X



【投稿サイト】小説家になろう3963

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/17(日) 18:34:31.13ID:6T5Gfba1
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3962
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1710463235/
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 19:48:32.68ID:qHLl0UHw
麻雀
で、総合ポイント高い順検索すると
安藤ナツが『俺tueee』で感じたことを『麻雀』で表現した小説。
という短編がトップに出てきたのでちょっと読んでみた
麻雀ルールをよく知らない異世界人相手に俺ツええええ無双
気持ちいい
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 19:54:27.27ID:4wrd0IO6
役は三つ揃えればいいとしか知らないで
麻雀牌でドンジャラやってたのがあったな
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 19:57:09.65ID:9mVIZZX7
役の出来る確率を計算すると配牌で四個対子があったら七対子でそれ以外はひたすら平和に邁進するのが必勝法らしい
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 20:11:39.20ID:lBaJj9Tk
配牌と自摸の悪さに定評があるワイ
上司から一局変われと言われて交代したものの、配牌見て「やっぱやめた」と言ってどっか行ってしまった
その後の自摸も、後ろから見てる人に「可哀そうになってくる」とまで言われてしまった
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 20:39:32.48ID:RPpJmGu4
狙ってた半額寿司はどっかのおばやんに奪われたがまったくノーマークだったいくらサーモン親子丼が半額ゲット出来たから勝利なのだ
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 20:52:06.79ID:/fkeJNU4
鳥山明は、アラレちゃん連載1年目は寝るのは3日に1回で、最長6日徹夜したそうだ
ドラゴンボールは、速いときは1日で描き上げたとか
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 20:59:59.00ID:vd5L+8eE
「基本的に週刊連載って人間のやる仕事じゃないから!」

龍と苺の作者が「毎日8時間寝てるしぜんぜん無理してないしー」
みたいに煽ってた
疲れたし竜王戦でおわる、といったな……あれはウソだ
みたいなので
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 21:09:06.19ID:fgQv4G7b
アシスタントの数とか作風によるから一概に言えない
久米田康治みたいにPCで描いてりゃかなり楽だろうしな
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 21:13:26.99ID:uX8ZMidh
作画で時間掛かるのと、ネーム作りで時間かかるのじゃ全然違うよね
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 21:13:56.19ID:9mVIZZX7
原哲夫とかは大変だろうとおもうけどイチゴ味の作者は直々に教えを受けたといって良く似ている
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 21:15:29.97ID:E15fso7T
鳥山は本人はもちろん凄いがアシもひすわし1人とかレジェンドレベルだったからなあ
他の漫画家では真似できんよな
今はほとんどの漫画家は液タブとクリスタで描いてアシもオンラインで背景やら色塗り補助と聞くぞ
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 21:20:20.23ID:vd5L+8eE
デジタルトーンは貼り放題
失敗してもすぐやり直しできる……とか

まだまだアナログって漫画家もいそうだが

>>921
「響 ~小説家になる方法~」の作者ではあるな
どっちも主人公が天才
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 21:32:10.08ID:fgQv4G7b
つーか、ガチで漫画業界にいたから裏話いっぱい知ってるけど
余計なことを言って怒られたくないから話せないことばかり
しいて言うなら、アシスタントはめっちゃ金が貯まる
アシスタント時代、某先生のところに泊まり込みで飯とかも込みで休日とかほとんどなかったから金をつかうことがなくめっちゃ金が貯まった
休憩時間にその先生と一緒にMHFとかやってたけど、それ以外はひたすら漫画の作業してたしな
買い出しも先生の奥さんがしてたから外を出歩くことすらなかった
たまに外食に行こうぜ、てなっても金出すのは先生だから本当にお金を使うことがほとんどなくお金が増えていった
ただし、先生が複数の雑誌に連載してたときは3日徹夜とかしたわ
毎日、眠眠打破が支給されてた
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 22:36:48.57ID:mnNQBy9N
先生て呼ばれて勘違いはどんな職にもあるやん
逆に勘違いしそうにない「先生」って何があんの?
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 22:47:29.08ID:dI22vTsA
カクヨム、ハーメルン、なろうで同時投稿してたらなろう以外で読んでるは
マジ使いにくいもん
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 22:56:35.34ID:vd5L+8eE
先生は「~さん」というだけの意味だよ
老師を使う

……と拳児で学んだ つまり先生はMr.の意
まぁまだ若い教師でも生徒よりは老にはちがいない
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 23:07:31.22ID:E15fso7T
お前ら先生ビール持って来てって言いそう
で、アルハラって若い奴に言われる
最近の若いモンは最初からウーロンとかコーラ言うらしい
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 23:13:32.70ID:kJv9Cxmd
年上の美少女たちに先生と呼ばれ慕われているショタ教師を連れ去って女の子たちに追いかけ回されたいなぁ
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 23:17:09.57ID:E15fso7T
ストゼロ勢かよ
単品じゃなくて脂こいしょっぱい辛い食い物を洗い流す感じで飲むんだよビールは
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 23:25:28.68ID:jYyge2nN
おっさんだけど、カルーアミルクとカシスオレンジが好きです(真顔)
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 23:26:07.58ID:qHLl0UHw
>>951
スレ立て乙

>>938
むしろカクヨムやハーメルンのほうが読みにくくないか?
なろうが一番洗練されていると思うのだが…
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 23:26:40.19ID:vd5L+8eE
>>947
ビールとあわせて食うもんにもよると思うけどな
でもまぁチューハイのほうが広範囲にいけるなーってことはある
とくに鬼レモンが流行ったあとは他のメーカーのレモンサワーもいろいろ試すようになった

>>951
おつ
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 23:35:23.84ID:vd5L+8eE
ホワイトベルグがではじめたとき
第三のビール扱いで100円くらいでかなり旨い……だったのに
今はもう味がかわった?でいまいちなうえに
中途半端な値段になってるな

鬼レモンとかも値上がりのはずだがホームランサイズなら前の値段のまま買えるので得した気分
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 23:38:36.18ID:E15fso7T
メイヤーズのラム酒をレーズンでつけてバニラアイスとかホットケーキに混ぜて食ってたけど高いから今度はサントリーのバッタモンにしてみるかあ
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 23:40:31.17ID:qHLl0UHw
普段晩酌とかしないので家に酒を常備することはない
たまに友人と飲むくらいなので
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 23:48:59.99ID:2psU1qDS
>>960
蒸留酒って減らないからコスパいいだろ
むしろグレード上げて更に頻度減らすのをお勧めする
まずロンサカパあたりから
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/21(木) 00:12:51.36ID:qNb3u5SE
>>962
梅の収穫時期によるだろ?
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/21(木) 00:14:03.13ID:AmMgDFcm
梅の収穫時期って6月から7月くらいか
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/21(木) 00:18:01.53ID:qNb3u5SE
>>966
花が1~2月に咲くような地域と、4~5月に咲くような地域じゃ全然違うと思うよ
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/21(木) 01:37:44.22ID:03Oo6D5d
温泉行ってハイボール飲んでなろう小説をぼーっと読みたい
やけに冷えるぜ
風強いし
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/21(木) 01:45:48.84ID:hRVEXwVs
おそらく女性向け作品で頻出の「へらりと笑う」が微妙に分からん
「へらへら笑う」とほぼ同義でええんか?
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/21(木) 01:48:49.59ID:duqkjA7X
へらへら系だけどそこまで軽薄な感じではなく頼りない感じぐらいの意味合いかな? とは思うが確証は持てない
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/21(木) 01:53:13.91ID:a3IYVWq+
ヘラヘラはどうも駄目な印象がぬぐえないが
へらりは良い意味で使われてることもあるか?
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/21(木) 02:03:49.20ID:hRVEXwVs
にやにや・にやり どっちも「計画通り」的な使い方できるけど
下品・下卑た笑い的なネガティブな用法としては にやにや の方が圧倒的に多い印象

軽薄そう・駄目っぽい・状況読めてないetcの笑いで へらへら を使うとして
へらり は類似のネガティブめな意図でいいのか?
それとも実は意外と良い印象だったりするのか?

余計分からなくなってきた
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/21(木) 02:13:53.74ID:Zy+VPULZ
無惨はFGOやってりゃ話わかるはずだけどあれだけ丁寧に描写されて理解できないって何がわからないの?
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/21(木) 03:39:27.15ID:FRKYTAAV
にたにた→にたり
へらへら→へらり
ぐふぐふ→ざく

ただの短縮系だろ
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/21(木) 03:43:08.42ID:+4GV7pFc
ニヤニヤからの派生「ニマニマ」には
生理的嫌悪感があるので無理(でって
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/21(木) 06:08:10.60ID:1XDE7RMo
ニマニマはニヤニヤよりからかう感が強く出るのであんまり好きじゃない
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/21(木) 06:11:47.57ID:pLM8BqHn
ヒロインに個性をつけるために
にちゃあと笑う癖があることにした
きっと人気が出る
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/21(木) 07:20:05.57ID:DXIJiFHZ
>>990
ヲタ男がやるとキモい趣味やアクションを美少女にやらせるシリーズだな
ありだな
0999この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/21(木) 08:06:24.78ID:f/UGPD8p
しりとり良いですか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況