X



【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【ハーメルン】 Part.22

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/17(水) 09:11:17.18ID:Sc7P8P17
「小説家になろう」「カクヨム」「アルファポリス」「ハーメルン」「ノベルアップ+」「その他」のオススメ作品を書き込むスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう

※無駄な雑談は迷惑です。控えてください。

・次スレは>>980が立てる

※前スレ
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【ハーメルン】 Part.21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1710583654/
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/17(水) 09:11:52.78ID:Sc7P8P17
カクヨム
無能勇者の異世界浪漫遊譚
勇者召喚に巻き込まれたクラスメイトたちは異世界をきままに生き抜くみたいです
成長率マシマシスキルを選んだら無職判定されて追放されました。
夢見た君と異世界で~神から貰ったスキルで異世界無双~
トップランカーのプレイヤーでしたが、気分転換にセカンドキャラを作成したらゲームの世界に閉じ込められました
極振り拒否して手探りスタート!特化しないヒーラー、仲間と別れて旅に出る
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/17(水) 09:12:09.38ID:Sc7P8P17
なろう

幻獣召喚士
異世界のんびり素材採取生活
水属性の魔法使い
おっさん冒険者の地道な異世界旅
転生したのでゲームにありそうな事を色々やってみる
信者ゼロの女神サマと始める異世界攻略
セミリタイアした冒険者はのんびり暮らしたい
濁る瞳で何を願う
世知辛異世界転生記
朝起きたらダンジョンが出現してい日常について……
異世界 きまぐれぶらり旅~奴隷ハーレムを添えて~
0004この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/17(水) 09:12:26.02ID:Sc7P8P17
なろう

最弱職のはずの魔法戦士のわたしが冒険者になりました
異世界転移、地雷付き。
アルマーク ~北の剣、南の杖~
白の平民魔法使い
同舟のラメンデ
リーングラードの学び舎より
薬屋のひとりごと
エリスの聖杯
大ハズレだと追放された転生重騎士はゲーム知識で無双する
異世界還りのおっさんは終末世界で無双する
レベルダウンの罠から始まるアラサー男の万能生活
二重勇者はすごいです!
煤まみれの騎士
猫《キャット》と呼ばれた男
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/17(水) 09:13:39.47ID:Sc7P8P17
なろう

Only Sense Online
Nostalgia world online
Hidden Talent Online
world of Rubilia Online
fantasy experience online

出遅れテイマーのその日ぐらし
Frontier World-召喚士として活動中-
Unlimited World ~生産職の戦いは9割が準備です~
ライブダンジョン!
召喚師で遊ぶVR MMOの話
リバース ワールド オンライン
ゲート・オブ・アミティリシア・オンライン
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/17(水) 09:14:01.29ID:Sc7P8P17
【なろう】
複数世界のキロ
オマケの転生者
転生したら皇帝でした~生まれながらの皇帝はこの先生き残れるか~
薬師のユウさん、大斧担いで自由に生きる
転生幼女はあきらめない
転生したら器用貧乏な勇者だったけど、平和な世界のようなので辺境でスローライフ始めることにした
Happy Hunting♡
生まれ変わったからには、デカイ男になってやる!
迷宮と掲示板
転生幼女は前世で助けた精霊たちに懐かれる
聖女さまは取り替え子
悪女矯正計画
所有経験値増加スキルで不労所得生活
嘆きの亡霊は引退したい
公爵令嬢の嗜み
奴隷に鍛えられる異世界生活
昌険者アル  ─あいつの魔法はおかしい
田中タダシ(41)建国記 『中世ヨーロッパ風なんてキツすぎる!』

【カクヨム】
金眼の精霊術師
物語の黒幕に転生して~進化する魔剣とゲーム知識ですべてをねじ伏せる~
異世愛者
時空魔導師を目指す魔術師
火力の無い風魔法使いは、異世界にて剣で舞う
落ちこぼれ気術士は転生して最強へと昇り詰める
今日勇者をクビになった
グラスター戦記

【アルファポリス】
みそっかすちびっ子転生王女は死にたくない!
転生したら捨てられたが、拾われて楽しく生きています。
拾ったものは大切にしましよう~子狼に気に入られた男の転移物語

【ハーメルン】
ロリコンと奴隷少女の楽しい異世界ハクスラ生活
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/17(水) 09:14:33.12ID:Sc7P8P17
【カクヨム】
冒険者ダンジョン出たらただの人
ゲーム好きの異世界生活
天職が『盗賊』という理由で追放されました。盗みを極めし男はやがて魔王と呼ばれる
神様の予言書『俺の未来がアニメでは雑魚死だったので拒否します』
宮廷魔導師見習いを辞めて、魔法アイテム職人になります
やりなおし貴族の聖人化レベルアップ
うちの娘は0歳にして「まぢありえなーい」などと喋りはじめ、未知の魔法や高度な算術も使いこなす天才児。でも問題児
さあ、とことんレベルアップをしよう!-薬効チートから始める転生少女の迷宮譚‐

【なろう】
転生してもぼっちなので、人形使いになる方向で
暁月の従魔士
双色の錬金術師
見切りから始める我流剣術
転生後はのんびりと
転生後に世界周遊
水の国へ愛をこめて
黄金の帝国
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/17(水) 09:15:09.07ID:Sc7P8P17
獣の見た夢
神統紀(テオゴニア)
この苦しみ溢れる世界にて
スケベかつチキンな彼が最強の魔法使いになるとこうなる
リビルドワールド
ラピスの心臓
ここではありふれた物語
Ankou°˖◝(⁰▿⁰)◜˖ 異世界をゆく
TS衛生兵さんの成り上がり
クズ野郎異世界紀行
ヴァンパイア/ジェネシス
自分が三人揃えば文殊の知恵
モブ高生の俺でも冒険者になればリア充になれますか?
隠れ転生
庭に穴ができた。ダンジョンかもしれないけど俺はゴミ捨て場にしてる
転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?
ノームの終わりなき洞穴(道程)
猫だってアイテムを収集すれば最強になれます!
邪神
ティレアの悩み事
第7魔王子ジルバギアス
近畿地方のある場所について
理想の聖女?残念偽聖女でした
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/17(水) 09:15:28.28ID:Sc7P8P17
誰にでもできる影から助ける魔王討伐
勇者刑に処す
二のうちいらずの神滅聖女
白銀のヘカトンケイル
ギスギスオンライン
勇者の考えは全部筒抜けになっていることを勇者は知らない
予言の経済学
カラフ撤退戦
迷宮プロレス道
巨乳戦記ΛΛ
禁書庫の番人
三国志銭記
もふもふ帝国犬国紀
黒姫の魔導書
俺のメガネは多分世界征服できると思う。
俺たちのクエスト
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/17(水) 09:16:07.87ID:Sc7P8P17
その勇者、虚ろにつき
俺のロボ
セブンス
強欲のイグナート
謙虚、堅実をモットーに生きております!
アルテナの箱庭が満ちるまで
俺の人生ヘルモード
最果てのパラディン
濁る瞳で何を願う
人狼への転生、魔王の副官
潜竜、碌碌にして
パラダイム・パラサイト
転生!異世界より愛を込めて
エイリアン使いの異世界探索侵略譚
III count Dead END
灰色の勇者は人外道を歩み続ける
かみがみ~最も弱き反逆者~
キモオタでギャルゲー、それって何の罰ゲーム!?
戦武成伝
転生! 竹中半兵衛 マイナー武将に転生した仲間たちと戦国乱世を生き抜く
限界超えの天賦《スキル》は、転生者にしか扱えない 
狼は眠らない
異世界デビューに失敗しました
異世界の沙汰も金次第
塔の魔導師~底辺魔導師から始める資本論~
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/17(水) 09:16:28.41ID:Sc7P8P17
zoisite作品 特に劣者の痛み
ghoti
邪神さまがみてる
アスクラピアの子
闘神
インチキ霊能
魔神の図鑑
テイマー転生
金塊の夢
転生したら悪魔になったんですが
ウチの英雄が一番イケてる
ラスボスは終焉を選ぶ
骸鬼王と、幸福の花嫁たち
プラネットイントルーダー
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/17(水) 09:17:43.87ID:Sc7P8P17
以上テンプレ

>>1の本文が規制「同じワードの複数書き込み」に引っ掛かりスレ立て出来なかった為に一部変更
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/17(水) 15:16:34.88ID:Yu48QEsh
ストーリーの存在しないキャラの立ち絵をもとにストーリーを書くのは二次創作に当たるのだろうか
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/17(水) 16:04:58.46ID:z9bSWrTK
>>15
小説とは関係無くて悪いけど
ブラックロックシューターの歌が
そういう絵から想像した二次創作で
後から公式化してったんだよね
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/17(水) 17:04:24.23ID:uvs9oY93
ゲームで本編に出なかった設定画のキャラに
ファン界隈で名前がついてストーリー書く奴が現れて
同人誌でまるで既存キャラのように扱われてた例があったな
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/18(木) 21:38:02.69ID:WLBdzRZe
藤田和日郎が筋肉少女帯の機械って曲が好きで、それを題材にした読み切り書いてたはず
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/18(木) 21:44:16.66ID:iHbs6v4S
作者の気持ち次第じゃねーの
純粋にその絵にインスパイアされて作りましたって言い分でも通るだろうし
あくまでその絵、そのキャラを使いたいって事なら二次創作になるだろうし
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/18(木) 21:58:56.24ID:ewX3EF0D
すまん、好きな作品を挙げて好みにあう作品をおすすめしてもらうスレってもうないのかな?
頼れる先輩方に好みの作品をおすすめしてほしいんだが・・・
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/19(金) 01:48:21.33ID:eou7RbqG
・輝く彼女と星間飛行(スタートラベル)
https://ncode.syosetu.com/n6205io/

ライトな感じのSF小説もの
頂上主とのボーイミーツガールっぽい話だけどやや主人公の影が薄い
2章が終わったので紹介
設定としては面白いのでもう少し個々の話を掘り下げてほしい
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 07:58:06.22ID:keVgvOaS
そういや異世界で醤油の代わりにたまに出てくる魚醤って謎な調味料なんだけど
スーパーで売ってるのか?
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 08:20:29.43ID:9tVYQG1A
港町の土産屋でいっぺん買ってみた事あるけど
醤油と互換性があるとはとても思えなかったな
使い方がわからず腐って捨てた
スーパーだとニョクマムやナンプラーみたいなアジア諸国の魚醤は見るけど
日本の魚醤って置いてるかな?
なくはなさそうな気もするけど
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 08:36:21.94ID:aDPLv4X7
売ってるよ、しょっつる鍋って聞いたことないか?
しょっつる→塩汁→ハタハタを塩漬けにして作った魚醤の事だぞ
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 08:50:43.09ID:9tVYQG1A
魚醤もいろいろ種類があるからそうじゃないのもあるかもだけど
ペロっと舐めて「醤油に近い!」とか思える味ではなかったな
魚みたいな匂いが強くて無理だった
料理に使うのならそれなりに互換性があるのかもしれんけど
俺は料理あまりしないからたまにやってもレシピ通りにしか作れんし
魚醤使うレシピに食いたいと思うものがなかったんで結局使わなかったよ

醤油がわりに使う作品読んだら、うえ〜ってなりそうw
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 09:01:55.08ID:UXgykGmG
まああれだ醤油味に餓えてる人が舐めたら似た味は醤油としたくなるんじゃないのかね戻れないし
カテゴリ的に一緒と思いこんでるって感じかなと
どうせ小説だしな
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 09:08:48.53ID:5NEfBaNh
近所のベトナム料理屋においてあったヌクマムは魚臭さがあんまり無くて塩辛いだし醤油っぽくはあった
大量のブイヨンに砂糖と酢入れて煮詰めるとほぼ醤油になるらしい
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 09:28:23.69ID:dkBDwusw
魚醤は醤油に少量混ぜてやるとうまかったぞ
クセ無い魚には合わなかったけど鯵とかマグロヅケにするのに良かった
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 11:56:57.73ID:keVgvOaS
パンは普通に出回っているけどお米はない、または東の国とかで栽培されているかもっていうのが異世界お約束だよねえ
パンも酵母は出回ってなくてふっくらしたパン作って成り上がれる
果実とかからの手作り酵母は難易度高くてよく腐らせるって聞く
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 13:42:18.28ID:Vv5B75WO
小麦もなくてどんぐりか芋しかない世界に転生しろ
そんで土器無双しろ
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 14:29:51.20ID:6yRN42l/
上にある
所有経験値増加スキルで不労所得生活
これ読んでみたけど
設定も分かりづらくて
すごくつまらなくて
感想とレビューみたら0だった
0046 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/04/20(土) 15:16:21.52ID:YCJJaVhL
>>40
天然酵母は納豆臭さえしなければ腐ってるようなやつで正解なんだけどな
他は青カビとか黒カビみたいに明らかにこれヤバいやろみたいなのが湧いてなければ酸っぱいのは乳酸菌だから問題ない
納豆常食してるキッチンでやると高確率で納豆菌が交じるが

でも納豆菌
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 17:06:15.67ID:Vv5B75WO
今年は幕歴417年です
が面白いのだが歴ヲタガノタ鉄ヲタでないとネタが解らんというのは幾らなんでも深く広すぎないか?
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 19:32:21.54ID:6pQiFyrX
ここ数日だいぶスコップしたが読むもんねぇわ
ちょいちょい良いのもあったけど短いし思い出したら読むかってくらい
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 20:11:09.54ID:dkBDwusw
スコップなんて1000本掘って10本読めるのが見つかれば良い方だし・・・
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 21:46:09.78ID:9HQ5iSow
なろう

・ギスギスオンライン
・シャングリラフロンティア
・玉葱とクラリオン
・無欲の聖女
・シャバの普通は難しい

・10年ニート(10年ごしの引きニートを辞めて外出したら自宅ごと異世界に転移してた)
・他坂東太郎氏の作品

・能力は平均値(私、能力は平均値でって言ったよね!)
・他FUNA氏の作品

・転生してハイエルフになりましたが、スローライフは120年で飽きました
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 21:52:50.06ID:wKwYIN8x
平民出身の帝国将官、無能な貴族上官を蹂躙して成り上がる

これ入ってないのか。Amazonで初めて知ってカクヨムで読んでみたけどめちゃ面白かった。
主人公無双andザマァ系だけど地の文書うまいからスラスラ読める。ってかレビューめちゃ多いしわざわざ勧めなくてもみんな知ってるかしら
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 21:53:38.89ID:9HQ5iSow
>>53です
列挙したのはだいたい結構有名だからです。私が何度でも読み返したいと思うものを並べました
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 22:46:57.49ID:lufKfq5T
猫と竜 
短編シリーズモノ
マンガから入ってなろう読んだけど面白かった
ケットシーとケットシーに育てられた竜を中心に話が進んでいく
猫かわいいなあ
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 23:12:09.05ID:6yRN42l/
『所有経験値増加スキルで不労所得生活』

何でオススメに入ってるのか謎なので
次スレのオススメから削除してください
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 23:22:45.98ID:6yRN42l/
>>54
どちらかと言うと悪い魔法使いです

これが本編でかなり面白いよ
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 23:41:27.11ID:Vv5B75WO
最近は猫が凄い善良で優しい生き物として描かれすぎ
あいつら本来は野獣やぞ
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/20(土) 23:57:05.67ID:6yRN42l/
虎だ!お前は虎になるのだ!
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/21(日) 01:05:51.95ID:Cp5j323Q
>>60
ありがとう、読んでみる🥰
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/21(日) 05:58:15.86ID:0isb0HsK
お世辞にも犬と比べて知能も高いとは言えないしな
きのこがたけのこに絶対勝てないのと一緒
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/21(日) 13:27:48.93ID:0mLzM6pb
昏の皇子

カクヨム連載中、100万字。

小作農の子が騎士を目指すシリアスよりなファンタジー。
脇役もキャラが立っていて良い。
こじらせたおっさんがいっぱい出てくる。
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/21(日) 19:08:20.37ID:0/clrdZN
昏の皇子って貴種流離譚だけど
庶子でも父親の意向次第で継承可能な世界設定だし
成り上がり期待して読むと裏切られた感じになると思う
0071 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 23:35:45.73ID:qTJIQSF+
俺も読んでた記憶あるけど忘れたちんだから読み直すわ
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/22(月) 09:15:09.78ID:V+Mb3Grd
そうか?あの不器用なおっさん好きだわ
逆に主人公の態度というか礼儀作法がもやもやするわ勉強の結果は何処かで発揮されるのか
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/22(月) 09:25:40.75ID:C7i5sqE9
母親で思い出したけどコミックウォーカー(現カドコミ)でコミカライズが目に入った
『勇者に全部奪われた俺は勇者の母親とパーティを組みました! 』
勇者に追放されてボッチで活動しよと思ってたところに勇者の母親が奴隷として売られているのを発見。
(なんか年増に人権はねー、みたいな世界で勇者の父親によって売られたらしい)
買い取ってパートナーにしたのを皮切りに勇者パーティーの母親たちハーレムを作っていくという
ずいぶん特殊な性癖な物語のようだ。
原作はカクヨム連載。
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/22(月) 09:36:30.68ID:2ROLoO8g
1スレで1000レス、22スレ目なんで全部その話題だったとしても22000回
億には大分遠いねぇ
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/22(月) 09:37:18.61ID:C7i5sqE9
そうだったのか、すまなかった。書き込みを読み飛ばしていたのかもしれない。
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/22(月) 10:00:33.65ID:zJSv8VGm
平均寿命が50歳位だから30歳過ぎは既にBBAって認識らしい
上記の世界の30歳過ぎって現代日本と違って既に老化進んでるんじゃないか?と思った
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/22(月) 10:49:45.45ID:I8vsVsH4
それなら十代で出産するのが当たり前だろうし三十で孫も普通だろうからまあババアで間違いない
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/22(月) 11:15:16.30ID:+MaJSQHS
そんな世界でババア奴隷に出荷してどうするの?
卵産めなくなった雌鶏出荷するようなもんだよね?
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/22(月) 11:39:34.44ID:V+Mb3Grd
もしかしてひよこババアの話してる?
今なら上質なひよこババア作品教えてくれても罰は当たらないよ
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/22(月) 11:45:42.78ID:zJSv8VGm
>>81
そんな年増を引き取るなら迷惑料として金でも貰わなきゃってのが主人公を除いたその世界の住人の認識
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/22(月) 11:51:37.69ID:V+Mb3Grd
なんで慈善事業みたいな奴隷商人が存在してるのか気になるから読んでみるわ
紹介上手いな
0086 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 12:38:19.71ID:6KI7YpFf
勇者の母親は母親属性付いてるけど普通のキモいハーレムものだから読むとがっかりする
どいつもこいつも若作りのムチムチ女しかいないから全然わかってない
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/22(月) 12:40:11.44ID:TviJqdVG
別に女として使えなくても労働力として使える分の価値があるって感じでは
特にその勇者PTの母親達はみんな過去に優れた冒険者だったとかナントカで超強い
なんで唯々諾々と奴隷にされたのか不思議なくらい(麻痺毒盛られたとかだったかな?)
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/22(月) 12:47:42.52ID:P1ciKfmW
>>56
ほとんど全部3週以上してるんですけど私…
最新話まで読んでからまた一話を見たくなる病気、あるあるじゃありません?
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/22(月) 13:05:53.54ID:RVtQtYU3
そこまで……という作品ばかりだど思うがよほど相性がよかったんだね
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/22(月) 19:20:16.02ID:V+Mb3Grd
何周しても内容が頭に入ってこないから何度も楽しめるのがFUNA作品の良い所だからね
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/22(月) 21:05:23.18ID:9h9p6Z64
どっかで見た作者だと思ったらわらしべ長者ぶん投げて新作書いてるのか
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/22(月) 21:51:40.88ID:PXM0vaEV
戦力として有用なら性別抜きで売り物になるよね
設定に矛盾がありすぎ
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/22(月) 21:57:16.88ID:2ROLoO8g
バッドランドサガは100名で守ってる大して固くない砦が500名の敵に攻撃されて
死体の山が出来る勢いで力攻めされてるのに数か月籠城続けれて味方の被害は数名っていう
なんなら普通に打って出れば殲滅出来るだろってぐらい力の差があるのに
何故か味方は全滅前提の悲壮な覚悟をしてるって言われてもギャグなのか何なのか作者の頭の中が解らん
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/22(月) 22:09:10.35ID:QVBjv60S
そういうのって消えるべき人が消えるべき時に消えるから盛り上がるんだけどね
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/22(月) 22:12:01.50ID:pGak+NFd
>>100
そうギャグテイストでシリアスやってるから意味わからんのよね
これを褒めてるコメントしてる人の頭の中ってどうなってんだろうって思うわ
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/22(月) 22:19:39.93ID:rLfx5gzn
お前ら紹介しないくせに貶すときだけはゴキブリのようにワラワラ湧くよな
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/22(月) 23:06:34.31ID:jNlDWdDk
>>96
よく何回も読めるな
そんな価値ないし面白くもないぞ
目を覚まして自分の判断を信じろ
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 00:22:50.74ID:tpGdDOOZ
本好きは商人との交渉あたりを読みたくなってそこから最後まで読んじゃうことがあるな
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 01:02:14.45ID:4nBd3OLa
本好きは4・5章の好きなエピソードはつまみ食いするように読むこともあるけど
1章は逆に読み返したいと欠片も思わないから全部という意味ではweb版と書籍版で1回ずつだな
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 07:56:13.16ID:lkNCw+bG
本好きは女主人公があわなくて途中で読むのやめた
アレクサンドリアの領主になって元の家族に会いに行ったとこまで読んだ
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 08:12:41.03ID:vLjiU2jJ
本好きは最後までなんだかんだと面白く読めたけど
転スラが微妙になった感じ
戦闘回とか俺凄い!俺のがもっと凄い!いや俺のほうが!負けた! これの繰り返しで飽きる
しかも第三者視点(神視点)なもんですごさアピールを作者がしている時が酷い
「驚くべきは……」「驚愕するべきは……」
キャラの凄さを描くときにこれ多用するんよな
アニメじゃ会議ばかりで……と言われているけど書籍だと会議のほうが逆に面白かったと思うよ
転スラの面白さはやっぱり国造りなんだなと実感した
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 08:56:50.64ID:fa7RLYjC
本好きは最初の方に出てきた命の恩人のはずの愛妾契約の女の子を最後まで救済しなかったのがなあ。フリーザとかそんな名前だったかな。神殿ルート進んだ時点で情報は得たし領主の養女になった時点で権力も持ったろうに
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 09:08:18.25ID:vLjiU2jJ
>>111
領主だからって結ばれた契約は簡単に破棄できないでしょ
どういう契約だったかは知らないけど契約魔術使っているだろうし
あと「救済しなかった」ってのは見方として違うようにも感じる
フリーダもちょっと悲壮感漂わせていたけど貴族連中の婚姻事情を見ていれば普通にいいほうだと思うけどね
商人としての立場は守ってもらえてある程度好きに出来るって話だったし
商会としても貴族との親族関係になれる(?)のだし
マインとしてはたぶんフリーダが助けを求めてきていたら助けてくれたとは思うけど、フリーダ自身がそれを受け入れているということで勝手に救済はしないと思う
神殿での花捧げだってそういうものだとして本人が望むならって感じで救済しようとはしなかっただろ
ナローシュなら許せない!とか言って介入してただろうけど(そしてハーレム入りさせる)
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 09:08:25.75ID:B29Oycio
どの小説でも一から読み直すより好きな章から読み直すことが多いな
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 09:22:21.92ID:W+mUl1bq
本好きはずっと平民でも良かった気がしますけどねぇ。貴族編入ってから最初の方の、マインが縮こまっていくのが…読んでて結構辛かったです。
ルッツとベンノとわいわいやって、常識も学んで、「子供も成せないし働き手にもならないけどそれでも!」ってくっついて欲しかったです
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 09:26:23.61ID:vLjiU2jJ
ルッツはともかくベンノとわいわいやっているときが一番面白かった、は思わなくもない
ただ貴族院改革も面白いと思う
なんで個人的にはもっとお忍びでベンノたちと関わっていて欲しかった感じ
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 09:31:57.71ID:vLjiU2jJ
転スラも開国際周りが一番面白いかなと思う
なんでちょうどアニメが楽しみ
というか政治的問題を(大賢者さんが)解決していくのが好きなのかなと思う
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 10:35:38.04ID:1kyHhqsC
転スラは編集が全部書き直してるから書籍期だとまだ読める
ウェブ版は幼稚園児の落書き
間違いなくゴミだよ
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 11:23:56.48ID:cEfO9crQ
>>117
編集が書き直してるって何かで発表でもされてんの?
転スラ書籍版しか読んでないんだけど強さ比較にポイントだか持ち出したあたりから
読めなくなったけど編集変わったとかなんかな
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 11:46:58.88ID:3oWjORaf
>>118
作者が言ってる
出版にあたって印税半分でいいから編集で全部描き直してくれって
なろうの周年イベントで言ってた
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 12:13:56.01ID:W5P7aL1h
>>120
「描き直してくれ」だとただの願望で実際に書き直したって話にはならないのでは?
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 12:17:24.78ID:3oWjORaf
>>121
脳に障害とかお持ちですか?
ソースまで提示してるのに自分で検索して確認することすらしない?
頭大丈夫?
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 12:21:07.67ID:W5P7aL1h
ああ、日本語が解らない人でしたか配慮が足りませんでしたすいません
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 14:36:29.47ID:VnKi0GZT
出版は昔からゴーストがあるから、大手でもクレジットしないけど印税はちゃんと分配するって形式は珍しくない。講談社とかもはや社風ってレベルよ
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 15:50:10.87ID:vLjiU2jJ
「印税半分でいいから編集で全部描き直してくれ」と言っていたんだろ
それでなんで「編集が全部書き直してる」になるんだよ
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 16:34:52.41ID:vLjiU2jJ
人格攻撃に走るのはまともに反論できなくなるからよな
「他に指摘箇所が思いつきません」と言っているようなものだし
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 16:40:33.65ID:3oWjORaf
ID:vLjiU2jJ
頭のどうかしてる転スラ信者NG
こういうやつがこのへんの小学生向けラノベなんて読んでるんだな
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 16:44:40.11ID:JZ7CUXov
編集に言われて大幅な改稿したら書籍版はweb版と違うストーリーになったってのは見つかったけど
編集に描き直してもらったってのは検索しても見つけられなかったのでソースあるなら貼ってほしいんですが
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 16:46:59.01ID:3oWjORaf
なろうの周年イベのレポート記事を読めよ
教えてやってるんだから自分で探せ
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 17:07:40.46ID:vLjiU2jJ
お前がそのソース貼れば済む話では?
というか無いものはいくら探しても見つからないと思うんだよね
あると言う人が「これだ!」って示す以外にないと思うんだけど

宇宙人なんていないと言う人に「俺はネバダ州は宇宙人を見たぞ!教えてやってるんだから自分で探せ」ってことでしょ?
そりゃ無理だわw
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 17:12:54.44ID:JmYLDw9W
>>139
この記事だとしたら、編集に書き直してもらったとは書かれてないよ?

https://note.com/satoruss/n/neccbc43a8b1e#:~:text=%E3%81%9F%E4%BB%B6%E3%80%8D%E3%81%AE-,%E4%BD%9C%E5%AE%B6%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E4%BC%8F%E7%80%AC%E5%85%88%E7%94%9F,-%E3%81%AE%E3%81%8A%E8%A9%B1%E3%82%82
> 「転生したらスライムだった件」の作家さんの伏瀬先生のお話も聞けて良かったです。
> 作家さんのお話を聞いて思ったことが伏瀬先生、
> お仕事が早いことです。急ぎに強い作家さんとお見受け致しました。
> やっぱり、うんと有名になると多忙でお休みしたいときがありますよね。
> 編集者さんにゴーストライターと言いますか、
> 代わりに書いてくれないかみたいなことを作家さんが言ったら、
> ダメですとハッキリ断られ怒られたお話が印象に残りました。
> 作家さんと編集者さんのコミュニケーションのお話、参考になりました。
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 17:20:20.90ID:dNAWVCFT
結局書き直してくれって話はあったけど断られましたって言う話だったわけだな
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 17:20:28.57ID:vLjiU2jJ
というかさ、普通に考えても「編集が書き直した」なんて作者も編集も公の場で言わないんだよな
本当に編集が書き直したとしても「作者に書き直させた」と言う

>>117にしても「転スラは編集が全部書き直させているから」なら、それは分かるけど
「転スラは編集が全部書き直してるから」だもんな
そんなのはあり得ないというのがなぜ分からないのかね
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 17:26:03.80ID:1kyHhqsC
noteじゃなくてなろうの周年イベで登壇したレポート記事っつってるだろ
マジで脳に障害でもあんのかこいつ?
日本語が通じないってレベルじゃねぇぞ
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 17:33:38.55ID:po9iXjdM
>>146
『小説家になろう20周年記念イベントに参加して』って記事ですから間違ってないですよ
こっちでも『ダメだしされた』と書いてありますから同じ話のことでしょうね

https://ncode.syosetu.com/n9561iq/#:~:text=%E3%81%A1%E3%81%AA%E3%81%BF%E3%81%AB%E3%80%81%E3%80%8C%E7%B7%A8%E9%9B%86%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AB%E3%80%8E%E5%8D%B0%E7%A8%8E%E3%81%AF%E5%8D%8A%E5%88%86%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%8B%E3%82%89%E3%80%81%E3%81%AA%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%AB%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%81%97%E3%81%9F%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%82%92%E3%83%86%E3%82%AD%E3%83%88%E3%83%BC%E3%81%AB%E7%9B%B4%E3%81%97%E3%81%A6%E5%87%BA%E7%89%88%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%82%8C%E3%80%8F%E3%81%A8%E8%A8%80%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89%E3%80%81%E3%83%80%E3%83%A1%E5%87%BA%E3%81%97%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E8%A9%B1%E3%80%8D%E3%81%8C%E3%80%81%E7%A7%81%E3%81%AE%E4%B8%80%E7%95%AA%E3%81%AE%E3%83%84%E3%83%9C%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
>ちなみに、「編集さんに『印税は半分でいいから、なろうに投稿した作品をテキトーに直して出版してくれ』と言ったら、ダメ出しされた話」が、私の一番のツボでした。
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 18:08:31.95ID:W5P7aL1h
頭のおかしい奴が人格攻撃しながらデマ飛ばしてるだけってのがはっきりしたし
もう続ける意味も無いしな、でも一切ソース貼らずにソース貼ったと強弁するタイプのアホは初めて見た。
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 18:12:37.91ID:FO0ey/A+
ソースさえ張れば反論してきたやつ全員論破してお前が正しいのに
貼らないどころか相手が探しても見つからないって言ってるのに主張してるの哀れすぎる
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 18:15:38.92ID:po9iXjdM
おそらく総合アンチスレで妄想膨らませている人でしょうね
あそこにこもっていたら妄想と現実の区別がつかなくなるのもわかります
0152 警備員[Lv.10][苗][芽]
垢版 |
2024/04/23(火) 18:22:05.67ID:JZ7CUXov
ソース貼ってくれた方ありがとうございました
それに比べて他人に暴言吐いてまで只管噓つき続けてた人は一体何なの…
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 18:23:23.77ID:3oWjORaf
>>149
>>152
全員がお前らみたいな暇人だと思ってるアホ
想像力のカケラもないからこんなアホな書き込みが出来るんでしょうなぁ
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 18:30:17.69ID:vLjiU2jJ
なるほどw
その想像力で「なろうの周年イベのレポート記事」に書いてあると思っちゃったのかな?w
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 18:37:23.69ID:rWaEMhvY
編集がそんな面倒なことするわけないやろ…
当時はなろうでそこそこ知られてたとはいえここまでヒットするなんて誰も想像できへんし
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 20:04:08.96ID:9OlBu2Qu
ネットで人格攻撃した発言の内容は
発言者の「自己紹介」と同義であると思う

ソースはこのスレ
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/23(火) 20:15:22.93ID:LEH43PEu
さーて、ネットには〇〇〇呼ばわりされて当然ってくらいヤバいのも普通にいるからなぁ…
まさに昼間暴れてた彼のように
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/24(水) 09:23:29.81ID:bI5yiFka
『極めて傲慢たる悪役貴族の所業』おすすめ
今の所ストレスフリー
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/24(水) 11:24:06.02ID:bI5yiFka
>>160
書籍の方が追い越すっぽいから更新止まってんじゃない
>>161
確かに比較的甘くはある
ハーレム物に抵抗なくて苛烈な主人公が見たいなら『悪役に転生したらハーレム作って主人公の心を折りたい』をおすすめしたいけど、更新止まってるからおすすめ出来ないかもしれない
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/24(水) 13:01:53.16ID:oT2NaipA
いちいちぐぐるほど興味ないんだよなぁ
URL貼ってあったら一応踏むけど
0167 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/04/24(水) 13:09:36.68ID:UC8J2FmU
カクヨムオンリーかなろうにもあるかで読みに行くか決まる
ググってカクヨムしかないとがっかりなのよ
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/24(水) 13:45:24.70ID:w6rQE65z
ハメで書いてて人気でたからカクヨムに引っ越してそっちだけにしたんじゃなかったかな
書籍化決まって休止
続刊出きるの決まったのでちょっとだけ再開
今はまた休止してるけど売れ行き見て続き書くか考えるんだろう
反応チラチラ見て書くような作者どうせエタるだろうから読むなら覚悟して読め
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/24(水) 18:59:01.64ID:A5ysFJQm
悪役貴族好きだったんだけどな
書籍化からのエタパターンのテンプレ一直線っぽいのが
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/24(水) 23:06:46.16ID:lk/GDUBy
数えたことないけど書籍化までしておきながら未完のタイトルって相当な数ありそうだな
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/24(水) 23:12:21.10ID:T+irFNFD
航宙軍好きだったから再開してほしい
漫画がもう原作の先行ってるだろこれ
0172 警備員[Lv.29][苗][芽]
垢版 |
2024/04/24(水) 23:21:37.84ID:UC8J2FmU
>>170
そもそもラノベなんて商業でも無理やり完結させたの以外で完結まで走りきれるやつのが少ないだろ
なろうからの小説以外でも1巻打ち切りみたいなのいくらでもあるしなろう掲載作でも打ち切られてから完結まで書ききるほうが少ないだろうってのは数えるまでないわな
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/25(木) 00:59:58.33ID:+iC1PbaW
>>170
むしろ書籍で完結する方が稀
9割以上打ち切りでしょ?
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/25(木) 04:17:10.47ID:Out8UsOp
比較的面白い作品でもレーベルごと打ち切られた例も…予言の経済学とか
コミカライズとかしてくれんかな
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/25(木) 07:28:30.67ID:XvBNchaT
20巻以上出してアニメ化するような人気作家でも
次作は人気が出ず3巻で打ち切りとかあるからなー
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/25(木) 07:42:34.72ID:5MVHJyW2
レジェンドノベルスとかLINE文庫エッジとかすぐやめちゃうようなレーベルは迷惑だよなあ。
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/25(木) 20:09:55.80ID:B+R5hdjr
書籍化されてるの捜してたときに何でかラブコメは安いけどファンタジー系は高いよなとは思ったが何で?
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/25(木) 22:44:50.33ID:eyi+QbkF
アニメ化して制作ガチャもまあまあ当たりで二期あるかもと期待させておいてエタるのがラノベ
おまえらにも心当たりあるだろう
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/26(金) 00:57:35.88ID:pZfYm5gY
ていうか化物語が出た頃は散々高すぎとか何様だとか守銭奴とかレジに持ってって金足りなかったぞクソがとか文句出てたけど段々と何年もかけて慣れていって、その後でなろうの書籍が出てきた時もまぁしゃあないかって感じで普通に出すようになった

つまりラノベが普通に1000円超える今の流れは化物語のせい
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/26(金) 01:24:13.15ID:XvLOmVS6
言われてみたらラブコメってあんまり大判で見ない気がする
でかい本で稼ぎたい出版社はファンタジーばっか取ってるのかな
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/26(金) 01:34:23.58ID:lIZM5LgM
想定購買層が違うんだよ
ラブコメは学生が主力購買層だから単価が安い文庫
ファンタジーは中高年の社会人向けだから大判
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/26(金) 02:57:35.41ID:sZSP+/DS
ファウストかなんかだっけミステリとライトノベルの中間みたいなのであそこで書いてたの大体お高めだった様な
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/26(金) 06:52:34.84ID:lO2n7dC0
初期ナーロッパで引き合いに出されるのがロードス島とスレイヤーズだったからな
年齢層がわかる
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/26(金) 07:00:14.00ID:YibLn3Ay
文庫はまだ800円ぐらい
ちょっと昔は450だったから倍にはなってるが
ただ賃金は2倍になってないから明らかに日本は物価だけ高くなった
貧しい国になってる
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/26(金) 11:56:02.33ID:nrEB/F1h
ハードモードな異世界を征け!
お前らちっともおすすめ書かないな
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/26(金) 11:57:25.16ID:9C9grd4V
漫画雑誌は物凄い売り上げ落としていってるけど
書籍は緩やかに減少傾向って感じだけどな
0198 警備員[Lv.31][苗][芽]
垢版 |
2024/04/26(金) 12:15:17.55ID:3O9YfHtT
マンガ雑誌はWEBマンガに食われてるんでしょ
マンガ書籍の方はWEBからも供給があるからそこまで落ちないみたいな
紙の雑誌のほうが仕事中ちょっとの空き時間で読めていいんだけどな
個人的にも紙のが好きってのもあるが
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/26(金) 18:03:11.27ID:0cIp9Dxm
とりあえず最新のお気に入りブクマ3件晒して発言してね
「献身欲求」
「ゴブリン令嬢と転生貴族が幸せになるまで」
「死霊魔術の容疑者」

ほとんど電子だけど書店の静けさや匂いが恋しくなる
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/26(金) 21:10:35.87ID:+7x7GgSD
>>201
借家が本の重さで傾いた。
いやマジで。
大家が家に来て、なんか専門家の人が測定しにきた。
隣の家から、家が近づいてる気がするんですけどって言われたらしい。
本の重さじゃなくて家の地盤がーって理由になったので事なきを得た。
バレなくてホントに良かったわ。
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 04:10:38.12ID:kKqi8bma
うち家買うときに工事中だったから建て売りなのに壁面収納付けて本棚にしたいとお願いしたんよ
そしたら床の構造補強が必要だからって契約通るまで工事止められたわ
最近は紙の本を減らしつつ有るけどやはり紙で読みたいなと言うのはある
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 14:02:34.85ID:nFO8yeiK
家賃5万から吉田屋で
100万人ユーチューバー成り上がり1億円の家が建つ
みたいなもんか?
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 14:04:56.35ID:nFO8yeiK
漫画もだけど老眼が酷いから紙はダメやね?スマホも拡大すると画面文字数が減るのでデスクトップPC一択
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 14:06:38.88ID:z/fFXHuo
紙で読みたいのは分かるわ、なんでもスマホとかだとマルチタスクできないってのもあるけど
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 14:10:54.73ID:nFO8yeiK
ナーロッパってTRPG+JRPGのことだろ?ドラクエが流行ったころの日本で作られたのが始まり
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 14:16:49.35ID:nFO8yeiK
まあ書籍化したらなろうは削除して書籍版だけに注力してくれた方が1冊1500円で続編買えるからいいよな?
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 15:03:25.63ID:T85jIGfl
ラノベは1巻打ち切りが90%で完結するのが2%だからな
2巻以上出るのを期待するのは分が悪いギャンブルよ
0211 警備員[Lv.33][苗]
垢版 |
2024/04/27(土) 15:12:50.67ID:zJ3VCT9z
転生物で1巻部分がまるまる赤ちゃんパートで子供部屋から一歩も出ないまんま次巻に続くみたいに引っ張ったまま1巻打ち切りみたいなクソラノベは最近なくなったの?
0214 警備員[Lv.1][新][初]
垢版 |
2024/04/27(土) 16:20:08.83ID:uuivH9vc
そだ☆シスとか濁った瞳のリリアンヌとか、幼児のままで成長させる気ハナから無かったよな
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 16:31:15.88ID:xi/vtPLw
Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!しゃべったっあ!
第一巻完
Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!立ったあ
第2巻完
こんなイメージ
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 16:36:58.41ID:W91bAN4h
タイトル忘れたが書籍出しつつ無料で完結まで読めてアニメ化したのあったよね昔
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 16:55:50.41ID:uIILBmeF
面白いのは書籍化やコミカライズやアニメ化してもちゃんと更新してるイメージあるわ
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 18:20:43.79ID:F2yas546
うーん、書籍とアニメ成功したら、一切小説更新せずに
割烹で書籍とアニメの宣伝ばかりのやつのが目に付くわ
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 18:32:43.05ID:2DMEWweU
面白いのは書籍化後もちゃんと更新してる……宣伝のために更新を続けろと編集から指示されるケースがあるのです
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 18:34:28.89ID:1jRMKNSg
ただ読み出来ないから苛つくの?
それとも結果出せたやつが許せんとか?
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 18:38:03.59ID:2DMEWweU
偉いなって思ったのは、打ち切りやレーベルが消滅しても更新を続けたケース
一国一城、ライブダンジョン、呪術師は勇者になれない……などの作者たち
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 19:12:37.50ID:kKqi8bma
時々書籍打ち切り食らってもちゃんと更新すっからねって作者が居て助かる
エタると他の連載も読む気が無くなる
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 19:41:30.90ID:0IiWTu6p
>>214
そだシスは成長させないでずっと
「きゃはっ♪ あはっ♪ ……あ〜ぅ〜ぁあ〜〜♪♪」
とか言わせてた方が面白かったと思う
喋りはじめてからはイマイチ
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 20:21:57.28ID:uIILBmeF
どうしても先が考えつかなくてエタるのはしょうがないけど
1つも完結させずに数だけ多いのは読まないな
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 21:13:23.14ID:yvLy8rev
最初から完結なんて期待してないんで
200~300話書いてのエタならいくらあっても全然かまわない、寧ろそれぐらい書いてくれるんだなと高評価なんだが
30~40話のエタ連発作家はさすがに読む気起きないな
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 22:19:58.25ID:hOn0XCGG
異世界系はって書籍化してもエタるの多いよな
ラブコメの方が完結してるの多い印象
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/27(土) 23:17:13.13ID:CdrmV/l3
>>222
呪術師は勇者になれない

めっちゃ面白かった
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/28(日) 04:47:54.47ID:bDXLNngS
エタってるのを書籍化したりアニメ化するのがわからん
売れたらどうする気なんだ
アニオリにするつもりなのか?
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/28(日) 05:24:34.97ID:Z4JRflWl
小さな妖精が再開されたな
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/28(日) 07:07:39.39ID:E4iJIrI4
オバロとかも放置しといて続編アニメやったけど製作発表当初はこれで作者もやる気出すだろうとか考えてたんだろうか
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/28(日) 07:48:14.19ID:60Bo/VDa
小さな妖精も、おおかみひめも再開したし、やりなおし令嬢は竜王陛下を攻略中も新章始まったし
エリスの聖杯も動き出したし、まるで春がきたようだ。
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/28(日) 08:52:05.36ID:LenoVbPk
>>234
最果てのパラディンはなぁ……
作者のメンタルの病気が原因なのでちょっと叩きにくいわ。
SNSのおかげで、前より作者の顔が見えるようになったから
こういう待つ事に関しては昔より楽に待てるようになったわ。
昔はただ作者を信じて、毎月本屋で新刊の案内を確認するしかなかったから辛かった。
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/28(日) 17:57:19.65ID:lp1C8abS
>毎月本屋で新刊の案内を確認するしかなかった

佐藤大輔という名前を確認して喜んで
発売日に発売されなくて店員に顔を覚えられたり…
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/28(日) 18:53:10.13ID:60Bo/VDa
ネットが無い頃は本屋に大洋社の新刊一覧表とか見に行ってたねえ。
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/29(月) 09:41:01.33ID:Q1zNbTcL
ロリコンと奴隷少女の楽しい異世界ハクスラ生活
面白いな
作者がこういう事を自然にできる為の世界を構築するんだ!という欲望ままに書いていて好感度高い
今のなろうやカクヨムは書籍化ありきで書いてて上手な人ほど作者の欲望性癖だだもれの減ってる気がする
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/29(月) 15:26:02.96ID:A/dbTFS9
蛇足感ってか詐欺やろあれ
復讐物のくせに復讐してねぇじゃん
何で加害者達の方が幸せそうにしとんねん
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/29(月) 17:20:20.24ID:+23puzkb
>>248
これ読んでるわ 確かに面白い
ハーメルンは個性的で面白いのが多い一方金が絡まないからかエタが多い印象
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/29(月) 18:29:16.29ID:1HGJQVzq
ロリコンは気持ち悪くてダメだわ
娘がいるから本当にダメ
世の中からいなくなれ
0255 警備員[Lv.14(前35)][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 18:49:49.73ID:MEZhtkSd
創作物とリアルをリンクさせちゃうようなやつは生きてくのめんどくさそう
熟女NTRのAVとか見たら気が狂いそうよね
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/29(月) 18:54:09.47ID:xdeJDs53
現実と架空の切り分けと癖の棲み分けは大事よね、嫌なものなんてそれこそ山のように有るわけで一々反応してたらどうしようもない
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/29(月) 19:32:59.67ID:6Vq9+nXE
ロリコン奴隷少女は以前紹介したけど合法ロリババアばかりで現実幼女とは全く別の生き物なので安心
美醜逆転ものの一種
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/29(月) 19:34:20.97ID:ERGnj9lU
茨木野のゲータ・ニィガ王国が新潟っぽいのを思い出した
ミョーコゥなんかもあるし
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/29(月) 19:55:33.07ID:cq5V58fn
面白いものならなんでも良いしつまんねえ作品を自演するのはうんこ以下のゴミ
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/29(月) 20:01:55.22ID:ZbIIyPlu
>>236
最終回は視聴率を稼げるとはいえ、始まる前から皮算用してもしょうがない。
なにはともあれ、まずは売れるかどうか。完結してても売れなきゃ意味が無い。
本当に売れるなら完結してようが引き延ばしする可能性はあるだろう。
そこはエタの方がやりやすい可能性もある。
あと、完結すると人が離れる可能性がある。
未完で未練で人を繋ぎ止めた方が、同じレーベルの多作を掴んでくれる可能性上がるかも。
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/29(月) 20:09:46.47ID:Lc4XvIhS
つまり作者、出版社、アニメ屋も、未完でも売れればいいっていう
無責任なスタンスってことね
信用、信頼がないクソみたいな業界だなー
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/29(月) 20:24:52.66ID:ZbIIyPlu
つまんねえ作品を自演するのはうんこ以下のゴミらしいので、売れない作品だすよりマシだろう。
というか、未完のクソでも読むんだろ?ツンデレだねぇ
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/29(月) 23:29:27.99ID:jBibrbYJ
誰かサバイバルとか緊迫した雰囲気の小説知らない?
遥か異界の地より
獣の見た夢
濁る瞳で何を願う
第7王子ジルバギアス
この辺は面白かったから似た感じのやつ
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 00:27:26.29ID:C33EwgES
>>270
それ面白かったけどエタったんだよな
ジルバギアスも初期は面白かったけどそろそろエタりそうだ
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 01:15:45.28ID:/hRkXg5+
ジルバギアスは魔王子として大暴れして、目の見えない傭兵が〜みたいなところで読むのやめてる
主人公以外の英雄が過去の英雄たちから力を継承〜がウザかった
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 01:31:33.78ID:1UmFJdf+
国追い出されたあたりでなろうからカクヨムに移行したからそのあと読んでないわ
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 02:00:12.79ID:u6Hsaj6C
ジルバギアス全然更新されなくなったと思ったらカクヨムネクストとかいうので新作書いているのね
ろくに完結できてないような投げ作家になりつつあるなこの人
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 02:01:48.24ID:9Gb45HV+
カクヨムネクスト作者によって更新頻度違うから読む作品で損得変わるのが微妙だな
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 02:48:38.94ID:UBXji8Sz
ワイ月汰元のやつが完結したらネクスト入って一気読みするのを楽しみにしてる
こいつは完結させるからな
3年くらいかかるけど
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 03:07:47.61ID:9Gb45HV+
>>276
それはそうだな
俺も最初の月は格安って書いてあったから入ったけどもう抜けたし
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 08:17:21.98ID:i6lMOfbf
>>213
アルファでそんなの見た気がする
ベビーベッドの上で魔法だかなんかの練習を本の中盤くらいまで書いてたヤツ
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 08:54:03.56ID:1Wm1eQtA
なあ、マッチョオカマの店長ってナーロッパのファッション関係ではデフォなの?
多すぎね
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 10:45:01.12ID:tzA9pKFL
マカロニほうれん荘は77年から79年まで週刊少年チャンピオンに掲載されていた漫画

両親すら産まれて無い時代の作品か……
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 11:23:28.04ID:JMr9Ow3N
吾妻ひでおの『ふたりと5人』とかもそのぐらいの時期だったかな。
彼女が出来て、彼女の家に言ったら両親も兄弟も彼女と同じ容姿だったって漫画。
あと山上たつひこの『がきデカ』も同時期かな。
つのだじろうの『恐怖新聞』、藤子不二雄の『魔太郎がくる』とかの恐怖漫画もあって
ギャグと恐怖漫画で少年チャンピオンが光っていたころだろうか。
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 19:03:43.20ID:1Wm1eQtA
予想外の展開だ
おまえらもマッチョオカマの店長に遭遇してるだろ
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 21:00:26.39ID:7B5dRXX2
>>271
じゃあ俺が書くよ
どんなのがいい?
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 21:10:54.27ID:JMr9Ow3N
X付きのなろうの方にある『成人すると塩になる世界で生き残る話』とかサバイバルものだろうか。
しかし、このひとは今何をやっているのだろう。
別名義で書いてる『幼女転生』も切りの良いところではあるけど止まったままだし
『成人すると塩になる世界で生き残る話』も書籍化されたけど続きが出ないなあ。
あとがきで「次回の更新予定は未定です、気長にお待ち下さい」とあるから、いつか続きが読めると思って待ってる。
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 21:11:13.92ID:kxECQOMw
クルド人の英雄サラディンとかどう
実はめっちゃ地味な人らしいけど
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 22:08:13.02ID:g5xajJu5
サラディンは転生者だよ
あの時代のあの地域であんな倫理観の人は居ない
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 22:24:35.17ID:kxECQOMw
人殺し嫌いな良い人っていう人望だけであそこまで行く人いないのは確かに
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 22:51:23.44ID:dQy9gLXZ
ジルバギアスは人間の支配領域に行くまでは名作だけどそれ以降は主人公の株が下がり続ける駄作になってる
舐めプして死にかけて後悔して平謝りしてる主人公が糞ダサいし、主人公よりも家族と保身を優先したヒロインが主人公好き好きムーブをかまして追っかけてるのが薄っぺらくてうざい
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2024/04/30(火) 23:18:04.73ID:CktCln+W
本好きのコミカライズ読んでたら、毒除けの銀の杯が重い!っていう場面があったんだけど
もしかして銀食器って実際はめちゃ重いの?
もともと体力のないマインのセリフだから判断つかん
0301 警備員[Lv.17(前35)][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 23:35:35.88ID:LWEFKC9F
鉄の3割増しくらいの重さだから持った感じだとちょい重いって程度よ
銀が重たい金属なら銀食器や銀ゴブレットなんて作られないわな
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/01(水) 02:04:53.16ID:7gtRAKwV
純金だと器にメッキ加工してるのはあるよね、仏具の類で
親に剥がれない?って聞いて大丈夫だと言われて磨いたらやっぱり剥がれた記憶
銀の食器は持ってなかったなぁ
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/01(水) 03:24:32.49ID:oZmnXKdx
はー 最近体重が増えて辛い
食器より重いわ ぶーちぶーぶぶちぶー
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/01(水) 05:58:21.30ID:uj4OSK10
>>301
皿や碗などを食器を手で持って喰う文化ないだろ中世欧州貴族はw
銀は毒発見や見た目の綺麗さ、金持ってるアピールで使われた訳で

と言うか鉄器でも結構重いぞ
鉄瓶やぐい呑みでも重みを感じるんだから
鉄より思い銀なら更に
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/01(水) 07:43:10.63ID:blkffhSu
現代の銀製ワイングラスが300グラムぐらい
加工精度とか貴族用であること考慮すると500グラム以上あってもおかしくない
そこに液体が入ってるならまあ重いんじゃない
0313 警備員[Lv.18(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 10:21:53.71ID:D5P/zE7j
重い重くないってのも見た目での影響相当あるから実際の重さ大したことなくても手に持ったときずっしり来たら重く感じるってのはある
人間って頭で見た目の重さ想定して力入れてるからな
でも>>299が言ってるのってそういうのとは違うような
いくら体力がなくても普通サイズの盃なら思いとまではならんと思うが
相撲取りが優勝したときに持ってるみたいな一升盃とかなら知らん
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/01(水) 10:27:54.62ID:ZRu/yBJF
ナポ3がアルミ食器でドヤった話とかあるし、
重いから偉いみたいな文化はなかったんじゃないかね?
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/01(水) 11:49:47.94ID:jUXLWsG5
文化かどうかはともかく、なんか重いほうが高そうみたいな感覚はあるな。
戦闘シーンとかでも動きの少ない方が強そうに見えるとか
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/01(水) 12:00:38.56ID:57/mTrwn
普段木製食器とか使ってる感覚で柔らかい分厚い銀食器持ったらそりゃそれなりに重いんじゃねーの
知らんけど
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/01(水) 12:51:47.95ID:XEidyBSU
金属器は歯触り最悪だよな
良く使うよなあんなの
韓国料理とか、ゴーゴーカレーとか、金属同士が擦れる感触が最悪
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/01(水) 13:35:22.05ID:cHzNW+ip
>>318
親戚のおじさんで、金属スプーンの口当たりが嫌いなのでカレーを箸で食べるという人がいる
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/01(水) 15:11:48.29ID:Oo80HJsa
>>317
俺もあのカッチャンカッチャン鳴らせて食べるのは嫌い。口に含んでガジガジ噛む癖のある人はステンレスのスプーンじゃないとダメだと言っていた。
0326 警備員[Lv.19(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 15:33:54.16ID:D5P/zE7j
セラミック製のスプーンとフォークいいぞ
金属感ないし厚さも金属製とそう変わらない
強くぶつけたり落としたりすると割れるけど
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/01(水) 17:47:21.39ID:Zj36MjWM
陶器製のレンゲで飯食うと数倍美味くなる!
とか誰か言ってたけどあんま変わんなかったし
洗うのめんどいからともう何処に置いたか分からん
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/01(水) 18:54:28.03ID:57/mTrwn
>>317
俺もゴーゴーカレーは金属皿と金属スプーンが擦れるのが嫌で行かないわ
スプーンだけなら平気なんだが
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/01(水) 19:46:51.29ID:pIyjkp6V
中国やと箸でチャーハン食べるぞ
基本何でも箸
麻婆豆腐とかも箸
めっちゃ食べづらい
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/01(水) 20:12:11.79ID:24BGgpQf
職場の金沢人はゴーゴーカレーはおろか金沢カレーすら知らず、上京して初めて知ったらしい。ただのカツカレーだよね?金沢名乗る意味ある?だと。
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/01(水) 20:26:37.13ID:tKTiZPmM
カレーなんかだいたいみんな違うし
だいたいみんな自分のとこと同じのを全国食ってると思ってるだろ
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/01(水) 20:50:05.30ID:bDmKHsLz
>>335
チャンカレゴーゴー知らないのは流石にエア金沢やろ
それか年老いた爺か
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/01(水) 21:04:45.86ID:jUXLWsG5
蕎麦屋のメニューにラーメンがあったのでなんか珍しいなと思って注文したら
ものすごくまずいラーメンが出てきたのを思い出した。
蕎麦屋のメニューにカレーライスがあったりするけど、これまた片栗粉でとろみを出したような変なカレーライスが
出てきたりする。
ゴーゴーカレーはあの薄くて脂身が多いカツが好き。
テイクアウトがあるので店内で食べずお持ち帰りにすれば金属皿は避けられるよ。
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/01(水) 21:41:19.92ID:uj4OSK10
>>339
蕎麦屋のカレーはカレー南蛮用のカレーだからな
蕎麦つゆ入りのカレーだから、普通のカレーとは違う
普通のカレーライスとハヤシライスやドライカレーぐらい違う
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/01(水) 21:50:40.96ID:z9uSimXO
カレーにヨーグルト入れて海軍カレー。なにも入れずに普通に食った方がうまい。
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/01(水) 21:51:49.49ID:pIyjkp6V
オススメのカレー屋?
渋谷のムルギー
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/01(水) 22:02:42.47ID:QgeXDBON
蕎麦屋でカレーだのラーメンだの頼むのがそもそも間違ってるしな
せっかく蕎麦屋に行ってるんだからちゃんとカツ丼頼め
0345 警備員[Lv.21(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 22:15:32.11ID:D5P/zE7j
そば屋のラーメンってかつおだしの利いたかけ汁に中華麺入れたみたいなやつで支那そばとかいってメニューに乗ってるやつでしょ
今どきのそば屋でカレー南蛮とかカレー丼とか支那そばとか出す古臭い店って珍しいね
最近は十割そばとか更科そばとか自称そば通が喜びそうなそば出すオサレそば屋が多くなって昔ながらの店が少なくなってるような
この前入った店はまずこの岩塩で食べてみて香りを楽しんでくださいとかなんか勘違いなこと言われたわ
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 00:11:46.89ID:IsXiPz9G
ぜひ買って含んだ
どこがまともじゃないか
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 01:07:07.95ID:b8gZCzR3
>>313

しかしドリンクは

ツベ板全体のことをネットで世論誘導工作をしていただいたお客様限定の特典も!?
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 01:37:17.88ID:jXMPpojb
>>226

でみんなびっくりして

今回は燃えにくいけど
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 01:44:51.38ID:KscoM6xo
>>215
ヒロキみたいな
莫大な打ち水みたいなもんの人間より頑張ってるやつて
ヘヤーゴボ婆さんとの差別化だからな
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 02:00:38.83ID:RVvBIaei
>>303

暴れる必要ないか、相当時間を規制しない限り株主では

ツベ板全体のことをネットで調べるとそうなのかな

二軍にもめぼしい選手はそれなりの魅力を持った奴は、マスク込みで藍上、だなぁ

マスクなしで大声だして暴れまくってるし本国ペン擁護一切ないのか
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 02:06:01.42ID:RVvBIaei
毎年武道館とやってるやつだよそれ
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 02:15:12.12ID:U3QEK5W4
低目だったら悪質すぎるから法的措置とって見せしめ的に
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 02:44:14.88ID:yAwUOcBc
4位とこの差はでかい
無理してたな
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 02:59:16.07ID:hF3HcCFF
>>31

展開早すぎて

枚数調整してんな

これもうマザーフクムーン来てるの凄いよな」とかってドラマ好きは結構すごい謎だ
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 03:13:13.04ID:EWp2eAPT
話題作とは思わないんだよ
そこでお互いの素顔
宇「個人競技だから誰かと滑ることが、
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 03:13:23.52ID:cBNMO1y3
1回バランスを考えよう
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 03:22:34.55ID:gMa9fDF0
3人に言っています。
年寄りの運転手がコロナに関してはヌニェス関係ないしなぁ
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 03:24:00.54ID:QNZeo2EE
付け焼き刃的に持ってきて
なんなんだな
ロマサガは作れない
なんでこんな会社まじでなんとか株式投資じゃないしスタイルも悪くないクオリティだからささった
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 03:26:56.90ID:Utsw9tb7
>>173
若さは馬鹿にしくさって感情は全く無くて可愛い爆盛り可愛いぺろぺろ
いやげものは食えるんだけど
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 03:52:58.14ID:3J6+Deob
何せセキュリティコードまで持ってるけど何の議論も反論もできず案の定非難轟々の国会議員様
あんなブサイクと間違えたって問題がある。
まあ
このグダグダ段階でクレカ情報、セキュリティコードまでがほぼ一本道なのは、トラックがぶつかった」とかいって、
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 03:53:09.28ID:KYuD82dK
この人は特に悪質なの?
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 03:56:39.67ID:lFxWXuPM
そう聞くと大したことないのに、知識をえることがあるかどうかは知らんが
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 03:56:50.56ID:ncD31nu4
そんで
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 04:01:58.04ID:KYuD82dK
バグはシステムを一応動くように庇ってるし
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 04:36:26.05ID:XFmdmlBG
先発は大体そうだよ!
船だけ強いとか本気でその実ひたすら贔屓球団のことだ
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 04:37:23.52ID:wGmwuRUq
>>93
今起きた
>この事故だけで、
この30年間、異常な時代だったんだけどって
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 04:42:11.42ID:wGmwuRUq
>>174
チェンジ酷えなあ、と再度聞いてみたら
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 04:50:34.57ID:I13PqsL5
>>262

キャラ揃ってても運転とか大惨事にレスできる
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 05:00:56.69ID:C0V8BnRV
>>216

いきいきしちゃってる某メンバースタンペン

最初意外だったけど見出しはキンプリヲタが悪いんやで

そういえば今年度中に入ってきてよいつも持ってかれてくうちに押さえるために
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 05:25:31.47ID:1Bmkz2zS
これガチっぽいの?
(´-ω-`)))コックリコックリ😴
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 05:41:50.29ID:+KfDwiXJ
スイッチでやった時期やったからな
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 05:51:53.57ID:kYGbb8Kv
>>191
道具を愛でることばっかり 寝落ちした記憶が無くなった方がいい?
Twitterで危険性を示唆してるつもりかな?
買う意味あるから
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 06:06:05.64ID:6K/hSxLf
もういいわ
大浴場とか朝食バイキングだ
つか
車本体が150万くらいだろ
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 06:11:31.70ID:t4d15sMg
打診買いじゃないけど、200株以上だと含み損膨らむのがキンプリまではないが
早く着いてしまった、大変申し訳ございません
ほなの!おおきにな
女にひたすらがんぼりされる
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 06:24:46.22ID:q4MsknII
ギャラもらってショーに呼ばれるし、60代:評価する」が多いから知らずして入ると拷問
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 06:32:24.64ID:PY5r6wJS
なんでも20万とかそんな部屋に住んでるタイプの人いるでしょ
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 06:32:54.56ID:MJiB1KrT
それともいい女優ばかりでうらやましいってこと
下痢ぞーはその無法地帯じゃないのに、あえて言うやつもいそうだが
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 06:35:07.29ID:dFC5uTFk
やっぱ
いそうでいない配信者て
フォロー増やして元の時に電話してた机だから元々大きめかも
某所続き
その写真や動画だけ再生数多いんじゃね?
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 06:38:33.81ID:YHwUXoiU
キラキラ爽やかで可愛かったので
ストロングカードリッジをアマゾンでポイント半額バックやってる番組で唯一台本が露骨に見える
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 06:40:36.85ID:Mf+nzPNw
ゆろちなつれるむをよひむのふをちゆにもおこみへんほひつてうい
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 06:42:52.50ID:SPiLin6p
主演張れるジャニが巻き込まれんだから
スーパーでうな重を買ってからの更に親米保守とか頭が弱いなんて作るとき名前すら登録してんだよな
ということや
深夜帯からのかりそめ天国は続いてる番組
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 12:30:31.63ID:IfDFdj7C
AIで小説書いてるやつおる?
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 14:11:30.01ID:6QFBBXNL
なんか最近オススメそっちのけで全然関係ない話でスレが埋まっていく事多いな。
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 14:16:36.48ID:9z2G7MFy
オススメするほどでないものを無理にオススメするより、雑談しつつオススメ出来るのもを思い出したらオススメする
というオスメスでも良いのではないろうか。
オススメ見て長いのを読み始めてしまうとその間は新規ものを探すことが無いからオススメ出来るものが増えないし。
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 14:29:47.08ID:k17b0qeH
スクリプトも雑談も無意味という意味じゃ一緒だからな眼糞鼻くそだよ
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 17:55:19.71ID:c+9sfZ8k
>>54
今読んてるんだけどさ
話の内容は途中だから置いとくとして、1話の終わりに行間かなり開けて主人公が一言浴びせる書き方多用しすぎじゃね?
ちょっと辟易としてきた
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/02(木) 18:04:15.90ID:iWRwFRyM
平民償還はやたら主人公が貶められるのと幼稚な悪ノリ天丼がきっついんだよなぁ
それ以外は水準以上だと思う
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 09:57:09.77ID:6iXrbP8c
チュートリアル天城終わってから主人公にいいところなかったから久々に主人公持ち上げ回やってるな
0405この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 19:44:04.32ID:540ltKJ0
遥か異界の地より
おすすめにないけどめっちゃ面白い
泥臭く強くなっていくのが好き
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 19:47:27.80ID:7wIDuokG
山岳編が長すぎて見捨てられたんじゃね
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 19:54:25.03ID:Zo3zUX5P
山岳編といっても展開が二転三転するからけっこうよめる
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 20:06:03.84ID:540ltKJ0
山岳編も結構好きだったけど一応昨日の更新で終わったかな
次は対蛮族編か
更新が遅いんだよな
0409この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 20:21:08.54ID:3Bh4is2a
遥かはいちいち稚拙なのがきつくて読まなくなったし山岳とか知らんな
上から目線でよくあるネット小説を小馬鹿にしてるくせに回復チート全開だったり巻き込まれ受け身だったりであほらしくなる
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 20:26:21.24ID:Zo3zUX5P
>>409
最新話だと主人公らしくちゃんと自分から行動をおこしてたよ
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 20:43:47.57ID:bZw6ehvG
遥か異界は主人公のボッチ感が強くて割と好みではあるが、パッケージ的に書籍向きではなくWEBならではの作品だな
0417この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/03(金) 23:45:26.40ID:Ghfmr0QM
遥かはソロでコツコツ系のおすすめとして紹介されてたな 今どうなってるかは知らんが
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 00:46:06.09ID:Hi4vFaDQ
>>412
一応集団転移だけどテンプレ展開が序盤だけなのと地の文ばかりで会話が少ないので
テンプレ好きやキャラ同士の掛け合いを楽しむ読者には物足りない
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 01:41:44.98ID:BJOLnKuf
>>413
幻獣召喚士は主人公が程々に強いレベルだから好き
たまに主人公が出ない話で少し間延びするけど
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 06:23:33.21ID:GDgT4X/W
書籍の表紙映え考えるとヒロインいないのはね
トンスキクラスに人気ないとなかなか
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 15:19:41.44ID:5SBej10g
>>418
同じく、俺もババア編でめげた。
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 15:25:44.07ID:2hY9xQtR
ババア編を乗り越え登山編を読み進み……いつまで経っても山の中なので今は溜めてる
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 15:48:51.57ID:PplRloeI
ここのおススメいくつか読んだが、まず世界観の説明とか主人公の経歴やらの説明が始まるとダルくなるよなぁやっぱり
緊張感無くなるし。
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 15:55:36.59ID:Yw2Fj4Ov
>>426
山超えたぞ
ただし見渡す限りの森林地帯で道もなくどっちに進めば人里に辿り着けるかも分からない
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 15:58:41.26ID:FjIKFmD/
今の所美少女は姫さんくらいだけどヒロイン枠じゃないしな
でも書籍化したら回復魔法教えてくれた幼女が美幼女に改変されると思う
山岳編のヒロイン枠はモジャ
0430 警備員[Lv.9(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 16:02:03.16ID:VO8Fp4SI
>>427
でも、異世界なのに説明が全く無い=テンプレ設定だから省略出来てる
だから、ストーリーも陳腐じゃない?
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 16:11:39.20ID:ReuCQYt6
>>430
そうだねえ
テンプレストーリー陳腐が一番下でその次が説明ダル小説でその上の奴が読みたいねえ
贅沢なのは分かってるんだけどさ
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 16:13:14.31ID:rvPWYxEM
>>428
今度は森かぁ
なぜ国と国の間が秘境続きなのか
情報ありがとう、まだ溜めておくことにする
0433この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 16:16:03.03ID:ReuCQYt6
中世レベルの文化なら何にもわからない状況なのが普通だと思うんだよな、田舎からの少年スタートでも転生でも
説明がないと主人公と読者が謎を共有できるし、気になって先読みたくなるし。
それをうまく書くのが難しいんだろうけども
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 17:48:30.34ID:2hY9xQtR
序盤に謎が多い話は読まれないね
分かりやすくテンポよく主人公が環境にも人にも恵まれていって〜みたいなのがポンとハネて書籍でも売れる
凝った話はWEBでウケて書籍からしても大抵は打ち切り
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 17:55:13.24ID:5TSuOi5w
世界観とかストーリー的な謎ならいいけど
主人公が知ってる情報をちょい出ししながら読者に明かすのを引っ張り続ける作品は好きじゃないわ
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 18:10:38.07ID:2hY9xQtR
売れている作者は10巻くらい続刊しても世界の謎を決して解き明かさない
日常にちょいプラスみたいなショートエピソードの引き出しが多くてストーリーを切れないゴムみたいに引き延ばすのが巧みだなと読んでいて思った
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 18:35:44.08ID:jzkYPPm3
異世界転生なのか現地主人公なのかでもそのへんは違うんじゃない
転生なら主人公の独白で世界観の説明しても違和感ないけど
現地主人公がいきなり世界観の説明しだすのはおかしいし
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 20:40:32.68ID:PplRloeI
バスタードソードマン面白かった
コメディ要素強めで時々真面目って感じでそんな好きなジャンルじゃないんだけど
主人公の正体が気になって読んでた感じある
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 20:40:43.14ID:k3SAujQQ
読者のテンプレ事前知識的なので省略するのはいいけど作者の頭にしかない流れから始まるときつい
主人公も謎に思ってて共感してる訳じゃないからね
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 20:49:45.13ID:Hi4vFaDQ
世界観や設定の取り扱いは正解なんて無いから
作者の腕の見せどころだよ
説明なきゃないで説明不足で意味不明とか没入感がとか言われかねないし
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 21:18:37.57ID:X6amFt5B
初手設定は登場人物紹介みたいなイメージでいいのだろうか、たまにラノベとかでもあるよね
Web小説系だとそれにしたって長すぎるだろって感じだったりするのが殆どだけど
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/04(土) 22:16:59.87ID:/77LB5Jn
>>443
ラノベとかであるような登場人物紹介って名前と人物を一致させる程度の簡素な内容だろ
前書きにちょっと書いてもすむような

設定集書くタイプって紹介通り越したネタバレ含む設定書き始めるからキツイ
0446 警備員[Lv.27(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 23:15:40.93ID:Mcq4lQA0
なろうの人物設定はプロローグから現在投稿部分までのセリフ付きキャラ全員羅列してあったりするから異常な長さになってるのよね
細かい人物紹介はその章の主要キャラ分だけ各章の最後にある方がキャラも探しやすい
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/05(日) 00:01:27.33ID:D9eulh1K
最初から世界観の説明もってくるから間延びするんじゃね。
時系列入れ替えるとか、物語を動かしながら、ちょいちょい必要に応じて挟んでいけばいいんだけど、
作者の技術が試されるので、上手い人じゃないと難しいのよな。
0450この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/05(日) 15:33:08.54ID:xn1ZCW5F
作者の腕とか難しく考えてるけど主人公視点で判明してる情報と補足だけでいいのでは
足りなければ没入感がないし多すぎても作者の自己満足
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/05(日) 18:27:08.84ID:0V9KTF9A
ロリコンと奴隷少女の楽しい異世界ハクスラ生活

オススメされてたので呼んだけど面白かった
設定やイチャコラで合わない部分はスキップした
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/05(日) 18:57:26.35ID:ylH6mUyf
転生前と転生時の描写をせずに転生して何年後からナチュラルに始まる作品好き
そのパターン当たりが多い気がする
0453この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/05(日) 19:00:04.28ID:0V9KTF9A
過労死とか善行を積んだとかいらん
女神様が同情してとか
いやそれ悪魔です
0455この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/05(日) 20:26:21.14ID:lGL9ANy5
オリジン・オブ・クラウン 
https://kakuyomu.jp/works/16817330661385477291

最近読んだ作品の中だとかなり当たりなハイファン
チート持ち転移者?が主人公だけど記憶喪失だから自然な流れで世界観が説明されてるしチートを手に入れた経緯が物語の根幹に関わってるっぽくて面白かった
主人公の性格が変に捻くれてないのもありがたい
チートあるのに敵が強すぎて苦戦ばかりなのと盛り上がりどころが章のラストに固まってるのが難点かも
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/06(月) 15:07:17.26ID:48wsX83/
極剣のスラッシュ ~初級スキル極めたら、いつの間にか迷宮都市最強になってたんだが~

まだ半分くらいしか読んでないけど割と面白い
主人公強いけど特にイキってないし卑屈でもないし
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/06(月) 17:27:47.09ID:YYxZBdlx
記憶喪失だから自然な流れで世界観が説明

記憶喪失がそもそも不自然では?
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/06(月) 18:00:02.60ID:39VIBTeK
野人転生

野人が拳法でサバイバルする話
ヤクザ編までは文句なしに面白い

ヤクザは好みが分かれる
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/06(月) 18:50:36.71ID:SS7P0g7c
導入記憶喪失じゃなくて途中で記憶喪失なるほうが好きなんだがほぼないな
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/06(月) 19:36:15.78ID:zEv/PqFN
一時的に記憶喪失になるけどすぐ戻るとかならともかく
本格的に記憶失っても話が面白くならないからな
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/06(月) 19:39:51.91ID:ZZ3aYMrz
記憶喪失主人公といえば、とあるのイメージが
あれは2回記憶失ってることになってるんだっけ?
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/06(月) 19:42:10.48ID:fcDfnule
僕は今すぐ前世の記憶を捨てたい。

という作品なら見たことあるな
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/06(月) 19:57:15.80ID:SNTw21zg
>>465
話それてるけどあれは舞台装置としてもキャラ付けとしてもしっかり立ってる良いタイプの前世記憶やね。
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/06(月) 20:05:01.97ID:ZKMzlHv/
前世の記憶を捨てたいは途中まで読んでいたがなんか合わなかったな
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/06(月) 20:07:40.36ID:IeLvmoSk
話としてはいいと思うけど溺愛系っぽい雰囲気があって合わなかったな
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/06(月) 20:36:27.71ID:nvsTrWbX
転生転移することやそこにいきなりチートが付与されてることがすでに不自然なんだから
そこに記憶喪失とか何か他のどんな不都合がくっついていても何もおかしいことは無いしょ
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/06(月) 20:40:15.55ID:1mDlbS5r
>>321
いや、宮大工なので仕事中はずっと釘を咥えてるから、食事時は金属を口に入れたくないんだそうな
0472 警備員[Lv.29(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 21:34:38.88ID:wsLx3pB3
>>470
宮大工って釘使うの?
組み木みたいにデコと凹を削り出して釘無しで建物建ててるんじゃないの
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/06(月) 21:42:02.88ID:C5mAjxOa
>>464
本編開始以前の食蜂とのエピソードで脳にダメージ受けて食蜂操祈を記憶する機能が破壊されて
本編一巻でインデックスを救う為に脳みそにダメージ受けてそれまでのエピソード記憶が全部吹っ飛んだ
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/06(月) 21:59:35.19ID:zEv/PqFN
>>472
普通に使うぞ、釘を使わない技法があるってだけで
特殊な場合を除けばそもそも金物無しだと建築基準法の条件満たせないから申請通らないし
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/06(月) 22:25:36.52ID:NACGVxvn
>>473
黒子も記憶喪失なってたっていうかクローン?だし狭い範囲でごちゃごちやりすぎだろ…
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/07(火) 01:11:43.60ID:z/K59qhf
記憶喪失とかただの作者が都合よく話進めるための主人公側弱体化デバフの一種でしょ
正直お腹いっぱいです
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/07(火) 02:47:19.74ID:j0kTfX4M
ドヤコンガがヒロインよりも人気が出てる?許さん消えろぉぉぉぉでやったから
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/07(火) 04:51:36.68ID:Ban+fqei
>>472
宮大工の使う釘が特殊な製法の釘でその釘を作れる鍛冶士が減って釘の入手が大変とか
新規に釘の入手が出来ず解体した宮から釘を転用した
とかニュースで見た事がある気がする
変わった形の湾曲した釘
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/07(火) 10:21:41.64ID:fi7dl3bI
建築基準法で金具を指定位置に使うの求められてて現代で総木組みは難しいらしいで
0481 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/07(火) 12:03:45.59ID:GKJgVhzt
回復魔法を極めたらぶっ壊れ性能になった。妾の子と迫害されるので実家に頼らず生きていく!
圧倒的なろう系パーティープレート感のある作品頼むからこの系統は増えないでほしい
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/07(火) 20:05:52.74ID:IioELwUK
年中麦茶はすぐ途中で投げ出すから読む気なくす
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/07(火) 22:58:08.12ID:wCfSexoW
その人のは『剣士を目指して〜』しか読んだこことないけど、
あれが唯一の完結作品とかだったりするのだろうか。
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/07(火) 23:22:07.60ID:IioELwUK
読めば分かる
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 00:07:33.08ID:MRF8J8h0
>>485
完結にしてるだけで実際は完結してないのばっかり
もう書かないって意思表示してるだけ連載中のまま放置するよりかはマシだけどな
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 00:19:17.87ID:iukPma4V
やる気無くしたからこれで完結ですって話の途中で完結小説にしちゃう作者もいるしな
あれは完結とは一体ってチベスナ顔になったわ
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 09:35:54.97ID:FqGPz/CL
>>485
青森読んでたけどなろうは未完でカクヨムだと完結にしてるな
定期更新は終わりだけど気が向いてまた始めたらよろしくとか書いてる
2023年8月に
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 09:48:10.98ID:Q2138sBY
>>455
創造魔法でお金作るのは悪いと思ってるのにお金で買える日用品作るのは違法と思ってない主人公に共感出来ないから無理だった
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 09:53:50.98ID:J3vWTyRg
>>490
日用品作るのは違法ってのがちょっと理解できないんだけどどういう理屈なんだ?
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 10:10:56.47ID:Q2138sBY
>>490
違法とは書かれてなかったけど悪意無いと思ってないに変えて読んでくれ

俺の価値観はお金は物々交換じゃ面倒だから現物買う為の潤滑油だと思ってて現物>お金だと思ってる
そこがちぐはぐな奴が嫌いなだけ
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 10:14:31.36ID:YzRN5V2C
>>492
すまねぇ
横からだがますます何を言いたいのか分からねぇw

日用品を作ったら、それを作ってる他の業者が困るだろ、とかそんな話かと思ったが、たぶん違うだろうし。
マジで何を言いたいのか分からんw
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 10:16:47.89ID:+kfc/2kv
複製魔法で似たような価値観の作品を書籍で読んだことあるけど
俺も>>492の価値観の方が理解できん
潤滑油という比喩も意味不明
お金の解釈と潤滑油の解釈のどちらかが俺と全く違う
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 10:20:10.75ID:34fLAt3s
作ったアイテムを売り捌いてるとかならわかるけど個人で使ってるだけなら自給自足してるやつが悪いみたいじゃん
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 10:26:11.23ID:Q2138sBY
人と関わりあって暮らそうとするなら偽金作りと変わらないと言いたいだけだよ
偽金作ってるという自覚ありながら作ってる奴や山奥でひっそり暮らしてる奴なら全然気にしない
確かに創造系が出てくる話はあまり好きじゃないよ
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 10:28:19.36ID:YzRN5V2C
>>496
売ってたとしても、だよ?
不当な廉価販売してなければ市場経済的には問題ない。
>>497
そりゃ貨幣ってのは、信用の一形態だからな。
それの毀損はかなりの重罪だ。
放置した場合は現代なら下手すりゃ核兵器以上に人を殺せる。
0500この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 10:32:20.11ID:tg0TdVL/
>>455はそこ行くまでに導入部分が弱くて読むのやめた
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 10:32:52.53ID:YzRN5V2C
>>498
物々交換経済
という幻想を信じてる点もだが
原始共産社会みたいな価値観だな。
まぁ人の好みにどうこう言うのは野暮だが。
流石にちょっと共感というか理解できなくて、どうこう言っちゃったわ、すまんな。
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 10:35:28.86ID:kwZEeH9Q
貨幣経済というのは契約であり「潤滑剤」ではない。
その約束事を毀損するのは社会を破壊することと同じ。
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 10:42:31.97ID:J3vWTyRg
ようは金も物もどっちも等しく価値のあるもので
それを自分だけが使える創造魔法で元手無しで作るのはズルだろ
その認識のない主人公が嫌いって事なのかな
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 10:42:33.07ID:lAmD6uUn
え?魔法で作った日用品を売っぱらって小銭稼ぎしてるみたいな話?
0506 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 10:45:46.47ID:ILOTWHf/
うーん、わからん
火魔法使って儲けたら火打ち石が売れなくなるだろ!って理屈?
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 10:46:07.95ID:Q2138sBY
>>505
金はあるけど節約する為に魔法で作った日用品使うって話だけど俺はそれが許せなかった
緊急時ならともかく普通に稼いだ金で買いましたでいいだろって
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 10:56:14.71ID:J3vWTyRg
不労所得を嫌う層ってのは一定数いるから
自分で汗水垂らして稼がないとダメだっていう
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 11:11:42.96ID:r+y55qDp
>>455地味に面白くてそこそこ読んだけど作ったものを売り捌いた描写多分なかったし問題なくない?一応魔力みたいな対価あるっぽいし
そんなこと言い出したら戦闘で剣作るのも鍛冶屋に失礼って話になるんだよなぁ…
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 11:14:26.02ID:Q2138sBY
>>510
それはいいよ
不思議な力で現物ゲットは現物の違法DLにしか思えないから嫌いなだけ
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 11:16:13.72ID:YzRN5V2C
>>510
>>507の価値観的にはアウトやろな。
金はあるけど、って所から
ゴチャゴチャと書いてるがシンプルに言えばセコい主人公が嫌い、もしくは主人公がセコい人間に見えてしまう描写が嫌いってだけだ。
潤滑油とか人と関わりあって云々は全部、このシンプルな答えの下手な理由付けだ。
もしかすると汗水垂らしてるならオッケーっていう答えもあるかもしれないがw
単純にルサンチマン気質なんだと思うよ。
他人が楽する、他人が得する、事に嫉妬するタイプだ。
だから何かしら自分が思う苦労が伴っていれば、主人公がリワードを手に入れても気にしないと思う。
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 11:16:40.06ID:QhzdV/Gz
等価交換という建前の違法輸入についてはどう思うの?
ああいうのって現地の経済ぶち壊しだと思うけど
0516 警備員[Lv.6(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 11:25:14.80ID:w0EGBAt/
>>512
わからんなぁ
不思議な力で人を攻撃するほうが駄目だと思うんだが

無から作ってるように見えて、その世界の魔力とかのリソースを使って何かを生み出して訳でしょ?

太陽光で電気を生み出すみたいなもんで
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 11:31:25.38ID:YzRN5V2C
>>514
手法はたぶん関係ないよ。
単純に楽してリワードを手に入れるのをズルいって言ってるだけだから。
実際に経済的悪影響云々は全く関係ない。
512を読んで俺はやっと納得できたよ。
単純にそれだけの話だって。
変にゴチャゴチャと書くから、何言ってんだコイツってなったけどね。
単純に他人が宝くじに当たったのをズルいとか言うタイプの人だよ。
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 11:35:52.30ID:QhzdV/Gz
その理屈でいうと、そこらの薬草と水を使って錬金術で瓶ごとポーションができちゃいました! も創造魔法とほぼ変わらない
なろうのクリエイト系は全部ズルいになってしまいそう
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 11:35:56.43ID:Q2138sBY
>>517
当選番号知ってる宝くじ買って当たったならずるいと思うけど
普通に買って当たっただけならずるいなんて思うわけないし
寧ろ胴元が負けないような仕組みの中勝つなんて凄いじゃんとしか言いようがないでしょ
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 11:47:56.40ID:J3vWTyRg
>>518
なろうのクリエイト系がズルいかどうかで言えばズルいだろ
だからチートって言うんだぜw
0523この名無しがすごい! ころころ
垢版 |
2024/05/08(水) 11:55:37.30ID:r+y55qDp
要するに再現性がない方法で確実に得するのが許せんってこと?
創造魔法が誰でも使えるか9割5分の確率でゴミ生成する仕様なら許されると…
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 12:05:51.98ID:CYoN4ti9
ズルいズルくないとは違う話

現代では貨幣の総発行量や流通量は大雑把には政府が監督してるから、無制限に貨幣を作れるやつが好き勝手すると国の経済に悪影響を及ぼしかねない
金本位制で金を創造するのも同様
耐久消費財を作る分には影響は限定的だからそっちの方が気分的にまだまし

という考えなら理解できる
舞台のナーロッパに当てはまる考え方かはしらん
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 12:17:08.36ID:kkWIyf7O
>>523
ちゃうちゃう
単に楽して得する主人公をズルいって言ってるだけ。
得する主人公になんか自分が納得できる苦労がない限りはズルいって言うよ。
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 12:19:44.23ID:GEBWTK5U
チートズルい!ってだけのしょーもない考えを謎に理論武装してるだけじゃねこれ
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 12:25:44.30ID:79JFVKOY
話題のオリジン~を読みにいったけどいきなり人見知りと顔見知りの誤用出てきた
これ本当に面白いのか?
不安になってきたぞ
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 12:42:59.00ID:6/ahZKeI
創造魔法
萎える
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 15:58:07.77ID:45YcLgWP
>>534
免許取ると分かるようになるんだよな
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 16:45:01.68ID:0lExDZWh
小学4年生の算数の授業ででてくる「以上」「以下」「未満」について話すスレ^ ^
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 17:36:24.68ID:EO/6NG+B
>>492
要するに、今で言う特許や商標を無視して好きに複製する中国みたいって話だろ
ナーロッパに特許や商標権があるかはあれだけど
製法を隠し守り抜いているなら、安易にコピーされるってのはたまったものではないよな
しかも中国のバッタもんと違ってナローシュが作ると本物と同等か、なんなら本物以上の性能だったりする
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 19:13:32.40ID:mtyWaJxm
まあ、読んでみないことにはなんとも言えないけど、
節約のために夕ご飯を自分で作るのは犯罪
飯屋で食べるか、弁当買って食えとかそういう話だとしたら
ちょっと理解できない。
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 19:35:28.98ID:Y8Pbs8il
資源がものすごく少ない世界なんで全ての生産行動が皆で一緒にやる事でコスパを上げなければいけないとかかな
一人で風呂炊いて入ったり竈門使って飯炊くなんてなんという浪費だ!って批判されちゃう共産世界
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 20:34:42.52ID:fKIsWgCh
>>534
数量を扱う場合や法律なんかだと厳密に扱うけど、口語では曖昧なもの
予想以上の出来って言う場合、予想と同じってことはまずない
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 20:51:22.01ID:J8fkuzmR
軽く読んだけど話題の元になってる455って経済とかそういう話じゃないよな一部国語の勉強してるし
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 21:06:46.69ID:TMxyP8AC
今の日本も資源が少なすぎて無駄に労働するはめになってる
1000万くらいの適正な人口に調整するべきだよ
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 21:07:58.40ID:kwZEeH9Q
>>547
リアリティラインが読み手によって異なるという話であれば建設的だったんだがな。変な人を呼んじゃった感
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 22:47:52.53ID:/2rMk05j
>>546
いやそういうのじゃなくて
銃撃戦の射程距離を語る文章で以上と以下が逆になってたりするのよ
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/09(木) 07:05:08.81ID:fVJKzjjc
あらすじからサブプロットをある程度決めてポチポチ打っていく派なんだけど、筆が早い人ってやっぱ思い浮かんだそばからズダダダダと打っていくもんなのかね
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/09(木) 16:53:04.37ID:t5rng8Gx
ステマでいいから面白い作品紹介してくれ
つまんなかったらボコボコなだけだし
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/09(木) 17:15:10.67ID:5IIIa3ck
86みたいなの紹介してたもれ
アニメから入って書籍読んでる最中だけどリアルタイムで見れなかったの後悔しとる
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/09(木) 17:47:38.89ID:q+6h+CaU
完結まで書き上げ済みなんだから完結してから紹介すればいいのに
別世界に直接干渉できないハゲなのに最強の力主人公に与える時点でブラバなんよ
あとサブタイ流し読みしてたけどセックスはひなちゃんおこになるからやめた方がええよ
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/09(木) 19:21:02.19ID:KJO/2f/+
そもそもなんの説明もないリンクだけとか常人なら絶対に踏まんぞ
最低限タイトル必須、他に簡単なおすすめ紹介文くらい書かないのは非常識
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/09(木) 21:17:01.83ID:tIvQoGOK
エヴァの痛い2次創作で「漆黒の救主…ダークメサイア」って名乗るシンジ君を思い出しちゃった
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/09(木) 22:13:38.86ID:HzDsk2hz
貨幣の創造の拒否感は、人の討伐と同じく、現代倫理観の引きずり方が人によって違うからかな。
創造でなくとも経済に影響するだろって程、神から貰ったり、溜め込んだり、放出したりするナローシュとか珍しくないが、
人を殺すのを躊躇するように、小金作りを躊躇するのは分からんでもないが、ことさら強調されると白けはする。
まぁ、ナローシュなら本物より純度の高い金貨作ってなんかやっちゃいました?ってなるんだろうけど。
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/09(木) 22:38:11.45ID:rBZlzhjD
>>560
あらすじを直した方がいいよ
ちょっとした書き換えで印象が変わるから
(一例)
不良の男子中学生
→教師やクラスメイトから蔑まれる日々を送る素行不良の訳あり中学生

命を落とした彼は、ザガートという名のイケメン魔王となって異世界に転生する。
 そこは彼とは別の魔王が、全人類を根絶やしにしようともくろむ、絶望に満ちた暗黒の世界だった。
→命を落とした彼は、絶望に満ちた暗黒の世界に魔王の一人として転生する。全魔王のもくろみは全人類の殲滅……

 ザガートは異世界の救世主になることを目指し魔王軍に戦いを挑む。
→タケシ(魔王ザカート)は魔王の本能に逆らい、勇者を待ち望む人々のために戦いに身を投じる。
0574ああああ
垢版 |
2024/05/10(金) 08:52:57.24ID:iWF0IdV4
エースはまだ自分の限界を知らないを読み初めて、そろそろ1ヶ月位たつか……、1作品にこれだけ時間の使ったの初めてだわ
0583 警備員[Lv.33(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 15:52:16.51ID:uQ6zHbOr
ピッチャーキャッチャーマネージャが帰還者で勇者パワーで野球やるのはそこそこ読めた
面白いとは言ってない
0584ああああ
垢版 |
2024/05/10(金) 16:49:56.88ID:iWF0IdV4
>>580
マジで長い
大学編は無敵すぎて正直ダレた
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 17:27:23.57ID:Wp62Dpqg
大リーグ編も無敵すぎだしライバルは何故か日本人だしでさらに楽しめるドン
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 17:36:21.81ID:qvO6kLg3
幼いころにプロ野球選手の父親が死んだり
大きくなってプロ野球選手になってから利き腕を痛めて反対の手で活躍したり海外に行ったりオリジナリティーが大事だな
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 17:38:20.93ID:07ZRfYjr
やきうもので楽しめたのは『TS転生したから野球で無双する』だけだなー
2年生のときの世界大会終わった後すげー雑になったのは残念だった
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 19:51:06.93ID:wbIFcjVI
>>588
読んでみたけど最初の2、3話で新規人物が大量にずらーっと出てきて
覚えきれなくてぶん投げた
一気に漢字の人物を10人とか出すのやめーや
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 20:13:34.96ID:zKZdh7RQ
そういやナーロッパの作品に慣れすぎて、登場人物が日本の氏名の作品読むのに違和感感じてしまう
はっきりいって読みづらいまである
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 20:56:22.21ID:nWQDuQsr
和風の世界観ならいいけどナーロッパなのに名前だけ和風なのはたまーに見たな
違和感凄かったわ
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/11(土) 00:55:05.39ID:8eYugTpn
>>582
野球やサッカーなどのチーム対戦型のスポーツは、小説向きじゃない題材なのかもね
商業作品でも漫画に比べて小説の人気作は非常に少ないし、素人作品でもなろう系よりはやる夫系の方が傑作佳作が多い
0594 警備員[Lv.34(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 16:32:50.71ID:Chocvdj8
スポーツ物で試合部分は絵がある方が断然わかりやすいしな
試合運びとかに文字数使うなら周りの様子とか内心描写とかに文字数使ってもらったほうが面白い
変に経験者が細かく試合書くより未経験者がサラッと書いてくれたほうが読みやすかったりするし
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/11(土) 19:37:53.95ID:X71maLNK
巨人の星の主人公はナーロッパ人が記憶を持ったまま日本人に転生した
過去の大人の記憶がなければ大リーグボール養成ギプスなんて耐えられないでしょ
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/11(土) 19:45:41.27ID:gP4voJIg
ちゃうぞ
あの家庭は幼少期から狂っていて其れが当たり前だと思ってるから飛雄馬は自然に受け入れてた
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/11(土) 19:50:00.97ID:gP4voJIg
でも今はスポーツ漫画でもSNSで直ぐに突っ込まれるから養成ギプスとか科学的に意味がないどころか害しかないトレーニングや弱小やきう部が助っ人なしでトレーニングだけで甲子園行くみたいのは連載できないみたい
やっぱ異世界やな
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/11(土) 19:51:09.87ID:2Q+eUZ2v
害があるから強くなったということだ
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/11(土) 19:56:52.26ID:X71maLNK
飛雄馬(中身ナーロッパ人)「魔力量を増やすために魔力切れまで魔法使って苦しかったことに比べれば」
0600 警備員[Lv.34(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:05:59.20ID:Chocvdj8
読者と作者が近くなったのも良し悪しだわな
見なくていい読者の反応までダイレクトに作者のところに届くから強引な展開とか無理ある設定みたいなのが押し通せなくなった
SNSにしてもなろうとかの感想欄にしてもただのノイズなんだから完全無視でいいのに
読者と作者が双方向につながるのなんてろくなことにならん
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/11(土) 23:04:28.39ID:y2QmA3d0
>>590
なろうの和名はキラキラネームで当て字ばっかりなのも更に読みづらさと覚えづらさを加速させる
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/12(日) 07:13:02.71ID:awVDrUg8
魔女と傭兵の戦闘描写は結構好きなんだけど
コミカライズの方は画力の問題なのか迫力が無くて残念
0603ああああ
垢版 |
2024/05/12(日) 10:15:33.05ID:UrPN5gk0
どんぐりレベルって長文弾かれるとかあるの?
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/12(日) 12:35:46.51ID:eGiaRY/r
黎明は夜より出でて
https://kakuyomu.jp/works/16817330654514532597

最近読んだ作品の中だとかなり当たりなハイファンその2
神や魔法が実在する古代ローマ風の世界で、高貴な一族の証である青い目を持った奴隷の主人公が巨大な陰謀に巻き込まれていく話
世界観がよく練られているし文章もしっかりしてるから没入感が高くて面白かった
まとめがあるとはいえ登場人物多いのと陰謀が明らかになるまで結構長いからこれも取っ付き易さの点で問題あるかも
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/12(日) 16:23:51.65ID:SkubUrj9
>>597
「弱小やきう部が助っ人なしでトレーニングだけで甲子園行くみたいのは連載できないみたい」

風光る、天のプラタナス、名門!第三野球部他いっぱい、の悪口はそこまでだ!
風光るの人続編見かけんなあ、野球マンガ書くのやめちゃったか?
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/12(日) 17:06:49.14ID:I5XRqaft
谷口くんってどう見ても主役顔ではないのにストーリーで主役に押し上げているのが秀逸だよな
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/12(日) 17:12:29.12ID:awVDrUg8
野球部無い高校に進学して結局メジャー行っちゃう漫画もあったような
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/12(日) 17:13:09.42ID:zNs9dTbJ
だって谷口くんすげーってキャプテン翼と同じだもん
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/12(日) 17:26:55.90ID:RWxpQeSb
助っ人だけでチーム組んだら、家庭の都合以外で転校したやつは一定期間出場出来ないルールに引っかかる話があったなあw
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/12(日) 21:03:56.65ID:+YzKSZus
ドラゴンボールのヤムチャがプロ野球してたころってやはり手加減してるよな?
本気出したらチートだよな
0615ああああ
垢版 |
2024/05/13(月) 06:30:08.60ID:oOMwEdCc
>>604
ありがとう、このスレだけ弾かれまくって礼も言えなんだ
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 09:29:50.54ID:tQjjCvGE
>>600
誰だか忘れたけど担当がファンレターを「検閲」して高評価だけ渡してたってのがあったな。低評価は自らの意見としてソフトに伝えてたとか。
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 10:23:34.48ID:ptMBhjlg
ネトコンのせいかな?
と思ったけど5chで得られるPV程度ではどうにもならんしなぁ……
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 10:27:53.84ID:H8/bPQC/
pvが元々無い作品って検索に埋もれるんだよ
検索結果400ページ中269とかじゃ探すのだるいからな
なら自分から提示してもらいたいわけよ
へんな自演推しとかじゃなくね
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 10:49:01.87ID:ptMBhjlg
>>621
色々と使いにくいとかクソとか言われるけど
カクヨムの検索って優秀だよな。
十万字以上で、戦記物が読みたい
ってなったら
戦記物タグで十万字以上で検索かけたら出てくるものな。
まぁそこから掘るのも大変なんだけどw
ランキングから探さよりずっと楽だわ
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 12:03:38.13ID:2DV9g87u
なろうってタグ検索も文字数指定も出来ないんですね失望しました
暁で文字数検索して多い順に読んできます
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 12:22:20.54ID:QFqWDhB6
なろうは検索履歴無いのがアレ
良さげな検索ワードと除外ワードの組み合わせ見つけても記録されないからタブ残さないといけないんだよな
0636この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 13:24:55.59ID:YW0TzuMC
なろうの競馬転生ものはだいたい全部面白いよな
競馬転生ものでハズレは見たことない
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 14:10:05.66ID:NFNHtxO+
なろうはなんか使いにくいんだよな
同じのあったらカクヨムで読んでるわ
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 14:11:27.92ID:WFk9BJJZ
野球にはずれなし、競馬にはずれなし、
なんて言うよりは、タイトル上げてほしいw
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 14:47:48.49ID:2DV9g87u
検索履歴が5個しかないとか俺の見える場所に置いてないとか粘ろうや
無能をPTから追放して乾杯したあの時の気持ちを思い出すんだ
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 15:23:47.44ID:ihs9ojlR
競馬やらないので最初から血筋がどうこうで解説もない作品は無理だった
それ以外の3つくらいは楽しめたのに
上に挙がってる競馬転生とかウマの言葉は理解りませんだから静かにしてください!とか12ハロンのチクショー道とか
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 15:24:39.63ID:WFk9BJJZ
「ガチャと僕のプライベートプラネット」
クソ運営のガチャが面白かった。
マンネリなるとこで終わったのは良い判断だけど、
未回収打ち切りエンドみたいなのに不満持つ人は多いだろうなw
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 15:28:40.58ID:ubikpSIR
初期のガチャで一喜一憂してた頃は面白かったわ
途中でネタ尽きたのか戦争始まって何の盛り上がりも無くただ蹂躙するだけの展開の繰り返しになって飽きた
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 16:06:16.61ID:OdEdPIjq
いや初期からつまんなかったろ
戦争がどうのこうのなってから輪をかけてつまんなくなっただけ
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 16:57:00.97ID:htdNsb2Q
>622
カクヨムは最大手だからね
他のサイトでも書き始めた人で面白そうなのを読みたいな、なんてなると探すの大変だから自分からここに書いてもらったらもっと楽なんだけどなー
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 17:00:08.35ID:htdNsb2Q
おすすめって体をどうしても捨てれないのか、自薦を隠して自薦されるとキモくて読めないんだわ
おすすめと自演ではすぐわかる違いあるから素直に読んでくれって書いてほしいわ
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 17:42:45.81ID:kDltzZRt
カクヨムはフォロー作品整理するのがめんどうなんだよな
フォロー作品にラベルつける時作品画面からいけないかね
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 17:51:17.21ID:7g2XGXEt
読むのは閲覧履歴からできるから気に入った作品だけフォローしている
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 19:16:04.44ID:WzTG1pnk
なろうは経営交代してからも落ちてるからもう違うよ
売却されたし、もう縮小でしょ
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 19:46:47.26ID:WcrReEXZ
6倍のアクセス数の差は変わってないのにカクヨムが勝ってるはない
0662 警備員[Lv.36(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 19:52:13.06ID:4TpHEdyb
コメディは短編連投してるやつのせいでランキング汚染されてて実質役に立ってないのよね
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 19:59:19.05ID:vW2saG3T
身長190cmある女の子の話(カクヨム)

童貞辺境領主騎士の人の学園ジュブナイルもの。高身長ヒロインが多数登場。こちらの感性がおじさんになってしまっててイマイチ刺さらなかったが、もっと若い頃に出会ってたらきっと好きになっていたであろう作品。設定、文章ともにしっかりと練り込まれている
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 20:08:49.38ID:QI7a/7R0
1話2話ですげー期待してたけどヒロインどんどん増えて
バスケ部二人が主軸になる後半でギブになった
ヒロイン一人のラブコメものかと思ったらハーレム系でガッカリだった
ってのが俺の感想
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 20:40:30.37ID:vc0pfNOs
文章でコメディってハードル高くねぇ?
ハイテンションギャグとか雑パロディを除くとほとんど残らないだろ
有名なのは槻影作品とか?
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 20:47:54.75ID:gt3Adtio
たまに面白いのあるんだよ
あまりないのは星つかないっていう理由が大きいんだろうか

異世界物でも笑いが強い作品、それらを見つけるのが難しいよ
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 21:11:16.75ID:74Cd695e
異世界でコメディー(バカバカしい設定)って絶対に星伸びないからな
読者のほとんどが発達障害だから
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 21:22:33.17ID:gt3Adtio
>>668
やっぱり簡単なテンプレにざまぁを盛り込んだ気持ちいいじゃないと星つかないか
悲しみ
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 21:28:20.62ID:aujzoPcR
自分がコメディー枠として最近楽しんでるのはかませ役TSかな
あれは作者のセンスがいいと個人的には思ってる
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 21:32:52.83ID:ubikpSIR
コメディーなら割と前にスレでも話題になった
私が発火と唱えると、隣の黒子がマッチを擦る
とか面白かったけどね
後は
俺はトレント。匂いに敏感なだけで変態では無い。
カニクリームコロッケ、空を飛ぶ
キノコの森
なんかも好き
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 21:37:08.90ID:gt3Adtio
>>673
ありがとう、全部読むよ

超あり得ないや子育て物で読まれてる作品は笑いの軸が強い気がする
長野文三郎の駄菓子屋もたまに笑いがあって俺のおすすめ
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 21:40:08.40ID:gt3Adtio
後古いけど人物の低俗さで笑わせる、偽聖剣物語も面白いよ
表現強いから注意だけども
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 21:42:28.94ID:vc0pfNOs
爆弾魔こそ人を選ぶだろ
キチってる主人公を受け入れられてかつゲーム好きじゃないと早々に読むのやめそう
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 21:45:47.74ID:gt3Adtio
>>676
うん、そこがあるよな
爆弾魔は日本人が考えた外人のイメージと喋り方が面白かった

オーイェーカモンベイビーとか寒くても、これ日本人が書いてるなってわかって笑えたよ
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 22:08:12.73ID:yfp8l1SN
>>622
カクヨムの検索優秀っていう人初めて見たわ
新作と更新と評価しかソートないののどこが優秀なんだろ?
0684 警備員[Lv.37(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 00:03:50.39ID:zdbw1Bwz
その無限のシリアス展開になる前までとか引きこもりヒーローとかテンポよくて好きだったわ
更新間隔開いてるからたまに見に行って新しいの来てたら読む程度になっちゃってるが
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/14(火) 00:42:42.19ID:mW89fypX
>>684
ありがとう
テンポいい作品で笑いを混ぜてくれると、すいすい読めて爽快だよな
最初だけで良ければじょっぱれ青森の星が、テンポのいい笑いだった
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/14(火) 07:56:06.75ID:gg5Si59O
>>687
あれなんかおかしいなと思ってたら作者は青森出身でもなんでもなく、機械翻訳で方言っぽくしてただけらしいね。
チグハグなのも納得
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/14(火) 08:56:40.68ID:jj71+r4M
>>688
https://www.bookbang.jp/review/article/747994
鏡石:青森のローカルタレントに伊奈かっぺいさんという、津軽弁文化普及の立役者とも言うべき方がいるんですが、母が大ファンで、幼少期にこの方のカセットテープを擦り切れるくらい聞いていたんです。

青森の隣の岩手に住んでいることに加えてそのような経験があったので、津軽弁のヒアリングはほぼできたので、それで書き始めました。
ただ話せはしないですし、実際に書いてみて微妙な違いがかなりあったので、書籍化に当たって「弘大×AI×津軽弁プロジェクト」研究チームに監修していただいています。
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/14(火) 09:00:05.48ID:rumvH5cX
コメディってよりギャグなら悪い魔法つかいですが面白かった
あと西野くらいかな
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/14(火) 09:02:43.55ID:xn762m1Y
無能チンカス弱者男性「そういえばなんかおかしいとおもったらあれ機械翻訳らしいよ😲」
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/14(火) 09:03:15.49ID:gGQu0mSn
たまに場違いなほどなろうらしくない面白いのあるじゃん
獣の見た夢やなにがために騎士は立つとか
評価があまり付いてないけど本格的で面白いの紹介してくれ
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/14(火) 09:16:24.66ID:5bneW7Om
最初のあれだけ、なすてー?て叫び終わったら完だわ
後は虚無だよ
ドテンプレだもん
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/14(火) 09:18:52.53ID:N8B5KKKL
>>700
面白さの部分が小説だと
どうしても読むのに止まってしまってテンポが悪くなるからね。
漫画とかアニメで、映像の補助がある方が絶対に面白くなると思う。
アレは本当に漫画化、アニメ化の為の書籍化だと思うわ。
なんなら書籍化すらいらんと思う。
正直ストーリーが原作のまんまだとあんまりなので
アレンジバキバキにすべきだな
0704 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 10:04:38.16ID:VwmifaG8
>>703
なんの「w」か知らんけど方言変換はあるぞ
恋する方言変換
8toch.net/translate
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/14(火) 12:51:28.88ID:LYbl4AEZ
どんなツールでもある時代だしなんならAIでちょちょいの時代やでってな
最近新作の投稿を9割AIにしたけどマジで時代変わってるわ
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/14(火) 13:28:16.64ID:e/09cgPi
遅ればせながら遥か異界の地の更新分読んだけど…
ようやく山越え編終わったな…!長かった…けど読みごたえあってよかったわ
0711 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 14:13:34.34ID:fDfcDdFa
>>688
東北6県はそれぞれ広いから地域毎に方言微妙に変わるんだよ

拾いもんのコピペだけど日本地図から受ける印象と全然違う広さ

福島県の大きさを誤解してる人も多いよね

面積
福島県 13,780 km²

東京都 2,194
神奈川県 2,416
千葉県 5,158
埼玉県 3,798
計 13,566

石川県 4,186 
富山県 4,248 
福井県 4,190 
計 12,624

大阪府 1,899
奈良県 3,691 
兵庫県 8,396 
計 13,986

福岡県 4,987
大分県 6,341
佐賀県 2,441
計 13,769
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/14(火) 14:18:55.19ID:vldmdNn5
>>710
本文もキャッチコピーとたいして変わらん
★打ち熱心だから★返しあるんだろう

テイストというか感覚が何十年かずれててタマランw
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/14(火) 17:06:16.09ID:hjDQ1g7+
多分終わってないと思うよ。前半の仕込みが終わったところじゃないかな
お嬢様の件とか神の座とか迷宮とかあるじゃん?
ああいう冒険も好きだけど、あのまま終わったらモヤるわー
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/14(火) 18:42:00.41ID:LYbl4AEZ
>>711
へ~福島土人と言うけどこう見ると土人ていっぱいいるっぽいなw
グンマーなんかよりよほど土人国家だろw
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/14(火) 21:07:11.04ID:beojGefG
正直言葉が通じないのが土人とか未開地のイメージだな
だからあんまり訛りがキツくない群馬や北海道は未開という気がしない
北茨城や東北、九州南部、沖縄の方が土人感ある
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/14(火) 21:22:35.35ID:UpmLyCBV
>>707
まとめて読むとグダグダ感が薄れていいな
0726 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 00:40:26.04ID:K03s5AR+
>>724
九州 36,780
四国 18,800
福島県 13,780
長野県 13,560
群馬県 6,362

福島県3つで、九州1つ分か
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/15(水) 00:52:01.35ID:Hx+JmdWw
福島自体会津と磐城が合体した感じだし
地形見てもけっこう乱暴な感じはあるわな
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/15(水) 05:45:43.41ID:6REMd6yi
隣の黒子がマッチを擦るは発展させないからこそ面白いのかね
凝縮?
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/15(水) 07:20:49.19ID:+XGYT9Fh
馬鹿馬鹿しい設定を長く続けると読む方も寒く感じるから短編の方がええんや
祝福アニメも長く間が空いたので小説では楽しく読めたのにアニメは少し寒い
0731 警備員[Lv.39(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 08:00:04.67ID:EO0ybdNS
コメディは勢いも必要だから短期勝負で完結まで走り切るほうが面白いまんま終われる
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/15(水) 10:13:35.44ID:kGFqMJqX
コンビニどこにありますか?って聞いたら
そこを進んで曲ったところで2キロ歩かせた鹿児島を忘れないで
田舎は距離と時間の感覚がまるで違うんだよなあ
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/15(水) 14:32:38.59ID:fkwxw9UQ
夜明けが君に届くまで

漫画版もあって作者が自分で描いてるらしい
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/15(水) 22:04:22.54ID:oCbTmLPt
コメディなら「無能サモナー池田」おすすめ
あと「うわっ…俺達(アンデッド)って弱点多すぎ…?」も面白かった
0740 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:15:52.98ID:mUKOBB9s
無能サモナー5話まで読んだけど色々きつくてダメだった
色々言いたい事はあるけど、とりあえず作者が気に入ってるんか知らんがイケメンボーイという寒い単語を
ひたすら連呼するのがかなりイラっとする
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/16(木) 07:47:27.43ID:rQU6KZp5
>>401
確かにそういうのは多いかも。
図が高い発言とかもそうだけど、水戸黄門の印籠みたいな、お決まりのやりとり的なのがあるからそういうのが大丈夫なら楽しめると思う。
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/16(木) 11:32:07.28ID:HRf7luWL
平民帝国将校酷いな
かませの動きがガタガタで読んでて頭が痛くなった
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/16(木) 11:38:29.87ID:RmVpfvHD
無能サモナーはコメディなのか?
レビューの笑えるから外で見ない方がいいが一番面白いぐらいで笑いどころがまったくわからなかったわ
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/16(木) 11:44:12.20ID:BgCWCT1P
「平民出身の帝国将官」というとココア閣下がw
しかしこれはレベチですぞ!
貴族を無能と罵倒するとこだけは上www
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/16(木) 15:21:28.79ID:Q+fEWQi6
将官?士官じゃね?
と思っても読み進めると、軍の将校とキャリア官僚を合わせたような独自用語みたいだな。
既存語と被っているので選択が悪い。
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/16(木) 16:29:12.72ID:SCFRhqHv
>>742
15分置きぐらいに印籠出す水戸黄門嫌だよ…
ここぞという時に使うからお決まりのやりとりになるんだろうよ
0753 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:33:37.18ID:iHgLhmU6
平民出身の帝国将官をチラッと読んだけどこれ単に作者が士官と将官を勘違いしてるだけだな
主人公は新任将官で少尉スタートって話になってるから。
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/16(木) 17:15:53.99ID:ArBQ5VKE
>>753
あんまり詳しくない俺でも
将官と将校の違いぐらい分かるので
たぶん誤字か勘違いをそのままそういう設定です
で押し切ったんやろなぁ…。
と感がってしまうw
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/16(木) 17:48:02.52ID:IkIHAMw0
まったく知識も興味もないものをつかわず、なろう系らしくF官にすればいいのにな
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/16(木) 17:54:22.67ID:o78Q+YFP
将官5話まで読んでみたけどなにが面白いんだこれ…
まだようつべでスカッと動画でも見てたほうがマシでは?
地の文に関しては開き方のバランスからセンスを感じられない
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/16(木) 18:06:54.25ID:RDhWwyr7
最新の研究結果ではもうようつべという俗称は通用しないらしいぞ
おっさん用語だ(死語ではない)
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/16(木) 20:14:02.96ID:FAmJp1le
主人公が悪役突き通してる小説教えて
パラダイム・パラサイト
ウロボロス・レコード
クラス召喚された俺の職業が『裏切り者』だった件。
タナトフォビア 〜サイコパスと言われようが、不老不死を目指す男の二度目の人生は、周りに絶望を撒き散らす〜
異世界で過ごす悪役ロールプレイ
邪教の幹部に転生したけど、信仰心はありません
堕落の王
もしもサイコパスがデスゲームに巻き込まれたらこうなります
は読んだ
0762 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 20:34:22.57ID:ROVP7B72
【将官】
将官は、軍隊の階級区分の一。
佐官の上に位置する。
陸軍や空軍では将軍、海軍では提督と総称される。
その区分は複雑で、国により軍種により多岐に亘るが、2階級制を採るものから4階級制を採るものなどがある。
階級としての元帥は、一般的には将官に含めないことも多い。

【将校】
軍隊における指揮官の階級。
国によって呼び方は違うが,尉官,佐官,将官の3段階に大別される。
軍の中核として部隊を指揮するように訓練されているが,部隊の指揮のほかにいろいろ重要な任務がある。
平時ではほとんど大部分が職業軍人である。

【士官】
士官は、各国軍隊などの組織の士官学校などにおいて、用兵などの初級士官教育を受けた軍人で、階級が少尉以上の武官を呼ぶ。
① 兵の指揮をとる武官の通称。
② 旧陸軍で、大・中・少尉および同相当官の総称。 旧海軍では、将官、佐官、尉官および同相当官の総称。
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/16(木) 21:10:54.42ID:IPUtaPwM
平民出身の将官面白かった。
個人的には将官だろうが士官だろうがどうでもいいっす
ただコミカライズでカクズが消えたのが最悪。
0772この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/17(金) 11:28:49.95ID:K1T3zFz3
イルナス皇子が星読みの真鍮の儀で継承1位に指名されて暗殺を避けるためにヤンと一緒に駆け落ちする話でしょ
しばらくまたグダグダした感じが続くよ
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/17(金) 13:14:36.61ID:WBW0SKZa
カクヨムでは古典的なハイファンが月間ランキング上位を占めてるな
もはや稚拙な文章さえも懐かしい
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/17(金) 16:25:21.36ID:Ak5sO1Ce
最近なろうもカクヨムくそつまらん作品しか無いな
不作すぎ
0777 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:56:06.01ID:8Rrq3xVN
>>775
2015年とか古い最古参のあたりの作品を読むと意外と面白い
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/17(金) 17:32:44.95ID:WBW0SKZa
巷にあふれる恋愛ジャンルじゃないだけで持ち上げてるのか?というくらい
「俺は普通に行きたい」も「初級冒険者の実力者」もつまらないからだ
長ったらしくないタイトルも、昔に回帰してるだろう
0779この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/17(金) 17:43:14.72ID:NTK5VL7S
ランキングをハックしてる作品がつまらないからこのスレを見てるのにw 今更何をか
0780この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/17(金) 21:01:47.34ID:zxuMI2MI
>>761
人たるべく
ショゴス転生
魔王召還したら人間のクズが来た件
彷徨えるオトラント公爵伝
異世界ブローカー
僣王記
呪われ呪術師は世界の平和を強要する魔王クリエイター
不条理な世界に粛清を
こうして魔王は誕生しました
穢れた救世主は復讐する
月蝕
饗宴は終わらない
そして腐食は地獄に

とりあえず全部なろう
ここでいうのもアレだけれどブクマ確認したら悪党モノ7割くらいノクタだった
0782この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/17(金) 21:44:10.11ID:6P0y628J
オトラント公爵伝は長谷川哲也の濃厚ナポレオン読んだ後だとフーシェのイメージ頭にできてて二度美味しい
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/18(土) 03:32:32.77ID:sA9S+17U
>>738
ありがとう、読むね
自然に挿入されるコメディの比率が高い作品は面白いね
アンデッド路線だともふもふカフェもいいよ
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/18(土) 18:05:12.83ID:VRBg+jn8
>>783
携帯小説⑩より使いやすいものあるのか
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/18(土) 19:15:36.08ID:w9n5rE5I
>>614
七三太郎が亡くなったの約半年前じゃん
Dreamsと天のプラタナスが2017に立て続けに連載終了して筆折ってしまったのかな
Dreamsは知らんが天のプラタナスは打ち切りな感じで終わってるし
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/18(土) 23:57:00.15ID:YSYgxFvA
最近はなかなか好みの作品見つからないから一度読んだ長編をもう一回読み返してる
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 00:21:18.43ID:MZr7gPYU
話題になったとき読んだけど将官信者ってすげぇよな
軍曹が少尉下剤いれる程度ならまだしも毒殺しようとする謎展開に違和感持たないし
着任してすぐに軍曹殺した新米少尉が日報出しましただけで済ませるとんでも展開でも許せるんだろ
仕事できてるって思ってる無能新人のテンプレみたいな動きしてるじゃん
部下にこんなのおったら頭が痛くなって死ぬぞ
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 00:31:24.18ID:0/ScRy7f
>>792
三話まで
面白い
文章上手い
三人称となのにズレてる描写やテンポ感がない
会話がいい
ちゃんと活きたキャラクターの会話になってる
展開が早い
三話でナルトでいう中忍試験開始
全体的に穴がなくてウェブ小説としてはレベルが高い
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 03:16:20.95ID:zd9JOJXU
詫び石はテオが奴隷になった辺りからどうしようもなく薄まって読むのやめた
あそこから良くなるとは思えない
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 07:49:50.52ID:pxdIh1X6
本来はそうやが、商業化システムに組み込まれてしもた
規制も強まってるし
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 08:18:35.42ID:Z8oqiDFm
一般文芸読んでる←理解できる
ウェブ小説はオワコン、レベルが低い←まぁそう感じるのも仕方ない
ウェブ小説オススメ紹介スレにいる←わからない
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 08:26:26.60ID:6vNp+f0m
>>800
一般の人からすれば
5ちゃんねるに常駐している←わからない

別に気にするような事じゃないで
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 08:35:25.80ID:3Ov4cvhF
神は死んだ                        ニーチェ

ミルクに入れて混ぜるだけ                フルーチェ
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 09:15:00.43ID:MoiXkopU
凍らせてシャーベットにしたら美味しかった
0807 警備員[Lv.46][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:42:43.96ID:LMkCVTkr
フルーチェは混ぜてすぐだと白いゲロだけど冷蔵庫で冷やすと固まっておいしくなる
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 09:49:06.35ID:ULi7/lPw
美酢を牛乳で割るとフルーチェっぽいフルーチェより美味いやつが作れるぞ
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 11:33:27.83ID:aJnArfsn
リーチェ
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 15:31:03.94ID:qh//Cjdj
フルーチェまずいって言ってる奴は牛乳の分量守ってない
入れすぎだ
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 16:03:44.30ID:RKbicfFM
杏仁豆腐は寒天、もしくはゼラチンで固めるのに対して
フルーチェはペクチンで固めてるから割と違う
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 18:12:10.57ID:rBjMOaYp
>>800
5chやってる事自体人に言わない
もちろんWeb小説読んでるのも言わない
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 19:14:19.11ID:gSkwqsPl
やられたら殺しも含めてキッチリやり返す痛快?なやつが好きって最近気付いた

暇野無学の各作
ボルトコボルトの「悪逆無道の異世界冒険記」
ノクターンだけど朝倉一二三の「黒い穴」

お前らもこの手の作品に心当たりがあったら教えて欲しい
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 19:21:00.45ID:19JIqPLM
も、以前になろうで3作くらいはだしてから聞け
探す手間をサボるな
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 19:55:20.05ID:R/hlKRqI
ノクターンは無駄にヤラシイ内容に注力してくるから内容が薄っぺらで好きしゃない
ストーリーのエッセンスとしてある程度緩和されてるんでどうぞじゃなくてそっちメインになってるのが大半でなあ
カクヨム基準でOKでもなろうはダメとかで無駄に変な内容になっててなろうは最近ご無沙汰だな
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 20:08:19.23ID:gSkwqsPl
>>821
一応補足するけどこれは復讐モノって意味じゃないからな?

なろうで追加するなら若干違うかもしれないが
秋津モトノブの「無職マンのゾンビサバイバル生活。」と「異界血風録」辺りかな
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 20:29:34.96ID:43qDBMl4
ノクターンはちょこちょこ良いのあるけどな
君のことばに恋をするとか
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 20:32:36.68ID:HRTsU1eT
>>824
ノクターンは官能小説サイトなのでエロ中心なのは当然
大人向けに規制緩めの内容ならミッドナイトノベルズが相応なんだけど
いまいちパッとしないんだよなぁ
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 20:34:35.34ID:/H/8y8TM
なろうブックリーダー
アプリ公開停止→キャッシュ機能削除予定通知受けて
慌てて他のアプリ片っ端から試したが
今現在オフラインまともに見れるのは
web小説リーダーだけだな。

所でアプリ公開停止したのに
その後にキャッシュ機能の削除なんて出来るの?
Googleplayと繋がりないのだから
個別の自動更新オフにしたらこのまま利用可能な気がするんだが
間違ってる?
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 21:02:22.97ID:43qDBMl4
ミッドナイトはほんと微妙
ランキングが2年くらい変わってない
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 21:34:50.38ID:t+13YQ+F
>>829
現行はキャッシュ機能が問題になってクレームからの公開停止で
次のバージョンでキャッシュ削除&キャッシュしないver.が公開されるんでない?
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 21:36:09.58ID:ZPYBE11R
ノクターンは「追放され過ぎた武曽」が好きだったなあ
頼むから再開して欲しい
って思って見に行ったら再開してたわやったぜ
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/19(日) 21:45:36.81ID:rBjMOaYp
PDFで出力させて読めないの?
0836donguri!
垢版 |
2024/05/20(月) 03:10:31.28ID:4XLKlfxl
ノクターンは極地恋愛と侯爵嫡男好色物語のツートップなイメージ
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/20(月) 05:20:43.38ID:kTNJ43gd
ノクタ作品はR18のくせにエロくないのがダメだわ
エグゼキュートを見習え
0839 警備員[Lv.48]
垢版 |
2024/05/20(月) 05:24:35.56ID:bti0X9w6
明らかに未成年の中学生が書いてるんかみたいなエロ小説あるよね
日間のランキングに乗ってるような妄想全開ぼくのズリネタみたいなの
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/20(月) 07:35:15.05ID:+HBHFQ3l
なろうの方が過剰なまでに規制厳しいからな 幼稚園児以上推奨レーティングかよってほど
一般流通のラノベ・少年少女漫画・映画なんかでも多少のグロやセックスシーン程度ガンガンやってるのに
だもんで少しでもそういうのを表現したい作品はノクターンに行くってワケだ
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/20(月) 08:01:43.25ID:APIFYPKn
がっつりしたエロまでいらない人用のミッドナイトだけど人が少なすぎてな
閲覧少ないから書く人も少ないのか作品少ないから見る人が少ないのか
フリマとかオークションも人が少ない所はアカンしな
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/20(月) 08:05:41.05ID:4XLKlfxl
>>839
まあなろうの派生だからしょうがないとはいえ大半が文章力酷すぎてマジで18歳以上か?って思うのばっかだよね
ハートマーク乱発したりスラッシュ記号で照れる表現したりこんなんで抜けるかと思う
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/20(月) 08:19:26.12ID:00+Xt5LE
>>843
それよ。ストーリー無いのに読めって無理
設定も何も有ったもんじゃないのしか無いからなあ
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/20(月) 10:08:19.88ID:gtHk9nD4
別にR-15に厳しくてもいいけど、だったらエロ広告を載せるなやとは思う
しかもホモまで混ざるというカオス具合
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/20(月) 10:19:48.32ID:aIpz9iz7
>>842
認知度だったり後から出来たってのも大きいのかな
大体はなろうのR18版がノクターンって認識だろうし
ノクターンでストーリーメイン層がミッドナイトに移る流れを作れていればまた変わってたかも
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/20(月) 10:31:25.52ID:K90PZOZp
エロ広告ある時点でブロック対策本気になる
人前で開けないようなのは完全ブロック
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/20(月) 11:24:22.49ID:GA4LB9qT
官能小説以外のエログロあり小説はミッドナイトにまとまってくれればノクターンにとっても良かったんだが、まったく移行が進まなかったし運営もやる気がないしで……
運営はもっと頑張れよ、もしくはなろう本体の基準をカクヨムレベルに緩和しろ
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/20(月) 12:26:27.39ID:w4j9qnvw
商業が拾わなくなったのも大きそうだな。アニメ化して世界市場で売る流れができた今ではエロは売り難いし、零細でやってた編集者ですら大手系列から声掛かるくらいヒトデ不足だからジリ貧だろう
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/20(月) 12:31:11.96ID:kvwvMp/O
漫画の青年誌なんてエロ全盛だけどなあ
ヤンマガなんてほとんどエロマンガ誌だろ
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/20(月) 13:57:16.17ID:p5o03aqQ
なろうの素人の作品にガチエロ求めるとか要求高すぎやろ
王国へ続く道と侯爵嫡男好色物語は英雄譚ぽくて面白い
0854 警備員[Lv.48]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:40:41.98ID:bti0X9w6
エロシーン回だけ独立させてくれてる作者は親切よね
ただしエロ回の中でメインストーリー進めるのはやめてほしい
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/20(月) 18:49:54.58ID:265Lnbn7
塾でJS女子トイレ盗撮してた犯罪者のロリリョナ小説があったイメージしかないわ
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/20(月) 19:24:59.63ID:rFT64jRf
>>833
音読アプリで取り込めてる
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/20(月) 19:37:47.87ID:G0ZrUHBP
エロ少ないやつはミッド行けとか言われるけど別にノクタで問題なくねって感じだわ
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/20(月) 20:25:48.90ID:4v7fSbeO
武僧は面白いよね、おすすめ
ストーリーもエロもいい
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/20(月) 21:07:08.80ID:d0kvnYqx
ミッドは検索使いにくいのがなぁ
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/20(月) 21:13:23.83ID:ftSXyv64
なろう
待望だった異世界人生を謳歌します!

こう言うので良いんだよ
って王道テンプレ
ワリと好き
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/20(月) 21:46:46.95ID:vNU78xlP
ミッドはぶらり旅を読むためにあるんだよ
コミカライズも当たり
他はマジでろくなのなかったわ
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/20(月) 21:55:21.65ID:aFgQTUCB
今はミッドくらいの内容や多少のエロならカクヨムでいけるからなあ
わりと自由度があるというのも男向け作品がカクヨムに流れている一因だと思う
0869 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:17:34.53ID:d+E0Qcq9
>>861
エロ多いか少ないかでノクタとミッド分けたんだろうけどサイトが無駄に2つに割れただけになってるよね
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/20(月) 22:19:52.08ID:quMQBTtW
カクヨムに流れてるってよく聞くけど流れてからの話題ってほとんど聞かんな
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/20(月) 23:10:19.70ID:a8eF2Elx
まあノクターンも最近ランキングが陳腐化してるわ
前はもう少しマシだった気がする
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/21(火) 09:54:44.82ID:ZhSRtJs4
「彼女でもない女の子が深夜二時に炒飯作りにくる話」
キャラとキャラの絡みが良いなと思って作者見たら貞操逆転世界の人だった
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/21(火) 13:02:45.86ID:7dyeysHn
>>866
レベルが初心者から1ずつ上がっていくやつだとハーメルンの「異世界転生で欲張り過ぎてしまいました」というのをこの間読んだけど展開が全く予想外の流れでびっくりした
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/21(火) 17:04:35.51ID:o76eGbZ1
異世界転生で欲張り読んでみたけど最初に2話使って恐らく主人公が転生で乗っ取るのであろう体の持ち主が旅立つ話を丁寧にしてげんなりしてた所に
後書きで、残念だったねえ〇〇君、君がやってけるほど甘い世界じゃないんだよww幼馴染は体奪った主人公がハーレムに加えてくれるから安心してねwww
みたいな事をやりだして不快感MAXでダメだった
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/21(火) 18:16:22.68ID:QCoqCnrP
>>866
今やってるスタンピードの話でおかしな方向に進んじゃったな
少数でコツコツと冒険するのが良かったのに一気にインフレ、まわりのキャラが白痴化しそうで残念
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/21(火) 19:20:05.28ID:8X5IWaeQ
ニッチなファンについて語る時、サッチなファンについても語るべきである
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/21(火) 20:49:49.59ID:10tZJEuC
ユーリ~魔法に夢見る小さな錬金術師の物語~
一気読みした
魔法を使えない主人公が錬金術などを応用してなんとか魔法を使えるようにと頑張る話
最新話でまだ魔法使えてないけど仲間たちを巻き込んで冒険や研究をしていく様子が楽しい
主人公の前向きなだけじゃない人柄も面白い
続きが楽しみ
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/21(火) 21:44:35.01ID:s3diSnGl
特命刑事板に描き込むレスなんて遂行しないだろ
消雪として紅海する咲くひんならちゃんと護持脱磁は角煮んするけど
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/21(火) 22:57:13.89ID:DqK17nJF
えいえん と えんえん を間違うのはたまたまではなく根本的に誤って覚えているからだけどね
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/21(火) 23:40:46.87ID:ju3v7x/4
シチュエーションとシュチエーションは予測変換が仕事してくれるから間違える人は皆無になった
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/22(水) 00:06:56.07ID:9QPJFMQB
実はブラウザをプラウザと間違っている人は異常に多いが、画面上だと見分けにくい上にいちいち指摘する人がいないので認識を正す機会がない
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/22(水) 04:15:07.13ID:ysJkC/vF
>>866
転生ものは転生回は読み飛ばす主義なので4話の冒険者登録回から読み始めたんだけどサクサク進んで読めるわ
どうせテンプレだろうから風俗街に入ったあたりから2話も読み飛ばしたけど問題なかったわ
まだ2章までしか進んでないのが残念だわ
0895 警備員[Lv.50]
垢版 |
2024/05/22(水) 05:39:10.93ID:9YRUxXoy
ハメっていつの間に全話一括表示できなくなったの?
一括のところが縦書きに変わってるし
30話くらいのやつだと一気読みするとき便利だったのに
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/22(水) 11:19:49.07ID:J2D2KF32
異世界転生を待望するような現実世界ってなんなんだろう
いじめか無職ヒキニートの俺は悪くない世間が悪いっていつものパターンか?
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/22(水) 11:35:27.52ID:Wgbipt8c
>>877
「身長190cmある女の子の話」
かなりカリカチュアライズが激しいが、書き割りテンプレ的な醒める処にならないサジ加減。ヨシ
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/22(水) 11:51:18.65ID:BAOf9QuJ
>>898
自分でもアホみたいな量の異世界転生を読んでるけど
意外と少ない、そのいつものパターン。
むしろ割合としては少数派だ。

それがいつものパターンに思えるなら、そういうのを好んで読んでるんじゃないかな。
個人的には病気で不遇だったナローシュが
異世界で人生取り戻す系が好きだわ。
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/22(水) 12:38:23.95ID:wZKxEy3k
異世界転生に限らず、自分の事を知ってる人の居ないどこか遠くへ行きたい
人間関係をリセットしたいって願望を持つ人は割と多いけどね
無職ヒキニートどころかその真逆の忙しい人生を送ってる人ほどその傾向は強い
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/22(水) 12:48:29.65ID:jLKyluIu
>>878
後々システム的に行き詰まりそうな設定だがクラシックなRPG的世界観と考えればテンプレなぞり気味の割に良かったわ。
0903 警備員[Lv.51]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:06:01.45ID:9YRUxXoy
>>901
そういう人はインドに行くのおすすめ
バックパック背負って1ヶ月位インドネパールバングラディッシュを回ってくると人生観リセットされる
タイベトナムインドネシアあたりでもいいけどちょっとインパクト弱いし異世界感が足りない
一人で旅行するなら面白いけどな
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/22(水) 13:08:34.26ID:SVtI3m3a
自分探しをしたいっていきなり辞めちゃった人がいたけど数年でホワイトな職場にサクッと再就職してた
強い資格を持つ専門職だからできたことで普通はなかなか思い切れないよ
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/22(水) 14:30:33.93ID:P5eD3fb+
>>903
人生観かわるというか…何ごとも大らかで雑すきて、いままて細かいことに気にしたり気を使ってたのが馬鹿らしくなるくらなもんやな
合わない奴にはトコトン合わない国だと思う
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/22(水) 14:37:39.95ID:g1VMr6Ze
インドいったくらいで人生変わらんぞ
変わったと思ってんならそれはお前が幼稚すぎただけ
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/22(水) 15:31:59.27ID:I3DHvbwy
インドに赴任してみないか?(ベンガルール)と言われたけど3秒で断った
一軒屋でメイドがつくらしかったがメイドという言葉に騙されてはいけないからな
0910 警備員[Lv.51]
垢版 |
2024/05/22(水) 15:57:35.86ID:9YRUxXoy
インドネシアはエビの養殖場の管理で半年くらい単身赴任してたことある
メイドさんと運転手付きのコンドミニアムが会社の寮になってた
マンガとか小説に出てくるようなメイドなんていないってのわからせてくれるぞ
でもおばちゃんメイドのほうが信用できる
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/22(水) 16:15:45.38ID:9QPJFMQB
>>903
親戚のお兄さんはインド行って行方不明になったな、だいぶ昔の話だけど今は治安マシになってるんやろか
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/22(水) 16:25:46.55ID:wZKxEy3k
外務省等の情報によればスリ、ひったくり、詐欺、睡眠薬強盗、レイプ、テロに注意して
早朝、夜間、単独行動、危険地域に出歩かなければ安全らしいよ
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/22(水) 16:38:41.95ID:BOmBiRIB
インドが身近すぎだろお前ら…
もうオススメのインドでも紹介していけよ
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/22(水) 16:49:26.03ID:I3DHvbwy
俺の家から歩いて一分でインド・ネパールカレーの店があるからな
本当にインドは身近になってるぞ
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/22(水) 16:51:56.30ID:SVtI3m3a
インドに旅行した人に聞いたら、東洋人は容姿的にめっちゃ浮くから怖かったと言ってた
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/22(水) 16:58:07.38ID:Wgbipt8c
インドでなろう検索してもマインドコントロールとかばっかヒットする。
オススメを照会して
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/22(水) 18:11:04.33ID:2eoM5xJc
>>903
インドがどうこう言うより日本人宿で年代の違う地域が違う様々な人と夜通し語り合える方が大きかったな
狭い価値観でこうしないと人間としてダメ、こうあるべきみたいなのを覆す一助にはなった
地方民なんで従姉妹にお前自由過ぎだろって言われたけど今の時代だと普通になってるレベル
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/22(水) 18:32:54.99ID:ysO13vVh
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/22(水) 19:14:50.97ID:ny80Z5V2
>>878
おもろいやんけ。
レベル上げのため嬉々としてアウトローの頚を刈りまくってるシリアルキラーだ。
村にいた頃の好青年はもういない。
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/22(水) 20:44:02.73ID:7QirstN9
欲張りそんなに面白いか?
半グレが新人狩りするの謎すぎ
搾り取る奴隷にするならまだしも殺してなんか意味あるの
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/22(水) 21:17:34.88ID:I3DHvbwy
トー横に憧れて田舎から出てきた女の子が初日に半グレにレイプされて有り金を全部奪われたというニュースをこの間見たばかりの気が…
0924 警備員[Lv.52]
垢版 |
2024/05/22(水) 21:59:00.44ID:9YRUxXoy
田舎から遊びに来たお上りさんの女の子が都会の不良に食われるのはトー横に限ったことじゃないし
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/22(水) 22:19:52.59ID:RIYFRh9s
ヰ世界の夜明け前のダークエルフ 王道硬派な大河ファンタジーの世界で一歩から始める人外愛評

ハーメルンだが結構良かった。話が冗長でなかなか進まないのが難点だが良作の雰囲気は漂ってる。
竜なき星のルシェ・ネルに作風がやや似てる
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/22(水) 23:22:39.52ID:wZKxEy3k
カクヨムにもあったけどタイトル間違ってねーか?

ヰ世界の歌 夜明け前のダークエルフ 王道硬派な大河ファンタジーの世界で一歩から始める人外愛譚(所羅門ヒトリモン)
kakuyomu.jp/works/16818023212239228594
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/23(木) 00:12:06.46ID:DwAT/ASV
TSかぁ
最近紹介されて面白かったのは、TS男です週イチでスーパーなロボットに乗ってます
爽快感あるし読後感も良い
AIスーツのセクハラは丸々読み飛ばしおk
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/23(木) 06:39:56.15ID:wF7jNYxL
>>934
「TS男です。週イチでスーパーなロボットに乗ってます」
どうせTSと百合は評価者のゲタがすごいから…って面白かった。丁寧さと熟れた感じの同居する文体
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/23(木) 07:05:04.75ID:ui4Aqw15
いうて俺は竜おしのロリコンパートとか読み飛ばしてるし有料でもダメなもんはダメ
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/23(木) 07:36:43.94ID:R6ZMsOgZ
指輪物語というファンが声を揃えて序章は読み飛ばせと言ってくる作品
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/23(木) 07:39:50.36ID:gm+g/ken
サイバーパンク居酒屋『郷』~チート持ちで転生したけどやることないのでまったり過ごしたい~

この辺は過去に出てる?上と同じくハーメルンで見つけたんだがなろうにもあった。
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/23(木) 12:08:08.98ID:+KkXCohD
【悲報】俺の読んでるなろう、マジで初めて聞いたレーベルから書籍化決定
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/23(木) 12:58:43.62ID:lM/tCoVf
変な出版社に当たると書籍は打ち切りで後発のコミカライズは100万部とかわけのわからない事態になる場合もあって原作ファンとしては微妙な気分になるな
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/23(木) 13:02:31.01ID:CUhkGfny
漫画家ガチャ当たりのケースもあるからな
理解が不快人の漫画は本当に感心する
0946 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/05/23(木) 13:06:09.36ID:kZN2BFO1
スコップ無双の作画担当は本当に細かい所まで描いててスゲーと思った
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/23(木) 14:00:38.20ID:yfkWo6kB
FUNA3作品の絵師って当たりハズレで行ったらハズレ寄りだよなあ
絵が下手とかじゃないんだけど漫画描きとしてのいろいろな技術が足らない
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/23(木) 15:03:11.59ID:R6ZMsOgZ
>>925
20話まで読んだけど雪原で遭難してる状況から一歩も進まない
それでいて途中ちょいちょいネットスラング挟んでコミカルな空気出して来るのと
主人公のチートスペックボディのせいで緊張感の欠片もなく確かに冗長って感じが強い
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/23(木) 16:17:39.73ID:dDhnpjMA
>>949
おれ最終話から読み始める主義人なんだけど悪いこと言わんから今の最新話読んでみ?
このまま読み進めてこれかよってもし残念に思ったらブラバしていいんだぜ
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/23(木) 19:46:51.33ID:lM/tCoVf
作中で二、三年しか経ってないのに黒電話からスマホまで進化したガラスの仮面世界……
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/23(木) 22:54:17.49ID:PZDV31SI
星界シリーズもどうやら星の元砕ちゆく末を看取ること叶わなそうで悲しい
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/24(金) 00:01:21.03ID:s/RS6oLw
最近読んだのだと「満月の凶人」ってのがちょっと面白かった
いつもの異世界転移と言えばいつもの感じだけど
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/24(金) 02:40:04.52ID:siB5FnEA
>>956
作者が死ぬか執筆不可能な状態になる方が早いだろうな…圧倒的に
いやもうすでにそうなっているのかも
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/24(金) 03:43:00.21ID:dUP5ng+M
>>925
おもろかった。
サバイバルもの好き。その後に来る設定開陳回連打のほうがダルかったわ。
0961ああああ
垢版 |
2024/05/24(金) 06:09:40.23ID:Gk6+mdIj
ちょっと聞きたいんだけど
レビューやオススメを書いたら、どんぐりレベルが足りませんって出ることない?
書きたいのに弾かれ、どうでも三文字レスが通る、ストレス貯まるわ。
0964ああああ
垢版 |
2024/05/24(金) 07:22:00.39ID:Gk6+mdIj
そもそもどんぐりレベルってなんじゃあぁ!って感じよ
書く気が失せるんよ。
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/24(金) 07:49:32.99ID:XN9hcdkE
「俺は普通に生きたい」って作品。どう思う?
どういうところに魅力を感じるの?
0968ああああ
垢版 |
2024/05/24(金) 09:18:59.23ID:Gk6+mdIj
相手を貶すのは結局自分に帰ってくるんだぜ
他の人のオススメにもいつも似たような事書いてんだろうなと人は思うし、わりと文章から特定されちゃうもんよ
0970ああああ
垢版 |
2024/05/24(金) 09:52:53.71ID:Gk6+mdIj
謎な理論だよなぁ
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/24(金) 09:57:47.95ID:96gSYNm9
文書で理解できるはよほど独特ではない限り糖質の症状
特定してみてよ?
0972ああああ
垢版 |
2024/05/24(金) 10:24:49.68ID:Gk6+mdIj
いや、俺が言いたいことは、人から見た場合、貶す書き込みは結局は自分の品位を貶める事につながるって事を言いたいわけで、特定がどうとかは別にどうでもいい
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/24(金) 10:44:37.94ID:CN7w5vOI
ウザがられてるのに対し諭してるスタンスでもって対抗してついでに悦に入るのが重要なんだよね
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/24(金) 13:10:20.19ID:ewHf3xOe
書き込みしてるその板なり箱なりでどんぐりレベル調べればいいのに
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/24(金) 15:43:13.10ID:XN9hcdkE
>>967
レスどうも。読み始めは、おっ⁉と思ったんだ。読み進めると読みにくいっていうか分かりつらいって言うか
でも星はたくさんついてるからどの辺に惹かれるか聞きたいと思ったんだよね
0981 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:07:35.75ID:Wg95oGX9
みんなには受けないけど俺には刺さるって作品は探せばあるし、探しやすい
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/24(金) 22:00:45.49ID:AxL+N+pq
なろうは途中で広告表示されないけど
カクヨムは常に横に表示されててうざいな
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/24(金) 22:48:42.68ID:20NAC9CU
>>984
YMOとかリーダーで読むか
adguardセットしてフィルター入れるか
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 00:57:14.87ID:DADeJ9MR
uBlock Origin使ってるけどさ
カクヨムは作者に還元させたいからオフにしてる
意味あるのか分からんけど
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 01:10:41.76ID:SMfJONL6
広告ブロック利用者と非利用者のアクセス数が直接影響することはないけど
カクヨムの収入が増えれば結果的に作者に還元されるだろうから意味はあるんじゃない
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 01:20:10.75ID:SLHYbeFs
>>980
たしかに面白いね。レスが無ければ気づかなかったよ
でもこの作品はなろーな読者にはウケないだろうね…
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 03:18:07.08ID:LUwsLZru
カクヨムをブラウザで読んでいるが、広告はページ最下部(本文が終わったあと)に2つあるだけだから気にならないな
媒体により広告の出方が違うの?
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 06:56:08.15ID:X9BLWxY2
カクヨムは低速回線に優しくない
制限された速度、128kbpsや300kbpsだとブックマークした作品は待てばギリ読めるくらい、検索は検索トップ画面にランキングとかおすすめとかやたらいろいろ表示させようとするから激重で表示すらできないので検索できない
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 07:04:05.34ID:U0Kmr/8O
カクヨムは更新予定というものが良い位置に表示されるようになったけど意味なし
最新話を表示できるようにすれば評価されると思うわ
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 07:10:29.51ID:z2QXThsl
2千文字や4千文字程度の小説読むのに毎回1メガ近い広告自腹パケットでDLさせられるのってなんか納得いかんよね
パケホなら気にならないけど1ギガとか2ギガ制限の格安プラン入ってると広告表示のパケットは無視できるほど少ないパケじゃないこと思い知らされる
最近の広告ってやたら凝っててサイズの大きいの多いしスマホで広告ブロック入れたくなる気持わかるわ
0993 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 07:16:48.48ID:LUwsLZru
移動中に読むなら邪魔だよね
Wifi環境なら気にならないないけど
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 08:09:54.68ID:T/ULx6zd
カクヨムはアプリ使わない。ブラウザのブックマークと履歴使う。広告は悪質なカブりでなければ気にしてないし、複数媒体出稿の人のはリワード的にカクヨムで読む。オフライン読みはなろうハメのPDF化の機能を使う。…なんだ、みんな似たようなw
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 08:26:51.25ID:jdcOY85I
>>992
安心しろ
毎回DLしなおすような動作になってない。
カクヨムがどうとかじゃなくて、キャッシュっていう機能が付いてるからだ。
まぁそれでも割と広告でガンガン通信量削られるけどなw
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 09:45:20.90ID:fJ3kuNwI
カクヨムは本当になんで作品ページトップに最新話追加更新を表示しないんだろうねあれ
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 10:19:53.96ID:SMfJONL6
Coinhiveなんかより広告のほうがよっぽど有害なんだからこっち捕まえてほしいわ
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 10:49:54.21ID:iLgWo9wI
>>989
作品の目次ページだと下部に二つだけど中見てるときは右の全体目次のトップに張り付ているから

>>996
一応作品ページの下部に連載状況、話数と一緒に最終更新日時はあるんだけど分かりづらい
0999この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/25(土) 11:07:04.92ID:Kca922+e
ハーメルンの検索っておかしいよね?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 2時間 12分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況