X



【本タジー】名興文庫全般スレ part24【出版社(非法人)】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f21-A0KB)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:20:03.84ID:PkaPauHL0
!extend:checked:vvvvv
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

出版界の新星「名興文庫」と、その周辺について語るスレです
原則はsage進行で

Q.名興文庫って何?出版社なの?
A.非法人の個人事業ですが、本人たちは出版社のつもりらしいです
関係者全員匿名ですが、出版社だそうです

Q.本タジーって何?
A.名興文庫相談役 堅洲斗支夜(@kadas_blue)氏が提唱する本格ファンタジーの概念です
彼が唱える本格ファンタジーは従来の用法とは大きく異なり混乱が生じるため、
区別のために【本タジー】という語が自然発生しました
堅洲の前に本タジーはなく、堅洲の後に本タジーはない、唯一無二の概念です

Q.名興文庫の経営者は?
A.天宮さくら代表(@HAoIDxazYae2q6v)です
「ラノベしか読まない人は本格ファンタジーが書けない」という主張で一躍スタァになりました

Q.代表代理だったってことは、本当の代表が別にいるの?
A.雑食ベアー前代表がいましたが7月末代表辞職。サントリーの件で何故か「代表職を完全に引退」しました。現在は天宮さくら元代表代理が正式に代表になりました

Q.名興文庫から出版オファーが来たんだけど、受けていいの?
A.大人なんだから自分の脳みそで考えろやゴルァ!

Q.次スレはどうするの?
>>950 が立てろやゴルァ!
立てられない場合はその旨を申告しろゴルァ!

■注意事項
・根拠のない誹謗中傷はやめましょう。本タジー面に堕ちます
・デマや風説の流布はやめましょう。本タジー面に堕ちます
・訴訟のほのめかしや、脅迫的言動はやめましょう。本タジー面に堕ちます

■名興文庫公式
https://www.naocoshibunko.com/
https://twitter.com/naocoshibunko

前スレ
【本タジー】名興文庫全般スレ part23【出版社(非法人)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1709893987/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0649この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d09-0gek)
垢版 |
2024/03/31(日) 16:07:19.93ID:zMXruP3D0
おじさんは動かないよ
そこまで考えていない
寄付や売上の波なんて言う奴はブロックして副垢で見張ってる

だから朝一でお巡りさんがドアを叩かない限りガン無視する
裁判所からの封筒も無視する可能性がある
警察はすぐには動かないからあと数ヶ月ぐらいは猶予ある
強盗事件に巻き込まれた時さえ証拠もあるのに犯人検挙まで1年半かかった
考える力があるならこんな事態にならないって
0650この出版者がすごい! (ワッチョイ 85c0-tTIK)
垢版 |
2024/03/31(日) 16:13:28.28ID:gTjnaOJq0
>売り上げを出してかつ多額を寄付→おっさん大勝利

果たしてそうかな?
高額な売り上げがナコシの口座を通って寄付されたということは、販売と取引が行われたわけだから、特商法に引っかかってくる気がする
特商法に引っかかると、当然販売者情報不記載も引っかかるわけで、個人事業か個人販売かも調べなきゃならなくなって、代表・相談役の確定申告の再調査までいきそう

あと、codocのアカウントを複数作ってたくさん売れたように見せかけることは可能なので
「売り上げがあるように見せかけ高額の寄付を行い、経営や社会的信頼を偽る」詐欺や詐称など、疑えばどこまでも疑えてしまう

そんな疑いの出てこない「キチンとした報告」が望ましいし
ちゃんとしないと困るのはナコシだけ
0652本格派の名無しさん (ワッチョイ 9bbf-A1WW)
垢版 |
2024/03/31(日) 16:23:08.18ID:9/d6N2E10
>>650
多額の寄付を偽装した場合、赤十字に「本当にこんな寄付はありましたか?」って問い合わせ一発で破綻するんだよな
赤十字もそんな詐欺に名前を使われたらタダじゃなおかないだろうし、四方八方どこからみてもナゴシは詰んでいる
0653この名無しがすごい! (スプープ Sd03-7nI0)
垢版 |
2024/03/31(日) 16:32:24.54ID:c8Xu2GAXd
>>651
特商法の表記しないのは、梅安いわく「住所を載せるのを代表が怖がってるから」らしい
そんな認識で法人化を目指してたのか……?って感じだけど
基本的に商業活動を舐めてるんよな
0654この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-m7KI)
垢版 |
2024/03/31(日) 16:32:25.64ID:AMDNV4oV0
去年の12月ぐらいの段階で、「年内に法人化を目指す」とか言っていたのにな

自分で宣言した目標も未実行のままうやむやにしてしまう口先だけの集団が
「寄付はしますよ!ちゃんとしますよ!いつにするかは不透明でも、そのうちにしますって!!」と言っているだけなのが今の状況

詐欺と言われてしまうぐらいは、まぁしゃーない
0655この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-m7KI)
垢版 |
2024/03/31(日) 16:42:52.55ID:AMDNV4oV0
梅庵「寄付すれば詐欺じゃない!!」

俺ら「それはそう」
瘴気「それならさっさと寄付してください」

梅庵「寄付をすれば詐欺じゃないのにぃ!!!二ヶ月経っても続報を出さず、無言のままに放置しているだけなのにぃ!!!!!!!!」

これが現状って考えると、ひたすらにあたおかだよな
0656この名無しがすごい! (ワッチョイ 55e3-7nI0)
垢版 |
2024/03/31(日) 16:44:52.79ID:H1IUIsuI0
その理屈が通るなら、10年20年先でもよいとか利根川みたいなことも言えちゃうしな
今回の件においては、赤十字の受付が年内っていう締め切りがあるけど
0660この名無しがすごい! (ワッチョイ 85d0-tTIK)
垢版 |
2024/03/31(日) 17:06:59.44ID:gTjnaOJq0
>>653
正しくは
「事業所在地を自宅にしてしまったから販売者情報の表記をためらっていて、特商法表記もまだしない」
だね
ISBN取得を自分で漏らしておいていまさらな話だけどね

特商法表記しない理由はそれでいいとしても
「有料記事販売について、返品・返金に応じられない断り」
を注意書きしていないことも問題
codocのシステム上、販売者が返金受け付けに応じても24時間以内に購入キャンセルした場合だけという注意書きがあるが、ナコシの記事の方にはないんだよね
特商法表記しない理由があるなら、有料記事販売についての注意書きや但し書きはするのが当たり前で、はなから説明なしの「返金不可」で販売と取引をするのは違法だからね
0662この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-m7KI)
垢版 |
2024/03/31(日) 17:20:15.56ID:AMDNV4oV0
>>644
・アンチAIの絵師には、絵の仕事を頼みにくい、それをわかってほしい、とお気持ち発言
・しかし絵師側の気持ちは、「お気持ちで話されても困る」と却下
・自分の都合とお気持ちは主張するけど、相手のお気持ちを聞く気は無い

っていう構図だから、AIの是非を抜きにしてもヤバイんだよな……
0663この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d09-0gek)
垢版 |
2024/03/31(日) 17:24:26.95ID:zMXruP3D0
1.5万インプレはなかなか
引rtf見ると 

・理由つけて大人の対応で断りますよ
が多数
・AI絵使ってる人の仕事は受けないよ
・そんな振る舞いをクライアントにしないよ
・こんなリスペクトない人の仕事受けたくないよ
・見積もりがそのまま学習材料にされそう
色々あって面白かった

引rtだけでこれだけ反応あるから本格界隈への潜在的な警戒度はかなり上がっただろうな
仕事のトラブルでもない限りイラストレーターはお気持ちなんて表明しない
0665この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d10-WI0V)
垢版 |
2024/03/31(日) 17:48:59.81ID:TaFttiy50
背中撃ちの梅庵の面目躍如というか……
自作とナゴシの逆宣伝に余念がないなw
総帥にも切り捨てられたら面白いんだが
0666ポストブーメラン (ワッチョイ 9bb8-d4at)
垢版 |
2024/03/31(日) 17:50:30.09ID:nM8vxtDC0
誰かに言わされたわけではなく、全部自分達で言い始めたことなのに、何一つちゃんと達成できてなくて本当にダメな人間たちの集まりなんだろうなって思うよ、名興って
0667この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-m7KI)
垢版 |
2024/03/31(日) 17:53:56.63ID:AMDNV4oV0
今回の言動で、仕事を選べる立場の絵師は反AIでも賛AIでも「名興からの依頼は、やんわりと断る」になる可能性が高まるんだよな
絵師以外でも、まともな企業は名興を敬遠する

依頼をする以上、絵師とは対等なパートナー
対等なパートナーに向かって「お前たちの気持ちなんか知らない!!」と言っちゃう人間も、それを放置している集団も、まともな感性を持っていたら敬遠する
0669この名無しがすごい! (ワッチョイ 85bc-tTIK)
垢版 |
2024/03/31(日) 18:13:29.62ID:gTjnaOJq0
もともと作者の金で買い切りで済ませたがってるし、作家同様にイラストレーターにも専属契約と一緒に秘密保持契約ふっかけるのがわかってるとこだからなぁ
安定的な売れ行きやヒット出しそうだったり、クリーンな出版社なら反AIも賛AIも交渉の席につくだろうけど

作者の買い切りを推奨しててそのぶんナコシに金が多く入るような仕組みを公にされてたら、AIの賛否に関係なくやんわり断られるだろう
0670本格派の名無しさん (ワッチョイ 9bbf-A1WW)
垢版 |
2024/03/31(日) 18:20:56.35ID:9/d6N2E10
もしかして、梅ちゃんの石勒がいつまでも出版できないのって絵師に軒並み断られているせいか?
今回の件がなくとも、ナゴシの依頼なんて受けたくない絵師が多いだろうし
それで苛立ってあんな発言につながったと思うと色々納得ができる
0671この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-m7KI)
垢版 |
2024/03/31(日) 18:21:42.51ID:AMDNV4oV0
>>669
さらに企業の評判を検索すると

・1口1万5000円の、寄付をやってる
・しかし期間は明記せず、手数料の割合も非公開
・それを指摘されても修正しない

というやり取りが出てくるんだよな
よっぽど頭が弱い人じゃない限り、関りは避ける

頭が弱い人をカモるつもりでやっている可能性も、ゼロではないが
0672この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bc2-Ag8a)
垢版 |
2024/03/31(日) 18:35:35.97ID:rEk/HQA20
まぁちょっと検索かけたら相談役名乗ってる総帥が出てきてAIイラストで遊んでるわ暴言吐きまくるわ作家と揉めてるわでそら関わりたくないわ
だって下手に仕事引き受けたら延々絡まれて粘着されそうじゃん
イラスト投稿するたびに話しかけられるとか普通にありそうだし
0673ポストブーメラン (ワッチョイ 9bb8-d4at)
垢版 |
2024/03/31(日) 18:37:10.13ID:nM8vxtDC0
名興って創作弱者たちに寄り添うみたいな姿勢で支持を集めてきたと思うんだけど、絵師たちに対してすごく攻撃的なこと言ってて理解に苦しむわ

自分たちが言ってること理解できてなさそう
本当に脊髄反射で発言してるよな
0676この出版者がすごい! (ワッチョイ 85de-tTIK)
垢版 |
2024/03/31(日) 18:52:04.77ID:gTjnaOJq0
基本的に「私たちは出版社様」な態度だからな
イラストレーターだけでなく作家も下に見てるのが言葉の端々に出てる
作家やイラストレーターを部下や社員のように使おうとしてる

雇用じゃなく、出版契約とイラスト発注だから、取引先なのにね
0677この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d6a-0gek)
垢版 |
2024/03/31(日) 19:21:43.15ID:zMXruP3D0
>>664
本当だ良い感じだな
自分の発言で本タジーがどんな考えなのか広めてくれるからありがたい

>>673
有名な大御所作家も文字書きは絵描きにコンプレックスがあると言っている
Xみたらわかるけど絵描きは絵描きとしか繋がらないから相手にされなくて余計に攻撃的になるんだろう
そういう意味ではルー式のがまし
0681この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-ugT5)
垢版 |
2024/03/31(日) 19:40:04.87ID:VO8+jT4u0
>>678
イラストレーターとやりとりしたことねーのがまるわかりだな
多くの絵描きが凄く嫌がるんだぜ
本タジーってどいつもこいつも、なんで人の気持ちが分からないんだろう
0683この名無しがすごい! (ワッチョイ 433a-I3EO)
垢版 |
2024/03/31(日) 19:51:16.07ID:T/HgOrkA0
ラノベ作家としてイラストレーター数人とお仕事させてもらったけど
キャラデザ表出したらどの人も完璧というか自分の想像を超えるキャラデザを出してくれたな
絵の素人がAI絵でプロの仕事に制限かけるよりも任せた方が絶対良い物が出てくるよ
0684この名無しがすごい! (クスマテ MMab-2gvE)
垢版 |
2024/03/31(日) 19:57:58.27ID:YqvX1kWeM
本当にプロイラストレーターさんは凄いよ。ぼんやりしたイメージからでも滅茶苦茶良いデザインを組み上げてくれる
デザイン素人の小説家があれこれ細かく考えるよりいっそ丸投げしたほうが良いものがあがってくると思う
0685この名無しがすごい! (ワッチョイ e501-I3EO)
垢版 |
2024/03/31(日) 20:20:23.64ID:AGTL36qg0
チンカスまたあれこれ言ってるけど、なんかこうどれも言い訳臭いというか負け惜しみっぽいな
プライド高いんだろうけど知能が低すぎて何もかもがブーメランなの、見てるこっちが恥ずかしい
0687この名無しがすごい! (ワッチョイ 65b0-tTIK)
垢版 |
2024/03/31(日) 20:28:37.49ID:wTucjO9W0
キャラデザって本当にすごいことだからな
一人や二人なら多少絵心があれば形にできるけど、物語の登場人物となると数十人は必要になる
メインキャラ、サブキャラ、キーマン、ゲスト……と並べたときに魅力やアクセントをつけつつ世界観と中身まで表現してくれる
しかもイラストレーターさんの画風も活きてる
文筆業は絵描きに嫉妬があるとしても、文章での書き分けと同じだけ難易度の高いことを絵描きがやっているっていうリスペクトは必要よな

「AI絵を渡してこんな感じで」なんて俺は言えない
0688この名無しがすごい! (スッップ Sd43-Ag8a)
垢版 |
2024/03/31(日) 20:33:02.50ID:PQhoExM7d
嫁との結婚記念日に朝までレスバしてる人が夜勤見下してて草生える
総帥理論が正しいのなら嫁のことは精神的負荷が少なくてそこまで重要じゃないことになるんだがいいんかな
0690この名無しがすごい! (ワッチョイ cb15-tTIK)
垢版 |
2024/03/31(日) 20:46:42.27ID:v1cxfkr00
AI絵師とかなのってるやつの大半が構図とか色使いとか凡庸すぎて話にならない
今後、AI生成が絵を描く手段の主流になったとしても、お前らのAI絵が評価されることは永遠にないよ
けっきょく絵が描ける人のAI絵のほうが評価されるだけで今とまったく変わらない
0691この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-d4at)
垢版 |
2024/03/31(日) 21:12:59.70ID:aDa8XJQ80
件の夜勤の人と総帥がレスバしてるの見たけどあれは無いわ……
夜勤ってだけで見下したのを棚に上げてマナーのなってない若者に苦言を呈しただけって……
これ以上イメージが下がることはないと思っていたけど俺の想像をはるかに超えて最低な奴だったわ
0697本格派の名無しさん (ワッチョイ 9bbf-A1WW)
垢版 |
2024/03/31(日) 23:13:11.33ID:9/d6N2E10
>>696
イラストもロケーションがさっぱりわからずいかにもなAIイラストだな
カーテンらしきものが画面下部でなぜか消失し、水面のような何かが広がっている
屋内なら窓枠がないのが意味不明だし、屋外ならカーテンの存在が意味不明
梅ちゃんの新作もこのレベルのAIイラストが表紙になるのかねえ
0698いよっ健啖家 (ワッチョイ d50a-0OZO)
垢版 |
2024/03/31(日) 23:20:33.33ID:p4d+5t360
>>696
壮大なにして世界観に精緻な設定(笑)があるダクスレ世界には様々な場所があって、
今カダスが作ってる話の舞台が移り変わった(前までの場所について考えるのは飽きたから)
とか、その程度の意味でしょ
0701この名無しがすごい! (スップ Sd03-tTIK)
垢版 |
2024/04/01(月) 01:00:31.89ID:mkb+8ilvd
調べてみました
モバクソとはモバゲーのクソゲーを意味する略語でした
怪しい隣人氏はそこに端を発して所謂クソゲーレビュワーのような立ち位置を確立しているようです
ねとらぼをはじめとしたwebメディアへの寄稿やコラム連載なども行っているようですね
今後の更なる活躍に期待です
いかがでしたか?
0702この名無しがすごい! (スッップ Sd43-Ag8a)
垢版 |
2024/04/01(月) 01:00:34.85ID:eNESdOpld
夜勤やってラノベ書いてるんだから羽振りいいところ見せろってすげーな
ここまで他人の職業見下せるとか不快感すげーわ
夜勤は普通に手当も入るし嘲笑しまくってる無職より金入るぞ
0705この名無しがすごい! (スッップ Sd43-Ag8a)
垢版 |
2024/04/01(月) 01:41:00.99ID:aIQZ50D7d
普段散々現実と向き合えと言ってる人間から出たのがあれだからな
真っ当に働いてる人間を笑い者にするとか自分がどんだけ偉いと思い込んでるんだろう
あまりにも品性と常識が欠如しすぎだろ
0710この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-I3EO)
垢版 |
2024/04/01(月) 04:46:17.24ID:Cc9zlA+i0
>>708
梅庵くんの大暴れは、「名興に近づいてはいけない」という啓蒙活動でもあるのは確かだな
0713この名無しがすごい! (ワッチョイ cbf4-d4at)
垢版 |
2024/04/01(月) 07:55:18.68ID:xKoVDs5d0
梅ちゃん名興から「お金ないから自分で用意できないならAIイラストね」って言われちゃって、反AIの絵師をバカにすることで精神保ってるのかしら
0719この名無しがすごい! (ワッチョイ 55e3-7nI0)
垢版 |
2024/04/01(月) 10:36:53.24ID:9xEe4EeB0
実績もインテリジェンスも、先生のほうが圧倒的に上だってのは普段のツイート見てれば分かるのにな……
Web小説出身ってだけでそこまで下に見れるの、本当に彗眼だわ

てかそもそも、ダクスレもWeb小説やんな
0720この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b36-I3EO)
垢版 |
2024/04/01(月) 10:45:49.19ID:dIe2zWen0
本日のトピックス
・雑食ベアー氏代表に復帰
・ダクスレ完結して名興文庫から書籍化&ゲーム化発表
・寄付金額発表&しっかりした証拠がXに投稿
・ビーノベがカダスノベルズに改名
0723この名無しがすごい! (クスマテ MMab-2gvE)
垢版 |
2024/04/01(月) 11:28:37.45ID:0Pv5TVDZM
しっかし、いつものこととはいえ自分ところが下手な個人出版より売れてない現状があってよく「ラノベ作家なんか儲からない」とか言えるなあ

新人作家ですら一冊紙で出版すれば二桁万円の印税は入ってくるんだぞ?ナゴシは一冊あたりいくらほどの印税を払えてるんだろうねぇ?
0726本格派の名無しさん (ワッチョイ 9b55-A1WW)
垢版 |
2024/04/01(月) 11:41:53.23ID:bSY275JW0
義援金詐欺まがいで小銭をごまかそうとしているせいでドツボにはまっているおじさんが言うと胸が熱くなるな
1/26の販売開始からもう66日だ
「売上の波」を最低ラインの1日1部として見積もってもほぼ百万だぞ
おじさんとおばさんの貯金をぜんぶはたいても払えなさそうな額なんだがw
0729この名無しがすごい! (ワッチョイ cb98-tTIK)
垢版 |
2024/04/01(月) 13:02:59.83ID:992kNu9x0
どんなに過去をごまかしたり動機を着飾ったって、ネットが普及して、投稿サイトからメディア展開され始めて、ここ数年で一発当てようと参入した後発ワナビに変わりはない

おじさんが創作について偉そうに語れることは何一つないよ
0734この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d73-mfZO)
垢版 |
2024/04/01(月) 13:47:28.99ID:Jm11BEqO0
蝉の人、マジで新幹線で富士そば食べに行ってるからな…
見栄のために高いものを高い金出して食べるのは成金だけか
成金のフリしたい貧乏人だけやろ
0735この名無しがすごい! (ワッチョイ 2310-mfZO)
垢版 |
2024/04/01(月) 13:54:14.52ID:iECg0td70
儲かってるなら高いものしか食べないはずというのがもう大金を稼いだことのない人の思考なんですけど
強めのFIREしたわりにはあの手のしみったれた言葉しか出てこないですね相談役
0740この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d6a-0gek)
垢版 |
2024/04/01(月) 14:01:18.81ID:j3RvNLCn0
相談役が法を意識しているとか組織運営をまともに考えているわけがないだろ
行き当たりばったりでリアルに詰んだ状態になったらそこから考えるよ
0742この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d07-tTIK)
垢版 |
2024/04/01(月) 14:05:36.76ID:M6EP1Kt00
>ただ、結論ありきの極端な人々には何ら意味はないでしょう。

結論ありきで書いていてこれをいうんだなぁ
となるとあの批評読んで良い感想を送った人らは無職転生アンチな思考という答えになるんだが
つうか、いまさら一万五千円の批評買って読んでから無職転生に触れようっていう一般人がいないだろ
千円かけずに小説も漫画もアニメも最初の一冊を手に取れるんだからわざわざ一万五千円で遠回りする人はいない
0747本格派の名無しさん (ワッチョイ 9b55-A1WW)
垢版 |
2024/04/01(月) 14:17:19.80ID:bSY275JW0
>>736
まじで遵法意識ゼロだな
そして「売上の波」の設定をもう忘れちゃったのかい?
1日1部ってのは最低限なんだよ
ナゴシを普通の出版社だと思っている界隈の外の人からしたら、
「売上の波」なんて表現を使っている以上は日販数十万はあると想像するぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況