ネタじゃなくて作者認定されてるのかな?
別に敵でもパク作者の味方でもなく
ただ悪役令嬢ものを読みまくってるだけのなろう読者なんだけど…
毎日デイリーランキングの悪役令嬢もの読んでるだけだから
悪役令嬢の中の人みたいなよっぽど特徴あるやつ以外は
タイトルとかも全然覚えてないよ

悪役令嬢ものの短編とかはテンプレが前提じゃなくて
テンプレだけで終わってる作品とかがよくあるから
悪役令嬢短編Aと悪役令嬢短編Bのセリフや設定が
今回のパクとラレ並に被ってるのは普通に見かける
連載でも悪役令嬢ものはテンプレ多いから似てるのはよく見かけるし
悪役令嬢ものだとセリフすらお決まりだったりするから
数行被ってるのは普通に見かける

自分はパクリじゃないと否定してるわけじゃなくて
テンプレ部分じゃない部分が被ってればパク認定できるから
そこを言って欲しいと主張してるだけで
例えばわたあめちゃんでいうと
ラレがわたあめちゃんとして
パク作品にわたあめちゃんそっくりの描写が出てきて
名前がふわふわちゃんとかだったらパクだなって思う
ラレ作品独自の部分で他の作品にないから明らかにパクリ

まず自分が最初にテンプレ派になってしまったきっかけご
パク派の人が初期に
攻略対象が王子、宰相子息、騎士、平民天才魔法少年と教師で
まんま一緒!って言ってたのが
えっそれ悪役令嬢ものでめっちゃよく見かけるテンプレじゃんと思って
そんなよくあるテンプレをパク認定するんだというので
イメージがテンプレ被っただけでは寄りになってしまった

それ以降いくつテンプレを挙げられても
「でもあの攻略対象メンバーをパクだっていう基準なんだよね?」というのと
あがってる特徴もまじで悪役令嬢もので普通に他作品で見かける内容ばかりで
わたあめちゃんみたいな特徴あるやつが1つも出てこないから
「テンプレじゃん」と思ってしまってるだけで
パク作者の味方でもなんでもないしむしろ
「連載序盤だからまだラレのオリ部分まで展開が進んでないだけなのかな」と思ってるよ
ラレの独自部分が今後被ればパク認定できるし前からずっとそう言ってるよ