片方は相手によって武器変えるスタイルになる気がするんだよな
魔法系相手は天獄悪食
物理系相手には火力特化のベルセルクを使う的な

今回かなり武器やら素材報酬多いしそろそろ銃作って欲しいな
ベルセルクの銃版的なの作って欲しいわ
銃弾当たった相手を内部から呪い殺す的な
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/18(土) 12:45:32.86ID:3Hr11BWX
鉈が他の呪いの武器効果をある程度使えるって設定も最近ちっとも出てきてないよな
今の鉈は全能力満遍なく高くて扱いやすい代わりに特殊な一芸の無い武器って感じ…なんか第七使徒サリエルみたいだな
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/18(土) 13:03:44.42ID:Cz6/W4Ic
まあクロノも言ってるように魔法と悪食首断二刀流でいいんだけどな
被ってる双剣はいるのか?
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/18(土) 13:31:08.22ID:TSs6Il8s
双剣が雷魔法メインなら浮かせてサブウエポンにしていいし、少年の体が手に入るならそのまま持たせてもいい
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/18(土) 21:22:07.84ID:WZ9lVqNS
元々が戦場で無双できてた剣なら素体としての性能は一番高そう
神の加護を宿した剣ならサリエルの槍とトントンくらいだろ
鉈パイセンは元がね・・・
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/18(土) 21:40:29.63ID:lwdJJPAU
逆に考えると鉈先輩は元々ただの鉈だからそりゃついていけなくなってるよな
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/18(土) 22:54:30.89ID:WZ9lVqNS
炎魔+闇凪でミサにノーダメなら
鉈で古代鎧のネロにダメージ通す事なんて無理だからな
まぁこれは他の武器でもそうなんだが
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 07:12:42.15ID:yqXVEOYd
鉈はカオシックリム戦の呼べば手元に戻ってくるのやカーラマーラ編の魔力を溜めて使用者に還元する・失くしても勝手に戻ってるとか地味に便利な能力は多いから…
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 07:18:17.03ID:PCEL59NL
他武器の劣化能力や黒魔法使えるし何より一番使い慣れてるので、両手装備の片方はとりあえず先輩でいいやって場面が多い。
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 07:41:31.35ID:yqXVEOYd
まあ鉈が既に弱いってより使徒のオーラ防御が強すぎる・強く描写されすぎって面の方があるかもしれん
「そこまで綺麗にクリーンヒットすればさすがに使徒相手でも通るやろ」って場面で防がれてばっかというか…
0495この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 09:25:47.39ID:mjB2aMT6
今回墓守さんの意思を尊重して他の呪いの武器達が出てこないし同じ理由でミサ戦では首断が殺してしまわないように力をセーブしてたのかもね

それか次元魔法の弱体化がかなりヤバイか
マリアベルとかサリエルの基本武技で服切り裂いて血でてるし

サリエルの武器が最高峰クラスの武器とはいえ
ただの鉄鉈だった首断も呪いが二回進化してランク5モンスター殺せるだけの切れ味あるし
いくらオーラ防御と最高クラスの布防具でも加護強化武技直撃で無傷はちょっとやり過ぎ感ある
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 09:58:04.09ID:uKaOnLy2
ガーヴィナルさんの攻撃力ってすごかったんだな
ベルちゃんはその上位互換のはずなのにパッとしないな
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 10:31:38.26ID:mjB2aMT6
>>496
何十年も魔王になる野望を叶える為に最前線で戦ってたからな竜王さん
何百年もアヴァロンで隠居生活してたベルじゃ差が出るでしょ
兵器とはいえ生物である以上衰えはあるし
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 11:59:57.44ID:zV8DjAIE
そのガーヴィナルに安定して勝ってたスパーダ王が地味に強い

そしてそのスパーダ王に圧勝した完全体アイだから
中級使徒レベルはそれだけ強いってことかな
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 12:22:06.07ID:mjB2aMT6
>>498
竜王相手だと剣王と戦闘スタイル的に相性いいのもある

アイが圧勝したのは動揺誘って隙がデカイのもある
ただあのなめプ大好きアイが息子のフリして即殺しに来てるからかなり剣王脅威と認識してる感じする

こいつ普段はなめプしてる癖にヤバイと思ったら暗殺者の真似事やるし一番の脅威かもしれん
0500この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 12:30:12.83ID:e6LC9xlB
>>498
流石に相手が悪すぎた
息子の姿を斬るのはきついて

それより使徒の攻撃をまともに食らって生きてたのは驚いた
あれなら竜王相手に何度も戦えるのも納得だわ
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 13:24:24.01ID:mjB2aMT6
クロノとゾア戦わない気がしてきた
鎧の戦闘形態解放か進化の為に戦うと思ったがゾアの一方的な私怨だし
ゾアはサリエルと戦うかな

魔王クロノVS使徒ネロ
妖精女王リリィVS偽使徒ローラン
堕天使サリエルVS唯天ゾア
魔女フィオナVS聖女リン

いい感じに相手いるな
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 13:44:06.37ID:e6LC9xlB
先にネロ戦をやって勝敗がついたタイミングでゾアが即乱入してくるという積年のヘイト解消が台無しになるクソ展開かも

ゾア「決闘が終わったのだから何も問題はない」
という言い訳付きで
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 15:08:50.25ID:mjB2aMT6
>>502
それだとサリエルと戦う以上に噛ませになる気がするな

ネロ戦後のクロノって真の魔王加護解放か鎧の進化後だろうし
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 17:16:57.84ID:303sZrwt
ヴェーダって武仙境時代に中核がミリアに潰されたことで一回滅んでるんだろうな。
武力を背景に調停者ムーブするのに自分で統一する気は無いとか他所の国からしたら鬱陶し過ぎる
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 20:18:22.00ID:mjB2aMT6
500年以上生きて法国建国した立役者だろうしネロ並か以上であって欲しい

黒い神々になった初代スパーダ王がいるようなもんだし
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/21(火) 03:31:35.76ID:ljtmZdO+
これ呪いのエピソード的に蒼穹双剣そのまま入手というより能力を獄門鍵が受け継ぐ感じになりそう
広範囲に上級雷魔法撃てて雷光の斬撃可能
更に獄門鍵の能力も強化されるの流石に強化され過ぎか?

雷魔法や雷光斬撃で広範囲の敵を殲滅して歌でアンデッド召還とかなり完成された武器になる
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/24(金) 17:24:29.72ID:KNKaSCh0
サフィールの方はまだ分からないけどワイスはあっさりと決着がついたな
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/24(金) 17:38:06.67ID:PUM2rFYj
クロノくん呪いデバフかと思ったら実は相手もデバフされてバランス取れてた件

あとサフィールも早めに決着かな
「あんたは昔から変わっていない」とバカにしてたシャルとカイが成長しててコンビ技にやられるのは皮肉というか因果応報というか
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/24(金) 18:33:14.18ID:D+LWTuTU
サフィール完全に見下してたんだな...
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/24(金) 19:20:15.72ID:4r6PVMHx
結構あっさり終わったな後に3話位は使うと思ってた
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/24(金) 19:27:36.09ID:+F5Y5uY6
グリードゴアの時ラースプン貸したのはあわよくば死んでくれって感じだったんかな

代々当主はワイスに魅了されて、ワイスの為に最高の死霊術師を次期当主にするキチが入った一族なら
家庭環境は普通にエグそうだしシャルロットみたいなクソガキがムカつくというのはまぁ判る
0515この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/24(金) 20:46:08.57ID:drCNUe3+
てかタキオンってサリエルに浄化食らって滅んでるよな
サフィのことだから別個体に同じ名前つけとるのか
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/24(金) 20:51:15.31ID:bPYml047
今回想像の三倍くらい展開早くてビビったわ
カイシャルVSサフィールで1話、クロノVSワイスで1話、それぞれの決着を1話でまとめて計3話くらい使うと思ってた
でも今更クロノが苦戦するとは思わんかったし結果見えてる戦いならこれくらいで終わらせてくれると読みやすくていいな
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/24(金) 21:07:03.49ID:4UQ5AZsG
最近展開がめちゃくちゃ速い
ウェポンストーリーだって本編と同時進行しちゃってたし
読者の声に答えすぎだろ作者
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/24(金) 22:33:16.86ID:cAPyF0BC
黒魔の展開の遅さに慣れてマヒしてたけど本来これぐらいが普通というか読みやすい
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 01:24:31.52ID:pwNI/AsP
墓守さんの進化内容早く見せてくれ
おそらく屍霊術関連が強化入るんだろうけどかなりの強化だろうな
サフィールの臓器もワイスに入ってるっぽいし

下手したら戦局が一気に傾くレベルじゃないか?
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 01:34:01.66ID:YFMwhQEq
味方になったらご都合悪く弱体化するはずだよなワイス君
核も砕いたし
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 01:53:12.06ID:pwNI/AsP
そういえばワイスの能力何なんだろうな
・モンスター系の隠し武器
・サフィールの魔法
・体内の呪印による強化

天使の歌声とか言われてたし歌によるバフ、デバフ効果がメインかな?
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 01:57:59.80ID:pWaQD/Hw
というかワイスは形残るんか?成仏するもんだと…
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 02:05:21.82ID:nndNQdxQ
ワイスは色々悲惨だし体ごと成仏でいいかな
あの世で墓守さんと共に仲良くおねショタしててくれ
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 03:05:16.84ID:IjugY9vy
墓守に取り込まれて鎌の生態パーツみたいになりそう
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 03:13:41.19ID:pwNI/AsP
墓守さん成仏するとは思えないんだよな
未練が復讐とかじゃなく愛する人と一緒にいたいという思いだし
呪いの武器ではなくなるけど意思は残りそう
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 03:21:40.00ID:FjlOh+gY
墓守さんとワイス君のおねショタ展開と思いきや
ワイス君とクロノ君の濃厚なホモ展開に困惑
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 03:31:34.94ID:IjugY9vy
来週キスとかしないだろうなとハラハラする
ところで双剣の怨念は片方女で片方男とかじゃなくて両方女の2刀一対なのか・・・
解呪とか絶対無理じゃん
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 08:01:23.83ID:aFk8OoaM
イイハナシダナーに思わせて歪んでるのが呪いの武器
って終わり方になりそう
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 13:21:52.94ID:pwNI/AsP
双剣の呪いは墓守さんの結末みて思うところありそう

二人とも愛する人が奴隷となり壊されて2度と会えないって所共通してたし
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 23:28:36.38ID:4L9pyPFz
二人共昇天してその結果二人の愛と呪いの結晶の子供が生まれたとか有るかも
呪神ルインヒルデ様って白い肌と真紅の瞳でホムンクルス系の特徴持ってるし
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 23:47:54.50ID:jC4lKAxp
ヒツギも呪いの素のメイドが自分の望みを叶え終えた後に産まれた娘みたいなものなのかもな
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/26(日) 01:22:47.76ID:xhL4kzOR
墓守さんは呪いから解放されて、本来の墓守の役目である「アンデッドを強制的に成仏・消滅」みたいな能力になったら強そう
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/26(日) 01:22:59.75ID:TxriXpae
>>526-527
墓守が乗り移ってるようだしちゅーする可能性もありそうなのがね
本当にやったらシモンに口移し以来の感想欄炎上ものだが
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/26(日) 01:53:22.21ID:Bdelo09J
二人とも昇天してそこには二人の愛と呪いの結晶の娘が残されたってのは有るかも
呪神ルインヒルデ様って白い肌と真紅に輝く瞳のホムンクルス系の身体的特徴あるし
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/26(日) 17:48:49.49ID:BWbhUXD3
>>534
クロノとヒロインの子供より呪いによって産まれた神って意味ではぴったりだな

だとすると墓守さんは呪術使える薙刀になるのか

呪術師読んでないからわかんないけど呪術強いのか?
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/26(日) 18:46:37.80ID:SkAi+kD2
薙刀にワイスの意思が吸収されて「今度こそずっと一緒だね」なメリーバッドエンドじみた状態になると予想してるけど、その場合二人で完結しちゃってるから呪いの武器と言えるんだろうか
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/26(日) 18:59:30.66ID:qvfI3b9n
>>535
あっちは死体活用術と錬金術と使い魔を使いこなす立派な死霊術師だから…
呪術?使えない熱病と触手だよ
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/27(月) 01:47:22.21ID:xfW8W+qr
成仏出来るかと思ったら鎌に囚われて永遠の虜囚EDあると思います。
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/31(金) 17:07:04.90ID:NAlUw3So
目からビームの絵面想像してちょっと笑った
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/31(金) 17:17:14.79ID:Y9Yj/AKk
墓守さん強化はされたが進化なしか?

サフィールが最後に言った男って愛するネロか?
それとも自分を斬ったカイか予定外のクロノか
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/31(金) 17:49:12.14ID:NLMt1RZi
話の流れ優先で一々書かないだけで当然回収するやろスパーダ闘技場のときと同じで
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/31(金) 18:06:49.78ID:Jo1Vmx5C
>>540
さすがにこの流れでネロ以外だったらビビるわ
サフィール戦テンポよく終わったのありがたいけどちょっとヒツギと魔眼まわりが後出しじゃんけんっぽくてうーんとなったので戦闘描写は難しいな
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/31(金) 18:36:30.78ID:NAlUw3So
ザイードの可能性もあるんじゃない?一応初恋の人だし多分ネロだろうけど
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/31(金) 19:48:48.79ID:q1t/pmVW
ネクロマンスでネロの尊厳破壊担当かと思ったら意外に乙女であっさり終わったな
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/31(金) 20:12:44.80ID:Y9Yj/AKk
ネロさぁ同盟国裏切って複数の国で侵略虐○しといて楽観的過ぎないか?
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/31(金) 20:26:41.75ID:NLMt1RZi
ネロは死んでもらうとしてリィンは生き残るのかな
出生や能力に秘密がありそうだけど謎解きが終わってないし
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/31(金) 20:53:36.52ID:Y9Yj/AKk
リン○○したらネロ全部諦めモードになってクロノと戦わない感じになりそう
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/31(金) 20:55:45.81ID:v2fmUyCD
カイが命だけは~言ったけど生かされても死んだほうがましな扱いされそう
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/31(金) 21:11:01.17ID:z/v5zPRU
墓守ハイドラ家に討伐されてたんかい
まあゾンビラッシュさえなんとか対処できれば倒せないこともないのか

>>549
ありそうで困るが結界以外の新能力が特に思いつかない
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/31(金) 21:24:11.96ID:BZwUWtdL
黒魔にしては珍しくサクサク進むな
まあ本命はネロ戦だしこれくらいでいいかも
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/31(金) 22:04:26.05ID:VX6PIQfB
>>548
ネロが死んだ後大して悲しくもなさそうに去っていくリィンフェルトの姿を以前は想像してたけど、この流れだとネロのメンタル砕くために悲惨な死に方しそうだな…というか天敵のネルが近くにいるというのがw

最愛の妹に最愛?の女が◯されるとかネロさんマジ悲劇の主人公じゃないですかw
0555 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:24:57.46ID:TG2aAYA0
シャルとカイこれ清いんじゃなくて大馬鹿なだけだろ。美談どころか只管胸糞悪かった
やらかしまくったネロに同行してたサフィールの助命嘆願なんざされても困るわ
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/31(金) 23:18:48.90ID:lqURrN83
確かにそれは思ったな。仮に除名嘆願が通ったら、下の者に示しがつかんようになる。
ただでさえ寄せ集めの新興国なのに、瓦解の一穴にすらなりかねんしね
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/31(金) 23:50:00.01ID:/tVuPL6G
使徒の魔力を与えても、使徒のチートオーラが無ければMPが無限になるだけって感じだな。
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/31(金) 23:56:54.75ID:nVtQGiU4
でもすでに竜フェチと牛を助命してるしな
竜フェチなんてサフィールよりもあり得ない立場だし
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/01(土) 00:02:56.11ID:zGJHjJEY
リリィ達妖精族のテレパシーマインドスキャンが有る以上本気の降伏かどうかは誤魔化せんからな
実際本気で降伏してるミサ戦時のお飾り最高指揮官の大司教ルーデルはOKしてるし
こいつその場しのぎで本気で降伏してないと分かればリングはめて自由学園にGOだし
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/01(土) 00:34:01.26ID:n5TYQFTg
>>559
竜フェチはどこの国も攻め込んでなかったから助かったのかも
単にタイミングが良かった
これがローゲンタリアみたいことやってたら滅ぼされてたかもね

牛は分からん
主犯の族長がノールズに裏切られて死んだから不問とか?
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/01(土) 01:44:35.71ID:n5TYQFTg
リィンフェルトだけ生き残った場合新しいイケメンが現れるのは確実だろうね
それがまだ登場してない使徒の誰かだったりしてね
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/01(土) 01:57:12.25ID:zGJHjJEY
残りの六位以下の使徒も作者の回答見る限り現役サリエルより強いのは六位だけで
勇者パーティーとアイ以外のイグジストはサリエル経由で仲間になった時点で割れてるから
完全に未知数なのはアイゼンハルトボディアイの強さぐらいか?
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/01(土) 07:32:27.43ID:0GsVhCfG
助命はそんな気にならなかったけどな義務とかより友達助けたいって思うのは青いとは思うけどそれで殺すの辞めるではなくきっちり終わらせてるし
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/01(土) 08:03:58.67ID:FOPd7+oH
シャルの性格考えると元パーティーメンバーの元親友をサクッとやっちゃうのはさすがに豹変しすぎだし落とし所はこんなもんだな
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/01(土) 08:22:14.94ID:SRfXea0a
むしろそういった「情」に絆された時のためにヒツギとキモ男を送ったんだし、流れとしては不自然ではないと思う
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/01(土) 08:28:23.10ID:pXhbNylp
サフィール相手にそこまでガチ対策してるのかと思ったけど、他ならぬクロノがカースカーニバルで痛い目見たからそりゃ対策するか
それにしてもヒツギがジェネリッククロノみたいなムーブしてて小回りの利き方がすごいな
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/01(土) 08:31:24.62ID:/gPZLuUh
殺す気で斬って、生きてたので相手の切り札にも対抗策用意した上で最期の降伏勧告して、反撃されたので躊躇なくトドメを刺した。
これ以上はない筋を通した決着だったと思う。
0570 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/01(土) 10:13:53.52ID:trgRVkBO
スパーダ編からの長期登場で原形留めてないグチャゲロ惨死体描写、ってサフィールぐらいな気がする
0571 警備員[Lv.45]
垢版 |
2024/06/01(土) 12:49:06.21ID:kDJ8QIXG
>>570
こういう因縁あった相手の消し炭遺体ってのは珍しい描写だなとは思った
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/01(土) 12:56:57.64ID:/gPZLuUh
今更だけど加護を付与できるのって地味に凄いよね。
擬似的に二つ加護持てるようなもんだし、組み合わせによってはかなり強そう。
実際カイの武器に攻撃力乗せるのかなり強そう。

ネロの加護付与?あれはどう考えても使用者の使い方が悪い上に、他加護とか絶対許容しなさそう。
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/01(土) 13:35:26.65ID:++3TQIcS
ネロのおかげで魔力無限になってもリィンとか元からフィオナ超えの魔力異常者だから大した意味なさそう
0574この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/01(土) 16:06:03.29ID:L1N0gve/
しかも1番重要な合戦ど真ん中で使わずに温存しろとかいう無能采配w
しかもコイツあらかじめ使わないと通達してたわけでなく、相手が突っ込んできた土壇場で使うなと言い出しやがったw
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/01(土) 19:00:55.19ID:cj+WGHQU
ネロのリンに言った事バカ過ぎないか?

自分の身を守る為に力温存しろとか周りに味方いなくなったら囲まれて終わりだろうに
リンの聖堂結界はかなり強力だけど絶対防御じゃないんだがな

フィオナは間違いなく聖堂結界対策してるだろうし
サリエルは火力で突破出来そうだしネルの聖堂崩しをコピーしてる可能性ある
0576 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/01(土) 20:12:53.84ID:pXhbNylp
ネロの頭の中では最悪味方が全滅してもリィンフェルトが身を守ってる間に最強の自分が全て殲滅すれば解決するって考えなんだろう
あともしかしたらネルの聖堂崩しを知らない可能性も無くはない
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/01(土) 20:35:31.31ID:L1N0gve/
というか今回の反応見るに聖堂崩し知ってても、自分の妹が自分の恋人を傷付ける筈がないとか思ってそう。
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/02(日) 00:07:25.69ID:RyAjM228
どんなにクソ采配してもだってネロだし…で済んでしまう男ネロ

>>577
妹が妙な真似をしようが最強の俺なら見抜いて止められると慢心してそう
0579この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/03(月) 01:10:31.41ID:S7xAEx8S
ネロは偽聖杯か聖者の鎧、霊刀のどれかによって操り人形化する未来しか見えなくなったな
リン○○してネロが怒りのまま戦うイメージは浮かばない

今度は暴君の鎧がかつての自分と同じ状態の敵を倒す展開はアツいな
これ以上ない鎧の進化フラグ
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/03(月) 02:56:28.89ID:tQtyHRIc
そういやネルってリィンに何もしないとは言ってないよね
聖堂崩しも知らないはずだし、決闘始まった隙に始末する事含めての作戦だったりする可能性あるかな
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/03(月) 21:55:07.36ID:teCJAumz
アヴァロンと空中母艦が落とされてる以上聖堂破りは予想出来てるだろうけど
ネルが無手で使える所までは知らないと思うな
決闘中にネルがリンを殺して
特化能力の接続遮断でネロの意識がリンに向いたところを虚砲は割とアリかも
まぁ遠征軍が壊滅してる状況なら決闘なんかする理由も無いし数で囲めばいいんだけどね
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/05(水) 18:26:52.83ID:iqLKKPvx
ここまで指揮官が無能だとネロをしばらく放置して戦力潰して回ってからの方がいいんじゃね?とか思った。
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/06(木) 01:28:51.13ID:NrdMwpMC
>>582
戦場で無能ムーブして足を引っ張りまくるファインプレーしてるけどそれ以外は基本部下に丸投げだから
リュクロムやローランとかの有能な奴らがネロに邪魔されずきっちり地固めするから厳しいんでない?
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/06(木) 09:24:13.91ID:zpGUKay+
ローランのことはリリィさんがきっちり再洗脳してくれると信じてるで
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/06(木) 23:57:51.33ID:3U9vHpBT
どうせもなにも烙印王冠とか聖痕がなくなるなら弱体化しないわけないじゃん
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/07(金) 03:02:58.46ID:Z32qtd71
>>585
弱体化しても素の実力も保証されてるから護衛役として出来れば欲しいね

でもローランより白竜生け捕り入手の方がかなり価値デカイよ
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/07(金) 07:06:36.23ID:xNKpLjwp
白竜は黒魔力で動くのか?
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/07(金) 08:18:43.12ID:Z32qtd71
>>589
動くんじゃないかな
元々帝国が製造してた兵器だし

まぁ仮に黒魔力でダメなら天空戦艦みたいに龍脈からエーテル補給させとけばある程度は動けるでしょ
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/07(金) 18:53:56.64ID:nmUuQ7c6
やっぱヒロインの強化描写はいいな
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/07(金) 20:59:57.08ID:+ooD659o
セリスがいつの間にか加護を使いこなしてる
他の作品でも重力魔法はたくさんあるけどこんなふうに使うのは初めて見たな
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/07(金) 21:15:27.71ID:tRQL/V9M
部隊まるごとって重力範囲がエグい
まともに使いこなせない欠点もいつの間に改善されたんだろうな
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/08(土) 00:24:07.35ID:KD+GWc3q
何気にセリスの加護の龍が龍災の一角だったことが明かされたな
エメリアの雷龍もそうなんだろか
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/08(土) 00:29:15.52ID:I2JCQkfy
隠れ十字教徒ならワンチャン聖痕あるけど
普通の遠征軍兵ってネロの強制改宗で黒き神々の加護捨てさせられた挙句
ネロから信用もされないから王冠聖痕も貰えないんだよな。
素の状態で敵のトップクラスの精鋭と戦わなきゃならんの酷いわ
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/08(土) 02:12:55.74ID:0nUPx1BQ
ハロルドのおっさんはあの場で加護取得したから隠し持ってはいないはず……
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/08(土) 02:32:57.58ID:dh/u91yI
ハロルドは元々黒の加護持ちだったから左遷組の貧乏くじ引いてるから
聖王軍にも同じ境遇の使い捨て扱いの加護持ちもいるかもしれん
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/08(土) 09:49:09.01ID:KD+GWc3q
黒き神々の加護持ちはハロルドみたいにあっさり裏切ってくれるだろうな
どのみち冷遇されるのは分かりきってるしせっかくの加護を捨てられるほど白き神を信仰なんてできないだろうし
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/08(土) 09:52:47.00ID:qPrBMTon
帝国の最大火力が古代兵器達より一人の魔女という規格外

炎龍砲
紅炎の突撃槍
聖堂結界に近い防御力の紅蓮城郭
リリィやサリエル程超強化はないけど確実に成長してる
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/08(土) 11:35:55.88ID:d2CWR5fQ
フィオナは今どれくらい強いんだ?
他と違って魔法特化だからイマイチ分からない
リリィと今でもいい勝負できるのかね
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/08(土) 12:14:16.83ID:qPrBMTon
>>603
そもそも今のリリィの強さがわからんからな
ルシフェルモードになると何が強化されたのかも不明だし

ただ今のフィオナ相手に魔法戦はかなりキツイ勝負だろ
紅蓮城郭がヤバイ
あの防御力と透過性防御壁から圧倒的火力でゴリ押しとかクソゲー過ぎる
しかも炎龍複数召還してくるし

まぁルシフェルモード次第ではあるけど機動力で何とかするイメージしかないな
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/08(土) 12:25:55.27ID:cKV58VhP
フィオナの強さは戦闘面が派手でわかりやすい
リリィの強さの本体は為政者や支配者としての強さだからベクトルが違う

クロノは主に夜が強い
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/08(土) 13:14:26.79ID:2xviDUJ8
フィオナは軍事設備の開発や戦略兵器の運用という意味の戦力もデカいよな。
帝国軍の中でも独立してるから活躍の幅も広い。
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/08(土) 20:49:53.11ID:KD+GWc3q
炎龍砲がかなり強化されていたな
魔力量の問題さえクリアしたら本物の炎龍と遜色ないのが作れそうだ
龍災の引鉄にさえならなければいいよね
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/09(日) 08:27:23.96ID:Xqty2Mp7
今回はネロの判断ミスで聖堂結界がなかったけどもしあってもフィオナなら聖堂結界を破れたのかな
無策で騎兵突撃したわけでもないだろうからちゃんと対策してたとは思うんだけど
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/09(日) 09:03:06.43ID:rBdCrCU4
昔はリィンフェルトが未熟だったのもあって力技で聖堂結界を破れてたと言ってたし、今のフィオナならもっとゴリ押しで破れる算段があるってことかね
次元魔法使えるフィオナならそっち方面から聖堂結界を解析してる可能性もありそうだし
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/09(日) 09:13:39.18ID:cZVhVybY
聖堂結界は無しか...とか言ってる以上なんらかの対策は用意してただろうね。
ベルちゃん曰く古代からあった技術みたいだし、破り方の知識もあったんじゃないかな?
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/09(日) 10:19:53.60ID:sNGLOvRq
というか聖堂結界は味方の攻撃も通らないから、あそこで張られてもただ膠着状態になるだけでは?
なんか一方的に反撃できるとか言ってるけどネロ軍の勘違いかな
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/09(日) 12:07:52.28ID:cZVhVybY
今回の三重防御魔法の代わりで使う感じじゃない?
相手の攻撃を防いで、タイミングよく解除と同時に反撃みたいな?
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/09(日) 12:53:59.44ID:hzfDZT+7
ガラハドから脱出して以降リィンは結界の練習を頑張ってたはずだからバージョンアップした可能性
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/09(日) 17:51:58.58ID:85vHKB6c
そういやガラハド戦争の時点でフィオナは聖堂結界はなんとかできそうではあったな
次元魔法の使い手なら聖堂結界はなんとでもなるのかもしれない
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/10(月) 03:00:59.59ID:XFiYChVW
特殊効果もないタダの壁で囲んでるだけだからなぁ
次元魔法としては最低水準なんだろう
というか他の奴らが空間封鎖して溶岩地帯とか砂漠とか造ってんのに
地下から穴掘って侵入できるガバガバなアレを次元魔法と言っていいのか・・・
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/10(月) 04:31:24.89ID:hVgeE6QD
次元魔法にもランクあるよな
一応仮で予想するなら

上級…フィオナとかゼノンガルトみたいなバフ&デバフ効果と次元魔法内の地形を操って攻撃するタイプ

中級…リリィの次元魔法はバフ&デバフ効果はあるだろうけど地形操って攻撃とかはないだろうからランクは一つ落ちそう


下級…聖堂結界はバフもデバフもなしだから次元魔法の中じゃ最低ランクだろうな

クロノの虚砲も次元魔法っぽいけど他の次元魔法とは性能が違い過ぎてわからんな
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/10(月) 09:19:17.33ID:mxt00m0x
次元魔法返しすれば対処できたって話じゃない
ただ、あの時点で次元魔法を使わされたら、バレてサリエル戦での対使徒戦術の効果が落ちるから、勝てなかっただろうね
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/10(月) 09:53:06.66ID:2PglENK8
それは順番が逆で、ガラハド時点でなんとかできそうな描写があったからこそ次元魔法返しなるものが成立するんじゃないかと推測してるレスに見えたんだが
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/10(月) 10:48:28.82ID:I+uUiWZB
>>618
434話でクロノが聖堂結界に閉じ込められて時にダメそうだったら加護を使いましょうと言ってたところ
実際にやった訳じゃないから本当にできたか分からんけどフィオナがこう言ったのならなんとかできそうではあった
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/10(月) 12:51:26.80ID:oeAVo83d
力付くでも拳大の穴を空けることはできそうって話はしてた気がする。
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/10(月) 19:26:39.37ID:sRUQPo7X
リィンフェルトの次元魔法は低級だけど使い勝手は抜群にいいよね
本人がいなくても道具用意するだけで発動可能とか
さすがに兵卒に分け与えるほどには用意できなかったようだけど
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/10(月) 20:06:02.22ID:0s12qKaH
聖堂結界は由来がそもそも良くわからん
ああいうギフトはたまにあるって話だけどリィンの黒髪黒目って特徴考えると白の神の加護かさえ謎だし黒竜ブレス防ぐ時に白の神の名前出してはいたけど詠唱ではないし祈りが通じる相手でもないからこれは気休めっぽい
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/13(木) 06:01:44.43ID:IM+/R6pI
このままだとサリエル達が蹂躙して中央突破しそうだしそろそろ出てくるかな法国傭兵団

使徒レベルであろうゾアがクロノ狙いで一人単独行動するか
サリエル達を止める為に傭兵団と戦うか

復讐で動くゾアはクロノ狙いに一人で行動して欲しいけど
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/13(木) 12:43:14.48ID:TMbdSLZ8
ゾアはサリエルと戦ってほしい気もする
特殊能力少なめの技のぶつかり合いになりそうだし
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/13(木) 15:39:06.37ID:yi1dcmGW
>>627
サリエルのラーニング能力ならゾアの技術模倣出来そうだもんな

まぁゾアの戦闘スタイルが今のところ不明だが
古流柔術使い希望だな
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/13(木) 18:43:48.17ID:7ttmQiHL
サリエルはジュダスが向いてないと言ってたのは何だったんだてくらいあっさり古流柔術覚えたからな
一応ネルの方が上らしいが見ただけで習得してるとそうとも思えない
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/13(木) 19:14:02.30ID:+kCW0EHb
さすがにそこはネルが上やろ
なんでもできて古流柔術の才能もあるネロすら比較にならない天才だし
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/13(木) 19:27:48.91ID:OZrVS3RH
ストレートに考えるなら今後のマッチングはフィオナVSリン・サリVア・クロノVSネロになるんだろうけど
個人的にはクロノVSゾアやってる脇でサリエルにボコられるネロという道化っぽい展開が来るんじゃないかと考えてる
ネロの古代鎧にはヒツギ・ミリアみたいな補助AI付いてないから動きは単純
黒魔装が一時的に使徒並みになれるなら後は技量の勝負だしサリエルだけでも勝てるんじゃないか
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/13(木) 20:22:05.43ID:NKzqNcv4
確かに瞬間的に使徒級の出力の魔力出せるサリエルは
その瞬間だけは中級使徒レベルだもんな
そこに何らかのサポートさえあればネロくらい倒せる
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2024/06/14(金) 00:45:00.00ID:izRpAz+t
そもそもネロとクロノがまともに戦うのか疑問だよ
クロノがネロの所にくる前にリン倒されたらやる気なくして「もうどうでもいい…殺せ」みたいな事言う気がしてならん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況