X



一般書籍板・雑談スレ
0001無名草子さん
垢版 |
2010/09/09(木) 18:10:32
まあ、ここの板に収容されていた過去スレで保存するほどのものは
ないかな。復活しただけでも良しと思うのだが。

まあ、そんなわけで雑談でもしましょう。
0361無名草子さん
垢版 |
2016/07/04(月) 08:13:09.31
買いたい本が発売日に書店にない理由 こりゃアマゾンに勝てるはずもなく淘汰されるわけだわ [無断転載禁止](c)2ch.net [141789408]
http://hi tomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1467562022/
0362( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2016/07/04(月) 12:12:12.78
 
アマゾンを恨んでも1円にもならんな。

スーパーが進出して、地方の小売店が淘汰されるようなものだな。

モデの購入本の95%以上は中古本なので、アマゾンすら、脅かす。

。。
0363無名草子さん
垢版 |
2016/07/05(火) 14:35:06.83
この板はじめてでどこで聞けば良いのか分からんからここ来たんだけど

好き
 ミステリー(ミステリーしか読まない)
 館シリーズ
 天使の囀り
 十三階段
 グレイヴディッガー 
 宗教系
 多少リアリティが弱くてもストーリーが面白ければOK

嫌い
 ラノベ全部
 刑事が主人公のもの全部
 ハードボイルド
 恋愛系
 できればドラマ化されてないやつ
 ホラーミステリー(嫌いじゃないが好きでもない)
 SFミステリー(同上)

こんな難しい趣味の俺にお勧めできる小説を教えて下さる
0367無名草子さん
垢版 |
2016/09/14(水) 21:09:38.19
服を着たまま中身をスキャンする技術をDr.SLUMPが開発
0369無名草子さん
垢版 |
2016/09/29(木) 23:35:32.42
皆の者!

『図説 ホモセクシャルの世界史』を読め。


作品者から出ている傑作だ!


よいな。
0370無名草子さん
垢版 |
2016/10/12(水) 10:38:40.04
http://www.kyoto-up.or.jp/book.php?id=1993

『西洋古典学事典アプリ』
iPadアプリ・1.12 GB
ISBN: 9784876985395

改定されて最高傑作になっているぞ !

これを購入しない連中はバカそのものだ
と言っても過言ではないな。

もちろん元の『西洋古典学事典』は、とっくに読んでるだろうナ。



みんな!
0371無名草子さん
垢版 |
2016/10/21(金) 13:11:45.36
佐藤愛子 90歳。何がめでたい

御年92才
彼女の娘と私の連載を若いころに読んでいたけど
あのころから身勝手な独りよがりな人だと思っていた

今は、娘と二世帯住宅に住み孫もいて
そりゃ何も不平不満はないでしょう、時世に?みついて吠えてればいいんだから

大方の60、70、80、90は生きるのに精いっぱいだ
少ない年金から暮らしを賄い四苦八苦、爪に火を灯す毎日だ

いつまでも勝手な老人だ
庶民は90歳も生きたいわ!
0373無名草子さん
垢版 |
2016/10/21(金) 13:14:08.78
噛みつく、噛みつく 

かみつくが変換できない・・・何度も失礼
0375無名草子さん
垢版 |
2016/11/18(金) 18:52:29.08
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱え心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心が招いたことで、何処に訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0377無名草子さん
垢版 |
2016/11/23(水) 14:33:26.95
文庫Xの売り文句を真に受けて本を買う人間というのは、にわか読者で本物の
本好きじゃないよね
筋金入りの本好きは、つまない本の多さを知っているし、素人丸出しともいえる
文庫Xの惹句程度では、まったく気持ちが動かない (買う気にならない) はず
だから、これは短期的な流行で、そう長くは続かないと見ている
0378無名草子さん
垢版 |
2016/11/23(水) 16:59:44.31
「小説ではない」「笑えたり心が温まったりしない」
「もっと多くの人にこの事実を知って欲しい」等々、
全く興味をそそられない紹介文だったので、文庫Xは買わなかった。
初見の際はバーコードの数字が消されていなかったので、
それで検索して正体を知れてしまったというのもある。
(現在は数字も消されている。)

が、書名等を伏せて、書店員の紹介文だけで買うかどうか判断させるという、
この試み自体は面白くて良いと思う。
書店に足繁く通ってても、一人または限られた人数では、
どうしても視野や購入傾向は固定されがちになってしまう。
その固定された視野から外れていた本に出会う可能性、
或いは偶然性が高まるというのは、とても面白いこと。

他の分野の本にも同様の試みが広がらないかなと思ってたが、
今のところ、扱われてるのはこの本だけみたいだな。
0380無名草子さん
垢版 |
2016/12/02(金) 17:10:00.38
>「文庫X」は本全体を全面帯で覆い、>ビニールで包んで内容が分からない>ように販売している文庫本。

ミステリートレインの本版みたいなもん?
それとも単なる福袋か
0381無名草子さん
垢版 |
2016/12/02(金) 20:40:11.43
ミステリートレインのほうが近いと思う。
福袋は1袋ごとに中身が違うが、文庫Xの中身は全部同一の本。
0382無名草子さん
垢版 |
2016/12/03(土) 08:13:36.63
同一の本なのか
ようするに「この本について感想を書いて一緒に盛り上がろう!」って感じなのね

そこの本屋たまに行くことあるけど、まさかこんなイベントやってたとはね
0383無名草子さん
垢版 |
2016/12/03(土) 09:21:44.46
正直、あの本で一体どう盛り上がれるのか謎。
0384無名草子さん
垢版 |
2016/12/09(金) 17:35:19.12
解禁されたみたいなのでネタバレ

本名「殺人犯はそこにいる」
著者は清水 きよしさんでした
0385無名草子さん
垢版 |
2016/12/09(金) 17:41:26.87
内容はミステリーかと思いきやルポルタージュなのかこれ???

伊坂幸太郎呼べとは言わないけどさ
てっきりミステリーの本だと思ってたのに
0386無名草子さん
垢版 |
2016/12/09(金) 20:39:53.39
最寄りの取扱店では、カバーに「小説ではない」って明記されてたし、
ミステリー(フィクション)の本だと勘違いする可能性は無さそうに見えたが。
まあ店舗によって紹介文の内容も異なるんだろうけど。
0387無名草子さん
垢版 |
2016/12/09(金) 20:47:17.68
『文庫X』詳細:

『殺人犯はそこにいる 隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件』
新潮文庫 しー53ー2 新潮社
著者 清水潔 
価格 810円
発行年月2016年06月
判型 文庫
http://www.shinchosha.co.jp/book/149222/
0388無名草子さん
垢版 |
2017/01/12(木) 12:33:27.78
>>377
同意
0389無名草子さん
垢版 |
2017/01/12(木) 15:22:06.42
田舎の図書館でよくやって福袋みたいにして中を見えなくして貸し出すのやめてほしい
0390無名草子さん
垢版 |
2017/01/12(木) 17:57:11.29
「この本が、検索端末だと在架になってるのに見当たらないんですが」
とか言われたらどうすんのかね
0391無名草子さん
垢版 |
2017/01/12(木) 18:07:28.88
司書「この私がこれだけ探しても見つからないということは・・・はっ!どうやら本が盗まれたようです!」
0392無名草子さん
垢版 |
2017/01/19(木) 17:15:08.73
>>389
図書館ってすぐに他の図書館のまねするよな
0393無名草子さん
垢版 |
2017/01/19(木) 17:54:54.92
普通の店だと、あからさまに競合店の真似をしたら問題になることもあるが、
図書館どうしはそもそも基本的には競合してないしな
0394無名草子さん
垢版 |
2017/02/27(月) 23:13:49.40
ボルデ婆稲田朋美「白紙領収書でレッツ脱税!」
0397無名草子さん
垢版 |
2017/03/12(日) 23:53:04.65
ジャップだね
0398無名草子さん
垢版 |
2017/03/15(水) 22:50:42.89
やはりまた森友学園、安倍昭恵もパヨクの負けだなw
パヨクはバカだから、うやむやにされて、すぐに忘れるからなw
稲田朋美の「白紙領収書」も「戦闘状態」も
もうだれも気にしてないだろ?w
今回も同じだよw
0399無名草子さん
垢版 |
2017/04/06(木) 07:48:55.80
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0400無名草子さん
垢版 |
2017/04/22(土) 19:04:41.90
こんな世の中だ。
おまえら、もう1度、真摯に考えよう!!
なぜ、人や生き物を殺しちゃいけないの????
で、こんなの見つけた。
    ↓
上松煌(うえまつあきら) 作 
★友だちを殺した (なぜ、人を殺してはいけないか)★
 http://slib.net/71069

プロフィール ←自殺とかイジメはいけないとかけっこう意識高いぜ。
http://slib.net/a/21610/


題名はちょっと怖いが、
人や生き物を殺してはいけない『3つの理由』がここにある!!
0401無名草子さん
垢版 |
2017/04/23(日) 18:28:25.69
ある程度の年齢で作家デビューした人の方が、

若いうちにデビューした人より、いい作品を書いてるよな。
0403無名草子さん
垢版 |
2017/05/06(土) 03:16:22.70
 
   r、 三 η      r、 三 η      r、 三 η
  〃ヽヽ //ヾヽ  〃ヽヽ //ヾヽ   〃ヽヽ //ヾヽ
 ⊂ニ()ニ⊃ ⊂ニ()ニ⊃ ⊂ニ()ニ⊃
  ヾヽ// ヽヽ〃 ヾヽ// ヽヽ〃   ヾヽ// ヽヽ〃    
  ι' 三 ヽ)     ι' 三 ヽ)     ι' 三 ヽ) 
       {l〈 ヽ-=・=- i、-=・=_ 〉!}  
        ヾ|    ̄ノ   ̄   |シ
         l (∴∴()∴∴)l      発狂さん、上げ荒らしやめましょう。
          l\ ┏-=ニ=-┓/:l
         ヽ  ┃ `ニニ ┃ /
          \┗‐--‐┛/
          _ノ '-====-'、 
         ノ ``ゞ` r<彡'
       /    ___ ゙ ,:-'´  、 i  
      /´ ヽ` ̄        ー-゙:.、
     i          - 、       `ヽ_
     l:    、.:       ヽ      
       !    i ; n     ',    _..ハ
      |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
     |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
.       |    |ノ     -=<      ゙=tラ'"
        |   /   ,-一'" ̄´         i
       |:/     / |:.           !
       ゙、,r――--      r、 三 η  ヽ__
        (          〃ヽヽ //ヾヽ
        ヽ  `ヽ、   ⊂ニ()ニ⊃
         ヽ   } ` ー- ヾヽ// ヽヽ〃ー
          ヽ  .{       ι' 三 ヽ)
0404無名草子さん
垢版 |
2017/05/12(金) 07:21:03.52
出版社が要らないって事。
著者が自分で原稿を作って自分で売り込めば「取次店」「出版社」の2つが中抜きできる。
これだけでも著者の収入は倍増する。

紙媒体にする場合→印刷会社に直接依頼してアマゾンと直取引

紙媒体が不要な場合→データ化した原稿を印刷会社で加工し配信元と直取引
0405無名草子さん
垢版 |
2017/05/15(月) 15:24:28.19
探している本があるのですが、あやふやな内容しか覚えていない為、ご質問させて頂きます。知恵袋の方にも投稿したのですが回答を得られずこちらに飛んできました。
0406無名草子さん
垢版 |
2017/05/15(月) 15:25:59.93
その本を読んだのは十五年前です。ジャンルは確かサスペンスものの推理小説だったかと思います。これもあやふやです。
0407無名草子さん
垢版 |
2017/05/15(月) 15:26:50.30
主人公は女性で過去に教師をしていました。その時に男子生徒から犯されています。

それとは別に付き合っていた男性の子どもを出産し、兄(もしくは姉)夫婦の養子にしました。男性の友人も登場していて、彼は主人公をパソコンを通じて盗撮しています。

主人公に恋心があるのかなと思っていましたが、彼は女の子を紹介するキャッチの青年と性交渉を試してみます。自分が同性愛者ではないかと考えたからです。
0408無名草子さん
垢版 |
2017/05/15(月) 15:27:20.38
…と、このようにかなりあやふやな記憶しかありません。書店で訊くにもタイトルや作者名すら覚えてないので、手がかりがない状態です。
もしお心あたりのある方がいらっしゃいましたら、ご連絡お待ちしています。

中学時代に読んで、15年も心に残っています。どうかご協力お願いします。
0410無名草子さん
垢版 |
2017/06/02(金) 18:24:36.10
落合信彦スレが消滅していてショック
0411無名草子さん
垢版 |
2017/06/14(水) 17:14:57.13
ae
0412無名草子さん
垢版 |
2017/07/26(水) 15:31:06.36
相続で古本沢山処分しなくちゃいけないんだけど
調べたらいろいろと手間がかかるんだな
ちゃんとした古本屋探したり
専門書は全体的な買い取りの前に個別に専門古書店に当たったり
こなせる気がしない
0413無名草子さん
垢版 |
2017/07/26(水) 18:16:21.65
きっちり換金したいなら確かにそうすべきだが、
金が要らないなら、ブックオフの出張買取で充分。
近所の市町村の図書館で寄贈を受け付けていれば、
持っていってみるのも良い。
0416無名草子さん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:15:44.34
>>412
んなことしないでさくっとなんでも屋に頼めば茶器から着物から本まで持ってってくれるぞ。金は出すかもしれないけど手間を考えたら使うべき。
0417無名草子さん
垢版 |
2017/08/05(土) 23:32:53.18
ある作家の小説何冊か続けて読んだ
脳内で竹下景子が母役で話していたり・・
じゃこの子は誰だろうと思うと思い浮かばない
この作家のは1冊ドラマ化されているようだ

彼はドラマ化した時のことを考えてシリーズものをいくつか書いているんだって

橋本愛が涼やかな目で見つめていたり
本を読んでるとすべてでないけれど実写版のようにヒロインが動き出す
0418無名草子さん
垢版 |
2017/08/24(木) 16:19:45.64
柴田錬三郎http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1396574751/

柴田錬三郎生誕100年記念展示08/24 12:28nhk
「眠狂四郎」などの作品で知られる備前市出身の小説家、柴田錬三郎の生誕100年
を記念して直筆の原稿などの資料を集めた展示会が開かれています。
柴田錬三郎は大正6年にいまの備前市鶴海に生まれ、「イエスの裔」で直木賞を受賞しました。
その後は「眠狂四郎」シリーズなど時代小説で人気を博し、昭和53年に61歳で亡くなりました。
出身地の備前市にある加子浦歴史文化館では柴田の生誕100年を記念して展示会が
開かれていて、ゆかりの品、およそ40点が展示されています。
このうち、母校の小学校の子どもたちにあてて書かれた手紙のコピーも公開されていて、
この中で、柴田は小学5年生の時に小説家になろうと決めていたと明かしています。
また、子どもたちへ将来に向けて大切なことは「いったい何が好きかということを
早く見つけること」などのメッセージもつづられています。
このほか、推敲のあとが見られる直筆の書評の原稿や、人物を描いた落書きなど
柴田の人柄をうかがわせる資料も展示されています。
この展示会は来月11日まで、備前市日生町の加子浦歴史文化館で開かれています。
0419無名草子さん
垢版 |
2017/09/02(土) 10:31:10.37
>>410
フェラチイマラチオかw
0420無名草子さん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:49:53.64
>>406
ちんぽこの皮でも剥いててくださいな
0421無名草子さん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:44:54.95
>>418
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>0::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ                     .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._                     ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)      .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
、  '、:::::ヽ        \_)    ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´      l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
  \           |       《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    ヽ、        ノ        \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      `` オチンポウマい           \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
                          .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
                             ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
                               ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
0422無名草子さん
垢版 |
2017/10/04(水) 06:48:07.69
20年くらい前だと出版社に勤めてるってだけで「業界人」などとあしらわれたが、この時代に同じ事を言うと「悲惨だね。会社は大丈夫なの?」と心配され日に日に哀れな気持ちになった。

転職するとゼロからのスタートになるし一番下っ端になるのをみんな恐れているんだろうけど、長い目で考えれば辛いまま終えるよりも転職して仕事の有り難みを実感して終えた方が後味良いしね。

いつまでも身勝手な同族会社に降り回れ心労を重ねるより、体を壊す前にさっさと転職して未来を考え直すことを勧めるよ。

因みに自分は今年に入り、版元からサービス業に転職をして客の笑顔と触れ合いながら楽しい毎日を送っている。
年収は多少減ったけど怖いものが無くなった。ストレスで深酒したり余計な付き合いの出費が無くなった分、手元に残るお金は殆ど変わらない。
0423無名草子さん
垢版 |
2017/10/06(金) 02:52:26.98
>>422
フェラチヨしてやるぜ!
0424無名草子さん
垢版 |
2017/10/06(金) 07:46:33.77
今さら出版社に就職するのは地雷を踏むようなもんだからな。
  
0425無名草子さん
垢版 |
2017/10/07(土) 11:41:27.02
けんちゃなよ
0426無名草子さん
垢版 |
2017/10/07(土) 18:00:49.11
>>424
オマソコ気持ちいいーーーーー
0427無名草子さん
垢版 |
2017/10/09(月) 08:55:28.65
真スレッドストッパー( ̄ー ̄)ニヤリ
0428無名草子さん
垢版 |
2017/10/09(月) 10:26:09.16
小池百合子知事は人望がないね
0429無名草子さん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:15:08.92
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>0::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ                     .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._                     ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)      .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
、  '、:::::ヽ        \_)    ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´      l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
  \           |       《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    ヽ、        ノ        \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      `` オチンポウマい           \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
                          .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
                             ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
                               ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
0430無名草子さん
垢版 |
2017/12/12(火) 03:00:14.41
ゴーストライターがテレビに出て言ってたけどタレント本の9割がゴーストなんだな
てかタレント本スレってなくね?売れてんだろ西野とか
0431無名草子さん
垢版 |
2017/12/15(金) 06:33:13.07
ソニーが復活、あり得ない♪
0432無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 10:30:26.98
一般書籍よりもおすすめてきにネットで得する情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

X5H9Q
0433無名草子さん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:28:42.43
いつの間に文庫Xにイメージソング付いたんだ?
0434無名草子さん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:49:03.41
公立図書館の公式サイトは自治体の公式サイトのトップページにリンクすべきだと思う。
図書館は地域の情報ハブという意識がまだまだ浸透していないようだ。
0435434
垢版 |
2018/01/30(火) 01:51:48.87
町村部ほどそういう意識を持つべきだと思う。
0436無名草子さん
垢版 |
2018/01/30(火) 02:45:39.36
>>428
やっぱり学歴じゃない?
0437無名草子さん
垢版 |
2018/01/30(火) 12:51:42.10
知事は最低でも地元の旧帝国大学出身か首都圏なら早慶以上じゃないと
部下になめられるのは間違いないだろうな

早稲田文系卒の橋下さんも阪大工学部卒の部下になめられてた記憶がある
0438無名草子さん
垢版 |
2018/01/30(火) 13:19:13.05
青森県むつ市の公式ウェブサイトのトップページには
議会とともに図書館のリンクが貼ってあって理想形だと思う。
http://www.city.mutsu.lg.jp/
0439無名草子さん
垢版 |
2018/01/31(水) 09:08:09.85
俺の地元も貼ってあるな
むしろリンクしてない自治体サイトが本当にあるのか
0441無名草子さん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:34:01.86
フーコー「性の歴史」最終巻、ついに出版へ 死後34年
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180207-00000004-jij_afp-int

【AFP=時事】今年で死後34年を迎えるフランスの哲学者ミシェル・フーコー(Michel Foucault)が著した
「性の歴史(The History of Sexuality)」シリーズのうち、未発表だった第4巻
「肉体の告白(Confessions of the Flesh)」が今月9日、ついに出版される。

【写真】死後30年を記念してパリ市役所に掲げられたフーコーの写真

 未完のまま残されていた同著では、「同意」をめぐる繊細な問題についても論じられており、
遺著管理者らはフーコーの考えを世に出す機が熟したと判断。仏出版社ガリマール(Gallimard)から出版される運びとなった。

 編集者のフレデリック・グロ(Frederic Gros)氏は、セクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)を告発する
「#MeToo(私も)」運動の高まりを受け「この独創的な大作の出版にふさわしい時が訪れた」と説明した。

 フーコーが同書の執筆を開始したのは1980年代初頭。フーコーはこの時既にAIDS(エイズ、
後天性免疫不全症候群)を発症しており、その後1984年6月に亡くなった。

 同著ではまず始めに、アレクサンドリアの聖クレメンス(St Clement of Alexandria)や
ヒッポの聖アウグスティヌス(St Augustine of Hippo)といった初期キリスト教会の
神学者らがどのようにセクシュアリティー(性)を扱ってきたかを考察している。

 フーコーは通説に反し、初期のキリスト教は異教徒以上に性に関して厳格ではなく、
むしろ異教徒の哲学者らと比べかなり寛大だったと指摘。「これらの(抑圧的な)原理は
どういうわけか異教徒の慣行からキリスト教の思想や慣行へと広がった」とつづっている。

 グロ氏によると、フーコーは当初「性の歴史」を6巻に分けて出版するつもりだった。
だが発病により計画を変更。1984年の亡くなる数週間前に第2巻「快楽の活用(The Use of Pleasure)」、
第3巻「自己への配慮(The Care of The Self)」が出版された。
0443無名草子さん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:11:21.75
しっかり読めば、本当に人生が救われる素晴らしい本だと思います。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正確な「神の理解」が必要です。

そして、この神のことを知って認めるだけで「神の存在の経験」が出来るとも述べています。

単なる読書本ではなく、人生の観方と体験が変わるスピリチュアル本ではありますが、
万人にとって、思索的な哲学書として読んでも面白いと思います。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome

  
0445無名草子さん
垢版 |
2018/02/17(土) 08:23:44.98
社長が消えた!? 老舗出版社が突如「解体の危機」 新社長は「出版なんて興味ない」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54482

細木数子の『六星占術』シリーズや雑誌『一個人』『歴史人』で知られる出版社・KKベストセラーズが危機に瀕している。

事の発端は2018年2月1日。

社内で全体朝礼が開かれ、栗原武夫社長が前日限りで社長を退任したことを事後報告。
廃業支援などを行うコンサルティング会社代表で、33歳の公認会計士・塚原浩和氏の新社長就任が発表された。

社員からは「会社を何だと思っているんだ!」などと怒号が飛んだが、栗原社長は
「力不足で申し訳なかった」と語り、姿を消したという。

同社の売り上げは、2011年度は約120億円だったが、2016年度は約91億円まで減少していた。


会社を買収した新社長は組合との団体交渉の場で『出版事業には興味がない』と断言し、
『コンテンツの切り売りを進めていく』と明言しました。

会社が所有する不動産の転用も進めていくと思われます」(前出・幹部社員)

社長一族が突如として会社を去り、残された社員は粛々と業務をこなしているものの、
作家や取引先には正式な説明ができていないのが現状だという。
0446無名草子さん
垢版 |
2018/02/26(月) 17:39:25.13
読書時間 大学生の5割超がゼロ 実態調査で初
ttps://mainichi.jp/articles/20180227/k00/00m/040/003000c

 全国大学生協連(東京)の調査で、1日の読書時間について大学生の53%が「ゼロ」と回答したことが、
26日分かった。半数を超えたのは、調査に読書時間の項目が入った2004年以降初めて。
「本離れ」が若い世代で進行している実態が明らかになり、アルバイトをする学生に
読書時間ゼロが多いとの結果も出た。

 この調査は「第53回学生生活実態調査」。大学生の1日の読書時間は平均23.6分。
ゼロと答えた学生は53.1%で、昨年より4.0ポイント上昇。文系が48.6%、
理系が54.5%だった。アルバイトをしている学生のうち読書時間ゼロと答えたのは54.5%だった。
0447無名草子さん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:37:51.83
>>444
フランス書院は熟女ものが増えたね
0448無名草子さん
垢版 |
2018/02/28(水) 09:55:12.38
>>446
昔と違って進学率が上がっており、本を読まない勉強しないバカな層が大量に大学生になってる時代だからね

それだけが原因だとは思わないけど、昔と違って勉強できるかどうかじゃなくて経済的に余裕があるかどうかで当たり前のように進学してるし、毎年定員割れしてるとこは入試なんて形だけだし
0451無名草子さん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:57:02.85
なんで有川浩スレがないの
0452無名草子さん
垢版 |
2018/04/23(月) 07:19:34.94
おはよう! きょうは「世界本の日」だよ。
親しい人に本を贈るスペイン・カタルーニャ地方の風習に着想を得て制定されたんだって!
0455443
垢版 |
2018/05/10(木) 19:01:59.65
下記のサイトの後半部分に、『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』アニータ・ムアジャーニ著の抜粋を入れました。

4年越えで絶命寸前までいった末期ガン(ステージ4B)・多臓器不全からの臨死体験、
そして意識復帰と数日での大きなガン部位の消滅・臓器回復という奇跡的体験(何人もの癌専門医が詳細に病院での病状データを検証・確認し驚く)をした女性が、
臨死時の具体的な詳細を語った貴重な本です。
この本もベストセラーであり、かつ読んだ人全体から相当に高評価されている本です。


《10分ほどで読んで、分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome


抜粋の中の一部です。この一部だけでも、「神との対話」への大きな確信と、「死」への安心に繋がると思います。

P19〜
「心臓はまだ動いていますが、奥様の意識はもうありません。助けるには手遅れです」と、医師は夫のダニーに告げました。
「医師は誰のことを話しているんだろう? 私は、こんなに最高の気分なのに。
ママやダニーは、どうしてあんなにおびえて心配そうなの? ママ、どうか泣かないで。何があったの? 私のせいで泣いているの?
お願い、泣かないでちょうだい。私は、大丈夫よ!」 大きな声で言っているつもりでしたが、声になりませんでした。

「ダニー、見てちょうだい。もう車椅子なしで動き回れるのよ。最高の気分!もう酸素ボンベもいらないわ。
呼吸も苦しくないし、皮膚病変も消えている。傷口はじくじくしてないし、痛くもないわ。四年間苦しかったけれど、
やっと元気になったのよ」私はただ、この上ない喜びに包まれていました。私の身体をむしばんでいた癌の痛みから、
やっと解放されたのです。

その時、自分は死ぬのだと悟りました。「ああ…… 私は死ぬんだ。死ぬって、こんな感じなの?
これまで想像していたのとは、まったく違うわ。とても安らかで、穏やかな気分…… やっとやっと癒された気がする!」
私は、たとえ身体の機能が止まっても、生命という大きなタペストリーの中で、あらゆるものが完璧であり続けると理解したのです。
すなわち、それは、人は死なないということでした。  

 
0456無名草子さん
垢版 |
2018/05/29(火) 17:15:34.42
LU8EK
0457無名草子さん
垢版 |
2018/07/05(木) 00:43:34.60
アフィブログの氾濫による検索サイトの機能不全や
Instagram,Twitterによるネットコンテンツの質の低下で
浦安市立図書館館長を務めた常世田良氏の考えが
世間一般に理解される時代になってきたと感じる
0458無名草子さん
垢版 |
2018/07/05(木) 09:46:22.16
>>457
> 浦安市立図書館館長を務めた常世田良氏の 【 ...という】 考えが
> 世間一般に理解される時代になってきたと感じる

おーい、話題の核心というべき 【 】 の部分がすっぽ抜けてるぞ〜
5ちゃんコンテンツの質も低下させないでほしい
0460457
垢版 |
2018/07/20(金) 14:20:29.85
>>458
『浦安図書館にできること』という本で
インターネットから得られる情報は断片的なものにすぎないから
図書館と組み合わせることが大事だと述べていた
0461無名草子さん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:03:34.48
>>460
> インターネットから得られる情報は断片的なものにすぎない

それは偏見だと思う
いまや、インターネットには情報の原本そのものも山ほど公開されており、図書館の
断片的な情報を、ネットで原本にまでさかのぼり内容を確認できる時代となっている

たとえば、講談社学術文庫から出ている 『英国人写真家の見た明治日本』 という本
などは、原書の半分の内容しか翻訳されていないダイジェスト版
https://www.amazon.co.jp/dp/4061597108/

一方、ネット上には同書の原文と掲載写真がすべて公開されている
http://umetake.d.dooo.jp/kindle/nbook/Ponting/part0000.html

トランプ米大統領誕生で話題となった、ホーフスタッター 『アメリカの反知性主義』 も
原書がネット上で公開されている
https://archive.org/details/antiintellectual000187mbp

インターネットで品質の高い情報を公開していることでは、英語圏が圧倒的に優勢
OpenStax のように、大学用の教科書を無料公開している非営利団体もある

下は、OpenStax が公開している、一般教養課程 「天文学」 の教科書
カラー図版が豊富で解説のボリュームもたっぷり (本文はテキストで検索も可能)
https://archive.org/details/AstronomyOP

ちなみに OpenStax の教科書は、アマゾンのKindle書籍としても無料で入手できる
https://www.amazon.co.jp/s/rh=n%3A2250738051%2Cn%3A2275259051%2Ck%3AOpenStax&;lo=digital-text

一方、映像資料ではこんな作品もネット上で公開されている

「電子の技術ーテレビジョン」 東京シネマ 1961年製作
https://www.youtube.com/watch?v=AlvRzQr3ts4
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況