X



一般書籍板・雑談スレ

0001無名草子さん
垢版 |
2010/09/09(木) 18:10:32
まあ、ここの板に収容されていた過去スレで保存するほどのものは
ないかな。復活しただけでも良しと思うのだが。

まあ、そんなわけで雑談でもしましょう。
0092無名草子さん
垢版 |
2010/11/22(月) 12:12:10
ビニール紐でキリキリと縛り、化粧箱を全部ダメにしてくれる。思いやりがあり過ぎる。

最初は軽い殺意を覚えたが、いくら殺意があっても足りないので、そのうち諦めに変わる。
0093無名草子さん
垢版 |
2010/11/23(火) 22:36:01
最近来たのですが、三島由紀夫の名前がつくスレが全てコピペで埋め尽くされてるのなぜなんですか?
雑談できない、わけわからん
0094無名草子さん
垢版 |
2010/11/26(金) 10:11:51
2ちゃんはキチガイが多いところだから諦めた方がいい。

2ちゃんは対話をする場所じゃない。オナニーをする場所。
あるいはネットの便所。これ基本。

過大な期待を持ってはいけません。初心者は半年ROMしましょう。

0095無名草子さん
垢版 |
2010/11/27(土) 00:28:37
取次は、本を痛めつける事に快感を得る変態が混じっているんじゃないか?ちょっと酷すぎる。
0098無名草子さん
垢版 |
2010/12/08(水) 23:03:32
水野敬也について語りたいのに、スレなくなってるがな…
前から読んでみたかったLOVE理論の加筆修正版読んだのに…
0102☆悪の本性を暴き責め立てていくモコ*
垢版 |
2011/01/04(火) 12:57:49
皆さん! モコに対する ご忠告、ありがとうございます!*
心のそこから感謝します☆
でも、モコは 叫び続ける! *
アンチモコ派は 卑劣だ!
アンチモコ派は 許せない と!
なぜならば 叫ぶのをやめた時、
正義が死んでしまうからだ!
今年も よろしくお願いします!*
どんなに 正義が滅びようとも モコは 叫び続ける!
アンチモコ派は 卑劣だ!
アンチモコ派は 許せない と!
叫ぶのをやめた時… ☆
それは
モコが死ぬ時だ・・・・・
だから モコは 声を大にして 叫び続ける! *
アンチモコ派は 卑劣だ!
アンチモコ派は 許せない!
犯罪者に制裁を加えろ! と!
アンチモコ派を肯定するヤツの思考は マイナス思考ばかりだ! ☆
それは 最悪なんだ!
いずれは 最悪の結末をもたらすことになるんだ!
だから、モコたちは 常に 前向きに生きていかなければならない! *
そこには 理由など無い!☆
でも、ヤるんだヨ!!*
0105無名草子さん
垢版 |
2011/02/21(月) 09:12:16.18
スレチだったらごめんなさい。

「朝帰りの味を知らないで、大人になんかなりたくない」

このキャッチコピーの作者は益田ミリさんと知りましたが
では、いつ、何のカップラーメンにつけられたのでしょうか?教えてください。
(私が調べたところ、日清の製品みたい・・・?)
0106無名草子さん
垢版 |
2011/02/21(月) 11:09:34.25
モコって唐沢俊一のペンネームなんですか?

唐沢スレがたくさんあるのはなぜでしょう?
0107無名草子さん
垢版 |
2011/03/05(土) 11:15:43.06
あなたの作品が本になる。書店に並び電子書籍になる。

・原稿を送ると無料で本が出せるチャンスがある!
・ドラマ化されるチャンス!


まだ文芸社って威勢がいいんだな。
0109無名草子さん
垢版 |
2011/03/10(木) 01:21:56.54
>>106
ふむ、なかなかよい質問ですね。
釣りかもしれませんが、では、真面目にお答えしましょう。

「モコ」とは、殺し屋です。
それも普通の殺し屋ではなく、マスコミのなかの学会員・基地害Bをフル活用した日本国民大量殺害システム、通称「集団ストーカー」の、重要メンバーです。
彼の殺人歴は、凄まじいものですよ。


唐沢スレに書き込んでいる者たちは、その仲間です。必ずしも同じ殺人グループの人間ばかりではありませんがね。
ほとんどが、学会員です。


ちなみに、彼ら彼女らは普通の人間ではありません。「大量殺人組織」の者です。

狂ったように誰かを罵倒するだけでなく、仲間たちと、殺人・テロ・凶悪犯罪を自ら行い、あるいは工作によって「行わせる」狂人たちであり、
いまこの日本国が暗い状況にある、すべての元凶です。


いくらでも詳しく説明できますが、まあ、とりあえずこんなところで。
では、失礼。
0111無名草子さん
垢版 |
2011/03/16(水) 21:18:23.30
>>105ってスレチの質問でした?
0112無名草子さん
垢版 |
2011/03/23(水) 00:09:30.60
昭和2年の帝国六法を貰ったんだけど、どれくらい珍しいもの?
0113無名草子さん
垢版 |
2011/03/26(土) 15:25:58.87
あんまり珍しくないと思うよ。
当時の弁護士ならみんな持ってたろう。

0114無名草子さん
垢版 |
2011/04/01(金) 16:52:00.39
246 :無名草子さん:2011/04/01(金) 16:32:38.10
全国の本屋の面積とか書籍数とかまとめたテンプレートどっかに
あったと思うけど、どなたかご存知ないですか?
八重洲ブックセンターが日本一?
0115無名草子さん
垢版 |
2011/04/07(木) 21:27:59.87
中継出版の清水Nさん、いわき出身だけどご実家大丈夫か?
今までのこと反省して、会社の人に迷惑かけないように生きてくれ。
0116無名草子さん
垢版 |
2011/04/08(金) 21:05:59.06
:2011/04/08(金) 17:33:16.44 ID:mipIJ7H9
2011/04/02(土) 09:23:37.84 ID:b/lBcbKT
某県コナミの細川さくらおばさんインストラクター・大人のおもちゃ愛用者
なんでも「そうにゅうしたまま」寝れるほどだとか。
ブログ・さくらのさくら・でそのご尊顔おがんでやってください。

コナミの幹部を「小物」扱いして裏でバカにしてる詐欺師
本人が言ってましたので「小物w」って
枕営業でもしたんですか


513 :名無し会員さん:2011/04/08(金) 20:29:23.97 ID:/cAmj6LE
さくら(ユリカモメ)とその愛人(ヤジニモ)スレ

http://kamome.2ch.net/furin/#8



0118無名草子さん
垢版 |
2011/04/09(土) 14:39:26.23
お勧めを紹介してもらいたいんだけど、ここで聞いてもいいのかな
いいスレがあるんならどなたか誘導をお願いしたい
0119無名草子さん
垢版 |
2011/04/11(月) 13:34:23.50
ここで聞いていいのか、わかんないけど

発売協定品ってばれちまったらどうなるの?
前に、とある発売協定品の小説が
某書店に発売日の前日に売られてたから気になって。
割とよくあるん?


スレチならすんません
0120無名草子さん
垢版 |
2011/04/11(月) 14:13:15.38
>>118
この板(一般書籍板)の中なら、
◆あなたが好きそうな本を紹介します part16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1296259906/

読みたいジャンルが決まっているのであれば
ミステリ板、ラノベ板、SF板、文学板などなど
各々の専門板に行った方がディープかも知れません
(ただし全体的に、専門性と親切度とは反比例の傾向にある模様)
0122無名草子さん
垢版 |
2011/04/14(木) 23:07:11.12
秘密のたからばこっての知ってる?
0123無名草子さん
垢版 |
2011/04/14(木) 23:51:14.55
尼のレビューと関連商品を見た
なるべく関わり合いになりたくない方たちの読む本という事だけは
よく分かった
0124無名草子さん
垢版 |
2011/04/15(金) 00:07:14.38
>>123
姉から誕生日のお祝いで人生が変わる本だよと言われ貰ったんだが・・・
恋愛物だと思って読んでく内に変な展開になるし、いろいろ調べたら作者のブログがぶっ飛んでいた
そして悪い評判をあまり発見出来なかった

不安になって質問したんだけど安心したわ
SF小説だったと割り切って少しだけ姉と距離を置くことにする
0125無名草子さん
垢版 |
2011/04/15(金) 10:53:24.82
>>124
信者の勧誘乙と思って突き放した回答をしてしまったよ
金銭が絡んで来ないのなら、そんなに問題はないと思う
(スピリチュアル江原にハマるみたいなもんじゃね?)

まあ、姉さまの様子には気を付けてあげておくれ
ネットに限らず、悪い評判がないものは不気味だよな
0126無名草子さん
垢版 |
2011/04/15(金) 14:47:22.18
なんだこの本、検索してみたらすごく気持ち悪かった
出版社の社員が頑張って工作してるようにしか見えなかったけど、リアルで勧めてる人いるんだ…
出版社のHPも作者のブログも電波だ
0127無名草子さん
垢版 |
2011/04/15(金) 17:03:55.00
>>126
出版社を検索したその結果一覧を見るだけでもあやしさ炸裂でした。
0128無名草子さん
垢版 |
2011/04/15(金) 22:18:17.90
文芸社のマネしてんじゃないの?
あそこも確か、別にこの手の版元持ってたはず(草思社じゃないよ)
0132無名草子さん
垢版 |
2011/06/03(金) 08:46:53.62
東スレが荒らしに埋め立てられたので、誰か代わりにスレ立てお願いします。レベル足りない
言われたよ・・・
---------------
【あずまん】東浩紀438【西じゃないよ】

hiroki azuma (hazuma) on Twitter
http://twitter.com/hazuma
フラクタル - FRACTALE - 公式サイト
http://fractale-anime.com/
はてなダイアリー - 「東浩紀」を含む日記
http://d.hatena.ne.jp/keyworddiary/%c5%ec%b9%c0%b5%aa
タグ「東浩紀」を含む注目エントリー
http://b.hatena.ne.jp/t/%e6%9d%b1%e6%b5%a9%e7%b4%80
2ちゃんねる内の現行「東浩紀」スレッド
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%93%8C%8D_%8BI&o=r
東浩紀のゼロアカ道場
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka.html

※スレ立ては950が行う。960までに立たなければ960が行う。以下10レスごと順繰り。
前スレ
【作家。】東浩紀437【思想家見習中。】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1302269948/
0133無名草子さん
垢版 |
2011/06/03(金) 23:14:22.46
最近気付いたんだけど、本のしおりには、よくある短冊形のやつは本当は不便だ。

よくはさまっているハガキをしおり代わりに使い出したら、これが結構快適でいい。

短冊形しおりは、よく落ちる・分厚い大型本にはさむと行方不明になるという欠点がある。
ハガキサイズだと面積が大きいぶん摩擦力も強く、落ちにくいし、本を開いて取り出すときも
サイズが大きいからつかみやすい。
0134 忍法帖【Lv=6,xxxP】
垢版 |
2011/06/04(土) 17:18:42.53
あれ?
0135無名草子さん
垢版 |
2011/06/04(土) 19:55:23.72
名著
『ホームレスのいた冬』 三山喬著、東海教育研究所、1800円、
 
著者・三山喬は元・朝日新聞記者、
0136無名草子さん
垢版 |
2011/06/07(火) 12:30:18.55
人生を大きく変える本と出会ってみたい
0137無名草子さん
垢版 |
2011/06/11(土) 00:33:48.15
人生を大きく変えてから、読む本はたくさんありそうだけどね。
0138無名草子さん
垢版 |
2011/06/12(日) 12:17:47.15
意外な展開があり先が読めない作品をできるだけ多く
教えてください
0141>>138
垢版 |
2011/06/14(火) 11:01:27.29
お願いします
ちなみに小説でよろしくお願いします
0143無名草子さん
垢版 |
2011/06/21(火) 15:01:31.54
新華社電によると、中国甘粛省天祝チベット族自治県の銀行で
5月13日に銀行で爆発があり、39名がケガをした。 銀行で会議中に
爆発物が投げ込まれた。 同県は人口の3分の1がチベット族。
0145無名草子さん
垢版 |
2011/06/26(日) 22:37:57.27
みなさんは日本橋三越に行かれましたか?
自分は2冊もらってきました。
0146無名草子さん
垢版 |
2011/07/01(金) 16:21:12.05
『マンガ・嫌韓流の真実,  韓国/半島タブー超入門』
2005年、宝島社出版、
(目次)
1.『マンガ嫌韓流』の真相、
・・・●嫌韓流現象に困った人々、●意外な反応、韓国メディアの嫌韓流報道、
●在日三世は『嫌韓流』をどう読んだ? ●ネット世論と『嫌韓』の歴史、

2.『検証!歴史編』
・・・●韓国併合、●韓国の近代化、●農民化政策、●日本が残した資産、
●従軍慰安婦の強制連行、●戦後補償(日韓基本条約)

3.『検証!韓国文化編』
・・・●ウリナラ起源・ウリジナル、●海賊版・パクリ文化、
●歴史の捏造、●ウリナラマンセー主催、●小中華思想、●火病、

4.『検証!在日編』
・・・●第三国人、●ヤクザ、●民族産業、●韓国民団と朝鮮総連、
●外国人参政権、●公職、●国民年金、

5.『検証!反日編』
・・・●歴史教科書問題、●竹島/独島、●対馬、●日韓共催ワールドカップ
●日本の親韓マスコミ、●在日認定、●ノムヒョン大統領、●反民族糾弾法、
0147無名草子さん
垢版 |
2011/07/04(月) 19:35:41.75
各社の夏の文庫フェアとかグッズを語るスレって他板に行ったんですか?
0150無名草子さん
垢版 |
2011/07/07(木) 18:57:26.86
安吾捕物帳アニメ化ってなんだよ・・・
0151無名草子さん
垢版 |
2011/07/07(木) 20:31:23.10
この板マジ基地多すぎ
人少ないだけに怖い
0152無名草子さん
垢版 |
2011/07/10(日) 11:54:54.89
岡田斗司夫は子供のころから軍歌が好きだったというから、歌詞から入る人なの
かもしれない。でも、個人的には「外人の歌う曲」であっても心に響く、というか
「いい」と思えるのだけど。俺、歌詞カードとかあまり読まないしなあ。日本人だ
からといって日本語しか理解できないわけではないのだし。そういえば、岡田斗司
夫は『スター・ウォーズ』の『インペリアル・マーチ』に歌詞をつけたことでも知
られるけど、あの曲は心に響いたのだろうか。作ったのは外人(ジョン・ウィリア
ムズ)ですが。
0153無名草子さん
垢版 |
2011/07/15(金) 12:18:12.97
大学生の頃一日一冊位読めたのに、もう休日読むぞ!と思ってもなんか100ページ位読むと疲れて満足してしまう……
0154無名草子さん
垢版 |
2011/07/22(金) 23:05:02.84
そうそう。自分は推理とかSFが好きで、高校ぐらいの時は
昼飯代けちっても文庫本読んでた。
30年の時が流れ、いまはフィクション系はほとんど読まなくなっちゃった。
しかも読むそばから忘れちゃうし。
昔読んだSFとかは今でも夢に出てくるんだけどね。
0156無名草子さん
垢版 |
2011/07/31(日) 21:17:02.50
逆夜れらく @reraku アーカムアサイラム
アリエナイ理科ノ教科書とケミカルクッキングの中の人。
漫画や小説、番組もろもろトリックや科学検証なんぞもやってます。
アリエナイ理科ノ実験室発売中。大型書店理系書コーナー 通販などで!
http://www.sansaibooks.co.jp/temps/28g/.

---------------------------------------------------

> ?本の流通を知らないお子様に? 
> 本屋さんにある本は問屋さんからただ「借りて」置いています。
> 例えば1000円の本が売れても利益は100円です。
> 万引きされると全損になり本屋は賠償マイナス1000円になり、
> 1冊盗まれるだけで10冊分の売り上げが消えます。
> こういうの学校で教えて欲しいヨ
http://twitter.com/#!/reraku/status/97238559345483776

> 1000円の本が売れたお金の取り分。 
> 書店(本屋)100円 印税(著者)100円 版元(出版社)600円 
> 取次(トーハンニッパン)200円 ただし出版社は、印刷費用・人件費諸々を
> 引き抜くと残るお金は200円以下(部数による) 
> これが1万部以下の本の多くの割合です。
http://twitter.com/#!/reraku/status/97239783058841600

> 某アマゾンはその巨大な図体故、取次を入れないことで1000円の本が売れると
> 従来の書店100円+取次200円 を手中に入れることができるので、
> 送料無料などのサービスが可能になっているってのは言っていいんだっけ(笑)
http://twitter.com/#!/reraku/status/97240167487778816
0157無名草子さん
垢版 |
2011/08/01(月) 05:04:20.90
なんでこんなアホなこと書けるのかと思うが三歳ぶっくすだからなんだろうなあ
著者も馬鹿なら編集者も馬鹿w
0158無名草子さん
垢版 |
2011/08/02(火) 01:49:42.71
今の10代の子の青春の書というか共通体験は?
音楽の共通体験は?
0160無名草子さん
垢版 |
2011/09/02(金) 10:26:12.72
いま、本棚の文庫のとこにラノベも一般もミステリも出版社もごっちゃで著者50音順に並べてるんだけど、
みなさんどう並べてますか?
0162無名草子さん
垢版 |
2011/09/03(土) 20:10:14.62
神保町の日本特価書籍って、普通の古本屋になっちゃったの?
0164もっけ
垢版 |
2011/09/13(火) 19:02:17.54
>>160
出版社別 背表紙そろってカコイイ
0167無名草子さん
垢版 |
2011/09/16(金) 22:16:56.06
松岡オタが喜んでんだから別にいいじゃん
0168無名草子さん
垢版 |
2011/10/02(日) 13:10:39.51
福田恆存あげ
0169無名草子さん
垢版 |
2011/10/02(日) 14:25:04.91
>>168
書店スレでお世話になりました。
程良いねちっこさと切れ味鋭い論理展開と。
どこまでも常識で保守なのに、というか、だからこそ新しい。

私は文学には縁もゆかりもないので、読んでるうちに眠ってしまう論評も多いのですが
『私の幸福論』は座右の書です。誰にも教えたくない本でもあります。
0170無名草子さん
垢版 |
2011/10/06(木) 20:01:54.62
>>169

自分は『一匹と九十九匹と』が好きです。文学から入ったので。
『私の幸福論』は文庫で読めますね。読んでみます!

福田は民主党政権だからこそ、読んでおくべきものだと思います。
0171無名草子さん
垢版 |
2011/10/08(土) 16:02:55.20
誰にも教えたくないというその心がすでにさもしい…
それからこの人の時代考えたらどう考えても民主党政権の前の
自民党政権を元に批判しているんだろうに。
まぁいいけど。
現代人て狭量で目の前の批判を言いたくなる、そんなもんだよね。
0172無名草子さん
垢版 |
2011/10/08(土) 23:10:26.60
努力が万能と信じる現代人に福田恆存を教えても批判されて終わり。
良いものだから共有しようと言うのはご立派だけれど、
大切なものは、自分のものだけにしておきたい、
教えるにしても分かってくれる人にだけ――

という心理は理解できないんだろう。現代人は狭量だからね。
0173無名草子さん
垢版 |
2011/10/08(土) 23:13:03.74
うん 立派である行為と行動をわかっていても 出来ないその態度だね
0174無名草子さん
垢版 |
2011/10/08(土) 23:46:23.95
ごめん。イライラして余計なこと言ってしまった。
0175無名草子さん
垢版 |
2011/10/09(日) 12:19:59.95
こうやってバカに遊ばれるから「ネットでは教えたくない」っていう意見もアリだろう。
それはまあ理解できる。
0176無名草子さん
垢版 |
2011/10/09(日) 20:16:16.26
ネットであろうと無かろうと言った言葉は取り消せないし、
取り繕ってない分、間違いなく自分の心の根っこから出てきたもの
馬鹿だというなら、他人を馬鹿にしながら自分だけの幸福を祈り
良い言葉や本は誰にも教えたくない、自分だけのものにしたいという気持ちもまた同じ
0177無名草子さん
垢版 |
2011/10/17(月) 18:56:06.50
岸本葉子のスレが落ちてしまった。それなりに書き込みあったのに。削除要請出てたの?
0178無名草子さん
垢版 |
2011/10/20(木) 05:01:14.48
傑作に面白い本だったら、なんと言っても『西洋古典学事典』が最高!
この『西洋古典学事典』には、毎ページに男色やフェラチオ、全裸男性スポーツ、美青年の真裸覗き、
男同士の69、男性カップルで編成された精鋭軍隊、少年愛、勃起した男根像、ドでかい陽物崇拝、同性婚、
男色のもつれによる暴君殺害とか、美男子をめぐっての刃傷沙汰が満載されていて、面白くって堪んねえぞ!
最初は値段が高いと感じてたけど、あんなに傑作で面白く読める本なんて
絶対に他にはあり得ない、と今じや断言できるよ。
0180無名草子さん
垢版 |
2011/10/29(土) 01:15:13.45
0181無名草子さん
垢版 |
2011/10/31(月) 02:46:14.30
眠れない
0182無名草子さん
垢版 |
2011/11/01(火) 10:04:45.85

もうすぐ彼の大著『西洋古典学事典』が電子書籍化されるんだって!
みんな楽しみに待ってるんだよ〜!!!♪





0183無名草子さん
垢版 |
2011/11/11(金) 06:02:23.10
僕も一日千秋の思いで『西洋古典学事典』の電子化版が出るのを
待ってま〜す!!!!
0184無名草子さん
垢版 |
2011/11/13(日) 22:13:26.46
福島第一原発事故で企業の脱東京のうごきがでてきているけど、ほぼ東京オンリーの業界になっている
出版業界はどれだけ地方にうつることができるのだろう。
0185無名草子さん
垢版 |
2011/11/15(火) 01:15:10.08
移る気ないだろ。
日本を代表する保守的業界だぞ。
0186無名草子さん
垢版 |
2011/11/16(水) 23:50:51.35
この板って何でこんなに過疎ってるんだろう
0187無名草子さん
垢版 |
2011/11/17(木) 07:20:48.50
本のことを喋る板だからでしょ。
切ないけど。
0190無名草子さん
垢版 |
2011/12/27(火) 06:20:26.32
ハンドクリームじゃ手の荒れに追いつかなくなってきた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況